351764 件
上野製薬株式会社
東京都千代田区平河町
-
400万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 機能性化学(有機・高分子), 設計(電気・計装) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/ニッチ分野で世界シェアNo.1/平均勤続15年以上/家族・住宅手当有/創業100年を超える老舗化学メーカー】 ★実は身近な製品にも★ 同社は、世界のマーケットでNo.1のシェアを持つ製品を生み出し、世界中の人々の日々の暮らしを支える高品質な製品を提供しています。 防腐剤の「パラベン」:シャンプー・リンス、歯磨き粉といった日用品や化粧品 高機能プラスチックの「LCP」:PCやスマートフォンといった電子製品など ■職務内容 まずは各工場の製品・製造プロセス理解、アシスタントとして各業務のサポート(図面作成、加工計算等)から担当頂きます。 ゆくゆくは下記業務をお任せしていきます。 ・新プラントの計画及び建設 ・既存プラントの設備改善 ・設備投資に関する技術サポート ・上記工事の際の指揮 ※実際に工事が始まると、現地での建設指揮をしていただくことになります(対象は同社ならびに子会社の株式会社ウエノフードテクノ社です) ■組織構成・フォロー体制 50代部長、40代2名、20代1名の方が在籍されています。 新卒配属の受け入れ実績もあるため、OJTにて教育体制が整っており未経験の方でも安心して就業いただけます。 部署メンバーや関係者と接する中で真意や目的を把握することする力が必要な業務のためチームワークを大切にしながら、専門分野を高めていただける環境です。 ■入社後取得可能な資格 会社負担で様々な資格の取得・技能講習への参加など、積極的にスキルアップを目指せられる制度があります。 将来的には、次世代の管理職候補として活躍頂くことを期待しています。 ▽取得可能な資格例: 危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者、エネルギー管理士等工業系の資格、フォークリフト、玉かけ、ホイストクレーン など ▽受講可能な講習例: 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習、有機溶剤作業主任者技能講習 など ■同社に関して 当社は化学薬品、LCP樹脂の製造販売を行うメーカーです。 化学薬品事業では液晶ポリマー原料用のモノマー、人体に無害な防腐剤であるパラベンを扱います。LCP樹脂事業は、スマートフォン、PC、エアコンなどの電気・電子製品や自動車などの幅広い用途分野に重要部品として使用されているLCP樹脂を主に取り扱います。 変更の範囲:会社の定める業務
三井情報株式会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(15階)
400万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
~オンプレ基盤やNWの運用保守経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×平均残業月27.8h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計〜構築などの業務をお任せいたします。 スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。 ■職務概要 基盤技術者/ITインフラ技術者として、下記の業務を担当頂きます。 ・インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義) ・インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当 ・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わりプロジェクトをリード 【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ■プロジェクト例 ・vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27.8時間(所定労働8hとした場合、実質12.8h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:80% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
株式会社キシノ科学機械
大阪府豊中市穂積
400万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし/残業10H程度/企画~使用検討~設計等幅広い工程に携われる〜 ■職務内容: 当社技術担当として製品企画から仕様検討、設計、試運転まで幅広い工程をお任せします。 ・顧客へのヒアリング、電気設計、配線 ・2DCADを使用した設計(リピート品に改良を加える場合もあります) ・取引先訪問:機械設計担当と共に打合せや動作確認等を行います。代理店契約しているエスペック社の福知山工場に行くこともあります。 ・使用中製品に対する要望の確認、製品の改善 ■製品に関して: 研究や生産において、製造された製品が希望の温湿度条件下で正常に動作するかどうかを確認するための環境試験機器や乾燥機、耐久試験などの機器を製造しております。 ■働きやすさ: ・訪問は大阪府内が多いので宿泊はほとんどありません。 ・残業は通常月10時間程度です。理由:設計担当は機械と電気に分け、板金業務は協力先に委託することで業務負荷を軽減 ・定年は60歳ですが、再雇用後も月給が下がることはありません(昇給はなくなります) ・基本的に土日祝休みで祝日がある週の土曜は出勤日ですが、仕事の状況次第では有給休暇の取得が可能です。 ■人員構成: 設計課4名(60代1名、50代2名、40代1名) 60代社員は当社で30年以上勤務するベテラン社員です。経験豊富な社員から設計のノウハウを学べる環境です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協立製作所
三重県津市雲出長常町
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜オーダーメイド/転勤なし/サポート体制充実/年間休日120日〜 ■仕事の内容: ・2DCADで電気回路、配電盤、制御盤を設計していただきます。 ・PLCのプログラム設計 ・PLCは三菱、キーエンス製を使用。 ・未経験の方は、3ヶ月〜半年程度は教育期間と考えています。最初は先輩のアシスタントのような感覚でスタートしていただいて結構です 【業務の流れ】 お問い合わせ・見積書が作成された時点で設計する機械の仕様などお客様とお打ち合わせをしていきます。 図面の作成を行い、機械設計の方と協力のもと完成まで近づけていきます。 基本設計は2週間〜3週間ほどとなります。 ■出張について: 2か月に1回ほどあります。 基本的には納品後、動作確認など実際に装置の動きをみます。 簡単なもので1日、長くて1週間ほどとなります。 ■入社後の流れ: まずは現場を知っていただくため配線からスタートしていきます。 その後OJTとしてアシスタント業務からお任せをしていきます。 独り立ちできるまでサポートをさせていただきますので安心して働ける環境です。 ■組織編成: ・電気設計は30代1名 60代1名の2名。 ■スキルアップ: ・スキルアップのために外部講習の利用も相談にのります。 ■魅力: 当社の設備は、お客様の要望に沿って作る完全オーダーメイド品です。自動車部品メーカーの向上に納入されさまざまな加工の自動化や省エネ化に貢献しています。まったく同じ案件はなく、モノづくりの面白さが味わえます。意欲があれば、文系の方でも未経験の方でも活躍できます。「すぐに結果を出してほしい」と、焦らせるようなことはありません。仲間のサポートを受けながらイチから成長できる環境です。 ■企業の特徴: 当社は自動化設備・省力化設備・専用機メーカーとして分野を問わず、微力ではありますが社会に貢献してまいりました。 熟練されたスタッフ!独自の発想!培ってきたノウハウ!ユニークな企画力!技術の結集は形となり、ものを生み私たちの夢をのせて世界に発信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
I‐PEX Piezo Solutions株式会社
山口県宇部市あすとぴあ
450万円~549万円
電子部品 半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院卒以上
◆◇高付加価値コネクタやセンサのI‐PEXグループ/世界初の圧電MEMS技術を保有/事業拡大に向け増員募集中/家族・住宅手当や退職金制度などの福利厚生も充実◇◆ ■募集の背景: 「世界初」のPZT単結晶圧電薄膜技術と、圧電MEMS加工技術を融合することで、設計から成膜・デバイス加工の一貫対応が可能なMEMSファウンドリを誕生させました。 日本発の先端技術を武器に本格的な事業拡大フェーズに入っており、全体的に人員増を計画しています。 ■業務内容: MEMSプロセスにおけるフォトリソグラフィ、エッチング、保護膜成膜等のプロセス開発業務及び付随する技術業務全般を行う当部署で、MEMSプロセスの開発業務をお任せいたします。 ※現在事業規模拡大フェーズのため、積極的な増員募集を行っております。安定稼働に向けて準備を進めておりますが、場合によっては短期で夜勤勤務が発生する場合もございます(1週間程度)。 ■配属部署/教育体制について: 単結晶圧電成膜技術とMEMS加工技術を用いて、高性能な圧電MEMSの開発におけるプロセス開発を担う部署です。組織は現在11名で20-30代が中心の若い組織です。 ご入社後はOJTを基本として、まずはMEMSの製造工程を学びながら製品の仕組みを理解し、MEMSプロセス開発スキルを身に着けていただく予定です。 ◆世界初の単結晶化技術×精密加工技術を活かして成長事業へ拡大フェーズ◆ I-PEXグループの圧電MEMS加工部門を独立し、KRYSTAL社が築いた優れた単結晶圧電薄膜の成膜技術と融合する事で高性能な圧電薄膜の成膜と圧電MEMSの加工技術を持つ、独立系圧電MEMSファウンドリとして2023年に設立されました。当社は世界レベルの技術力を持ち、プラズマ制御、膜構成等の最適化により、非常に難易度が高いといわれるPZT単結晶薄膜を実現しました。 ◆マーケットニーズの多様化×I−PEXとしての価値提供◆ 自動運転技術やIot化等のマーケットニーズの多様化により、MEMSミラーやMEMS超音波センサー等関連製品の品質向上やそれらの素材であるMEMSの品質向上が求められており、単結晶化の実現は製品性能の向上にも繋がる革新技術です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルトス
長野県松本市本庄
400万円~699万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発
【地元で活躍できる◎マイカー通勤OK/資格手当あり】 ■業務内容: ビルマネジメントや公共施設の管理、各種設備の保守管理等を行う当社において、事業推進や戦略策定を実行する営業部長を募集いたします。 【具体的な業務】 ・経営戦略に基づく、中長期的な営業目標・戦略の策定および達成 ・部門の業務管理全般・部下のマネジメント(労務管理・育成・モチベーションの維持向上) ・経営陣や他部門との連携調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 営業部3名(男性2名、女性1名) ■当社について: 「ニーズに応え、よりよい環境を提供すること」を事業ミッションとし、オフィスや商業施設、ホテルなど、人々が清潔で衛生的に過ごせる美観づくりと共に、下水道施設や廃棄物処理施設の保守点検、維持管理といった社会インフラを支える役割も担っております。 【社会とのつながり】 松本ぼんぼんへの参加や各種ボランティア活動等も積極的に行っております。 ■当社の魅力: ◎当社は1979年、建物の環境美化サービスの提供から始まり、電気や空調設備の維持管理、保守点検、さらには上下水道や廃棄物の最終処理施設の維持管理など、いまや社会インフラを担う総合管理業へと、着実に歩みを進めてまいりました。 ◎高い技術を持ったプロフェッショナルが多数いることがウィルトスの強みで、それはお客様のリピート率の高さで実証されています。 ◎社内ではスタッフの技術の底上げを図る定期的な技術講習会を開き、スピーディーで丁寧な作業を身につけて、お客様に喜ばれるサービスの提供につなげています。
トヨタホーム東京株式会社
埼玉県さいたま市浦和区北浦和
北浦和駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: トヨタホームの手がける、戸建住宅や都市開発、店舗施工等の案件を手掛けるプロジェクトチームにおいて、施工にかかわる一連の業務をお任せ致します。 ■業務の特徴: 東京を中心に、注文住宅の施工管理を担当頂きます。住まいの85%をシステム化された工場で生産。クルマづくりで培った技術で強靭な構造体を実現しています。大地震発生時の倒壊・損壊を防ぎ、ご家族の命と財産を守るトヨタホームの住まいは年々需要が高くなっています。 ■当社の特徴: トヨタホームは、トヨタ自動車の生産方式を取り入れた高い技術力と、デザイン性を誇り、大手メーカーですら苦戦している市況の中、すでに、愛知県では5年連続でトップクラスの販売実績を記録し、東京・神奈川・埼玉の販売を任されている当社でも前年比15%以上の成長を実現しております。 ■トヨタホームの魅力: (1)建てるときの安心…トヨタホームは「愛着のある住まいに、いつでも安心して暮らしていただいたい」と考えています。家族の幸せを末永く育んでいく住まいには、歳月に負けない強さが必要です。そのため、トヨタホームの住まいは徹底的に品質を追求したトヨタ生産方式でつくられています。工場内にはトヨタの創業期から受け継がれてきた「よい品よい考」のスローガンが掲げられ、家族にいつまでも心地よい暮らしをお届けするために、日々創意工夫を続けています。 (2)建てたあとの安心…どんなに優れた品質の住まいであっても、手を掛けなければその価値を保ち続けることはできません。また、長く住めば家族構成やライフスタイルも変わってきます。そのため、トヨタホームでは手厚い保証ときめ細かなメンテナンスを用意し、リフォームから住み替えまでサポートしています。 (3)支える安心…自動織機にはじまり、自動車、そして住まいづくりへ、トヨタグループはいつもその時代が求める幸せをつくってきました。そして今、住まいづくりを通して安心に支えられた豊かな暮らしを提供したいと考えています。すべては家族の幸せのために、建てるときはもちろん、建ててからもいつも身近な存在として住まいと家族を支え続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(電気・電子・半導体) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 家庭用警報器業界トップ級のシェアを誇る当社において、電気化学式ガスセンサの性能評価・製造工程の改善業務をお任せします。未経験の方も歓迎です。 ■職務内容 ・入社時に、ガスセンサやガスの特性など業務に必要な基礎知識を習得後、電気化学式ガスセンサの性能評価や製造工程上の改善課題に対応いただきます。 ■業務の流れ (1)ガスセンサの性能改善評価 ・課題の確認(顧客や製造工程内情報から入手) ・改善策の検討と提案(原因の究明と対策立案) ・効果の確認(性能評価とデータ整理) ・結果の報告(報告書の取り纏めと報告会開催) (2)業務の進捗報告 ・期初における年間計画の立案と報告 ・毎週のミーティングにて状況報告 ・半期毎の進捗報告 ■組織構成 センサ本部センサ技術部 ・部長:1名、グループリーダー:2名、担当課長:2名、部員:5名(年齢層:30代〜50代) ・固体センサ技術グループ(5名)と電気化学センサ技術グループ(5名)に分かれており、電気化学センサ技術グループに配属予定です。 ■配属先のミッション ・ガスセンサの性能評価及び製造方法の改善改良。 ・量産化に向けた製造工程設計管理及び製造移管の支援。※ガスセンサに関する技術面の対応を担っている。 ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
美津濃株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
500万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<ミズノブランドのご愛顧を続けてもらうための企画〜運用><残業20H程/実働7.5H> ミズノのファンを増やし、より多くの方にご利用いただくための戦略や施策の立案・実行・分析を担当していただきます。 具体的には、顧客データの分析を基にした販促企画の立案や、Google Analytics 4を用いたユーザー行動の把握、SNSやイベント企画の実施などが主な業務となります。 ■業務の詳細 入社後は40代のメイン担当社員によるOJT研修を通じて、実務経験を積みながらミズノのプログラムを理解していただきます。その後は、販促企画の改善ポイントの特定や新規施策の提案を自主的に行っていただきます。 ◆具体的には… ・自社会員プログラムの改革立案・実施 ・自社会員向けイベント・キャンペーンの立案と実施 ・デジタルマーケティング(アプリ・メルマガ・SNS運用など)の企画 ・会員サービス実行に必要なアプリケーションやデータベースの構築運用(適切なベンダーコントロール) ・社内外関係部署との折衝、調整、業務推進 等の業務です。制作・運用のみを行う単純作業ではなく、中長期を見据えた企画立案・実行が業務となります。 ■社内連携が重要なポジションです。 (連携先例) ・マーケティング:ウェブ解析の担当 ・ECサイト運用実務(商品ページ制作、メルマガ配信等の実務):営業部 ■採用背景 オウンドEC推進という全社方針を受けて、即戦力として活躍できる人材を求めています。 ■組織構成 配属課は17名在籍しております。 └業務の幅:それぞれのスキルによって、制作実業務関係が多い社員、企画が多い社員とさまざまです。 └各々のできること、やりたいことを踏まえて、チームで事業を推進していく風土です。 ◇同社について◇ 世界でも屈指の総合スポーツ品メーカーです。 ・東証プライム上場の世界でも屈指の総合スポーツ品メーカー ・フルフレックス制/土日祝休み/残業20H程/実働7.5H でワークライフバランスが整います。 変更の範囲:会社の定める業務
サンスター株式会社
大阪府高槻市明田町
650万円~799万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
当社では「人々の健康と生活の質(QOL)向上」に向けて、G・U・MやOra2などのオーラルケア製品をグローバルに展開しています。昨今、歯周病が身体にもたらす影響など医学的に証明される中で、口腔ケアの重要性はますます高まっています。そうした背景から「本当に良いものを選びたい」という消費者の意識変化により、オーラルケア市場は高付加価値化が進み、着実な成長を続けています。そうした中、当社では単なる虫歯予防にとどまらず、“全身の健康を見据えたケア”という価値創造を目指しています。消費財の中でも稀有なカテゴリであるオーラルケア製品で顧客ニーズを的確に捉え、未来の健康文化をリードする存在を目指し、ともに商品開発を推進いただける方を募集します。 具体的には、Ora2ブランドの製品・サービスに関する、商品企画・開発を中心にマーケティング業務全般をご担当頂きます。商品開発にあたり、企画立案から市場への製品導入、プロモーション、発売後の検証から継続した改善活動に至るまでを一貫して携わって頂きます。 ●消費者の理解を深めるインサイト調査やコンセプト需要性を確認する調査など各種リサーチ業務 ●消費者を起点とした製品開発及び既存製品の改良と育成(コンセプト開発、商品設計、パッケージデザイン、価格設定、販促 など) ●社内の営業部門や広告代理店と協業して商品を育成するための広告・プロモーションの企画、実行 ●製品発売後の検証・分析、改善に向けたプランの検討と実行 【仕事の面白み・魅力】 ●製品開発にかかるマーケティング領域全般の業務に携わることができます●研究、生産、営業など多くの関連部門や社外パートナーと連携しながら、製品を作り上げていくことができます。 様々な関係者と一緒に仕事をしていくことで、多くの知識や経験を得ることができます。 ●ひとつの商品をひとつの会社のように捉え、損益上のあらゆる勘定科目に対して責任を持つため、大きな責任と裁量のもとでスキルを積むことができます。 【部署の雰囲気】 ●キャリア採用者も多数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。 ●子育て世帯も多く、急な予定が発生しても、テレワークやフレックス制度を柔軟に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デバイス開発(パワー半導体) プロセスインテグレーション
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※世界トップクラスの自動車部品メガサプライヤ—の半導体領域オープンポジション! ■概要 半導体領域(先進デバイス・ミライズ)において、ポジションを幅広くご希望の方、ポジション選定に迷われている方はこちらへご登録お願いいたします。 ご登録の際は可能な限り、ご希望や志向性などご共有お願いいたします。ご意向に合わせ、通過可能性の高いポジションにて選考のご案内を致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【ご活躍頂けるフィールド】 ・自動車用半導体(パワー半導体、ASICなど)の企画/開発/設計 ・自動車用半導体の生産システム/生産技術開発・工程設計・要素プロセス・生産ラインの維持/改善 ※入社後最初に担当する職務内容は、ご希望と経験を考慮し、内定後、入社までの間に決定します。 ■企業メッセージ デンソーは先進的な自動車技術、システム・製品を提供するグローバルな自動車部品メーカーです。自動車業界が100年に一度のパラダイムシフトを迎えていると言われる中、「電動化」「自動運転」「カーシェアリング」といったワードが注目されています。多くの方にデンソーの半導体領域を知って頂き、当社で積むことができる経験やキャリアパスをイメージ頂けるよう面談時にご説明いたします。 ■当社の特徴 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野にも注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京セキスイファミエス株式会社(東証プライム上場の積水化学工業100%子会社)
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(34階)
600万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【施工管理や設計⇒キャリアチェンジ歓迎/積水化学G/固定給安定・賞与4,6ヶ月分/中大型リフォーム工事をお任せ/新築住宅の注文営業・マンションリノベーション営業へ挑戦可能/完全週休2日・残業20h程・残業申告制】 ■業務内容 セキスイハイム以外で住宅を建てたお客様に、改築・省エネ住宅化・耐震性強化などリフォームやメンテナンス工事の提案営業をお任せします。 ■お客様に寄り添った営業活動 ・WEBやHP、資料請求によりお問い合わせのあったお客様への完全反響営業となりますので、飛込み営業はありません。 ・当社の営業は売上のためだけの営業活動ではないため、担当顧客数も300件程と競合他社と比較すると少なく、その分一人ひとりのお客様に向き合うことができます。 ■業務詳細 ・お問い合せのあったお客様を訪問 ・ご要望をヒアリング〜リフォーム計画の立案〜見積もり(積算業務) ・メンテナンスやリフォームの提案〜成約 ・成約後、700万以下の案件は工事管理も担当。 ※700万以上の案件の施工は別担当が行います。 ■業務の特徴 大型のフルリフォーム工事も多くありますので、大型リノベーション案件も携われます。 ■年次関係なく正当評価/直近ベースUP 年2回の人事考課を行い、売上金額や顧客アンケートの結果などをもとに評価します。当社は固定給の比率が高く、賞与は4.6ヶ月分支給され、安定収入が実現できます。インセンティブは平均120〜140万円程支給され、300万円以上の実績もあり、20代で1000万円以上稼ぐ方もいます。 ■働き方 ◇有給は入社直後から取得可 ◇残業25h程:18時15分以降残業申告制/19時半PC強制終了 ◇年休125日/完全週休2日(水曜固定休み+火曜 or 日曜休み) ◇社用車で直行直帰可 ◇転勤・出張なし ■キャリアパス豊富 注文住宅の新築営業やマンションリノベーション営業、設計、施工管理、アフターメンテナンス、親会社である積水化学工業などへのキャリアパスがあります。 ■資格取得時手当 ・1級建築士:50万円 ・2級建築士:20万円 ・1級建築施工管理技士:30万円 ・2級建築施工管理技士:3万円 ・インテリアコーディネーター:3万円 など 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜エリア型アカウント営業/県内企業のビジネスパートナーとして経営課題・業務課題を解決/自社他社問わず最適なソリューションを提案できる/フォロー・成長サポート充実〜 ■業務内容 顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動を実施。 複合機の維持安定化を図りながら、業務改善に向け、自社の複合機、プリンター、ソフトウェアのみという「モノ」からの発想ではなく、「モノ+コト」「マルチベンダー」による無限大のソリューション提案が可能です。 社内のエンジニアや専門営業を巻き込み、アカウント営業がチームをリードしながら、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築。 このような継続的な”お役立ち活動”によって顧客よりビジネスパートナーとしての認知を得て、更なる関係性を維持向上させていくこともミッションとなります。 ・担当企業規模:準大手企業(2000名以下)〜中小企業(大手企業の支店・製造拠点・関連会社も含む) ・営業スタイル:既存顧客の深耕型営業(8割)、新規(2割) 【詳しくは】 ◇担当企業群(支社や関連企業など)のリーダーとしてFBJ支社担当営業との連携・戦略立案・実行推進 ◇業界トレンド・課題、市場データ分析、社内での同業他社事例、ノウハウを通した業界・業種別ソューション&サービスの仮説立案、提案シナリオの策定と展開方法検討 ◇顧客企業の業務プロセスの理解と改善案の立案 ◇顧客とのコラボレーション、経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ ◇新規ソリューション&ドキュメントサービス事業の企画および立ち上げ 【ポジションの魅力とやりがい】 ●強い接点力 複合機をパスポートとして顧客との接点を紡げます。あらゆる業界・部門に幅広くリーチできることが最大の強みです。 ●顧客の真の経営課題へ貢献 顧客の総合窓口として 大手顧客の経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、業務上の課題にアプローチいただきます。 経営目線で中長期に渡ってお客様に伴走し、マルチベンダーの提案が可能です。 変更の範囲:本文参照
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【ビル設備管理のリーディングカンパニー/残業月20h程度/年休128日/研修充実/土日祝休み】 ■職務内容: 空調冷熱設備工事、ビルシステム工事、電気設備工事などの現場施工管理をご担当頂きます。 ご経験に合わせて空調設備もしくは電気設備の施工管理をお任せしますが、将来的にはどちらにも携わって頂く可能性がございます。 ■職務詳細: 空調・換気・冷凍設備等の空調冷熱設備工事、中央遠隔監視・入退室・ネットワークカメラ等のビルシステム工事、照明・受変電等の電気設備工事等の、設備工事の現場施工管理をお任せします。 営業担当者と一緒に顧客先へ巡回し、顧客折衝にも携わって頂きます。 現場施工管理は、ご自身が持つ知識・経験を活かし、受注後から引き渡しまでを担当して頂きます。建業法資格の保有状況に従い、当該現場の責任者として裁量を持って施工管理を実施頂きます。長期的に就業いただくことで建業法の上位資格の取得要件獲得にも繋がります。更には経験や能力に応じ設計や積算業務への移行も可能です。 ■働き方: 月残業は20時間程度です。勤怠管理を営業所の入退館の時間で行っております。そのため、手動入力の時間と入退館の時間に差異が生じるとアラートがなる仕組みになり、サービス残業は発生致しません。また、働き方改革の一環で、フレックス制の導入や、ノー残業デーの設定、有給取得奨励(平均休暇取得実績13.2日)を行っております。 ■当社の特徴: ◇都市の重要なインフラである「建物」の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きく、各種ビル設備・システムの機能維持・管理の重要性は一層の高まりを見せつつあります。現実、オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っており、こうしたエネルギー消費を抑制することは、非常に重要な命題としてクローズアップされています。50年以上もの間、多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割はますます高まっています。 ◇「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ更なる成長発展することを目指しています。また事業について、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一コンピュータリソース
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜独立系SIerとしてシステムの設計開発に強みを持つ創業50年の老舗Sier〜 ■職務内容: 顧客企業へのオフショア開発の提案、および既存案件の円滑な遂行と拡大に向けた営業を担当いただきます。 ■ポジションの特徴: 当社海外子会社のミャンマーDCRに約400名の技術者が在籍しています。 DCR社内・ミャンマーDCR双方と連携し、ミャンマー人技術者の日本派遣、および現地ラボ開発チームの提案を行っていきます。 コミュニケーション力が肝要です。 Excel・PowerPointでの資料作成に慣れているとデスク作業はスムーズです。 ■当社について: 当社は、特定のメーカーやグループに属さない独立系SIerとして、クライアントに合ったシステムをオーダーメイドで開発する企業です。また、日本オラクルの日本初の代理店でもあります。 加えて、一般的に顧客向け開発においてコード構成や仕様書の理解から入る必要がある中で、自社パッケージ化できるほど、高いソースコード解析力に強みを持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOA株式会社
兵庫県神戸市中央区港島中町
北埠頭駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜グローバル規模/先進分野へのキャリア展開が可能/拡声放送機器や通信機器の製造販売事業など公共インフラ事業で安定性◎/フレックス/土日祝休み/平均有給取得日数12日〜 ■業務内容: 本ポジションでは、基幹系業務を支えるグローバルERP(Enterprise Resource Planning)システムの刷新プロジェクトを中心に、IT領域から企業の変革を推進していただきます。 具体的には、国内外の拠点を対象とした新システムの導入計画や要件定義、ベンダーコントロール、テスト・本番移行、運用定着支援まで、一連のライフサイクルをリードまたは支援していただきます。また、既存の基幹システムにおいても、安定稼働を支える運用・保守や改善提案に取り組んでいただき、全社業務の効率化・標準化に貢献いただく役割も担っていただきます。 将来的には、ERPをはじめとする社内データ基盤を活用し、BIツールやDWH(データウェアハウス)によるデータ分析・活用支援、さらにはデータサイエンティストやDX推進のコア人材としての成長も期待しています。 IT専門性と業務理解の両方を深めながら、事業部門と連携し「業務変革 × デジタル」の実現に向けてハンズオンで取り組む、高付加価値なITポジションです。 ■具体的な業務内容: ・グローバルERP更新プロジェクトの推進(要件定義〜導入、展開) ・社内向けデータ活用支援(BIツール・DWH等の活用) ・サプライチェーン領域を中心とした業務のデジタル化推進 ・新システム導入における要件定義、設計、構築、運用・保守の遂行 ■キャリアの魅力: ◎グローバル規模のERP刷新プロジェクトに初期段階から参画できる ◎データサイエンスやDX推進といった先進分野へのキャリア展開が可能 ◎技術と業務の両面からスキルを高められるハイブリッドな環境 ◎「ユーザー部門 × IT部門」の橋渡し役として、事業貢献の手応えを実感できる ■事業の強み: (1)スピーカーやカメラのニッチトップクラスメーカーです。学校や駅・空港・ショッピングモールなど身近に使われています。 国内空港市場シェア・非常用放送シェア共にトップクラス・防災用スピーカーは400以上の自治体に利用されています。 (2)官公庁やインフラで使用されるため事業安定性抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
不二輸送機工業株式会社
山口県山陽小野田市東高泊
小野田駅
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◎パレタイジングロボット中国揚州工場で製造するロボットの機械設計 ◎ダンボール業界に特化した自動化・省人化ロボット製作。顧客ニーズに沿った設計が楽しめます♪ ◎少子高齢化・人材不足で「省人化」「省スペース化」が高まっております ■職務詳細: パレタイジングロボットの製造を中国揚州で行っており、標準機械の設計は現地での対応が可能ですが、カスタマイズが必要なものなど本社の当部門にて設計を行っています。 揚州での製造はダンボール業界に特化しており、各種ハンドの設計を行い、搬送する商品の種類(形状や質量)、お客様の要望の処理能力に合わせて最適なロボットパレタイザシステムを設計いただきます。 その他周辺設備機器も設計いただきます。 ■組織構成:3名体制(うち1名は揚州に駐在) ■働き方: 基本的に揚州への出張は考えておりません。(ご希望があれば対応いたします)山口本社にて設計をメインに揚州の製造が進むようサポートいただきます。 ■企業の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っており、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能 (2)自社開発の製品の為お客様の求める仕様に合わせて製品づくりが可能 (3)パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業の為、ノウハウが豊富! ■同社の特徴: 同社の歴史は開発の歴史、と言っても過言ではありません。創業以来、技術開発型の企業として歩み続け、現在も高度な技術開発に取り組んでいます。「従業員の幸福」を社訓の第一に挙げているのも、開発型の企業にあっては「人」が何よりの財産と考えるからです。また不二グループが一体となってアフターサービスをより充実させ、安心して使用できる商品を提供しています。これらトータルな事業通じて顧客に満足してもらう企業へと邁進していくとともに、新時代の産業界に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
東京都
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 人事(採用・教育)
◇◆パナソニックと人材大手パーソルが出資するエンジニアリング会社/出社×在宅勤務を組み合わせたハイブリットな勤務スタイル◆◇ ■業務概要: 毎年2桁に近い成長が続く当社では、事業の成長を支えるために採用を強化しています。 本ポジションでは採用部・新卒採用課にて、新卒採用業務をお任せします。 ■業務詳細: ・新卒採用の運用(大学訪問/合同説明会対応/学生対応など) ・エージェント対応 ・媒体掲載対応 ・ダイレクトリクルーティング ・会社説明/採用面談 ・採用マーケティングの推進(各種PRの企画、検証) ・インターンシップの推進 ・東京オフィスのメンバー進捗管理(1名想定) など ※必要に応じて大阪・高槻本社へ出張いただきます。 ■魅力: ◎毎年2桁近い伸長が続く成長企業で、採用の立場から会社の成長を感じることができます。 ◎採用業務はコミュニケーション×マーケティングの掛け合わせと考えています。当社の採用業務を通じて、交渉力や企画力、分析力など多岐に渡るスキルを身に付けることができます。 ◎先輩社員の職務経歴も多岐に渡るため、幅広い知識や考え方に触れることができるのも中途入社比率が高いメリットと言えます。 ■配属先情報: ◇採用部・新卒採用課:課長以下7名(内2名BP社員) ・20〜40代で構成されており、中途入社比率が高い組織のため馴染みやすい雰囲気です。 ・メンバーそれぞれが前職での知見を活かし、意見を出し合いながら業務に取り組んでいます。 ■当社について: 35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。 ・開発の上流工程から携われる。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われる。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
~SIXPADやReFaなど圧倒的な世界観をもつブランドのWEBディレクション業務~ SIXPADやReFaを代表するような圧倒的な世界観をもつ様々なブランドを取り扱っています。 ブランド部門と連携しながら、WEBを通じてひとつひとつのブランドが持つ価値を伝えましょう。 ■業務内容 自社商品のEC サイトの制作ディレクションをおこなっていただきます。 ・EC サイトの企画、設計、構築、運用 1与件整理(プロジェクトにおける前提条件や課題の整理:RFP 策定など) 2要件定義(目指すゴールや目的を達成させるために必要な要件を定義する:サイトマップ策定など) 3設計(サイトの骨組みや情報設計をおこなう:ワイヤーフレーム策定など) 4進行管理(スケジュールに基づいた進捗管理、社内デザイナーや外部パートナー様との折衝、社内打ち合わせなど 5リリース対応 ■制作体制 B eautyブランドの担当チーム、Wellness ブランド の担当チームというように、ブランドごとにチームが分かれているため特定の商材のノウハウをしっかり身に着けながらディレクションに臨むことが可能です。 ■年間売上高200億を超える事業スケール 自社が運営するEC事業は年間売上高200億を超える事業です。より高度なクリエイティブ分析やWEBマーケティングに携わるのであれば、一定規模の事業スケールが必要です。クリエイティブのA/Bテストやヒートマップ分析、コンテンツのパーソナライズドなど緻密で高度な手法にもチャレンジできるほか技術習得も可能です。0.1%のCVR改善で大きな成果インパクトが生み出せる仕事はやりがいや楽しさも格別です。 ■インハウスWEBディレクターだからこそ可能な自社事業の深堀り 制作会社での受託案件の場合、サイト構築の新規立ち上げばかりで運用はほとんどなく、携わった事業がその後成功したのかどうかもわからない…そんな経験ありませんか?自社事業に携わる弊社のインハウスWEBディレクターであれば、新規立ち上げはもちろんのこと、その後のサイト運営までBIツールやGoogle Analytics、ヒートマップなどの分析ツールを駆使しながら成果をとことん追求し深堀りすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工器株式会社(東証プライム上場)
東京都大田区仲池上
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■業務概要: 迅速流体継手「カプラ」の開発・製造を手掛ける当社にて、カプラ新製品(カタログ商品)の品質管理・品質保証をお任せします。 ■業務内容業務内容【変更の範囲:無】 ・迅速流体継手カプラの市場不具合品調査 ・グループ工場や協力工場への製造管理、是正処置、品質指導の実施 ・製品評価および市場不具合品調査に使用する計測機器の選定・校正 ・使用機器例:画像測定機、流量計、恒温恒湿槽、インパレス試験機等 ■製品について: 迅速流体継手「カプラ」は、空気・水・油・薬液など様々な流体の配管を素早く接続・切り離すことができる製品です。 世界的ブランドとして、自動車、電気製品、半導体、食品の製造工場をはじめ、資源開発の現場や燃料電池自動車など幅広い分野で活用されています。 カプラの製品群は25,000種類以上。豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。 その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献。 環境対応製品など従来と異なる用途分野でも新たな製品を提供しています。 ■当ポジションの魅力・やりがい 自社の製品がねらいどおりの品質を維持できているかを確認したり、販売後も品質の保証を行ったりすることです。品質保証は会社のイメージや売上を守るだけではなく、製品を購入・愛用している顧客の安心や安全を守っています。「顧客が安心して自社の製品を使うこと」に対して、大きな責任感や使命感があります。 協力工場からユーザーに至るまで幅広い対人関係と協調性、カプラはさまざまな業界で使用されるため幅広い対応が必要となります。 ■配属先情報 コミュニケーションを活性化しており、気軽に業務の相談や対策を行える状況です。これにより迅速な情報共有、ライフスタイルの充実化を実践できております。 ■特徴(TOPICS): 当社は様々な流体の配管を素早く接続・切り離しできる迅速流体継手「カプラ」のリーディングカンパニーです。 豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【ユーザーエンゲージメントを高めるイベントやコンテンツの企画/編集をお任せ/“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアトップクラスSaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■概要: 建設業界No.1のSaaS「ANDPAD」のユーザーである建築・建設業界向けのコミュニティサイト”ANDPAD ONE”を更に活性化し、業界のDXに貢献していくため、組織の中心メンバーとして活動いただく方を募集します。 ※ANDPAD ONE(https://one.andpad.jp/) 建設建築業界の経営者から営業、企画設計、監督、経理、事務、一般社員、また現場で働く職人の皆様まで、ANDPADをご利用いただくユーザー約51万人に直接アプローチできるコミュニティサイトです。 ■業務詳細※ご経験にあわせ、業務をお任せします。 1:ユーザーコミュニティ企画 ・コミュニティサイト「ANDPAD ONE」のコンテンツ企画 ・「ANDPAD AWARD」や「ANDPAD ONE CONFERENCE」等、ユーザーエンゲージメントを高めるイベントの企画 2:コンテンツ制作・ユーザーインタビュー記事の編集及びインフォグラフィックの制作、ディレクション業務 ・既存ユーザーコンテンツのキュレーション企画、及び制作 ・イベントレポート記事の制作、編集、校閲 ・ウェビナースライドの制作、及び補助業務 ・取材候補の選定に際する調査、ヒアリングの実施 ・ANDPAD ONE ConferenceやANDPAD AWARD、ユーザー勉強会などイベントコンテンツの制作アシスタント業務 3:その他啓蒙活動 ・クリエイティブ部門、サクセス部門と協調し、サクセスイネーブルメントに寄与するアセット等の制作 ・自社媒体、SNS、プレスなどを使った情報発信 ■魅力 ◇コンテンツの企画〜制作に留まらず、コミュニティマネジメント施策をリードできるようなキャリアを目指せます。 ◇ユーザコミュニティへの取り組みを通じて、アンドパッドの事業成長及び組織成長の貢献に繋がる経験ができます。 ◇建設業界のDX化を後押しする存在として活動していくなかで、その第一線を担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンキューライフ
愛知県春日井市鳥居松町
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆来年名古屋市北区にオープン準備中!店長候補生、幹部候補生募集!2年目で年収750万も目指せる/完全反響型/高いノルマなし◆ ■業務概要: 同社が展開する「ハウスドゥ」の春日井鳥居松にて営業業務を担当します。100%反響営業となります。 ゆくゆくは店長としてマネジメントをご担当いただきます。 ■業務詳細: 【不動産売買仲介営業】 チラシのポスティングやWEBサイトにて集客を行い、来店された顧客のニーズに合わせて最適な物件を提案します。 一戸建て住宅・マンション・土地など不動産全般を取り扱っており幅広い提案が可能となっています。 受注後は引き渡しからアフターフォローまで一貫して担当頂きます。 【不動産買取再販営業】 中古戸建、中古マンション、土地など様々な不動産を買い取りを行います。 その後の再販方法は担当営業の自由です。 多彩な不動産サービスを有するハウスドゥですので、利益の出る方法で販売することが可能です。 ■組織構成: 営業は5名が在籍しています(20代〜30代、男性4名女性1名) ■社風 同社では新卒入社、中途入社共に20代の若手社員が活躍していてアットホームな社風が魅力です。社員同士でBBQをしたり、海に行ったりと仲が良く、仕事ではお互いに切磋琢磨しています。 ■研修 ハウスドゥ本部の手厚い研修制度を利用する事が可能です。不動産業界の知識を始め、営業ノウハウ、システムの使い方まで学ぶことが可能です。 ■ビジョン:もともと不動産経営を行われていた社長が、次のステップとしてより事業拡大の可能性の高い不動産売買仲介業をスタートさせました。今後全国のハウスドゥNo1を共に目指していただけるメンバーを募集します。 不動産を購入する人に満足してもらいたい、喜んでもらいたいという想いで事業を展開しています。 ■インセンティブについて 不動産売買仲介営業:売り上げの6% 不動産買取再販営業:粗利の7% ※粗利 = 売上高 - 売上原価(製造原価) ※詳細は別途面接等でご説明します ■魅力: ハウスドゥブランド…ハウスドゥは2015年に東証マザーズに上場を果たし、2016年12月には東証一部へ市場変更しました。テレビCMをはじめとした、メディア戦略も強化し知名度が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ工業株式会社
広島県呉市苗代町
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【自動車に興味がある方必見!/エンジン始動用部品で世界トップシェア/大型連休3回】 ■採用背景: 新たなプロジェクトの受注に対応するための増員募集です。新しい生産設備の導入や生産ラインの設計、工程改善業務を担当していただける方を求めています。未経験の方からも、まずは製造にて現場での流れを理解いただき、徐々に生産技術の業務もサポートをいたします。 ■業務内容: \入社後すぐ/ 生産技術の補助として先輩社員に付き、試作品制作・現場改善・図面作成を行って頂きます。 \1年後〜/ 担当者として上司や製造部門と調整しながら、試作品の作成・現場改善・図面作成等をご担当頂きます。 将来的には新製品の量産体制の構築をチームで行って頂きます。 開発や試作業務がメインとなります(保全は別部門が担当します)。 【具体的には】 ・マシニングセンターという機械の加工条件を整える ・新しい製品を大量に作るための準備 ・どうやって作るかを計画する ・作る工程をもっと効率的にする方法を見つける ・自動車メーカーや農機・建機メーカーとやり取り ■組織構成: 技術開発部には、20代〜40代が4人います。他の部署や外部の会社ともたくさん連携をして仕事を進めます。主任、課長代理、課長、次長、部長とステップアップしていくことができます。 ■就業環境: 長期連休が年に3回(夏休み・年末年始・ゴールデンウィーク)あり、土日も休みなので、プライベートとの両立が可能です。夜勤はなく、休日も2〜3か月に1回程度の出勤で、働きやすい環境です。社内外でのコミュニケーションが活発です。 ■面白さ: 自動車や機械が好きな人にとってはとても楽しい仕事です。自動車メーカーとのやり取りが多く、新しい情報をキャッチできるのが魅力です。新しいプロジェクトに携わるチャンスがあり、やりがいのある仕事です。海外の工場での仕事も将来的にあり、グローバルな経験が積めます。 ■同社の特徴: 1975年に世界9カ国で「金属リングの作り方とその装置」として特許を取得し、エンジン部品で世界一のシェアを誇ります。今は、新しい分野のリング製品を提供するためのチャレンジも進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区濁川
300万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<世界シェア40%越え・導電・絶縁材料の両方を作れる世界でも、まれな会社半導体・電子部品・インフラなど多岐にわたる用途があります> ■業務内容: 当社の社内SEとしてIT関連業務全般を行います。成長中の当社を支える業務システム企画など上流の業務からインフラの管理までご経験に応じて幅広くお任せします。 ■具体的には: ・業務システムの企画/構築/導入/運用サポート ・情報セキュリティ関連システムやネットワークインフラの管理など 当社には、世界でも大きなシェアを誇る製品群があり、それらを世に送り出すには、世界に通用するシステムが必要です。 新潟で、世界レベルのシステムを企画・構築・運用できる職場は多くはありません。 ご経験された情報システムの知識・経験を、グローバル企業のさらなる発展に向けた基盤構築にお役立ていただけますと幸いです。 ■求める人物像: 仕事には、いろいろな幅広い知識を使います。プログラミング・ネットワーク・セキュリティ・データベース・サーバ管理・クラウド技術・仮想化技術・AI。そして、製造業や輸出に関する業務知識や財務に関する知識が活かされる場面もあります。最初からすべての知識を持っている人はいません。 今もっている知識を活かしながら、職場のメンバーとのコミュニケーションを大切にし、知識の幅と能力を高めていく意欲のある方と一緒に働けることを希望しています。 ■当社の特徴: 毎年、売上の約10%を研究開発費に投資しており、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ■当社の強み: エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友理工ホーステックス株式会社
京都府綾部市とよさか町
400万円~549万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜UIターン者向け手当充実/東証プライム上場企業子会社・住友理工グループ産業用ホース事業の中核企業で安定性◎/第二新卒・未経験可。対人折衝経験を活かして人事にチャレンジ!〜 ■業務内容 建設機械・工作機械・産業機械向けホースを製造する当社にて、採用業務(新卒・中途・派遣)をお任せします。 ※採用人数…新卒:年間5〜6名程度/中途:年間20名程度 ■業務詳細 ・求人媒体の選定(大学訪問・人材紹介・広告媒体・ハローワーク・アルムナイ・リファラル・地元の採用イベントなど) ・求人票の作成 ・書類選考・面接対応 ・内定者フォロー・入社準備 ・新入社員研修・入社後面談 ・派遣社員の労務管理、契約業務 ■組織構成 人事総務部には、部長1名、総合職3名(30代、40代、50代各1名)、事務職1名、派遣社員1名の計6名が在籍。 どんな相談も快く対応してくれる部長のもと、メンバーも年齢問わず気兼ねなく意見を伝えあっている、フランクな雰囲気の職場です。 ■働く環境 ・残業時間:月25時間程度 ※採用面接は原則定時時間内で実施しています ・フレックスタイム制あり ・年に3〜4回程度土曜出勤の可能性あり ■入社後の流れ 30代女性によるOJTを実施します。3〜6か月を目途に独り立ちをしていただく想定ですが、もちろん独り立ち後も随時ご相談いただけます! ■将来的にチャレンジできる業務 ・給与計算/社会保険手続き ・労務管理、労働時間管理(働き方改革含む) ・安全衛生/健康管理 ・福利厚生制度の運用 ・海外人事 ・コンプライアンス活動事務局運営 等 将来的に業務ローテーションの可能性があるため、採用業務に特化せず人事総務業務を幅広くご担当頂ける方を歓迎します。 ■当社の特徴 自動車用防振ゴム・ホース部門で世界トップシェアを誇る「住友理工」100%出資の子会社です。当社は住友理工グループの中でも、戦前より続く産業用ホース事業の中核企業で、当社は2013年に住友理工株式会社の産業用ホース事業部の製造拠点として設立された会社です。2018年7月同事業の国内販売会社である住理工ホース販売株式会社を統合、国内製販一体化による経営資源の集中と最適化により更なるマザー機能の強化を図り、グローバルでの事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ