553203 件
株式会社ワイズマン
岩手県盛岡市盛岡駅西通
-
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆介護業界向けシステムのパイオニア/残業月20H/年休124日◆◇ ■お任せしたい仕事:【変更の範囲:会社の定める業務】 福祉施設・介護事業所に対し、自社開発の業務支援システムの提案営業を行います。 担当エリアについては九州全域のお客様をお任せします。出張やオンラインなどを組み合わせて営業いただきます。 <具体的には> ・顧客に関して:介護老人保健施設などの介護施設や地方自治体になり、施設の事務長やドクター、施設責任者(理事長・院長等)とのやり取りになります ・販売内容:数年に1度の定期契約更新ライセンス(法改正があるため、定期的にシステム改修や契約更新などが発生します)、追加契約、新しい商品などのご案内などがメインになります ■組織構成: 福岡福祉支店は支店長(50代・男性)の他、営業担当は20代(男性1名)、30代(男性2名)、60代(男性2名)、営業事務30代 (女性1名)の計7名体制の組織です。 先ずはOJT(営業同行)で仕事を覚えていただき、成長度合いによりますが3〜6ヶ月程度で1人立ちの予定です。 ■リモートワーク: 入社当初は支店へ出社いただきますが、仕事に慣れてきたら最低週1回出社のリモートワークでの働き方も可能です。(入社後目安3〜6ヶ月後) ■自社システム「MeLL+」の特徴: 今回導入いただくのは、全国61,200を超える事業所に導入されている介護福祉業界向けの業務系システム「MeLL+」(メルタス)になります。複数事業所にて取り扱われる患者の情報などをスムーズに病院や福祉施設などで連携し、抜けもれなく必要な情報をリアルタイムでお届けすることが可能です。 ■株式会社ワイズマンに関して。 1990年に介護福祉向けシステム開発に着手して以降、年々市場ニーズを拡大しており、業界トップクラスの企業です。医療業界向けも電子カルテシステム等、導入を拡大しています。 介護保険が始まった当初からのサービス展開、度重なる法改正を乗り越えて来た安心感、介護福祉のみならず医療分野での実績も顧客に評価をされ直近3ヶ年については毎年10億円規模で売上を伸長しています。
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/残業月25〜30時間〜 ■業務内容: ・当社が取り扱う、産業廃棄物処理プラント、バイオマス発電プラントの新規受注営業、サービス営業 ・海外の自治体や民間企業向けのごみ処理施設やバイオマス発電プラントの炉・ボイラ等を新規に受注する営業 定期的な顧客への営業、情報収集、見積作成(社内への見積展開、取りまとめ)、提案書作成、価格交渉、契約折衝、市場調査がメインの業務となります。 入社後、海外営業(〜数十億円規模)を経験していただきつつ、国内の新規受注営業、サービス営業(数十億円規模のプロジェクト)をご担当いただく予定です。 ■キャリアイメージ: 入社後、まずは海外営業(〜数十億円規模)を経験していただきつつ、国内の新規受注営業、サービス営業(数十億円規模のプロジェクト)をご担当いただく予定です。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 社会インフラであるごみ処理施設やバイオマス発電プラントの建設・運営事業の営業活動を通じて、顧客のニーズに合わせたソリューションを提供することにより、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミー、ネイチャーポジティブの実現に携わり、SDGsの達成に貢献することができます。また、業界トップクラスの実績を誇っており、国内の様々な民間企業や海外(東アジア、東南アジアを中心とする国)に関わる大きなプロジェクトに携わることができます。業界の中でも、新規プラントを受注する部門、メンテナンスしていく部門が同じ会社にあるため、両方の立場からお客様の声をダイレクトに吸い上げ、お客様のニーズに応えていけることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタルフォルン
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(19階)
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜3年連続増収増益/安定の経営基盤/社員同士が積極的にコミュニケーションを取り合う風土/研修充実〜 ■業務内容: プロジェクトチームの一員として業務系・Web系のシステムを中心にスクラッチ・ウォータフォール型で開発をお任せします。一部、ローコード開発ツールを活用したアジャイル開発にも取り組んでいます。 ■業務詳細: まずはあなたのスキルに合わせて業務をお任せしきます。慣れてきたら要件定義や基本設計を徐々に先輩のフォローのもとで行います。経験がなくても、やりたい気持ちとそれに向けた自己研鑽を磨く人にできる限り多くのチャンスを提供したいと思います。 ※案件期間は3ヵ月程度〜1年程度と様々ですが、アサインはエンジニアの希望を最優先。会社の方針としてチームでのアサイン・開発を大事にしています。 ■具体的には: 各種業務系アプリケーション・システム開発 プロジェクトによりクライアント業界や開発するアプリケーション・システムは異なります。経験やスキル、希望に応じて、参画するプロジェクトを決定していきます。 ■開発環境: 言語:Java、C#、PHP ※Javaでの開発が中心です。 OSSWindows、Linux DBBPostgres、MySQL、Oracle、SQL Server 仮想化・クラウド:AWS、GCP チーム体制制3〜10名程度の数名単位で参画 ■キャリアパス: 上流工程の経験を身に着けた後、多彩なキャリアが描けます。例えば、SEとして上流工程のスキルを身に着けた後は下記のようなキャリアにチャレンジができます。 ・組織リーダーや、PL・PMとしてマネジメントリーダー ・上級SEやローコード開発に特化した上流工程のスペシャリスト ・SEからビジネスコンサルへのキャリアチェンジ ■組織構成: アジャイル開発推進グループ 64名(8チーム体制) お客様先常駐を中心に、Outsystems案件やスクラッチ開発案件など自社内開発案件を行う20〜30代が中心のグループになります。 ■1次請案件拡大中: これまでは7割が2次請け案件(大手Sierが顧客)、3割が1次請案件でしたが今後は、案件の9割が一部上場企業の1次請け案件を持つコンサルティング部門との協業により、1次請け案件が増えていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社K.D.S
大阪府大阪市浪速区元町
500万円~999万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
50・60代活躍中!/業務未経験の方も歓迎・建築士資格生かす/マンション修繕に特化している珍しい設計事務所 ■なぜこの業界は今後需要が伸びる? マンションは外壁や設備の劣化・耐震性を維持するために12年〜15年に1度、大規模修繕を行うことが国のガイドラインにて定められています。 日本では地震大国でありながら築年数が経過したマンションが多く、今後も修繕計画が必要なマンションがどんどん増えていきます。 また、物価の高騰により「新築よりも中古物件」の需要が増加傾向にあるので、資産価値を高めることにもつながる修繕コンサルタントはますます需要増が見込めます。 ■働き方に関して: 同社ではご自身の希望に応じて働き方の選択が可能です。 ワークライフバランス重視の方も稼ぎたい志向の方も個人の考えを尊重し、担当物件数を社長と共に調整致します。 ■業務内容; 建築士の資格を活かして、マンションの修繕における審査診断〜設計・現場監理を行っていただきます。 ・分譲マンションの調査、診断/報告書の作成 ・マンションの管理組合との打ち合わせ(修繕規模、予算など)、修繕プラン作成、設計 ・工事の進捗管理(施工監理) ※営業部隊は別にいます。 また、工事進捗管理については専任担当も在籍しておりますので、業務の比重としては多くありません。 ■業務詳細: ・設計期間は調査含め1年程度、工期は多くが半年程度になっております。 ・設計といっても図面を描く設計のイメージとは異なります。過去の修繕記録等を参照し、「予算内でどの箇所をどの材料で修繕するか、今回必須で修繕しなければならない箇所はどこか」を整理してプラン作成いただきます。 ・負荷がかからないよう、設計は1人5〜6件のお客様を平行して担当していただきます(管理組合との会議は月1回)。 修繕は分譲マンションがメインとなります。 入社後に学ぶことの出来る環境があるため、実務経験がなくても安心して業務を行っていただくことが出来ます。 ■当社について: 「人のつながり」を大切にした設計事務所として、マンションの「大規模修繕」「設備改修」「耐震診断」等を手掛けています。 関西圏においては、約250以上の管理組合、学校/公共施設とのお付き合いがあり、豊富な工事実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借上げ社宅等福利厚生充実〜 ■業務内容: 海外を含む荏原グループ全体の調達・購買に関する横串横断戦略策定と推進、開発調達体制構築に携わって頂きます。 ・調達品目・サプライヤ・市場に関する調査/分析 ・調達品目別のあるべき姿を描いた上での、グローバル調達戦略の立案及び事業部門(製造・設計開発・調達)と連携したコスト改善活動の推進 ・共通サプライヤ・調達品目のOne EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開) ・新製品開発上流でコストダウン活動 ・製品開発への材料・工法などの提案 ・製造部門のコスト・歩留改善への提案 ・調達部門での技術知見・視点の強化 ・新規サプライヤの探索・開拓 ■募集背景: グローバル調達・SCM戦略部は2020年4月に発足し、荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとして事業成長に貢献して頂ける方を募集します。 ■キャリアイメージ: 入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本から海外拠点を含む全社横断の調達改革を推進して頂きます。 調達業務に加えて、ロジスティクスに業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。 また、能力・適性・希望に応じて、海外拠点への赴任を経験して頂くことも想定しています。 将来的には当部門・事業部門調達・物流のマネージャとしての登用を想定しています。 ■本ポジションの魅力: グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、「調達・物流」「ものづくり」の2つの軸で改革を推進しています。海外を含む荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、グローバル調達基盤の体制構築、レジリエンス強化を、新たに加わって頂く方々と一緒に創り上げていきたいと考えています。決まった業務内容をこなすのではなく、チャレンジした上での失敗は許されるというスローガンの下、自ら新しいスキームを構築できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。大規模施設の空調設備の保守管理を行っていただきます。 ■業務内容: (1)中長期および年間保守計画の作成 (2)エネルギー管理 (3)点検業者管理 (4)修理修繕工事手配 (5)見積書作成および価格交渉 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。年間休日は122日、福利厚生充実と長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラプローブ
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【日本を代表するテストハウス/多方面へ事業展開/福利厚生充実】 ■職務内容: 当社半導体設備エンジニアとして、以下の業務を担当します。 ・製品設計品質に適合したテスト品質確保、テスト効率化に関する業務 ・テスト設備・治工具の管理、調達、検証及び開発に関する業務 ・テスト・外観検査設備、付帯設備の調達/検証/条件設定などの業務 ・要素技術・設備の改善/評価/導入/開発/合理化などの業務 ・コンタクト品質/技術の確保/向上に関する業務 ・プロービングプロセス・運用構築、改善活動業務 ・外観/梱包仕様管理、検討に関する業務 ■組織構成: 当事業所における同ポジションのエンジニアは20名程度。20〜40代の男性で構成される組織です。1チーム4〜5名で構成され、工程・製品ごとにチーム体制で業務を行います。殺伐とした雰囲気はなく、非常にフランクにお互いの意見を言い合うことのできる環境です。 ■当社の特徴: ・九州の国内量産拠点及び、製造メーカーに近接する位置にある台湾にも量産拠点を展開、お客様のニーズに合わせ多品種対応、最適なテストメニューを実行するためのテスタを含む複数の装置を揃えています。 それぞれのニーズに合わせ、適切なウエハテスト、ファイナルテスト及びテストソリューション開発まで含めたトータルソリューションを提供いたします。 ■就業環境: 中途社員が多数所属しているため、馴染みやすい環境です。また、外資の流れを汲んでいるため日本的しがらみもなくプラットな環境です。付き合い残業等もなく、社内では「さん付け」で全員が呼び合うなど風通しの良い環境です。 ■事業の特徴: テラプローブグループは、創業以来培ってきたテスト技術・ノウハウを基に、世界中のお客様に魅力的なソリューションを提案し、半導体がますます高度化・複雑化する中で、最高水準のテストを通じて品質を検証することにより、半導体に確かな信頼を与え、持続可能な社会を実現するために必要となる革新的な技術の発展と普及を、信頼性という観点から支えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【今後ますます需要が増す業界/未経験入社多数活躍/入社3年で年収500万も!マンション修繕に特化している珍しい設計事務所】 ■なぜこの業界は今後需要が伸びる? マンションは外壁や設備の劣化・耐震性を維持するために12年〜15年に1度、大規模修繕を行うことが国のガイドラインにて定められています。 日本では地震大国でありながら築年数が経過したマンションが多く、今後も修繕計画が必要なマンションがどんどん増えていきます。 また、物価の高騰により「新築よりも中古物件」の需要が増加傾向にあるので、資産価値を高めることにもつながる修繕コンサルタントはますます需要増が見込めます。 ■職務詳細: お問い合わせいただいたお客様に対する反響営業となります。 分譲マンションにお住まいのお客様におけるお悩みや課題をヒアリングし、技術者と建物の現状把握を行い、修繕計画を提案します。 営業と技術者で2〜3名のチームを組み業務を進めます。 ※ご入社後はマンション管理士の資格を取得いただきます。 ■入社後の教育体制: これまでの経験を存分に活かせるようにサポートします。 基本的には先輩社員の案件補助からスタートし、OJTにて業務を習得いただきます。習熟度に応じて段階的に業務をお任せしていきます。 ■モデル年収:(例) 560万円 入社3年目(月給40万円×12+賞与年2回) 630万円 入社5年目(月給45万円×12+賞与年2回) ■事業の特徴: ・2002年に「株式会社T.D.S」の大阪支店として業務をスタート。業務を継続的にご依頼頂ける管理組合様が増え続け、平成30年を節目として、株式会社T.D.Sから分社独立し、新会社に移行する形で誕生いたしました。 ・「人のつながり」を大切にした設計事務所として、マンションの大規模修繕や給排水等設備改修等のコンサルティング事業や長期修繕計画の作成/見直し業務、耐震診断/耐震補強設計業務等を手掛けています。 ・関西圏においては、これまで約250以上の管理組合、学校/公共施設とのお付き合いがあり、大規模修繕、設備改修、耐震診断、長期修繕計画作成、屋上防水、鉄部塗装等の豊富な工事実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスエス・キャリア
東京都新宿区新宿
新宿駅
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<業界経験不問!自費診療・美容医療の事業者に特化した人材紹介サービス> ■業務概要 人材採用を考えている美容クリニックと、 新たな活躍の場を求める医師・看護師の橋渡し役をお任せ致します。キャリアアドバイザーは求職者のカウンセリングやキャリアについてのアドバイスの他、クリニック側の採用状況やニーズを確認し、良いご縁が生まれるよう架け橋となっていただきます。 ■業務特徴 ◎候補者様側 医師・看護師の転職のサポートと聞くと難しそうに聞こえるかもしれませんが、他の職種の方と同様に転職経験が豊富というわけではありません。 「子どもが生まれたので、もう少しゆとりを持って働きたい」 「今のクリニックで働き続けて成長できるか不安」等、一般企業に勤めている方と悩みは一緒のことが多いのです。 月10〜15名の候補者様を担当し、対面・電話・オンラインでカウンセリングを行います。 ◎クリニック側 ・お取引があるクリニックへ採用課題のヒアリングや募集求人の人材要件の確認 ・求人票作成 ・転職希望者をクリニックへ推薦 ・転職希望者へ求人案件の紹介 ■入社後の流れ 入社1週間は座学を中心とした研修を実施し、その後1か月は求職者様からの問い合わせ対応や先輩社員の面談のモニタリングをしたりと本業に近い研修がスタートします。 カウンセリング・面談のデビューに向けてロープレを行いながらより実践的な研修に移行していきます。業務やロープレにも慣れてきたタイミングで法人担当と顧客先(クリニック)へ同行し、業務理解を深めていただきます。 その後は先輩社員のフォローのもと、候補者様の面談の対応をお任せします。 ■組織体制 所属している社員の年齢層は20代後半〜30代前半と若いメンバーが中心に活躍しています。 ■働き方 残業は月20h程度で、19時以降にカウンセリングが入る場合は翌日の出勤時間を遅らせるなどの調整が可能です。 ■当社について 自費診療に特化したエージェントとしてトップクラスのシェアを誇ります。保険診療に比べ、公的機関からの縛りが少ない自費診療は様々な観点で医師にとってメリットが多くなっております。最近では自費診療に転職される医師・看護師が増加しており、マーケットの拡大に伴い当社の実績も伸びております。 変更の範囲:会社の定める業務
シド通商株式会社
東京都文京区春日
春日(東京)駅
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜業界未経験・職種未経験歓迎/消防用設備点検や改修工事の営業/既存のお客様がほとんど!飛び込みやテレアポなし/文京区春日から転勤なし・家族手当や住宅手当など福利厚生充実◎/消防設備士などの資格取得支援もあり専門知識が身に付く〜 ■職務内容 消防用設備点検や改修工事の営業をお任せいたします。 具体的には下記業務になります。 ■具体的な業務 ・マンション等の消防設備点検に基づく不良箇所の調査・改修工事の調整・手配 ・調査・改修工事の見積書作成 ・関係各所との調整、現場作業のスケジュール調整 ・電子メールや電話の応対 ・その他点検等 ※首都圏を中心に、1都3県(埼玉・千葉・神奈川)がメインエリアとなります。 ※外出は少なく、社内での業務が9割になります。 ※既存のお客様からのご依頼が多く、基本はルート営業になります。新規営業はお問合せになる為、飛び込みやテレアポなどはありません。 ※お客様は9割程法人になります。 ※長期的な諸設備のご使用を可能とする、適切な改善提案などを最適なタイミングで行い、受注に際しましては誠意あるお値段、納期の厳格化など、お客様の信頼を第一に行動するのでやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成 営業スタッフ:男性4名、女性1名(50代2名、40代2名、30代1名) ※業務部部長代理1名、主任1名 ※未経験から入社したメンバーも活躍中です!前職は病院の酸素ボンベの交換をしていたスタッフなどバックグラウンドも様々です。 ■特徴・魅力: ・業界未経験の方でもスキルアップしていけるよう、丁寧に現場OJTを実施しますので、安心してご応募ください。 ・当社の事業において、多くの関連資格がございます。入社後にも積極的に資格取得を目指していただき戦力としてご活躍いただけることを期待しております。資格手当や役職手当など、各種手当も充実しております。 能力ややる気をしっかりと評価いただける環境です! ■当社について 当社では消防用設備のプロフェッショナルとして機器の販売、設備の設計施工・保守までトータルサポートしています。 保守点検部門では、管理会社や管理組合等と定期点検契約を結び、定期的に巡回しその機能維持を図っております。現在の契約先数はマンションやビル等、1,100超の物件にのぼります。
ソニービズネットワークス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
550万円~799万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■職務内容: ネットワークエンジニア(リーダークラス)として、お客様のニーズに合わせた当社ネットワークサービス、セキュリティサービスの提案・設計・構築を担当していただきます。 加えて、 ・マネージメントツール ・クラウドポータルを利用したweb設定が可能なマネージドイントラネットサービス ・閉域接続サービス ・インターネット接続のセキュリティを統合管理できる仮想UTMサービス など、当社独自のネットワーク/セキュリティのサービス企画やサービス開発にも携わることで、幅広い活躍が可能なポジションです。 ■具体的な業務: (1)ネットワークソリューション、セキュリティソリューションの提案〜設計〜構築 ・Cisco/Century等を用いたマネージドVPNや閉域接続サービスの提案、設計・構築業務 ・UTMなどのネットワークセキュリティサービスの提案、設計・構築業務 (2)ネットワークサービス、セキュリティサービスの企画 ・当社ネットワークサービスの企画と検証、追加サービス開発に関する仕様策定と検証 ・当社セキュリティサービスの企画と検証、追加サービス開発に関する仕様策定と検証 ■組織構成: 部長1名、課長1名 1グループ構成 ■就業スタイル・開発環境: ・出社とリモートのハイブリッドで就業します。(出社は週1〜2) ・回線やルータ、スイッチなどの物理環境や仮想環境など、ネットワーク検証環境を自社で用意しており、最新サービスも自ら検証することができます ・有償トレーニングの受講、技術資格の取得援助など、自己学習への支援制度が豊富です ■得られるスキル: ・ネットワークの技術スペシャリストとしてのスキル全般が身に付く環境です。 業務に関連する有償外部トレーニングも受講可能/資格取得支援制度あり/サービス企画や事業企画の経験を伸ばすことも可能 ■採用チームより: ソニーグループが通信インフラ事業へ新規参入。当社は、大手通信キャリアに対抗するチャレンジャー、成熟市場に潜む課題を業界の常識を超える圧倒的商品力で解決します。また急成長を遂げるクラウドサービスでは、Amazon Web service のコンサルティングパートナーとして市場を牽引しています。まさに拡大期の当社で活躍したい方を歓迎します。
株式会社プリセプト
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~999万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜人材・転職に関する取材〜記事執筆/フルリモート・年休120日〜 ■職務内容: 会社コンテンツ作成などを担う新事業部の企画編集兼ライターとしてご活躍いただきます。 自社採用サイト・HPに掲載する転職エピソードの記事制作・取材をお任せします。 本ポジションはフルリモートでの勤務形態になっており、効率や産性向上を意識しながら就業しやすい環境です。 ・自社社員の取材記事制作 ・転職支援中の候補者取材記事制作 ・取引企業の取材記事制作 ・その他自社媒体のコンテンツ作成 ・企画立案 ・事業の枠組み構築 【取材から一気通貫で関われる】 転職やライフスタイルの考え方など、一人ひとり異なる想いを深堀りしていくコンテンツの作成を目指しています。ライターには取材から記事執筆までお任せするので、事前準備から完成形をイメージすることが大切です。 ■働き方 <メリハリのついた環境> 当社では、週40時間以上勤務するとPCがシャットダウンされます。 また、有給休暇も取りやすい環境なので、ONOFF切り替えて働くことができます。また、有給休暇取得率の全社平均は63%となっています。 <フルリモート可能> フルリモートでの勤務形態になっており、効率や生産性向上を意識しながら、就業しやすい環境です。 <コミュニケーションが取りやすい環境> 社内チャットツールやビデオ通話などでコミュニケーションを積極的に取っており、質問や相談も気軽に行えます。 ■当社の特徴: 当社はCFOなど役員クラス、マネージャー、部長Sプロジェクトリーダーなどマネジメント層、エグゼクティブ層に特化して人材紹介・ヘッドハンティング業務を行っております。 クライアントは数人規模の企業様からベンチャー企業、中規模・大手企業さまなどを中心に1500社以上の実績があります。 後継者・スピンアウト事業の経営者・参謀や右腕といった経営者クラス案件から事業部統括など部門長クラスやセクター・セクション統括の課長クラスなど様々な企業課題を解決出来る人材を提供し、クライアント企業の業績拡大や成長に貢献してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社沢田工務店
愛知県半田市幸町
400万円~649万円
不動産仲介 建設コンサルタント, 積算 建築施工管理(木造)
〜知多半島できっと一度は看板を見たことがある「エスティネット」などを展開するエスティらいふグループ〜 ■業務内容: RC・鉄骨・木造全般の積算を行っていただきます。自社設計物件の概算見積・提案・数量拾いと見積作成は専用ソフトを使用します。 ■本業務のやりがい/面白さ: 自社設計部と連携し受注に向け積算の力を発揮し、お客様へ品質・コスト・ランニング等様々な点から提案できることが仕事のやりがいです。 ■評価制度: 当社には、年齢や経験、社歴に関わらず、本人の「やりたい」という意欲を尊重する文化があります。また、自己申告制度により納得した評価を得ながら働くことが可能。年1回の社長面談でも、自身のキャリアプランや目指す姿について相談することができます。 ■当社について: エスティらいふグループは、創業から60年以上経つ、愛知県を地場としたゼネコン(総合建設会社)です。半田市を中心に知多半島と名古屋市で、マンション・病院・学校・工場・商業施設などの建築をはじめ、不動産の仲介・売買、お客様の資産管理・運用を手がけています。2019年には、中小企業格付け「日本SME格付け」で「aa」を取得。長年培ってきた地域からの信頼と幅広い事業展開により、自己資本率は50%以上と平均を上回り、優良企業の水準を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
衝突被害軽減ブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、誤発進抑制機能、車線維持支援・車線逸脱抑制システム、自動駐車、横滑り防止装置(ESC)、電動パーキングブレーキ(EPB)といったADAS制御の設計開発業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】 上述のADAS制御を新型車へ搭載する開発業務を行って頂きます。 ○制御要求仕様書の作成 ○機能安全設計 ○実車、HILSによるソフトウェア検証 ○実車走行による車両性能評価および制御適合 ○サプライヤとの調整業務 ○社内資料、認証資料などの作成業務 【部門のミッション】 ADASによって、安全・安心・快適な移動をお客様にお届けします。万一の時にもお客様の安全をしっかり守り、安心で快適な運転・走行をお客様が実感できるADASを開発しています。設計者自らもハンドルを握って、お客様に喜ばれるモノづくりが出来ているか実感しながら開発を行っています。 【配属部署】 各制御それぞれ2~30人のチームで開発を行っています。 20代中盤〜40代前半が中心で、上司や同僚とも気軽に話せる雰囲気です。 【キャリアプラン】 ・自動運転レベル2のADAS制御開発を通じて、レベル3以上に向けた基礎スキル・知識を蓄えることができます。 ・車の「走る・曲がる・止まる」に関わる知識を幅広く習得することができます。 ・ご本人の希望と活躍次第で、組織のリーダーとしての業務を担って頂くことも想定しています。また、次世代システムの先行開発などに携わることも可能です。 【入社後の教育】 入社後、まずキャリア採用者向けの教育プログラムを準備しておりますので、そちらを受講頂きます。その後、担当頂く業務に関連した教育を受講頂きながらOJTをスタートします。また経験年数に応じた世代別の研修も2回/年ほどのペースで受講頂きます。 【職場のアピールポイント】 交通事故削減という社会的課題に大きく貢献する仕事です。弊社は一般のお客様の手が届きやすい車両を世界中で提供しています。世界中の多くの方への貢献を実感できるため、課員のモチベーションは高く、また上司・同僚と気軽に相談しながらチームで協力して課題を解決していく雰囲気があります。
四輪電気自動車開発におけるシステムアーキテクチャ、駆動システム、熱マネジメントシステム、充電システム、及び車両の開発、評価にかかわる業務に携わっていただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・EVシステムの企画 ・EVシステムアーキテクチャの設計 ・駆動システム、熱マネジメントシステム、充電/給電システムの設計 ・各システムの制御設計 ・HILS、MILS、システムベンチ環境構築、及びそれらを利用した評価、検証 ・車両での適合、及び評価 ・市場からのビッグデータ分析 ■部門のミッション、ビジョン: スズキの社是である、「お客様の立場になって価値ある製品を作ろう」、スズキのモノづくりの根幹を表す「小・少・軽・短・美」をカタチにしたEVをつくるべく、EVシステムの企画から車両評価までを一気通貫で開発する。これが私たちのミッションです。 ■キャリアプラン: 【役職】各分野の担当から始まり、各分野のリーダー、システム全体開発のリーダー、車両全体開発のリーダーへと活動範囲を広げ、ステップアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】 システム企画〜システム設計〜制御設計〜システム評価〜車両評価まで、開発の全体を経験できます。 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ■入社後の立ち上がり教育: パワートレイン関連基礎教育や、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■仕事のやりがい: スズキでの仕事の一番の魅力は、仕事のダイナミックさです。自分で提案し、自分で設計し、自分で評価したモノが量産車に採用され、世界のお客様にご利用頂いていることを目の当たりにできることは、何物にも代えがたい喜びであり、やりがいです。
東日本エンジニアリング株式会社
千葉県市原市白金町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
【千葉駅近辺で就業希望の方必見★未経験・第二新卒歓迎★年休125日★完全週休2日(土日祝)★市場価値が高いプラント配管設計の経験が積める★生活に欠かせないインフラ設備の配管設計】 ■お仕事内容 工場(プラント)の設計業務をお任せいたします。最初は設計補佐から始まり、ゆくゆく設計主担当になっていただきますので、未経験の方でもスキルUPができる環境です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <お仕事詳細> ◇お客様との打ち合わせ ◇配管設計のプランニング ◇CADを用いた配管の設計 ◇耐震性のある配管の設計業務 ◇耐熱や温度差に伴う配管の材質調査 ■1日の流れ 08:30〜:朝礼 09:00〜12:00:現地調査(現場にてスケッチ/寸法計測) 12:00〜13:00:お昼休憩 13:00〜17:00:図面作成(2次元CADにて配管図作成) 17:00〜17:30:夕礼 ■働き方◎ ◎残業20H程 ◎年休125日・完全週休2日(土日祝) ◎夜勤なし ■お仕事の魅力/やりがい (1)年齢関係なく長く続けられる。 (2)自分が設計に関わったプラントが地図に残ることも多く非常に達成感があります。 ■当社の特徴 千葉県の京葉工業地帯のプラント(工場)が主な顧客になります。そのため、近隣からの引き合いが多く、地の利を活かした安定的な受注を実現しています。また、2021年にマイスターエンジニアリングのグループとなり、経営基盤は更に安定しております。
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
【業務の概要説明】 四輪車用エンジン艤装部品の設計・開発、要素技術開発に関する業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ ・お客様が満足する信頼性を確保しつつ、小少軽短美を意識したエンジンの設計・開発 ・各販売国における生産効率と収益改善に繋がる部品の現調化、関連会社含め他社との協業 ・設計検証テスト・実験 ≪採用背景≫ 「2030年度に向けたスズキの成長戦略」で述べられているように、スズキは各国政府が掲げる達成目標時期に基づき、日本・欧州で2050年、インドでは2070年のカーボンニュートラルの達成を目指していく方針です。 カーボンニュートラル(以下、CN)達成のためバッテリーEVに代表される電動化の取組み強化が不可欠である一方、内燃機関においても合成燃料・バイオガスに代表されるCN燃料やインドにおけるCNG・エタノール含有燃料、さらにハイブリッドに対応する技術開発と確実な商品化に向けて、エンジン技術のさらなる強化を進めていきます。 ≪部門のミッション、ビジョン≫ 世界のお客様にお届けできる内燃機関搭載車両でカーボンニュートラルに貢献していくことが不可欠であり、カーボンニュートラル燃料対応エンジン、電動化と組み合わせるエンジンを開発しています。 お客様に安心、安全、高品質な製品をお届けするために、エンジンの部品開発にとどまらず、車両全体で最適となるパワーユニットとしての開発を行っています。 多様なユニット・機種開発を通じて高度な技術、技能、知識を持つ社員が数多く在籍しており、全所属員は前向きな姿勢で業務に取り組んでいます。 ≪スズキの仕事のやりがい≫ エンジン設計・開発では構造設計のみならず、熱・流体分野や音・振動に対する知識・知見を求められるため、業務を通じて高い総合力を持つ機械設計者に成長できます。当社では担当業務を部品群やシステムレベルで任せることで、技術者としての視野を広げることを目指しています。さらに、上司・部下間のコミュニケーションを円滑に進めることを重視し、報連相を通じた協力で仕事を進める風土が根付いています。通常業務だけでなく、短期集中型プロジェクトやタスクフォースの業務も存在し、熱意とチャレンジ精神を持つ人材に任せることで、職場全体が活気づく環境が実現されています。
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
グローバル市場を対象とした、コネクテッドサービス(スズキコネクト)のアフターサービスシステム(トラブルサポート等)の企画・開発・運用業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・コネクテッドのアフターサービスシステムに関わる企画 開発、運用に関わる業務の推進 ・コネクテッドカーから収集される車両データの活用検討 【採用背景】 2022年にスズキは国内外でコネクテッドカーを導入しましたが、このアフターサービス機能をサービスおよびサービス技術部門中心に開発しました。 サービス機能の今後の計画と追加ニーズにあわせ継続的にシステムの改修・強化を進めますが、この分野は急速なスピードでのサービス拡大が見込まれているため、組織・体制の拡大を計画しています。 【部門のミッション】 先行する他社に負けないコネクテッドのアスターサービス機能をグルーバルで提供し、世界中のお客様に喜んで頂く事、安心を提供することが我々のミッションです。このために社内関係部門や提携先、取引先と密接に連携した活動を進めます。 【キャリアプラン】 コネクテッドシステムにおける開発経験を積むことで、コネクテッドに関する知識が得られるのみでなく、プロジェクトの企画、マネジメント能力を身に着けられます。 また、将来的には、コネクテッドの知識を活かして設計やアフターサービスなど関連部門へのローテーションや異動の機会を得る事も可能です。 【入社後の教育体制】 教育カリキュラムに基づき導入教育を実施します。その後 5名程度のチームに所属して企画・開発・運用の業務に携わりOJT含めた指導を実施します。その他豊富な社内教育制度も活用頂きます。 【職場からのメッセージ】 比較的若い年齢層が多い部署です。自由闊達な意見を述べやすく、ルールや常識に縛られすぎることもありません。チーム内で密接なコミュニケーションをとり、相談しながら業務を進めることができます。 やる気があり、ものづくりに喜びを感じる方の応募をお待ちしています。 サービスを創出し開発する能力を有する方、ITに関するスキルを持ち合わせた方は、自動車業界以外からの積極的な応募も心からお待ちしております。
株式会社ホープス
東京都中央区新川
300万円~349万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜社員のワクワクが原動力の会社/東証プライム上場のSHIFTグループ〜 未経験入社の方のバックボーン・ご経験は様々、保育士・教員・販売職・店長職・設備管理職など多岐にわたっております。 あなた様のITとの出会い・ITエンジニアになりたい思いを是非当社で叶えて下さい! 【職務内容】 入社後は同期と一緒に2ヶ月間のIT基礎研修からスタート! 研修修了後は学びを活かしつつ、当社エンジニアチームの一員となって業務システムを中心とするシステムのテスト・保守などから実業務を開始。 徐々に開発、設計など業務の幅を広げて頂きます。 〜研修内容〜 入社後最初の1週間は、データベースを扱うための基本ツールであるSQLから学習 2週目以降は入社直後の面談や選考時の検定結果などから配属部署に合わせた専門研修を開始します (現在の研修内容:Java、Oracle ERP Cloud、SAP、Anaplanなど) ※研修は講義型ではなく自分で予定を調整しながら与えられた課題を進めていくスタイルです ※研修期間は契約社員となり、本採用判定は正社員採用試験結果/勤怠/勤務態度の3点から総合的に2か月目に決定 〜研修期間中のサポート体制も魅力〜 ・未経験の方については、月4名を受け入れ上限として採用しております。 (育成フォロー/スキル成長の促進可能な案件アサイン確保をお約束する体制のため) ・育成担当者がペアになり見守り/いつでも講師に質問可能な体制あり ・コミュニケーション研修やキャリア形成のためのワークショップなどもあり ・毎日朝夕の進捗確認&相談サポート可能 ■中途入社者様の声■ 未経験異業種からの入社者の多くが同社の「成長率の高さから将来性に期待」「バラエティー豊富な案件保有の強みあり」「ご面接でお会いした社員様のお人柄」などのご理由から入社意思決定されています! (参考URL https://www.hopes-ise.co.jp/recruit/number/) ■意志をもって努力研鑽する社員をしっかり評価する明確な評価制度■ ・平均昇給率「7.7%」 ・「トップガン検定」飛び級で上位職になれる独自のキャリアUP制度 ・各種資格支援取得制度:資格取得に終わらずプロジェクト内業務に活かして頂くことを推奨 変更の範囲:IT開発関連業務
株式会社エスシー・マシーナリ
神奈川県横浜市瀬谷区北町
サブコン 住宅設備・建材, 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【清水建設グループ・設立以来無借金経営の安定企業/年間休日130日・土日祝休み/需要増加傾向の事業】 ■業務内容について: 大規模建築工事に不可欠な建設機械のレンタル事業を中心に、機械の開発・改良・改善や、機械化施工に伴う工事の支援などを行う当社の建設機械技術者として、施工計画の作成やレンタル管理、メンテナンス業務など、自身の得意分野に合わせた業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・建設機械にかかわる企画、設計、技術開発 ・建設機械の施工計画、技術計算、施工要領書作成 ・建設機械の保守、点検、整備、技術指導 ・タワークレーン、工事用エレベータの組立/解体指導 ・機械センターの運営 ■採用背景: 事業拡大に伴い、組織強化を目的とした増員募集です。主な案件は清水建設からの受注となりますが、建設機械の需要は増加傾向にあります。今後は清水建設以外のゼネコンとの取引も拡大していく予定です。 ■働き方の魅力: ・完全週休二日制、土日祝休みです。その他休暇も充実しています。 ・所定労働時間は7時間40分で、毎週水曜日はNO残業デーです。なお、夜勤はありません。 ・福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(RELO CLUB)を活用できます。 ■当社について: 当社は全国ネットの総合建設機械レンタル会社として、施工計画段階から施工、保守管理まで建設機械に関する全てのニーズに対応しております。豊富なデータベースに基づき、全国10ヶ所の機械センターのネットワークを駆使し、経験豊かな技術スタッフ陣がよりスピーディーに、機械の計画・提案から設置・運転までを手がけています。仕事の進め方は十人十色、その自由度で個人のやり方が反映され結果に結び付ける事が出来ます。また、「労働安全衛生マネジメントシステム」の導入等により、徹底した安全管理体制を講じています。 <レンタル商品> タワークレーン・クローラクレーン/工事用エレベータ/測量機・測定機器/仮設電気設備/汎用機器/土木機械 <事業内容> ・建設機械レンタル事業 ・仮設構造物の企画・設計・設置 ・機械の開発・製作 ・建築・土木・電気工事業一式: ・オペレーター・技術者の派遣: 変更の範囲:会社の定める業務
水道機工株式会社
東京都世田谷区桜丘
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~業界未経験歓迎/子育て支援制度有(出産時および、小・中・高校入学時の祝い金)/転勤無し/スタンダード市場上場企業/上水道設備に強みを持つ東レ子会社/車での直行直帰可~ ■業務概要: 官公庁向けに浄水場の提案営業を行い、暮らしに欠かせない「水」に関わる規模の大きな案件をお任せします。技術部門と連携しながら各地域や施設の特性に合わせた浄水場や新製品、改修の提案をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◎長期的な関係構築でニーズを把握 ・一年目は先輩社員と営業活動を行います。1〜2県の市町村を担当し、1日3〜4件程度を社用車で訪問します。 ◎入札関連手続き ・官公庁案件となるため受注に至るまでに2〜10年を要します。 ・専門性を身に着けることも必要なため、コツコツと自己研鑽できる方を歓迎いたします。 ・官公庁をクライアントに、受注までリードタイムの長い案件を担当いただきますので、長期的に関係構築ができる方など、お人柄も重視しております。 確かな技術で安定した経営基盤を誇り、参入障壁の高い業界で現在のシェアはトップクラスです。多くの自治体・企業から確固たる信頼を獲得しております。また、自治体同士の合併が増える近年の流れもあり、新設の浄水場のニーズも安定的に発生しています。 ■配属先: 支店長、管理職、メンバー3名、事務1名、契約社員2名で構成されています。 ■キャリアパス: 将来的にはマネジメント層や支店長を目指せます。コア人材として長期的にご活躍いただくことを期待しております。 ■当社の魅力: 当社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。 携わる案件は浄水場や水再生センター、汚泥再生施設などの官公庁案件がほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<<スーパーゼネコンの案件に携われるなど様々な経験を積める環境あり/勤務地優遇あり/年休125日>> ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路や鉄道といった公共インフラ(土木)や、ビル・マンション・ショッピングセンター(建築)などの、「施工管理」としてご活躍いただきます。施工管理は、建設工事の現場監督として工事全体の管理をする、現場の「司令塔」ともいえる仕事です。 建設プロジェクトの進行管理や工程管理、品質管理などのマネジメントに携わっていただき、中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍いただきたいと考えています。 ※「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。 ■職種例: <建築関連(設計・施工・安全)> 復興集合住宅現場の施工管理、所長の補佐、病院、学校、庁舎等、公共建築工事の施工管理、 商業ビル新築工事・改修工事の施工管理、駅舎改築工事の施工管理、安全管理業務 <プラント関連(設計・施工・安全) > 石油精製、石油化学、製鉄施設内の施工管理、非鉄金属工場内の装置設備の施工管理、 原子力、火力、他、発電施設内の施工管理、大型プラントプロジェクトに伴う、設計、施工管理、安全管理業務 ■魅力: 【『2020年以降も、顧客・市場から選ばれる技術者』を実現できる研修・教育制度が豊富】 当社は国内・海外含め全18拠点、約800社以上の企業とお取引、大手ゼネコン・大手設備メーカー中心の顧客基盤がございます。 また、グループ会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールが参画し、オリジナル教育の整備、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)、キャリアカウンセラーが自社社員として常駐。社員教育・投資には最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています。その他、クライアント先への移籍ができる制度など実績多数あり。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) QA・テスター
■業務内容: 自動車向けコネクテッドシステムのサービスを実現するための、システム基盤の開発業務を推進します。車両に近い部分からお客様に近い部分まで、多くの関連システムと連携させながら、開発の推進および(経験に応じて)マネジメントを担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験とご志向に合わせて、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ◎サーバシステム開発、プロジェクト管理 ・自動車からスマートフォンまでをEnd-to-Endでつなぐシステムにおいて、クラウド環境をメインとして、コネクテッド基盤の開発業務を行います。 ・自社メンバー及び開発パートナー様と共にプロジェクト体制を組んで、システム要件定義から設計・開発・評価・運用構築まで、全フェーズを推進します。 ・プロジェクトマネージャー経験のある方は、バックエンド開発に限らず、システム開発全体のマネジメントを推進いただきます。 ◎PMO ・上記システム開発において、プロジェクトマネージャーを支援し、全体スケジュール管理、課題管理、ベンダー調整、社内関連部門との調整、プログラムマネジメント(複数プロジェクトの並行管理)を推進いただきます。 ◎システム評価/品質保証 ・上記システム開発におけるテストフェーズや、サービスインし本番稼働しているシステムの運用フェーズにおいて、システムの品質保証担当としてテストの計画〜実施〜不具合対応〜関係者調整〜クローズ迄の一連の業務を担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: 自動車業界で今、間違いなく注目領域であるコネクテッドシステムの開発に、システム企画から開発、サービスローンチ、その後の改善まで、全ての領域に関われます。そのため調整先や検討事項、利用する技術も多岐にわたりますが、その分多くの事を多くのレベル(担当者業務からマネジメントまで)で身に付けることが出来ます。 ■キャリアプラン: 将来的にはコネクテッドシステム全体に対するシステム企画、システム全体設計を担う人材になってもらうことを期待しています。
株式会社リンクレア
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【独立系SIer/プライム案件8割/幅広い業界のPJを経験/平均月残業8.4h/資格取得支援制度】 ■業務内容: 株式会社リンクレアは、独立系のSIerとして、50年以上にわたる豊富な実績を誇ります。独立系であることにより、受託する案件の選定や開発に用いる技術・言語の選択において、自由度が非常に高いことが大きな特長です。年間約400件を超えるプロジェクトを手がけ、取引の80%がエンドユーザー直請け(一次請け)という環境で、お客様との直接のミーティングを通じて、アイデアを具体的な形に具現化しています。 ■業務詳細: 当社は幅広い業界のプロジェクトを担当しており、多様なスキルを身につける機会が豊富にあります。最初はプロジェクトに参画し、ご経験に応じてプロジェクト管理やシステム設計、開発などを担当していただきます。その後、お客様の要望やニーズを的確に捉え、最良のシステム提案を行います。将来的にはPL、PMとして成長していただける環境をご用意しています。 ■ポジション魅力: 仕事の流れは、コーディングに加え プロジェクト計画と管理、要件定義と設計、チームリードとメンバー育成、リスク管理、品質管理、コスト管理、クライアント対応です。その後もお客様からの問い合わせ対応やシステムの運用支援、バージョンアップ対応などを行います。長期的な視点でお客様との信頼関係を築きます。徐々にプロジェクトを拡大していき、ゆくゆくはPMを目指してください。 ■プロジェクト例: 名古屋(中部SI ビジネス本部)では、大手自動車メーカーの基幹システム(勤怠管理、生産管理)や製造業を中心としたエンドユーザー基盤システムにおいて、基礎設計や要件定義からプロジェクトに携わることができます。業界・業種を問わず多様な案件に関わっています。 ■働く環境: 名古屋(中部SI ビジネス本部)には、6〜7名前後のチームが3チームあります。若手社員が多く和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の魅力: 豊富なプロジェクトを通じて多様なスキルを身につけ、エンドユーザーとの直接の関わりを通じて実働感を得られる環境です。名古屋でも多岐にわたる業界のプロジェクトに携わり、成長を続けるリンクレアで、あなたのキャリアをさらに飛躍させましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
神島化学工業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証スタンダード上場/創業100年超の優良無機化学メーカー/年間休日121日/完全週休2日制/福利厚生・手当充実◎】 ■業務内容: 住宅や商業施設に使用される建材をパンフレットやサンプルなどを用いてハウスメーカーや工務店、設計事務所等の既存顧客にご提案をいただきます。 入社3年目頃からカタログなどの販促ツールも自分たちで考えながら製作会社と連携を取り作成するため、日頃感じているお客様の声や改善アイデアを形にすることができる面白さがあります。 ■研修体制: 営業研修は、机上研修・OJTを中心に、先輩社員に同行し営業スタイルを習得。より製品に関する知識を見つけるため、工場での研修を予定。 ※業界未経験の方もご活躍されております! ■組織構成: 営業部全体で70名 営業所は宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県に営業所がございます。中途入社も多い為、馴染みやすい環境が整っております。 年齢や新卒/中途入社関係なく、成果を出した方をしっかり評価する制度が整っております。 ■弊社の建材について: 一般的に建材は、窯業系、金属系、木質系、モルタル等色々あります。 弊社が取り扱う建材は、窯業系と言われる製品であり、セメントと繊維質や無機物を混ぜて板状に成形し、養生・硬化させたものです。 ■当社の技術: 製造時に発生するCO2を、建材に固定させることで空気中に排出しない技術を独自に開発しました。 2030年までには脱炭素社会に向けてCO2排出量0を目指して製造準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ