募集
仕事内容
■採用背景 この度、会社のブランディングに伴いプロダクトの構築をした上、営業ポジションを強化することになりました。これまで社長自身がスタッフのサポートをしながらお客様へご提案からクロージングまで行っていました。 年間23組以上の成約を1人で行い経営も兼務している今の環境を打開し、より多くのお客様へ「ひだまりの家づくり」の価値をご提供できるよう組織づくりをするため、住宅アドバイザーとしてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容 ・資料請求やご来場いただいたお客様への反響・提案営業 ・お客様へのヒアリング/住宅商品等の提案 (実地の紹介、不動産情報の収集と提供) ・見積作成、受注、アフターフォロー ■業務補足 ・お客様の中心は30代〜40代の子育て世代が多いです。 ・資料請求や問い合わせの対応は広報事務が対応します。 ・新設ポジションですが、ノルマを課す予定はありません。 ・入社後は社長、営業経験のある設計者から業務フローや知識はフォローします。 ・今後営業チームを作っていく予定があり、その際は是非営業マネージャーやリーダーとしてマネジメントもお任せしたいと考えています。 ■一日の流れ(例) 08:30 出社→朝礼 09:00 メール返信、お客様へのイベント案内 10:00 小休憩 10:15 イベント企画立案、商談準備 12:00 昼休憩 13:00 OBお客様への訪問、イベント案内、ヒアリング 14:00 帰社、営業報告。商談準備 15:00 小休憩 15:15 イベント企画を練って会議、「PDCA」イベントのお誘い ■当社の魅力: 本物の「アットホーム」な環境で、何か無理強いをしたり、希望を無視したり、、ということがない働き方ができる会社です。暖かく迎え入れる自信があります!お客さまの気持ちを叶える提案を思う存分していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区雄踏町山崎3400-362 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜300,000円 <月給> 235,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格あり(評価制度に応じて年2回) ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 週休2日制(水・木/会社カレンダー) ※実務について土日に上棟などあった場合は平日に振替休日となります。 ※シフトは事前申請制で比較的自由に取れます。 GW、夏季、年末年始
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT 資格取得支援制度 研修制度(職種別研修) <その他補足> 工務手当(20.000円) 資格手当あり(宅建・建築士・施工管理士・福祉住環境) 役職手当あり(主任10,000円,課長30,000円) 健康診断 財形貯蓄制度 慶弔休暇 産休育休・介護休暇
選考について
対象となる方
〜未経験歓迎です〜 ■必須条件 ・Excel/Wordの使用経験をお持ちの方 ・普通自動車免許をお持ちの方 ■歓迎条件 ・営業経験をお持ちの方
会社概要
会社名
ひだまり工房株式会社
所在地
静岡県浜松市中央区雄踏町山崎3400-362
事業内容
■事業内容: 建築請負:デザイン木造注文住宅、商店建築、集合住宅、リフォーム、リノベーション、エクステリア工事 不動産業務:不動産売買、仲介、管理 住宅設備:オール電化、太陽光ソーラーシステム、太陽光創蓄連携ソリューション(太陽光+蓄電池)、V2H設備 スマートハウス事業:IOT機器、遠隔操作
従業員数
12名
資本金
3百万円
平均年齢
36.8歳