306174 件
株式会社アプリス
群馬県前橋市五代町
-
400万円~549万円
石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【身近な食品容器を製造する創業60年以上の安定企業/業界シェアトップクラス】 ■業務内容: 【情報系システム開発・運用業務】 社内向け統合基幹業務システムの開発をお任せします。 上流工程から本番稼働、運用・保守に至るまで、全工程に携わっていただきます。 既存システムのバージョンアップだけでなく、新たなシステムを企画・提案・開発するなど、積極的にチャレンジできる環境です。 【情報インフラ構築・保守業務】 社内の情報インフラ(サーバーやネットワーク)の構築・保守をお任せします。 パーツから購入して自作したサーバーを、仮想化や高可用化などの技術を用いて、社内の情報通信インフラ基盤を構築・保守を行う業務に携わっていただきます。 【制御系システム開発・運用業務】 PLCやセンサー等を用いた装置制御システムの開発をお任せします。 生産ラインなどの設備のIoT化して、業務の最適化や省人化を推進する業務に携わっていただきます。 ■開発・運用環境 【OS】 Windows10以降、WindowsServer2019以降、Linux系(RedHat8以降) 【DB】 SQLServer2019以降 【言語】 VB.NET、C#.NET、JavaScript、ASP.NET、(VisualStudio2022以降)など ■当社の特徴: ・当社は、カップ麺やヨーグルトなどの食品容器を専門に、オーダーメイドで製造、販売しており、大手食品メーカーと長年にわたる取引実績があります。価格競争ではなく、お客様のご要望に沿った製品をご提案し、信頼を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入!30以上の業界で15000以上の現場が導入 ◎22兆円の市場を切り拓く! ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する同社にてセールスマネージャー候補を募集します。 「一人で負けるな・一人で勝つな」がキーワードのチームワークが強い組織マネジメントをお任せします。 ■仕事内容 ・深いマーケット理解を前提としたターゲティング戦略の立案 ・中小企業が抱える課題の深掘りと提案手法の構築・チームへの浸透 ・プロダクト開発チームとの連携・開発ロードマップの議論 ・新規プロダクトの初期販売と提案手法の構築 ・チームメンバーの予算達成の後方支援 ・チームビルディング(採用・育成) ■組織 FS全体で20名強在籍 ■特徴とやりがい ・急拡大中のため、マネジメントやイネーブルメントの仕組みづくりなど、チーム単位で成果の再現性を構築していく役割に挑戦いただけます。 ・セールス活動で得た知見を活かして、社内でも様々なポジション・役割へ挑戦できます。事業も急成長中ですので、将来的な事業/プロダクトの多角化なども想定される中で、事業開発や特定事業の事業責任者としてのキャリアなど様々なミッションに挑戦できる可能性も十分にあります。 ■プロダクトの意義 日本の労働人口6700万人のうち、3900万人がノンデスクワーカーです。日常ではPCやスマートフォンを使用している一方、いざ現場に入る際にはIT機器は持ち込めず、「紙」でチェック・管理していることがほとんどです。IT化が進む日本において、現場は取り残されています。紙にチェックした内容を、後でExcelに再入力するなど無駄とも言える工数がかかっています。またノンデスク業界の多くで技能実習生や外国人労働者を雇用しており、双方でコミュニケーションストレスを抱えているのも現実です。このような業界に対し、同社では"紙を無くす"ことを目指し作業効率化を実現しています。またカミナシシリーズでは13か国語に対応した連絡機能や教育コンテンツ機能も実装しており、あらゆる角度から業務効率化・生産性向上に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Goodホームデザイン
福岡県福岡市南区野間
300万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム その他専門コンサルティング, 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜グループで高い社員定着率/Goodグループで提案できる幅が広い/顧客に寄り添ったリノベーションを届ける/土日祝休み/年休120日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実〜 ■仕事内容: マンションや戸建等様々な用途のリフォーム・リノベーションに対し、お客様に要望に応じた提案書(設計図・パース)を作成し、契約後は、工事完了までの全体的な進行管理などをおこなっていただきます。 ■具体的な業務内容例: ◇ヒアリング・現地調査 お客様のライフスタイルや希望を確認し、リノベーションの目的や予算をヒアリングします。 ◇リノベーションプランの提案 聞き取った情報をもとに、提案書やプランを作成。デザインや機能性など、お客様のニーズに合わせた設計を行います。 ◇作業工程の管理 ご契約が完了したら、工事に必要な資材や職人と連携し、作業工程の組み立てや、スケジュール管理を行います。施工中に変更点が発生した場合にも柔軟に対応し、お客様に納得いただける仕上がりを目指します。建物が完成した後、実施設計図通りにできているかなど最終チェックを行い、お引渡しいたします。 業務はOJTのような形で先輩社員と相談しながら進めていきます。 設計図を作成するにあたり、CADやIllustratorを使用しておりますので、このツールの使用経験がある方は特にご活躍いただけると考えております。 面接でお伺いしたご経験やスキルに応じて最初に担当するフェーズや案件を決め、徐々に業務の幅を広げていただきます。 様々な方と連携を取りながら進めていく仕事になりますので、チームワークを大切にする方とご一緒したいと思っています。 ■ポジションの魅力: お客様や提携工務店や設備業者など様々な人との関わり合いを通じ、提案力やプロジェクトの進行マネジメントなど様々なスキルを身につけ・磨いていくことができます。 特にリノベーションについては、決まった型がないためお客様の要望や建物の条件など「やってみないとわからない」部分も多くあり、その変化を楽しみながらひとつのものを作り上げるのが醍醐味です。 また、そうやって工夫しながらリノベーションしたものをみて、お客様から別のお困りごとをご相談いただいたりと次につながるお話をいただくことも多く、やりがいが大きい仕事だと思います。
株式会社同仁がん免疫研究所
熊本県熊本市南区流通団地
400万円~649万円
バイオベンチャー その他医療関連, 研究(基礎研究) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
【再生医療の国内シェアトップクラス企業/Uターン・Iターン歓迎/年休124日/命を繋ぐ医療に携わる一員として活躍できる】 ■業務内容: 本求人では、再生医療でコアとなる細胞培養スタッフを募集しています。 当社で上市している再生医療の治療法に基づき、ヒト免疫細胞の培養・加工・保管を行います。 ■具体的な業務: ・ヒト細胞の培養・加工・保管 ・治療提供に伴う庶務 ■業務の特徴: 〜かつての不治の病は治療できる時代へ〜 “免疫細胞”は、がん治療の希望です。 厚生労働省から許可を受けた細胞培養を行う施設「CPC(Cell Processing Center)」として日本国内の医療機関から細胞培養の受託を行っています。 かつては不治の病と呼ばれたがんは、今、自身の行動と医療技術によって予防し、治療できる時代になりました。 そしてその予防・治療のために注目されているのが、私たち一人ひとりが持つ免疫の力です。 免疫細胞は、がん治療の「希望」。 がんを発見し、認識し、攻撃し、そして複数の細胞がチームとして働き、体内からがん細胞を消す。その力が免疫細胞にはあります。 私たちが守っているのは免疫細胞を通した人の命です。 命を繋ぐ医療に携わる一員として当社でやりがいある仕事をしませんか? この仕事の先には救われる命があります。 患者様、患者様の関係者に貢献するために、一緒に事業拡大を進めていきましょう。 ■当社について: ・当社は再生医療の分野で国内トップクラスのシェアを誇り、患者様の命と健康に寄り添ったサービスを提供しています。 ・医療知識がなくても、入社後の研修でしっかりとサポートさせていただきます。 ・成長速度が速く、固定概念にとらわれずに新しいアイデアを出し合える社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎企業としてエンタープライズに力を入れていくため市場を作ることができるフェーズ! ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する同社にてエンタープライズセールスを募集します。 ■仕事内容 ・大手企業へのアカウントプランニング ・ステークホルダーを巻き込んだ提案活動 ・別部門への利用拡大など既存顧客への深耕営業 ・見積/契約締結の対応 ■組織 セールス全体で20名強在籍 ■特徴とやりがい ・食品、飲食、ホテル、物流などの多岐に渡るデスクレス業界における日本を代表する企業の経営者や役員クラスへの提案活動が主軸になります。業界をリードする企業の最先端の課題や方針に対しての提案が必要になるので、ハイクラスな営業スキルを身につけることができます。 ・事業戦略上、エンタープライズ企業とのコミュニケーションを通じてプロダクトの開発やマーケティング上のメッセージングを進めていくので、社内の戦略を進めていく上でもハブの役割として機能する必要があります。単に1セールスとしての動きだけではなく、経営やプロダクトを巻き込んだダイナミックな営業活動を経験することができます。 ・キャリアパス多数 ■プロダクトの意義 日本の労働人口6700万人のうち、3900万人がノンデスクワーカーです。日常ではPCやスマートフォンを使用している一方、いざ現場に入る際にはIT機器は持ち込めず、「紙」でチェック・管理していることがほとんどです。IT化が進む日本において、現場は取り残されています。紙にチェックした内容を、後でExcelに再入力するなど無駄とも言える工数がかかっています。またノンデスク業界の多くで技能実習生や外国人労働者を雇用しており、双方でコミュニケーションストレスを抱えているのも現実です。このような業界に対し、同社では"紙を無くす"ことを目指し作業効率化を実現しています。またカミナシシリーズでは13か国語に対応した連絡機能や教育コンテンツ機能も実装しており、あらゆる角度から業務効率化・生産性向上に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
加和太建設株式会社
静岡県三島市文教町
400万円~499万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜財務課メンバー募集!/完全週休2日制(土日祝休み)/年休120日/建設業から道の駅・キャンプ場の運営までを手掛ける注目のまちづくり企業〜 ■仕事内容: 財務課のメンバーを募集します。 (組織構成:課長、社員3名、契約社員1名、パート1名) まず日次業務からスタートし、経理財務の流れを理解していただきます。 ご経験や適性に応じて、管理会計や決算業務など、より高度な業務へステップアップできます。 将来的には財務課のリーダーとしてチームを牽引するポジションも目指せます。 ■具体的な仕事内容: まずは基本業務からスタートしていただきます。 ・伝票起票、仕訳入力 ・月次、年次決算業務 ・債権、債務管理 ・固定資産管理 スキルによっては以下もお任せしていきます。 ・資金管理(資金繰り、資金会議への出席) ・管理会計のマスタ設定、メンテナンス ・予算作成業務補助 ■ポジションについて: ・本社経理として、各部門のデータを集約し、経営に貢献するポジションです。 ・関係者と連携しながら、業務改善や効率化にも積極的に関われます。 ■当社について: 当社は「世界が注目する元気なまちをつくる」を目指し、地方ゼネコンとして地域に根差した土木・建築事業を行うとともに、業界の常識や慣習にとらわれず建設業の枠を超えた事業を行っています。 本ポジションが所属する経営推進部では、「働くすべての人が、最大限の力をもって働ける持続的な環境をつくる」を掲げ、人事、総務、経理財務等の幅広い事業サポートを行っています。 ■当社の魅力: ◇複数業界の経理経験を積める 総合建設業だけでなく、不動産業や小売業など多岐にわたる事業を展開しています。 事業ごとの特性を理解しながら、幅広い経理知識・経験を積むことができます。 ◇意見が反映されやすい環境 財務課では個人の意見が反映されやすく、新しい業務にチャレンジできます。 業務改善提案や新しい仕組みづくりにも関われます。 ◇経理・財務以外のスキルも身につく 社内プロジェクトへの参画機会もあり、経理財務の枠を超えてスキルアップできる環境です。 他部署との連携を通じて、ビジネス全体の視点を養うことができます。 ◇社内にはUIターン社員も多く在籍しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルバック
神奈川県茅ヶ崎市萩園
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【単体決算業務経験、経理経験のある方へ/世界レベルの真空技術力と裁量の幅が広い風土/創業72年の安定した財務基盤/平均勤続年数15年/長期休暇取得可/福利厚生◎】 ■業務内容: 経理担当として、以下の業務をお任せいたします。 ・四半期ごとの連結決算業務(海外子会社含む)または単体決算業務 ・有価証券報告書作成 ・出張にて海外子会社へ経理面での指導 ※1人1人の担当業務が幅広くご自身スキルの幅を広げられます。 ■中途採用比率: 2023年度(78%)、2022年度(77%)、2021年度(100%) ■当社の強み: ・『真空技術で産業と科学に貢献する』という企業理念のもと、真空技術を活用した製造装置を提供しています。 世界トップクラスのシェアを誇るLCD(液晶ディスプレイ)製造用スパッタリング装置をはじめ、エレクトロニクス・自動車・環境・IT・食品・先端医療等、様々な業界を最先端技術でリードしています。 ・真空の応用範囲はスマホやタブレット等の情報通信機器や輸送機器、環境分野、医療技術分野に至るまで多岐にわたります。 当社の3つの強み『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』を駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。また、得意とする薄膜技術をコアビジネスとし、性能的に差別化された商品の開発、業界に先駆けた技術開発による製品の開発を行うと同時に、グローバル化を推進しコストダウンや単純化、共通化、標準化を図ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
バイオベンチャー その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
【再生医療の国内シェアトップクラス企業/フルリモート勤務/美容医療業界での人脈が活かせる/年休124日】 ■業務内容: 美容医療分野で、再生因子療法に関連するプロジェクトを担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・キーとなる先生との関係構築 美容医療業界の影響力のある先生にアプローチし、信頼関係を築き、製品の活用に向けた提案や調整を行います。 ・製品展開の計画と実行 良好なプランを基に、製品の普及方法を検討し、実行します。 ・社内外の調整 先生との橋渡し役として、社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトの進行を円滑に進めます。 ・治療プランの設計・実施 先生と協力して、再生因子療法の効果を最大化する治療プランの設計・実施をサポートし、必要に応じて社内のスタッフと連携して進めます。 ・データ収集と分析 プラン実施後、社内のスタッフと連携してデータを収集・分析し、プロセスをサポートします ■採用背景: 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界を中心に拡大戦略を続けています。 今回、再生医療分野をさらに成長させ、新たな事業を生み出し続けるため、経営体制・組織の強化をしています。 美容医療に関する知見やコネクションを持ち、新しい事業を推進頂ける知識やご経験をお持ちの方を求めております。 ■当社について: ・当社は再生医療の分野で国内トップクラスのシェアを誇り、患者様の命と健康に寄り添ったサービスを提供しています。 ・医療知識がなくても、入社後の研修でしっかりとサポートさせていただきます。 ・成長速度が速く、固定概念にとらわれずに新しいアイデアを出し合える社風が特徴です。共に成長し、患者様に寄り添ったサポートを追求していきましょう◎
三菱商事エネルギー株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~799万円
石油・資源, 経営企画 融資審査(法人)
【三菱商事100%子会社/取引先は800社以上の安定基盤/資格取得支援有り/総合エネルギー事業と次世代ネットワーク事業】 ■職務内容について: <取引先および投資先に関する審査・管理業務全般> ・与信審査 ・債権回収(営業支援) ・取引先からの事業相談(事業承継等) ・投融資案件審査(M&A等)および事業投資リスク管理 石油や次世代燃料を中心としたエネルギー事業とデジタルを活用した新規事業を展開している、三菱商事グループの専門商社です。石油卸売・リテール部門においては日本最大の規模を誇っています。退職金や住宅(社宅)補助など、親会社に準じていますので、福利厚生も充実。 今回のポジションでは、取引先の与信審査を軸に、取引先の経営者と近い距離でのコンサルティング的な業務も経験できます。また、投融資案件審査を通じ事業投資審査の能力も磨くことが可能です。 ■当社の事業について: 地域社会に密着したエネルギーの安定供給をハード・ソフト面で幅広く支える『ガソリンスタンド向け燃料油販売・コンサルタント業務』や、海上/陸上において豊かな社会の創造に貢献する『産業資材販売』、『バンカー向けの燃料油・潤滑油販売』、『産業需要家向け燃料油販売』、『次世代燃料ビジネスの構築』など、多岐に亘るエネルギー事業を展開。また、デジタルを駆使した自動車関連のネットビジネスにも事業を拡大しています。 ■当社の魅力: ・研修/育成体制の充実 当社は三菱商事グループの「人を大切にするDNA」を引き継いでおり、財務や法律について学べる研修やその他育成体制が充実しております。評価制度も整っており正当に評価される環境なので、安心して長期的にご就業いただけます。 ・安定と成長 人々の生活に欠かせないエネルギー事業。当社も三菱商事グループの安定感を生かしつつ既存事業の拡大に加えて、石油に代わる新規エネルギーの開発等。新規の事業展開も着実に進めており、社会インフラの構築に大きく貢献しております。 ・働きやすさ: 上記の通り人を大切にする文化が浸透しており、就業環境としても非常に働きやすい環境が整っています。福利厚生や制度も充実しており男性の育休取得実績も少しずつ増加中。子育て支援も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本タクト
神奈川県大和市福田
高座渋谷駅
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大和】アルバイト・派遣社員から正社員へ!◆未経験歓迎◆第二新卒歓迎◆平均残業28H◆安定した事業基盤◆業績賞与10年以上連続支給〜 ■業務概要: 神奈川及び東京エリアのアパート・マンションの原状回復工事の管理・ビルメンテナンス管理事業を展開している同社にて、マンション・アパート管理(退去時の部屋確認、工事依頼、納品までの管理)を行って頂きます。【変更の範囲:無】 ■業務の流れについて 対象エリアの退去後の部屋の修繕箇所を確認し管理会社様へ報告し、 協力会社に清掃依頼の手配〜作業完了確認を行います。 【1日の流れ】 1社用車にて担当エリアの物件を巡回 2その後本社(神奈川県大和市)に戻り事務作業等を行う (社用車:1人1台の支給あり。駐車場会社補助あり。運転車種は軽バンのため運転しやすいです) ※営業要素はないですが、管理会社に清掃に関する提案や値段の交渉などは行う場合があります。 【そのほか】 本厚木・藤沢・立川・町田の4エリアがあります。 ・清掃依頼や納期は専用の受注管理システムで管理しています。 ・1エリア2〜4名体制、1日5〜10件程度です。 ・工事や清掃等の作業は委託業者が対応しています。(軽微な修繕は自社で行うこと有) ・社用車を貸与します。駐車場代は会社負担です。 ■教育体制: ・業務マニュアルがあり、先輩のサポートやマニュアルに沿って対応することができるので安心です。 ・1日の業務がルーティン化されているため、慣れてきたら自分のペースで仕事を進めることができます。 ・今後1人で業務対応ができるように、チェックシート(会社独自の資格)を設けています。入社後9ヶ月頃にテストのようなものがあり、チェックシートに沿って上長が判断しています。合格するためにチェックシートに沿って教育していく体制です。大体9ヶ月頃に資格取得している社員が多いです。 資格合格の場合は5000円/月、年間で6万円給与に加算されます。 ■組織: ・営業部は12名構成で20代〜40代までの男性社員が活躍しています。全員未経験からのスタートです。 20代:5名、30代:4名、40代:3名(2025.03時点) ・風通しのいい組織で、社長との距離が近いです。年齢や年次関係なく意見を出しやすい、フラットな社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社夢真
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建設・不動産個人営業 総務 庶務・総務アシスタント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜東証プライム上場建築業界の特定技術者派遣(正社員派遣)/Forbesアジア「優良小型上場企業」200社に選出〜 全国の取引先様で就業している技術派遣社員の「社宅管理」が主な職務になります。現在、社宅に住んでいる社員は300名程度となり、今後1.5〜2倍に増員する計画をしております。入社後は社宅の管理がメインですがゆくゆくは新規の社宅の開拓をお任せします。 ・派遣社員用の社宅(社員寮)の管理 ・新規の社宅の問い合わせ ・不動産へ空き物件の問い合わせ、交渉 ■入社後について: 現在は管理部門の総務担当が社宅管理を行っていますので業務を引き継いでいただきます。新規の社宅の問い合わせは採用企画課よりOJTにて引継ぎ予定となります。 ■働く魅力: <建設業界に関わる魅力> 建設はどれだけAIが発展してもなくなることがなく長期的に必要とされる業界であることに加え、自分の仕事がスカイツリーや羽田空港のように地図や形に残るため大きなやりがいを感じることができます。 <夢真で働く魅力> 業界最大手で市場のパイオニアとして、上場企業の安定性とベンチャー企業の勢いというそれぞれの良さを感じることができます。業務面の魅力として、多くの未経験者に手に職をつけていただき、人生を好転させる事業を行っているため、人の成長に関わることができるとともに、人とクライアント企業とのベストマッチングを行うことで人材業特有の介在価値を感じられます。また、本社は通勤利便性の高い駅直結のきれいなオフィスで働くことができるのも魅力です。 <本ポジションの魅力> 管理部門での総務業務として社宅の管理をするのではなく、事業直結で業務をするため、手触り感や定量的な実感を持って働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、エンジニア派遣事業を展開するオープンアップグループ(東証プライム上場、時価総額1,500億円超)の中核企業として着実な成長を遂げています。当社は「建設技術者数 業界トップクラス」を誇るスケールメリットが大きな強みです。大手ゼネコンを中心に2000社以上・約3700件のプロジェクト先とのパートナーシップを築き、スカイツリーや羽田空港など大規模プロジェクトにも当社の技術社員が関わった実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TAiGAホールディングス
埼玉県さいたま市大宮区土手町
北大宮駅
450万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 総務 人事(労務・人事制度)
経験を活かし長期就業を叶える!/40年連続黒字経営を続ける住宅メーカー/DX推進強化/地域密着企業/福利厚生◎転勤無・完全週休2日制 ■業務内容: 当社の総務業務をお任せします。経験や適性を考慮し、できる業務からスタートして少しずつ担当を増やしていきます。すべてを始めからお任せするわけではありませんので、ご安心ください。 ■業務詳細: ・法人登記や許認可事務(工事や不動産売買に関する建設業、宅建業など) ・資産管理(社有車、社有地、商標、什器備品ほか) ・書類管理(契約書、諸規定ほか) ├環境改善業務(BCP、パンデミック対策、避難訓練実施など) ├安全衛生委員会運営 └各種庶務業務 ・福利厚生事務(各種手続き対応や制度の整備) ・社内行事の運営(健康診断、予防接種実施、社員総会、イベントほか) ・その他(事務用品管理、各種保険手続きほか) ★経験を存分に活かせます! 当社の業務や仕組みなどで「変えたほうがいい」と感じた部分については、 積極的に改革してきたい企業方針です。気づきを発信しやすい社風であることも特徴です。また今後は、これまでアナログ対応でムダの多かった業務をDX化し、効率よく業務を回していきたいと考えています。 ■組織環境: 組織の7割が中途入社者です。相互の積極的な業務フォローをするよう全員が心がけています。1人で抱え込まずに、業務分担や相談できる環境づくりが日頃から意識的に作られている組織です。 ■働き方について: 採用のピーク時や研修期間中は残業時間が増える可能性がございますが、通常は10〜20時間程度の残業で個人の裁量にあわせた働き方が出来ます。 ■同社の魅力: 顧客満足度を何よりも大切に、お客様にとことん入り込み、パートナーとして一緒に家づくりを目指すとともに工事進捗の報告徹底、利益還元。その姿勢は社員にも同様。休日を選択できる制度や手当充実など社員の満足度にも配慮を怠らず、長く働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎企業としてエンタープライズに力を入れていくため市場を作ることができるフェーズ! ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する同社にてエンタープライズ専任のインサイドセールスを募集します。 ■仕事内容 - チーム戦略の立案・実行 - チームの有効商談数・パイプライン金額の最大化 - 他部門(フィールドセールス、マーケティング)との連携 - 数名〜5人規模の組織運営 ■組織 IS全体で10名強在籍 ■特徴とやりがい ・カミナシにおいては、Go-to-Market戦略や事業計画達成のための算段計画をインサイドセールスが中心になって行っています。現在営業責任者を務めている社員もインサイドセールスマネージャーの出身であり、その重要性は他事業と比較しても非常に高いものとなっています。 ・「マルチバーティカル戦略」を掲げ、複数業界を同時並行で攻略する戦略を実行する中、事業成果は「どの業界の誰に販売していくのか」の意思決定で大きく左右されます。広大な市場を見ながら、一方で n=1 の1次情報を大量にインプットできるインサイドセールスだからこそ、この意思決定において最も影響力を発揮し、今後も主体者であり続ける必要があります。そうしたダイナミックな意思決定ができる経験を何度も積むことができます。 ■プロダクトの意義 日本の労働人口6700万人のうち、3900万人がノンデスクワーカーです。日常ではPCやスマートフォンを使用している一方、いざ現場に入る際にはIT機器は持ち込めず、「紙」でチェック・管理していることがほとんどです。IT化が進む日本において、現場は取り残されています。紙にチェックした内容を、後でExcelに再入力するなど無駄とも言える工数がかかっています。またノンデスク業界の多くで技能実習生や外国人労働者を雇用しており、双方でコミュニケーションストレスを抱えているのも現実です。このような業界に対し、同社では"紙を無くす"ことを目指し作業効率化を実現しています。またカミナシシリーズでは13か国語に対応した連絡機能や教育コンテンツ機能も実装しており、あらゆる角度から業務効率化・生産性向上に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
正田醤油株式会社
群馬県館林市栄町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【業界トップクラスのシェアを誇る老舗醤油・加工調味料メーカー/しょうゆ出荷量としては全国業界3位/風通しの良い職場環境/リモートワーク相談可】 ■業務内容: 社内SEとして、社内利用者からの問い合わせ対応や、システムの維持管理などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・まずはパソコンの設定や利用者からの問い合わせ対応をご担当いただき、少しづつIT業務に慣れていただきます。 ・基幹システムの維持管理や、ネットワークサーバーなどのインフラ系も先輩について学んでいただき、将来的にはITを利用した業務改善を推進していただきます。 ■当社の魅力: <働きやすい環境> 当社は年休116日あり、コミュニケーションなども取りやすい環境です。別の業界から中途入社されている方も多数いらっしゃいますので未経験でもご安心ください。 <150年続く安定性> 正田醤油は明治6年(1873)12月創業、150年を迎えました。地元の方からも愛され、人々の日常に貢献し続けているからこそ選ばれ続けております。 <社風> 当社は穏和で風通しの良い社風です。伝統のある会社ならではの社風で、せかせかしたところがありません。のんびりとした雰囲気の中でマイペースに取り組むことができます。 ■当社について 正田醤油は明治6年(1873)12月創業、150年を迎えました。その間、当社には何度かの大きな転換期がありました。失敗もありましたが、環境の変化、お客様の嗜好の変化に柔軟に対応してまいりました。 伝統のワザを大切にする「職人気質」と、常に新しい技術を求める「探求心」で、今まで培った発酵技術、調味技術、そして包装技術をさらに進化させ、自然環境にも配慮し、お客様の信頼に応えてまいる所存です。 「おいしいがうれしい。」を合言葉にこれからも「品質本位」、「お客様本位」の精神で、食卓においしい笑顔を届けていけるようチャレンジしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都武蔵野市中町
石油化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜創業60年以上、食品向けプラスチック容器メーカーの当社にて品質保証業務をお任せします!/業界職種未経験OK/生活に身近な製品に携われます〜 ■業務内容 食品向けプラスチック容器の製造販売を担う当社にて、製品の品質保証に関わる業務をお任せいたします。当社製品は食生活に密着した製品であり、日常の身近な場面で触れることが多く、品質を保つことが重要となっています。 〈具体的な業務内容〉 ・製品の品質管理 ・品質規格の分析、検査 ・不具合があった場合の現場確認 ・原材料の品質規格チェック ・協力会社との折衝や監査対応 ・品質クレームの早期対応、改善など 業務はデスクワークが中心ですが、2〜3か月に1回宿泊を伴う出張などもあります。 ■製品に関して 当社ではスーパーやコンビニで販売されている総菜の容器やカップ麺のカップといった、食品用のプラスチック容器を中心に製造販売しています。 私たちの食生活に非常に密着度が高く、日常的に触れる機会も多い商材です。大手食品メーカーとオーダーメイドで取引もしており、カップ麺容器については国内4割以上のシェアを誇っています。 ■入社後の動き 50代の経験豊富な部長の下でOJT形式にて丁寧に業務をフォローをいたしますので、業界職種未経験であってもご安心ください。 入社後まずは先輩社員の業務に同伴し、製造過程の全体感を捉えていただきます。 その後、外注先との折衝や他部署連携、簡単な分析業務といったところからお任せします。 1〜2年を通じて業務を習得いただきますので、未経験であってもご安心ください。 ■就業環境 配属先には50代の部長1名が所属しています。 工場の稼働に合わせた働き方であり、基本的に土日祝休み、残業は月10h程度と私生活とのバランスを保った働き方を実現いただけます。 創業から60年以上、高い技術力を評価され大手企業との取引もあることから、抜群の企業安定性で長期的な就業も可能です。 ■当社の特徴 当社は、カップ麺やヨーグルトなどの食品容器を専門に、オーダーメイドで製造、販売しており、大手食品メーカーと長年にわたる取引実績があります。単なる価格競争ではなく、お客様のご要望に沿った製品をご提案し、信頼を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム その他専門コンサルティング, 建設・不動産個人営業
〜グループで高い社員定着率/Goodグループで提案できる幅が広い/顧客に寄り添ったリノベーションを届ける/土日祝休み/年休120日/資格手当や住宅手当など福利厚生も充実〜 ■仕事内容: 賃貸マンションの部屋・エントランス・外壁・廊下などのリノベーションを中心に、様々な建物のリノベーションを行っており、物件オーナー様への見積から引き渡しまで一貫して担当していただきます。 ■職務詳細: 「見積書作成→提案資料作成→提案→契約→設計→現場管理→引き渡し→請求/清算処理」を一貫して行います。集合住宅、戸建、店舗、事務所等、様々な用途のリノベーションを行っています。 面接でお伺いしたご経験やスキルに応じて最初に担当するフェーズや案件を決め、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■ポジションについて: 古くなった建築物に新しい機能やデザインを加える事で再生させる仕事になります。また、クライアント、メーカー、職人さん、設計担当など多くの人の関わりを持って進めていく業務になります。下記のような方は仕事に充実感を持って働いていけると思います。 ・既存の空間を改善し、魅力的に変えるかというアイデアを考えるのが好きな人 ・建築物、インテリア、間取り、設備の機能などを調べる事が好きな人 ・DIY要素も多く含まれており、自分で手を動かして作業をする事に楽しさを感じる人 ・元々ある建物の制限の中で新たな価値を見出すため、解決策・工夫を考えるのが得意な人 ・新しい事にチャレンジする意欲が強い人 ・多くの関係者と協力しながらプロジェクトを進める事に楽しさを感じる人 ■ポジションの魅力: お客様や提携工務店や設備業者など様々な人との関わり合いを通じ、提案力やプロジェクトの進行マネジメントなど様々なスキルを身につけ・磨いていくことができます。 特にリノベーションについては、決まった型がないためお客様の要望や建物の条件など「やってみないとわからない」部分も多くあり、その変化を楽しみながらひとつのものを作り上げるのが醍醐味です。 また、そうやって工夫しながらリノベーションしたものをみて、お客様から別のお困りごとをご相談いただいたりと次につながるお話をいただくことも多く、やりがいを感じることができます。
太陽工業株式会社
東京都目黒区東山
500万円~899万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
〜大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス/業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 当社グループ全体の業務改革、効率化、標準化を目的として、主に業務プロセス改善や標準化、デジタル技術を利用した業務改革の推進をご担当いただきます。 また、当社はグループ会社の基幹システムを刷新するプロジェクトが立ち上がっており、それを発端としたFit to Standardの取り組みを開始していますので、ERPのご経験がある方は知識を活かせる場もあります。 ■具体的には: ・太陽工業の各部署およびグループ会社の業務課題を分析し、全体最適の観点からグループ全体の業務改善施策を担当者として立案、実行 ・新技術の理解と概念実証(PoC)を行い、当グループにもたらす効果を測定 ・基幹システムプロジェクトにおける業務改革検討を支援 ※当社には海外グループ会社もありますので、グローバルに業務改革を推進する経験を積む機会もあります。 ■組織構成: ◇部長(1名)+メンバー(2名)が在籍しています。 ◇現在、業務改革推進部は大阪に社員が集中していますが、オンラインで仕事を進めることに慣れているメンバーが多く、東京勤務の場合はオンラインと対面を使い分けながら円滑に業務を進めていきたいと考えています。また、同じ本部配下の情報システム部メンバーが東京と大阪におり、お互いに協力しながら業務にあたっています。 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
650万円~1000万円
電子部品, プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【売上高・営業利益とも過去最高を更新◇グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外連結子会社100社超のグローバルカンパニー】 ■業務内容: 本社R&D部門におけるソフトウェア標準化担当者として、以下の業務を担当して頂きます。 【全社ソフトウェア開発標準類の整備と策定】 ・組み込みソフトウェア製品向けの既存標準を見直し、新たなソリューションビジネスに対応する全社標準を策定 ・新しい法令や基準に対応した標準類の改定 【ソフトウェア技術を事業部で利用しやすいように事業部標準作成の支援】 ・事業部標準の作成の支援 ・開発標準化に基づく開発プロジェクト推進の支援 ■組織ミッション: 本社機能として、全社的なソフトウェア開発標準の整備と改定を推進します。高品質なソフトウェアを組織として創出し、TDK全体の技術基盤を強化することで、新規ソリューションビジネスの創出に貢献します。革新の最前線で挑戦し、TDKの未来を共に切り拓くことを使命とします。 ■働き方 ・残業時間:月20時間程度 ・在宅勤務頻度:週数回 ・フレックスタイムの有無:有(コアタイムなし) ・出張頻度/期間/行先(国内外):多くて年数回/1週間/世界中 ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ TDKを貫く精神の一つに「人間主義」があります。社員一人ひとりを個人として、そしてプロフェッショナルとして尊重し、そのキャリアを育てていく事を大切にしています。だからこそ、TDKは“少数精鋭主義”。少人数で仕事をすれば仕事の単位が細分化されずに意味のあるものになり、責任や権限も大きくなります。「わたしがやります」と手を挙げた人に積極的に仕事を任せていく自由闊達な風土です。また、会社の中には成長する糧となる経験を積む機会がたくさんあります。それぞれが精鋭に成長し人として、プロとして輝いてほしいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車九州株式会社
福岡県京都郡苅田町新浜町
500万円~799万円
自動車部品, オペレーション・試運転 メンテナンス コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(オフィス) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【建築に関する実務経験のある方へ/福岡で長期就業を叶えたい方におすすめ/日産自動車100%子会社の安定企業/フレックス有】 ■業務内容: ・日産自動車九州株式会社の施設建物について、維持保全管理を発注者の立場で行う仕事です(自身が直接、設計/工事/施工管理を行うことはありません) ・コストと仕様、スケジュールの最適化を図り、効率的な建物維持保全管理マネジメントを行います ・建築の設計/施工/コスト/法規などの幅広い知識をもって、最適な施設を提供する責務を担っています [一連の業務の詳細] ・建物維持保全の仕様検討 ・施工会社への仕様説明、見積取得、見積内容の確認精査 ・工事着工前の安全書類のチェック/準備、発注後の工事進捗管理 ■組織構成: 課長1名、メンバー5名(30代〜50代) ■業務のやりがい: ・会社の重要な戦略資産である不動産資産を扱う、非常にやりがいのある仕事です ・実物不動産、施設を相手にする仕事であり、成果を肌で感じることが出来ます ■働き方: ・土日休み ・夜勤なし ・休日出勤は月1〜2回発生する可能性がありますが、代休取得可能です。 ■当社について: 当社は、周防灘に面した福岡県苅田町に位置しています。1975年に日産自動車九州工場(九州初の自動車工場)として生産を開始。以来、数々の日産車を世に送り出してきました。そして2011年、日産自動車九州工場は『日産自動車九州』として新たな一歩をスタートいたしました。私たちは、これからもアライアンス生産方式(APW)※により、時代とともに多様化するお客さまの要望にも柔軟に対応。最先端の技術を駆使した、コストパフォーマンスの高い、確かな品質のクルマを約束通りの短い納期でお客さまにお届けしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ひだまり工房株式会社
静岡県浜松市西区雄踏町山崎
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
■採用背景 この度、会社のブランディングに伴いプロダクトの構築をした上、営業ポジションを強化することになりました。これまで社長自身がスタッフのサポートをしながらお客様へご提案からクロージングまで行っていました。 年間23組以上の成約を1人で行い経営も兼務している今の環境を打開し、より多くのお客様へ「ひだまりの家づくり」の価値をご提供できるよう組織づくりをするため、住宅アドバイザーとしてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容 ・資料請求やご来場いただいたお客様への反響・提案営業 ・お客様へのヒアリング/住宅商品等の提案 (実地の紹介、不動産情報の収集と提供) ・見積作成、受注、アフターフォロー ■業務補足 ・お客様の中心は30代〜40代の子育て世代が多いです。 ・資料請求や問い合わせの対応は広報事務が対応します。 ・新設ポジションですが、ノルマを課す予定はありません。 ・入社後は社長、営業経験のある設計者から業務フローや知識はフォローします。 ・今後営業チームを作っていく予定があり、その際は是非営業マネージャーやリーダーとしてマネジメントもお任せしたいと考えています。 ■一日の流れ(例) 08:30 出社→朝礼 09:00 メール返信、お客様へのイベント案内 10:00 小休憩 10:15 イベント企画立案、商談準備 12:00 昼休憩 13:00 OBお客様への訪問、イベント案内、ヒアリング 14:00 帰社、営業報告。商談準備 15:00 小休憩 15:15 イベント企画を練って会議、「PDCA」イベントのお誘い ■当社の魅力: 本物の「アットホーム」な環境で、何か無理強いをしたり、希望を無視したり、、ということがない働き方ができる会社です。暖かく迎え入れる自信があります!お客さまの気持ちを叶える提案を思う存分していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフメイト
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~899万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆◇全国10ヶ所の動物病院グループ/年間休日120日・土日祝休み/残業20〜30程度(今後削減見込)◆◇ ■採用背景: 労務課のマネジャーと共に労務課の主要メンバーとして労務組織の体制見直しと、業務フローの効率化及び安定化を通じて、労務組織の強化にご尽力いただきます。今後、就業規則や福利厚生面を強化するため、関連の知識・経験をお持ちの方を歓迎いたします。 また、各拠点の従業員からの問い合わせ含む現場とのコミュニケーションの強化を行い、給与・賞与の安定的な支給を実現していただきます。 ■業務内容: 一つの事業部(120名ほど)における労務管理・給与計算を2名体制で担当していただきます。 ・シフト管理、勤怠管理 ・給与計算、賞与計算(年2回):実計算は外部社労士委託だが、計算結果について金額確認を実施、修正依頼対応まで。 ・入退社手続き、産育休手続き、私傷病休職者対応 ・給与明細発行、有給休暇などの付与手続き(ジョブカンツール上の処理) ・従業員からの問い合わせ対応など ※利用ツール:ジョブカン勤怠管理、ジョブカン労務HR、ジョブカンワークフロー、Google chat、teams ■組織体制: ・グループ全体としては250名ほど在籍しておりますが、2つの事業部にそれぞれ1名ずつ労務担当が付いております。 ・現在は親会社の労務マネージャーが相談役としておりますが、今後本ポジションに1つの事業部の管理をお任せしたいと考えています。 ■当社について: 当社は、高度医療・救急および一般診療を手掛ける日本最大規模の動物病院グループ(全国10か所)の運営を行っております。 まだまだ発展途上なところも多いため、日々の変化が多かったり、決まり事も少ない組織です。そのため新しい提案や改善については柔軟に受け入れています。また一緒に業務を行うバックオフィスメンバーは少人数の為、主体的に働きかけることが出来る方が活躍出来る環境です。 変更の範囲:無
アークレイマーケティング株式会社※アークレイグループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~699万円
医療機器メーカー, 学術・DI
■業務内容: 世界的なシェアを誇る「医療用分析機器」と「診断薬」の総合メーカーである当社にて、学術業務をお任せいたします。 ■具体的には: 顧客からの問い合わせ応対を中心に、臨床上より有用な検査データや学術情報を提供、発信する業務をお任せいたします。 ・顧客からの問い合わせ応対(営業員の施設同行、お電話対応どちらの場合もございます) ・社員への学術教育 ・文献検索、資料作成 等 ※資材の作成等については、別途専門のチームがあります。 ■職場情報・PR: 組織はフラットで、役職呼称は禁止しています。セールスアンドオフィス(営業拠点)内には、営業のほか学術、カスタマーサポート職(技術サポート)、アソシエイト職(既存顧客の営業フォロー担当)も在籍しています。それぞれが専門領域で力を発揮し、顧客に対してきめ細やかで丁寧なサービスを実現し、競合優位性を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ムトウエフエー株式会社
岐阜県山県市東深瀬
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■募集背景: キュービクル製作においてお客様のニーズに応じた受注生産を行っており、業務拡大に伴い製造技術者の増員を図っています。板金加工や溶接の技術を身に付け、共に成長していける仲間を求めています。 ■職務概要: キュービクル製作の板金加工・溶接及び図面設計・配線作業を担当する製造技術者 ■担当業務: ・キュービクル筐体の板金加工・溶接業務(パンチングプレス機、ブレーキプレス、溶接機を使用) ・キュービクルの図面設計(CAD使用) ・キュービクル内部の配線作業 ・電気工事(有資格スタッフの補助) ・機械保守や管工事の補助業務 ■業務内容詳細: 製造技術者として、キュービクル筐体の板金加工や溶接業務を行います。具体的には、パンチングプレス機やブレーキプレス、溶接機を使用して作業を進めます。また、CADを使った図面設計やキュービクル内部の配線作業も担当します。さらに、有資格スタッフの補助として電気工事や機械保守、管工事の補助業務も行います。必要に応じて、第二種電気工事士や第一種電気工事士の資格取得を支援します。 ■働き方、就業環境: 2023年5月より年間休日を125日に増加し、完全週休2日制を実現しました。男性の育児休暇取得(7日間)も推奨するなど、ワークライフバランスの充実に力を入れています。土日出勤の際は代休取得が可能です。休暇の充実により、社員一同さらなる成長と業務効率の向上に励んでいます。 ■仕事の魅力: 当社で働く魅力は、製造技術者としての総合的なスキルを身につけられる環境が整っていることです。板金加工や溶接技術に加え、図面設計や配線作業など幅広い技術を習得できます。また、お客様のニーズに応じた製品を製作し、喜んでもらえる瞬間に大きなやりがいを感じることができます。さらに、資格取得支援制度を活用して、自身のキャリアをステップアップさせることも可能です。 ■企業メッセージ: 技術と挑戦、お客様とともに未来へ。当社は創業以来、工場のお客様の困りごとを解決し、生産活動が円滑に行われるよう全力で取り組んでまいりました。物価高騰や人手不足といった課題に対して、長年培ってきた技術を次世代に引き継ぎ、新しい技術にも挑戦し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノクラフト
新潟県新潟市西蒲区越前浜
システムインテグレータ スポーツ・アウトドア用品, 経理(財務会計) 財務
〜業務未経験者も応募可/上場を計画/シェア率70%の自社製品あり/中途入社者多数在籍/年休125日(土日祝休み)/残業20時間前後/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: カートナビ運行管理システムをはじめとした、ゴルフ場関連事業を展開。また、カートナビGPS技術を応用した教育機関向け業務支援システムや従業員、こども、高齢者向けに健康・見守りシステムも開発している当社にて、財務経理スタッフとしてご活躍いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・仕訳、伝票処理 ・現預金の管理、入出金務 ・売掛金、買掛金の管理 ・償却資産管理などの仕訳伝票起票 ・担当者としての月次決算、年次決算業務 ・開示書類(決算短信、有価証券報告書)作成の準備・支援 ・内部監査・J-SOX 対応体制の整備・運用 ・監査法人への事務対応 ・予算策定資料の作成、予実対比、経営会議等資料の作成 ■組織構成: 配属部署には4名(20〜50代)が在籍しております。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 ■仕事の魅力: 現在、多くの企業では、従業員の健康・安全が、企業の成成、生産性向上につながるという「健康経営」の意識が高まっています。 そのなかで、当社は、いち早く健康見守りの課題に取り組み商品、独自のプラットフォーム開発を進めています。 企業の従業員、子供、高齢者、誰もが健康、安心して暮らせる地域社会の実現のために IT、ICT を活用したサービスを提供しています。 ■当社の特徴: 当社は現・新潟高度情報専門学校の付属研究所からスタートした研究開発をメインとする技術者集団です。 当社製品であるゴルフカート管理システムアドミン「マーシャルナビ」はゴルフカートのナビゲーション画面の見やすさや基地局管理システムの使いやすさが評価され、国内市場で約70%のシェアを占めています。 ゴルフ事業法人向け、個人ゴルファー向けのアプリケーション・デバイスだけでなく、培ったGPS技術を駆使した幼稚園や保育園などの教育機関向けの子どもの安心安全管理総合システム「コミュなび」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■募集背景: 当社では、事業拡大と更なるサービス向上を目指し、人員増員のため、新たに電気工事士を募集しています。 ■職務概要: 工場設備のメンテナンス、電気工事、空調設備などの幅広い保守・工事業務を担当します。 ■担当業務: ・工場設備のメンテナンス業務 ・電気工事全般(6600vの高電圧設備含む) ・井戸水浄化システムの保守・メンテナンス ・エアーコンプレッサーの保守・工事 ・空調設備の設置・メンテナンス ・顧客対応 ■業務内容詳細: 岐阜県、愛知県(尾張地域)地域の工場設備をメインに、エアーコンプレッサーや井戸水浄化装置のメンテナンス、電気工事、空調設備などの保守・工事業務を担当します。6600vを取り扱う高スキルな電気工事の経験を積み、第一種電気工事士などの高度な資格取得を目指せます。直接顧客と向き合いながら、コミュニケーション力を磨き、職人的な技術力と対応力の両面のスキルを身につけられる環境です。 ■働き方、就業環境: 2023年5月より年間休日を125日に増加し、完全週休2日制を実現しました。男性の育児休暇取得(7日間)も推奨するなど、ワークライフバランスの充実に力を入れています。土日出勤の際は代休取得が可能です。休暇の充実により、社員一同さらなる成長と業務効率の向上に励んでいます。 ■仕事の魅力: 当社では、工場設備のメンテナンスから電気工事、空調設備まで幅広い業務を担当することで、技術力を磨ける環境が整っています。高度なスキルを身につけることができるだけでなく、顧客との直接的なコミュニケーションを通じて、対応力やコミュニケーション能力も向上させることができます。また、第一種電気工事士などの資格取得を目指せる支援制度もあり、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ■企業メッセージ: 技術と挑戦、お客様とともに未来へ。当社は創業以来、工場のお客様の困りごとを解決し、生産活動が円滑に行われるよう全力で取り組んでまいりました。物価高騰や人手不足といった課題に対して、長年培ってきた技術を次世代に引き継ぎ、新しい技術にも挑戦し続けます。お客様に対して付加価値の高いサービスを提供できる人材を育成し、心豊かで生きがいを持って暮らせる社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ