471235 件
マルホ発條工業株式会社
京都府南丹市園部町瓜生野
-
450万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 以下のいずれかの経験をお持ちの方。 ・電気設計(ハード面)の経験をお持ちの方。 ・回路設計、制御設計(ソフト面)の経験をお持ちの方。 その上で、以下の要綱を満たす方。 ・出張を行える方。 ・包装機を一から設計したい方。 【尚可】 ・電気設計(ハード面)と回路設計、制御設計(ソフト面)の経験をお持ちの方。 *入社時に片側のみのご経験がある方でも、入社後もう片側を学んでいただくことができます。 既に両方のご経験をお持ちの方は歓迎いたします。
医薬品包装機の電気設計・制御設計を一貫して担当していただきます。 ほとんどオーダーメイド品なので、顧客の要望を聞き一から設計できる楽しさがあります。 【具体的な業務内容】 ハード面・ソフト面両方の電気設計を担当いただきます。 大まかにハード面は電気配線設計を、ソフト面はPLC設計を行っていただきます。 電機配線のみ外注で、それ以外は顧客との仕様打ち合わせから顧客先での納入時の稼働確認、アフターフォローまで一貫して行っていただきます。 納入時の稼働確認のため、平均で月の4分の1は顧客先へ出張を行います。 仕様決めからアフターフォローまで一貫して行うため、自身で一から設計できる楽しさと、納入後の顧客の反応をご自身の目で確かめていただけるやりがいがいがあります。 【業務の流れ】 顧客との仕様打ち合わせ→電気設計(ハード面)→配線(外注)→制御設計(ソフト面)→納入時稼働確認→アフターフォロー 【使用ソフト】 電気系CAD ECAD dio 電気系ソフト開発ツール PLC関連 三菱電機 GX Developer、GX Works2、GX Works3 タッチパネル関連 発紘電機 V-SFT 三菱電機 GOT 【採用背景】 人手を増やし、より仕様設計に注力できる環境を作るため。
株式会社日立製作所
福岡県
600万円~970万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・要件定義/基本設計等の上流設計(顧客対応)の経験があること。※PJ/案件規模不問。 【尚可】 ・電力、ガス等のエネルギー分野での業務経験があること。
【職務概要】 エネルギーに関する新分野に対するプレ活動や、デジタルソリューションに関する市場調査、他業種への横展開を担当頂きます。 その他、システムの提案、開発、納品、保守、運用まで、幅広い職務に携わって頂きます。 具体的な業務内容は、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインします。 【職務詳細】 ▼プロジェクトマネジメント ・プロジェクトの各フェーズにおいて作業進捗管理、品質管理等マネジメント作業の実施、取り纏め。 ▼提案、要件定義等の上流工程 ・社会や市場の変化を捉え、お客様課題を解決するためのシステムやサービスをソリューションとして提案。 ・お客様からのご依頼に対応したシステム開発だけでなく、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀して、サービスの企画や提案活動を推進。 ▼設計・プログラム製造・テスト ・アプリケーション方式設計、アプリケーション詳細設計の実施、取り纏め。 ・プログラミング/単体テストの取り纏め、結合テスト、総合テスト等の実施、取り纏め。 ▼システム運用・保守 ・稼働後システム運用の実施、取り纏め。
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
780万円~1030万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・システムエンジニア経験(目安:5年以上) ・以下のいずれかの実務経験(目安:2年以上) ・ITシステム設計、開発経験 ・アプリケーション設計、開発経験 ・NW、サーバ、ストレージのインフラ設計・構築・保守経験 ・パブリッククラウドやBCP環境に対する設計・構築・保守経験 【尚可】 ・論理的思考能力(ロジカルライティング、ロジカルスピーキング) ・従来のやり方にこだわらず、積極的に新しい視点での提案や課題発見、課題解決ができる力 ・多様な従業員と積極的にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる力 ・リーダーとしてチームを率いてプロジェクト推進した経験 ・提案経験(プロポーサルマテリアルの作成、プレゼンテーション実施) ・基盤もしくはアプリケーションの設計経験、アーキテクトとしての経験、提案推進経験 ・専門分野における資格の保持(高度情報処理やベンダー試験など)
【職務概要】 ■プロジェクトマネージャの視点 比較的小規模のチームを率いて、比較的低い複雑性をもつ、比較的小規模の1つないし複数のプロジェクトをマネジメントしていただきます。 プロジェクトのビジョンと計画書の作成に重点を置き、プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算、および対象範囲を守ることが主なミッションとなります。 ■ITアーキテクトの視点 インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、組織全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当していただきます。 そして、これらの職務を業務の取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行っていただきます。 ■ITスペシャリストの視点 業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発していただきます。 また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献していただきます。 【職務詳細】 特に期待する職務領域の詳細は以下の通りです。 ・プロジェクトマネジメント全般:PMBOKに基づくプロジェクトマネジメント手法を活用して実プロジェクトを円滑に運営する。 ・デジタルビジョンと戦略:組織が顧客のニーズや変化するビジネス要件に素早く対応できるようにするため、情報技術の活用方法を検討することでデジタル戦略の策定を支援する。 ・ビジネス要件の識別:面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。 ・「As Is/To Be」の分析:「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。
株式会社SUBARU
東京都
550万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須要件】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・電気電子システムのシステム開発経験 ・SysML言語を用いた開発経験 ※入社後OJT教育があり、自動車業界での経験は不問です 【歓迎要件】 ・画像処理システムの開発経験、撮像素子や信号処理に関する知識 ・FPGA等のデジタル回路の開発経験 ・要求分析及びシステムアーキテクト、V&Vなどのシステムズエンジニアリングの経験 ・ISO15288/SEBoK/ISO26262などの品質管理及び安全管理の経験と知識 ・PMBOK等のプロジェクト管理の経験と知識 ・リアルタイムOS、LinuxOS等のオペレーティングシステムを使ったソフトウェア開発の経験 ・AUTOSAR準拠のソフトウェア開発の経験 ・AutomotiveSPICEの経験と知識
【配属先ミッション】 ・ADAS開発部: 「2030年死亡交通事故ゼロ」の実現を目指し、アイサイトなどの高度運転支援システムの量産開発、 および自動運転に向けた先行開発に日々取り組んでいます。 【採用背景】 ADAS開発をより一層加速させるべく、 組織増員のためのキャリア採用を実施することになりました。 【概要】 次世代ステレオカメラのシステム設計及び評価業務をご担当いただきます。 <具体的には> 次世代運転支援システムに使用するステレオカメラのシステム開発及びソフトウェア開発を担当していただきます。 ADASの試作開発から、サプライヤへの仕様提示やプロジェクト管理など、企画から量産開発までの一連の開発を担当して頂きます。 <使用ツール> ・C/C++/C#いずれかのプログラミング言語の知識 ・VHDL/VerilogHDLいずれかのハードウェア記述言語の知識 ・SysMLの知識 【当ポジションの魅力】 ・運転支援システムに使用するステレオカメラ開発において、当社エンジニアは製品の企画構想段階から半導体メーカーに入り込み協働し開発を進めていくため、現在当社は世界をリードする高いハード技術と製品の低コスト化を実現しています。お任せする業務には、ハード・ソフト両面での高度なスキル・知見が必要になりますが、より職責の大きい業務を通じて未知のクルマ作りを牽引されたい方、幅広い経験・知識を身に着けADAS領域のスペシャリストとしてキャリア形成したい方には、非常にやりがいを感じて頂ける環境をご用意しております。 【キャリアステップイメージ】 ・当社の評価システムの開発を通して、将来的には当該部署でのマネジメント職として組織を牽引頂けることを期待しております。 【職場環境】 ・残業:30h/ave ・リモートワーク:可
関西熱化学株式会社
兵庫県
380万円~600万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(機械) 施工管理(機械)
【必須】 プラント設備、機械に興味がある方 【歓迎】 ・機械装置の保全業務経験 ・化学・製鉄会社での機械保全・検討業務経験 ・公的資格をお持ちの方(危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者、公害防止管理者など)
・設備管理 各機器・プラントの修繕、更新、新設計画および工事管理、保全技術の検討、予算管理など ・プラント設計 設備仕様の技術検討、他社(メーカーなど)との折衝、工事対応、試運転など ■加古川工場について 加古川工場は、神戸製鋼所向けに年間約230万トンのコークスを生産しており、 77万平方メートルにも及ぶ広大な敷地で設備管理をして頂きます。 当社が保有するコークス炉は非常に大きく設備更新等は大規模な作業になりますが、 更新完了時には「大きな達成感とやりがい」を感じることができる仕事です。
670万円~850万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(機械)
【必須】 機械装置全般保全・検討業務経験 【歓迎】 ・マネージャーまたはチームリーダー経験者 ・機械・プラント設計経験者、工事管理経験者 ・公的資格をお持ちの方(高圧ガス製造保安責任者甲種機械 など)
マネジメント業務をメインに実務についても担当頂きます ・設備管理(作業指示・マネジメント) 各機器・プラントの修繕、更新、新設計画および工事管理、保全技術の検討、予算管理など ■加古川工場について 加古川工場は、神戸製鋼所向けに年間約230万トンのコークスを生産しており、 77万平方メートルにも及ぶ広大な敷地で設備管理をして頂きます。 当社が保有するコークス炉は非常に大きく設備更新等は大規模な作業になりますが、 更新完了時には「大きな達成感とやりがい」を感じることができる仕事です。
カナデビア株式会社
大阪府
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経営企画 IR
【必須】 ・IRに関する業務経験 ・ビジネスレベルの英語力(リーディング・ライティング) 【尚可】 ・TOEIC 800点程度 ・金融・財務・経理などの経験 ・証券アナリスト資格
【配属先部門の担う役割】 四半期毎の決算説明会の実施における各種業務を担い、当社のビジョンや戦略、ESGに関する取組み等の社外への発信 【入社後の具体的な仕事内容】 国内外の投資家やアナリストに対し、当社のビジョンや戦略、業績、そしてESGに関する取組み等の魅力を発信していく業務を担当していただきます。 具体的には、四半期毎決算説明会の準備(資料やQ&A集の作成等)や議事録の作成、統合報告書(定量と定性の両側面で会社を表す資料)の作成、投資家やアナリストとの面談、それらに係る社内関係部署とのやりとりや調整等、IRに関する様々な業務を担当していただきます。 ■組織構成 広報・IRグループ:7名(2023年3月時点) 若手が多く、活発で協力的な雰囲気のある組織です。 将来的には海外子会社の決算説明会関連業務にも携わっていただいたいと考えており、グローバルに活躍できるポジションです。 【仕事の進め方】 主には社内の各部門へのヒアリングや折衝を通して決算情報や魅力的なトピックス等を聞き出し、それらを決算報告書や統合報告書に纏め、発信していくことになります。また投資家やアナリストとの面談などもあります。 中には資料作成を委託している協力会社との折衝や各種確認及び調整業務などもあり、幅広くご活躍いただけます。 【出張の有無】 組織の強化を目指した増員募集 【転勤】 当面なし ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
セイコーエプソン株式会社
長野県
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 生産管理
【必須 】 ・生産管理、購買、物流等のサプライチェーン関係業務を経験されたことがある方、またはサプライチェーンの仕事に興味がある営業業務等の経験者 ・販売会社/製造会社含めた関係者との調整・折衝が頻繁に生じるため、円滑なコミュニケーションが取れる方 ・海外との仕事、業務に興味があり、積極的に英語またはその他言語を活用できる方(TOEIC400点以上目安) 【歓迎 】 ・電気機器、機械、電子部品等の生産管理業務経験者
【業務内容】 生産計画の企画・立案、必要部品の調達、物流システムの構築・サポート等、生産から市場に出るまでを一貫してコーディネートする基幹業務となります。 希望や適性を踏まえながら、下記のような業務をご担当いただきます。 ●生産・需給管理: ・国内外における各種製品の生産管理・需給管理 ・生産計画立案 ・物流管理等のサプライチェーン課題対応 ・中期的な生産体制の構築検討 ●開発購買・安定調達: ・国内外におけるサプライヤー開拓 ・最適部品選定 ・調達戦略等の開発購買業務、部品の安定調達業務 ●対象製品:ホーム・オフィスプリンター、商業産業プリンター、産業ロボット、プロジェクター、ウオッチ など
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・デジタル回路/アナログ回路/実装設計(基板・ハーネス設計)の設計業務・評価の経験 ・メーカーにおける製品の回路基盤設計の経験 【歓迎】 ・海外現法との英語によるコミュニケーションを通した業務経験
【業務内容】 製品開発・要素開発におけるエレキ回路設計・推進業務を担当いただきます。 ・電子回路基板の設計及び評価(デジタル回路、アナログ回路) ・回路設計情報に基づくCADツールによる回路・ハーネス図面等の作図・修正 ・商品化プロセスおけるエレキ設計開発の推進 ・関連部品・基板試作手配 など含む ●対象製品:ホーム・オフィスプリンター、商業産業プリンター、産業ロボット、プロジェクター、ウオッチ など
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 プロジェクト系
【必須】 ・ファームウェア設計開発のご経験(おおよそ3年以上) ・CもしくはC++のプログラミング経験 ・LinuxもしくはRTOSによる開発経験 【歓迎】 ・精密機器製品、装置等のメカ駆動制御に関するソフトウェア開発経験 ・通信制御に関する組み込みソフトウェア開発経験 ・プロジェクト or チームリーダーのご経験
【業務内容】 製品に組み込まれるファームウェア(組み込みソフト)の設計開発業務となります。 希望や適性を踏まえながら、下記のような業務をご担当いただきます。 ・製品におけるインク流路システム制御、紙搬送制御、インクジェットヘッド駆動等のメカ駆動制御部のファームウェア設計開発 ・外部機器との通信制御部(有線、無線など)のファームウェア設計開発 ・操作用パネルのGUI設計開発 ・組合アプリケーションの設計開発 ・組込LinuxのKernel/ドライバー層の開発・設計業務 ●OS:RTOS(iTRONなど)もしくはLinux ●対象製品:ホーム・オフィスプリンター、商業産業プリンター、産業ロボット、プロジェクター、ウオッチ など
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 営業企画
【必須】 ・海外営業もしくはマーケティング経験者、もしくは、商品企画経験者 ・関係部門との議論を推進できるコミュニケーション能力 ・英語でのコミュニケーションスキル(主にメールやリモート会議、海外出張)TOEIC500点以上 ・Office製品の基本的な操作(PowerPointを使用したプレゼン資料作成、Excelによるデータ分析、など) 【歓迎】 ・産業機器メーカーでの業界経験、印刷業界経験 ・メーカー、商社海営業経験など ・販売管理経験(中期販売戦略策定、事業計画策定など)
【業務内容】 弊社製品について、グローバルな営業戦略推進及びマーケティングを行います。 希望や適性を踏まえながら、下記のような業務をご担当いただきます。 1.商品企画・機種推進 ・担当機種のマーケティング(市場分析、競合分析、販売戦略企画、製品仕様案策定) ・対象製品:ホーム・オフィスプリンター、商業産業プリンター、産業ロボット、プロジェクター、ウオッチ など 2.販売推進(エリア担当) ・担当販売エリアの営業推進、戦略立案(中期計画立案、年度計画・販売予測など販売計画策定) ・担当エリア:米州、欧州、アジア、など
ニデックオーケーケー株式会社
新潟県新潟市中央区米山
300万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 以下のいずれかのご経験がある方 ・機械の組立や修理業務経験のある方 ・自動車整備士をされていた方 (車や大きな産業装置などを扱っていた方のイメージです) 【尚可】 ・工作機械の知識をお持ちの方
工作機械(マザーマシン)のアフターサービス業務を担当して頂きます。 【具体的には】 工作機械の据付および修理業務等を行っていただきます。 当社の工作機械を導入いただいているお客様を訪問し、修理や技術的なアドバイスを行います。 【魅力】 基本的に1案件につき担当は1人となっています。研修やOJTで当社の製品や業務内容を覚えていただいた後は、お客様先へ出向くようになります。それぞれの拠点の課長から、業務の工程を伝えられ、現場に出向いて仕事を行うイメージです。 お客様のナマの声を聞けるのも、この業務ならではの強みです。例えば、鉄を削る時にでる切粉が機械のカバーの奥にたまって困る、というお客様の悩みをお聞きし、それをマーケティングレポートとして社内にフィードバック。機械の設計に関わるような、部署の垣根を超えた仕事に貢献できます。 ※直行直帰も可能で、ご自宅の近くに駐車場を借りる場合は、駐車場代も支給致します。車は社用車が1台、会社から支給されます。(直行直帰のになることのほうが多いです) 【研修について】 フィールドエンジニアのポジションでは、入社後は兵庫(本社)で3ヶ月~6ヶ月の研修があります。 研修の期間については本人の経験やスキルによって異なります。 本社の研修期間中は、会社が用意する寮で過ごしていただきます。 【出張について】 エリア外の出張は基本的には無いですが、案件によっては他拠点にヘルプで行くことがあります。 (基本は本社の人間がヘルプに向かいます) 【転勤について】 上記の研修後は転職はありません。希望する地域で腰を据えて働くことが出来ます。 【夜勤について】 基本的に夜間に呼び出されて夜勤を行うことはありません。 ただし、深夜をまたぐ案件もゼロではありません。 【主要取引先】 自動車メーカー、金型メーカー、建機メーカー
広島県広島市西区上天満町
群馬県高崎市上中居町
埼玉県さいたま市北区日進町
日進(埼玉)駅
石川県金沢市高畠
愛知県名古屋市名東区社台
長野県松本市元町
株式会社IHI
福島県相馬市大野台
700万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・製造業における生産技術や工場DXに関わるご経験 ・センシング技術(データ収集・分析、活用)に関する基本的な理解 【尚可】 ・加工機械、電気回路、センサー技術、PLCの知識
航空宇宙産業の工場DXをリードする我々のチームは、各生産拠点においてデータ駆動の改革を推進しています。 設計・生産方法の抜本的な見直し、品質改善・自動化を含む生産方法の改革の業務を行っています。 【業務内容】 データの収集、分析、活用を通じて製造工程の最適化を図り、現場と連携してデジタル技術の実装を進めています。未来の航空宇宙を支えるため、製造現場のデジタル化を実現するミッションに取り組んでいます。成功事例もでてきていますが、まだまだ局所的です。全社的に『前向きに変革したい』という機運も高まっており、スピード感をもって工場DX推進に取り組める方からのご応募をお待ちしています! 【募集背景】 センシングの知識と実際に現場でセンシングを実施し、得られたデータを活用する知識を有する技術者を採用したい。現場に近い知識と,機械学習の知識と他分野に亘る知識が必要となるため、必要な知識を有する外部人財で組織を強化するため。
京都府向日市森本町
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
【必須】 ・営業経験をお持ちの方 ・普通自動車免許 を保有している方 ・英語に抵抗のない方 【尚可】 ・貿易事務経験をお持ちの方 ・海外営業の経験がある方 ・工作機械、産業機械に関するの知識をお持ちの方 ・常に自分の能力、知識を磨いていける、成長意欲の高い方 ・自主的に「今自分は何ができるか」を考え、実行に移せる方 ・社内他部署とも連携をとれるコミュニケーション力がある方
【お任せする業務内容】 ・お客様に対するヒアリング・提案 ・商社に対する製品のプレゼン ・輸出業務(各所へ申請、船便手配等) ・機械納入後のアフターフォロー ・展示会への出展、自社工場内でのプレゼン等のPR活動 など ※代理店営業が中心となります。 営業ツール:海外とのやり取りは電話、WEB、メールが中心 担当領域:アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国、タイなど 主要取引先:自動車メーカー、金型メーカー、建機メーカー キャリアパス:一通りの仕事ができるようになれば、将来的には海外出張の可能性あり(入社2~3年後を想定しています) 【組織構成】 部長:50代、次長:50代 課員 男性6名(30代2名、40代2名、50代2名) 女性2名(50代1名、30代1名)
株式会社ヒラカワ
大阪府大阪市北区大淀北
356万円~517万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必須】 ・普通自動車免許 ※上記に加え、下記いずれかを満たす方 ・建築・土木系の学科をご卒業された方 (実務経験不問◎) ・工事現場、据付・組立経験のある方 【尚可】 ・何かしらの施工管理経験をお持ちの方 ・管工事施工管理技士もしくは、電気工事管理技士の資格保有者
【業務概要】 同社において、同社製品「ボイラ」の施工管理業務を担当して頂きます。 【業務詳細】 ・各種ボイラや温水ヒータの据付工事や電気工事の施行計画の立案、工程表・施工表の作成 ・お客様との交渉・調整、協力業者との折衝・指導、工程管理、安全管理、スケジュール管理(設置したボイラの周辺機器の取り付け・組立・電気・配管・塗装・煙突等工事) 【同社ボイラについて】同社ボイラは、大きく「蒸気ボイラ」と「温水ボイラ」の2つに分かれます。 (1)「蒸気ボイラ」…(利用シーン)大きなビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・段ボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院など (2)「温水ボイラ」…(利用シーン)大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビルなど ◎100年以上時代のニーズに合わせ、熱効率の向上や排出されるCO2の削減などの技術を追求することで、長年の実績と評価を積み重ねてきております。 【同社の特徴】 ◎同社のボイラは、大型の商業施設や高層ビル、工場や発電所など用途や必要量に合わせ多様な場面で活躍しています。 ◎同社は、ボイラーの製造・資材調達・設計並びに研究開発も行っています。モノづくりに関わるすべての機能を集結させ、付加価値をつけ、優れた開発製品を次々に世に送り出しています。 ◎ボイラは人々の生活に欠くことのできない製品で、近年では世間のエコに対する意識の高まりから、環境に対して配慮した製品も多く導入しています。 ◎ワークライフバランスのとりやすい環境です。また、家族手当や住宅手当の支給、資格取得後に受験費用を会社で負担するなど手当も充実しています。
日工株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島
江井ケ島駅
490万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
【必須】 ・何らかの機械製品ので生産管理/生産技術業務いずれかの経験 【歓迎】 ・フォークリフト運転者、玉掛作業者、アーク溶接作業者の有資格者
■職務概要: プラント機械設備の製造における生産工程管理・生産技術業務をお任せします。 【具体的には】 ・生産管理/出荷管理業務全般 ・関連部署との調整 ・不適合の削減・生産性向上に向けた施策検討・策定 ・生産技術業務 (設備導入に伴うレイアウト変更検討等) など ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラントや、多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤもあり、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システムを行っております。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・製造職のご経験(溶接/加工/組立など) 【尚可】 ・金属加工、溶接、レーザー加工等の実務経験。 ・フォークリフト運転者、玉掛作業者、アーク溶接作業者の有資格者
■職務概要: 製造職として下記、業務をご担当いただきます。 ※担当業務は、ご経験・適性を踏まえ決定いたします。 【具体的には】 ・機械設計図から材料切断の展開図作成 ・レーサ加工機などで材料切断・プレスでの曲げ加工 ・溶接作業 ・NC旋盤/マシニング等での機械加工 ・組立 など ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラントや、多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤもあり、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システムを行っております。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須条件】 下記、いずれかのスキル・経験をお持ちの方 ■動力盤の設計、検図 ・ブレーカ、電磁接触器、インバータなどの電気部品に関する知識 ・AutoCADを用いた製図経験 ■PLC(シーケンサー)での電気制御設計経験のある方 ■C、C++、C#を使用した下記の用な開発経験のある方 ・Windows用アプリケーション ・組込系プログラム ※書類選考時に履歴書に顔写真添付が必須です。 【歓迎】 ・産業機械・産業装置・プラントの電気制御設計のご経験
【職務概要】 アスファルトプラント、生コンクリートプラント、各種コンベヤ、油圧機器等の電気制御設計をご担当頂きます。 【キャリアパス】 本職種を極める方が多いですが、昇進されている方は様々な技術部門を経験されていることが多いです。年次年齢関係なく、昇給する社風でございます。また現在、東南アジアに注力をしており、将来的に海外で働く可能性もございます。 【メンバー構成】 現在、制御設計職の人員は約16名在籍しており、通常は1人で1案件を担当します。製作期間としては平均1~2週間程になります。 【主要製品】 ・プラント装置:道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路等で使用される建設用プラント ・搬送システム(コンベヤ):多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤ等 ・操作盤・出荷管理装置:生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システム等 【働く環境】 2019年に100周年を記念してオフィスをリニューアル。最新設備の導入等で、より働きやすい環境になりました。 1階の一部は日工の魅力が一目でわかるショールームになっています。設計室や食堂も広くて解放感のあるオシャレ な雰囲気になってます!
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須条件】 ・機械設計の実務経験をお持ちの方 ・2DCADを扱える方(AutoCAD) ※当社の製品は非常に規模も大きく、一からの勉強となる点も多いため、上記のような製品に興味があれば積極的にチャレンジください! ※書類選考時に履歴書に顔写真添付が必須です。 【歓迎条件】 ・海外案件に興味があり、グローバル志向をお持ちの方。 →応募時に、グローバル推進課配属希望をお伝えください。 ※現時点では、海外赴任ではなく出張のみ。 ・プラント・鋼構造物等の設計経験のある方 ・熱・搬送・機械制御の知見のある方 ・油圧機器設計経験
【業務概要】 大型プラント機械設備の設計・計画業務全般をお任せ致します。 ・全国の営業・サービス情報をもとに機械設備(当社主力商品である、アスファルトプラントおよび生コンクリートプラント、環境関連機器等)の計画、構造設計、プラント内機械設計業務を担当します。 ・日工が得意とする、「乾燥・加熱・混錬・搬送・制御」などの技術を駆使した複合プラント製品に関わって頂きます。もちろん、まずは担当頂ける範囲からお任せをしていき、ゆくゆくはプラント1基を担当頂くようになります。 ・計画段階での製造原価確認、調達、製造部門とのコストダウン活動など、設計業務だけに留まらず、技術者としての広く製品に携わることが可能です。 ・基本的に1製品1担当で進めていくため、自身の関わった製品の行く末や、またそこから作られた町や道路、建造物を目にできることが大きなやりがいにつながります。 【当社主要製品】 ・プラント装置 …道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラント ・搬送システム …多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤ 等 ・操作盤・出荷管理装置 …生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システム等 【配属部署】 ・1課は課長1名、一般社員4名の5名で構成されており、40代~20代が在籍。 ・2課は課長2名、リーダー2名、一般社員9人(一部東京に2名在籍)の11名で構成されており、50代~20代が在籍。 ・グローバル推進課(新組織):課長1名、メンバー2名 →海外出張(主にタイ)、海外での立ち上げなど海外案件に挑戦したい方は、応募時にご希望ください。 【働く環境】 2019年にオフィスをリニューアル!設計室や食堂も広くて解放感のあるオシャレな雰囲気です!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ