640335 件
株式会社カシワバラ・コーポレーション
山口県岩国市山手町
-
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《土日祝休みで働き方改善をしたい方へ!/セカンドキャリアも歓迎(54歳以上の方でも契約社員での入社など相談可能》 ■業務内容 RC造のマンション案件を中心に、学校や公民館などの公共施設、福祉施設、店舗やオフィスまで、経験に合わせさまざまな現場の建築(新築)施工管理をお任せします。 ・予算管理 ・作業所の労務管理 ・施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝 ・協力会社の管理・指導 など ■業務の特徴 ・メイン物件としてはRC造のマンションとなります。 ・30戸〜50戸、5億〜15億程の予算の物件となります。 ・2名〜4名で担当いただき、年に1〜2案件程度をお任せしていきます。 ■働きやすい環境です ・福利厚生◎ 企業基盤が安定しており、家族手当、資格手当、退職金制度など、充実した福利厚生がございます。 ・人事考課体制を構築! スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております。 ■組織構成 20代〜50代まで幅広い方がご活躍しております。中途入社も6割ほどおり、スタッフ同士の仲が良く、先輩・後輩、新卒・中途関わらず、気軽に相談や会話できる環境です! 施工管理の経験を活かし、スケールの大きな現場でのキャリア形成が可能です。また、現在保有していない他の資格を目指したい方には、資格取得のために学校に通う費用や受験費用、教材費を会社が負担する制度もあり、必要な知識やスキルを身に付けながらじっくり、着実に成長していけます。 ■同社の魅力・特徴 ・『塗装』という工事技術を用いて日本経済や暮らしを支える事業をしています。プラント施設や、ビル・マンションなどの建物の外観を綺麗に仕上げたり、補強・保護・防食など多彩な機能を建物に付加したりしています。 ・資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップが目指せる環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/平均残業は月30時間程度/実質年休121日/基本土日休み】 ■業務内容: 木造住宅の着工から完成まで、品質・安全・工程・原価等の管理を行います。 入社後まずは着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に着けていきます。 仕事や現場になれて来たら、施工管理の業務を担当いただきます。 まずは棟数の少ない(1棟〜2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。 着工から完成までは2〜3カ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。 ■特徴: ・各エリアで担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・社用車を貸与 ・iPad導入でスマートな働き方が可能です。 ■就業環境: 施工管理職の残業は月30時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/土日祝休み/年間休日124日/在宅勤務有〜 ■業務詳細: 当社において、産業社会プラントの洗浄工事に使用する機材の開発、設計、機材発注業務、予算管理、およびメンテナンス業務をお任せ致します。 ※出張頻度:月2〜5日程度(対応案件により増減があります) ■業務のやりがい: 発電所や製油所などの重要なインフラ設備のメンテナンスを通じて、社会に貢献することができます。装置・機材の企画から試験運用まで担当できますので、自分が企画・設計した装置を実際に目にすることや現場で役立っている場面を直接見ることができます。 ■当社について: 栗田工業(クリタグループ)は1949年にボイラの水処理薬品事業により創立し、企業理念「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」のもと、一貫して水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。 「水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという他社にない事業構成」「“技術立社”を掲げた高度な研究開発力」「日本全国および世界に広がるネットワーク」といった経営資源を活かし、幅広く水処理のソリューションを提供することで、さまざまな業種のお客様に対して“生産性向上”、“環境負荷低減”、“省エネルギー”といった価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
相互薬工株式会社
福島県いわき市常磐下船尾町
450万円~649万円
医薬品メーカー, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
〜医薬/化粧品メーカー向けの原薬・中間体の開発!/システムで残業抑制/少数精鋭で研究から量産まで様々なフェーズの経験が積める〜 創業以来の中核分野である「医薬品原薬」「医薬品中間体」、柔軟な対応が証明されつつある「ファインケミカル分野」、そして独自性が注目されている「化粧品分野」と新たな事業領域へも積極的な展開を図っています。 200基以上の反応釜によるマルチパーパスの最終形を目指した生産体制を確立し、高効率性を実現しました。 今回は原薬・中間体のスケールアップに向け、まず化学合成の可否を判断し研究〜生産までを担当する開発部のメンバーを募集します。 ■開発について 工場の生産品目は、大きくは化粧品原料、医薬品、医薬中間体、電子材料に分けられ、極低温反応装置、薄膜蒸留装置、大型カラムなどの特殊な設備を導入して、特長を生かした生産を行っています。 また、受託生産も盛んであり、顧客との密接な情報交換が必須なため、合成研究所を設置し実験室でのトレース、現場での試験生産を行うなど、入念な準備の上で本格生産に移行しています。 医薬品の生産では、GMPへの対応にも万全を期して品質管理を行っています。 ■組織構成: ・開発部門13名、およそ半数の社員が20〜30代です。製造部門は40名ほどの社員がおります。 ■就業環境: 一般的に原薬や中間体の研究開発では納期に間に合わせるために残業が多くなってしまうことも多いです。当社ではそうした長時間労働を防ぎながらもクライアントのニーズを満たすために日勤夜勤の週交代勤務を導入しております。またシステムによる残業時間管理により月平均20時間の残業時間になっております。 ■相互薬工の合成技術 創業以来、長期的視野に立った研究開発型の企業姿勢が、相互薬工の現在の姿を形成しています。 社会でファインケミカルという言葉が一般化する以前から、優れた合成技術を生かし、記録材料や電子材料の開発・製造に着手してきました。 また、今まで蓄積してきたノウハウを生かし、次世代をにらんだ新規電子材料の開発にも注力しています。 基盤事業である医薬品バルクの品質、ラインナップの充実を図りつつ、「安全」「技術力」「スピード」「品質」をキーワードに、開発型企業として電子、自動車、健康産業など幅広い分野での貢献を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中橋製作所
兵庫県三木市別所町高木
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 機械・金属加工
〜30〜70代まで活躍中!設計もできる☆機械加工職(メインは加工)/黙々と作業したい方おススメ◎創業65年超の産業用刃物メーカー/年休120日/土日祝休みで働きやすい環境〜 ■業務概要: 治具設計〜製作・修繕等現場を支える仕事及び新規開発製品に関する工具・刃物の試作等加工治具・新製品の試作品を製作する仕事をお任せします。 加工8割、設計2割のイメージです。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・AutoCADを使用しての治工具の設計 ・加工用の機械・工具選定及びNCプログラム作成 ・CNC旋盤・マシニングを駆使しての加工治具・新製品の製作 ■組織構成: ・配属部署の人数:17人(男女比:9:1) ・役職者の数:製造部長1名 エリアリーダー3名 ・年齢構成:30代2名、40代3名、50代5名、60代3名、70代4名 ∟本ポジションでは製造部長の下に入り、業務指示等をいただき担当業務を行っていただきます! ■業務のやりがい: ・CAD作業が多い日もあれば、加工に没頭する日もございます。黙々と集中して作業ができる環境です。 ・自ら創意工夫をしながら、良いモノづくり・製品づくりを行うやりがいがございます。 ・ルーチン的な業務も発生しますが、開発品や1品ものが多く、同じ作業ではなく多様な経験ができます。 ■働き方: 年間休日120日、土日休みで残業も少なく働きやすい環境です。<昨年度実績で残業時間0時間です!> ■福利厚生・社内設備: ・食堂があり、希望者には配達弁当が430円で購入可能です ・更衣室・個人ロッカーあり ■当社について: 創業より半世紀以上に渡り産業用刃物製造に取り組んでおり、企業活動を通して社会の発展に貢献することがモットーです。 半世紀以上の間に培われた技術やネットワークを活用し新たな製品や市場を創造しこれからも社会の発展に貢献します。 ■正社員登用について 直近5年間では、契約社員採用8名中正社員登用は7名 変更の範囲:本文参照
株式会社北の達人コーポレーション
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
400万円~1000万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
担当プロダクトのマーケティング責任者として、WEB広告を中心に利益を上げるポジションです。 商品特徴・競合優位性・市場状況やユーザー情報を基に最適なマーケティング戦略を立てる上流部分から、広告やランディングページ等のクリエイティブに落とし込んで広告運用する下流部分までを一貫して行います。 当社の中でも特に裁量が大きいポジションであり、年齢や社歴にかかわらず自分の担当プロダクトとチームを持って売上利益の拡大を担います。 ★私たちの大きな特徴がインハウスです。責任領域を次々に広げマーケターとしてやりたい事に全てチャレンジできる環境があります。 ★『びっくりするほど良い商品ができた時にしか発売しない』 というポリシーを持ち、本当に自信を持ってオススメできる商品だけを販売しています。 【業務内容】 ・担当プロダクトのマーケティング戦略の策定 ・ユーザー分析/競合分析/市場調査を踏まえた担当プロダクトの訴求軸の決定 ・WEB広告やLPディレクション/作成 ・WEB広告の運用業務 ・クリエイティブディレクター/広告運用担当などのチームメンバーのマネジメント ・広告費や販売利益等の予実管理 など 【入社後の流れ】 (1)プレイヤーとしてWEBマーケティングスキルを磨く(入社半年〜1年目安) 独自のマーケター育成研修を通して、WEB広告作成・LP作成・広告運用などのプレイヤースキルを高いレベルで習得します。 適性に応じ『クリエイティブ強化ルート』または『データサイエンス&広告運用強化ルート』の育成ルートに進んでいただきます。 (2)プロダクトマーケティングマネージャーに昇格(入社1年〜1年半目安) 木下を始めとする一線で活躍するマーケターが直接指導を行い、実戦を通し担当プロダクトの売上利益を拡大する力を身に着けます。 (3)更なるステップアップ 担当プロダクトの拡大以外にも様々な裁量権を得ることが可能です。 新規プロダクトの立ち上げや各プロダクトを統括するブランド全体の拡大戦略設計に従事するなど、年齢にかかわらず実力に応じて抜擢する文化があります。 ★男女問わず多くの若手社員が入社1~3年目ながら最前線で活躍しており、プロダクトマーケティングマネージャーの平均年齢は27歳となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, その他設備施工管理 施工管理(機械)
■職務内容: 自動倉庫や物流センターなどへの保管および搬送システムに関する施工管理もしくは試運転業務をお任せします。 ■具体的には: ・施工計画、安全管理計画、人員計画、原価計画の立案 ・上記進捗の管理、顧客へのシステム引き渡し、検収、受注した物流システム(自動倉庫・工場・物流センター等)の施工管理 ■業務の特徴: ・直請け案件が中心ですが、ゼネコンなどの経由案件もあります。 ・工事実務は協力会社が行い、お客様との折衝、計画立案、協力会社への指示等が中心です。 ・工期は2ヵ月程度のものから1年半に及ぶ巨大施設まで様々。経験年数を重ねるほどプロジェクト規模も大きくなります。 ・施工は機械の据付が中心ですが、お客様や協力会社とのやり取りは建築土木や電気工事などとあまり変わりません。施工管理経験があれば、すぐにご活躍いただけます。 ・出張:工期に準ずる ・休日出勤:案件によりますが土日、大型連休に出社となるケースが多くなり、振替休日を取得いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・ゼロから当社のシステムを立ち上げる壮大さを日々感じていただけます。 ・大規模なものだと数十億円規模の工場・センターの立ち上げに携わっていただけます。 ・Eコマース業界からの需要増で案件は増えており、身近なところで役立っている実感を得ることができます。 ■組織構成: 工事部は約100名で構成されています。 東北(仙台)、東部(千葉)、西関東(新横浜)、中部(小牧)、関西(大阪)、西部(鳥栖)の6つのグループに分かれています。キャリア採用入社者も複数おり、新卒/中途入社関係なくご活躍いただける環境です。 ■配属事業部について: イントラロジスティクス(Intralogistics)、一般製造業・流通業向けシステム、eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開しています。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務
株式会社アイロムIR
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
350万円~549万円
SMO, CRC(治験コーディネーター)
【看護師など職種未経験歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/過去最高益更新中の東証プライム上場グループ】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■勤務地について お住まいの地域や通勤時間を考慮します。 ※ご自宅から担当医療機関への直行・直帰がメインです。 ■募集エリア:三重県全域 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたれます。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 倉庫管理・在庫管理 プラント機器・設備
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/土日祝休み/年間休日124日/在宅勤務有〜 ■業務詳細: 当社において、産業プラントを洗浄する際に使用する大型ポンプ、バルブ、配管等の機材の管理業務をお任せ致します。具体的には、不良部品の判定および整備要領の検討、在庫管理、記録確認、発注業務をお任せ致します。 ■業務のやりがい: 当業務では洗浄セグメントの3つの要である人材・技術・機材のうち、機材の管理を一手に担う非常に重要な役割を任されており、私たちが日々設備投資の判断、改善改良の検討、不良部品の整備を行うことが現場担当者の安心・安全に直結している非常にやりがいのある仕事です。 ■期待すること: 近年、設備投資の増加により社内で機材管理の重要性がより一層増しています。日常業務の中で機材の知識、機材管理の知識を蓄積いただき、将来的に機材管理拠点のセンター長を目指していただくことを期待しています。 ■当社について: 栗田工業(クリタグループ)は1949年にボイラの水処理薬品事業により創立し、企業理念「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」のもと、一貫して水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。 「水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという他社にない事業構成」「“技術立社”を掲げた高度な研究開発力」「日本全国および世界に広がるネットワーク」といった経営資源を活かし、幅広く水処理のソリューションを提供することで、さまざまな業種のお客様に対して“生産性向上”、“環境負荷低減”、“省エネルギー”といった価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
小橋工業株式会社
岡山県岡山市南区中畦
400万円~649万円
機械部品・金型, 法務 知的財産・特許
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■概要: 当社は1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 知的財産に関わる一連の業務をご担当いただきます。特許調査、出願権利化業務だけではなく、技術法務にも携わることができるポジションです。 また、知的財産業務を幅広く経験でき、知財スペシャリストとしてのスキルアップが可能です。 ■このポジションの魅力: ◎当社設計部門や特許事務所と協働し、特許を作り上げていく仕事です。狙い通りに発明を権利化出来ると大きな達成感を得られます。多くの人と関りながら、幅広く知的財産業務に携わることが出来るので、着実に知財のスキルアップが可能です。 ◎農業分野で培った自社技術の新たな事業領域への応用を目指して研究開発を積極的に進めており、新規事業における知財戦略の企画・立案にもチャレンジしていただけます。 ■組織構成: 開発部 知的推進チームには計4名の社員が在籍しております。 また中途入社者も多数在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境がございます。 ■当社について: 農業機械分野では土造りに必須の【作業機】と【耕うん爪】の両方を生産している国内で唯一の企業です。創業から100年以上の歴史で培ったものづくりの経験を活かし、土づくりを真摯に見つめ続けてきた当社の製品は、他社では実現できない価値を生みだし、お客様から高い評価を頂いております。企画・開発の段階から開発部門と連携することで、自社製品の保護はもとより、他社との差別化を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜金融市場系リスク管理システムのプライム案件をリード/国内最大級のSIerグループという強固な基盤と安定感/中途入社50%/リモート可・フレックスと柔軟な働き方でWLB◎〜 ■業務内容: 当社が提供する金融市場系リスク管理システム「Banking Analyiz Master(略称BAM)」の開発・保守をご担当いただきます。主に地方銀行に導入している上記システムのプライム案件のリーダとして推進していただきます。 ■体制: チーム体制での業務で3〜5名から10名と規模は様々です。リモートワークでもコミュニケーション頻度多く、チームワークが良好です。 ■言語環境: C#/C++/JAVA/SQL/VBA/ORACLE等 ■システムの特徴: 開発されるシステムは全て自社で開発を行っており、計算ロジックから業務ロジックまで、ブラックボックスの部分が無く、透明性の高いシステムとなっております。 ■ルウィーブの働き方:安心して長く働くことが出来る環境 ・国内最大級のSIerグループという強固な基盤と安定感はもとより、働き方についても旧来から充実していた休暇制度に加え、「フレックスタイム制」を導入しています。リモートワークに関しては、各事業部門や職場の役割、担当のお客さまの業態などに合わせ、各部門により適した方法を選択して運用しています。 ・自由に選べる豊富な研修メニューも多数存在し、教育体制の強化を進め、社員各々の中長期的なキャリア形成についても会社としてバックアップしていく体制を検討・整備しています。 ・有給休暇取得目標といったWLB向上のためのを設定し、生産性・効率性を重視しつつ、ライフイベントやプライベート時間も充実を図るべく取り組んでおり、安心して長く働く事ができる環境づくりを進めています。 ■数字で見るルウィーブ: 平均年齢や平均残業時間など、以下のサイトにてご確認ください。 https://recruit.nttdata-luweave.com/company/data.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センダイ工部コンサルタント
和歌山県和歌山市永穂
450万円~899万円
設計事務所, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■担当業務 建設コンサルタント・測量全般・地質調査・補償コンサルタントを手掛けている当社。あなたには、土木設計技術者の仕事をお任せします。 ■主な業務の流れ ・発注者(公共団体)の担当者と打ち合わせ(業務の目的は何か 例:通学用歩道の設置、既存道路の拡幅など) ・現地踏査(場所、地形、周辺の環境など) ・資料の収集・分析(地下埋没物の有無など) ・設計方針に基づいて、業務計画作成(最初は上司が作成) ・各員に担当(役割)を割り当てます。 ・関係機関との打ち合わせ(打ち合わせ資料の作成) ・構造計算、水理計算、数量計算 ・報告書作成 ・概要(ダイジェスト)版作成 ・納品 ・検査受検 ※仕様書、土木分野の各設計基準書などに基づいて、上記業務を行ないます。 ※現在、設計部門には9名(男性7名女性2名)が在籍。平均年齢44歳のスタッフが活躍中です。 ■仕事のポイント ◎地図に残る仕事ができる! 自分たちが携わったことが、地図に残る仕事です。完成した時の達成感ややりがいを存分に味わうことができます。 ◎今までの経験を活かせる! 経験者募集のため、あなたが今まで経験してきたことや技術を活かしながら働くことができる環境です。 ◎職場環境が良い! 当社のスタッフは、男女ともに仲良く和やかな雰囲気で働いています。困ったときは助け合うなど良好な関係を築けているので、とても良い環境で働くことができますよ。 変更の範囲:会社の定める業務
池田建設株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜年間休日120日/資格手当や家族手当など福利厚生充実/転勤なし/創業90年以上の老舗企業/株式会社ZENホールディングス〜 ■業務概要: “千年を、〈かたち〉に” をスローガンに掲げ、お客様の大切な建物を「最後まで残す」ために、維持修繕の技術研鑽に日々邁進する当社にて土木施工管理をお任せ致します。 世界遺産の薬師寺や、重要文化財の護国寺等の伝統建築〜ビル・商業施設・学校等の近代建築〜道路・河川等のインフラ整備まで幅広く手掛けています。 ■業務内容: 施工案件は様々あり、一般土木施工や建築物の施工など経験や人員配置状況によって現場へアサインされます。 ■具体的な業務: (1)首都高、国道・県道、水道等、インフラ施設等、国・都道府県から受注する公共事業 (2)商業施設、学校(大学等)、共同住居(マンション等)、空港等民間企業から受注する土木工事 (3)太陽光発電等、再生可能エネルギー関連の土木・電気工事 ※受注案件は様々な分野があり、多岐に渡る現場を経験することができます。 ■施工エリア: 出張が必要な土地の現場はありますが、転勤を伴う現場にアサインされることは少ない状況です。出張先では企業負担による住居などが手配されるので、安心して仕事に向かうことができます。 ■業務の魅力: 固定した業界、分野だけの請負ではない為、多岐に渡る経験を積むことが可能です。それぞれの案件で配慮すべきことが異なります。それぞれに適した手法や技術を一つの会社にいる中で学べ、施工管理者としての幅を広げられることは非常に貴重な環境です。また、工事の時間帯は基本的に昼が多く、夜間工事は多くありません。 ■特徴 主に国土交通省、東京都・地方自治体、NEXCO、土地開発事業主様からの発注案件から、 メガソーラー、物流倉庫等の大型造成まで幅広く社会資本整備に貢献して参りました。 世界遺産の奈良薬師寺の金堂、西塔及び大講堂等の復興工事を半世紀以上にわたり手掛け、伝統技術を受け継ぎながら、新しい時代のニーズに敏感に対応して、近代建築・社会インフラ整備事業にも果敢に挑み続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
≪≪東証プライム上場【アウトソーシング】社中核企業/エンジニアの定着率90%以上/残業月平均21.7時間/有休消化率72.6%など働きやすさ抜群の就業環境≫≫ ■業務内容: 派遣先企業にて、電子機器の品質保証に従事いただきます。具体的な業務は以下の通りです。 ・電子機器の故障箇所調査、製造不良品の不良個所調査◆ ・調査結果の報告書作成◆ ・測定器の校正管理 ・治具のメンテナンス ※将来的には、サービス技術課のチームリーダー業務をお任せする可能性がございます。 ※「◆」印以外の業務は、これまでのご経験により担当いただく場合があります。 ※派遣先となる企業は、岡山県本社の外資系企業です。産業用コンピューター関連機器の開発・製造、システムの開発・製造まで一気通貫して行っております。 ■モデル年収:※23歳入社のモデル・あくまで一例です。 3年目:400〜420万 5年目:440〜460万 8年目:550〜570万 17年目:890〜910万 ■当社の特徴: ・働きながらスキルアップ!ご自身の頑張りが給与に反映される新人事制度が始まります: 社内でオンラインスクールを開校し、単位を取得する事でグレードの昇格、給与の昇給が出来る制度を2023年4月に導入します。受講も就業時間と判断するため給料が発生しながら自己学習が出来る新しい制度となります。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも資格取得支援制度、研修費用割引制度が整っております。
アライドテレシス株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ネットワーク機器を中心に幅広い業界の顧客に対しITソリューションを提案/中途入社者も多数活躍/国内トップクラスのシェアを誇る日系メーカー】 ■業務内容:当社の営業部に所属し、自社製品であるルーターやスイッチをはじめとするLAN関連商材、ネットワーク管理ソフトウェア、アプリケーション等を提案し、顧客の最適なネットワーク環境の実現を目指してトータルソリューションを提供していただきます。 ■業務詳細: ◇営業スタイル: ・直販(ハイタッチ)およびパートナー営業 ・既存顧客および新規顧客への営業 ※自身のキャリア形成を鑑み、営業スタイル、担当市場、ご経験やご志向を考慮し配属部門を決定します。 ◇営業商材: ・自社ネットワーク機器 ・リセール品(FW機器、仮想ブラウザ、仮想基盤) ・サービス(設計・構築、リモート監視、SASEなど) ◇販売先: 官公庁、文教、医療、通信、製造、自治体等 ◇特徴: 商談規模は数千万から数億円以上になり、アプローチから受注まで2,3年の年月を費やします。商談スパンが長いため、予算はチームで追うことになります。1人提案フェーズ10件、深耕案件20件ほどを平均担当します。プリセールスやテクニカルサポートなどの営業支援技術部隊が充実しており、協力しつつ営業に集中していただくことができます。 ■組織構成:営業本部に所属し、20歳から40歳までの営業メンバーが多数在籍。半数以上が中途採用者で、相談しやすく明るい社風が特徴です。 ■ポジションの魅力:各業種別のナレッジを習得してハイタッチ営業活動を行うことで、顧客のDX推進に関わる提案が増えます。顧客側の視点に立った提案ができるようになると、顧客リレーションが構築され、その成功体験により、提案型(課題解決型)営業スキルが身に付きます。このスキルを身に付けることで、パートナーへのアライアンス提案力も同時に身に付けられ、営業スキルが大幅に向上します。 ■当社について: 当社は日本発のネットワークメーカーとして高い技術力を誇り、海外拠点での製造にも日本の品質基準を定め、その品質の高さからアライドテレシスグループの米国におけるスマートシティ推進への取り組みがホワイトハウスより支援プロジェクトとして採択され、パートナーシップを組むメンバーとともに表彰されています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラル技研株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【開発経験があればSESからチャレンジ可能・金融系業務システムSE】 ●準委任契約にて金融系業務システムの開発メインで案件に参画 ●公共・金融・医療など社会基盤系のシステム構築/社会貢献性◎ ●少数の担当企業様にコミットした安定経営・30~40年の長年の取引実績 ●勉強会や年代別の会議体など、コミュニケーションが活発な社風 ■業務内容: アプリエンジニアとして、都内を中心とした各プロジェクトの要件定義・設計・開発に携わって頂きます。 本ポジションでは金融系のお客様向けのシステムに携わっていただきます。 ※開発環境例:脱VB.NETを図っており、言語はC#、Javascript、CSSなどで開発しております。また医療案件に関しては、ウォーターフォール型のみでなくアジャイル型にて開発も進めております。 ■業務の特徴: ・アサイン人数:案件毎に2〜20名のチームを編成し、PM・PL社員を中心に業務を進めています。自由で風通しが良いため、自分らしく働くことができます。 《この求人の魅力ポイント》 ◆◇(1):人間関係良好!人を大切にしている会社です。 フレンドリーで馴染やすいような、穏やかな社員が多いのが特徴です。お話好きなメンバーも多く、上下関係なくフラットなコミュニケーションをとっております。 また勉強会、年代別の会議帯、多数の社内イベントなどがあり、コミュニケーションが活性化するサポートがある点が上記要因となっております。 ◆◇(2):残業20h以下で働き方◎ 残業を常日頃からチェックしており、多くなりそうな人にはアラートが入ったり、部門長がクライアント先に掛け合うなどして残業をなるべくしないようにしていく工夫がされています。 ◆◇(3):PJTによっては新しい技術に触れることも! 新規技術的(新しいシステムやソフトを独自で開発する部)などもありそこでご活躍いただける可能性もございます。現在ですとMRやAIなどの技術に取り組んでおります。 ◆◇(4):医療・公共・金融の3軸取引先で安定 需要のなくならない業界が取引先なので、安定した取引基盤がございます。 安定基盤があるため、新しい分野への事業開拓や技術を取り入れたり、腰を据えて事業展開ができることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニップン
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, プロジェクトマネジメント(国内) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである同社の生産工場の設備設計・施工管理をお任せ致します。 ■業務内容: 同社プラント部またはニップンエンジニアリング株式会社へ出向し、食品工場建設に関わる設計業務や施工管理、設備設計をお任せ致します。 ・工場レイアウト ・ライン能力から生産機器の選定 ・建設会社、設計事務所、機械メーカーとの折衝業務 ご入社後、2週間のOJT研修後に上記業務をお任せ致しますが、将来的には省人化に関する開発や生産技術などのキャリア形成も可能なため幅広い知識と経験が積めるポジションです。 おおよそ10年間に2〜3回ジョブローテーションの実施を想定しております。 初配属はプラント部、ニップンエンジニアリング株式会社へ出向いずれかの配属となり、2回目以降の異動先は、全国工場・海外・グループ会社等の場合もあります。 ■就業環境: 残業時間は平均20時間程度/月となっております。 また全国各生産工場への出張がございます。 ■同社について: <製粉業界のリーディングカンパニー> 同社は国内製粉業界でシェア2位。明治29年(1896年)の創立以来125年、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、パイオニアとして製粉業界をリードしてきました。小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、 米、コーン、大豆など穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 <製粉事業と食品事業のバランスの取れた多角経営> 2021年3月期の売上構成では、製粉以外の事業が占める割合が70%、同じく営業利益では51%となりました。食品事業の構成比率が年々増加しており、コアである製粉事業と、成長ドライバーとなる食品事業とのバランスの取れた多角経営を着実に進めています。 ■ニップンエンジニアリングについて: 同社の技術部門から昭和50年に分離独立した、粉粒体ハンドリング工場・食品工場のトータルエンジニアリング企業です。新システムのコンサルティング、設計、施工、試運転、メンテナンス、オペレーション指導から既存システムの分析、診断、改造までを、一貫したプロジェクト体制で最適なエンジニアリングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDAJ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(37階)
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 自動車・自動車部品・車載製品 コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェアを誇る/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年間休日125日/所定労働時間7時間半/フレックス制〜 ■概要 製造業、主に大手自動車メーカーの製品開発の企画段階より、コンピュータシミュレーションにおけるさまざまな課題をコンサルティング、制御構造の最適化を実現するシミュ-レーションモデルの開発など新製品開発を支援します。 ■仕様ツール GT-SUITEE(マルチフィジックス・システムシミュレーションツール) AMESimm(メカトロニクスシステムモデリング用の統合システムシミュレーションプラットフォーム) MATLAB/Simulinkkk(システムの設計やシミュレーションのための統合開発環境およびグラフィカル環境) SimulationXXX (1Dシミュレーションツール) Dymolaaaa(物理系複合モデリング・シミュレーションツール) ANSYS Twin Builder(Simplorer))(デジタル予知保全ソフトウエア) ■就業環境 年間休日125日、フレックスタイム制・所定外労働時間7時間半とメリハリをつけてプライベートも充実させながら働くことのできる環境です。 先輩が教育係としてつく他、まずはOJTで学んでいただきます。 ■当社について 当社はCAE領域やMBD領域向けに業界をリードするソリューションを提供し続けてきた企業です。CAEとは具体的に、バーチャル上で擬似的な試作品を使い強度や振動特性、温度分布などをシミュレーション・解析していく技術です。CAE業界は年平均成長率約10%、MBD業界はCAGR約16%と驚異的なスピードで成長を遂げており、自動車・航空宇宙・製造業など、様々な分野でのデジタル化が進む中、IDAJ様が扱っているシュミレーション技術は革新の中心にあります。急激に市場拡大している業界で、自動車・航空宇宙・製造業といった日本を支える産業に大きなインパクトを与えられる技術・商材を扱う面白みが当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
若葉建設株式会社
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
400万円~799万円
サブコン 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<東証プライム上場の東亜道路工業株式会社の関係会社/転勤なし/住宅手当あり/残業20h程度> ■職務詳細: 仙台市を中心に宮城県内にて建築現場(主に下請)をメインとした建築施工管理をお任せ致します。 <業務詳細> 安全・施工・工程・品質において案件の受注から完成後の引き渡しまで、施工管理業務全般を対応いただきます。クライアント(民間での発注者)との打ち合わせや書類作成・提出業務もあります。経験豊富な方には即戦力として対応していただきますが、経験が浅い方に関しては、補佐業務から対応していただきます。 ※建築施工管理の資格をお持ちでない方は将来的に取得していただきます。 (1回目の試験の費用は全額会社負担です。) ■案件について 対応する案件は宮城県内がメインになります。そのため、長期出張や泊りがけの出張などはございません。 ■組織体制: 工事部については、15名所属しており、20代〜70代までの幅広い社員が活躍しています。平均年齢は47歳程度となり、全員が男性社員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支える自社SaaS/戦略立案〜オンボーディング〜運用までハンズオンで貢献◎】 ■募集背景: これまで当社は主力サービス「KARTE」の提供に集中してきており、特にエンタープライズと呼ばれる大企業のクライアント群のボリュームが大きくなっています。その中でクライアントが抱えるSaaSプロダクトのご提供に限らないシステム、プロジェクトに関する相談や事業課題を一緒に解いて欲しいというご要望をいただくことが増加しています。このようなニーズに応えるため、より専門的な経験をお持ちの方を求めています。 ■職務内容: クライアントの事業課題・経営課題の取りまとめ役を担い、複数のステークホルダーを巻き込みながら顧客の事業グロースに貢献していただきます。事業プロジェクトマネジメントもしくはシステムアーキテクトの両方あるいはいずれかに主軸を置きながら、クライアントを強くリードしていただきます。 【業務例】 ・クライアント事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データ活用を目的とした基盤構築の技術要件整理およびプロジェクト推進 ・実施した施策の検証および打ち手の立案と実行(PDCAの推進) ■魅力: ・「KARTE」はマーケティング領域に限らず、ビジネス領域で広く貢献できる汎用性の高いプロダクトとなっています。そのためプロダクトを通じて多彩なテーマを扱うプロジェクトに関わり、幅広い事業課題を解決する経験を積むことができます。 また、多くのチームと連携するため、グループ内において様々なキャリア形成の機会を得ることができます。 ・大手企業との多様なプロジェクトを通じて、業界の最先端で働く経験を積むことができ、キャリアを大きく向上させることができます。 案件は数週間から数ヶ月と比較的短期間であるため、多くの企業のマーケティング活動に携わることができます。 ・消費者向けのビジネスを展開されている大手の企業様も多く、企画・実装に携わるマーケティング施策はビジネスインパクトやリーチするユーザー数が非常に多いです。そのため、業務を通じて社会に対してもたらす影響も大きく、業務の意義を感じやすい役割です。 変更の範囲:【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆食の総合メーカー兼商社◆シェアトップクラス◆創業110年の老舗企業◆「色」「香り」「味」「食感」「機能・健康」のすべてを扱う企業◆業界のリーディングカンパニー◆ ■メインミッション: 食品添加物のリーディングカンパニーである当社にて、食品や飲料などの味、色、香り、食感を作り出す調味料、食用色素、香料などの食品添加物の提案営業をお任せします。 ■業務内容: ・顧客(食品メーカー開発員や購買部門)からの依頼に対して提案品選定、サンプル提出、関連資料提出など対応 ・顧客へ開発テーマや課題等をヒアリングし、ニーズに合う各種食品添加物、食品素材を組み合わせて提案 ・自社研究チームと連携し、顧客ニーズに対する提案製品や提案ツール、提案の仕方を検討し、場合により研究同行にて提案 ・自社新製品や製品提案用の応用試作品などを用いて顧客へプレゼンテーション ・既存取引品について在庫・デリバリー、規格等の変更、価格改定、クレームなどの対応 ※企業様からの依頼は「イメージ」での依頼であるため、研究チームとの打ち合わせにより形にしていきます。業界(飲料、菓子など)別でチーム担当を区分します。 ■組織:第一営業部 名古屋営業所 ■当社の特徴: ・創業110年の歴史に裏打ちされた経営と独自技術に基づいたトップシェア製品にとり、大手食品/飲料メーカーとのパイプは非常に強固で、安定経営を実現しております。新製品開発や積極的な海外展開の強化を図るなど、将来を見据えた投資もしっかりと行っており、長く安定してご活躍頂ける環境を提供できます。 ・当社が開発する食品添加物や食品素材の材料となる原料素材の多くは、海外の産地から日本に届けられます。当社は国内以外にも、アメリカ、イギリス、ペルーに海外拠点を設置し、グローバルな調達ネットワークを構築しています。各国の食品素材メーカーと技術提携し、多岐にわたる原料素材を調達しています。また、海外ネットワークを通じて、多岐にわたる当社の製品群が世界の大手食品メーカーなどに届けられ、幅広く使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
東京都
450万円~999万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜組織立ち上げから参画可能/東証一部上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/フレックス/完全週休2日制〜 ■求人のポイント: ・自動車に関わる製品開発職/企画構想段階から携わる仕事です ・異業界出身者も活躍中/自動車やバイクが好きな人、新しい技術にチャレンジしたい方におススメです ■業務内容: 自動車用電装部品(ECU)開発プロジェクトの一員として、以下の業務をお任せいたします。 ・システム設計 ・組み込みソフトウェアの開発 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計 ・機能安全対象製品の開発 等 ※自己の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 ■詳細及び補足: ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に在籍出向していただきます。 当ポジションに現在組織はおらず、組織の立ち上げからご参画いただきます。 ※同社にて、栃木と宮城には60名ほどの組織で構成されております。 主に画像エントリーシステムという、自動車での顔認証を行うシステムにおけるマイコンの制御を担当いただきます。 その他スマホや声帯を活用したエレクトロニクス製品の開発設計を主ないます。 入社後は製品研修やOJTによるサポートのもと、簡単な業務からお任せしていき、ゆくゆくはリーダーとしてのポジションや設計工程を1人で見れるよう期待しております。 ■ミネベア アクセスソリューションズ株式会社について: 当社は宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーです。 自動車やバイクの部品を研究・開発から製造販売まで行う会社です。 現在東京での拠点はございませんが、入社後の拠点はミネベアミツミ株式会社本社および株式会社ユーシン東京営業所と同義となります。 ■将来的に: ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。海外駐在や英語を使った業務にチャレンジされたい方からのご応募もお待ちしております。
スズキ株式会社
静岡県磐田市岩井
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 プラント機器・設備
■業務内容: 工場の電気主任技術者として、自家用電気工作物の保安監督業務に携わっていただきます。 ■具体的には: 特高受電設備及び、サブ変電設備の保安監督業務を行っていただきます。 ・定期点検 ・竣工検査 ・故障対応 ■採用背景: 当工場では、特別高圧の電気設備を使用しています。その維持管理には「電気主任技術者」が不可欠です。将来に渡り工場操業を継続するために、人材を確保していく必要があります。 ■部門のミッション: エネルギー供給を安定かつ、高効率的に行うことを追求するとともに、担当スタッフの指導・育成を進めて頂ける方を求めています。 ■入社後の教育体制: 必要な知識については、外部講習等を活用し習得して頂きます。 ■職場のアピールポイント: 職場は、コミュニケーションが良く、相談しながら進められる職場です。電気設備に関わる知識・経験を活かし、世界的課題である低炭素社会に向けて力をふるってみたい情熱のある方、大歓迎です。 ■当社の四輪車・二輪車事業について: ・四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 ・二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サボハニ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), AP・AD・制作進行管理 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇年休125日/所定労働時間7.5時間・全社平均残業月15.2時間でワークライフバランス◎/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◇◆ ■職務詳細: ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社の演出企画として映像開発の企画、ディレクション、プロジェクトの統括をお任せします。 ・演出企画提案 ・クライアント折衝 ・演出仕様書作成 ・制作物の発注、監修、管理 ※これまでのご経験やスキルに応じて、できる範囲から業務をお任せいたします。 ■就業環境: 年間休日は125日(有給取得率69%)です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 また所定労働時間は1日7.5時間、残業は月15.2時間と長期的に就業できる環境が整っております。多くの社員が定時に帰宅し趣味やプライベートに時間を充てています。 ■組織構成: 企画進行グループ、映像制作グループ、ソフトウェアグループ、実機開発グループ、管理部があり、全体で80名程度の社員が在籍しております。 遊技機業界未経験の社員も多数在籍しており、映像業界やアニメーション業界、エンタメ業界出身など様々な業界出身の社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、業界内で屈指の人気を誇る「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
大洋建設株式会社
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町
戸塚駅
450万円~699万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【横浜で50年以上の歴史のある都市建設を行う総合建築会社(転勤無)/家族手当、社員食堂など福利厚生が充実/グループ内で複数の職種や業種にキャリアチェンジも可能】 ■業務内容: 建築工事全般の施工管理業務をご担当いただきます。オーナーへ挨拶回りやニーズの確認等のお客様対応業務もお願いします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・スケジュールの調整や工程表作成 ・職人手配/資材調達 ・品質管理業務/工程管理業務 ・安全の確保/資料作成や現場写真撮影 ・着工前準備、道路資料提出 ・立会い(検査、引き渡し) ※手掛けるのは、マンションや店舗、ビル、スタジアムなど比較的大型物件(RC造・S造・SRC造構造のものが大半)です/現場は神奈川県が中心で、直行直帰が可能です。 ■業務の特徴: 現場に必要な資材や建材を藤沢市石川の資材センター「マテリアル・デポ」にて所有しており、柔軟かつスピーディーにニーズに合わせた対応を行う事が可能です。更に自社トラック(専属ドライバー)も所有しており、現場作業を建材撤去や重機搬入等によりサポートしています。 ■同社特徴: 西南エリア(神奈川県横浜市・東京都)において、総合建設や不動産事業を手がけてきた1968年設立の歴史ある企業です。市役所や警察署、学校、病院、商業施設、マンション、住宅等多くの建物に携わった実績があり、特に横浜エリアに根差した活動を続けてきました。今後も公共施設、老人保健施設等の多くの受注が見込まれており、業績も堅調で安定した経営を半世紀にわたり続けています。また当社で大切にしていることは「自社の利益のみを追求するのではなく、地域と共に歩んでいくこと」です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ