691491 件
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
-
300万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日127日・残業月平均10時間程度の好就業環境】 ■担当業務: 同社が設備管理を受託している物流センターの、防災センター要員および警備業務をお任せします。その上で、電気・空調などの保守点検業務に留まらず、オーナー様にとって資産価値の向上に繋がる提案など幅広く活躍頂きたいと考えております。 《具体的には》 ・防災センター業務、中央監視業務 管理物件における防災センター要員業務(防災監視、入館受付、電話対応、メーター検針、巡回対応、シャッター開閉作業、扉の開施錠、作業および工事に伴う立ち合い対応 など) ・PC操作による資料作成(週報、残留塩素測定表、作業予定表、見積書作成、アウトルック、ワード、エクセルを使用し資料作成、見積作成、その他) ■詳細内容: 同社は新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていくやりがいのある業務です。オリックスが保有している施設となり、数千万円の施設をご担当頂くこともあります。 ■同社の特長・魅力 【ワークライフバランスの充実】 施設の工事計画は年間で組まれているため、緊急対応もほぼ無く月平均残業時間は10時間程度です。プライベートも確保できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【手厚い資格補助制度】 同社では資格取得に向けての手当も手厚く、業務に必要な資格においては通信教育制度があり、第二種電気電気工事士や管理業務主任者の資格保持者には、毎月の資格手当が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社静岡朝日テレビ
静岡県静岡市葵区東町
550万円~799万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
〜視聴率1位を獲得/静岡を代表するテレビ局/労務管理部門強化のための増員募集〜 ■業務内容:ご希望と適性に合わせて判断いたします。 <ディレクターとしての業務> 『とびっきり!しずおか』をはじめとする情報番組、スポーツ番組などのディレクションをお願いします。また全国ネットの特番、系列局とのブロック番組も手掛けています。 <報道記者としての業務> ◎県内で発生する様々な出来事を取材し、正確に素早く、信頼性の高い情報を視聴者の皆さまに伝えていただきます。 ◎日々の取材だけでなく、選挙特番やテレビ朝日系列が共同で制作するドキュメンタリー番組「テレメンタリー」の制作にも取り組んでいます。 ■地方局の中でも選ばれる理由: 日本の東西の文化がバランスよく含まれている事から、全国的に静岡はマーケティングをするためには大変良いといわれております。情報収集の為にCMを出される会社様が多い事から選ばれております。 ■当社について: 挑戦・冒険し、面白いことを企て、突き抜けるテレビ局を目指す、静岡を代表するテレビ局です。様々なバックグラウンドを持った中途社員が、それぞれの「高い専門性」と「多様な経験」 を活かして、テレビの枠を超えた幅広い事業を展開中です。 ■働き方:社員が働きやすい環境作りに力を入れています。 ◎長期休暇取得奨励金制度(連続5連休を取得した場合、奨励金支給。年1回)や育児・介護休暇などの休暇制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ArTechX.ing
岡山県倉敷市四十瀬
球場前(岡山)駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 施工管理(機械)
〜「自社一貫で日本のモノづくりを支える企業」全社平均残業10H/年間休日124日/設立75年/大手顧客との取引多数〜 ■業務詳細: ・当社にて施工管理(工事管理者)をお任せします。入社後は適性に応じて徐々にお任せしていきますので、ご安心ください。 ■業務詳細: (1)液晶半導体関連設備(薬液・スラリー供給装置、超純水製造装置等)の 据付及び各種プラント配管工事管理 (2)同装置の工場内での組立製造の管理及び試運転助勢 (3)設備や製作物に対して、客先との連絡や打合せ、調整 (4)当社工場で製作した装置を出荷し、現地工場で協力業者等と一緒に据付工事 ※出張工事は仕事量に応じて行い、長期になることもあります。 ■就業環境/働き方:全社平均の残業時間10時間、年間休日124日です。評価に関しても正当な評価を心がけており、上長とのすり合わせのうえ、5段階評価を実施しています。 ■当社の魅力 ・抜群の企業安定性/設立75年の歴史: 当社は設立から75年の歴史があります。仕様検討から、設計〜工場組立〜計装工事〜メンテナンスまでを自社一貫で提供しており、コストダウンの実現と社内調整による高品質製品の提供を実現できることが大きな強みです。付随して、案件は顧客からのリピート受注や担当者名指しでの発注が殆どであることも特徴です。大手顧客との安定した取引があり、2023年度は売上17億円を達成するなど着実に成長を重ねています。最近では新技術にも取り組みにも挑戦しており、ユニット・装置といった領域を加え「自社一貫制の技術力」に更に磨きをかけています。 ・働きやすく、馴染みやすい環境: 完全週休二日制で就労バランスの良い環境です。中途/新卒の比率バランスもよく、様々なバックグラウンドへの理解があり、丁寧に教育していく環境です。また、社員旅行や新年会、J2サッカー観戦(スポンサーの為)等、イベントを通じた社員間の風通しが良い職場です。大手顧客から技術力において高い評価を受ける当社ですが、根底にあるのは「技術は人である」という考え方です。会員制リゾート施設や、社員の家族の誕生日にはドライフラワー製の記念品に加え、社長自ら直筆のレターを添えてその相手にプレゼントする等、社員を家族の様に大切にする社風が根付いており、働きやすく馴染みやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EDITION京都
京都府京都市東山区下堀詰町
~
ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■業務内容: ラーメン店のスタッフとして、ホール業務、キッチン業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ホール:接客業務(案内、注文取り、配膳、レジなど) キッチン:料理の盛り付け、洗い物、仕込み その他:棚卸し、発注、シフト管理 <入社後すぐにお任せする業務> 初めはホール業務からスタートし、ゆくゆくは調理業務も担当していただきます。 <中長期的にお任せする業務> キッチン業務や麺場のポジションを担当する可能性もあります。 ■組織構成: 社員6名(店長クラス2名、店長補佐1名、統括マネージャー1名、役員2名)が在籍しております。 ■キャリアパス: ・昇給のスピードが速く、業績に応じた評価制度がございます。(早い方で、1年昇給の可能性もあり) ・店長への昇進が早く、年収もUPも図れます。その後は、店長→店舗マネージャー→スーパーバイザー→エリアマネージャーのキャリアアップも可能です。 ■働き方: ・働く時間が明確で、休みがしっかり保証されています。 ・残業時間は少なく、年間休日数や有給取得率も高いのも魅力です。 ・営業時間は22時までで、深夜残業はございません。バイトの方の出勤状況もみた上での決定となりますが、希望は通りやすい職場です。 ・シフトは自由です。(土日祝のいずれかに入って頂ければ嬉しいがマストではありません。) ・連休や有給も取得しやすい環境です。 ■企業魅力: ・ラーメン屋の独立支援制度(補助資金提供)があるため、経験を活かして独立することも可能です。 ・意見を出してどんどん変えていく事が出来る環境です。現場のルールは従業員が決める事が多く、働きやすさが魅力の一つです。 ・「おもしろくない事は仕事じゃない!楽しんでいこう!」という精神で楽しく働いているメンバーが多数の職場です。
太陽有限責任監査法人
東京都港区元赤坂
500万円~899万円
監査法人, 内部監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 【国際業務】 ・リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ・リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ・海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 【金融】 ・銀行、信用金庫、信用組合、証券業への会計監査 【IPO】 ・短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ・アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ・監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック 【パブリック】 ・独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ・国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ・国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 ■当法人の特徴: 太陽有限責任監査法人は、Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所です。 135ヶ国以上で、700以上の拠点を有し、73000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。 監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績が拡大、IPOマーケットにも力をいれており、その実績は、業界TOPクラスです。 国内で1,000名を超える5つ目の監査法人として、業界独自のポジションを確立しています。 Big4と比較しても非常に高い水準で成長を継続しており、積極的に新しい取り組みを行っている監査法人です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜チームプレーで数億規模の案件を開発。マンション企画、用地仕入れ等〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手・建設業時価総額1位 ◎年休123日/フルフレックス/残業平均25時間程 \求人の魅力/ ○マンション販売以外に、戸建て土地活用、その他開発ご経験の方も歓迎 ○大和ハウスの大規模×ユニークでかなり充実した福利厚生×事業成長中の環境、だからこそできる仕事がある。一緒に大規模マンションの開発に携わりませんか? ○高品質でお客様に満足いただくことを重視しています。数ではなく、質を重視した仕事をしたい方に。 ■業務内容: 市街地再開発事業・マンション建替え事業における分譲マンションの開発企画営業 <業務補足> ・当社が発注者として分譲マンションを企画開発 ・新築または再開発(ブランド名:プレミスト/PREMIST) ・企画〜用地仕入れまで担当 ※販売は別部隊あり ・1室の平均単価5~7千万円 ※都市部高級エリア7千万〜1億、郊外や地方3〜5千万円代 等 ■組織: 拠点および時期によりチームの人数は異なります。販売事務所長をトップとしてチームでの営業がメイン。 *所属社員の年齢層:30歳前後、40代後半が多い *意外かもしれませんが、ガツガツよりは「スマート」な風土の部署です。チームで案件を成功させるために…とともに考えます。縁の下の力持ちの要素が輝く場面も多いです。 ■キャリアパス: ・本募集ポジションはマンション事業部ですが、将来的に当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 *学閥などもなく、学歴関係なく実力評価 ■はたらき方: ・年間休日123日(積立有給あり) ・残業平均25h程度 ・在宅制度有 ・フルフレックス ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや数日間の出張はあり※単身赴任や長期出張なし ★他社にはない、充実した福利厚生★ ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/自己資本比率50%超/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/独自の技術力でCO2削減にも貢献/年間休日128日〜 ■業務内容: ・新設プラントに係る購買品の見積、発注、検収 ・調達先との折衝や手配 ・調達から納入までの工程管理/納期管理 ※短期の出張あり(国内外) ■案件の規模感: ・新設のごみ処理プラント:数十億〜数百億円 ・メンテナンスのごみ処理プラント:数千万〜数億円 ・新設のエネルギープラント:数億〜数十億円 ・メンテナンスのエネルギープラント:数百万〜数千万円 ■採用背景: 1938年設立の当社は環境・エネルギー分野の専業メーカーとして、長年の経験と多数の実績より培った技術力とノウハウをもつ東証プライム上場企業です。当社では、今後の事業展開に不可欠な多様な人材の採用・育成を推進するとともに、社員一人一人が意欲的に仕事に取組み、持てる力を最大限発揮できる環境づくりを進めています。今回、新設プラントの建設に係る資材調達業務をメインミッションとして、今までの経験活かし、ご活躍いただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
450万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 防衛省(陸海空の各自衛隊)向けの無線通信システムの製造事業における設計・製造の管理及び当該製品の現地適用に向けた現地での顧客支援作業をしていただきます。 入社いただけた暁には、機能更新の提案(ニーズ確認・システムコンセプト提案、実現方式検討等)、受注後の開発管理(設計・製造・試験)、顧客調整について、技術メンバー(10名以下)を率い実施いただきます。 その後、顧客の現地支援作業として、適用する無線通信システムの説明、現地設置された製品での試験実施、防衛省及び米国機関との調整対応をいただきます。 この際、技術メンバのマネジメント(作業計画立案・更新、各種課題への対応等)、国内外のベンダーとの技術的な連携調整及び品質や作業効率化対応を行っていただきます。 ■魅力 ・国家の安全保障にかかわる無線通信システム開発に携わることができます。 ・構成する技術の最新動向を把握したうえで提案・設計・製造する必要があるので、海外ベンダーと調整・交渉の経験を積むことができます。 ・小規模なサブチーム(10名以下)を率いることで、プロジェクトマネジメント業務に携わることで、将来のプロジェクトマネージャへの経験を積むことができます。 ・無線通信に関する幅広い技術に触れ、スキルのポートフォリオを広げることができます。 ■事業・組織構成 当グループでは、陸海空自衛隊向けの新しい無線通信システム、装備品を企画・提案しています。30年以上の長期にわたって我が国を守り続けるために、Upgradabilty(継続的な機能追加、性能向上が図れること)、Flexibility(状況に適応しシステム構成などを変更可能なこと)、Portability(異なるプラットフォームへの横展開が容易なこと)を兼ね備えた高価値の通信システムを提案・開発していきます。 今回募集させていただくのは、多国籍で共同開発する装備品に対して構成する無線通信システムを提案しており、当初開発期間が約5年、初期製造及び確認期間が5年を経て、量産製造に移り、その後も量産対応・改修及び維持対応等を考慮するとかなり長期期間の事業を見込んでおります。 将来の我が国を守り続けるための高度なインフラとしての無線通信システムを提供し、継続的に能力を向上するための基盤をつくる仲間を募集します。
放送・新聞・出版, ネットワークエンジニア(設計構築) 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜働き方◎/挑戦・冒険し、面白いことを企て、突き抜けるテレビ局を目指す、地元に愛されるテレビ局〜 ■業務内容: 主にテレビ中継や放送に関わるネットワークエンジニア業務を担当していただきます。 <具体的には> ・各種運用システムの設定、変更、プラグインの開発、運用、保守 ・事前運用テストやOA時の立会いや技術運用支援 ・各種運用に伴うシステム要件定義、ベンダーとの折衝業務 ・ネットワーク管理、備品管理 など ■地方局の中でも選ばれる理由: 日本の東西の文化がバランスよく含まれている事から、全国的に静岡はマーケティングをするためには大変良いといわれております。情報収集の為にCMを出される会社様が多い事から選ばれております。 ■当社について: 挑戦・冒険し、面白いことを企て、突き抜けるテレビ局を目指す、静岡を代表するテレビ局です。様々なバックグラウンドを持った中途社員が、それぞれの「高い専門性」と「多様な経験」 を活かして、テレビの枠を超えた幅広い事業を展開中です。 ■働き方:社員が働きやすい環境作りに力を入れています。 ◎全社平均で月30時間程度の残業時間です。 ◎長期休暇取得奨励金制度(連続5連休を取得した場合、奨励金支給。年1回)や育児・介護休暇などの休暇制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
\年休124日・土日祝休(会社カレンダーによる)・転勤なし!半導体・液晶製造に欠かせない専門関連装置メーカー(超純水製造装置や薬液・スラリー供給装置など。)/ ■採用背景: 現在設計範囲が拡大しており、受注への対応・技術承継問題・現場との調整等から、将来的にチームを率いてくださるポテンシャルのある方に来ていただきたいです。 ■業務内容: 半導体工場向けの薬液供給装置、スラリー供給装置など、関連設備における大枠(筐体図・配管図・サポート図)を機械設計が描いた図面を基にシーケンサー・制御盤・電気系統図等のレイアウトを設計。AutoCADを使用しています。設計職として発注者との打合せ、半導体工場への出張等による現物確認等も場合によってあります。 【具体的な業務内容】 ・液晶半導体関連設備、他各種工事において、客先の希望に基づき、フローシートの作成、電気機器、電子部品の選定、材質選定を含む半導体関連装置に関わる電気関係の図面設計 ■当社の装置について: ◎半導体製造には不純物を取除く工程が御座います。薬液・スラリー供給装置は、同工程で薬品を適切な比率、スピードで正確に供給する装置です。 ◎超純水製造装置は半導体作成工程での洗浄用に使われる「超純水」を生成する装置です。これらの半導体関連装置製造に関わる技術力を擁して、廃ガスや廃水処理など環境系装置製造も行っております。 ■組織構成: 計装設計職1課 4名(男3、女1) 男性課長1名(他部署兼務) 男性担当者2名、女性担当者1名。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
1000万円~
監査法人, 内部監査 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績拡大中> 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 ■業務詳細 【国際業務】 ◎リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ◎リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ◎海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 【金融】 ◎銀行、信用金庫、信用組合への会計監査 ◎証券業への会計監査 【IPO】 ◎短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ◎アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ◎監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック 【パブリック】 ◎独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ◎国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ◎国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 【その他】 ◎IFRS導入支援サービス:短期調査(課題の抽出)、課題分析及び解決策等のアドバイス、導入アドバイス ◎品質管理業務:当法人の品質管理規程・マニュアル等の整備及び運用業務、GTILの品質管理ルールの導入及び調整など ◎データ監査業務:クライアント企業の基幹システムや会計システムのデータを用いた不正の検出及び分析ツールの選定及び開発など ■当法人の特徴 Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所として、135ヶ国以上で、700以上の拠点を有し、73000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
550万円~899万円
東京都新宿区余丁町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: 陸上自衛隊の作戦行動を支える全国ネットワーク「ロジスティクス(※1)」システムに関わリーダーのプロジェクト遂行を補佐するサブリーダとして業務を行って頂きます。 ・ 営業部門と連携した近代化(※2)に関する調査研究、及び陸上自衛隊への提案/受注活動 ・ 近代化に向けたシステム(ソフトウェア)の要件定義/設計・開発/構築など ・ 導入後のシステム安定稼働に向けた管理・統制 ※1世界的に有名なシステム例として、Amazonシステムがあります。陸上自衛隊が扱う約数百万品目の物資を扱うロジスティクスシステムであり、陸上自衛隊における日々の活動基盤となるシステムです。 ※2物品の需要予測に関するAI導入や最新技術によるマテハン機器を活用した物流倉庫システムの構築、更には物資や燃料などの残量を人の手を介さずリアルタイムに把握できるようにセンサを活用したIoT技術の導入等、今まさに様々な革新的事業が計画されています。 ■ポジションのアピールポイント: ・ 国家安全保障に直結するシステムを担当することから、国を支える使命感を得ることができる。 ・ 最近では珍しいフルスクラッチ開発のシステムを通じてソフトウェアエンジニアリング技術を身につけることができる ・ 上流工程(要件定義・設計)を経験でき、ソフトウェア技術者としてステップアップを図ることができる ・ 陸上自衛隊は今まさに近代化に向けて刷新を図る企画段階であり、陸上自衛隊の将来をお客様と一体となって導き描くといった、他ではできない経験ができる。 ■事業・組織構成の概要: ディフェンスソリューション統括部では、防衛省・自衛隊様向けの様々なITシステムの開発を行っております。ITシステムの開発を通して国家の安全保障を支えるため、積極的に最新技術を活用し、お客様の業務遂行に貢献するシステムの提案を継続的に実施しています。 第三特定ソリューショングループでは、防衛省様の複数の重要システムの開発を行っており、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。
第四北越キャリアブリッジ株式会社
新潟県新潟市中央区東大通
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ
<新潟市/転勤無し・第四北越フィナンシャルグループ/銀行のネットワークを活用した総合人材コンサルティング・経営層へのアプローチ> 【この求人の魅力】 ・金融やコンサルからの転職も大歓迎! ・人材紹介エージェントの経験がある方とっても、新潟地域に根差した業務に取り組むことができる! ・ハイレイヤーの求人をお預かりするケースが多く、地元企業の事業促進に大きなインパクトを与えることができる仕事! ・ほぼ残業が無く時差出勤も可能です。オンラインの商談も多いため本社内での業務割合も高いです。 【業務内容】 同社の営業担当として、業務をお任せします。 法人様・個人様の両面で対応がありますが、経験に応じて業務をお任せしています。 ・法人様向け 企業課題の解決に向けたツールの1つとして弊社サービスがあり、弊社は人材総合コンサルティング企業になります。 人材紹介の営業だけでなく、企業の課題ヒアリングから人材紹介を手段として提案しているため、人材紹介業だけに特化するのではなく、幅広くコンサル営業を行っていただきます。 ・個人様向け 個人様向けの対応としては各種スカウトサービス・ヘッドハンティング等のツールを活用し、ハイレイヤーの人材獲得に向けた対応を進めていきます。 同社だからこそ獲得できる求人が多いため、経験豊富な求職者様1人1人に合わせたマッチングを生み出すことができます。 ポジションが定まる前の面接・面談などもあるため、営業担当として同席をすることもございます。 【評価について】 定量目標・定性目標はどちらも見ております。数字実績を出すだけではなく、プロセスやスキル獲得も評価となり、半年に1回賞与の判定があります。 また、定量・定性に加えて人物面の評価も行っており、昇給昇格につながります。絶対評価での判断となりますので、ご自身の努力・結果が評価に反映されやすい環境です。 【就業環境について】 社長を含めて11名の組織です。銀行からの出向者が7名、他社員が4名おります。銀行との連携も強いため出向者も今後入社予定です。 今回入社いただく方には、将来的には出向入社者への育成・フォローといった業務にも携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テンポイノベーション
東京都新宿区新宿
新宿駅
不動産仲介 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
~業界未経験者歓迎◎/12期連続増収の業界トップシェア企業◎/年休130日・土日祝休みでプライベート充実◎/ボーナスは年4回の支給です!〜 \業務内容/ 首都圏を中心に飲食業界に特化した不動産事業を展開する当社の営業アシスタントとして、各部門の事務業務をご担当いただきます! ※選考を通じて、下記いずれかの部署へ配属となります。 <具体的な業務> (1)【営業部】※営業に関連する事務作業全般 ・営業データ管理、入力 ・物件の募集準備業務全般 ・書類作成 など ※外出を伴う業者手配業務が発生する場合もございます。 (2)【不動産開発部】※物件仕入れに関する事務作業全般 ・データ管理、入力 ・契約関連業務の補助 ・書類作成 など (3)【物件管理部】※物件管理に関連する事務作業全般 ・業務管理表の作成/更新 ・契約に関する手続き ・書類作成 ・電話対応 など \プライベートと両立できる安定した働き方を実現/ ・年間休日130日/土日祝日休み/オフィスは新宿駅直結! \業界トップシェア!業界唯一の東証プライム上場企業/ 成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから13期連続増収増益中! 今後も同様の成長性が見込まれている業界トップシェアの安定成長企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TECO
茨城県水戸市白梅
400万円~549万円
システムインテグレータ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜日立製作所など大手企業との取引あり◎/年休125日/土日祝休み◎〜 ■職務内容:組み込み系エンジニアをお任せします。受託先である取引先企業で作業をしていただきます。就業場所は川崎となります。ご経験に合わせてプロジェクトにアサイン予定です。 ■職務概要:主な業務は以下の通りです。 車載アプリ開発支援業務 [工程] ソフトウェア設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、保守(不具合対応) [作業] 車載情報機器(ナビ、位置情報ECU等)での以下の機能開発 ・プラットフォーム機能開発 ・HMI機能開発 ・ナビSDK開発 ◆作業環境 開発言語: C、 C++ OS:Linux ツール:VirtualBox、JIRA、Confluence 開発モデル:アジャイル ■プロジェクトの詳細: ・入社後は直接プロジェクト先へ配属となります ・チーム体制:4〜5名体制でプロジェクトを進めています。自社社員と受託先の社員でチームを組んでいます。 ・プロジェクト期間:1年程度で、継続する場合もあれば別プロジェクトに変わる場合もあります。2年〜3年程度継続しているメンバーも多いです。 ・月1回の定例MTGで自社に出社することもございます ■組織構成:川崎は男性3名(20代後半〜30代中盤)が所属しています。 ■今後のキャリアパス:ご経験に応じて昇給・昇格が可能です。年1回評価面談ありますので、ご経験を積んでいただいた際には主任や課長など昇格が可能です。転勤は数年後に発生する可能性はございますが、当面ございません。 ■主な取引先:日立製作所、日本プロセス株式会社などの大手企業です。 ■組織風土:当社は全ての社員がスペシャリストを目指し、お互いに支え合い、励まし合いながら仕事に取り組んでいます。自己啓発をサポートし、コミュニケーションを大切にする組織文化を築くことに努め、働きやすい職場環境の構築にも力を注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市鞍月
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/都市再開発などの巨大プロジェクト多数で業績好調/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバルに展開しています】 ■職務内容: 主にCADを使用して、住宅用窓シャッター・玄関ドア・エクステリア商品などの開発業務をご担当していただきます。 ■詳細: 大手ハウスメーカー向けとなる住宅用オリジナル製品(窓シャッター・玄関ドア・エクステリアなど)の開発業務を担当します。ハウスメーカーへの提案から始まり、CADによる設計、試作確認、製品化までを各部門とコミュニケーションを取りながら複数の担当者で進めます。商品の開発に幅広く携わることができる事が特徴であると共に、自らが開発した商品が身近な住宅に装備されるため、達成感を感じられる仕事です。 ■組織構成: 東京の開発職は12名、大阪は15名の人数です。ハウスメーカーや担当商品毎に課が分かれており、各課に課長が居ります。 ■就業環境: 残業には毎回上長申請が必要で、定時を1時間超えるとPCがシャットダウンする制度です。また有給取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有給取得計画の提出が義務化されております。 ■企業について ・《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ・シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ・2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
600万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景: 当社ではありたい姿(=NGKグループビジョン)実現のための5つの柱の1つとして「DX推進」に取り組んでいます。このような全社方針の下、データドリブンなモノづくりの世界を構築するのが当部門の目標です。 当部門は各事業部門と一体となって事業課題を整理し、デジタル活用による解決策を企画・立案からシステムの開発・導入まで一貫して取り組んでいます。DXを推進することで、会社全体の成長に貢献できるとともに、新たなチャレンジを通じてご自身のキャリアアップを実感できます。 ■業務内容: 製造に関わるDXプロジェクト推進しています。国内外を含む自社内の製造工場向けシステムの企画・設計・開発・導入しています。海外拠点も含むプロジェクト推進時には数週間程度の海外出張もあります。 ■業務詳細: 事業部門の課題に対して、デジタルを活用した業務変革を推進。企画からプロジェクト管理を中心とした業務に従事いただきます。 ◇システム企画段階から入ってシステムの構想を立案 ◇その構想に基づいて基本設計・見積し、投資として起案 ◇詳細設計以降はベンダーへ発注し、詳細設計〜結合テストをプロジェクト管理 ◇ユーザテスト・教育を経て事業部門へ引き渡し ◇稼働後の保守・問い合わせ・改善要望対応 ※内製:外注=3:7 要件定義〜基本設計まで内製、以降は外注 ■業務の特色: ◇デジタル活用による事業課題の解決を企画・立案からシステムの開発・導入まで一貫して取り組んでいます。 ◇製造にかかわるDXを推進することで、会社全体の成長に貢献できるとともに、新たなチャレンジを通じてご自身のキャリアアップを実感できます。 ■職場の環境: キャリア採用者が19人と比較的多く、新卒採用者と区別無く活躍している職場です。20代も多く若い職場で、社外のシステム開発パートナー会社の方々も含めて活発にコミュニケーションしています。 社内のほとんどの部署と関わっており業務の質・量ともに大変な職場ですが、困った事はすぐに相談して助け合う風土があり、忙しい中でも明るい雰囲気でやりがいを持って取り組んでいます。 ■身につくスキル: ◇システム開発全般の技術やプロジェクト管理経験 ◇製造、生産技術に関する知識(トヨタ生産方式、QC手法、FTA・FMEA 等) 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
格正建設株式会社
広島県広島市南区東雲
600万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
創業50年の安定基盤/賞与あり(最大年3回)/転勤無/年休125日・完全週休2日制(土日祝)・5日以上の連休取得OK/面接1回! ■業務内容: 創業50周年を迎え、広島県を中心に公共インフラ整備を多く担当し、実績や信頼を築いている当社にて、土木施工管理職をお任せします。 このお仕事では、現場管理から施工計画まで関わることができ、常に需要が高い公共インフラ業界は、物価上昇の不安定な環境下でも安定した収入が見込めます。 ■具体的には: 橋梁や道路、トンネル、災害復旧などのインフラ設備工事、その中で発生する業務全般をお任せします。 ・現場管理業務/施工計画 ・発注者との打ち合わせ会議/報告書類の作成 ・必要資材や人員などの手配 ・工事中の完成度チェック、品質管理、安全確認、工程管理、コスト管理 ☆担当する工事は、道路、トンネル、港湾、河川、上下水道や災害復旧などのインフラ整備工事です。数十億規模の工事もあるため、各案件は2〜4名で担当しています。近くには必ず経験豊富な先輩がいるので、フォロー体制は万全です。 ■勤務地について: 案件により、本社/当社が手掛ける各工事事務所にて勤務 ※割合は50%程度ずつとなります。 ※範囲は広島県内となります。 ■施工実績: ・宮島口地区港湾整備事業「しゃもじ広場」 ・広島港宇品地区胸壁設置工事「ACTUS/FLEX GALLERY」海側の工事です ☆その他にも広島県内各地の主要道路の新設・改良工事など多数実績あり。 ☆案件の規模は1億円〜10億円とダイナミックな案件が多いです。 ■当ポジションの魅力: スケール感抜群で、土木施工管理の経験を活かせることまちがいなしです。 何十億規模の案件もあるため、やりがいも大きく、向上心がある方にはピッタリのお仕事。 経験を最大限発揮できるように、会社全体でしっかりフォロー&サポートします。資格取得支援制度も生かしながら、一つ一つ丁寧に知識、経験を積み重ねてゆっくり成長できる環境です。 ■先輩社員の入社の決め手: 自身のキャリアアップを目指し、優良建設工事を表彰している当社へ入社。 ☆スキルアップを目指し入社する方が多いです。 <モデル年収> 30代:約760万円/40代:約880万円/50代:約920万円 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム和光純薬株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
650万円~899万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 総務 人事(採用・教育)
【創業100年超/安定した富士フイルムグループ/福利厚生◎/フレックス制度有/健康経営優良法人ホワイト500認定】 同社は、研究開発に使用される試薬事業を中心に、検査・診断で使用される臨床検査事業や、製品の原材料等を販売する化成品事業を行っています。 本ポジションは、人事職として下記業務を担当頂きます。 ■職務概要:配属先の人事企画課グループは、新卒・中途採用、整員管理(要員計画、異動、出向)、人事制度の企画・運用、各種プロジェクト業務を担当している人事の中枢グループです。 同グループでは、フレックス勤務(試用期間後)、在宅勤務、有休の推奨、男性社員も含めて育休取得推奨し、 メンバーの状況に応じて、柔軟な働き方を推奨しています。 今般、人事企画グループの機能強化に伴い、将来的に管理職を担ってもらえる下記業務人材を募集しています。 (1)新卒採用(40名/年程度:学校訪問、各種イベント参加、面接〜採用通知) (2)中途採用(50名/年程度:ダイレクトリクルーティング、紹介会社対応、面接〜処遇作成・通知) (3)人事発令に伴う一連の業務・親会社等からの出向者の受け入れに伴う各種業務 (4)人事制度、研修の企画、運用人事業務 入社後、まずは(3)を中心に業務をこなしてもらい、その他の業務も適正に応じて適宜任せていきます。上記以外に、経営層からの期待も大きい優秀な人材獲得力の強化、DE&I(女性活躍推進)の推進、全社エンゲージメント向上施策等の新規取り組みや新規プロジェクトも積極的に推進しており、適性に応じて、入社後間もない時期から新規取り組み等も任せていく予定です。 ■同社に関して: 同社は2022年に創業100年を迎えた総合試薬メーカーで、富士フイルムグループの中核子会社です。試薬・化成品・臨床検査薬の3事業で構成されます。(2023年3月期決算)同社の売上構成比は、試薬が44.4%、化成品が31.9%、臨床検査薬が23.7%で、3事業がバランスよく構成され、会社の安定的成長を支えています。Wakoブランドは国内外の研究機関、企業、医療機関で広く認知され、世界の学術研究、産業、医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
450万円~799万円
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: ・採用業務 ・賃金管理業務 ・勤態処理業務 ・年末調整業務 将来的には、人事機能が有する各種人事関連業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術トップクラスのカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ