702285 件
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
-
500万円~1000万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜電子部品大手/研究開発費1000億超/海外売上高比率91.1%のグローバルカンパニー/世界初フェライトコアを製品化/リチウムイオン電池・EV・電子部品を軸とし自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力〜 同社は、電子部品の設計と次世代技術の開発を担当する技術者を募集しています。研究開発費1,000億円超、海外売上高比率91.1%を誇るグローバルカンパニーとして、技術力の向上と事業拡大を目指すための増員です。 ■職務概要/職務の特徴: 技術開発グループにおいて、インダクタ、コンデンサ、高周波部品などの設計業務を担当します。電子部品の設計・試作・性能評価、アプリケーション動特性評価、開発に関する社内外関係者との業務推進、製品企画書の製作を行います。入社後は製品開発を中心に取り組み、順次顧客訪問や社外との業務にも携わります。 ■配属部門: 技術開発グループは、各ビジネスグループを横断的に技術サポートし、将来技術の開発を行う部門です。インダクタ、コンデンサ、高周波部品などの設計業務を担当することで、幅広い知識と経験を得ることができます。 ※製品知識を得るために数年間の工場勤務(東北・甲府)となる場合もあります。 ■職務詳細: ・電子部品(インダクタ、コンデンサ、高周波部品など)の設計、試作及び性能評価 ・アプリケーション動特性評価 ・開発に関する社内外関係者との業務推進 ・製品企画書製作 ※ご入社後はまず製品開発を中心に取り組んでいただき、順次 顧客訪問を始めとした社外との業務にも携わって頂き業務の幅を広げていただく予定です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1935年創業の総合電子部品メーカーで、世界初のフェライトコア製品化を達成しました。プライム市場に上場しており、世界30以上の国や地域に拠点を持つグローバル企業です。最先端技術に取り組み、EVやドローン内部にも使用される高い技術力が特徴です。社員数10万人を超える大規模企業ながら、個人の実力を適切に評価する体制があり、中途入社者でもリーダーを担うチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東海カーボン株式会社
熊本県葦北郡芦北町小田浦
肥後田浦駅
600万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備施工管理(電気) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■◇資格を活かして熊本で働きたい人へ!/完全週休2日制/年休123日/東証プライム上場/海外売上比率7割/世界20拠点以上のグローバル企業/炭素素材を通じてグローバルに製鉄・化学・自動車関連等幅広い産業に貢献◇■ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のファインカーボン工場の電気主任技術者として電気設備メンテナンスに関する業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・保安規程に定める定期点検の計画と実施 ・電気設備の工事(新設、更新、修理、調査、廃止等)の計画と実施 ・電気事業法に関する届出 ・PCB特措法に関する届出 ・電力会社との電力契約に関する資料作成 ・省エネ法定期報告書等作成用の資料作成 ・カーボンニュートラル対応用の資料作成 ・工場内の電力の使用状況の把握 ■組織構成 熊本の田ノ浦工場の生産技術課は8名となっており、平均年齢30歳の組織となっています。 ■キャリア 工場専任の電気主任技術者として同工場の電気保安業務に携わっていただき、希望や適性に応じて将来的にスペシャリストや、マネジメントにも携わることが加納です。 ■就業環境 年間休日123日、完全週休二日制で残業も20時間以内となっており、仕事プライベートともに充実させやすい環境です。 ■東海カーボンについて 当社は1918年の設立以来、様々な産業分野に欠かせないカーボン材料の開発を行ってきた炭素素材メーカーです。世界最高水準の性能を持つ製品やトップクラスシェアを誇る分野を数々持ち、最先端分野の材料研究を積極的に手がけるなど、時代のニーズを先取りした製品開発を行っています。グローバル化を積極推進、現地法人設立や技術輸出などを進めており、多様化する市場のニーズにグローバルな展開でグループ企業一丸となって対応しています。 炭素素材はあらゆる製品の強化や軽量化、耐熱化を始め様々な目的に活用される人々の生活になくてはならないものです。グローバルに製品ニーズが増加が予想されているため、今後も様々な産業から必要とされる会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社MOL PLUS
東京都
650万円~1000万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, M&A 戦略・経営コンサルタント
【商船三井グループの安定基盤!国内海運会社初のコーポレートベンチャーキャピタル事業/キャピタリストとして経験を積みつつ将来的には会社経営のポジションへ/海運業と社会に新しい価値を『プラス』する】 ■業務内容 国内海運会社初のコーポレートベンチャーキャピタル事業(CVC)を展開する当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ・投資案件収集とソーシング スタートアップ投資案件の収集、ソーシングから、投資先意思決定判断における起案までを担当いただきます。 ・投資先モニタリング・支援 担当案件については、投資先モニタリングと支援を責任者として担当いただきます。 ・事業部とスタートアップ企業の協業リード 事業シナジーの創出を目指す案件では、商船三井本社の事業部門や商船三井グループ各社と投資先スタートアップ企業との協業推進をリードする役割を担います。 ■投資先 アーリー・ミドルステージ中心(主にシリーズA以降) 国内+グローバルが対象 ■魅力 ・少人数でフロント業務(投資案件情報収集・ソーシング)を担うことや、投資意思決定はMOL PLUS内で完結することから、案件への関与度合いが極めて高く、業務のやりがいにもなります。 ・海運業のリーディングカンパニーである商船三井のグループ会社として活動するため、社会的なインパクトが大きい仕事です。 ■配属部署 ・10名の男女20代〜40代が活躍中です。 他地域はUKデスク2名(ロンドン)、SGデスク1名(シンガポール)、Indiaデスク2名(ムンバイ)、ダイビルデスク2名(大阪・東京)がいます。 ■キャリアパス MOL PLUS自体がスタートアップ的な成長をしていく必要がある中で、中枢メンバーとして、長期的に参画していただくことを想定しています。キャピタリストとしての役割で経験を積みつつ、ゆくゆくは会社運営にも携わっていただくことを想定しています。 変更の範囲:無
株式会社ASW
東京都文京区湯島
湯島駅
300万円~599万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
学歴不問
【職種未経験の方歓迎/残業10h程/年間休日126日/働きやすさ◎/リモート比率7割/リフォーク南青山に新しいサテライトオフィス】 ■職務内容: お客様先において、テクニカルサポート・ヘルプデスク業務をご担当いただきます。 お客様からの問い合わせや、データの取りまとめ、資料の作成等多岐にわたって対応頂きます。 ■組織構成 配属先によって異なるものの、当社から複数人派遣されているケースもあり、その場合チームリーダーになる方が中心になって業務上の相談などを密に行う環境もそろっているほか、単独でのアサインであっても、当社の担当者と派遣先の担当者の方で密に連携をとり、安心して就業いただける環境づくりを実現しております。 ■働き方 現在70%の割合でテレワークを行っており、柔軟な働き方を取り入れております。残業の10〜20h以内に抑えれており。働きやすい環境です。 個人の能力支援のためには資格取得の応援制度を定めています。 リフォーク南青山(https://ordermade-tokyo.jp/for-rent/lifork-minamiaoyama/)に新しくサテライトオフィスがあります。本社と合わせて就業可能です。 ■当社の社風 【代表との距離が近く、風通しの良い社風】 40代の代表は過去IT業界にて200名規模企業の創業時からのメンバーとして経験を積み、当社を立ち上げました。枠にとらわれず、エンジニアの想いを大切にするコミュニケーションを心がけています。事業として活かせる面白いアイデアがあれば伝えていただきたいと考えていますので、やりたいことがある方にはチャレンジ可能な環境です。また、社内では活発にコミュニケーションが行われており、和気あいあいとした雰囲気です。 【安心して働ける就業環境】 基本的には本人の希望や今後のキャリアなどを考慮しながらアサインするプロジェクトを決定して行きます(殆どの場合が客先常駐となります)。プロジェクトの合間の待機期間に付きましても現状は100%給与は出ておりますので、安心して次のプロジェクト準備を行っていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
OLTA株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Webデザイナー UI・UXデザイナー
◇◆「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」などの中小企業や小規模事業者向けの与信プラットフォームを展開◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、中小企業や個人事業主の強みを最大化する、次世代の「与信プラットフォーム」の構築を目指しています。 社会課題へ共に向き合い、サービスを作り上げてくれるデジタルプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)の仲間を募集しています。 ・中小企業向け「クラウド請求管理プラットフォームINVOY」 ・「クラウドファクタリングサービスOLTA」 ・法人カード「INVOYカード」 ・その他新規プロジェクト などから適性やご希望によってお任せする内容は相談させていただきます。 ■業務詳細: ・プロダクト戦略への介入 ・ユーザー調査、デザインリサーチ ・ユーザー体験の設計 ・構造整理、導線設計、プロトタイプの作成 ・ビジュアル・インタラクションデザイン ・デザインシステムの構築と管理 ・LPやバナーの作成 ・UXライティング ■組織体制: PdM、エンジニアやマーケターなど様々なメンバーと連携しながら、アウトカムを出していただきます。 小さなチームですので、動画、非デジタルなデザイン(チラシ)、コーポレート / 営業 / 採用などに必要な社内用のwebデザインや資料作成などコミュニケーションデザイン領域も、部署を横断して対応しております。 ■社風: 野村證券やソニー、三菱UFJ銀行など大企業出身のメンバーや、ウェルスナビやDeNA、DMMなどのインターネットサービス企業出身のメンバーなど、金融系や非金融系メンバーがバランス良く集まっているのも弊社の特徴です。 平均年齢34.9歳で、年齢層は20〜40代と幅広く、それぞれの個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。 変更の範囲:本文参照
ハイガー株式会社
群馬県邑楽郡邑楽町中野
本中野駅
350万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【2009年設立/DIY・トレーニング器具・産業機器・除雪機等のECトップクラスのシェア/前年比130%以上で急成長中】 ■業務内容: 当社の商品撮影/動画ディレクター業務をお任せいたします。当社商品の写真撮影、動画制作・映像編集の企画や構成の立案をお任せします。撮影から編集まで、すべての工程に携わっていただきます。 ■取り扱い製品: 農機具・産業機器・トレーニング機器から自転車やかき氷機など ■当社の強み: 「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」の2022年12月のベストショップ(全体の0.1%)にも選出されており、多くのお客様からご愛用いただいております。除雪機部門では人気上位を占めており、大手企業が進出してこないマーケットに強みを持ち、EC事業でさらに市場を大きくしていきます。 ■当社について: 2009年設立後、開発・企画・製造・販売を一貫通貫で事業展開するD2C企業です。2022年7月には東京オフィスを立ち上げ、前年比130%以上で急成長中の機械メーカーで、裁量権の大きい環境で働けます。 「信頼・品質・アフターサービス」と「機能性ニーズの追求」をコンセプトに事業を展開し、自社ECサイトをはじめ、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなど大手EC店舗にて拡大を続けており、各種ECサイトでトップクラスのカテゴリもあります。 髪型・髪色自由・ネイルも華美でなければOK。今成長し続ける当社で力を試したい、スキルアップをしたい方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械設計経験者歓迎/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
300万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
【「まどマギ」「バジリスク」「沖ドキ」など/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ・ぱちんこ機の映像ディレクション ・仕様書、発注書作成 ・映像演出考案(Vコンテ作成、絵コンテ作成) ・デザインスタッフへの映像作成指示 ・外部協力会社の進捗・契約管理など ※スキルに応じて上記から複数担当していただきます。また、企画、ディレクションとして手を動かす業務のほかに、制作指示や外注管理もございます。 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆経営者の魅力: CEO兼CIOの富士本淳は、創業以来の歴史と伝統を受け継ぎつつも、新しい時代のニーズに合わせた製品・サービス開発に力を注ぎ、企業の更なる発展を目指す一方で、社員一人一人のモチベーション向上と企業文化の醸成にも力を注いでいます。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容: 東京エレクトロンの 情報セキュリティ部 戦略推進Grのリーダー候補として、グループ全体のセキュリティ推進をお任せします。 具体的には… 1. 中期計画及び事業計画の策定、及び計画をベースとした予算の策定 2. 業界動向やベストプラクティスの調査、ベンチマークの実行などを通じた上記計画の定常的な更新 3. 策定した施策に関する、進捗管理や課題管理、予算管理をはじめとするプロジェクトマネジメント 4. 経営層、社内外のステークホルダーに対する定期的な報告 上司となる課長の元、上記業務の実務を担うことになります。また、一部業務においては課長と同等の実務リードを担い、将来の課長への昇格に向けた経験を積んでいただきます。 ■ポジションの魅力: 最先端のセキュリティ技術、他社事例に触れることで、情報セキュリティに関する知見を獲得し、セキュリティのマネジメントやスペシャリスト、ITやリスクマネジメント、コンプライアンスなど多種多様なキャリアプランを描くことが出来ます。 ■採用背景: ビジネスの規模が拡大し、一方で弊社の業種である半導体業界におけるサイバーセキュリティの脅威が増加する中で、情報セキュリティ戦略・方針の策定と経営層・社内外のステークホルダーとの連携体制制の強化を図るための増員採用となります。 ■働く環境: ・平均残業は10‐20h程度。フレックスを活用し柔軟に業務遂行いただきます。 ・月1‐2回(1回あたり2−3日程度)の出張が発生します。 ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多田組
徳島県板野郡松茂町広島
400万円~549万円
不動産管理 住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【残業5h程度/夜間・早朝対応ほぼなし/UIターン歓迎/転勤・出張なし/ライフワークバランス良好!】 ■概要: 一般住宅〜公共工事まで幅広い建築工事を手掛ける当社にて土木施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・予算管理、材料発注、品質管理 ・現場での安全管理、工程管理 ・見積作成、工事必要書類の作成(フォーマットあり) ・施主様への対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工事例: 造成工事、下水道工事、河川護岸工事、農業用水工事など ■業務補足: ・基本的にエリアは徳島県内となっておりますので、宿泊を伴う出張はありません。 ・夜間/早朝の現場対応はほぼありませんので、生活のリズムが整います。 ・余裕を持ったスケジュール設定をしており、残業は平均月5h程度です。 ・工期は3ヵ月〜1年程度です。小さな工事だと複数掛け持ちすることもありますが、基本的には1件完了したら次をアサインしていきます。 ■組織構成: 施工管理担当9名(20代〜60代) ■当社について: 多田組の創業は1932年。大工であった初代多田真平が松茂町で開業したことに始まります。その後二代目多田住夫が法人化、建築と土木の二本立てを両立させ総合建設業に。 これまで地元松茂を中心に、徳島北エリアの発展に貢献してきました。これからも地域に根差し、地元に密着した安心の存在としてありつづけます。
株式会社格和測量設計
栃木県宇都宮市花園町
450万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
《講習会等の資格取得支援環境有》《地場のインフラに関わる公共工事従事》《年間休日123日・転居を伴う転勤無し》 ■業務内容: 1979年設立、栃木県矢板市に本社を置き、建設コンサルタントとして測量や土木設計業務など市民生活の社会基盤整備を行う当社にて測量担当として業務に従事していただきます。【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・公共事業の設計業務担当をお願いします。 道路、河川、砂防、都市計画、森林土木、農業土木などで、栃木県内の案件が中心です。 道路がメインとして、営業が官公庁の仕事を落札したあと、設計担当として官公庁との打ち合わせを行い、現地調査や設計を進め、報告書のとりまとめと提出していただきます。 ■配属部署: ・土木設計業務の担当として採用します。設計担当は現在2名であり、50歳と60歳男性の社員構成となっております。 ※技術士・RCCM資格取得者について在籍されており、資格取得を目指しやすい環境となります。 ・エリアは栃木県を中心に北関東になりますので、一時間程度の現場が中心です。本社から乗り合いで現場に向かいます。 ■当社の特徴: ・栃木県のインフラを担う仕事であり、地域貢献度が非常に高く、大きなやりがいを感じることができます。 ・1つの案件にかかる期間は2〜6か月であり、完遂時には大きな達成感を得ることができます。 ・今後、設計の三次元化(BIM/CIM)の取り組みが進んでくるなかで、ともに新たな設計分野を開拓することができます。 ・ものづくりの計画全体を担い、全体のクオリティを決定づける、非常に重要なポジションです。 ・設計以外の業務にも挑戦することもできるので、技術者としての成長も果たすことができます。 ・当社は勤続年数ではなく、スキルに応じて給与を決定しておりますので、向上心のある方にとってはやりがいのある企業風土です。
株式会社松屋フーズ
東京都武蔵野市中町
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 内装設計(店舗) 建築施工管理(店舗内装)
■担当業務: 東証プライム上場企業で成長を続ける株式会社松屋フーズにて、ビルインまたはロードサイドの物件開発担当を募集致します。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■求める人物像: ご自身のこれまでのご経験や人脈をもとに、好立地物件を開拓できる方を求めております。不動産屋や地主とのパイプが重要になって参りますので、現在人脈が無くとも、今後人脈を広げていけるようなコミュニケ-ションを取れ、物件を獲得できる方を求めております。 ■組織構成: 現在物件開発担当は8名体制ですが、今後拡大を予定しております。 ■採用背景: ・採用背景.今期100店舗、来期100店舗出店計画があり、体制強化の為、複数名の増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
エメラダ株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【IT業界出身者歓迎/大手顧客との取引多数/金融機関と中小企業を繋ぐ新しい金融プラットフォームを提供/転勤無】 既存金融機関パートナー職員向けの推進に関するフォローやサポート業務をお任せします! 具体的には、全国のパートナー金融機関の職員と現地で同行しながら、顧客へのサービス提案を一緒に行ったり、支店を回り同社のサービスの推進方法やユースケースについてレクチャーいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <サービス> ◎エメラダ・キャッシュマネージャー…中小企業の経営者や経理担当者にとって、どこでも・簡単・直感的に日々の資金管理ができるサービス ◎エメラダ・アナリティクス…口座情報等のリアルタイムデータや最新のAI技術を活用する予測アルゴリズムを基に顧客の信用評価を柔軟・正確・スピーディに行う事を可能にするサービス <お取引企業様例> 三菱UFJ銀行株式会社様/城北信用金庫様/きらぼし銀行様/朝日信用金庫様 等 ■業務詳細:ご経験に応じて以下お任せする業務を決定 ・新規プロダクトのリリースに至るまでの全ての業務 ・既存プロダクトの追加機能開発 ・プロダクトのグロース施策に関わる業務全般 ・ヒアリングやデータによるユーザー分析を基にしたプロダクト機能開発・改善の企画立案 ・プロダクトに関わるKPIの設計やモニタリング環境の整備 ・開発チームへのタスクの振り分け、進捗管理及びリソース管理 ・顧客満足度向上に関する戦略立案/実行 ※月1,2回程度出張の可能性有(範囲:北海道から九州まで全国) ■特徴/魅力: ・日本の金融システムが抱える遅い/複雑/使いにくいという課題をAIとクラウドを活用して解決 ・徹底的なUX/ユーザビリティ分析による人間中心設計の開発 ・金融ドメインにおける深い知見や新規事業立ち上げ経験 ■当社について: 全国の金融機関とAPIでつながる中小事業者向けの経理業務DXサービス、金融機関の業務効率化/顧客分析システム、AI分析モデルを活用した新たな金融サービスを開発/提供。直近では、全国の信用金庫業界と協業した中小企業向け法人ポータルサービスを開発し全国でサービス拡大中。日本の金融システムが抱える課題をAIとクラウドを活用して解決し、これまでにない新しい価値を創出する事を目指します。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニチワ
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: 企業、公共施設、病院等にコミュニケーションシステムの構築業務を行います。ナースコール/電話の自動音声システム/サーバー等を構築するお仕事で す。【具体的には】お客様の要望から要件定義を行い、設計・構築の対応をして頂きます。→お客様先でパートナー会社様と共に構築する業務です。ゆくゆくは保守・メンテナンス業務もお任せいたします。 ※変更の範囲:当社業務全般 ■特徴 当社は、IT機器等の販売やシステム設計から保守に至るたるまで、多数の実績を保有しています。また取引実績や信頼を基に、顧客満足度の高いIPネットワークや音声サーバーやITソリューションを提供するNECネッツエスアイグループの子会社としてサービスを提供。先進のIT技術を駆使したサービスは、高い評価を獲得しています。 ■魅力 NECの子会社である同社では研修制度が充実しています。研修はNECの関西支社において行われ、年2回の全体での大きな研修と併せて、新機種が発売される際は数か月に1回の勉強会、Web上での商品理解研修や、業界理解研修などがございます。御経験が浅い方でもスムーズにキャッチアップしていただけます。 お客様と深い関係を築いております。同社のお客様は官公庁・自治体・文教・中堅以上の企業様がほとんど。大手企業様と半世紀にわたるお付き合いがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤンマービジネスサービス
滋賀県長浜市三和町
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《ヤンマーグループの安定基盤》《年間休日123日》《官公庁案件有》 ■業務内容: 1986年創業し、多岐にわたる事業を通して経営資源を有効に集中できるアウトソーシングという形で業務支援サービスを提供を行う当社にて電気保安業務担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には 自家用電気工作物の保安サービス業務 ・保守管理および試験業務 ・コンサルティング業務 ・データ入力、メールでの連絡(パソコンを使用) など ※当社が請負っている複数の施設での業務です。 ※エリアは、長浜市・米原市・彦根市・守山市・岐阜など ※まずは事業所所在地へ出勤し、社用車で移動します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対象物: ヤンマーGの自社保有工場・他社工場管理(工場・学校の給食センター等) 自社工場:他社工場 2:8【変更の範囲:無】 ■働き方: ・出張は実務としてはほとんど発生しない中での業務となります。 ・夜勤は一切ございません。 ・緊急な呼び出しもほぼございません。 ■組織体制について/期待すること 現在2名体制での業務運営を行っております。 半年から1年間を目途に業務習得を期待しての募集となります。 ■当社の特徴: ビル総合管理サービスとしてヤンマーパワーテクノロジー株式会社(旧:ヤンマー株式会社)のビル管理やビルメンテナンスを行ってきましたが、高い品質サービス、クライアントの求める人材の提供などをコツコツと実績として積み上げてきたことによって、ヤンマーグループのみならず官公庁・一般企業からの発注も増加しており、ヤンマービジネスサービスとして企業価値を向上させています。
株式会社農林中金総合研究所
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
シンクタンク 総合コンサルティング, リサーチ・市場調査 アナリスト
食品・農林水産業を中心としたグループ取引先企業やグループ関係者(JA・JF・Jforest)を対象に、業界動向の調査・分析、取引先企業への経営課題の整理や戦略的な提言を実施いただきます。 官民を問わず多様な依頼元からの外部受託調査にもプロジェクト単位で参画し、調査結果をレポート・示唆として対外発信。調査知見を経営や産業の意思決定につなげる「構想フェーズから関与できる実践型アナリストポジション」です。 【魅力】 ■調査・分析から戦略提言まで一貫して関与出来るポジションです。 ■日本の食と農の未来に貢献可能なポジションです。 ■経営・政策の意思決定に大きな影響を与える役割を担えます。 (組織特徴) ・日本最大級の協同組合組織のネットワークを活用できます。 ・30年来の調査研究による専門的なナレッジを蓄積しています。 ・幅広いネットワークを活用した緻密な実地調査により、実践的な提言を実現しています。 ・少数精鋭の研究員40名が、プロフェッショナルとして活躍しています。 変更の範囲:本文参照
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
450万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜各種マニュアル、研修を用意/残業・休日出勤は殆ど無し(10h/休日出勤が必要な場合は代休取得)/施工図作成・原価管理は不要〜 ■職務内容: 配置技術者として同社が施工する自社ブランド「シャーメゾン」の賃貸住宅及び一般建築物(福祉・介護・医療施設・商業施設・オフィスビルなど)の現場専任の監理技術者業務又は主任技術者業務を担当頂きます。 ※現場専任の場合、年間2〜3物件程度、主任の場合は2〜3現場を掛け持ち頂く事も想定しています。 【変更の範囲:会社内でのすべての業務。(事務または営業、技術の職種に従事する)】 ■就業環境について: ・現場への交通手段は配属エリアや担当現場にもよりますが、公共交通機関や社用車をご利用いただきます。 ・積算業務、部材発注といった細かな作業も本部・支店で対応しているため、より効率よく仕事を進められる環境です。 ・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ・業務に即した形で、同社グループ専用のアプリをすべて自社で開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善などにつながっています。 ・完全週休2日制、基本的に直行直帰(オフィス出勤は週1回)と働きやすい環境です。 ・従業員が充実した休日を過ごせるよう、年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。 ■同ポジションの特徴: ・他社で一度仕事をリタイアされた方、定年退職された方が同社の監理技術者として活躍されているケースも多くあります。社内のメンバーをはじめ、経験豊富な社員が多くいるため相談しながら業務を進めていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニトリデジタルベース
東京都目黒区下目黒
600万円~999万円
システムインテグレータ 家具・インテリア・生活雑貨, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【DXを基軸に売上3兆円企業を目指す拡大フェーズ/IT人材専用の給与・評価制度や働き方を整備】 ■業務内容: ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とECサイトでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。世界中のお客様といつでも繋がるECのフロントエンド開発を担っていただきます。 ■具体的には: ・ニトリネットの設計・開発・運用 ・開発プロセスの改善や品質向上施策の実施 ■ポジション魅力: ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。成長を支えるEC/アプリは、日本発世界への展開をまさに加速する瞬間です。 ■募集背景: 新規ECサイトのオープンに向け、フロントエンドの開発チームを強化しています。チームは今後急拡大していきます。様々なECサイトの立ち上げを予定しており、活躍の幅はとても広いです。チーム立ち上げ期ということもあり、開発リードのポジションとなります。 ■当社の魅力: 950店舗における顧客体験を大規模なIT投資により変革する事を経営が意思決定しています。また、150店舗i以上が海外出店となっており、グローバルな視点・視座での仕事が可能です。 【配属先情報】 ■入社後は、すぐにニトリHDの情報システム改革室へ出向となります。 ■全体で約400名(協力会社含む)のエンジニアが在籍し、システムの領域ごとに各チームは数十人で構成。 ◆入社後は、1〜3か月の店舗・運用チーム配属があります。この配属期間で、現場の課題を吸い上げ、よりよいシステム開発に活かしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RED FRASCO
東京都渋谷区猿楽町
900万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜自社勤務/Google Cloud使用経験者歓迎/創業初月から黒字で成長中企業/アナログな不動産業界をテクノロジーで変える/裁量権大/大手取引多数〜 ■当社について: 当社は、アナログな世界が多い不動産業界の不動産テックを推進し、大手不動産業界の自社サイトにおける集客効果最大化に向けて戦略立案〜運用まで、一気通貫でプロジェクト支援を行っています。受託開発にはなるものの、大手不動産会社からの一括受託で、設計〜マーケティングまで一括して当社が担当しているため、自社開発と同等に自身の意見をもって取り組んでいただける環境です。 ■業務内容: 本ポジションでは、全ての施策の起点となるデータ分析基盤、およびレコメンド機能の開発を担います。 運用保守だけをおまかせするのではなく、拡張余地のある基盤であり、制約の少ない状態で構築可能なため、スキルを最大限発揮し、データエンジニアとして十分な実績を積むことができます。 ※現状はGoogle Cloudを使用していますが、目的に応じて他クラウドも使用していきます。 ▼業務内容の一例: ◆データパイプラインの構築 - 各種データをBigQueryに集約 - BigQuery等のGoogle Cloud上のサービスから他システムへデータを配信する ◆データマートの作成 - BigQueryに集約したデータを基に、用途・目的に応じたデータマートの作成、及び作成の自動化 ◆データの可視化 - Google Kubernetes Engine上に構築したRedashで、データの可視化 ◆データの活用 - BigQueryに集約したデータを基に、レコメンド機能等の追加開発や運用改善 ■組織構成: データエンジニアは3名で構成され、平均年齢は30代半ばです。マーケチームと協業するなど、社内での横の繋がりも多いポジションとなっております。
株式会社ホクエー電工
岐阜県大垣市新田町
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
★昇格に学歴関係なし!大型ランドマークに関われる施工管理 ★能力に応じ全年収保証!働きやすさも叶えられる 当社は大垣・名古屋で地元企業ながら民間企業・官公庁から大型施設、地域のランドマークに関わってきた電気工事施工の企業です ■業務内容 官公庁舎・学校・病院・オフィスビル・商業施設・物流倉庫など、比較的大型の一般建築物における構内電気設備工事の施工管理をお任せします。 ・現場構成 ∟2〜3名の複数名で現場にあたります ・休日 ∟休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただきます ・夜勤 ∟ほとんどございません。一部受注する可能性もございますが、短期間の工事となります。 ・出張 ∟ほとんどが通勤圏内ですが、案件によっては稀に半年ほどの出張が発生します。出張が重なるなどはなく、またその際の家賃、帰省手当は会社で負担します ■配属先情報: 工事部(30名) 50代2名・40代4名・30代11名・20代12名・10代1名 各年代広く在籍し、30代から課長として活躍する社員もいます。年代問わず活躍できる企業です。 【キャリア】 大卒でなければキャリア形成が難しい ということは決してなく、技術 成果が認められれば皆平等に昇格、収入UPのチャンスがあります。所長クラスで認められれば年収600万以上を目指すことが可能です(一級資格は不問) ■働き方について: ・基本的に現場への直行直帰となります。本社・オフィスへの出社日は月1〜2回程度となります。 ・残業は月平均25時間ほどになります。全社で残業時間の削減を目標に効率のいい業務の進め方を工夫するなど取り組み中です。また、1週間程度の長期休暇取得も可能です。 ■会社の特徴: ・創業以来、企画・設計・施工監理、保守メンテナンスまで一貫したサービスを展開しております ・岐阜県ではトップクラスの売上高50億円を誇り、30年間無借金経営を継続しております。直近10年間、業績は右肩上がりで成長を続け、売上高は10年前比2倍と順調に事業の成長を遂げております。 ・現在は大型案件を中心に受注しており、大学や大規模商業施設など半世紀以上残る建物に携われます。受注も豊富にあります
株式会社野原電建
岐阜県岐阜市西河渡
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
★未経験からでもスキルを身に着けキャリアUPを目指せる ★第二新卒歓迎!未経験からの若手転職者在籍!丁寧なOJTで成長できる ■当社 岐阜をはじめ、愛知・三重などの東海圏で物件・設備の電気設備工事を行う当社は、各企業や県・市からの信頼を得て受注を増やしています。次世代を担う人材の教育に力を入れ、受注拡大を目指して未経験者の採用を開始しました。 ■業務内容 電気設備工事や電気通信設備工事の設計・施工管理を担当します。 《電気工事施工管理》 電気工事を設計図通り、予算内で安全に進めるため、施工計画・工程・安全・品質管理を行う仕事です。工事の発注者、設計者、作業員、検査員など多くの人と関わるため、未経験でもフォローが受けられます。 <民間工事> 建築会社からの依頼で見積や材料を準備し、照明や火災報知器の設置、配線工事を行います。 <公共工事> 道路や河川の監視カメラ工事や、高速道路のトンネルの電気照明管理、受配電版の設置工事を行います。 《強み》 ISO(品質)にこだわる工事と高い技術力が強みで、丁寧で高品質な工事を提供する教育体制を徹底しています。任された仕事を確実にこなし、リピート依頼にも対応しています。 ■業務の流れ 現場と事務作業が半々程度です。現場は基本直行直帰で、配線図面や照明器具の見積もり、値段交渉も行います。事務作業は設計部門のサポートがあり、残業緩和が実現されています。 ■組織構成 施工管理:14名 年齢層は20歳から65歳と幅広く、引っ越し屋さんなど電気系の知識がなかった方も入社しています。 ■入社後 半年〜1年、先輩社員と現場を回り、1対1で施工管理の仕事を教えます。独り立ちするには約3年かかります。また、まずは第二種電気工事士の取得を目指していただき、様々な資格を取得していきます。受験・勉強に関わる費用は企業で負担します。 ■キャリア 入社10年で施工管理技士1級資格を取得すると年収500万以上、20年以上で600万、700万の年収も技術と評価、役職により目指せます。 ■出張 基本的には岐阜・愛知への出張(直行直帰)です。数年後、公共工事を任せる際には三重・長野・静岡への出張も発生します。工事期間は1年〜1年半ですが、半分は事務作業なので現場での業務は半年間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ルネッサ
福井県坂井市三国町新保(その他)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【医療用点滴バッグ滅菌システム国内シェア80%!食品・医療業界を中心に知名度の高い各種搬送システムのメーカーです】 〜レトルト食品や医療用点滴バッグの殺菌・搬送を行う「全自動システム」/スケールの大きな設計へ携わることが可能です/基本土日祝休みで働き方も充実〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 本社にて生産設備・搬送設備等の機械設計を担当していただきます。 ※オートCAD、ゼロックス社のCADを使用します。 ■詳細: ・当社は各種搬送システムや殺菌・滅菌装置周辺搬送システムの製造を行っており、今回は機械設計担当の採用となります。 ・当社製品は完全オーダーメイド制となり、顧客のニーズに合わせて設計を行います。新製品は最初の開発から携わっていただく為、仕様打ち合わせ〜完成まで一貫してご担当いただくことが可能です。 ・開発期間は2カ月から1年と取り組む案件によって変わり、一人当たり2-3の案件に同時に取り組んでいただきます。 ・製品はテニスコート半面〜4面ほどのかなり大きな製品です。 ・当社製品は食品、医薬、車、建築業界など、幅広い業界へ導入されています。 ・開発担当と電気設計担当は別にいますが、前後の工程のため協業しながら業務を行っていただきます。また、外注先への支持も担当していただくことがございます。 ■具体的な業務の流れ: 客先にて仕様の打ち合わせ→レイアウト検討→仕様書作成→装置基本設計→(詳細設計)→客先評価→完成図書 ※詳細設計は外部に委託しております。 ■組織構成: 製造部には機械設計8名、電気設計7名の社員が活躍しております。20代から50代まで幅広い年齢の方がご活躍されてます。 変更の範囲:本文参照
株式会社クワザワ工業
北海道札幌市白石区中央二条
500万円~699万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
同社はマンションやオフィスビル、ホテル、病院、学校をはじめとする公共施設の内装工事をメインに、ガラスサッシ工事・タイル工事などの外装工事、戸建住宅の新築・増改築工事の管理を行っております。 ■業務内容 再開発・新築の案件をメインに担当していただきます。一人当たり3〜4つの案件を掛け持ち、規模としては数千万から1〜2億円ほどの案件を想定しております。 【変更の範囲:なし】 ■同社の魅力 ・創業60年を超える信頼と実績により事業が盤石で受注が安定しています。 ・社員同士の関係性も良く、自分のペースで仕事をしやすい社風があります。 ・なるべく夜勤を避ける働き方を推奨しています。 ・福利厚生リフレッシュに最適な保養施設や資産形成をサポートする各種制度など、社員の生活を支える制度を用意しています。 ・社員のスキルアップとお客様へのサービス向上のため、資格取得を支援しています。専門的な知識や技術を身につけ、幅広いご提案ができるようバックアップを行っています。 ■同社の特徴 ・1963年、株式会社桑澤商店(現・株式会社クワザワ)より直系の工事会社として設立以来、関係各位の皆様から長年にわたり、ご愛顧賜わりますことを心より感謝申し上げます。クワザワグループは2020年10月1日に持株会社制「クワザワホールディングス株式会社」へ移行しました。当社は引き続き、創立60周年を超える歴史と、実績により積み上げられた技術を生かし、専門工事に特化した工事会社としてグループの中核を担ってまいります。 ・北海道内シェアNo.1の内装仕上工事を主体とした専門工事から、注文住宅・マンション新築等の建築一式工事まで多岐にわたる事業を展開し、お客様のニーズと信頼に応える建築工事会社です。60年を超える歴史と実績により積み上げられた技術、なかでも内装工事の高い施工力を武器に確かな工事をお届けしています。
株式会社大塚商会
千葉県船橋市葛飾町
450万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜業界未経験可!入社時研修充実/平均年収992万円/年間休日124日/取引社数130万社以上/強固な事業基盤&正当な評価制度&福利厚生充実で平均勤続年数17.5年、離職率4.9%程度の安定した環境〜 独立系大手SIである当社にて、法人顧客に向けてハード機器(複合機)をメインに『100万点以上の商品力』を用いた提案営業をお任せします。 ■業務内容: コンサルティングを通して担当地域のお客様のニーズを把握。複合機や基幹業務システム「スマイル」などお客様のニーズに合わせたソリューション全般を提案していただきます。 新規開拓による新たなお客様との関係づくりを積極的に展開し、大塚商会が取り扱う商品・サービスの全てを提案する総合窓口として、お客様の「困った」を解決していきます。 ※各種メーカーの幅広い商材(3000社100万点)を組み合わせて提案が可能なため、顧客の課題の最適な解決を支援できます。 ※営業としての提案力、課題解決力を磨きながら成長できます。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■ポジションの魅力: ・各種メーカーの幅広い商材(3,000社100万点)を組み合わせた提案が可能なため、顧客の課題の最適な解決を支援でき、成長を実感できます。 ・入社後2ヶ月間東京にて研修を実施予定しており、また、フォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境です。IT業界や営業未経験からでも営業としての提案力、課題解決力を磨きながら成長できます。 ・成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴で、ご活躍を収入のアップに繋げられます。 ■環境: ・成果主義である反面、安定した事業基盤・就業環境が特徴 ・離職率はIT業界平均の11.9%を大幅に下回る4.9% ・家族手当、住宅手当等充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした制度を備えています ■成長性: 環境変化に対応しながら安定的な成長を続けています。オフィスまるごと提案でお客様のデジタル化を推進しています。休暇日数120日以上と業績UPとワークライフバランスの両立を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪製造経験者活躍多数/組織一丸で育てる社風/プライム上場急成長ギガベンチャーのグループ企業≫ ■業務内容: 主に分譲マンションの施工管理を担当いただきます。また近年物流倉庫や商業施設等幅広い物件の受注も行っており、案件は様々です。 ≪主なミッション≫ ・大手ゼネコン出身者をはじめとした仲間とともに建物や開発を手がけます ・マンション、ビル、学校、商業施設などの建設工事の施工管理 ・5〜20億の規模が中心。年1〜2棟を2・3人で担当する組織 ・パートナー企業50社程度を取りまとめ、工期・品質・安全を管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪特徴≫ ◆ユニット制…マンション施工管理部隊では3〜5名程度の少人数ユニット制を取りコミュニケーションをとりながら進めることができます。 ◆DX化への取り組み…紙面データの根強い建築業界において、当社の開発した現場施工管理アプリ「Architect Jump(アーキテクト・ジャンプ)」が、2022年度グッドデザイン賞を受賞致しました。業務効率化に向けて業界に革新を起こす存在を目指しています。 ■働く環境: ≪土日休みができる理由≫ 当社は1現場に3名以上施工監督を配置しております。そのため週休二日制を実現させ、土日出勤は月1~2日程度です。土日出勤が発生した場合でも振替休日の取得を徹底しております。 ≪出張なしが叶う理由≫ 当社の物件は名古屋市がメインとなっており、地方への出張はありません。 ≪残業時間≫ 残業時間については一定発生しますが、21時PCシャットダウンのため、就業環境の改善が叶います。グループ全体でDX化も促進しており、業界内でも高い水準で現場の業務効率化を推進し、残業時間削減を実現しています。 ≪時差出勤制度≫ 勤務開始時刻を定時2時間前からの選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 ※勤務開始を早めた場合、1時間当たり600円の手当支給 ■採用背景: 建築業界全体では人材不足や高齢化が問題視されているなか、当社の売上高は直近5年間で2倍以上となり、会社の急成長とともに増員採用を行います。 過去9年間における売上高の平均成長率は約30%と、売上高8000億以上の東証プライム上場企業においてはトップクラスです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ