661899 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~399万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ アナログ(電源)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●約半数が20代で未経験の入社者多数!挑戦できる環境 ●200種類以上の研修を通じてエンジニアの自己研鑽をサポート ●借り上げ寮制度あり/生活面のサポートあり 当社では設計開発を中心として機械・電気電子エンジニアのプロジェクトを多数ご用意しております。 未経験からエンジニアとして挑戦できる環境を活かしてエンジニアとしてキャリアをスタートしませんか。 【職種例】 機械設計、CADオペレーター、回路設計、品質保証、品質管理、生産技術、生産管理、設備保全等 【職場環境】 当社社員が活躍いただいているプロジェクトに一緒に参画いただきますので、相談できる環境も整っております。 未経験で多くの先輩社員が活躍いただいておりますプロジェクトを中心に決定してまいります。プロジェクト先については担当営業と一緒に相談をしながら決定してまいります。 ※その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり 【魅力】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ホンダ開発株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
400万円~599万円
不動産仲介 アウトソーシング, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【Honda社員食堂×調理スタッフ◆土日休◆残業月〜15H程◆GW・夏季休暇有◆過去賞与5.4ヶ月◆退職金制度・家族手当有◆正社員働き方改善したい方歓迎!従業員の方の食事面でのサポートを強化すべく、社員食堂の将来を牽引していけるリーダー候補を募集しています】 当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。 ■業務内容: Hondaグループの社員食堂における調理・運営業務全般をお任せいたします。 具体的には・・・・ ・食堂業務(調理、販売、発注、在庫管理等) ・現場管理(労務管理、衛生管理等) ・新規メニュー開発やイベントの提案など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後について まずは現場でのOJTを通じて基本的な調理業務からスタートし、 徐々に食堂運営やスタッフの労務管理にも携わっていただきます。 将来的には、高度な専門性を要す職場での業務や食堂運営全般を統括する役割を担っていただく場合もあります。 ■キャリアパス(例) 20代:食堂の現場運営(調理業務) ↓ 30代:職場をまとめるリーダーへ (食堂スタッフの労務管理、安全衛生や品質管理の責任者など) ↓ 40代:食堂運営のための原価管理や人材配置などを管理 ■就業環境: 年間休日は121日、土日休みのため家族や友人とのスケジュールが合わせやすく、 ゴールデンウィーク、夏季、年末年始の大型連休は毎年7〜10日間が会社の休業日となっております。 心身をしっかりリフレッシュできるのはもちろん、旅行や帰省の機会も持つことができます。 会社をあげてプライベートの時間を大切にしてもらいたいと考えており、 有給休暇も取得しやすくなっています。 HONDAグループの福利厚生の担う会社だからこそ、社員の働く環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、 福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、 Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イワキ
埼玉県狭山市広瀬
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム市場上場企業/ケチャップからエコロジーまで幅広いフィールドで使われる製品です/お客様のニーズに沿った製品開発が可能】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、新製品・オーダーメイド製品の設計開発技術者として機械設計等をお任せします。 具体的には製図、仕様変更に伴う設計変更、筐体設計や機構設計、各種試験や評価等を行います。 お客様の声を聞き、ニーズに沿ってオーダーメイドで製品を開発するチームへの配属を予定しているため、ご自身の経験を活かして製品開発を行うことができる環境です。 ■働き方: 月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■組織構成: 製品機種ごとに数名単位でチーム分けがされております。 全体としてはメンバークラス20〜30代、課長クラス40代、部長クラス50代の高生となっております。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KSK
東京都稲城市百村
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【エンジニアになりたい方歓迎】【東京/転勤ナシ】【毎年多くの未経験者を採用】【充実した研修制度アリ】 同社では毎年未経験の方が多数ご入社されており、エンジニアになりたい強い気持ちがあれば、手に職をつけて今後のキャリアを築くことができる教育体制と企業制度が整っています。 【仕事内容】 ネットワークエンジニアとして、大手SIer、メーカー関連のネットワーク設計、構築、運用、保守案件をご担当いただきます。 ネットワークエンジニアとしてすべてのフェーズをご経験いただけるポジションです。 未経験の方でも安心していただける制度が整っております。 プロジェクト例: ・地方自治体向けGIGAネットワーク設計・構築・運用 ・金融機関向け勘定系システム設計・構築・運用 ・省庁向け大規模システム更改 【同社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 ◆チームKSKの精神◆ 〇複数名のチーム制 〇1人アサイン無 〇悩みや不安を毎日上司に直接伝えられる仕組みを導入 〇一般的なシステムインテグレーターにはない制度多数 チーム力や充実した研修制度からもたらされる高い現場力で顧客から高く評価。 大手顧客を中心に取引、コロナ禍でも2020年度第2四半期は過去最高の営業利益・純利益を記録。 ◆ホワイト500選定企業◆ 〇9年連続選出 〇喫煙者0人 〇長時間勤務撲滅 〇「健康経営銘柄」にも7年連続選出 ※コロナ対策ではテレワーク、時差出勤の推奨、マスク・携帯消毒ジェルを全社員に配布、会社負担によるPCR検査実施など感染防止に取り組んでいます。 【他社との差別ポイント】 〇手厚い研修制度 〇チーム制から生まれる効率的な企業経営 〇はたらきやすい社風/制度 〇創業年数が長いため大手企業と強固な関係構築。経営基盤がしっかりしているため待機はありません。 〇全国転勤ナシ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサウィザーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
Chat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクト(詳細後述)のカスタマーサクセス責任者としてリードしていただく役割です。 また、ご希望があれば事業開発業務もお任せしたいと考えております。 ■カスタマーサクセス領域: ・法人顧客(エンタープライズ企業/SMB企業両方)を対象としたAIプロダクトの活用支援 ・カスタマーサポート体制構築とサポートメンバーのマネジメント ・他事業部と協働したアップセル/クロスセルの仕組みづくり ■事業開発領域: ・顧客接点を活かした、プロダクト開発へのフィードバック及び機能提案 ・リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案 ・経営陣と直接コミュニケーションを取り、事業戦略の立案/報告 ※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。 ■チームメンバー: ・現在、部長1名、BizDev1名・CS2名・セールス4名の少数メンバーで運営をしております。 ・今後、新規で機能追加・関連プロダクトを追加している予定があるため、各職種の採用を強化していく予定です。 ■求人の魅力: ・役員直下でCSチーム体制を構築する経験 ・話題のAI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトの責任者経験 ・日本を代表する企業から中小企業、官公庁まで幅広く利用されるプロダクトに携わる経験 ・初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験 ・経営陣/エンジニア/デザイナー/バックオフィスなど、幅広い職種のメンバーと協働して事業作りに関われる経験 ・非連続な事業成長をリードでき、会社の成長に自身がダイレクトに貢献できる経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スペースエージェンシー
熊本県熊本市中央区坪井
黒髪町駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
デザインをカタチにしていく。 熊本市を拠点に、1000万円台からの注文住宅「アラセンハウス」、400万円台からの高品質な住まいが実現する小さな家「PACO」、低価格×高品質を実現した「ハイパーハウス」を展開する当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務内容:お客様のご要望に合わせ住宅施工管理を行います。 (1)現場運営における工程計画・工程表の作成 (2)現場の安全、原価、品質管理 (3)完成後はアフターメンテナンス部門のスタッフが担当◎受注から完成まで PACO:工期平均1か月半、アラセンハウス:工期5カ月と短工期で完成が可能であり、多くの施工案件に携われます。同時に1〜2棟管理していただきます。 現場は、熊本市内を中心とする熊本県内・一部福岡県内です。基本本社出勤ですが、日帰り直行直帰可能および年に数回宿泊を伴う出張が生じます。 予算書の作成、発注も行いますが業務の中心は現場管理で事務作業は内勤事務さんやパートさんに依頼でき、一人一人が効率よく働けるWeb環境が整っています。 ■組織構成:部門責任者30代後半、他40代前半から20代が在籍しています。 新卒採用等にも力を入れており、会社の平均年齢が32.5歳と、業界の中では比較的若いのが当社の特徴です。 ■当社について: 現在の事業の中心は、新築の戸建て注文住宅の販売。基本プランが12種類ある注文住宅「アラセンハウス」、25坪からはじめる賃貸経営「casita」、400万円台から高品質な住まいが実現する「PACO(パコ)」を展開しています。「心地よく カッコよく わかりやすく。」をキャッチコピーに分かりやすさと住み心地を大切にしたコストパフォーマンスのいい家づくりがモットーです。 今後はさらに、株式上場も視野に入れ、組織的な改善にも取り組んでいきたいと考えています。 また、当社では人磨き、人づくりを何より重視しています。今後は工事担当者や外部の職人さんにも対象を広げ、コミュニケーションスキルの向上に取り組んでいく予定です。もちろん、入社後の資格取得も推奨し、社員の成長を応援していきます。 我々が目指すところも、売上高や着工数で一番になることではなく、お客様に心から喜んでいただける「満足度No.1」の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
シーオス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【コンサル未経験歓迎!物流×IT・システムやロボットなど幅広い自社プロダクトでDX化できる当社のコンサルタントをお任せ!/年休123日/土日祝休】 ■業務内容: ・生産管理・在庫管理・流通など物流領域における各種コンサルティング └物流DXに関する構想立案 └物流ネットワーク再編プランの構想立案 └物流センターの新規建築、自動化・省人化機器を活用した業務・レイアウト・システム設計 など ・SCM、ロジスティクスに関する自社プロダクト(システム、ハードウェア)の顧客導入に向けた要件定義〜基本設計 ※現場やマネジメントへのヒアリング、アンケート調査、分析、ディスカッションやプレゼン、レポーティング等、幅広い業務をご経験できます。 ■育成体制・キャリアパス これまで培った経験を活かしつつ、プロジェクトに参画して頂き、OJTでコンサルティングスキルを習得していただきます。 コンサルタントとしてのキャリアパスは、シニアコンサルタント⇒マネジャー⇒シニアマネジャー(以降はボードメンバーに)となります。コンサルティングスキルを身に着けた後に、プロダクト開発やエンジニアリング領域へのキャリアを歩むことも可能です。 ■業務のやりがい: ・改革プラン策定〜ソリューション構築・導入~安定稼働/効果創出までEnd To Endでサービスを提供している会社であり、幅広い経験を積むことが可能 ・各産業のトップグループ企業が直取引しており、経営層とも接点を持ちながらキャリアを積むことが可能。 ・物流×DX化の領域において、プロフェッショナル人材としてのキャリアを積むことが可能。 ■当社の特徴: 【強み】 物流領域における改革プランニング・コンサルティングの上流から、具体的なソリューションの設計・構築、安定稼働などの下流工程までを一貫して支援してきた実績があります。 End to Endのフルラインサービスというポジションでの競合は存在しない独自性があります。 【働き方】 ・リモート可で、コアタイム無しのフルフレックスとなり働きやすいです。 ・残業も月平均20H程度で、年休123日、土日祝休みなど落ち着いて就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
パシコン技術管理株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
600万円~799万円
設計事務所, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
【施工管理経を活かして発注者側へキャリアアップ/パシフィックコンサルタンツグループの安定基盤/鉄道の高架化工事や空港の再拡張工事など社会インフラ整備に関わる/国や自治体・NEXCOなどの案件多数/土日祝休み】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 鉄道、空港、港湾、都市再開発などの大規模建設プロジェクトの施工管理業務、発注者支援業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・官公庁や自治体、NEXCOより受注した発注者支援業務 ・発注者側としての監理業務 ・各種施工の立ち合い検査、積算、各種資料作成 ・会議出席、施工業者との調整 ・安全管理、工程管理、出来形管理、品質管理 ■受注案件 鉄道の高架化工事や空港の再拡張工事、高速道路、新幹線開業に伴う駅前再開発(歩行者デッキ)、渋谷駅をはじめとする都心ターミナル駅周辺再開発プロジェクトなど、社会インフラ整備の重要な役割を担っています。 ■魅力 ・当社は建設コンサルタント大手パシフィックコンサルタンツ株式会社の施工管理部門を担う戦略子会社として設立され、40年以上にわたり社会インフラの設計〜施工までを担っています。 ・道路・交通分野や港湾・空港分野等の社会インフラの設計〜施工に強みを持ちます。規模の大きな案件に携わることができるのが当社の魅力です。 ・スーパーゼネコンや大手企業など安心して働けるクライアントとの取引が中心です。公共事業関連業務が多く、コンプライアンスを遵守した職場で長く安心して働くことができます。 ■働き方 ・土日祝日休みで月平均残業時間20時間前後と働きやすい環境。 →案件の受注先がNEXCO様などの国の機関と関りが深い会社のため、全社的に残業を抑制しようという風土があります。 ・希望は考慮されますが全国転勤の可能性があります。基本的に受注案件の期間が長いため、3年から5年の頻度で転勤が発生する可能性がございます。 ■キャリアパス 入社いただく際の雇用形態は契約社員からスタートとなります。その後、(1)ご本人様の希望(2)現場の上長の推薦(3)登用試験の合否(4)会社の業績を考慮し、正社員登用も可能です。 ※当社規定上、最初は契約社員からのスタートになりますが、上記条件を満たした場合、最短で1年程度で正社員登用も可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社斉藤工務店
福岡県春日市春日原東町
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜同業他社からの入社者多数!「完全自由設計」こだわりの家づくりが魅力◎商談後の成約率は約9割!グッドデザイン賞受賞実績あり!/インセンティブの還元率が高い!/残業月30時間程度〜 ■仕事内容 主に関東エリアとした、自社注文住宅の提案・反響営業を担当頂きます。今回、受注増に伴う増員採用になります。当社は関東での販路を拡大していきたいと考えており、その中心メンバーとなっていただける方の募集です。 当社の住宅は「完全自由設計」であり、年間約100棟の受注実績がありますが、一つとして同じような物件はなく、パッケージ化されないオンリーワンの住宅をプロデュースすることができます! ■業務詳細 ・モデルハウスへの来場者への対応 ・予算やイメージ、ライフプランをヒアリング ・設計担当とともに、お客様へ理想の住宅をプレゼンテーション ・土地探し、資金計画のサポート 顧客は30〜40代のファミリー層が中心です。 ※チラシ作成、広告は外部委託しています。 当社の営業スタイルは「とにかく顧客とじっくり話すこと」を重要視しています。お客様にとっては大きな買い物となるため複数のハウスメーカーが競合となりますが、徹底してお客様の要望に沿った住宅設計を提案できるため、「当社の意見を聞いてから決めたい」とのお客様も多いです。 また、社内に設計担当と施工担当のどちらもいるため、お客様の要望に柔軟に対応することが出来ます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: 入社1年目は先輩社員の商談に同席するなど、先輩からたくさん技を盗んでください。各拠点の営業担当は、20〜40代のメンバーが中心です。「お客様の理想の家を生み出す為のミーティング」が常に開催されているので、努力してくれる方は間違いなく成長できる環境です。 ■魅力とやりがい: ・受注額の2.5%をインセンティブとして支給 年間6棟前後が平均販売実績で年収ベースとしては500〜600万前後となりますが、10棟以上売れると年収は1000万円を超えます。 ・多くの建築家との仕事を経験したスタッフばかりなので、デザイン性・施工性に優れた、レベルの高い仕事が経験できます。 ・「グッドデザイン賞」や「福岡県美しいまちづくり賞」の受賞住宅の設計施工に関わった実績も多数有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
S&J株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■事業内容: 当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。 ■業務概要: 当社のインフラチームはSREベースで基盤の信頼性を高めていくように推進しており、一般的なインフラ業務であるAWS・Azureによる製品基盤の構築・運用保守やインフラの管理・運用の多くを自動化し安定的なサービスの稼働を実現することを目指しています。 ご自身の得意な業務や、やりたい業務に応じてアサインいたします。 ■具体的な仕事内容: ・自社サービスのクラウドインフラ基盤の構築/運用保守 ・インフラ構築/運用保守業務などの自動化および品質改善 ・タスク管理やメンバー管理、品質管理などのメンバーマネジメント業務 ・顧客ポータルサイトやインフラチームのCICD基盤の構築/改善 ・バックエンドのプログラム開発 ・チーム業務改善のための仕組み作り ・オンコール対応や障害対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・サーバーサイド: Python/PHP ・アプリケーション基盤: Gitlab ・ミドルウェア: logstash/ElasticSearch/OpenSearch/filebeat ・監視基盤: Datadog/Zabbix/CloudWatch ・IaC: CloudFormation ・インフラ環境: AWS(EC2, Fargate. RDS, ElastiCache, OpenSearch, S3, CloudFront, Lambda, NetworkFirewallなど)/ Azure(VM, ALB)/ElasticCloud ・その他: Teams/Backlog ■入社後の流れ: 仕事に慣れるまでの期間はしっかりフォローいたします。最初の1ヶ月ほどは毎日打ち合わせを実施し、OJTや業務の進め方や近況などを会話します。毎月1回30分、メンバーとグループリーダーとで1対1で会話する機会もあります。わからないこと、困ったことがあればいつでも気軽に相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 法務 知的財産・特許
【企業法務や法律事務所での実務経験をお持ちの方へ/英語を活かせる環境/当社の企業活動を法的・知的財産の両面から支える重要な仕事】 ■業務概要 バンダイ、BANDAI SPIRITSでの国内外における法務関連の業務全般をお任せいたします。 ■業務内容 ・契約の作成、審査及び交渉(英文契約についてはご経験によって対応していただきます) ・部門からの法律相談対応(事業展開する国の法令調査・法的リスク分析) ・個人情報関連業務(上記業務との比率については希望及び適正等を考慮して決定します) ■法務・知的財産部について 法務・知的財産部は、バンダイ・BANDAI SPIRITSの企業活動を法的・知的財産の両面から支える専門部門です。安全安心で健全な事業運営を実現し、「たまごっち」「ガシャポン」「一番くじ」など、バンダイ・BANDAI SPIRITSが生み出すブランドと創造的資産を守り、持続的な成長に貢献します。バンダイ・BANDAI SPIRITSは様々なIP※について多彩な事業領域でスピード感のある展開を進めており、幅広い知識・経験を身に着けることができます。 ※IP:キャラクターなどの知的財産 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日/東証プライム上場G】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容 当社が保有する車載製品のPJTにおいて、ソフトウェア開発をお任せします。 ■プロジェクト例 ・自動運転補助システムの車載ECU開発及び評価業務 ・自動車向けソフトウェアの自動評価ツール設計業務 ・カーナビやカーオーディオ、モバイル機器などのソフトウェア開発 ■研修例 ・C言語 基礎 ・Automotive SPICE ソフトウェア開発編 ・機能安全(ISO 26262) 基礎知識編 ・自動車サイバーセキュリティ ■入社後について 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 自働車と通信機器を接続して自動車の利便性をさらに高めるコネクテッド製品の設計に携わることができます。また今後、同社では様々な自動車への搭載が期待されるデジタルキーの開発を行っており、本プロジェクトもデジタルキーの一機能であるため、今後の自動車開発に欠かせない技術を得ることができるため、自動車部品のソフトエンジニアとしての価値を高められる可能性があります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
1000万円~
CRO その他医療関連, 医薬品開発薬事
〜世界に幅広いネットワークを持つグローバルカンパニーと国内大手の合弁企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・治験届書及び添付資料の作成、維持・管理に関連する業務 ・規制当局(PMDA、MHLW等)との各種相談業務 ・承認申請関連業務(クライアント様への申請業務サポート) ・薬事情報の収集、維持・管理に関する業務 ・部下の人事管理 ・その他(各種会議・研修等への参加) ■当社について: 当社は、業界大手のグローバルCRO(医薬品開発業務委託機関)として世界約50カ国、100オフィスを有し、国際共同治験の実績を多数持つPPD社と、日本初の医薬品開発の受託研究機関として誕生し、国内における医薬品開発受託サービスの豊富な経験と実績のある新日本科学の合弁事業により、2015年4月に設立されました。 顧客企業や治験実施施設との円滑なコミュニケーションを計りながら、PPDが持つグローバルCROのノウハウを日本のビジネス環境に最適な形にカスタマイズし、効率的で高品質なサービスを顧客と医療機関の双方に提供することで、治験にかかる時間とコストの最適化を実施します。 当社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、職務上の知識やスキルのほか、人間としての成長を目指す心の姿勢を育みます。同時にPPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが強みです。 ■企業文化: 社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。仕事を通じて磨かれたチームワークの絆は深く、質の高いサービスの提供を可能にしているのも、この社員同士の絆があってこそです。さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気が、離職率の低さを維持している秘訣となっています。変化の中には大きなチャレンジがあります。私たちと一緒に、日本における医薬品開発の新しいビジネスモデルを作りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
三和物産株式会社
北海道札幌市白石区中央一条
350万円~449万円
その他メーカー, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 葬祭ディレクター・プランナー
〜日本一明るい葬祭用品商社兼メーカーを目指す会社/慣習よりも挑戦/自由な社風/既存のお客様への提案がメイン/転勤無し〜 ■同社について: 全国の葬儀社様の経営課題を解決する会社です。顧客目線で様々な商品やサービスを企画・開発・提供まで行っています。 「女性が本当に使いたい棺」とは何か?を徹底的にマーケティングし開発した桜柄の棺など新しい風を吹き込んでいます! ■業務内容: ◎顧客の課題をヒアリングし、既存商品を提案 ◎業界の課題解決のための新商品開発および提案 ◎新しい事業や製品・サービス開発プロジェクトへの参加 ※既存のお客様への営業活動がメインとなるため、中長期的な関係構築がミッションとなります。 ■入社後の流れ: 入社から半年程度は、本社と採用拠点での研修があり、製品や業界の知識を学びます。並行して先輩に同行しながら実務の流れを覚えていきます。営業未経験からもでも活躍している先輩方も多数いらっしゃるのでご安心ください。 ■組織構成: ・札幌には現在2名の営業担当の方が在籍しています(60代1名・30代1名) ■働き方: 月2回程度道内の出張が発生します。1日の流れは以下の通りです。 【外勤日】 8:45…出社、メールチェック 9:30…事務所出発(基本ハイエースで移動) 11:00...商談×2社 13:00…ランチ 14:00…商談×2社 17:00…帰社、メールチェック受注入力 17:30~…退社 【内勤日】 8:45…出社、メールチェック 9:00...チームMTG(情報共有/各種フィードバック) 11:00…顧客への電話・メール対応 12:00...昼食 13:00…商品開発MTG(顧客からのオーダーをどのように制作するか社内他部署とMTG) 14:00…顧客からのリクエストがあれば配達等 16:00…帰社、本日分の受発注を確認/商品の手配 17:30~…退社 ■魅力: ・台湾やシンガポール、アメリカにも日本の葬儀用品を販売しており、2万点以上のアイテム数を取りそろえています。 ・内容云々ではなく、まず提案すること(発信すること)が評価されます!60年という歴史がある会社で、若い人の意見もここまで受け入れてもらえる会社はあまりないと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
日清ヨーク株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
■乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト、清涼飲料水のマーケティング業務全般にて以下の業務を遂行、実施をお任せします。 ・ブランドや商品の戦略/企画立案〜商品企画〜導入戦略と実行 ・市場や商品販売動向の分析及び消費者調査、調査結果に基づいた乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト、清涼飲料水の新製品企画 ・TVCM等の広告宣伝、キャンペーンの企画立案、ブランドや商品別の売上利益計画の立案と実績管理、経営陣への戦略企画の説明と上申。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・定番製品の季節限定のフレーバー企画や、新パッケージやプロモーションの企画考案を行うほか、経営層へのプレゼンテーションまで一貫して担当します。そのため、提案、プレゼンテーションから実行へと進めていくための企画戦略立案能力がある方にはマッチした環境です。 ・マーケティング部は社長の直轄部署。高い能力と結果を求められますが、その分やりがいのあるポジションです。 ・将来的には、幹部候補としてメンバーを牽引することが期待されるため、リーダーシップなど指導者としての資質や能力が求められるポジションです。 ■組織構成: 配属先のマーケティング部は現在、計10名(男性2名、女性8名、20代〜40代)で構成されています。 【採用背景】業績好調につき、工場の設備投資も積極的に行っています。2025年には現在の生産量の倍となる見込みで、新しい商品の開発にも力を入れており、マーケティング力、組織力強化のための人員募集です。 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソー
愛知県西尾市下羽角町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
■業務内容: 社内外の専門家や関連部門と連携しと製造現場を繋ぎ、革新技術開発(組立、成形、検査)に取り組んでいただきます。 試験・解析、DX活用などを通じて、解決の切り口を見出し、その技術を開発、確立し製造現場への導入していく業務です。 「製品価値を向上させる技術開発」「工程革新」「品質・生産性向上」「製造現場のDX化推進」などテーマは多数あります。 ■業務のやりがい・魅力: ・設備開発設計、検査(外観、漏れ、異音/騒音)、樹脂成形に関するすスキル ・担当工程で製造された製品が世の中に出て、お客様の車室空間の快適性向上に貢献できているというやりがいが実感できます。 ・製品開発との関連も多く、製品設計から製造工程の開発・導入と、量産化に向けた幅広い分野の知識向上が図れます。 ■職場紹介: サーマル生産技術開発部 2室では、基幹製品を製造する工程の高効率化(高速化、レス化)に加え、将来を見据えた、CN、変種変量、製品価値を向上させる、生産技術開発を推進する部隊です。若手〜ベテランが一枚岩となり、日々、開発を推進しております。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 〜在宅勤務可/世界トップクラスの自動車部品メーカー・世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 変更の範囲:会社の定める業務
内外ゴム株式会社
兵庫県明石市魚住町西岡
350万円~649万円
石油化学, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜地震感知用センサの電子回路設計◆産学連携で共同開発!大手ハウスメーカー・ゼネコンにも搭載◆明石市※転勤なし/残業月20h程・年休120日◆創業100年以上の歴史を誇る老舗企業〜 ■業務内容: 当社製品である静電容量型加速度センサ及び応用製品(地震感知センサ)の回路設計、マイコンソフト開発をメイン業務として行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※取扱商品…同社の地震検出装置は、静電容量型の3軸加速度センサを利用して開発されました。 3軸加速度センサはX、Y、Z軸で表される3次元空間の加速度を各軸の加速度成分に分離して検出する新タイプの加速度センサです。 ■ご入社後の流れについて センサの回路設計を基本とし、開発における業務を広くお任せいたします。 ご自身のスキルに合わせて可能な範囲での業務をお任せする予定でございます。 初めての業務に関しては、部署内で相談しながら徐々に始めていただける環境がございます! 具体的な業務範囲の可能性としては、評価検証、品質保証、部品調達、製造、量産化までトータルに業務を担当いただくことがあります。 ■配属先: 部長(53歳)と次長(51歳・44歳)の男子社員3名 製造担当で、派遣社員等 女子2〜3名の構成です。 ■センサ事業の特徴: 同社は阪神大震災前まではゴム製品開発をメインに行っていましたが、より社会への貢献を目指し、センサ事業を立ち上げました。 某国立大学や大手メーカーと共同開発を行っており、同社の製品は大手ハウスメーカーや大手ゼネコンにも搭載されています。 2008年より、エレベーターへの地震感知器設置が義務付けられたことにより、販売台数が急増。2013年3月末には10万台を突破しました。 特にP派の地震感知器においては国内シェア率70%を誇り、現在、同社が展開する事業の中で、タイヤチューブ事業に次いで売上の27%を占める事業となっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社野田建築設計事務所
愛知県知多市八幡
寺本駅
設計事務所, 意匠設計 設計監理
50代60代 定年後の方も歓迎します 〜技術を活かしながら、周囲の教育もお願いします地元密着で商業・公共施設等幅広く依頼有/残業月5時間程度 ■当社について 創業以来、地元密着の懸鼓設計事務所として、一般住宅から大手スーパー商業施設まで、街づくりと発展に貢献してきた企業です。2000万、4000万の案件も手掛け、確かな技術力を持ちながら建築設計に携わりながら事業を成長させてまいりました。この度、50代60代の方を中心に、働く環境を整えつつ自身の能力を活かし、新人の教育も担って頂ける方を募集します。 ■業務内容 官庁(学校、保育園、公民館)や民間(商業施設、工場、小売店やスーパー等の店舗)など の設計、監理の業務をお願いします。案件は官庁からの公共工事が8割となっています。 PCはExcel・Word・CADやトレースを使用します。 社用車を使用し、外へ出ていただくこともあります。 監査役が総務業務や資料作成補助を行っているため、事務作業の負担がご自身だけにのしかかることもほぼありません ■組織構成 会長、社長、監査役以外には、部長(30代)、課長(60代)、係長(30代女性)、設計スタッフ3名(20代 女性1名・男性2名)が在籍しております。風通しがよく、お互いをフォローしあいながら業務を進めております ■入社後 習熟度を見て、公共施設や商業施設などより規模の大きな設計をお任せしていきます。顧客や提携企業とのやりとりは課長職以上が対応するためほぼ発生しません。 ■働き方 年間休日は125日で残業は5時間程度でワークライフバランスの整った環境です。チームで相談しながら業務を進めていくことはもちろん、協力企業様への作成協力のご依頼なども行い効率的に業務を進めていくことで納期に対しても余裕を持ちながら実現できております ■強み 当社は土地からご提案し、設計までを行うことも実現できており、ワンストップの業務遂行が可能です。地域密着で土地を理解しているからこそ多くの受注の可能性を形にしています ■キャリアステップ・スキルアップについて 公共施設・スーパー・物販店舗等を主に設計・監理しているため、様々な建物に携わることにより、幅広い対応力と設計スキルが身につきます 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 日本最大級の化学メーカーにてポリマー材料の合成や分析業務を担当します。 ・ポリマー合成(ポリイミドの合成※5キロ程度の原料や装置などの運搬がありますが、周囲で協力して行います) ・ポリマーの分析(NMR、FT-IR、GC、GPCなどを使用) ・性能評価(フィルム化、引張試験、透過率測定) ・データー解析と資料作成(Excel、Word、PowerPoint) ※チームで業務に取り組むため、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが得意な方に最適です。 ■就業環境: 学生時代に取り組んできた研究テーマと関連したプロジェクトに参加することもあれば、新たな分野のプロジェクトに参加する場合もあります。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/大手エンジニアリング会社/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容: 天童市にある当社案件先企業様にて組み込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 工業向け計測器の組込システム開発を担います。 ・仕様検討〜プログラム開発、実機の評価 ・信環境の評価 ※使用ツール:C言語 ■魅力ポイント: 〜若手×ベテランと幅広い層が活躍中〜 ◇山形県エリアでは20〜60代までの幅広いエンジニア100名以上が活躍しております。リスキリングのためのオンライン研修制度実施、キャリアアドバイザーやリーダーによるサポート体制等があります。 ◇エンジニアが長期的に就業いただけるように透明性の高い評価制度を導入。ご自身の頑張りがしっかりと収入に跳ね返る仕組みとなり、何をどうすればどの程度給与がアップするかが明確になっております。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立産機システム
秋田県秋田市土崎港相染町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【日立製作所の創業製品であるモーター事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当/連結売上3000億円・連結従業員9000名/「製造・販売・サービス」一体が強み】 ■業務内容: 産業機器の製造販売、設備の施工・アフターサービスを行う当社において、空気圧縮機・ベビコンのフィールドエンジニア業務をお任せいたします。 ■詳細: 顧客先に設置されている空気圧縮機について、設置後のアフターメンテナンス対応(保守メンテナンス対応、修理、更新計画の提案など)をお任せいたします。 現場作業以外に見積書の作成や工程管理、経理処理まで、業務の幅が広く、慣れるまでは大変ですが、様々なスキルを身につけることができます。また「製造・販売・サービス」が会社内で完結するサービスを提供しているので、他部署とも情報も共有しやすく、日々お会いするお客様の声を製造や営業に共有することで、更なる品質と顧客満足度向上の循環を実現できます。 <商品情報> https://www.hitachi-ies.co.jp/products/hst/rh/index.htm ■就業環境: 夜間対応:基本無し 夜間出勤は基本的になく、お客様にしっかり向き合いながら働きやすい環境です。 但し、お客様の要望により、1〜4日程度 /月程度の土日出勤や夜間対応(ほとんどない)がございます。その場合、振替休日の取得などで勤怠管理を徹底しております。 ご入社後は先輩社員との同行訪問からスタートしていただき、徐々に業務に慣れていただきます。 ■同社の特徴: 同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。 また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現しています(設立以来赤字なし)。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~1000万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【プライム上場エムスリーG/医療人材シェアTOP/潤沢なリソース有/リモート可/年休125日】 ■業務内容: 事業責任者のパートナーとして、経営企画もしくは業績管理の役割を担っていただきます。 当社の事業責任者はPL責任を持ち戦略立案〜実行、組織構築まで担当しており、責任範囲が広いため、経営企画・業績管理の担当者が事業責任者の右腕として支援を行っています。初期研修、実務のキャッチアップを経て、5つ程度の事業・サービスを支援することを想定しています。 業績管理は単純な数字管理にとどまらず「いつ、どのように、次の打ち手をするか」アドバイスするため、短中期的な業績にダイレクトにインパクトをもたらします。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■キャリアパス: ご志向や適性に合わせたキャリア選択が可能です。 ・経営企画のプロフェッショナルとして専門性を突き詰める ・経営企画の立場から複数事業の支援を経験した後に、事業責任者のポジションや事業開発などの企画職へチャレンジ ■ポジションの魅力: ◎経営企画(業績管理)の立場から、ビジネス成長に大きな影響を与えることができる 本ポジションに求められる役割は、単純な数字管理にとどまらず、「いつ、どのように、次の打ち手をするか」各事業の責任者と一緒に考え、意思決定をサポートすることです。当社は人材ビジネスだけでなく、経営支援・健康経営など幅広いサービスを30以上もっています。そんな当社のあらゆる事業の成長に直接関与することができる立場なので、全社のビジネス成長に大きな影響を与えることができます。経営層や事業責任者との密接な連携を通じて、重要な意思決定プロセスに参加できるのがこの仕事の醍醐味です。 ◎業界の圧倒的No.1を目指して急成長・急拡大するフェーズを経験できる 当社は3期連続で過去最高益を更新しており、第二創業期ともいえる新たなフェーズに突入しました。 昨年の新規事業・業務改善のテスト数は過去最高36件と、既存事業強化と新しい事業の柱づくりを両立させることに注力しています。経営企画・業績管理の仕事を通じて、日本を代表する企業になりうる当社の事業拡大と、さらにその先のより良い社会を創ることへ手触り感をもって貢献できることは、キャリア形成において大きな財産になるかと思います。 変更の範囲:本文参照
新興商事株式会社
東京都墨田区錦糸
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者の立場でのお仕事/年間休日125日・退職金ありとお休みと福利厚生充実で働きやすい環境です!〜 ■業務内容 当社で管理している物件の工事管理業務全般をお任せします。発注者側の立場で計画通りに工事が進捗しているかのチェックがメインとなるため、工事現場に張り付きで対応することはございません。 ■業務詳細 (1)管理物件の工事監理全般 ・建築工事及び設備(電気、空調、防災、衛生等)工事の監理(A工事監理) ・修繕計画立案、実施 ・原状回復工事監理 ・テナント工事(BC工事)監理 (2)BM統括 定例会出席、月次報告チェック等を通じて、BM業務が滞りなく実施されているかモニタリングし、建物の躯体や設備に不具合が発見された場合には、補修または更新工事等の手配を実施 ■就業環境 不動産業界でありながら、年間休日125日・長期出張なしとしっかりとお休みをとれる環境です。 勤務エリアは都内中心の1都3県で転勤もありませんので、仕事とプライベートを両立した働き方が叶います。 退職金制度もあり、長く腰を据えて働くことができる環境です。 ■当社について: ・当社は1935年に設立しました。2009年から順次、不動産管理事業から始まり、戸建開発事業・ビルマンション開発事業と業容を拡大し、グループ会社含め売上高も50億円を超えるまでに成長しました。 ・「スピーディー」「柔軟性」「自由」「成長」「前向き」「素直」「チャンス」「素」「真剣な失敗を受け入れる」「自分と向き合う」「センス」「創造」。これらのワードは当社の風土を表しています。もちろんその根底には「誠実」があります。我々は「成果」を重んじるプロ意識の高い集団です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシワバラ・コーポレーション
愛知県名古屋市中村区岩塚本通
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 土木施工管理(橋梁) 施工管理(建築・土木)
〜建設業でのご経験をお持ちの方/インフラメンテナンスの施工管理/働きやすさ充実/定着率93%/充実した福利厚生あり〜 ■業務内容: 当社の主力事業である「インフラメンテナンス事業」での業務です。現場は工業プラント、高速道路、橋梁、発電所などいわゆる「社会インフラ」と呼ばれる建造物が中心になります。人々の生活を支える現場で施工管理職として安全・品質・工程・予算の四大管理を遂行していただきます。 ■職務の魅力: (1)企業基盤が安定しており、最大5.3万円の住宅手当をはじめ、家族手当、資格手当、退職金制度など、充実した福利厚生がございます。 (2)スケールの大きな現場でのキャリア形成が可能です。また、多くの人と関わるため、技術面のほか、深い人間性やコミュニケーション能力を磨くことができます。また、現在保有していない他の資格を目指したい方には、資格取得のために学校に通う費用や受験費用、教材費を会社が負担する制度もあり、必要な知識やスキルを身に付けながらじっくり、着実に成長していけます。 ■組織風土: スタッフ一人ひとりの業務をしっかりと理解し、正当な評価を行う人事考課体制を構築しております。また、福利厚生面でも最大限に「働きやすい環境」の実現に努めています。長期的な視点で力を磨き、実力をしっかり発揮できる、そうした「安心して働ける」会社として、極めて高い社員の定着率を誇っています。 ■働き方・福利厚生 【ワークライフバランス】事業所によっても異なりますが、平均残業時間は30時間程度です。 【手当も充実】 家族手当…配偶者/1万5,000円、子供/5,000円/人 【正当な評価制度】 人事考課体制を構築!スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております。 ■同社の特徴/魅力 インフラメンテナンス事業/マンション大規模修繕事業はともに業界トップクラス!他にも建築事業・内装リノベーション事業も行っております。 同社は従業員を大切にする会社であり、新卒だけでなく、多くの中途入社の方が在籍しております。社員の定着率は93%と高い数字です。 変更の範囲:会社の定める業務
生和コーポレーション株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
ゼネコン 土地活用, 意匠設計
\賃貸住宅年間着工戸数13年連続全国No.1!土地活のリーディングカンパニー◎創業以来50年間、地域に密着したサービスと堅実な経営で着実に成長/ ■業務概要: 賃貸マンションの設計業務をお任せします。 ※鉄筋コンクリート構造・S造を中心に、4〜10F程度の集合住宅をご担当いただきます。 ■業務詳細: ご経験に応じて顧客プレゼン用のプラン設計または、着工に向けた各種申請用の実施設計業務を担当いただきます。 【プラン設計】 営業が受けたプランニングの案件に対して、プラン設計を作成していきます。営業と打ち合わせを重ねながら、お客様の最適プランを検討します。 【実施設計】 プランに納得された契約済のお客様の実施図面を設計事務所と協力して取りまとめていきます。社内で営業や工事部と打ち合わせを行い、営業に同行しお客様のところに出向き、設計者としてのアドバイスいただきます。 いずれのポジションも、当社のデザインマンションを支える非常に重要なポジションです。また、プラン設計や実施設計の完了件数により報奨金もございます。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、営業と連携を取り、お客様の要望が法律に基づいているか等を確認しながら具現化させ、実施設計に繋ぐまでの流れを学んでいただきます。企画設計で経験を積んだ後は、実施設計職として詳細の設計やお客様へのプレゼンもお任せします。 ■キャリアプラン: 希望や適性に応じて、設計のスペシャリスト・メンバーのマネジメント・建築アドバイザー(顧客提案のサポート)等のキャリアを選択し、建築士としてスキル向上できる環境が整っています。 ■当社について: ◇当社は創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。 ◇業界屈指の総合力・安定性:都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、グッドデザイン賞も多数受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ