683966 件
株式会社刷新
長野県長野市篠ノ井布施高田
篠ノ井駅
300万円~449万円
-
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜建設業界でのご経験のる方大歓迎/すでに信頼がある顧客向けで安心/自分が関わったと実感できる仕事〜 ■業務内容: ◇オフィスビルやホテル、大学、駅前の構造物、スキージャンプ競技場などのさまざまな建築物で使われている金属パネルの営業をお任せします。 ◇当社が取り扱う金属パネルは、ビルの外壁に取り付ける金属の格子や個人宅の目隠しの格子などのことです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・内外装金属製品(オーダー製品)の見積もり作成 ・お客様との商談・折衝 ・社内の各部署との調整 ■当ポジションの特徴: 既存のお客様をメインに定期的に訪問し、お客様のご依頼に合わせて見積もり対応、いつから工事を開始するかの調整、図面作成が必要かを確認し、社内の担当部署との調整をしていただきます。各部署とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 新規のお問い合わせ対応をいただくこともあります。 ■魅力: ◇当社のような金属専門業は知識と経験が必要なため新規参入は難しい業界です。そんな中、当社はプロ意識の高い社員が多いため、高い技術力を持っており多くのご依頼をいただいております。難しい設計などにも対応するだけでなく、依頼主の思い通りに仕上がるようデザインに対するアドバイスなども行っているため、建築事務所をはじめ多くのお客様より信頼いただいております。 ◇当社は自社工場を持っていません。複数の工場と取引することで各工場の良い部分を掛け合わせていいものを作りたいからです。難しい建築物や幅広いニーズに応えるため国内外問わず様々な工場の強みと特性を活かして製品を作り上げています。工場の強みを知るために直接足を運ぶこともあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社カドス・コーポレーション
山口県山口市小郡黄金町
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇年金受給中の方にオススメ/就業時間など相談可能/一現場2名体制で施工管理◇ ■業務概要:同社の工事部において、同社が手掛ける飲食店、オフィス・事業拠点、商業施設・店舗、医療・介護施設などの施工管理職として従事頂きます。 会社全体の文化として「協力し合う」ことが当たり前の会社です。 一現場2名体制でフォローしあえる環境が強みです。受注が増えており2名体制を維持していくための増員募集となります。 ※年金受給中の方には調整申請のサポートまで会社にて対応いたします。年金をもらいながらまだまだご活躍いただけます! ■業務詳細: ・工事に関する営業・設計からの質疑応答、土地オーナー、テナント企業企業との打合せ ・計画案件の参考施工計画書の作成 ・協力企業、土地オーナー、テナント企業企業との定期的な打合せ ・計画管理業務(安全・品質・出来形・写真・完成書類) ・引き渡し、アフターフォロー ※1現場2担当制で施工管理業務に従事頂きます。直行直帰で業務にあたって頂く予定です。 ■組織について: 工事部は設計・積算、工事(施工管理)の2つの組織で構成されており、総勢30名の組織となります。施工管理の担当は18名おり管理監督者が4名、合計22名で施工管理を行っています。山口本社の他、広島市、広島県福山市にも事務所を構え東は岡山県、西は九州北部地域の案件を管掌しています。 ■施工案件: 家電量販店のケーズデンキ、ドラッグストアのコスモス、コンビニエンスストアのローソン、 飲食店のスシローや星乃珈琲店など、大手企業の商業施設やオフィス・事業拠点、医療・介護施設を多数手掛けています。 ■補足事項: 提案から設計・施工まで一気通貫でプロデュースしています。無理のない確実なスケジュールと利益確保によって事業を運営しており、現場含め長期就業される方が多い職場となっています。
株式会社サクセス
香川県坂出市西大浜北
350万円~499万円
システムインテグレータ, 店長 販売・接客・売り場担当
【面接1回完結/設立30年以上/道の駅・野球団を運営する香川の優良企業/オフィスビル・官公庁・学校など多彩な案件と実績あり】 ■業務概要: 当社にて、携帯ショップスタッフを募集します。 ■業務内容: ・販売、契約に関する接客業務(新規契約、機種変更等) ・クレジットカードやアプリなどサービスのご提案 ・相談対応(故障、操作方法等) ■入社後について: 先輩社員について徐々に仕事に慣れていただきます。その他、オンラインでのなどの研修も充実しています。 3ヶ月ほど研修期間として働いていただき、半年ほどで一人立ちしていただくことを想定しています。 ■資格について: ドコモのマイスター制度がございます。 資格取得のためのロープレや過去問も準備しております。 この資格が昇給時に評価として反映されるため、ほとんどの社員が資格取得しております。 ■当社の特徴: 私たちは創業以来地域に密着し、地域とともに成長して参りました。私たちが目指すのは、街づくりをワンストップで担えるサービス力を持つ会社です。 弊社は1984年の創業以来、「すべての仕事はサービス業」という初心を大切にしながら走って参りました。三十年をかけ寄せていただいた信頼が、道の駅や地域球団をお預けいただける、今なのだと考えております。 サクセスグループだからこそ取り組める地域課題へ身を投じ、希望を持てる地方の未来を目指す中で、従業員ひとりひとりが、「自分がこの仕事をしている意味」を見つけ矜持にできる。そんな企業として成長していきたい思いでおります。 電気通信工事からモバイル販売、そして地域を元気にする事業まで、街づくりを総合的に担える企業として、お客様へ価値ある体験、豊かな地方の暮らしを届けられるよう、従業員一丸となり、情熱と思いを持ち取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【在宅勤務推進中/有給取得率71.8%/約6,500 名が在宅勤務中/育児休業取得者177名】 生命保険・損害保険会社向け業務システム開発プロジェクト(クラウド技術開発含む)において、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをご担当頂きます。 ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。 ■業務詳細: ・お客様からの業務仕様の相談・問い合わせ対応 ・保険業務システムの保守/開発の推進 ・お客様に向けた新システム等の提案 など ■開発環境: ・言語:Java、.Net、COBOL、JavaScript、Azure、AWS、GCP ・開発手法:ウォーターフォール、アジャイル(案件毎に異なる) ■魅力: 生命保険・損害保険業務における開発作業を通じ、技術力、マネジメント力、業務知識を身に付けることが可能です。また、PM/PLとして案件を牽引する立場での活躍も可能な環境です。 ■当社の特徴: ・9,000名(グループ全体で16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ■ロールモデル 損保:https://www.talent-book.jp/fsi/stories/39822 ■応募資格:必須 <上級エンジニア> ・保険会社向け業務システム開発経験5年以上 ・開発言語記載欄の何れかの言語開発経験3年以上 <クラウドエンジニア> (1)保険会社向け業務システム開発経験3年以上 (2)下記何れかの開発経験複数 ・開発言語記載欄の何れかの言語開発経験3年以上 ・AzurePaaSの設計・実装及びPaaSを利用したアプリケーション設計・開発経験2年以上 ・ServiceNowのアプリケーション設計・開発2年以上 ・Notesアセスメント ・AWSサーバレスシステムのアプリケーション設計、開発経験 2年以上 ・GCPアプリケーション設計、開発経験2年以上 変更の範囲:会社の定める業務
京セラ株式会社
鹿児島県霧島市国分山下町
通信キャリア・ISP・データセンター 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎・応用研究(金属・鉄鋼) 製品開発(金属・鉄鋼)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電気電子の知見がある方歓迎/更に小型化する電子機器に活用されるコンデンサの薄層技術/I・Uターン歓迎、寮社宅あり/プライム上場企業/創業以来黒字経営・売上高2兆円超】 ■業務内容: 積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材料の開発を行って頂きます。 積層セラミックコンデンサの品質改善や特性を実現させるための電極材料設計、技術開発を行うため中間状態の解析や完成品の解析から課題抽出を行い、材料設計への落とし込みを行って頂きます。 MLCCの知見が無い方でも、一からOJTを通して学んでいただけます。研修内容は充実しております ■配属先のミッション: 顧客の要望を実現する製品のための設計、仕様書の作成、及び新規技術の導入、既存技術の改良、特殊特性の選定等の業務を統括し、最も経済的な方法でねらいの品質を実現することです。 当社は中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります ■働き方、福利厚生面 年間休日125日、基本土日祝休み、フレックス制度あり、残業も10h~繁忙期30h程度と働きやすい環境です。 ■採用背景: 積層セラミックコンデンサ (MLCC)の小型高容量化に必要不可欠な薄層化技術を進化させるため、電極材料においては薄膜で緻密性が高く、連続性に優れた内部電極の実現が課題となります。 ■市場の状況と当社の強み: MLCC(積層セラミックチップコンデンサ)は主に電子機器(電気自動車、スマートフォン、テレビ・パソコンなど)に使用されております。 現在、スマートフォンやウェアラブル機器の高機能化に伴い、電子機器に必要なMLCCの容量は増加し、部品の搭載点数が年々増加しています。一方で、各種デバイスのサイズは小型化する傾向にあります。 そのような背景において、小型化とMLCC1個当たりの高容量化が強く求められています。そんな中、当社のナノオーダーの粉体の分散、1umよりもさらに薄いグリーンシートや印刷体を形成するという、微細かつ薄層領域の技術開発を通して、世界に普及する電子機器に使われる電子部品の新製品開発に携わる事ができます 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
大阪府
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設計監理 建築施工管理(オフィス内装)
【福利厚生充実/業界シェアNo.1・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) オフィス、各種エントランス、共有部、店舗等の空間を対象としたプロジェクトマネジメント業務をお任せ致します。要件整理・コンセプトの策定から設計・施工まで、お客さま、デザイナー、コンストラクションマネージャー、営業スタッフ等と連携して、プロジェクトを推進していただきます。企画から完成まで幅広く携わり、お客様のニーズを実現するやりがいのあるポジションになります。 ■同事業部について:2016年4月に発足した「環境デザイン事業部」は、これからの生活産業事業本部の成長の一翼を担っています。同社はもともと、グラビア印刷技術と表面加工技術、微細加工技術をベースとした各種建装材の開発・供給、これに付随する施工等を事業領域とし、生活空間の構築に関わってきました。1951年に板橋工場で建材用グラビア製版・印刷をスタートして以降は、家具・建具・壁面・床用の建装材等を開発・販売。「高意匠」「高機能」を武器に、住宅用の内装から外装へ、またホテル・病院・公共施設等、住宅以外への市場展開を加速させています。 ■TOPPANでやる、面白み:同社の新事業「環境デザイン」は、住空間のマテリアルを進化させるにとどまらず、「住」を核とした暮らし、モビリティ、環境・エネルギー、ヘルスケア、セキュア、教育、まちづくりに至るまでのソリューションの提供を目指すものです。そして、ハイテク化する住まいに“さりげなさ”を込めた生活空間デザインをまちづくりにも広げていく。そのためには、生活者や建築家、ハウスメーカー、ゼネコン、大学・研究機関、地方自治体等との連携をより密接にし、快適な暮らしの創造に向けた事業基盤の強化を図っていくことが重要です。今後も、より意匠性に優れた建装材を展開していくとともに、建装材の高性能化など新たな試みにも果敢に挑み、印刷会社だからこそできる空間づくり、街づくりを一つひとつカタチにしていきたいと思っています。
株式会社キューブシステム
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場独立系SIerで新卒2卒メンバーの開発支援をお任せします〜 ●資格取得支援制度/社内教育・研修制度に力をいれております ●業界大手企業との取引実績があり、開発以上の工程を経験できます ●プライム上場×ワークライフバランス×在宅勤務可能×豊富なキャリアパス ■業務概要: 同社ソフトウェア開発本部は、昨年立ち上げた新部門で現在20名が在籍しています。 今回の募集は、若手メンバーの指導役として、開発経験が豊富な中堅の方を求めています。主な業務は、ソフトウェア開発プロジェクトの基本設計から結合テストまでを担当し、プロジェクト進捗管理や品質管理、若手メンバーの育成を行っていただきます。 ■職務詳細: - ソフトウェア開発プロジェクトの基本設計から結合テストまでを担当 - プロジェクト進捗管理、品質管理、コスト管理を実施 - 若手メンバーの育成、指導を担当 - 開発センターとしての社内体制の強化を推進 - 大規模プロジェクトの受注および遂行 ■組織体制: ソフトウェア開発本部 社内の生産力強化およびプライム案件の強化に向けて、「案件受入体制の集約」と「子会社、オフショア、ニアショアのリソース活用」をミッションとする組織で、開発工程をメインで対応し全社横串での技術支援を進めています。現在は約30名が在籍しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、金融・流通・情報通信・製造・官公庁など多業種の様々な案件に関与しており、幅広い経験を積むことができます。また、充実した資格取得支援制度(最大50万円)や、残業少なめの働きやすい環境が整っています。社員一人ひとりの志向に応じたキャリアコースが用意されており、自身のキャリアを選択し成長することができる魅力的な会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日さく
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理 大工・とび・左官・設備など
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【建設業界での経験活かせる!/創業110年の歴史・実績・業界トップクラスシェアの安定基盤/経済産業省から「健康経営優良法人」認定!!/年間休日128日/月残業10H】 ■業務概要: これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んでまいりました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内/国外に多くの実績を積み上げた当社にて、施工管理補助をお任せ致します。 ■具体的には: ・工程管理:スケジュール通りに進めているか ・品質管理:強度や質は保てているか ・安全管理:事故なく作業できる環境か ・協力会社との打ち合わせ ※東京・埼玉・群馬が多く、おおよそ1週間〜4か月程度のプロジェクトとなりますため日帰りがメインとなります。 ■プロジェクト例: ・防災井戸の掘削〜アフターメンテナンス ・温泉掘削〜アフターメンテナンス ・地すべり工事 ■入社後の流れ: 未経験の方は、先輩社員に同行して頂きながら業務を覚えて頂きます。まず始めに点検業務や報告書作成、現場管理業務を2〜3年かけて習得して頂きます。近隣の短期間の工事から徐々にお任せし、じっくり育成しますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属予定となるさく井部は、30名程度の組織で内訳としては技術職9割程度、事務職が1割程度となっております。 20代が半数程度と、比較的若い組織です。 ■同社の特徴: ◇1912年の創業時の精神に立ち返るとともに百年企業という誇りを持ち続けます。そして、社員が純粋な心をもち、心を磨き、人間性を高め、社会に価値をもたらす企業として創業150年、創業200年に向けて挑戦し続けてまいります。 ◇これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んでまいりました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内/国外に多くの実績を積み上げてきております。 ◇技術的なスキル向上だけでなく、コミュニケーションやリーダーシップといった、人としての成長を促すような研修も充実させ、人間性豊かな人材育成に取り組んでいます。 ◇ISO9001認証、ISO14001認証を取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
Casetify株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当
■業務概要: 店長サポートや売上管理、スタッフ採用、トレーニング、マネジメントなどの業務をお任せします。 ■業務詳細: 店舗マネジメント業務/スタッフ採用・育成(トレーニング、ロープレ)/顧客管理/売上管理、売上報告?等/接客販売/お会計、ラッピング/ストック管理/VMD※マネジメント層(店長・副店長)は個人予算がないことも特徴です。 ■組織構成: 平均年齢は20代〜30代がメインでございます。※店長、副店長、販売スタッフ15名程度となります。 ■キャリアパス: 近い将来20店舗にまで増やしていきたいと考えております。そのため、店舗数増加による異動や昇格等、ご自身でキャリアの幅を広げていただくことが可能です。 ■業界・会社の魅力: ・テックアクセサリーのマーケットは更に大きくなると想定しております。 ・コロナ禍でもECからリテールへの切り替えが実現できているため、より幅広い顧客層への提案が可能です。 ・InstagramやYouTube等のSNSマーケティングにも強みを持っています。 ・当社は新しいライフスタイルを提案したいというテーマのもと、気分によって変えることができるスマホケースを企画・開発・販売しております。様々なブランドやアーティストとのコラボを通じ、ポケットに入れることができるアート/自己表現ができるツールとしてはもちろん、お店自身も皆様の居場所になることを目指しています。 ・持続可能な社会の実現に向けてサスティナブルな素材と取り組みを実施しております。地球環境に配慮したRe/CASETiFYテクノロジーを導入し、使わなくなったケースや製造工程で発生するプラスチックごみ、植物由来のバイオプラスチックを組み合わせた、革新的でサスティナブルなスマホケースが誕生しました。 ・機能性にもこだわっており、耐久性を上げるための技術は特許を取得いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MADISONBLUE
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 販売・接客・売り場担当
■担当業務: Store Managerとして店舗運営管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・接客/販売 ・商品在庫管理 ・売上管理 ・顧客管理 ・スタッフマネジメント(育成/シフト作成など) ・ディレクターや本社メンバーとの打ち合わせ ・その他付随業務(展示会のヘルプ等) など ※本社業務などをお手伝い頂く場合もございます。 ■「MADISONBLUE」とは: 上質でオーセンティックな洋服とカジュアルなスタイルを提案するハイカジュアルブランド。そして、着る人本来の個性やエレガントさを際立たせ、新しい価値観を生みだすことができるスタイルこそがMADISONBLUEである。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンナヴァン
東京都墨田区太平
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
〜錦糸町駅徒歩8分/創業以来、増収/レディースアパレルブランド「ルピリアン」「アンオート」を展開/OEMも対応/日本全国に取引企業有/時短勤務相談可/年間休日122日/社員一人ひとりのアイデアや「やってみたい!」という想いを大切に働く〜 自社ブランド「ルピリアン」「アンオート」「ビッグビル」の商品企画〜生産及びODM・OEMの生産・品質管理をお任せします。 【業務内容】 ・商品企画(オールアイテム) ・デザインの案出し、作成(Illustrator) ・仕様書の作成 ・OEM・ODMの生産管理 ・品質管理等 【オリジナルブランド】 LUPILIEN?https://zozo.jp/brand/lupilien/(運営は他社様ですが商品は同社のアイテムです。) enhaut?https://enhaut.theshop.jp/ BIGBILL?https://bo-style.com/bigbill 【展示会】 年14回(月1回が基本)1回あたりの型数平均80〜90型 【生産背景】 中国65% 山東省青島/烟台/海陽 インド35% デリー/ジャイプール 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンテロープ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
300万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【ZOZOTOWNや楽天で人気上位のECショップを複数運営◎/残業ほぼなし!/年休120日/拡大に伴う増員募集!】 同社のレディースブランド「andme」「evernavy」「ANME」「Freesia」の企画業務全般をお任せいたします。 各ECショップでも売り上げがよく、ランキング上位に入るブランドです。 ※Instagram:@andme_official/@evernavy_official/@anme_official_/@freesia_official__ ■業務詳細: ・ブランドコンセプト、シーズンテーマや方向性に沿ったフルアイテムの商品企画 ・MAP作成 ・仕様書作成/サンプル作成 ・サンプルチェック修正/量産後の納前チェック等 ・その他付随する業務 ※サンプル作成量:20−30型/月 ※アイテムの割合:カットソートップス3割、布帛トップス2割、布帛ボトム3割、アウターニット2割(ニットについては、外部のニット企画担当者と協力して企画頂きます。) ■組織構成 EC担当5名、デザイナー4名 ■企業について: ECで自社ブランド「andme」「evernavy」「ANME」を展開。 ベーシックながらもトレンドを取り入れた、毎日着られるデイリーウェアをコンセプトに、20代〜60代まで幅広い顧客を対象としています。 商品はZOZOTOWN、楽天市場等をメインとして展開しています。 ■会社の雰囲気や働き方: 少数精鋭ながらもEC展開のブランドで着実にお客様を増やしてきています。縦割りの組織にはせず、各々意見やアイデアを持ち寄りスピード感をもって事業展開をしています。 また、残業はほとんどなく、時短勤務の方等もいらっしゃり、ワークライフバランスを整えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラ・アトレレジデンシャル
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~549万円
ディベロッパー 不動産仲介, 経理(財務会計) 財務
【経理経験者歓迎!/財務部門のアシスタント業務をお任せします/東証グロース上場G企業/残業月平均20h程度/年間休日120日/社宅制度有】 ■職務内容: 同社の財務部門にて、アシスタントとして下記の業務のサポートをお任せ致します。 ・資金管理(資金繰り、キャッシュフロー管理) ・予算策定および予実管理 ・銀行対応(融資折衝、契約管理) ・ 財務戦略の立案および実行 ・経営陣への財務レポーティング ・管理業務(総務・法務・経理) ※将来的には、財務メンバーとしてアシスタントだけでなく各業務をご自身で完遂できるように成長いただくことを期待しております。 ■健康経営: 健保組合連合会より健康優良企業認定を受けており、下記のような取り組みも行っております。 「社内トレーニングルームの設置とパーソナルトレーニング」 専任のスポーツトレーナーが来社し、本格的なパーソナルトレーニングの他、腰痛・肩こり等への処置として、ストレッチ等を受ける事も可能です。 <<オススメポイント>> ▽同社について: 同社は株式会社LAホールディングス(グロース市場上場)グループの中核企業で不動産再生を手掛ける会社です。社員数は50人未満ではありますが、新築マンションや高価格帯に特化したプレミアムリノベーションマンションの再生・再開発を行っております。『量』より『アイデア』と『質』にこだわっております。 少数精鋭で年商140憶、経常利益28億を上げており、グロース市場でも注目を置かれている高収益企業です。 ▽充実した福利厚生: 従業員の働きやすい環境も整備されております。具体的には社宅制度、本社内トレーニングルーム完備(専任トレーナーによるパーソナルレッスン実施)、リロ倶楽部加入等、また持株会入会者には拠出金に対し10%の奨励金を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜デベロッパーで発注主側の仕事をしたい方大歓迎!!/20時PCシャットダウン〜 ■仕事内容: 弊社の分譲マンションシリーズである「オープンレジデンシア」の建築監理を行うポジションです。現在東京23区内において供給棟数NO.1となっており、さらなる事業拡大を目指して積極採用中です。 弊社の建築部門は細かく分業せずに、担当者が極力長く現場に関われるようにしており、限られた予算・工期の中で最大限良い物件に仕上げる、または予定通りに現場を進める工夫が求められます。 ▼主な業務内容 ●意匠性・施工図のチェック(対設計事務所) ●ゼネコンとの折衝(見積り、VECD) ●工事工期・品質・安全等の施工監理 ●販売用物件資料のチェックバック ●役所等の関係各所との協議・調整 ●予算管理等の土地の検討時から引渡しまでの建築関連業務全般 ▼こんな方にお勧め ●デベロッパーで発注主側の仕事をしたい ●住宅の建築に関わりたい ●建築工程に長く関与したい ●若いうちから物件責任者として裁量を持って仕事をしたい ■当社の特徴: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 【「正しく」「すぐに」評価される社風】 学歴や経験に関わらず、仕事の成果を公正に評価する社風です。職種に関わらず仕事の成果がタイムリーに評価に反映されるため、社員がモチベーション高く仕事に取り組むことができています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 公共機関向け通信機器ソフトシステム開発業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ・製造工程における各種データの解析DB環境構築 ・不具合検知モデル作成 ・不具合検知システムの開発 ・作業工程(基本設計〜システムテスト) ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:本文参照
通信キャリア・ISP・データセンター 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, デバイス開発(その他半導体) 製品開発(ガラス・セラミック)
■業務内容: コンデンサの小型高容量化、高信頼性化、薄層化に伴う製品開発業務です。 このため、これまでの業務経験と適性を踏まえて、以下の業務内容のいずれかを担当して頂きます。 ■業務詳細: ・通信市場向け 小型高容量製品の開発 ・車載市場向け 高信頼性製品の開発 ・半導体市場向け 低インダクタンス製品の開発 ・上記(1)〜(3)を開発する為の各種評価技術の確立、設備開発、データ分析など ■キャリアパス: 当初は製品開発を担って頂きますが、更なる改良の為、材料開発やプロセス開発を担って頂く可能性もあります。また、海外のKYOCERAAVXの部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です。希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です。 ■配属先のミッション: <技術部> 顧客の要望を実現する製品のための設計、仕様書の作成、及び新規技術の導入、既存技術の改良、特殊特性の選定等の業務を統括し、最も経済的な方法でねらいの品質を実現することです。 <コンデンサ開発部> 顧客の要望を実現する新製品/要素技術のための開発、設計を主導すること、及び特殊特性選定を含む業務を統括し、生産活動の拡大を実現することです。 ■採用背景: 積層セラミックコンデンサ (MLCC)の小型高容量化に必要不可欠な薄層化技術(誘電体材料、電極材料、プロセス開発)を用いた最適な製品設計が課題となります。 ■魅力: 現在、小型高機能化進むスマートフォンをはじめとする通信市場や高信頼化が求められる車載市場では、誘電体、内部電極の薄層化技術が進んでおり、半導体市場では低インダクタンス製品を実現するための技術競争が活発となり、既存技術の改善だけではなく、常識にとらわれない新しい発想での材料技術/工法開発におけるブレークスルーをする事が競合に先行した技術開発に必要となっています。ナノオーダーの粉体の分散、1umよりもさらに薄いグリーンシートや印刷体を形成するという、他の業界からみても類をみない、微細かつ薄層領域の技術開発を通して、世界に普及する電子機器に使われる電子部品の新製品開発に携わる事ができ、更なる高機能化に貢献する事ができます。一緒に身近にあふれる電子機器の発展に貢献してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
秋田県潟上市飯田川飯塚
羽後飯塚駅
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 <業務例> 精密部品、電源、半導体、アンテナ、通信モジュール、センサー等多様な製品について、設計開発、品質保証・管理、生産技術のご経験を活かしたい方に最適な職種をご提案いたします。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆車載アンテナ事業: 車載アンテナはコネクテッドカーの普及などに伴い、需要が非常に堅調なため、研究開発機能を強化しています。新社屋に先行して数億円を投じて、車を丸ごと搬入できる電波暗室も完成させました。同社が手掛ける車載アンテナはカーナビ、携帯電話、地上波デジタルテレビ、ラジオ、衛星ラジオ、キーレスエントリーシステムなど多様な用途で使われます。今後、コネクテッドカーや自動運転車の普及に伴い、車の需要を上回る車載アンテナの需要が見込まれております。 ◆秋田事業所について: 秋田事業所は、車載用アンテナ製品の研究開発が主なミッションです。アンテナ製品の開発については、様々な電波特性の測定が必要となりますが、測定試験や車両走行テストにおいて求められる静謐な電波環境が秋田県に備わっている事は大きな魅力です。技術的な共同研究や委託研究が可能な学術機関が近くにあること等、全てが事業の支えになっています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は10期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。 No.800 秋田事業所 (ポジションサーチ) ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
フォスター電機株式会社
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/1949年創業の老舗音響機器メーカー/原材料からの一貫生産で「良い音づくり」に徹底してこだわり、OEM品として世界中の大手ブランドメーカーに音響機器を提供〜 モバイルオーディオ製品(ヘッドホン等)の量産における、工程設計をお願いします。まずは経験とスキルに応じて業務をお任せし、OJTにてスキルを身につけていただき、将来的には海外工場での量産立ち上げ業務をお願いいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ・工程設計 -コントロールプラン、P-FMEAの作成 ・治具設計 -2DCADでの製図 ・量産立ち合い 【業務の流れ】 (1)設計部門より製品のインプット (2)設計計画書に対し工程設計計画書作成 (どういった治具・ライン作るか計画) (3)治具設計 (4)量産立ちあげ ■働き方 ・残業時間:約20〜30h ・出張の頻度:年に2,3回程度 ・出張の期間:2週間〜1か月程度 ・出張先:国内・場合によっては海外への出張が発生します。 ■組織構成: ・人員構成:部長1名、課長1名、メンバー10名(うち3名派遣社員) ・年齢構成:60代3名(派遣)、50代4名、40代4名、30代1名 ■ポジションの魅力 ・やりがいを感じられるお仕事です! 『「音」を仕事にする』 私たちは世界中の音響ブランドメーカーを支えています。自身が携わった製品が世の中に進出した際のやりがいは計り知れません。 ・高い技術力で、グローバルに活躍できる会社です! 海外に自社工場を持ち部品まで内製を行っております。 工場の自動化が進んでいる点で、品質レベルが非常に高く、海外シェアを獲得しています。 海外のお客様ももちろん多く、グローバルに活躍できる場があります。 ■同社の強み 『サウンド・スペシャリスト』当社は1949年の創業以来、多岐にわたる「音」に関連する商品の開発をしております。家庭用オーディオ機器(AV 用スピーカ)を始め、車載用スピーカ、高級Hi-Fiスピーカシステム、 携帯電話/携帯オーディオ/タブレット/PC 等の情報機器用小型スピーカやヘッドホン/ヘッドセット、ブザーなどです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ランドコンピュータ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~微経験・二卒歓迎!上流経験を積み市場価値上げたい方歓迎~ ●プライム案件〜準プライム案件のみを取り扱っております ●受験料負担など資格取得支援充実かつ研修制度充実も充実しております ●所定労働時間7時間40分×在宅勤務有×平均残業20Hの働きやすい環境有 ■社風について <エンジニアの考えを聞き、やりたいことを任せてもらえる社風> ・入社時に案件の希望を聞くことはもちろん、入社後もエンジニアの挑戦したいことを汲み取り、やりたいことを任せてもらえる環境です。 気になる技術があれば上司に相談の上業務時間内にセミナーに参加している社員もおります。 ぜひご自身が挑戦したいことを当社で実現させてください! <いつでも相談できる環境・社員同士の交流も盛ん> ・当社の中途入社者の中には「前職では帰属意識を感じられなかった」という理由で入社された方もおります。 当社ではメンバー間はもちろん役職者とも距離が近く、いつでも先輩社員に相談できる環境があります。 本社の社長室はドアが開いていてウェルカムな体制です!業務時間内はもちろん、休日にも社員同士で出かける者もおります。 ■教育・研修制度 ・6000講座を越える大手教育業者の公開講座(開発技術・ヒューマンスキル)からキャリプランにあわせた講座を受講することが出来ます。また、講師招聘型の社内研修も実施しています ・社員の資格取得の支援のため、資格毎の試験対策講座を開催。また、受験料も会社負担です。(1人当たりの資格取得数4資格) ■業務内容 金融/製造/流通/官公庁/医療など幅広い顧客の中から、ご志向やご経験に沿った案件をご担当頂きます。大規模なシステム構築から小規模なシステムのものまで幅広い案件があり、まずは設計開発からお任せします <プロジェクト参画について> エンドユーザー直請け案件の他、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザーの情報処理部門の方と一緒に上流工程から開発する準プライム案件に参画いただきます そのためプライム案件と同じ環境でユーザーと直接やりとりしながら開発いただけ、設計工程が中心でテストやプログラミングだけという案件はありません。ゆくゆくは要件定義やプロジェクトマネジメントへ挑戦可。 またチームアサインになりますので、一人常駐はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都羽村市緑ケ丘
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 評価・実験(機械)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■概要: 国内普通トラック販売シェアトップクラスであり、約40年連続で維持し続けている日本のトラック・バス製造業界の大手企業にて、車両性能に関する開発実験評価とりまとめ業務をお任せします。 ■業務内容: ・開発内容把握(課題・変化点説明会参加、開発指示書閲覧) ・設計×実験意図伝達会議計画、開催 ・実験評価計画立案、進捗管理、結果フォロー ・週報、月報、会議資料作成 ・関連部署との打合せ/折衝業務 ※全てお任せするわけではなく、スキルに応じてお任せしますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用ソフト/ツール: ・Excel ・PowerPoint ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します
■□キャリアに沿う形で経験を積める/日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/ポスト豊富で昇進しやすい環境/スキルアップ、ワークライフバランス◎/希望のキャリアに沿う形でアサイン可能■□ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Webシステム開発のPL(プロジェクトリーダー)、PL候補または技術者スペシャリストとして、以下の仕事内容を実施して頂きます。 ※まずは2〜3名程度の体制のPL補佐または技術者スペシャリストとして従事して頂きます。PL志望の方には、将来10名以上の規模でPLとしてスキルアップできるよう、環境を用意いたします。 ■業務詳細: <管理系> ・PLとしてメンバーの管理(3名以上) ・エンドユーザーとの仕様調整、概算見積(社内向け・社外向け) ・若手社員の教育、指導 ・ビジネスパートナー会社との打合せ、体制検討 <開発系> ・任意の言語での開発(Java、C#、Python、他) ・開発工程/工程成果物を理解したうえでの作成、レビュー ・オープン系業務アプリケーションの開発 <業務経験> ・金融系の知識、開発経験は必要ありません ■開発環境: ・開発言語…Java、C#、Python、他 ・マシン…Dos/V ・OS…Windows/Linux※どちらかでも可能 ・DB/DC環境…SQLServer/Oracle※どちらかでも可能 ■部署の魅力: オープン系開発、提案を幅広く実施しています。幅広くお客様とお付き合いしているので、希望するキャリアに沿う形で経験を積むことができやすい環境です。プロジェクトの開始から終了まで、すべての工程に係ることができます。 ■年収推移イメージ: 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面においても若くして大きな可能性がある設計にしています。また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に応じたキャリアも実現できる制度となっております。 変更の範囲:本文参照
山形県山形市立谷川
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要:※変更の範囲:会社の定める業務とする あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 <業務例> 精密部品、電源、半導体、アンテナ、通信モジュール、センサー等多様な製品における以下業務のいずれかをお任せします。 ・設計開発 ・品質保証・管理、 ・生産技術 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆山形事業所について: 1967年に設立され、以前より研究・開発部門を有し、ミツミグループの「光デバイス事業部」として、携帯電話、スマートフォン、タプレットPC、自動車、ゲーム機など向けに、より高性能/高品質/低コストのカメラモジュール、マイクロアクチュエータ、光学式手振れ補正アクチュエータを世界に提供しています。光学設計や薄膜設計技術、精密機構設計、精密組立技術がコアコンピタンスとなり、これらの技術を活かし、小型・薄型の携帯電話用カメラモジュールを展開し、さらには、磁気回路技術を応用し高精度オートフォーカス機能や、光学式手振れ補正機能を備えたアクチュエータも設計開発おり、山形にあって世界から高い評価を得ています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は10期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。 No.800 山形事業所 (ポジションサーチ) ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
クレコンメディカルアセスメント株式会社
550万円~799万円
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト 戦略・経営コンサルタント
【HTA(医療技術評価)の専門家集団/薬価設定時に必要となる費用対効果分析を行う企業/コンサル出身者活躍中/データ解析経験者・レセプトデータ解析の経験者歓迎】 【仕事内容】 医療技術(医薬品)の費用対効果を数学モデルを使ったシミュレーションにより推計します。データは医学論文などの様々な文献情報や医師からのデータ、レセプトデータ解析などを利用して設定します。分析結果は、製薬会社へレポーティングするだけでなく、論文発表や、学会発表する場合もあります。 主な業務 (1)費用効果分析 (2)疾病負担分析 (3)治療戦略分析 (4)レセプトデータ解析 (5)生活の質(QOL)の解析 (6)システマティックレビュー(文献レビュー) (7)メタアナリシス(間接比較やネットワークメタアナリシスを含む) 【担当業務の魅力】 薬剤経済学は海外では非常にメジャーな分野ですが、日本ではまだまだこれからの分野です。この仕事では、学術的な研究ができる能力と、高度なビジネスセンスの両立が求められますが、学術研究とビジネスの両方楽しめる仕事です。また日本ではまだまだこれからの分野なので、今始めればすぐ第一人者になれることも魅力です。 【働き方・環境】 残業は月平均10時間ほどであり、落ち着いた環境です。 【当社について】 医薬品や医療機器の価値を評価し、適正な価格を考えるためには薬剤経済学(医療経済評価)による分析が必要です。 クレコンメディカルアセスメント株式会社は、統計解析や高度なシミュレーション技術を駆使して、医薬品や医療機器の価値評価に関する様々な問題解決のお手伝いをしております。 2019年からは国の制度変更に伴い、薬価決定において費用対効果を考慮する仕組みが導入されたため、年々薬剤経済学及び当社への注目が高まっていることから、業務が急速に増加しており、増員での採用となります。 【メンバーについて】 同社のメンバーは修士や博士などの学位取得者や大手コンサルティング会社出身者など、多くの優秀なメンバーが在籍しています。また少数先鋭のため、個人に与えられる仕事の裁量も多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
芙蓉建設株式会社
山梨県富士吉田市下吉田
葭池温泉前駅
450万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
ご経験・ご希望に合わせて、建築工事における施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ◇構造(S造、RC造、SRC造) ・案件種類:工場、倉庫、店舗、商業施設、マンション、事務所、公共施設など新築工事・改修工事(S造の建築物がメインです。一部RC造などの案件もあります) ・発注者:山梨県内外の民間企業、官公庁(立場:元請け) ・案件金額:数千万円〜5億円程度から数十億円の案件もあります ・エリア:山梨県内・静岡県東部(御殿場市) ・配属:建築部(10〜60代) ※民間:官公庁=8:2 ※直行直帰可能 ◇構造(W造) ・案件種類:一般住宅、賃貸住宅、グランピング施設、事務所など ・発注者:個人、山梨県内外の民間企業(立場:元請け) ・案件金額:2,000万円〜1億円程度 ・エリア:山梨県内・静岡県東部(御殿場市) ◆当社で働く魅力◆ ◎働き方改革:2025年4月ごろから年間休日を130日に引き上げております。今後も残業時間の削減や有給取得をさらに推奨していく予定です。 ◎インセンティブ制度有:施工に関わった案件で利益確定後、社員への 給与に加算して、(2千円〜100万円) ◎各種手当も充実:資格手当、家族手当、残業手当、現場手当、車両手当、遠距離手当、等級手当、役付手当など ■働き方 残業時間は担当案件次第ですが、年間平均20時間以内です。夜間作業はほとんどなく、数年に1度程度除雪作業などで呼び出しがある場合がありますが、その場合は手当が支給されます。 ■施工事例: 富嶽蒸留所 富士金鳥居郵便局 富士山リゾートログハウス ふようの宿 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 富士急ハイランド など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社よろず屋不動産
神奈川県相模原市中央区相模原
相模原駅
400万円~899万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【腰を据えて働くことができる環境!/7割以上が異業界出身!/直行直帰可!/残業月20h程度/成約率80%以上/働きやすい環境◎】 ■業務の内容 不動産、休眠不動産活用のコンサルティングを手掛ける当社にて、未使用家屋・空き地等を持つお客様へ活用方法の提案営業をお任せします。担当エリアは一都三県で、お客様は50代以上の一般の方がほとんどです。相続や引越し等に伴う不動産の使い道について、お客様の相談に乗り、売却やリフォーム等をご提案いただきます。 <業務の流れ> (1)訪問・ヒアリング (2)資料・見積の作成、提案 (3)成約 (4)専門の部署へ引継ぎ ■ポジションの魅力 <成約率80%以上!> 手当たり次第ではなく、不要な不動産をお持ちのお客様をリストアップして効率よく訪問します。信頼いただいて→ご提案のため成約率は80%以上!ご入社後は、先輩社員の商談に同行し、提案の流れ等を掴んでもらい徐々に独り立ちしていただきます。 ★顧客獲得は別部署で担当しているほか、成約後の手続き等も法務部が行うため、本ポジションでは、お客様へのご提案活動に注力できる環境です! <ワークライフバランス◎> 商談は週3回ほど。平日は挨拶、外回り中心で1日5〜15件を回ります。残業は20h程度で直行直帰OK!また、20時以降のPC自動シャットダウン等、プライベートと仕事を両立出来るような環境作りにも積極的に推進!完全週休2日で年休120日とメリハリをもって働くことができます。 <腰を据えて就業可能!> 毎月インセンティブの支給機会もございますが、月の固定給は40万円〜(ご経験スキル次第で前後あり)と腰を据えて働くことができます。もちろん、1000万円以上も可能! ※モデル年収(諸手当、インセンティブ込) 未経験×中途社員 ・1年目:650万→2年目:800万→3年目:1,000万 ・1年目:650万→2年目(管理職):1,200万 ■当社の魅力: 若い会社ですが、その分、社員の意見を取り入れて成長しています。年間休日は業界でも多めの120日と、こちらも社員のアイデアで増やしました。社員の大きな力が必要であり、その力を最大に発揮できる職場でありたい。そのために様々な働きやすい環境と制度を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ