53 件
株式会社遠鉄ストア
静岡県浜松市中区佐鳴台
-
500万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:「マツモトキヨシ菊川店」内にある調剤薬局にて勤務いただきます。 〇調剤業務全般 〇患者さんへの服薬指導 〇薬歴管理 〇OTC販売 等 不安を抱えるお客様の相談にお答えして、地域の患者さまに寄り添っていただきます。 ■組織構成:マツモトキヨシ菊川店には、現在30代・50代の3名(社員2名、パート1名/男女比3:0)が在籍しています。 ■本ポジションの特徴: 〇ブランク不問・仕事復帰歓迎:各種手当やスキルアップの応援など、仕事復帰にぴったりな安心の待遇がそろっています。 〇育児サポートが充実:育児時短勤務制度や育児休業、グループ従業員向けの保育園(上島・佐鳴台・浜松駅前・舘山寺・磐田)もご利用いただけます。ライフステージに合わせてお仕事を長く続けられます。 〇遠鉄グループならではのうれしい待遇:遠鉄ストアや遠鉄百貨店のお買い物割引・遠鉄ポイント毎日5倍など日常的に受けられるものはもちろん、浜名湖パルパル特典等ご家族も喜ぶ遠鉄グループの従業員特典がご利用可能です。
株式会社ホテル玄
静岡県浜松市東区松小池町
~
ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜浜松・掛川・菊川・御前崎に4店舗を構える「ホテル玄」にてホテルマネージャー候補の募集/月の休みは9日あり、夜勤対応もほぼ無いため、プライベートとの両立も可能です〜 地域一番店を目標に、お客様に「もう一度来たい」と思って頂けるようなホテル創りを目指しております。 ■入社後の流れ: 1ヶ月〜最大3カ月間、研修の一環として、夜勤・朝食研修、ベッドメイクの研修を行います。 上記業務は研修以降は発生しませんが、人材育成のために経験していただき主要店舗へ配属の後、ホテル運営を行っていただきます。 ※経験に応じて、ホテルスタッフから入社いただき、教育をしていく場合もあります。20代、入社2年目でリーダーとなった方もおります。 ■業務内容:【変更の範囲;会社の求める業務】 ・フロント業務: お客様のチェックイン、チェックアウト対応、電話応対、予約受付、インターネット予約の管理、フロント売上精算業務などを行います。 ・施設管理:お客様のチェックイン前にルームチェックを行い、ベッドや設備に不備がないかを確認します。また、清掃後のお部屋のチェック、客室メンテナンス、修繕、館内館外 清掃などを行います。 ■組織構成: 全体で従業員は50名程度の方がおり、 浜松:約20名 /掛川:約10名/菊川:約10名/御前崎:約10名となります。 ※将来的にはホテルリーダー職を目指していただくことも可能です。 ■転勤について: 入社後の配属や各ホテルの状況に応じて異動が発生することはございますが、静岡県西部エリアのみ(浜松、掛川、菊川、御前崎)となります。 ■職務の魅力 ホテルのフロントは24時間対応していますが、日勤のみの勤務になりますので夜勤がないのが特徴です。また、シフト制にはなりますが週休2日制で休みを調整できるのでワークライフバランスもとりやすい環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
落合刃物工業株式会社
静岡県菊川市西方
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容:茶畑のある三重県亀山市にて、お茶を摘む機械や耕す機械の販売・メンテナンス業務をおこなって頂きます。 ・茶刈機の販売及び使用説明、メンテナンス業務。 ・農協、農機具販売会社といった販売先への営業活動をしていただきます。 ・既存のお客様へのルート営業がメインです。 ※メンテナンスに関しては、本社にて社員教育があります。営業活動は社有車を使用します。 ■組織構成:所長1名、営業3名、事務員の女性1名の5名体制です。ベテラン社員が多く、未経験でも安心して入社できる環境です。 ■業務詳細: ・「機械が調子悪いんだけど」といった相談を受け簡単なメンテナンスも行なっていきます。 ・直接の営業先はJA、経済連、販売店、農業機械、農具などの卸商社、ホームセンターなどの量販店ですが機械の導入をお考えの農家様からの依頼に応え直接訪問して商品の説明や使い方の説明も行います。 ・会社全体で100台程度納めており、亀山営業所では20台程度を納品しております。 ・4~5月にかけてお茶を摘む時期なので、3月までの納品が増え、茶摘みの時期以外にも草刈りや土を耕すことが品質に関わるため、茶摘み以外の機械の販売も行います。 ・毎年10月には当社主催の展示会(感謝祭)を開催され、他にも様々な場所で行なわれる農協、販売店の商談会や展示会、農業機器が集まる業界の展示会などにも出展します。そういったイベントの企画や運営も行います。 ・お茶摘みや造園用の農業機械の営業・販売や使い方のレクチャーや故障の受付などのお客様サポート、アフターフォローをお願いします。 ・機械の納品以外に、刃物部品の取り換え需要もあり、亀山営業所では営業の方が刃物の取り換えやメンテナンスを行っているため、機械が好きな方に向いているお仕事です。 ■当社の特徴:当社は1919年、茶摘み鋏の製作を開始して以来、日本一の茶生産地牧の原台地を望む菊川市に位置し、1959年に国産初の動力茶摘み機の開発に成功して以来、茶業界に革命をもたらした「茶摘み機のトップメーカー」です。近年、海外からのオーダーも多く、アフリカなど輸出向けの開発にも力を入れています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ