95 件
トクラス株式会社
静岡県浜松市西区西山町
-
400万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜メーカーの生産を担う仕事/キッチンのカウンター&シンク、バスルームの浴槽には自慢の人造大理石を搭載。素材の研究・開発からこだわる住宅設備機器メーカーです。〜 ■業務詳細:【従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり】 住宅設備メーカーのトクラス本社にて、生産工程の設計や管理、必要な設備の開発や導入等、生産工程の効率化と生産性を高めるための幅広い業務をお任せ致します。 具体的な業務内容は以下となります。※ご経験や適性に合わせて下記の業務割合については相談しながら進めて行きます ・生産性改善:工程分析/改善立案/レイアウト立案及び推進 ・原価低減:直材費/歩留り改善案の提案及び評価、切替推進 ・品質改善:不適合分析及び改善案の提案及び流出/再発防止策の実施 ・新商品関連:キッチン/洗面の新商品の工程立案〜生産準備等 ■組織構成 責任者を含めて6名のメンバーが活躍中です。(30〜40代5名 60代1名) ■入社後の流れ: 1週間程度座学で業界・業務の流れ等を理解していただきます。その後はOJT研修にて業務の進め方をご理解頂きます。 ご経験に応じて役割など、裁量ある仕事をお任せしていき、将来的に製造部門の幹部に成長頂ける事を期待しています。 ■トクラス商品について: ヤマハ(株)のリビング事業が原点となり、その歴史は50年以上に及びます。楽器製造の中で培われてきた「塗装技術」や樹脂形成技術を生かした「人造大理石」などを活かし、システムキッチン・システムバスをはじめとした水まわり製品を製造。他社にはない特徴や高い品質が、根強いファンを生んでいます。2013年に社名変更し「トクラス株式会社」として新たなスタートを切りました。これまで通りオリジナリティ溢れる商品づくりを進めるとともに、暮らし全般を視野に入れた生活ソリューション提案を目指して、変化の激しい住宅業界で選ばれるメーカーとなるべく挑戦を続けています。
日星電気株式会社
静岡県浜松市西区大久保町
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 光学設計 アナログ(電源)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
レーザモジュールから電源付レーザ発振器まで、お客様の要望に合わせてカスタムメイドで製品を提供する当社で、電源回路設計を中心に、光学設計、熱設計などレーザ発振器の開発に関する業務をご担当いただきます。 ■業務内容: レーザの種類:ファイバレーザ、半導体レーザ レーザの活用場面: 工業分野(金属やプラスチックなどの加工、計測など) 医療分野(診断、治療など) 研究分野(化学・物理学の実験など) ほか 当社製品は様々な分野で活用されており、今後も新たな物質を加工できる製品を開発していきます。回路設計や光学設計の知見を基に、メンバーと協業をしていきながら、開発に取り組んで頂きます。一つの製品には電気電子工学・光学・熱学などを用いて開発出来る為、幅広い知見を身に着けることが出来ます。 ■教育制度:基本的にはOJTにて現場で製品等の説明をして業務を覚えて頂きます。またキャリア入社者研修(経営方針・会社の方向性)もございます。 ■評価制度:月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回は上長との面談も行っております。年齢や社歴ではなく、スキルを見て評価をしています。 ■同社の強み:FA・ロボット・自動車を中心に高いシェアを築いておりますが、IoT支援として5Gや6Gのケーブルアンテナ、インフラや医療関係の分野等、幅広く自社 の価値を広げております。その為、コロナ化等の市況感においても、特定の業界に依存することなく安定した売り上げを確保しております。80%以上がカスタム製品となり、顧客のニーズに沿ったご提案をしております。製品数は100,000点以上と多岐にわたり、大手企業とも多数取引がございます。
デコラテックジャパン株式会社
静岡県静岡市駿河区曲金
建材 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪オフィスビルや商業施設、空港・ホテル、博物館やアミューズメント施設・・・あなたも一度は必ず訪れたことがある日本全国の建物や鉄道・バスなど実績多数!「装飾フィルム」や「看板・広告」、「車両ラッピング」などの企画・デザイン提案から製作・施工までをトータルに手掛ける会社≫ ■仕事内容: 「大型施設内で人の流れを生み出す建築用フィルム」や「電車や車を広告媒体に変えたり、店舗のディスプレイを装飾するサインディスプレイ」等をお任せします。 ■仕事の流れ: (1)お客様先を訪問し、ニーズをヒアリング (2)図面をもとにフィルムの種類・機能・色味などの打合せ (3)見積りを作成し、お客さまへ提出 (4)施工開始 ■業務のやりがい: 自らが携わった施工物件を街中でも見ることができるため、やりがいを大きく実感できます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず研修に参加いただきます。そこで、会社/製品/仕事の理解を深められます。 ■当社の特徴/魅力 【日本全国の街並みを彩り、街づくりを支える会社!地図に残り続け、誇れる事業・仕事】 スリーエム社製フィルムの業界内における知名度と信頼性は抜群です。当社はその特約加工販売・施工店という立ち位置で、企画・デザイン提案から製作・施工までを一貫して扱うことのできる日本にも数少ないトータルフィルミング企業です。 多様な機能を秘めたフィルムをフルに活用して、東京・静岡・浜松・名古屋・大阪を拠点に日本中の生活環境にうるおいや利便性をもたらし、全く新しい価値を創出するサービスをワンストップで提供できること、またその引き出しの多さと技術力の高さが強みです。 【社是「挑戦と飛躍」を体現し、会社・組織とともに成長できる環境】 創業当初、車両ラッピング・マーキング事業からスタートした当社。成長のきっかけの1つは、ガラスフィルム分野に進出したことでした。その後も幾多の挑戦を積み重ね、さまざまな事業領域やエリアの拡大をしながら、お客様の信頼を積み重ねて現在に至っています。 人事制度の改定によって年功序列の要素を減らして活躍している社員が適切に評価される仕組みづくりを推進したり、基幹システムの次世代化・IT化を促進したり、現在進行形で挑戦・変革を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 機械・金属加工
≪学生時代に学んでことを活かしてみませんか?≫ ≪ポジションサーチ/適性・希望を考慮致します≫ ≪オーダーメイド設備・高度な素材加工など専門スキルが身に着きます≫ ふっ素樹脂、シリコーンゴム、光ファイバ関連製品等、 10万点を超える製品を製造している当社で、適性に合った業務をお任せいたします。 ■募集背景: 事業好調に伴い増員募集です。 高度医療分野や製造分野など様々な業界で当社製品の需要が拡大しており、生産体制強化を図る為、増員を致します。 選考を通して、適性のあるポジションをご提案させて頂きます。 ■業務内容例: ・機械/設備設計(生産技術) ・化学/材料加工/チューブ製品開発 ・レーザ開発(回路設計・光学設計) ・ソフトウェアエンジニア(Windowsアプリケーションの設計・開発) ■教育制度: 当社の中途入社向け研修・教育体制は3本建てとなっており、業務未経験の方も安心して業務になじむことができます。 (1)現場でのOJT: メイン部分のもので、現場で先輩社員の方々に製品等の説明をしてもらいながら、少しずつ業務を覚えて頂きます。 (2)階層別研修: 当社内の同年代の方々とともに、座学やワークを通じてビジネススキルやロジカルシンキング等、 いわゆるビジネスマンとしての素養を育てていくものとなっております。マネジメントクラス向けの研修もございます。 (3)キャリア入社者研修: 当社に対しての理解を深めるものであり、当社の経営方針や人事制度などを学ぶものとなります。 ■評価制度: 月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回程度は上司と面談をする機会があます。年齢や社歴ではなく、スキルを見て評価をしています。 ■同社の強み: FA・ロボット・自動車を中心に高いシェアを築いておりますが、IoT支援として5Gや6Gのケーブルアンテナ、インフラや医療関係の分野等、幅広く自社 の価値を広げております。その為、コロナ化等の市況感においても、特定の業界に依存することなく安定した売り上げを確保しております。80%以上がカスタム製品となり、顧客のニーズに沿ったご提案をしております。製品数は100,000点以上と多岐にわたり、大手企業とも多数取引がございます。
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
ふっ素樹脂、シリコーンゴム、光ファイバ関連製品等、10万点を超える製品を製造している当社にて、 ふっ素樹脂やシリコーンゴムなど各種ポリマー材料を扱うエンジニアとして、 医療機器等ライフサイエンス分野や自動車を始めとしたモビリティ分野などを中心に活用されるチューブ・ケーブルの製品開発をご担当いただきます。 ポリマーの知識と素材の加工技術を生かして、設計から試作・評価・工程開発・量産立上げまで一貫してものづくりに携わって頂くことが可能です。 ■募集背景:事業好調に伴い増員募集です。 ■業務内容: ・社内に押出成形機を保有しており、自らが成形機をオペレーションしてチューブやケーブルを成形します。 ・押出はφ1mm以下のものも多く、細いチューブも多いです。 ・単層のものから多層のものまでバリエーションは様々です。 ・新しい樹脂の導入や新しい成形技術の導入にもご参画いただきます。(材料開発は基本行っておりません。) 【新製品開発の流れ】 1.設計:お客様要求をもとに製品設計(営業に同行し、商品イメージ等をすり合わせます) 2.試作:材料選定、試作機の手配・加工 3.評価:データを取りまとめ分析 4.量産試作:品質性能のばらつき・コストをチェック 5.量産立上げ:生産工程、品質検査手順などを関連部署と協議 ※3〜4案件の担当をしていくイメージです。 ※試作から量産立上げまでを海外の生産工場へ出張して行う場合もあります。 ■教育制度:基礎知識〜専門知識に対する教育システムを充実させ、キャリア社員入社後の早期自立をサポートしております。 これまで当職種で中途入社された方の事例として、 「樹脂材料を用いた部品開発経験者」や、「新規材料開発経験者」のほかに 「業務経験はなくとも、学生時代に化学系、高分子・ポリマー系の研究をされていた方」 もいらっしゃり、これまでの経験・知見を活かし活躍できる環境になります。 ■同社の強み:FA・ロボット・自動車を中心に高いシェアを築いておりますが、IoT支援として5Gや6Gのケーブルアンテナ、インフラや医療関係の分野等、幅広く自社 の価値を広げております。その為、コロナ化等の市況感においても、特定の業界に依存することなく安定した売り上げを確保しております。
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務内容: マイコンのファームウェアおよび機器制御に使用するWindowsアプリケーションの設計・開発をご担当いただきます。 当社はレーザ製品に組み込まれる制御基板、ファームウェア、およびWindowsアプリケーションを一貫して自社開発しています。 製品設計におけるソフトウェア開発をご担当いただくとともに、 電波暗室等の社内測定システムや生産現場における検査システムのWindowsアプリケーションの開発にも携わっていただきます。 メーカー経験者だけでなく、SIerやシステム会社からの転職でもご活躍頂けます! 80%以上の製品がカスタムメイド。製品ラインナップも幅広いため、新たなチャレンジをしやすい環境です。 ■同社の強み: FA・ロボット・自動車を中心に高いシェアを気づいておりますが、IoT支援として5Gや6Gのケーブルアンテナ、インフラや医療関係の分野等、幅広く自社の価値を広げております。その為、コロナ化等の市況感においても、特定の業界に依存することなく安定した売り上げを確保しております。 ■同社の特徴: 同社はふっ素樹脂やシリコーンゴムを用いた電線・ケーブル・チューブを自動車業界や家電業界など日本を代表するメーカーに提供し、業界内でも高い地位を築いています。80%以上がカスタム製品となり、顧客のニーズに沿ったご提案をしております。製品数は100,000点以上と多岐にわたり、大手企業とも多数取引がございます。
株式会社アクト建設
静岡県浜松市西区入野町
350万円~599万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
≪役職者を目指すことができるポジションです/年間休日125日でワークライフバランスも◎≫ 同社は働きやすく、一人ひとりの成長をサポートする総合建設会社です。業績拡大と新事務所設立に伴いスタッフを募集いたします! 意欲あふれる社員が一丸となり、小回りが利くお客様本位の建設業をめざしております! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築物の企画提案営業業務。主に法人のお客様や地主へ商業施設、工場倉庫、オフィス、賃貸マンション、病院など幅広く顧客のニーズに沿った建築提案を設計や施工部門と連携して行っていただきます。 ・新規開拓、ルート営業 ・営業範囲は静岡県西部が中心 ※私有車を借り上げとなります。 歴史は浅くても、内容充実、地元建設業者として確固たる地位を築きつつあります。 お客様に迅速で質の高いサービスを提供するためには、社員の「幸せ」を追求するべきという考え。土日祝の完全週休2日制の導入や、挑戦しやすい環境づくりに徹しています。 ■配属部署: 営業部は管理職も含めて8名で構成されています。 ■企業の魅力: 多様なプロジェクト:住宅から商業施設、公共施設まで、幅広いプロジェクトを手掛けており、多様な経験を積むことができます。 安定した経営基盤:地域密着型の経営を行い、安定した業績を誇ります。 社員を大切にする風土:社員の成長をサポートするための研修制度や資格取得支援が充実しています。 ■入社後の教育体制: 新入社員研修:業界未経験の方でも安心してスタートできるよう、基礎から学べる研修があります。 OJTでは先輩社員がマンツーマンで指導し、実務を通じてスキルを身につけることができます。また必要な資格取得に向けたサポートがあり、費用補助や勉強会の開催も行っています。 ■ワークライフバランス重視: 年間休日125日、土日祝の完全週休2日制を導入し、平日に業務を終えるよう会社内で管理しています。 ■ノルマ無でも安定した給与: お客様に寄り添う営業スタイルでノルマがなく、飛び込み営業もありません。なぜそのような体制をとっているのかや、チーム感など雰囲気を重視した魅力化を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンメイク
静岡県浜松市西区伊左地町
500万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜土日祝/年休120日/転勤無/創業57年で安定性◎/地元で長く活躍できる環境〜 ■業務内容:従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 当社の施工管理担当として、マンション大規模修繕や店舗・オフィスのリノベーション現場等の管理をお任せいたします。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・依頼された現場の確認、調査 ・工程の立案、管理 ・協力会社の発注、手配 ・現場の安全管理、品質管理 等 現場は静岡西部がほとんどになり、遠方の現場の場合は、社内規定に従い直行直帰が可能です。夜間の工事も発生することはありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 先輩についてのOJT教育が中心となります。徐々に現場をお任せし、 将来的には1級施工管理技士の資格取得を目指していただきます。 ■組織構成: 施工管理は60代3名、50代1名、40代4名、30代2名、20代2名の12名で構成されています。ほとんどが中途入社です。 ■働き方: 年間休日120日、残業時間も40時間以内に収まっています。 ■当社のミッション: 昭和42年の創業以来、「建物再甦請負人」として住空間の改装・修繕工事一筋にお客様と時代のニーズに合わせたリノベーションを行っています。取引先は勿論のこと、協力業者、当社が携わるマンションの住民、施設の利用者、そして近隣の方々まで関わるすべてを"お客様"と考えています。 ■当社で施工管理職としてはたらく魅力: (1)事業の安定性:景気動向に左右されることなく、建物が存在する限り需要があり続ける領域です。大手ゼネコンやハウスメーカーと多数お取引頂いており受注量も安定しています。 (2)働きやすさ:担当エリアは愛知県〜静岡県(静岡市以西)に集中しています。転勤もないので、静岡西部エリアで腰を据えて長く働けます。 (3)人々に最適な住環境・商業環境を提供できる:Re-form(あったものを綺麗に直して再び使う)、Re-novation(あるものを時代や個々のニーズに合わせて使いやすくする)、Re-model(あるものを一度クリアにし、ニーズに合わせて創り直す)の3つのRに基づいて、お客様とともに考え最適なものを造っていく、感謝して頂ける仕事です。 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
〜土日祝/年休120日/転勤無/創業57年で安定性◎/地元で長く活躍できる環境〜 ■業務内容:従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 当社の施工管理担当として、マンション大規模修繕や店舗・オフィスのリノベーション現場等の管理をお任せいたします。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・依頼された現場の確認、調査 ・工程の立案、管理 ・協力会社の発注、手配 ・現場の安全管理、品質管理 等 現場は静岡西部がほとんどになり、遠方の現場の場合は、社内規定に従い直行直帰が可能です。夜間の工事も発生することはありません。 ■入社後の流れ: 先輩についてのOJT教育が中心となります。徐々に現場をお任せし、 将来的にはマンションの大型修繕等、大規模な工事もお任せします。 ■組織構成: 施工管理は60代3名、50代1名、40代4名、30代2名、20代2名の12名で構成されています。ほとんどが中途入社です。 ■働き方: 年間休日120日、残業時間も40時間以内に収まっています。 ■当社のミッション: 昭和42年の創業以来、「建物再甦請負人」として住空間の改装・修繕工事一筋にお客様と時代のニーズに合わせたリノベーションを行っています。取引先は勿論のこと、協力業者、当社が携わるマンションの住民、施設の利用者、そして近隣の方々まで関わるすべてを"お客様"と考えています。 ■当社で施工管理職としてはたらく魅力: (1)事業の安定性:景気動向に左右されることなく、建物が存在する限り需要があり続ける領域です。大手ゼネコンやハウスメーカーと多数お取引頂いており受注量も安定しています。 (2)働きやすさ:担当エリアは愛知県〜静岡県(静岡市以西)に集中しています。転勤もないので、静岡西部エリアで腰を据えて長く働けます。 (3)人々に最適な住環境・商業環境を提供できる:Re-form(あったものを綺麗に直して再び使う)、Re-novation(あるものを時代や個々のニーズに合わせて使いやすくする)、Re-model(あるものを一度クリアにし、ニーズに合わせて創り直す)の3つのRに基づいて、お客様とともに考え最適なものを造っていく、感謝して頂ける仕事です。 変更の範囲:本文参照
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
各種NC加工機を使用した金属加工(切削・研削)にて、社内向け治具・金型の作成をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・マシニングセンタ ・NC旋盤 ・5軸複合加工機 ・ワイヤー放電加工機 ・研削盤 など 1人1台加工機を担当し、技術など設計部門からの依頼に応じて加工を行います。図面を確認し、必要となる材料や工具を手配、加工方法を考え、NCプログラムを作成、機械を操作し治具を完成させます。 ご自身で加工スケジュールを立てて業務を進めるため、裁量を大きく持って、加工の一連の流れをすべて担当することができます。 1台の機械では完結できない依頼が多く、部署内で連携して難易度の高い加工品を完成させます。 量産品、生産設備で使用する金型や治具、開発中の試作品など、少量多品種で異なる仕様の加工に取り組んでいただく機会が多いです。 不定期で担当する機械のローテーションも行っておりますので、これまでのご経験を活かしつつ、新たな経験を積みながら成長していただけます! ※80%以上の製品がカスタムメイド。幅広い製品ラインアップで、新たなチャレンジをしやすい環境です! ■交代勤務の可能性あり 6:00〜15:00/13:00〜22:00 現在は実施しておりませんが、生産拠点のベトナム工場が停止する下記一定期間、交代勤務が発生する可能性があります。 ・旧正月(2月):2週間〜1か月程度 ・建国記念日(9月)前後:2週間程度 ※生産状況によって追加・変更あり ■教育制度: 基本的にはOJTにて現場で製品等の説明をして業務を覚えて頂きます。またキャリア入社者研修(経営方針・会社の方向性)もございます。 ■評価制度: 月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回は上長との面談も行っております。年齢や社歴ではなく、スキルを見て評価をしています。 ※色の識別を伴う業務があります。 変更の範囲:本文参照
450万円~549万円
〜土日祝/年休120日/未経験多数活躍中/手に職を付けたい方歓迎/地元で長く活躍できる環境〜 ■業務内容:従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 当社の施工管理担当として、マンション大規模修繕や店舗・オフィスのリノベーション現場等の管理をお任せいたします。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・依頼された現場の確認、調査 ・工程の立案、管理 ・協力会社の発注、手配 ・現場の安全管理、品質管理 等 現場は静岡西部がほとんどになり、遠方の現場の場合は、社内規定に従い直行直帰が可能です。夜間の工事も発生することはありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: まずは施工管理の資格取得を目指していただきます。 資格取得に必要な費用はすべて会社負担となりますので、ご安心ください。 ■組織構成: 施工管理は60代3名、50代1名、40代4名、30代2名、20代2名の12名で構成されています。ほとんどが中途入社です。 ■働き方: 年間休日120日、残業時間も40時間以内に収まっています。 ■当社のミッション: 昭和42年の創業以来、「建物再甦請負人」として住空間の改装・修繕工事一筋にお客様と時代のニーズに合わせたリノベーションを行っています。取引先は勿論のこと、協力業者、当社が携わるマンションの住民、施設の利用者、そして近隣の方々まで関わるすべてを"お客様"と考えています。 ■当社で施工管理職としてはたらく魅力: (1)事業の安定性:景気動向に左右されることなく、建物が存在する限り需要があり続ける領域です。大手ゼネコンやハウスメーカーと多数お取引頂いており受注量も安定しています。 (2)働きやすさ:担当エリアは愛知県〜静岡県(静岡市以西)に集中しています。転勤もないので、静岡西部エリアで腰を据えて長く働けます。 (3)人々に最適な住環境・商業環境を提供できる:Re-form(あったものを綺麗に直して再び使う)、Re-novation(あるものを時代や個々のニーズに合わせて使いやすくする)、Re-model(あるものを一度クリアにし、ニーズに合わせて創り直す)の3つのRに基づいて、お客様とともに考え最適なものを造っていく、感謝して頂ける仕事です。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
ゼネコン, 積算 設計監理
〜クラ・ゼミのグループ企業/一般住宅からクリニック、一般企業、飲食チェーン店等幅広く施工を担当/地域密着で長期出張が無く働きやすい環境です〜 ■募集背景:当社はまさに今拡大期を迎えています。来年に新事務所開設に伴い、組織の増員を図りたいと思っています。また、若手社員も多く入社している為、人材育成の観点でもご経験を活かし当社へ貢献いただける方の採用を目指しております。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・木造、鉄骨、RCの店舗、マンションの積算 ・工場、住宅等の企画から基本実施設計からの積算 ・積算業務見積金額管理を含む ・見積書の入力作業 ■やりがいや面白さ(難しさ): ・建築物の環境やエネルギー部門を構想する仕事です。建物工事をすすめる上で重要な業務になる為、やりがいがあります。 ・クリニックや住宅、店舗、工場、倉庫など幅広い設計を行っています。お客様の希望やニーズにあった建物等の完成がイメージできる設計図をつくりあげる楽しさがあります。 ■評価制度・キャリアパス: ・資格取得に対する報奨金制度がございます。 ・自分の磨きたいスキルを設定し資格取得をすることができる社内環境が整っています。 ■働き方:地域密着で長期出張はありません。社員のご家族まで大切にする社風でありお休みもしっかりとっていただくことを心がけています。 拡大期である為、忙しさはありますが、どうしても残業や休日出勤が発生する場合は手当を支給いたします。 ■特徴: 当社は設計施工を標榜する会社で、お客様の希望をより早く施工現場に伝え、正確な施工とスピーディーな対応が特徴です。 ※施工実績:http://akuto.co.jp/works/ ■キャリアパス: 経験を積むことでキャリアアップが可能です。例えば、営業からプロジェクトマネージャーへの昇進や、積算から設計職へのキャリアチェンジも視野に入れることができます。 ■先輩社員の声: 過去には、異業種からの転職者も多数活躍しています。例えば、元販売職のCさんは、顧客対応のスキルを活かして営業職として成功を収めています。また、元SEのDさんは、データ分析のスキルを活かして積算職で活躍中です 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプスエンジニアリング
350万円~449万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜当社が世界に先駆けて実用化し、名付け親でもある 「マイクロブラスト」で大手企業から受注安定/2023年11月より新しい評価制度を導入!評価の「見える化」を推進/年間休日116日・土日休み・完全週休二日制/有給休暇取得率75%(5日以上取得率95%)/社員食堂あり(1食350円・ご飯おかわり自由)〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 主にセラミックス製品の研削・研磨加工を担当いただきます。扱う製品は大手半導体メーカーから依頼を受けた部品として、メーカーを通して世界に向けて輸出されます。 ■組織構成: 20代〜60代まで幅広い年代の約20名(全員男性)が在籍しています。縦割りの業務ではなく各マシンを全員が操作できるよう、互いに教え合いながらメンバーのスキルアップに取り組んでいます 。 ■身につくスキル 製造や検査の部署には中途入社者もおり、美容師出身の方も活躍中です。 同社は多品種少量生産というスタイルですので、様々な製品への加工・検査経験を積むことができます。機械加工の場合NCプログラム作成から学べますので、単に加工するだけではなく、理想の製品を製造するためにどのように機械を動かすべきかというプログラムを作成するスキルの習得が可能です。製造業でも非常に求められるスキルを製造業の盛んな浜松で身に付けることができます。 ■入社後の教育体制: 入社初日は座学、2日目以降は現場OJTがメインとなります。未経験の方でも先輩が相談相手となり、少しずつ知識・技術を学んでいただきます。期間ごとに学習内容を決め、半年程度を目安に一通りの作業を学習いただきます。その後は、作業手順書等のマニュアルを参考に実作業をしていただき、習熟度の向上を図ります。 中途採用の方も安心して働けるよう、育成カリキュラムの作成を行っておりますのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力: 装置の設計開発製造、マイクロブラスト加工、機械加工、レーザー加工と1社ですべて行うことができるため、顧客のニーズに合わせて柔軟に提案・対応できることが強みです。オリジナルの技術を有しているため浜松エリアでは競合となる同業者はおらず、今後もさらなる発展を見込んでいます。 変更の範囲:本文参照
藤野建設株式会社
静岡県浜松市西区和地町
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■担当業務 土木施工管理業務をご担当いただきます。国や県、市から発注される公共工事を中心に、道路や堤防、公園といった土木工事プロジェクトの施工管理を行います。当社の造成部門や協力会社と力を合わせて、工事を完成に導いていきます。 【具体的には】 発注者との打合せ 現場の測量 施工品質のチェック 現場の安全管理 工程管理 ・現場での測量や作業補助などからはじめ、書類作成や関係各所への提出など一通りの仕事の流れをつかんでいきます。安全かつ期日通りに工事を完了するため、現場の安全管理、段取りや品質、予算、工程を日々管理をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ご担当いただく現場は浜松市内が基本的なエリアで、県外の案件は多くは発生せず、それに伴い出張もございません。 また過去土木施工管理業務が未経験であった方も中途入社されており、 既存社員の方がご入社後、丁寧に指導いただくこととなっております。 ■特徴 藤野建設は地元ではICT施工先を行く企業です。新しいことに挑戦する姿勢を持つことのできる環境です。 最新のICT施工(データやシステムを活用した効率的で高精度な施工技術)を導入しており、未来を見据えたビジョンと技術を持つ安定企業です。 また公共機関からの案件、民間企業様からの案件のどちらであっても基本元請け(1次請け)で案件を請け負っている企業様となっております。
株式会社サン・ステージ
その他, その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜舞台演出のプロフェッショナル集団/枠にはまらない自由な発想で多様な現場を経験できる◎残業10h以下/年間休日120日/フレックス/服装自由/WEB面接OK/転勤なし〜 ■職務内容: ホールコンサートから屋外仮設現場まで様々なイベントでの照明演出をお任せします。イベント照明の設計から運営・撤去まで一貫して担当します。 ■業務詳細: ・機材メンテナンス、倉庫管理 ・お客様との打ち合わせ、見積書作成 ・照明設計、演出プラン作成 ・搬入、機材設置 ・本番中のオペレーション ・撤去、片付けなどイベント照明の設計から運営・撤去まで一貫して担当 ※月によって異なりますが、平均で12件/月ほど対応しています ■会社の魅力: \★枠にはまらず多くの経験ができる★/ 同社は少数精鋭なので、数多くの現場経験を積むことができます。スタッフ同士の距離感は近く、お互いに助け合うチームワークが自然と生まれ、仕事のやり方や業務内容の自由度が高い職場環境となっています。コロナで業界全体が影響を受け売上大幅ダウンしましたが、エンターテイメントは健在でITにも置き換わる事が出来ない、生“なま”演出・ライブ演出は不滅です。 ■組織構成: 役員3名+従業員2名(照明担当者:31歳女性、音響担当者:28歳男性) \豊富な照明機材でどんなシーンも思いのままに実現が可能です/ 【取扱照明機材】 ・High End Systems/HOG4◇AVOLITES/T3 ・TSJ/L320 Profile×12(Profileムービングライト) ・SilverStar/NEPTUNE300WBS×12(WASHムービングライト) ・RGBW/Quad LED PAR×68 ・USHIO/2kXENON×2◇USHIO/1kXENON×2 【過去のイベント実績】 有名アーティストのコンサート(国内外のアーティストのツアー、特別公演)、音楽ライブ(音楽フェス、インディーズライブ)、お笑いイベント(漫才ライブ、コントイベント、バラエティショー)、地方自治体主催のイベント(街の祭り、スポーツイベント、季節イベント)、企業イベント(展示会、プロモーションイベント)舞台・演劇公演(ミュージカル、演劇、ダンス公演) など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社成興技研
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜ホンダ、スズキ、マツダなど、大手企業様との取引多数/自動化・効率化・省力化でものづくりに貢献/転勤なしで浜松市で長く働ける〜 ■業務内容:従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 自動車メーカー向けを中心に、各種専用機、加工機を開発・設計〜納入までを行う当社にて、自動化ライン等に係わる電装設計をお任せします。 ■業務詳細: 主に以下の業務をお任せします。 ◇客先との打合せ ◇盤内レイアウト図、操作盤レイアウト図、電気回路図、PLCプログラム(ラダープログラム)の作成 ◇ロボットのティーチング ◇客先提出書類や部品手配書の作成 ※使用CAD:AutoCAD(客先仕様によっては、Unidrafを使用) ■当社の特徴: 常にお客様のニーズに対して「なんとかしたい」という強い意志と決意を持って問題・課題解決に取り組んでいます。 その想いと技術者の探求心が個性となり、オーダーメイド機械に反映されています。 これが当社の強みとなり、「他にはないもの」をご提供できる力だと確信しております。 お客様からの信頼も厚く、直近、取引先の企業様から当社のご紹介をいただき、 他社様と比べていただいた中で大型案件を当社にお預けいただけた実績もあります。 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTを中心に少しずつ業務に慣れていただきます。 ■慣れてきたら、国内外へ出張に行っていただく事も有ります。1週間〜1ヶ月程度 変更の範囲:本文参照
株式会社エヌ・アイ・シー
静岡県浜松市西区馬郡町
舞阪駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■職務内容: 大手企業との直接取引で安定した業績を残している当社にて、顧客の要望に合わせたオーダーメイドの生産設備設計をお任せします。具体的には下記業務をお任せいたします。 ■業務概要: 搬送機械、塗装機、射出成型機等の各種専用生産設備の設計、製作、設置工事等を営む当社にて、2D-CADを使用した機械設計を担当して頂きます。 当社の設計する生産設備は、顧客の仕様に合わせたオーダーメイド機器がほとんどです。顧客の仕様書に合った機器の設計をお願い致します。 仕様を決定するにあたり、顧客先に出向いて頂き、生産設備仕様の打ち合わせや設計にあたっての打ち合わせ業務も担当して頂きます。顧客と共に、より使いやすい機器を設計していくやりがいを感じながら働ける業務です。 1案件の設計にかかる期間はおおよそ1か月以内で、一人あたり2〜3件並行して担当しています。 入社してすぐの業務は設備の構成する部品図の設計業務で、設備の理解が深まってきましたら、設備全体の設計や顧客との仕様検討へキャリアアップしていただきます。 ■組織構成: 設計業務に携わっているのは4名で、20〜30代と50〜60代男性が半々くらいで構成されています。 ■職務の特徴: 設計業務での2D-CADが使える方であれば、具体的な設計や顧客との打ち合わせなど当社での業務方法については、周りのスタッフが丁寧にわかりやすく指導いたします。ゼロから自分でモノを造り出す感動を味わえる仕事です。 ■働き方:年間休日数は118日(完全週休2日制・日月休み)・1日の所定労働時間は7時間15分と短めで、夕方のプライベート・ご家族を大事にできる環境です。顧客の要望で日曜日出勤になるケースもありますが、あっても2カ月に1回程度で、代休を取っていただけます。有給取得も推奨しており、基本的に社員の要望で自由に取得ができます。 ■経営理念: 機械を通して社会に貢献し、お客様に満足していただける物づくりと働きがいのある職場作りで、社員の幸福を目指しています。当社の強みは大手企業との直接取引関係を構築できている事です。また2020年8月には新社屋も建設予定で、新しい環境で業務に従事する事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本特機株式会社
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜未経験から技術職としてキャリアが積める/電気設計職へのキャリアチェンジの実績も有/有給取得率7割〜 ■業務内容: 試験機の電気関連の配線や試運転を行いながら、動作やデータ取得状況の確認を行う業務となります。 ・試験機の配線業務(社内/客先) ・試験機の動作/データ取得状況の確認(社内/客先) ・試験機の据付・保守点検業務のフォロー等 ※工事作業は協力会社に依頼します ※客先納品時に現地での配線作業・試運転のために出張が発生いたします。 変更の範囲:無
400万円~549万円
建材 内装・インテリア・リフォーム, デザイナー(グラフィック・その他) DTP
≪オフィスビルや商業施設、空港・ホテル、博物館やアミューズメント施設…あなたも一度は必ず訪れたことがある日本全国の建物や鉄道・バスなど実績多数!「装飾フィルム」や「看板・広告」、「車両ラッピング」などの企画・デザイン提案から製作・施工までをトータルに手掛ける会社≫ ■業務内容: 看板やディスプレイ、店舗の内装、ラッピングトレイン/バスに用いられる装飾フィルムの製造にあたり、デザイナーが作成したデザインを用いてインクジェットプリンタやカッティングマシンへのデータ出力をお任せします。 ■業務のやりがい: 当社は、誰しもが知っているホテルやオフィスビル、大型商業施設やアミューズメントなどの内装やサインディスプレイを手掛けています。浜松の工場で自分が出力したフィルムが全国各地に出荷されていき、自身の著作物がメディアに取り上げられることもあります。 ■組織構成: データ管理グループ:3名(20代、30代、50代) 出力グループ:6名(20代、30代、40代) ■当社の特徴/魅力: 【日本全国の街並みを彩り、街づくりを支える会社!地図に残り続け、誇れる事業・仕事】 スリーエム社製フィルムの業界内における知名度と信頼性は抜群です。当社はその特約加工販売・施工店という立ち位置で、企画・デザイン提案から製作・施工までを一貫して扱うことのできる日本にも数少ないトータルフィルミング企業です。 多様な機能を秘めたフィルムをフルに活用して、東京・静岡・浜松・名古屋・大阪を拠点に日本中の生活環境にうるおいや利便性をもたらし、全く新しい価値を創出するサービスをワンストップで提供できること、またその引き出しの多さと技術力の高さが強みです。 【社是「挑戦と飛躍」を体現し、会社・組織とともに成長できる環境】 創業当初、車両ラッピング・マーキング事業からスタートした当社。成長のきっかけの1つは、ガラスフィルム分野に進出したことでした。その後も幾多の挑戦を積み重ね、さまざまな事業領域やエリアの拡大をしながら、お客様の信頼を積み重ねて現在に至っています。 人事制度の改定によって年功序列の要素を減らして活躍している社員が適切に評価される仕組みづくりを推進したり、基幹システムの次世代化・IT化を促進したり、現在進行形で挑戦・変革を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜建
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■担当業務: 建築工事/土木工事(公共・民間)の施工管理として、工事現場全体を管理する業務をご担当いただきます。 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理など 静岡県西部エリアを中心に、店舗・事務所・工場・倉庫・医療施設・介護施設・一般住宅等、また道路築造・道路舗装・護岸工事・橋梁修繕等の土木施工をご担当いただきます。 ■組織構成 建築課もしくは土木課の配属になります。経験に応じて希望が可能です。 <建築課> 課長60歳代1名、主任50歳代1名、40歳代1名 メンバー40歳代4名、30歳代2名、20歳代2名、10歳代1名 <土木課> 課長50歳代1名、主任40歳代1名、メンバー40歳代2名、20歳代1名 中途社員の方も活躍をされています。 ご前職でプリンター機器の修理をされていた方は、入社3年目まで先輩社員のOJTを積み、現在建築課の検知工事の現場施工スタッフとして活躍中です。 ■教育体制: 主にはOJT教育になります。入社後は先輩社員が建築・土木の現場において、イチから丁寧に業務を教えていきます。原則、一つの工事案件を複数人で対応するカタチとなります。 3〜5年、先輩社員の下で業務経験を積み、それから一人立ちして現場をお任せします。未経験の方でも安心して業務を覚えられる環境がございます。 ■求める人物像: ・自己成長や自己変革に意欲的な方 チャレンジ精神に溢れる方 ・地域社会に貢献する建設業の仕事に使命感を持って取り組める方 ・元気 やる気 本気を持っている方 ・「浜松が好き」「モノづくりが好き」という気持ちをお持ちの方 ■当社の特徴: 浜松で創業70年。数多くの公共事業や、住宅、店舗、工場などの設計施工を手掛ける建設会社です。 ”やる気”と”本気”がある方には仕事を任せ、経験を積んでいただきます。 10〜30歳代の社員が9名います。明るく、風通しの良い職場環境です。 福利厚生制度が充実しており、人材を人財として捉えています。
〜土日祝/年休120日/未経験多数活躍中/手に職を付けたい方歓迎/地元で長く活躍できる環境〜 ■業務内容:従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 当社の施工管理担当として、マンション大規模修繕や店舗・オフィスのリノベーション現場等の管理をお任せいたします。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・依頼された現場の確認、調査 ・工程の立案、管理 ・協力会社の発注、手配 ・現場の安全管理、品質管理 等 現場は静岡西部がほとんどになり、遠方の現場の場合は、社内規定に従い直行直帰が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: まずは施工管理技士の資格取得を目指していただきます。 資格取得に関わる費用は会社で負担するため、お仕事をしながら手に職を付けられる環境です。 ■組織構成: 施工管理は60代3名、50代1名、40代4名、30代2名、20代2名の12名で構成されています。ほとんどが中途入社です。 ■働き方: 年間休日120日、残業時間も40時間以内に収まっています。 ■当社のミッション: 昭和42年の創業以来、「建物再甦請負人」として住空間の改装・修繕工事一筋にお客様と時代のニーズに合わせたリノベーションを行っています。取引先は勿論のこと、協力業者、当社が携わるマンションの住民、施設の利用者、そして近隣の方々まで関わるすべてを"お客様"と考えています。 ■当社で施工管理職としてはたらく魅力: (1)事業の安定性:景気動向に左右されることなく、建物が存在する限り需要があり続ける領域です。大手ゼネコンやハウスメーカーと多数お取引頂いており受注量も安定しています。 (2)働きやすさ:担当エリアは愛知県〜静岡県(静岡市以西)に集中しています。転勤もないので、静岡西部エリアで腰を据えて長く働けます。 (3)人々に最適な住環境・商業環境を提供できる:Re-form(あったものを綺麗に直して再び使う)、Re-novation(あるものを時代や個々のニーズに合わせて使いやすくする)、Re-model(あるものを一度クリアにし、ニーズに合わせて創り直す)の3つのRに基づいて、お客様とともに考え最適なものを造っていく、感謝して頂ける仕事です。 変更の範囲:本文参照
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜年休121日/残業25h/20代平均年収600万、30‐34歳715万円/平均有給取得日数:13.9日/年〜 ふっ素樹脂、シリコーンゴム、光ファイバ関連製品等、10万点を超える製品を製造している当社で、生産技術業務をお任せいたします。 現行製品の生産体制の拡充のほか、新製品の立ち上げや、より生産効率を高められる新規設備の設計・製作など、幅広くものづくりに携わることができます! ■募集背景:事業好調に伴い増員募集です。お客様からの要求難易度が上がる中、生産設備の内製化を強化するため募集しております。 ■業務内容: ・当社製品を生産するための機械設備(専用機)の機械設計・電気設計 ・自動化など工程改善を目的とした生産ライン及び自動化設備の機械設計・電気設計 ・上記設備の製作〜量産立上げ ※カスタムメイドの製品を取り扱い、機械設計・構造設計・電気設計まで幅広くお任せする為、身につくスキルの幅も広いです。 ※設計に関して使用頻度の高いCADソフトは以下となります。(ご応募の際は下記のソフトの使用経験が無くても問題ございません) <3DCAD>Solid Works <2DCAD>Auto CAD、Brics CAD ■教育制度:基本的にはOJTにて現場で製品等の説明をして業務を覚えて頂きます。またキャリア入社者研修(経営方針・会社の方向性)もございます。 ■評価制度:月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回程度は上司と面談をする機会があります。年齢や社歴ではなく、スキルを見て評価をしています。 ■同社の強み:FA・ロボット・自動車を中心に高いシェアを築いておりますが、IoT支援として5Gや6Gのケーブルアンテナ、インフラや医療関係の分野等、幅広く自社 の価値を広げております。その為、コロナ化等の市況感においても、特定の業界に依存することなく安定した売り上げを確保しております。80%以上がカスタム製品となり、顧客のニーズに沿ったご提案をしております。製品数は100,000点以上と多岐にわたり、大手企業とも多数取引がございます。
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
■業務内容:アンテナ等高周波部品の開発・設計業務をお任せいたします。最終的に作製した内蔵アンテナは車載用(ナビ/Wi-Fi/Bluetoothなど)・PC・タブレットなどに使用され、国内外で高いシェアを誇ります。 ■開発の流れ (1) 顧客様との仕様検討・図面作成 (2) 製品図面から最適な高周波部品を設計 (3) 電磁界シミュレーションを実施 (4) 生産技術部門との折衝、試作品の作成 (5) 電波暗室での測定(最適な結果が出るまで試作品作成⇔測定を繰り返す) (6) 量産準備・立上げ 《当社のアンテナについて》 無線LANのない黎明期から、アンテナ・通信の技術を最先端で磨いてきました。当社の設計したアンテナは、PCやカーナビ、自動販売機、ガスメータなどに導入されており、生活に不可欠な技術となっています。この分野では第一人者であり、国内外の大手メーカーから直接依頼の声がかかるほど、当社でも専門性の高い領域です。 《開発設備について》 工場内に電波暗室を計4機有し、内1つは車が丸ごと入るような10m法電波暗室です。車載用通信機器の場合は車体まるごと評価することが可能で、よりリアルで実用環境に近い検証をすることが可能です。その他、電磁界シミュレーショ(ANSYS HFSS)や高周波に対応したネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ等、様々な設備を取り揃えております。スピーディでフレキシブルな測定を可能にし、開発に集中できる環境が整っています。 ■教育制度:基本的にはOJTにて現場で製品等の説明をして業務を覚えて頂きます。またキャリア入社者研修(経営方針・会社の方向性)もございます。 ■評価制度:月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回程度は上司を面談をする機会があります。 ■同社の強み:FA・ロボット・自動車を中心に高いシェアを築いておりますが、IoT支援として5Gや6Gのケーブルアンテナ、インフラや医療関係の分野等、幅広く自社の価値を広げております。その為、コロナ化等の市況感においても、特定の業界に依存することなく安定した売り上げを確保しております。80%以上がカスタム製品となり、顧客のニーズに沿ったご提案をしております。製品数は100,000点以上と多岐にわたり、大手企業とも多数取引がございます。
株式会社ソラーレ
人材派遣 水産・農林・鉱業, 派遣営業 派遣コーディネーター
当社の物流業界及び製造業界向けの派遣営業として顧客対応や派遣スタッフの就業サポートを行って頂きます <完全未経験歓迎!>既存顧客へのルート営業メイン/わかりやすいインセンティブ制度有 ■職務詳細 ・担当顧客にて就業している派遣スタッフのフォロー、業務相談対応、契約更新 ・お客様からの新規ニーズのヒアリング、派遣スタッフのご提案(一般募集、紹介からの人員募集) ・新規顧客対応(既存のお取引先からの紹介がメインです) 〜業務補足〜 ・掛川事業所での担当エリアは牧之原、袋井、掛川がメインです。 ・現在掛川営業所としては350名ほどの派遣スタッフを抱えており、1人当たり80名〜100名程度を担当しています。 ・事務担当が2名おり、契約更新や派遣募集の際の原稿管理など事務処理のサポートを行います。 ・当社では外国籍(スリランカ、インドネシアなど)の方も多く就業いただいています。 日本語の日常会話ができる方が多いですが、日本語がわからないスタッフとのコミュニケーションには通訳担当がつきます。 ■組織構成 ・マネージャー1名(30代半ば)、営業メンバー2名(30代前半)、事務担当2名 ■教育研修 ・入社後は先輩社員に同行いただき、業務の流れやお客様対応について覚えて頂きます ・その後最初は20名程の派遣スタッフを担当いただき、徐々に業務の幅を広げて頂きます ・未経験からスタートした方で入社から3ヵ月ほどで徐々に独り立ちしていくイメージです ■業務の特徴 ・現在物流業界や製造業界での派遣要望を多く頂いており、ニーズのあるお客様への提案がメインとなります。 ・提案して終わりではなく、その後の就業フォローや契約管理など法人・個人のお客様と長くお付き合いが続くやりがいある業務です。 ・明確なインセンティブ制を設けており、担当スタッフの人数によりインセンティブが毎月支給されます。 スタッフ50名を担当すると月々の基本給にプラスして歩合給が25万円以上になることもあります! 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜ホンダ、スズキ、マツダなど、大手企業様との取引多数/自動化・効率化・省力化でものづくりに貢献/転勤なしで浜松市で長く働ける〜 ■当社について: 製品の開発力、技術力で評価をいただいており、大手自動車メーカーの北栄杭縦ラインの開発など、お任せいただける仕事の規模も大変大きいです。 現在は指導者業界に留まらず、幅広い業界のお客様とお取引があり、 安定性がより高まっています。 ■担当業務: 各種専用機、自動化ライン等に係わる電装設計をしていただきます。 客先との打合せ、盤内レイアウト図、操作盤レイアウト図、回路図、ラダー図の作成や、ロボットのティーチング、客先提出書類や部品手配書の作成などが主な業務となります。 (使用CAD:AutoCAD Electrical(客先仕様によっては、Unidrafを使用) ■業務詳細: 設計する機械は溶接ラインやアッセンブリライン等のシステムラインが中心です。基本的にカスタマイズし、世界で1台だけのオリジナル製品・ラインを開発している為、顧客のニーズを把握した精度の高い開発が求められます。開発期間はひと月から半年、製品単価は1,000万円から1億円のものまであります。生産機械について一人で一案件を持つレベルが身につき、製品によっては大きいものを担当することがある為、大変やりがいのある仕事となっております。自身で考えた機械も作ることができる為、他では味わえない仕事を経験できる環境となっております。 ■組織構成: 機械設計は7名の方が勤務しております。OJT教育を中心に学んで頂き、資格支援取得制度もある為、中途採用の方も安心して学べる環境が整っております。 ■業務の特色: ・顧客の要望ヒアリング/製品機能の検討、設計、試作/組み立て/検査、据付、アフターメンテナンスの一連の工程を各担当部署と連動しながら進めていただきます。図面を書くだけでなく、営業部門と一緒にヒアリングや最終納品(据付・試運転)を実施するため、非常にやりがいのある仕事です。最初から最後まで責任を持ってモノづくりを進めていくのが醍醐味です。 ・全て受注生産で基本設計から製造・据付までを行ます。オーダーメイドでの製品つくりを信条としているため「顧客の要望に応えている」という実感が湧く仕事です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ