74 件
株式会社グロップジョイ 静岡
静岡県菊川市東横地
-
~
その他, その他 経理・財務・管理会計・内部統制
学歴不問 / 未経験OK 製造業の経験者歓迎
菊川市にある大手製造工場での車部品関係のお仕事となります。 基本空調完備!働きやすい職場です! (雇入れ直後) <具体的なお仕事内容> ・機械への部品の投入、取出し作業 ※平均5kg程度 ・部品の目視検査 ・部品の外観検査 ※pcや拡大鏡などの機器を使用 (変更の範囲)会社の定める業務 <おすすめポイント>&<職場環境> ・基本的に空調完備の過ごしやすい環境です! ・性別関係なく幅広い年代の方が働いている職場です! ・高時給&残業(休出)多めでしっかり稼げます! しっかり稼ぎたい方におすすめのお仕事です! 話を聞いてみたい…などでお問い合わせもOKです。 お気軽にご応募お待ちしております!
株式会社すき家
静岡県菊川市加茂
326万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
高校卒業以上 / 未経験OK ※弊社の複数の求人サイト、複数店舗での応募の場合でも選考のご案内は1求人のみからとなります。 複数店舗での勤務可能の場合は選考にてご相談は可能ですので、複数のご応募はお控えください。 ≪未経験・第二新卒の方、歓迎!≫ ■高卒以上 ※職種・業界経験や、社会人経験も問いません。 ※転職回数やブランク、接客アルバイト経験のあり・なしも不問です。 【以下のような方、ぜひご応募ください】 人と接するのが好きな方 ゆとりと収入のバランスを重視したい方 チームワークを大切に、アルバイトの仲間と信頼関係を築ける方など。 人柄重視の採用なので、職歴よりも「頑張りたいキモチ」を大切にします!
※本求人は、アルバイト募集ではなく、すき家の契約社員の募集となります。 ※応募後、別途お送りするエントリーフォームの入力をお願いします。(1~2分で終わります) ■□深夜の『すき家』には、オイシさが詰まっている。 大手牛丼チェーンの『すき家』にて、深夜時間帯の仕事をお任せします。シフトは必ず2名体制。 厨房担当と接客担当に分かれて、仕事を進めていきましょう。 <主な仕事内容> ・接客 ・提供 ・清掃 ・搬入 ・そのほか食材の期限や在庫確認も担当します。 <深夜勤務の一例> ▼22:00~1:00 接客や調理がメイン業務。店舗によりますが、多くのお客様が来店する時間帯です。 ▼1:00~4:00 お客様の数が少なくなるため、接客を行ないながら店内清掃や食材の搬入などを担当。日中にはできない調理場内の清掃等行います。 ▼4:00~9:00 食材の仕込をします。お店を万全の状態に戻し、日中勤務のスタッフに引継ぎます。 <すき家×深夜の魅力> 【ゆとりがあります】 深夜とはいえ、必ず2名でシフトを回します。手分けして業務を担当するため1人に負担が偏りません。 お客様も日中に比べて少なく、ゆとりが生まれる時間も多いです。 【サポートしやすい】 接客よりも翌日の準備や清掃がメインなので、先輩が後輩をフォローする体制はバッチリ。 スタッフの年齢も20代~60代まで幅広いですが、助け合いも日常茶飯事です。 【日中が充実します】 シフトは夜勤で固定なので、昼間は家族と一緒に過ごす人や、ミュージシャンの“夢”のために自主練習に励む人も。 昼間の時間を有効活用できるのも魅力です! \採用までの流れ/ 応募 ↓ エントリーフォーム回答(弊社アドレスよりメールにてお送りいたします) ※フォームへの回答で本応募完了となります。 ↓ 1次面接 ↓ 適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定!
株式会社魚国総本社 名古屋本部
静岡県菊川市西方
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 栄養士・管理栄養士
経験者のみ募集 医療福祉系・飲食サービス経験者の方大歓迎!! 土日含む5日 週勤務可能な方のみ。 5日 週未満のご相談に副えることができません。
医療・福祉施設内食堂 調理のお仕事です。 食材のカットや決められた分量の調味料を計るなどの調理の準備や 出来上がった料理の盛付、配膳・下膳などをお願いします。 ホールサービス・待合室へのデリバリー(お運び)もあります
株式会社かんぽ生命保険
静岡県菊川市半済
370万円~490万円
生命保険, その他個人営業
高校卒業以上 / 未経験OK ———応募の必須資格——— ※下記3点全てに当てはまる方※ ■高卒以上 ■原付免許以上保有 ■社会人経験1年以上 —————————————— 基本的にスクーターまたはバイク、一部エリアは車で営業するため応募には免許が必要です。 ~~~~~~~~~~~~~ ◎こんな方にピッタリです ~~~~~~~~~~~~~ □人と関わる仕事が良い □家庭と仕事を両立させたい □安定して収入を得たい □周囲に相談しやすい環境が良い □営業スキルを身に着けていきたい ~~~~~~~~~~~~~ ◎あれば活かせる経験 ~~~~~~~~~~~~~ ・営業・販売・接客など人と接する業務経験をお持ちの方 ・金融業界での営業経験 ・有形商材(車・家など)の営業経験
◎「保険って、難しそう…」 ◎「ノルマとか厳しいのかな…」 ◎「私生活と両立できないんじゃ…」 —かんぽ生命なら、そんな従来の仕事のイメージとは 違った働き方ができます! ◆日本郵政グループならではの安定性◆ 日本郵政グループの一員だからこそ 【年間休日120日以上】 【残業月10h以下】 【住居手当など手厚い福利厚生】 など安心して働ける体制が整っています。 長く、腰を据えて働ける環境です。 ◆ノルマが無いから、お客さまに寄り添える◆ あなたには、個人のお客さまに向けた保険の提案をお任せします。 チームや個人の目標はありますが、ノルマはなく落ち着いた雰囲気の中で働けるのが特徴です! 「売る」ことではなく、「必要な方に届ける」ことがミッションです◎ ◆頑張るあなたをチームでサポート◆ 個人主義な働き方ではなく 分からないことは気軽に相談し合える風通しの良さがあります。 「忙しそうだけど大丈夫?」という気遣いだけでなく、 日々の会話・業務から、成長のためのフィードバックも。 「本当に相手を想っている」と感じられる言動が多い職場です。 ◆未来を明るくする提案ができます◆ 提案した保険を通して 「子どもが遠方に住んでいるが、スムーズに相続の相談ができた」 「息子の進学を叶えられた」 と心からの感謝をいただけるお仕事です。 「終身保険」「養老保険」「学資保険」などサービスが幅広いからこそ お客さまのご希望に合わせた提案ができます! <1日の流れ> ▼08:30/始業 部署内朝礼 ▼09:00/訪問準備 アポ取りや訪問準備 ▼10:00/訪問 お客さまへのアフターフォロー活動(契約内容のご説明等) ▼12:00/昼食 ▼13:00/訪問 新規のお客さまへのご提案(ニーズのヒアリング等) ▼16:00/帰社 翌日以降のアポ取りや事務作業等 ▼17:15/退社
静岡菊川自動車学校
330万円~
その他, 一般事務・アシスタント
高校卒業以上 / 未経験OK <必須条件> ■高卒以上 ■普通自動車免許(AT限定可) <人物重視の選考です> 応募にあたって必要な経験やスキルなどはありません。人物面を重視して選考したいと考えています。 ■歓迎する経験やスキル ・接客や販売など、人と接する仕事の経験 ・基本的なPCスキル(文字の入力程度でOK) ・チームで協力しながら働くのが好きな方 ■活かせる経験(必須ではありません) ・受付・事務・カウンター業務 ・営業事務・総務などのバックオフィス経験 <キャリアパスも広がります> 将来的には、希望や適性に応じて「広報」「採用」「人材育成」「教習指導員」などにもチャレンジ可能。事務の枠を超え、教習所の成長に関わるポジションへのステップアップも目指せます。 安心して長く働ける職場で、あなたの経験と人柄を活かしてみませんか?
わざわざ行動で示してくれる、 特別な“ありがとう” ________________◢ 来校や電話のやりとりで「ありがとうございます」と言われることは日常の一コマ。でも、心に残る“ありがとう”はそれだけではありません。 受付でのやさしい声かけを覚えていてくれた卒業生が、手紙や差し入れを届けてくれたり、ふと思い出して遠方から訪ねてきてくれたり。一つひとつの対応が、誰かの記憶に残る、そんなやりがいがある仕事です。 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ “教習所の顔”として、 安心と信頼をつなぐ仕事 ________________◢ 自動車教習所に初めて足を踏み入れるとき、生徒の多くは不安や緊張でいっぱいです。そんな時、最初に顔を合わせるのが私たち受付・事務スタッフ。笑顔で出迎え、温かく接することが、その後の教習所生活を左右することもあります。 入校手続きやスケジュール管理、電話・窓口対応など、業務は幅広いですが「目の前の一人を大切に」という想いが、私たちの仕事の原点です。教習がスムーズに進むように支えながら、卒業までの成長を見守る。まさに、縁の下の力持ちの存在です。 <募集概要> ■仕事内容(中途歓迎/未経験OK) ・来校者・電話の対応 ・入校手続き、教習スケジュールの管理 ・各種書類の作成、データ入力 ・教習の準備、サポート など ※教習の流れや必要な知識は、入社後にしっかり教えます。事務未経験でも大丈夫です。
350万円~500万円
その他, 講師・指導員・インストラクター
高校卒業以上 / 未経験OK ◆ 応募条件 高卒以上 普通自動車免許(AT限定可) ※指導員の経験は問いません。異業種からの転職者も多数活躍しています! ◆ 求める人物像 ・教えること、人を育てることにやりがいを感じる方 ・相手の成長を自分の喜びとして受け止められる方 ・長く安定した環境でキャリアを築きたい方 ◆ 中途入社でも安心できる環境 当校では、前職が製造業・接客業・事務職など、さまざまな経歴を持つ先輩たちが活躍中です。 「人と接することが好き」「誰かの役に立ちたい」そんな想いがあれば、必ず力を発揮できます。 安定した環境で、腰を据えて長く働きたい方にぴったりの職場です。
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ わざわざ行動で示してくれる、 特別な”ありがとう” ________________◢ 教習が終わった後に「ありがとうございました」と口頭で言われることは日常的にありますが、インストラクターが感動してしまうような感謝が寄せられることも少なくありません。 卒業後に手書きの手紙を送ってくれたり。中には、当時のお礼を伝えるために、遠方からわざわざ会いに来てくれる卒業生も。「ありがとう」という言葉の奥にある行動に胸が熱くなります。 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ 入校から卒業までの伴走が、 一生の思い出に ________________◢ 一生の心に残る免許取得。だから、一人ひとり違う生徒に親身に向き合えるように「担当制」で指導しています。生徒の苦手を理解し、一緒に克服する。できた時には、喜びを分かち合う。卒業までの2週間が忘れられない濃い時間となり、信頼を育みます。 <まずは国家資格の取得から> ◆ 入社後の流れ 「教習指導員」資格試験の合格を目指します。 生徒さんの送迎や事務を担当しながら学校の業務に慣れつつ、勤務時間内に学習に取り組むことが可能です。 また、運転練習も先輩社員が横に乗って丁寧にサポートするので安心。 資格取得後は、先輩の教習を見学しながら実践力を高めていきます。約1か月の研修を経て、デビューです! ※試験は11月、5月、7月にあります。 <資格取得後は教習を担当> 資格取得後に約1ヶ月の研修を経て、インストラクターとしてデビュー。技能・学科教習をお任せします。大切なのは、卒業後も安全運転ができる力を育むこと。生徒一人ひとりに合わせて伝え方を変え、運転の知識・技術が定着するようにサポートします。 ※ゆくゆくは、バイク教習などにもチャレンジしていってください。
制研化学工業株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~899万円
自動車部品, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(食品・香料・飼料)
学歴不問
\本田技研工業やマツダなど大手との取引あり/働き方◎(年休125日・完全週休2日制・残業僅少・マイカー通勤可)◆世界的なブランドSeiken製品 当社は自動車用ブレーキ液や不凍液などの化学製品、自動車用油圧ブレーキ部品の製造・販売を行う企業です。1959年に設立され、品質第一主義を掲げながら、国内外で高い評価を得る「Seiken」ブランド製品を展開しています。 ■担当業務: 製造現場、開発現場の管理監督に就いていただきます。 工場のインフラ等、全体も管理していただきます。 ■業務詳細: ・製造工程、混合工程、充填作業、出荷作業、原料受入作業、生産計画 ・品管業務、品管検査 ・技術業務、開発業務、依頼試験 ■入社後まずお任せする業務: ・現場業務体験(製造全工程・技術・品管業務) ・1〜3年程度の教育後、管理職として現場業務 ・5〜10年度次長・工場長として指揮監督 ■組織構成: 工場は約20名所属しており、技術部(開発/品管)と製造部(混合/充填/運輸/仕入)で構成されています。 ※平均年齢は35歳です。 ■取り扱い製品:ブレーキ液、油脂洗浄剤、クーラント、エンジン始動液、エンジン洗浄剤、バッテリー補充液、ウインドウォッシャー液、クイックハンドクリーナー等 ■特徴・魅力: 高品質なSeiken製品はJIS認定工場の許可も得ており、業界内での確固たる地位を築いています。国内においては、創業当時からの大手顧客との基盤をもとに堅調にビジネス展開をはかっています。更に、今後は海外市場にも積極的な参入を行っていく予定であり、協力会社との連携をはかりながら中国・インド・アメリカ等、ビジネスチャンスが大いに望める地域での成長が見込まれています。 ■当社について 当社は、昭和34年4月、明治産業株式会社の自動車用ブレーキ部品およびブレーキフルード製造部門の制動機研究所が独立発足いたしました。 当社は“Seiken”ブランドのブレーキ部品を主とする部品部門と、“Seiken”ブランドのブレーキ液、“ベアー”ブランドの不凍液を中心に、その他これに類する化学製品を主とする油脂部門の製品を幅広く製造・販売しているメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
菱電旭テクニカ株式会社
静岡県菊川市川上
350万円~499万円
機械部品・金型, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
三菱電機グループ研修制度/省エネ大賞最高賞「経済産業大臣賞」受賞 三菱電機株式会社静岡製作所 優良協力工場認定/三菱電機エアコンのモータはほぼ100%同社製品です ■業務内容 エアコンモータの生産体制の効率化およびコスト削減を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います: ・工場内レイアウトの最適化:人員配置や製造手順の効率化を図ります。 ・設備打ち合わせや不良品削減のための仕様改善:電気復旧系統メンテナンスなどの業務に注力します。 ・新機種モータの試作・評価:量産体制の構築と安定した生産を維持するための方法を検討します。 ・自動システムの導入:設備会社との打ち合わせを行い、最適な自動システムを導入します。 ・既存設備の仕様改善やカスタマイズ:対応しきれない場合は改善やカスタマイズを行います。 ※入社後は、生産しているモータ製品の知識習得のため、座学研修を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の担当割合 工法開発:10% 設備設計:20% 工程設計:10% 工程改善:40% 設備保全:20% ■配属部署 技術部工作技術課に配属されます。部門はコンプレッサーモータ、ファンモーター、プレスと製品別に担当が分かれており、 20代2名、30代2名、40代1名が在籍しています。部門全体で約200名が勤務しており、6つの生産ラインがあります。 ■キャリアパスのモデル 生産技術職としてのキャリアパスは以下の通りです 担当補佐 → 主担当 → チームリーダー → 課長 ■教育制度 未経験の方については、入社後1.5ヶ月の製造研修後、先輩社員についてOJTを実施(1年程度)。 その他、三菱電機主催のワーキングプロジェクトへの参画などの教育制度があります。 ■特徴・魅力 国内での生産にこだわり、高い技術力を維持しています。 人件費削減のためにコンマ数秒の短縮を追求し、生産量でカバーする仕組みを設計しています。 個々の知恵や経験を共有し、チーム全員で問題解決に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
横浜植木株式会社
450万円~499万円
ナノテク・バイオ 水産・農林・鉱業, 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜横浜市内の公園工事・管理などを手掛ける企業/残業月平均20時間〜 ■業務内容: 野菜の品種開発をサポートする病理担当を募集します。 ・野菜の耐病性付与のための接種、評価、接種法の開発 ・野菜の病気の診断 ■入社後について: 経験値にもよりますが、入社後3〜6ヶ月は開発品目での研修後、配属となります。 病理に配属後は先輩担当者指導の元、業務を行ってもらいます。 ■組織構成: 商品開発部は合計19名(男女比=7:3)が在籍しており、20代〜30代前半の社員の割合6割程度となっております。 開発部構成は育種1課(メロン・レタス・ピーマン・花の開発)、育種2課(ネギ、ニンジン・ダイコンの開発)、育種3課(病理・遺伝子) ■期待すること: 下記のような内容を自ら実施できるよう上司がサポートします。 ・植物病理の基本知識、病理試験の基礎の習得 ・耐病性獲得のための接種試験を各品目ブリーダーと連携し行う ・学会参加、共同研究の担当 ・新規病害の接種試験の確立 ■当ポジションの特徴: ネギ、ニンジン、メロン、レタスは産地において主力品種として導入されています。次いでダイコン、ピーマンは新品種が販売され産地導入が進んでいます。開発品目は多くはありませんが、主力品目に注力しているのが特徴です。 ■当社の特徴: ◇1912年にワシントンDCへの桜の輸出を手掛けるなど、130年を超える歴史を有する老舗企業であり、信頼と実績は同業他社からも高い評価を受けています。また、横浜市を代表する公園工事・管理を手がけており、市民の認知度も高い企業です。 ◇種苗部門、園芸部門、造園部門を有する国内では数少ない総合園芸会社です。近年は社会の役に立つ新規事業にも注力しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ホソヤ
神奈川県綾瀬市落合南
350万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【未経験から食品業界の法人営業に挑戦!畜産機器・設備の開発から採卵養鶏場の経営までを自社一貫体制/安定企業/マイカー通勤可・転勤なし】 ■募集背景: 当社は、養鶏業界有数のオリジナルメーカーです。静岡県・菊川市にある当社の実験生産農場「家禽研究所」で生産された"卵"は、全国に流通しております。ここ10年で売上が倍増する中、<営業スタッフ>として新たな仲問を募集することになりました!転動の心配はナシ。地域に根差しながら業界屈指の安定企業で働けます。 ■業務内容: 営業販売活動・受注対応・配送等の業務をお任せします。 ・鶏卵の営業販売(新規開拓、既存) ・受注対応 ・原料卵の調達 ・製品製造委託 ・納期調整 ・配送応援 【取引先】 食品関連の商社、全農、洋菓子メーカー、スーバーなどの得意先。 静岡県内など、近隣のお客様が中心です。 ■入社後: まずはOJT研修を交えつつ、内勤の注文処理からスタートするため未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。 慣れてきましたら、営業同行→既存顧客の引継ぎ…と段階的にステップUPできる環境です。 ■組織構成: 鶏卵販売課9名(営業2名、配送4名、事務3名)20代〜50代まで幅広い年代層の方が活躍中です。 ■働き方: ・残業月平均10〜20時間 ・年間休日113日 ■企業魅力: (1)業界シェアトップクラス/業績好調 1958年、業界に先駆けて養鶏用・自動給餌機の試作に成功し、現在は国内トップクラスシェアを占めています。 (2)国や県からも注目を集める企業 1962年には「科学技術庁長官賞」を受賞。「神奈川県ベンチャービジネス」に選定され、「神奈川県優良認定農業者法人」としても表彰されています。世界からも注目を集める企業です。 (3)海外事業拡大中 グローバルな視野に立って海外からの先端技術の導入を積極的に行い、独自のネットワークを構築年々着実に海外提携の枠を広げています。輸出においても、ヨーロッパ・アジアをはじめ世界各地に事業を展開しています。 (4)高い社員定着率 約60年の歴史を誇る老舗企業で、在籍20〜30年の社員も多数おり、定着率の高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコノス・ジャパン
静岡県菊川市青葉台
400万円~649万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務概要: 各種洗浄装置、殺菌装置を全国規模で製造、販売しています。今回、その装置の設計・製造における電気制御および電装業務(電気制御関係の設計、組立、配線業務)をお任せします。 ■取り扱い製品: 大手食品チェーン店でも導入されている殺菌装置や養鶏業界における「温泉たまご製造装置」、養鶏場の「卵洗浄装置」、その他食品メーカーでの製造過程で使用されている殺菌装置(過熱蒸気、キセノンランプによるフラッシュ殺菌、二液混合による次亜塩素酸水製造装置)などを手掛けています。 ■業務詳細: ・制御設計作業(ソフト設計(PLC)、制御盤のハード設計) ・電気配線作業 ・装置組立、据付け ・客先での保守、メンテナンス作業 など ・ゼロベースの開発も今後は増加させる予定ですが、先ずは、既存のベースの装置に対して顧客のニーズを組み入れたオーダーメイドな製品を提供する業務がメインとなります。 ・営業担当などと連携し、顧客のニーズを細かくヒアリングしていきます。顧客の要求に対しての仕様は社内でチェックし、場合によってはお客様立ち合いで確認し出荷、現地での動作確認まで対応いただきます。 ・必要に応じてトラブル対応やメインテナンス業務を対応して頂きます。 ■働き方: ・装置の納品などで出張が発生しますが、頻度は日帰りも含めて月に3〜4回程度です。遠路のお客様の場合には、3日間位のイメージです。群馬、茨城、栃木、千葉などが比較的多くなります。(4月以降外部業者との調整により遠路の出張対応の頻度は減る可能性があります) ・顧客都合により土日の出張対応も月に1回程度発生する可能性がありますが、その場合はしっかり振替休日を取得いただきます。 ・顧客は国内をメインに養鶏場や食品メーカーなど。全体として150〜160社が稼働しています。 ■配属部署・組織構成: 部長、課長、担当メンバー1名(40代) ■菊川市の補助金について: ・首都圏から菊川市に移住した方のうち、就職などの条件を満たす場合に補助金を 支給します。支給額:100万円 ※単身の場合は60万円、条件適用可否あり。 ・夫婦のどちらかが満40歳未満の世帯が市内に住宅を取得する場合、条件を満たす方へ取得費用の一部を補助します。 補助額:上限25万円 ※条件適用可否あり。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノダイナミックス株式会社
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
〜年休122日/土日休み/自動車業界や半導体業界など様々な業界と取引有で安定性◎/製造組み立て以降は外注しているので上流工程に専念できる〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 〜Solidworksを用いて、FA装置開発設計を行う業務です〜 ・人手不足の中、脚光を浴びる「工場の自動化」に関わる装置開発や商品の設計を行う仕事です。 ・自動車、半導体、医薬医療、農業ロボットなど、あらゆる産業で活躍する多彩なメカシステムを担当頂きます。 ・各専門分野のスタッフによる基礎技術指導のもと、チームワークで仕事をして頂ける方を募集します。 ■業務詳細: ・動きがあるものを設計するため、開発にあたりお客様へ仕様(能力・タイミング)をヒアリングし、要素を考えて、検討をスタート。検討段階で条件を計算して詳細設計に入る流れです。 ・打ち合わせは、お客様先へ出向くこともありますが、WEBで実施しています。静岡県内のお客様よりも地方が多いです。 ・既存顧客から既に導入頂いた設備からさらにスピードアップしたい/生産能力をアップしたい等の要望を頂きます。さらに良くするという観点で依頼がくるので、新しい事を考えながら仕事ができる事が特徴です。 ・年間のプロジェクト数は多くて3件~4件であり、1件のプロジェクトあたり半年〜1年くらいの規模です。 ・1台で納める場合もありますし、ライン全体の規模で1つのプロジェクトで4,5台納入する事もあります。 ・組付けがうまくいかない場合、設計的なミスか、部品の加工ミスかを判断する事も設計者の役割です。設計の方も現場に行き、組立中に組立の状況確認(不具合がないかなど)を行います。 ・装置の組立は子会社で行っているため、実際に組立の過程や完成品を自分の目で確認できますので、イチから装置を作り上げる面白さを実感できます。 ■組織構成: 正社員4名(40代後半)、派遣社員1名、パート1名の6名体制です。 ■魅力: 大きなプロジェクト案件でのお仕事になります。今までの経験を生かすとともに、最先端技術を用いた装置開発になりますので新たに経験を積むことも可能です。 ■これまでの開発製品: 医薬品充填組立装置、電子部品高速実装装置、真空内搬送/プロセス制御装置、自動組立機、自動検査装置駆動ユニット・・・など 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜年休122日/土日休み/自動車業界や半導体業界など様々な業界と取引有で安定性◎/製造組み立て以降は外注しているので上流工程に専念できる〜 〜業務拡大につき、EV(電気自動車)関連、自動生産設備機械設計エンジニアを増員募集します〜わたしたちと一緒に働いて頂けるエンジニアを募集します! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〜Solidworksを用いて、EV関連の自動生産設備設計を行う業務です〜 ・本格的に普及が進むEV(電気自動車)関連のお仕事です。 ・EVバッテリーをつくる製造装置をお客様からの要求に合わせ、1つの装置開発を4〜5人のチームにて行って頂きます。 ・モノづくりへの熱い想いを持った先輩エンジニアが年齢や性別関係なく業務に取り組んでいます。 ・当社専門技術者が設計方法やCADについても指導します。将来的には管理職を目指すことも可能です。 ■具体的には: 人手不足の中、脚光を浴びる「工場の自動化」に関わる装置開発の設計を行う仕事です。各専門分野のスタッフによる基礎技術指導のもと、チームワークで仕事をして頂ける方を募集します。 ■出張について: ・打ち合わせは、お客様先へ出向くこともありますが、定期的にWEBで実施しています。 ・出張は状況により管理者と同行する場合があります。 ■組織構成: 正社員3名(30代〜50代)、派遣社員1名、委託1名の5名体制です。 ■魅力: 大きなプロジェクト案件でのお仕事になります。今までの経験を生かすとともに、最先端技術を用いた装置開発になりますので新たに経験を積むことも可能です。 変更の範囲:本文参照
セキスイハイム東海株式会社
静岡県浜松市中区板屋町浜松アクトタワー(25階)
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
■職務内容 展示場に来場されたお客様を中心とした提案営業をお願いします。CMや広告などで認知度抜群のため集客業務は行っておりません。 お客様の予算やライフスタイルをお聞きし、敷地調査をして資金計画を含めたベストプランを提案します。営業自身が間取図を作成しますのでやりがいもあり、お客様の喜びに直に触れることができるため、お客様と一生涯のお付き合いが叶うお仕事です。 成約となるお客様の9割以上が、WEBからの応募、展示場にご来場される方々やご紹介で問い合わせくださるお客様です。知名度や今までの販売棟数から、集客数が多い為、お客様とつながりを持つチャンスが豊富で、成約につながりやすい環境が整っています。 ■評価制度/インセンティブ: 当社はノルマはございません。ですが営業職ではありますので、目標販売棟数は、各自設定をして営業活動に勤しんで頂きます。目標販売棟数はご経験に応じてですが、入社1年目の方は半年で1棟からスタートが基準となります。上長と相談しながら個人で目標を設定致します。また販売棟数だけで評価するのではなく、商談などのプロセスなども重視して評価致しますので、焦らずじっくりと経験を積んでいける体制となります。 インセンティブは1棟の粗利に対して、数%算出して支給を致します。一定販売棟数の基準を超えると、賞与にもプラスで反映され、平均年収も742万8222円です。未経験からご入社されている方も多数活躍しております。 ※目標販売棟数に満たなかったとしても、賞与の減額などはございませんので、ご安心ください。(目標販売棟数5件に対し、実績3件であっても3件分のインセンティブ支給となります。) ■組織構成: 展示場事5名〜6名の編成です。 積算や接客補助などの仕事を中心とした事務スタッフが各展示場に在籍しているため、営業準備など、お客様としっかり向き合うことに専念できる環境です。 ■セキスイハイムの住宅の良さ: ユニット工法住宅「セキスイハイム」は工場で約80%をつくる究極の工業化住宅。それゆえに高品質、短工期となっております。また、耐震性に優れるなど他社と圧倒的に差別化されており、販売しやすく、お客様からも選ばれ続けている住宅です。静岡県住宅建築実績20年間累計第1位(2003年4月〜2023年3月実績)となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工業株式会社
500万円~649万円
電子部品 総合電機メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
当社の製品開発/設計担当として、電気設備向けのキャビネット(金属製およびプラスチック製)の開発・保守業務をお任せします。 電設資材のリーディングカンパニーに属するエンジニアとして、製品の川上から川下までの一貫した開発/設計に携わることができます。 <主な業務内容> ・市場調査/企画立案 ・構想設計〜基本設計(2D-CAD/3D-CAD) ・量産化に向けた工程検討/試験 ・展示会での製品説明/顧客訪問などのPR活動 など ※当社では製品の受注から完成までを管理する社内システムを有しており、システムにおける要件定義業務を、適性・希望によってお任せする場合があります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社で働く魅力(福利厚生/休暇制度): ・研修制度:入社時教育、社内技能検定、職種別集合教育、通信教育補助、公的資格受験料補助(合格時全額+祝金1万円)など、豊富な教育/研修制度があります ・資産形成:財形貯蓄、社員持株会、ライフプラン制度、グループ保険など、個人の資産形成をサポートする制度が揃っています ・食堂完備:食堂が完備されており、1食350円以下で食事を取ることができます ・休暇制度:慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、フリーバカンス休暇など、豊富な休暇制度が整っています ■日東工業の魅力: 当社は設立70年を越える老舗メーカーとして、主要製品の「キャビネット」・「配電盤」は国内トップクラスのシェアを誇っています。そのシェアを支える当社の事業所は全国に「営業拠点:45箇所」・「生産拠点:8箇所」を展開しており、海外進出も今から約20年前に実現しており、常に成長を続けています。 また配電盤業界は無くならない市場と言われてる一方、成熟市場でもあるため新規参入企業が無い非常に恵まれたブルーオーシャン市場です。従って安定した利益を出し続けるビジネスモデルを確立しております。配電盤メーカーのリーディングカンパニーとして走り続けるだけでなく、近年は省エネ、防災等の分野にも役立つ製品開発を進めております。 【設立70年を越える安定企業 / 電設資材のリーディングカンパニー / 経済産業大臣賞やグッドデザイン賞を多数受賞する優良企業】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社G&P
東京都北区田端新町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
◇◆アルミ飲料缶製造設備の世界シェアトップクラス/アルミ缶製造ラインの高速化・高品質化を提案◆◇ ■業務概要: アメリカを中心とする世界中の飲料メーカーに対し、製造機器の提案をお任せします。 また、ご経験に応じて製缶以外の得意領域における顧客開拓もお任せします。 ※課長または部長クラスでのオファーを想定しております。 ■業務詳細: ◇既存顧客(製缶メーカー)への定期接点をとり、新製品製造プロジェクトにおける設備機械のコンペで勝ち残るため、競合に負けない付加価値を持った製品を提案 ◇製缶以外のメーカーにも営業強化する方針のため、顧客開拓を担当 ■業務の特徴: ・顧客要望に合わせた仕様や価格の調整が必要なため、技術部門と密に連携をとることが求められます。 ・年数回、北米や欧州、東南アジアへ1〜2週間程度の出張が発生します。 ■配属先: ◇営業部(3名):課長、メンバー2名 変更の範囲:会社の定める業務
リョービ株式会社
機械部品・金型, メンテナンス
〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー〜 当社の設備保全担当として、以下の業務に従事していただきます。 ・特高受電設備及び電気設備全般にわたる点検、管理、修繕計画の作成 ・新規設備の検討、依頼、納期管理等の業務 ・工場機械設備の保守および保全 ■教育体制: 研修制度が充実しており、経験のない業務に関してもしっかりとサポートいただけます。製造実習やグローバル研修、1年目2年目と定期的な研修や面談が実施されます。 ■リョービグループの特徴: 当グループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも当グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー/シリンダーブロックやトランスミッションケースなどの自動車部品をはじめ、さまざまな産業分野にダイカスト製品を提供しています〜 ■主な業務内容: ・ダイカストマシン等を使用した試作品製作 ・ダイカスト製品の量産製造における品質及び生産性の改善 ・湯流れ、凝固及び金型強度等の解析 ・試作結果及び解析結果に基づく金型方案・形状へのフィードバック ※このポジションでは量産に向け良品を作り続けられるように現場の鋳造オペレーターと二人三脚で業務を行います。 金型を解析しながらより良い製品を多く製造できるように進めていきます。 ■菊川工場の組織と環境: 構内に1棟工場があり約8台の鋳造機を備えております。 約100名程度の社員が就業しています。 ※入社後半年程度は鋳造機の種類が多い静岡工場にて研修を行います。 ■リョービグループの特徴: 同社のグループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも同グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
SUS株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜転勤なし、土日祝休み/工業用アルミ製品で高いシェア、FA向け装置でも強み/日本各地および世界各国に展開◎/充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: ・アルミフレームおよび周辺パーツ、アクセサリの設計・開発業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)3D-CADを使った製品仕様の検討、CADモデルの作成、図面の作成 (2)製品開発に関わる仕様書などのドキュメント作成 (3)一次試作および量産試作の手配および製品評価 ■組織構成: ・生産技術チーム(9名)に配属予定です。 ■当社の強み: 当社は、工業用アルミフレームではトップクラスのシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。 生産設備の構成要素を標準ユニット化し、それを直販することで、ユーザーに高品質な製品を早く安く提供しています。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士工業株式会社
機械部品・金型 スポーツ・アウトドア用品, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
釣り文化の歴史を築くロッドコンポーネントのリーディングカンパニーである当社の機器省力技術の即戦力、エキスパートとして、下記業務をお任せします。 ■業務内容: 製造現場の組立設備、加工設備の立上げ(自動化、機器省力化)と設備の維持管理と改善を行ってもらいます。 ■企業の特徴: ・1938年に創業しました。釣り好きな人にとって、よりよい釣り具を作るためロッドコンポーネントのリーディングカンパニーとして立ち上がり、釣り好きの仲間が集まり、自社内で開発から製造まで行うことでオリジナル部品メーカーとして世界シェア80%を超える釣り具メーカーへ成長しました。 ・当社は釣り具業界に囚わられず、アウトドアとしても発信を開始し、当社提供のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」が放送されております。 ・地域貢献としても地元のJリーグチーム清水エスパルスのスポンサーを行っており、業界、地元を盛り上げることを大切にしております。 ・開発した商品はすべて特許を持っており、安定して1つの事業に向き合う会社です。
株式会社たこ満
静岡県菊川市上平川
700万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
創業70年を迎えた老舗お菓子メーカーでの工場長候補の募集です UIターン歓迎/静岡県内に直営店19店舗を構える/年収700万円〜 ■職務概要 工場長として生産管理、労務管理を主に行っていただきます。 現在工場には社員、パートを合わせて160名勤務しており、人員配置やシフト作り等労務管理を担っていただきます。 ■業務内容 ・従業員のシフト作成、生産体制の整備 ・生産管理、生産計画作成 ・原価管理 ・業者(材料、資材)折衝 ・在庫管理 ■業務の特徴・やりがい 当社は見込み生産方式です。週単位で生産計画を作成し日々の管理をしていただきます。主要商品や季節のお菓子、OEM商品など商品数は多岐にわたるため、日々製造する商品が異なります。 当社の商品はすべて菊川の工場で作られているため、当社の肝となる部門を担っていただくこととなります。 ■部署内メンバー構成 工場長の下に第1次長、第2次長がおり、自社製品(常時80種類)、OEM製品(40先程度)に分かれて5ラインございます。 工場全体では160名の従業員が勤務しています。 前工場長は現在設備の担当をしているため、何かあれば相談できる状況となっております。 ■教育体制 現在社長が工場長の業務を担っているため、社長より業務の引継ぎを行います。 ■当社について 私達の会社たこ満の目指すところは、一人ひとりのお客様が一回一回のお買い物に満足され、またご来店頂き、そのことにより売上・利益が伸び、会社、店が更にお客様満足への再投資ができ、たこ満の社員の誇りと共に、たこ満の社員・パートナーの皆さんとその家族の生活が物心両面で幸せになることを目指す経営をします。
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜工業用アルミフレームでトップクラスのシェア/日本各地および世界各国に展開◎/充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: ・モータ、センサ電動製品の開発、改良業務 ・製品仕様の検討や各種性能に関しての設計計算、部品選定 ・3D-CADを用いたモデル作成、図面作成 ・製品試作及び製品評価 ※変更範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 所属チームは7名で構成しています。 ■当社の特徴: ◎創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◎現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常光
350万円~549万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 製剤研究(処方設計) 研究(基礎研究)
【学生時代の知識を活かして医薬品開発に携わりたい方へ/1947年創業の総合医療メーカー/福利厚生充実◎】 医薬品開発部にて、病理分野での研究用及び体外診断用医薬品の開発を担当して頂きます。ISHの技術(FISH.CISH)技術を用いて種々の良性や悪性の腫瘍の診断補助として用いられる試薬の開発を行います。 ■主な業務 ・病理分野等における研究用および体外診断用医薬品の開発 ・ISH技術(FISH、CISH)を用いた腫瘍診断補助試薬の開発 ・新規開発計画、実験、データの取りまとめ ■状況に応じて生じる業務 ・開発プロセス:材料選定、試作、性能評価、相関データ取得等 ・商品化業務:材料選定に伴う原価計算、製造方法検討、手順書作成等 ・薬事申請:体外診断用医薬品の保険適用に関する対応 ・技術サポート:医療施設への学術的・技術的サポート、量産技術対応、代替製造方法検討、原価低減検討等 ・新規技術開発: PCRを用いた診断薬の開発も視野 <補足情報> 当社HPにて遺伝子関連の製品紹介をしていますのでご確認下さい。 https://jokoh.com/products/maker/ ■組織構成 部長、副部長、グループリーダー、主任 ■仕事の魅力 ・実務未経験OK!現職で希望部署へ配属されなかったがやっぱり医薬品開発に携わりたいという方歓迎 ・安定企業で長期的なキャリアを築ける ・不確実性がある新規開発に挑戦し続けられる ・ものづくりの前線を経験できる ・「医療施設を通じて、患者様の役に立っている」という社会貢献性の高さを感じることができる。 ■会社概要 1947年に創業、1948年設立した歴史ある当社。東京、札幌、大阪、福岡、名古屋と各地に拠点を展開し、現在は国内外約20か所に事業所を設けています。「今を支えながら未来を拓く」という強い意志のもと医療機器メーカー事業・医療機器ディーラー事業・ナノテク事業を3本の柱として今日まで科学分野の発展に貢献してきました。 今後も健やかな社会を未来へつなぐため、時代の移り変わりをいち早く見極め、お客様に寄り添ったサービスを提供し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 総合電機メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
あなたの技術とアイデアで、ものづくりを革新しませんか? 私たちは、電気インフラに不可欠な「配電盤」を製造するリーディングカンパニーです。高品質な製品で電力の安全と安定供給を支え、社会の根幹を担っています。 配電盤業界は常に安定した需要が見込まれる「ブルーオーシャン市場」であり、当社は高い技術力と堅実な経営基盤により業界でも優位的な位置を走り続けており、当社で長期的な成長と安定したキャリアを築くことができます。この安定した基盤の上で、あなたの経験と情熱を活かし、ものづくりの未来を共に創る仲間を求めています。当社で、社会貢献と自己成長を両立させながら、あなたの力を最大限に発揮しませんか? ■業務概要■ 生産技術は、製品を具現化するための工法や工程、生産設備製造といった、生産に関わる全ての技術の中核を担っています。就業いただく瀬戸工場は、配電盤・金属製キャビネットを製造しており、設計課は板金・溶接・搬送設備といった生産ラインの設備を主に設計しています。 ・生産ラインの構想/立ち上げ/生産工程設計 ・生産現場へのヒアリング/既存の生産ラインにおける効率・品質改善 ・生産設備の開発および外部協力会社への指示出し ・3D CAD/PLC での設計 ・設備導入/評価、工法開発および新技術の調査・開発・改良 など ※その他にも、既存製品の品質・コスト・納期の改善推進や、生産ラインの維持管理など生産に関する業務を幅広くご担当いただきます。 ■やりがい■ ・ものづくりを支える責任:工場の生産ライン設計から製作までに携わります。 最新技術を取り入れ、生産性を飛躍的に高める仕組みを自らの手で作り上げます。 ・日々の改善と創造性: 大きな業務だけでなく、小さな治具設計・製作など、日々の改善にもアイデアを活かせます。常に新しい課題に挑戦し、解決策を生み出すクリエイティブな仕事です。 ・知識を更新し続ける面白さ: 最新技術を学び、自身の知識をアップデートしながら、その知識とアイデアでより良い仕組みを創造していく面白さがあります。 <当社の特徴> 電力の安定供給には欠かせない「配電盤」などの設備・製品の製造販売を基盤とし、海外事業や新規事業などをとおして事業領域を拡大しています。2009年度以外は設立以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜転勤なし、土日祝休み/工業用アルミ製品で高いシェア、FA向け装置でも強み/日本各地および世界各国に展開◎/充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: ・アルミフレームおよび周辺パーツ、アクセサリ新製品生産立上げ、一部新製品の開発業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)3D-CADを使った治具の設計・図面の作成(一部新製品の開発業務も担う) (2)製品開発に関わる仕様書などのドキュメント作成 (3)製品コストの試算から金型製作に伴う生産体制の立上げ ■組織構成: ・生産技術チーム(9名)に配属予定です。 ■当社の強み: 当社は、工業用アルミフレームではトップクラスのシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。 生産設備の構成要素を標準ユニット化し、それを直販することで、ユーザーに高品質な製品を早く安く提供しています。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ