679275 件
マークスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本石町
-
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜不動産の可能性を追求し世の中の困りごとを解決する/社会課題を解決に導く不動産サービスを多く展開/入社2年で800万円も可能!/2030年で1,000人企業へ/リモートワーク・副業可/メディアでも注目〜 ■仕事内容: 不動産に関わる様々な業種との業務提携で構築した情報ネットワークを活用した売買仲介、用地・建物の仕入れ業務等。幅広い事業を展開しているため、お任せする業務内容は面接ですり合わせを行い、決定します。 ■仕事の特徴: ◎仕入れから売却までワンストップで担当するため、不動産のスキルや経験が多く身につきます。 ◎告知物件、新築中古マンション・戸建て、投資用物件、土地など対象の商材は様々です。 ◎葬儀社や司法書士との業務提携など、他社と競合しづらい独自の情報網を構築しているため、営業個人の情報に頼ることなく、会社として安定した業績を作り出す仕組みができています。 ◎各等級毎に目標値はありますが、営業としての一行動基準としての設定でございます。ほとんどの社員が目標達成をしております。 ◎リーダー、支店長、グループ長とキャリアアップが可能であり、入社半年の20代半ばの方でも支店長になることが可能です。 ■働きやすい環境: ◎直行直帰、リモートワークが可能で、月平均残業時間も15時間程度のため、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ◎社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内の風通しはとても良いです。 ■インセンティブについて: 営業成績に応じて自らの努力が報酬に反映される環境です。業界平均よりも高水準となっており、集中してお客様と向き合うことが可能です。 インセンティブは契約時の利益で変動します(※その他諸条件あり)。 ・通常インセンティブ:利益の10% ・2,000万円以上の利益:利益の15% ・3,000万円以上の利益:利益の20% ■当社について: ・「成仏不動産」「おまもり不動産」「葬祭事業者サポート」等といった相続不動産・空き家などの社会問題・多くの方が直面する問題を解決に導く不動産サービスを展開しております。 ・現在行っているサービスで対応できる範囲にとどまらず、今後は生涯で起こりうるお困りごとすべてに対応するべく、生活にまつわる様々な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EMテクノロジー研究所
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜調剤システム分野トップクラスシェアのクラウドサービスの自社開発/在宅勤務可/スーパーフレックス制(コアタイム無)により月残業時間平均20時間/女性活躍中〜 ■業務概要 クリニック・調剤薬局・介護/福祉施設向けSaaS型業務アプリケーション製品の安定稼働に必要なインフラ環境を自社データセンターにて設計構築・運用保守をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・自社製品・サービスが動作するオンプレミス環境及びAWSクラウド環境のサーバー/ネットワーク運用・保守 ※Windowsサーバー、Linuxサーバー、AS400、仮想環境(VM-Ware) ・営業同席の上、顧客ヒアリング、訪問有り(インフラ環境の打合せ) ■組織体制 組織として「運用保守」及び「システム開発」のチームに分かれており、今回は「運用保守」チームのメンバーを募集しています。 配属予定の部署は、サーバーの運用・保守を担当していただきます。15名程度、30〜40代のメンバーがメインで活躍しています。 また、経営陣には富士通、IBM出身などでエンジニア経験のある方がおります。 ■当社の特徴 (1)調剤システム市場においてトップクラスのシェア30%以上 現在16,233件、シェア32%のお客様にサービスをご利用頂いており、今後は25,000件、シェア50%を見据えております。また、国としても調剤薬局のDX化、ICT化を推進しており、今後市場としても拡大可能性がございます。 (2)クラウドサービスへの移行 フロー型、オンプレのサービスからストック型、クラウド型へと切り替えを進めており、現在調剤、医科向けサービスはリリースされており、介護向けはリリースに向けて開発中となります。 (3)完全自社内開発・残業約20時間程度と働きやすい環境 自社商材の完全自社内開発となります。繁忙期、閑散期はございますが、年間を通して残業は約20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
福井県坂井市春江町大牧
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜半導体後工程の専業で世界大手◎〜 ■業務内容: IE(インダストリアル・エンジニアリング)部は、全社における生産活動における効率化や品質向上を科学的かつ工学的アプローチで実現する部門です。 具体的には、作業工程・設備・人員配置などを系統的に分析し、最適化することで、生産性の向上とコスト削減を図ります。 また、経営戦略の一環として企業全体の生産システムを最適化する役割を担っている部門にもなります。 IE課では、各工場のIE担当と全社のIE担当に分かれて業務を行っています。 福井工場のIE担当として、工場の資源(人材、設備、資材、スペースなど)や生産プロセスなどをデータにしていく方法を考案して、データの吸い上げを行います。そのデータを全社のIE担当に共有・連携して、生産性、稼働率、収益性など各種指標のパフォーマンス管理を行います。 福井工場では主に、パワー半導体のパッケージ製品の生産を行っております。 現在社内データをエクセルで管理しているケースが多く、手作業で集計および分析を行っています。この手作業で行っている業務を自動化することがメインミッションとなります。 開発では、全社のIE担当に連携して、VBAやPythonを用いてシステムを開発してもらいます。 また、既存システム・ツールの導入ということも推奨しています。 以下の内容がミッションになります。 ◇資源計画策定(人材、設備、資材、スペースなど) ◇短期・中期・長期の生産計画 ◇生産性、稼働率、収益性など各種指標のパフォーマンス管理 ◇標準化、生産性向上プロジェクトのリード ◇商品別投資戦略の策定と個別投資の健全性分析 ◇プロセス改善、リエンジニアリング、システム開発 ■配属先: IE VP IE部 IE課(25名) 内訳:工場担当IE 18名、全社担当IE 7名 ■当社の特徴: 世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨコタ工業株式会社
愛知県名古屋市天白区中砂町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業100年超/モノづくりに欠かせない工具に特化したメーカ—/多数の大手メーカーと取引/海外進出にも積極的/グッドカンパニー大賞 優秀企業賞 受賞〜 ■当社について: 当社は暮らしの足となる自動車、電車、飛行機や、世界の貿易・流通に欠かせない船、トラックなどの大型貨物車両、建物など、さまざまなものを「組み立てる」ためのパワーツールをつくっています。 ■パワーツールとは: 自動車などを組み立てるときに、ボルトやナットを締めるために使う工具のことです。動力源として、圧縮した空気の力を利用する「エアツール」、電気の力で動く「電動工具」があり、総称して「パワーツール」と呼んでいます。 ■業務詳細: 当社が開発・製造する各種パワーツール(エア工具、電動工具)の営業をお任せします。お客様は自動車、鉄道、航空機など多岐にわたるメーカーや商社です。エンドユーザーへの納品や商談、対応を担当します。 また、代理店と協力してエンドユーザーのニーズを把握し、お客様と打ち合わせを重ねて仕様を決定し、最適な製品やシステムを提案します。新規営業が発生する場合も、既存の顧客からの紹介が主であり、飛び込み営業やテレアポの業務はありません。 ※既存:新規=9:1の割合です。 ※1〜2日程度、出張することがあります。 ■入社後のフォロー 入社後は、大阪本社にて製造・技術研修を行い、配属先営業所にて実践的な営業研修を予定しています。半年程度かけて、知識やノウハウをじっくり身につけてから顧客を担当いただきます。 ■組織構成 名古屋営業所には4名の営業担当者が在籍しています。20代の若手から50代以上のベテランまで年齢層は幅広く、小売業や不動産・商社など異業界から転職したメンバーも第一線で活躍しています。 ■当ポジションについて ・当社の営業部は、ヨコタとお客様のかけ橋です。 第一の目的は、ヨコタの製品の魅力をお客様にお伝えし、販売すること。そして、お客様からのご要望やニーズを的確にくみとり、技術部・製造部にフィードバックすることで、ヨコタは成長を続けています。 ・当ポジションでは、提案力はもちろん、顧客の課題を引き出す力や顧客の懐に入り込み、関係性構築力が身に着きます。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
東京都江東区東砂
600万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, プロジェクトマネージャー 医療機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業務概要】 医療機器における組み込みエンジニア業務をお任せ致します。 【補足情報】 技術開発本部 要素技術部では、医療・介護用ベッドの電動機能、センシング技術を用いた製品など、組込み機器の開発に加え、スマートフォン用アプリケーション、クラウドサーバーの開発を担っております。その中でも、近年は、センシングした情報を活用したシステムの開発に比重が移ってきております。 【業務内容】 ・今回、募集する職務は、回路設計(デジタル/アナログ、有線/無線通信)、部品選定、試作、各種品質評価(EMC等)、製造部門との調整、業務委託会社の指揮・管理・品質管理となります。 ・開発対象は、医療・介護用ベッドの電動機能、センシング技術を用いた製品、その他周辺機器となります。 ・製品開発をする上で、現場ヒアリング、企画立案から量産立上げまで幅広い工程を担当いただきます。 ・保有スキル・キャリアの希望を踏まえ、担当業務を選定いたします。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く全社平均は18時間程度となります。また、所定労働時間は7時間20分となっているため、一般的な企業と比較すると労働時間が短く、プライベートの時間を大切にすることができます。 (2)年間休日は129日以上:厚生労働省が発表している日本の平均休暇日数(112日)と比較して多くなっております。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。
株式会社タブチ
大阪府大阪市平野区瓜破南
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業80年以上/約400名規模/売上高141億円/グッドデザイン賞を受賞/「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜※シェアトップ製品を保有するニッチトップ優良企業 ■仕事内容: 自社開発製造の給配水機器とその関連製品の提案営業を担当いただきます。(既存:新規 7:3) 営業先は一般家庭ではなく、以下の顧客へのルート営業になります。 (1)官公庁(水道局等) ※給配水装置は水道局の許認可が得る必要があり、全国の水道局に製品の承認申請等を行います。 (2)建材商社・管工事業者 (3)ゼネコン・サブコン・デベロッパー ※取扱製品:給配水機器(給水栓・止水栓・各種継手・サドル分水栓・メータユニット等) ■業務の魅力: 業界の一歩先を行く製品をつくるために、営業担当者の情報収集力がとても重要になります。自身が獲得した市場ニーズが新製品開発に役立ったり、技術担当者とともに商談を進めるなど、「モノづくり」に近いポジションで営業が体験できます。 ■働き方: 訪問件数:5〜6件/日、宿泊出張:基本無、営業=既存7:新規3、顧客先:ゼネコン・マンションディベロッパー等。 <営業パターン>(1)既存顧客へ新規提案:顧客から図面をもらい、見積作成→現場打合せ→工期管理→納品(2)既に納品している既存顧客への営業:月1回程度訪問し、消耗品在庫の管理や状況確認→消耗品提案(3)新規顧客営業:同業他社の製品を使用している企業様へ訪問し同社製品を提案 ■業界の今後: 水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
茨城県土浦市東並木町
400万円~499万円
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~349万円
ディベロッパー 不動産管理, マンション管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜シニアの方活躍!1日5件程の物件を項目に沿って点検&年次で日程が決まっているため働き易い◎年休124日・土日祝休・残業10〜20h程<住友不動産Gで安定!>◎理事会参加や施工立会は別担当が行うため点検業務に特化できます〜 ■業務内容: 同社が管理するマンションを巡回し、設備や建物の巡回点検をお任せします。 【具体的には】 ・設備(給排水・空調・消防・照明等)を外観や動作で、異音、異臭、油・水モレ等をチェック、写真撮影 ・建物の劣化状況(発錆、ヒビ割れ、膨れ、破断、はがれや欠け等)の点検、写真撮影 ・空調機器設備のフィルター清掃 ・点検結果の報告書作成(規定フォームへの入力) ※当社チェックシートを基にチェックいただきます。 ※社用車を使って巡回していただきます。 ※管理組合の理事会や総会等に出席することはありません。 ※施工管理の立会いはありません。 ■1日の流れ: 一日あたり、5物件程度を巡回していただきます。現場で各設備機器の異音や油・水漏れ等や建物の状態チェックをしていただきます。 自社の巡回車を使って移動(公共交通機関で移動する場合もあります) ↓ 物件の規模や契約に応じて1〜2名で設備の巡回点検を実施(5件程度/日) ↓ 事務所に戻り、指摘事項の報告書(定型)を作成 ■組織構成: 設備巡回部門は50代〜60代の男性社員が活躍しております。 定年前後で入社した方も多く長期就業が可能です。 ■働きやすい&安定した環境: 年休124日、土日祝休み、残業月10〜20時間程度と非常に働きやすい環境です。 年次で日程が決まっているため、スケジュールが事前に立てやすい点も働き易い理由です。 ■同社について: 新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスの住友不動産グループであり、安定した組織基盤がございます。 建物がある限りなくならない仕事のため腰を据えて就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社樋口製作所
岐阜県各務原市金属団地
400万円~699万円
自動車部品, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【法律規制により需要増の自動車安全装置部品の製造メーカー/年休120日/土日休み/やりがい×働き方の両立が可能◎】 ■業務内容: ・当社製造設備(プレス、組立、溶接等の汎用機及び専用機)の保守、点検と、工場付帯の設備(コンプレッサー、チラー、クレーン等)の保守、点検業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・量産に使用したプレス機、組立ライン、溶接機などの保守、メンテナンス ・安全、品質、生産性確保のための生産設備の点検業務 ・部署間連携による予防保全 ・トラブルシューティング ・若手社員への指導 など ■当社で働く魅力: ◇福利厚生が充実しています ・育児・介護休業制度、計画有給休暇制度(6日) └有給取得状況については管理職が毎月チェックしているため、取るのが当たり前の文化です。 ・永年勤続表彰 ・キャリアカムバック制度 ・社内レクリエーション(ボウリング大会、日帰り旅行など)会員制リゾートホテル、ベネフィットワン会員利用可 ・在宅勤務・テレワークの利用 ※柔軟な働き方の実現で低離職率を実現しております。 ■当社の強み: ・グローバルトップメーカーとして世界4か国で活動中。 ・プレス加工の中でも非常に難易度の高い「深しぼり」技術を得意とし、他社では対応できないような案件も寄せられている安定成長企業です。 ■当社について ◇プレス加工の深絞り技術に強みを持ち、自動車業界以外にも販路拡大をしています。海外に拠点を持ち、積極的にグローバル展開を行っています。スキルアップに応じて公正な評価と活躍の場をご用意しております。 ◇自動車の安全部品を製造しております。メイン製品はシートベルトの巻取り装置とエアバックのインフレーター(ショック時に開くために火薬をいれるケース)です。世界市場は、世界の自動車安全に対する法律の規制が厳しくなるため市場は拡大しており2025年には2020年の1.4倍になる見込みです。 ◇IoTファクトリー推進を行い、製造現場のリアルタイム管理、情報のデータベース化をしています。社員もiPadを使用し、現場で使用する帳票類も電子化しております。記録の検索性・閲覧性の向上・情報共有のタイムラグ解消だけでなく、集積データ解析により新たな生産性の改善、品質の向上を目指します。
大鵬薬品工業株式会社
埼玉県児玉郡神川町元原
800万円~1000万円
医薬品メーカー, 分析研究 ライセンシング
【オンコロジー領域に強み/大塚HDで安定就業・有給休暇取得率77%】 ■募集背景: 大鵬薬品工業株式会社は、画期的ながん治療薬の開発を行ってきた一方で、免疫・アレルギー領域においても、自社での創製から製造販売までの医薬品開発に精力的に取り組んでいます。 製薬技術本部 原薬品質評価部では医療用医薬品の有効成分(原薬)について,臨床開発段階から承認申請、商用段階からの承認後変更管理に関する品質管理戦略の立案と管理を行っています。 今回、市販品原薬の製品ライフサイクルを通した変更管理業務(分析法改良)及び品質管理業務をリード出来る担当者を募集致します。 ■業務内容: ・承認後変更管理及び薬事申請サポート ・CMO/CROへの技術移転又は管理業務 ・市販品原薬における品質管理業務(分析法バリデーション,安定性試験計画立案,原材料管理など) ■当社について: ・医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 「私たちは人々の健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します」 この企業理念のもと、すべての人の笑顔のため、多角的な視野や創造力を持ち、新しいことにチャレンジし続ける人財を募集しています。 ・売上全体の約9割が医療用医薬品で、そのうち7割以上ががん領域です。 「がん」、「免疫・アレルギー」、「泌尿器」の3領域に特化し、新薬の研究開発に取り組んでいます。 ・その他、一般用医薬品として「チオビタ・ドリンク」、「ソルマック」、「ハルンケア」等の商品を販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンピューターサイエンス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜東証プライムグループ上場のセイコーソリューションズの完全子会社/IBMコアパートナー/実働7.5h×月平均残業23hと中長期で腰を据えて就業できます/創業40年の安定経営〜 ■業務内容: 那覇市(オンサイト勤務)のプロジェクトに勤務頂きます。 大手企業様の複数システムを開発するプロジェクトがあり、 Javaやその他の開発言語を使用した開発を担って頂きます。 当社社員以外にもビジネスパートナー様にもご参加頂く予定となっており、 ご経歴やご希望に応じて、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー等、マネジメント業務にも従事頂きます。 ■評価制度とキャリアパス 情報処理推進機構(IPA)が公開するITスキル標準(ITSS)をベースにしたキャリア形成を行っています。 上司と共に長期的な成長プランを設計し、定期的に見直しを行ないながらスキル・キャリアアップを支援します。 同社の案件では、上流から携わることができるので要件定義や設計等の経験も積むことができ、マネジメントに関するスキルも業務の中で向上させることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイベステクノ株式会社
兵庫県姫路市北原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【プラントや大規模工場を支えるトップクラスの制御技術/半導体〜食品、重工・エネルギーといったあらゆる産業で活用される技術/年間休日120日・土日祝基本休み/働き方◎/昨年度賞与平均6か月/面接1回】 ■職務内容 各種プラントや工場等に設置される高圧受変電設備の設計・開発業務を行います。 ・顧客(大手企業等)との打ち合わせ ・設計、生産部門への指示 ・完成後の試運転準備 ※上記業務を一貫して担当します。まずはご経験に応じた業務からお任せいたします。 ※OJT研修にて、業務をお教えします。 ■取り扱い製品について 当社の製品は主にメーカー業のプラントや工場で活用されています。食品、重工、半導体、医療とあらゆる業界のモノづくりを支えております。 ・自動制御盤、高圧盤、低圧配電盤、動力盤、デスク盤等の各種盤 ・プラント監視システム ■組織構成 和歌山事業所は2名の組織です 20代〜30代が多く、中途入社の方も溶け込みやすい環境があります。 50代〜60代のシニア層も活躍中のため、経験豊かなベテラン技術者もおり、知識や経験を教えてもらえる環境です。 研修制度が充実しており活躍できる環境が整っております。 離職率も4%と定着率も高く保っております。 ■採用背景 和歌山エリアでの受注が増加傾向にある為、募集を行っております。直近大型受注も控えており、組織強化となります。 半導体業界などの影響で新工場の設立や大型プラントの製造などで当社へお声がけ頂くケースが増加しております。 新しい受注も増えており昨年度は賞与平均6〜7か月と業績は右肩上がりとなります。 ■働き方: 年間休日120日、土日祝基本休みとワークライフバランスが整っております 案件によっては立ち上げの際、長期出張の対応も出てきます。 休憩60分とは別に午前・午後休憩各10分有ります。有給休暇は積極的に取るように進めております。 ■当社の魅力 ・姫路に拠点を置く地場企業ながら、国内だけでなく世界中に製品を納品しており、自動制御分野(制御盤設計・製作、ソフトプログラミング)では関西トップクラスの企業として知られています。 ・働きやすさを推進する企業に贈られる「WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進認定企業」に選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
◎経営や事業判断に直結する分析・提案に携われるポジションです。 ◎戦略立案・意思決定支援など、幅広いテーマに関われます。 ◎会社としてAI活用にも注力しており、ChatGPTのエンタープライズ版を支給可能です。 ■業務内容: マーケティング・営業・事業部門と連携し、事業推進における意思決定をデータで支援するストラテジックプランナーとしてご活躍いただきます。 市場調査、業界動向、競合サービス・プロダクトの分析などを実行いただき、サービス・プロダクトのプロモーション戦略を考案いただきます。 場合によっては、事業部に対して、サービス・プロダクトの改善提案を行うことも可能です。 ■具体的な業務内容: 当社のサービス・プロダクトをプロモーションするために、さまざまな角度から分析・改善提案を実行 └市場調査 └業界分析 └競合サービス・プロダクトの分析 →当社のプロモーション戦略を考案 ■働く環境: 在宅勤務:事前申請の上、全社的に8回までのリモートワークを推奨 コアタイムなしスーパーフレックスタイム制 ※月平均残業23.4時間 (2024年4月〜2025年3月) 離職率7.9%(IT業界平均15%程度)、平均有給取得率13.4日/年と腰を据えた就業が可能です。 ■充実の研修制度: 自己研鑽奨励金制度(5,000〜500,000円)、英語学習支援制度、ベリサーブITスキルアップ支援制度(VIT)、その他年間115回以上の研修を実施。 さまざまなバックグラウンドの方のスキルアップ・キャリアアップを支援しています。 ■品質保証業界について: ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れている企業様が増えています。昨今あらゆるサービスにソフトウェアが組み込まれ、潜在的なバグなどの品質に起因する大きな事件が多く発生し、企業信頼性に多大なダメージを与えていることからリリース前にその品質を検証する「第三者検証」への注目が増しています。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友ナコフォークリフト株式会社
静岡県富士市蓼原
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<住友重機械工業グループと同様の給与体系・福利厚生も充実><フォークリフトに関する知識不問!自動車整備士の方が活躍中><整備士でも土日祝日休でWLB◎> ■募集背景: 働く車の代表格の1つである「フォークリフト」。今後人手不足が加速していく中で、物流や製造など様々な領域で欠かせない存在であり、また定期的なメンテナンスや数年〜10数年程度での買い替えも必要なため安定している業界です。現在、当社はフォークリフト市場で業界3位のシェアを誇っており、更なるシェア獲得を目標として既存社員向けのプロジェクトなど様々な取り組みを進めています。アフターフォローを通じて顧客との関係構築につなげ、売上伸長していくのための増員採用です。 ■職務内容: 当社の整備士の役割は下記3つです。 (1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する (2)顧客との関係性を構築する (3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる ◇フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。 ◇故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。 ◇日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。 ※フォークリフト本体の販売は別部署の営業職が実施しています ■ポジションの魅力・特徴: ・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。 ・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。 ■豊富なキャリアプラン: 当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。 技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更を命ずることがある。
株式会社共伸
栃木県那須塩原市埼玉
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 一般事務・アシスタント 生産管理
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/転勤なし◎/残業10時間◎/精密部品のプレス加工や熱処理、金型の製作を行う総合部品メーカー◎】 ■業務内容 超精密連続金型設計製作及びプレス部品加工、医療機器部品および特殊針の製造を行う当社にて生産管理をお任せいたします。 ■業務詳細 ・取引先との電話やメールでの対応 ・システムを使用しての受注/発注業務 ・受注した製品の生産計画、製造現場への指示(取引先と製造現場との円滑なコミュニケーション) ・生産管理システムを利用した各種伝票入力 ・現場の状況を見て、現場の仕事を行うこともございます。 ■入社後について 入社後はOJTにて他メンバーより業務を学んでいただきます。 先輩社員が丁寧に教えてくれるので、ご安心ください。 ■配属部署: ・営業管理課に配属となります。 ・20代1名、40代4名の総勢5名が活躍しております。 ・不明点・質問あれば、何でも相談しやすい環境です。 ■就業環境 ・年間休日120日、時間外も少ないので、ワークライフバランスをしっかり保つことが可能です。 ・通勤手当、家族手当、住宅手当もあります。 ■当社の特徴/強み ◎匠の技を持つ熟練工から情熱あふれる若手社員まで、幅広いスタッフがいます。各部門の連携がスムーズな為、お客様の課題やご要望に対して、様々な角度から議論/検証し、最適な形状や加工方法をご提案します。自動車部品、電子部品、医療機器部品など幅広い分野で多くの実績がある、共伸ならではのご提案をお約束します。 ◎5t〜300tまで対応するプレス機をはじめ、省力化を目的とした自動化設備や、40μの切断を可能にするファイバーレーザー加工機、日本では珍しいオーステンパー炉(熱処理設備)を所有しています。自動化設備は自社で設計を行い、強みとして活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
600万円~999万円
総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:化学プラントのOTセキュリティ 、生産技術高度化(DX)に伴うネットワーク設計業務をお任せ致します。 (OT:Operational Technology) 【具体的な業務内容】 ◇高圧ガス保安法新認定制度におけるサイバーセキュリティ確保に関する各種業務(認定要件に伴う計画の策定、実施、評価及び継続的な改善の管理およびセキュリティロードマップに伴う各種施策対応) ◇先進生産技術(DX)導入におけるネットワーク設計およびセキュリティ対応業務(各種データ連携に伴うネットワーク設計、セキュアな検討他) ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:1912年、三池炭鉱で事業展開する三井鉱山は、化学事業の端緒としてコークス製造の過程で生じるガスを利用して化学肥料「硫安」の生産を開始するとともに、ガス・コールタール等の副産物工場を稼働し始めました。大牟田工場は、この石炭化学事業を承継・発展させ、日本の近代化と戦後復興を支えた「肥料事業」や精密有機合成化学事業の第一歩となる「染料事業」を礎に、ファインケミカル製品を展開してきました。現在は「最高品質光学プラスチックレンズ原料」、「地球環境にやさしい農薬」、「広範な応用可能性を秘めたウレタン」を三本柱として、先人から受け継いだ技術と歴史をベースに世界最高レベルの競争力強化に取り組んでいます。 ■同社の特徴: ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
大阪府豊中市新千里西町
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注成績によって変動します 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 住宅展示場にご来場されるお客様やSUUMO、金融不動産業界からの反響を基に対応頂きます。 お客様先によっては先輩社員や上長が商談に同席する機会もあり、チーム営業を重視する社風です。 ※ご面接の中で資産活用営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 1、予算に応じたプラン計画、予算計画 2、設計・施工の社員と協働 3、お客様との出会いから物件引き渡しまで一気通貫し担当 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅において、他社に優位を取れる場合もございます! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
600万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★4,50代活躍中!/技術リーダー候補(スペシャリスト)としてNW領域を引っ張るポジション/SASE・クラウド・ゼロトラストなど最先端技術活用★ ■本ポジションについて コムテックはITを活用し、クライアント企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供しているBPO企業です。 そんなコムテックの中でもSIerとしての事業領域を拡大しており、その中でもネットワーク系の案件でBPや若手メンバーを引っ張るリーダー候補として活躍いただきます。 ■業務内容 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、無線LAN、FW)の設計・構築・運用 ・ネットワークシステムにおける基本設計・詳細設計、および自身でのコンフィグ作成 ・テストケースの作成、プロジェクトにおけるSE工数の算出 ・ネットワーク機器運用における安定運用、障害対応 ・クラウドネットワーク、ネットワークセキュリティに関する知識を活かした業務推進 ・SASE(Secure Access Service Edge)製品の構築・運用 ・若手やパートナーへの業務棚卸、指示、およびチームでの構築PJ遂行 ■魅力ポイント 「先端技術に携われる」 最先端のクラウドネットワークやネットワークセキュリティ(SASE製品を含む)に携わり、専門性をさらに深めることができます 「スキル・経験を活かして組織に貢献できる」 技術リーダー候補として、チームを牽引し、若手育成を通じて組織全体の技術力向上に貢献できます。 ご希望・活躍次第で、プロジェクトの全体統括・技術部門を牽引する存在としても活躍していきことが可能です。 (マネジメント・スペシャリストどちらのキャリアも歩める制度があります) 「明確な評価制度」 社員が年齢に関係なく、モチベーション高く活躍いただくために、スキルベースの評価制度を取っています。 年功序列の評価・曖昧な評価基準に悩む方は是非コムテックの選考へお越しください。 ■コムテックのエンジニア組織の魅力 「BPOならではの”人”を大切にする社風と制度」 月間の平均残業10.7hと働き方が良いだけでなく、従業員同士のコミュニケーションも多く、人間関係に悩むメンバーが少ないことも特徴です。 育休産休の取得率・復帰率は100%、有給取得率も80.7%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国際案件に特化したチーム配属/総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/映像制作のリーディングカンパニー/働き方◎!福利厚生充実!/年間休日数120日・在宅勤務可能】 ■業務概要: 国際案件に特化したバイリンガル制作チーム「国際プロデュースチーム」にて、プロデューサー、バイリンガルプロダクションマネージャー、バイリンガルコーディネーターの業務(CM,GR,PV,WEBムービー、その他映像コンテンツ全般)をお任せします。 グローバル制作案件の需要増加につき、部署の拡大と強化のため積極採用中です。 ■業務詳細: (1)外資クライアント案件のプロデュース/制作/コーディネート (2)海外クルーの日本撮影プロデュース/制作/コーディネート (3)海外ロケ撮影時のプロデュース/制作/コーディネート (4)その他コーディネート・通訳業務:打合せ、撮影現場、編集、海外から来た方のアテンド等の通訳、企画資料などの翻訳業務 (5)海外取引先との情報交換・国際フェスティバルへの参加、営業PR活動 (6)海外の情報リサーチや資料の収集・管理 ■勤務時間補足: ・配属となるインターナショナル・プロデュース・ユニットでは担当する案件によって取引先国との時差等で勤務時間が変動します。 ・コアタイムはない為、ご自身での裁量と部署内のスケジュール調整により勤務時間を管理していただきます。(フレキシブルタイム7:00〜22:00) ■当社について: 当社は、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンス営業、BS・CS放送関連事業、ネット配信事業など、幅広い事業を展開しています。 ■社風・就業環境: ◎男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ビクトリノックスジャパン株式会社
東京都港区西麻布
600万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜世界三大デザイン賞であるレッドドット・デザイン賞受賞実績あり/高品質で独自の11年保証/インバウンド効果で売上拡大中/外資系と日系の良さを兼ね備え/マルチツール(多機能アーミーナイフ)、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア〜 ■業務概要: 主に下記記載の労務管理・人事管理をお任せいたします。おひとり人事となります。 ■具体的には: ◎労務管理業務:各種法律に準拠した労務管理の実践 ・給与計算、社会保険、福利厚生、監査対応、労働法対応、従業員調査、入退社手続き等 ・労務関連規定の整備 ・雇用契約管理(契約管理及び書類の作成、発送) ・従業員管理(労働環境の整備とカウンセリング及び各種従業員問題の解決) ・その他対応 (マイナンバー制度、タイムシート、店舗スタッフワーキングスケジュール管理) ・労務管理のシステム化対応(ITと協働) ◎人事管理業務:人事管理制度・システムの構築と運用 ・人材採用(将来のコア人材の確保) …本部スタッフ30名、店舗スタッフ約30名 派遣社員を含めると、現在の組織規模は約100名。 ・人材能力開発(人材育成及びキャリアパス制度の立案、推進) └グレーディング制度を整備しているため、研修も実施しています。 ・人事制度等の運用 (評価、給与、昇格、ボーナス等を含む) ・研修企画運営(コンプライアンス、リーダーシップ、入社からキャリアアップに伴うシステマチックな制度運営) ・その他(代表取締役及び本国HRへのレポート、グローバル人事戦略との連携) ■日本市場における戦略 ・世界で最初の子会社がこの日本で設立され、今後も日本市場での事業を継続します。景気の低迷や人口減少といった課題がある中でも、過去の実績ではコロナ禍におけるキャンプ用品需要の拡大や、インバウンド需要による売上増加がありました。 ・現在の焦点: 昨今の災害対策意識の高まりを受け、 日本限定で「エマージェンシーツール」などの製品を開発しており、今後の需要拡大が期待されています。 ■当社の魅力: 当社はスイス発祥の141年以上の歴史を持つ雑貨ブランドです。マルチツールを代表にキッチンナイフ&キッチンツール等の製造および販売しています。スイスならではの精密さで、高品質な製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 生産管理
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■業務内容: MEMSセンサの新工場年100万個体制構築の一環として、製造の生産計画、進捗管理、作業者のシフト管理、在庫管理、不具合対応などをお任せします。 <前半勤務の場合/1日の流れ> ・8:30始業開始。社員朝礼、製造装置の使用前点検、作業者のシフト確認・調整 ・9:00作業者朝礼。作業者と製造業務確認、 ・9:00〜製造装置の状態確認、不具合対応、製造進捗確認 ・17:00製造業務終了。翌日の作業内容検討、作業者のシフト作成 ・17:15終業。 ■交代勤務体制は下記のとおりです 前半:8:30~17:15 後半:16:00~23:00(暫定) ■配属先 工場長 1名 グループリーダー代理 1名() 社員 3名★ 派遣・パート 17名 ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 また、中国・韓国・アメリカ・オランダに現地法人、台湾・タイに事務所を構え、積極的に海外展開を進めています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中西製作所
岩手県盛岡市津志田
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
「食」を支える厨房機器メーカーである当社にて、厨房機器のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 食品工場または小中学校の給食室や給食センターにある厨房機器(各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器ほか)の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 ■働き方: ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります。(当番制で対応している場合もあり) ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・メンテナンス対応後は報告業務があります。メンテナンス受注活動などは発生しません。 ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得いただき、その後は3〜6カ月程度のOJTを想定しています。適宜、新製品に関する勉強会や研修も行いながら業務を進めていきます。自動車整備や自販機のメンテナンス、工場設備のメンテナンスなど、他業界からの転職者も多数活躍しています。 ■仕事の魅力: ・機械の種類はもちろん、トラブルの要因も多種多様。毎回、自分自身で探し当て解決していくことのできる面白さがあります。 ・一人で業務を行うことができるため、集中してコツコツ取り組みたい方にはぴったりの環境です。 ・深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当など、各種手当を手厚く整えています。 ■当社の特徴: ◎学校、病院、事業所、中食産業、外食産業の5部門における業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。洗浄システム機器、炊飯システム機器、消毒保管機器、調理/加熱機器等を提供しています。奈良工場を生産拠点に、東京本社、大阪本社をはじめ、北海道から福岡に9支店、全国各地に営業所39ヶ所を配し、ネットワークを展開。お客様の要望に即応できる体制を整えています。官庁関係の売り上げが50%以上を占め、安定した経営を展開しております。 ◎取引先として日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,200店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエスコ
岡山県岡山市北区島田本町
500万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【最新技術に携われる◎技術士資格取得に向けた独自講座で手厚いサポート/年間休日121・土日祝】 ■業務内容: 道路・橋梁分野の設計業務に従事いただきます。 ■業務内容:主に道路、橋梁およびトンネルの設計や点検に関わる業務を行っていただきます。 設計図面の作成では、ウエスコで所有する最新の3D計測技術を活用し、3D設計・施工計画の策定も行っています。 AIやクラウドなどDXの活用により、作業の効率化を進め、ワークライフバランスにも寄与しています。 【受注元】官公庁案件:9割(うち3割が国、7割が県や市町村) 【担当案件】同時進行で2,3業務を担当していただきます。 基本的に1案件を複数名でご担当いただきます。 \働く魅力/ ・同社独自の技術士資格取得支援講座を開設! ・在宅勤務や時短勤務についても相談可 ・ベテランの先輩の方々が多い中、近年では若い後輩も多く入社しており、部署を超えて気軽に相談できる風通しの良いフランクな環境! ・クラブ活動や若手の交流も活発に行われています。 ・最新技術を取り入れているため、最新機器をお使いしていただけます。 ■社風: 役員と従業員が直接話す場面もよく見られ、上から下まで風通しが良く気軽に周りの方にも相談の上進めていける環境が特徴です。 ■働き方 ・年間休日121・土日祝 案件や時期により休日出勤も発生する場合がございますが、振り替え休日の取得が可能です。 ・残業時間は月平均で35~40時間で、固定残業手当を60時間分を設定しています。閑散期は15時間程度の月もございます。 ■やりがい: 案件が頂ける背景はコスト面だけでなく、これまでに同社が築き上げてきた実績と確かな信頼、しっかりした組織体制があってこそです。そうしたこれまでの実績や信頼を崩すことなく業務をやり遂げることは大変責任重大なものでは事ではございますが、業務を完遂し完成した橋梁を見たときのやりがいは何にも変え難いものとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
≪近い将来、今よりも上流の工程へキャリアアップをしたい方!!/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方!!/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ!!≫ ■職務内容について: ・設計書や仕様書をもとに、プログラムのコーディングや簡単な画面・帳票作成 ・単体・結合テストのケース作成と実施、バグ修正 ・既存システムの軽微な改修や不具合対応、運用・保守作業の補助 ・設計書やマニュアルなど各種ドキュメントの作成・整理 山形県内を中心に東北エリアではシステム・アプリ開発のエンジニアにて幅広く挑戦できるポジションを幅広くご用意しております。 ■配属先プロジェクト例: ・山形市:C#.netおよびTransact-SQLの使用した構築とカスタマイズ ・酒田市:行政向けシステムの回収、テスト業務 ■使用ツール:Java、C++、C言語、Python、VB.NET、SQL…等 ■キャリアステップ例 設計開発→PL(プロジェクトリーダー)→PM(マネージャー) ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ