587522 件
日本製紙株式会社
埼玉県東松山市東平
-
300万円~499万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【連結売上高1兆円超/業界トップクラスの製紙会社/大手企業で腰を据えて働ける/土日祝休/年休122日/残業15時間程度/フレックス制度有/寮・社宅完備】 ■業務内容: ユーザーの要望に応じたフィルムコーティング開発事業や新たな分野への開発の補助担当として以下業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・電子顕微鏡やその他分析機器を用いた分析作業 ・試験用プラントや手作業によるサンプル作製作業 ・営業部門と顧客訪問し、技術打合せなどを行います ■期待している点: 本ポジションは高卒や高専卒出身者等が多く活躍しております。中途採用においても学歴不問です。未経験の方でも化学系のバックグラウンドがあればキャッチアップしやすい業務内容ですので意欲的に取り組める方歓迎です。 ■就業環境: 年休122日です。フレックス制度を導入しております。 また寮・社宅制度や住宅手当、福利厚生等社内規定によりご用意しております。ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ■働き方や職場特徴: ・職場は若手が多く、活気があり相談しやすい雰囲気 ・経験が浅い時期は特定の経験者が常にフォロー(エルダーブラザー制度) ・自分の考えを業務に反映しやすい、悩んで困っていることを相談しやすい ■機能性コーティングフィルムの特徴: 機能性コーティングフィルムは液晶テレビ、モニター、ノートパソコンに加え、タブレットPCやスマートフォンといった新しい用途まで用いられております。同社は最新クリーンコーティング技術、スピーディな開発体制で期待にお応えします。 ■キャリアパス: 本事業所で転勤無しで働けます。ご本人のご希望や適性によってよりステップアップした業務をお任せして技術職としてのキャリアを築いていただけます。 ■同社について: 日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木材を原料とした製紙事業、家庭紙や包装用紙、紙パックなど高機能・高付加価値の紙製品を取り扱う生活関連事業、木材成分を活かしたバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する、世界第8位の製紙会社です。
日本アビオニクス株式会社
神奈川県横浜市瀬谷区本郷
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【主力事業は防衛省・JAXA向けをはじめとした3つの柱/航空電子工学のパイオニア/福利厚生充実/平均勤続年数19.4年/育休復帰率100%】 ■募集背景: 防衛省が推進する様々な防衛能力の強化事業への当社の参画により、多数の開発プロジェクトを計画しています。これらの開発プロジェクト完遂のためのプロジェクト管理を推進できる方を募集します。 ■業務内容: 情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。 入社後は技術部門へ配属となり、プロジェクトマネージャーとしてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。 ■仕事内容詳細: ・防衛向けシステムのプロジェクト管理 ・社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗) ・お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等) ・プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む) ■同社の特徴/魅力: <安定性・将来性> 防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。 防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。 また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/WEBサイトや仲介会社からの顧客紹介メインの反響型営業/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容: 自社ブランドの規格注文住宅「クレイドルパレット」の企画営業職としてお迎えします。 《具体的な仕事の流れ》 ▼お客様からの問い合わせへの対応 お問い合わせはWebサイトや、仲介会社からの紹介がほとんど。土地をお持ちのお客様や、住宅の建替えを希望するお客様に対して、主にメールやFAXでやり取りを行ないます。 ▼プランの作成 基本的には、既に用意されている300種類以上の間取りのパターンから、お客様にピッタリなプランをご案内。そこにお客様のご要望を追加していきます。「収納スペースを増やしたい」「2階に洗面台がほしい」「ロフト付きの部屋が良い」といった様々なご要望を、設計担当と協力しながら形にしていきます。 ▼着工〜引渡し 着工から90〜100日程度で住宅の引渡しとなります。 社内の施工管理担当と協力し、家づくりが始まります。 ■特徴/商品の強み ・お客様へのアプローチは住宅展示場勤務ではなく、ウェブサイトからの問い合わせや仲介会社からの紹介で始まることがほとんどのため、お客様の要望に応えるプランニングに集中できる環境です。 ・お客様は20〜30代が多く、建物平均価格は1,200万円です。大量発注×企画プラン×技術職の内製化により、高品質で低価格な商材に強みがあります。若い世代でも手の届きやすい価格帯での販売により幅広い顧客層に対応しており、同業他社に比べ高い成約率を誇ります。 ■同業界の中で働き方◎/基本給の割合高 ・18時半にPCがシャットダウンする仕組みや、IT化による業務改善に力を入れており、同業界の中では働きやすい環境となっております。 ・同業界では基本給の割合が高く、安定して働きたい方におすすめの求人です。 ■モデル年収: 5,500,000円 / 入社1年目・社員 6,800,000円 / 入社4年目・主任 9,200,000円 / 入社8年目・課長 変更の範囲:本文参照
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
茨城県神栖市知手
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【茨城県神栖市】未経験歓迎!/入社後資格を取って成長しながら仕事をしたい方/マイカー通勤可・年間休日121日・土日祝休み 公共システム・ネットワークで信頼を得るシステムインテグレータである当社にて、電気・通信工事の施工管理をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自治体や民間の電気・通信工事を幅広く手掛けており、長年の信頼・実績を積み重ねてきています。公共入札案件だけでなく、大手企業(富士通、富士電機、NTTなど)の直請案件がメインとなります。 主な業務はお客様との打ち合わせから図面作成、現場の工程管理、協力会社との打ち合わせとなります。 一口に電気・通信工事といっても、実際にはネットワーク、通信設備、LED、交換機設置など幅広く取り扱っています。 ■担当エリア: 東京地区または千葉地区となります。社内的には同部門なので、必要に応じてお互いに支援することがあります。 ■研修について: ・入社後、まずは内部研修のOCEアカデミー(e-learning)で商材・顧客理解を深めていただきます。 ・その後現場OJT1年〜2年を通じ、実務をキャッチアップいただく想定です。 ・外部研修(富士通)もあり、ITスキルや提供する製品知識習得研修を推奨しています。 ・各種資格取得手当制度があります。 ■評価制度: プロセス評価制度を設けて、結果だけでなくチームで結束して前に進もうとしたプロセスも高く評価しています。 ■社風: IT業界の中では社歴が長く、電気通信情報の現場技術に関する一連の技術蓄積があります。 社員の定着率も高く、中には30年以上活躍している方もいるなど、腰を据えて働けるところが当社の魅力です。 フラットな組織で、社員同士のコミュニケーションも活発なので気持ちよく働けます。 ■同社について 同社は東京・千葉・大阪を中心に公共システム・ネットワークで信頼を得るシステムインテグレータです。自治体・官庁・大手企業等に自らが元請となって多くのお客様を担当しています。 ■残業や休日など、就業環境を改善・整備しています。また、長年にわたる実績から信頼を得ており、経営基盤も安定しているため、長期的に勤務できる環境です。家族にやさしい手厚い『福利厚生』『養育手当』また教育体制も充実しています。 変更の範囲:本文参照
アーキテックス株式会社
愛知県岡崎市柱
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 積算
学歴不問
◎ハイテクで1歩先を行く成長企業(従業員500名) ◎社内会議や商談に、オンラインシステムやタブレットを導入 ◎顧客管理もシステム化し積極的なテクノロジー導入で急成長継続 複数の自社注文住宅ブランドを持つ当社にて、インテリアコーディネーター職のメンバーを募集しています。 ■業務内容 ◎打合…イメージ・予算・納期等のヒアリングを行います。 ◎提案…プレゼンボードなど活用し顧客提案を行います。 ◎進捗管理…見積・契約・日程調整・予算管理を行います。 ◎引渡 ■業務の特徴 お客様一人ひとりのニーズをヒアリングしながら、お客様とともに一から住まいを創り上げていきます。営業の面談に同席し、お客様の要望を直接ヒアリングして、より希望に沿ったプランを提案します。 面談の同席には1案件5回〜6回ほど同席頂いています。 ■キャリアアップ ゆくゆくは商業施設の業務や空間デザイナーの業務も担って頂きたく期待をしています。 ■入社後流れ 育成担当が1名ついて、3か月から半年ほど伴走して、1人立ちを目指します。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、 お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎住宅xハイテクで1歩先を行く成長企業 ◎社内会議や商談に、オンラインシステムやタブレットを導入 ◎顧客管理もシステム化で、積極的なテクノロジー導入中 ■概要 1998年の創業から住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を提案し成長を続けています。 平均年齢33歳と若い社員が多く、成長のエンジンとなっています。 ■業務内容 住宅購入を検討しているお客様に住宅提案を行います。 弊社は、住宅だけでも4ブランドを展開しており、お客様の志向性や所得にあわせて、バリエーションある紹介ができます。 ■新規営業は無し! Web広告にも力を入れており、新規開拓営業ではなく反響営業で集客しています。営業数字ではなく、顧客志向を評価する制度のため満足度が高いことが特徴です。また弊社はリフォームや土地紹介も可能なため、お客様と長く深く関係を築くことができます。 ■仕事の流れ ・お客様のライフプランや要望を丁寧にヒアリング ・最適な住宅プランを企画・提案 ・設計担当やインテリアコーディネーターとの連携 ・資金計画や住宅ローンの相談 ・契約手続き、物件や土地の確認 ・引き渡し後のアフターフォロー ・集客活動(Web広告、見学会など) ■チーム体制 新築事業部はインサイドセールス、設計担当、インテリアコーディネーターなど、様々な専門家が所属しチームで連携しながら、お客様の理想の住まいを実現します。 ■お客様の例 ・展示会/モデルハウスに来ていただいたお客様 ・店舗に1回来ていただいたけど、来店が少なくなった方 ・SNSで資料請求があったお客様 など ■配属先 配属先では20〜40代までの幅広い年齢層が活躍! 若いメンバーが多く活気のある職場です。 休憩時間のオンオフ切り替えを上手に行い集中力を維持しています。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、 お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でカタチにします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドネット
東京都豊島区南池袋
池袋駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産仲介, IT法人営業(直販) 建設・不動産個人営業
〜中途入社の8割が未経験/平均年収1,000万/1年目から高収入が狙える環境/早朝・深夜営業無/転勤無/資格支援制度有〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「マンションを売りたいオーナー様」と「マンションを購入・運用して収入を得たい方」をつなぐ仕事です。 (1)物件の仕入れ 電話営業やDMの反響、インターネットからの査定依頼や顧客・業者からのご紹介で物件の仕入れを行う ※飛び込みやビラ配りはございません ※エリアや築年数などアプローチしたい物件の条件がリスト化されています (2)仕入れた物件のインターネット広告を出し、購入希望者に提案 (3)契約を結ぶ 公開物件にご興味を持っていただいたお客様を対応。物件資料の送付、商談内容の記録、購入 (4)清算して引き渡す 契約が決まれば契約書類の作成、入出金の依頼・管理を行う。決済完了後、清算金の計算をしてお客様に物件を引き渡す ■平均年収 在籍1年〜2年未満の平均年収606万円 在籍2年〜3年未満の平均年収884万円 在籍3年〜4年未満の平均年収908万円 在籍4年〜5年未満の平均年収1,117万円 在籍5年以上の平均年収1,244万円 ■なぜ稼げるのか? ⇒稼げる仕組みがあるから (1)効率良く、多くの顧客にアプローチできる仕組み 自社営業ツールを活用し、エリアや築年数などアプローチしたい物件の条件がリスト化されています。 自身でリスト選択したあとは自動発信機能を押すだけでアプローチが可能です。 (2)成果を出しているメンバーのノウハウが手に入る仕組み 商談を全てを録音しているためいつでもトップ営業マンの商談が聞くことができます。また自身の商談の振り返りができるため改善点を見つけることができます。 ■右肩上がりの成長企業 売上高は、2017年の171億円から順調に伸び、2021年には411億円を突破。2021年7月には東証スタンダード市場へ上場しました。2023年の売上高636億円と右肩上がりに成長しています。 変更の範囲:本文参照
近藤工業株式会社
愛知県豊田市高丘新町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 同社ではプレス加工を主として自動車部品を製造しており、アイシン様向けの営業活動および、受注した製品の量産に向けた購買〜生産準備の管理までの生産管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・取引先であるアイシングループ様への営業 ・自動車部品の見積り作成、価格折衝 ・新製品の生産準備進捗管理 ・仕入れ先からの購入部品手配 など ■製品の特徴: ・本社工場:自動車外装モールやサイドステップ、ドアレール部品などを製造しています。プレス加工・樹脂成型加工、組付けなどの工程を行っています。 ・知立工場:エキゾーストマニホールド、コンバーターなどの自動車エンジン部品を製造しています。切削・溶接・パイプ曲げなどの工程を行っています。 ■組織構成:本ポジションは3名が所属しています。 ■同社の特徴: ◎近藤工業について 同社は自動車部品・パーキング・エクステリア・環境機器の4分野で事業を展開しています。パーキング事業部では、国土交通大臣の認定の自走式駐車場を手掛けています。EV・PHVの普及にあたり欠かせない充電設備などのオプション設備の設置や、屋上や壁面を緑化することで美しい景観を形成し、快適なまちづくりにも貢献できます。 ◎近藤グループ5社について 近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【自社サービス/Webディレクション業務に集中できる環境/安定基盤・クライアント案件の約8割は直接受注案件/中途入社率100%の組織】 ■担当業務 自社サービスであるECパッケージ「HIT MALL」を利用したECサイト構築・運用更新におけるWebディレクション業務に携わっていただきます。 担当するのはクライアント企業のECサイトや自社運営ECサイトで、クライアント案件の約8割は直接受注案件となります。 Webサイトの構築は同社ディレクターが中心となり、戦略やターゲットを踏まえた上で以下のフローを効率的なプロジェクト管理体制の元、実行します。 ■業務詳細 ・顧客ニーズ、要件ヒアリング ・コスト見積もり/スケジュール(WBS)作成 ・Webサイト構築企画提案(提案書作成、プレゼン) ・ワイヤーフレーム作成、お客様説明 ・デザイン作成指示、クオリティチェック、調整/制作指示、クオリティチェック、調整(制作外注パートナーとの調整、交渉) ・システム開発部隊・サーバーインフラ部隊との仕様調整、指示 ■配属部署について: IPソリューション部Web企画課への配属となります。 社員約15名+派遣社員約15名で構成されております。 商品登録や売上管理、カスタマーサポートは専門の別の課にて行いますので、WEBディレクション業務に集中することができます。 ※全4チーム構成: 制作・マークアップ 1チーム ディレクション 3チーム →(1)Eコマース中心(2)演劇関係中心(3)プロ野球関係中心
真柄建設株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務内容 当社の建築工事現場にて、設備工事の施工管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細 ・積算、購買業務 ・図面、計画書作成業務 ・品質管理業務 ・原価、予算管理業務 ・スケジュール、進捗管理業務 ・職人の管理、指示、指導など。 通常は所属事業部に出勤し、必要に応じて管内の建築現場に出向いての対応となります。 ■当社の特徴 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
石川県金沢市彦三町
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【明治40年に石川県で創業!無借金経営!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコンである当社にて施工管理をお任せいたします!】 ■業務詳細: 【工事主任の場合】 図面、工程、業者選定、仮設計画、計画表作成、品質・安全管理など 【現場所長の場合】 客先対応、予算組み、社内調整、スケジュール管理、近隣への対応、コストダウンなど <取り扱い物件>庁舎、集合住宅、オフィスビル、工場、教育・研究・文化施設、工場、医療・福祉施設ほか RC、S、SRC造 ■受注元: 公官庁:民間=37%:63% ■働き方: 転勤:無 出張:無 夜勤:無 直行直帰:OK 内勤外勤の割合:内勤4割、外勤6割 iPad/PC導入:有(スパイダープラス使用) 施工現場に複数名配置:有(所長+主任クラス+若手の配置が基本) ■ICT活用に向けて取り組み 現在ICT活用の取り組みに力をいれております。 ・金沢では県内初となるICT中層混合処理工に取り組まれ国土交通省にて優秀賞を受賞 ・コンクリート構造物改良工事にてICTを活用され農林水産省大臣賞受賞 施行管理の業務効率化のために、特に土木施工管理では工事予算にドローンやVRを使用することを前提に 技術提案をするなどし取り組みを進めている。 ■現場の改革 現在職場のトイレを陶器のトイレに変えたり、現場事務所の上に対抗工発電をつけたりしている。 電気の使用を気にすることなく使えるため、エアコンを使用できるなど現場の環境整備につながっております。 ■人を大事にするまがら ・再雇用制度について: 定年後についても再雇用制度あり:正社員での再雇用(1年ごとの更新) 時短勤務やフレキシブル勤務も可能になり面談時に相談してきまるそうです。 ・健康診断について: 2次検診の費用負担・人間ドッグの費用負担があります 人間ドッグの費用は、40代は5年ごと、50代は3年ごと全額負担がされ手厚くなっております。 また法廷外の健康診断、腫瘍マーカーや大腸検査も受けられます。
株式会社エサキホーム
愛知県岡崎市梅園町
550万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 不動産仕入(用地・一棟・区分)
★宅建士をお持ちの方 ★ワークライフバランスを重視している方 ★仕入れを通して街づくりをしたい方 ■募集背景: ネットやPR・HPからの問い合わせなどの依頼が増加しており、サービスの質向上のために増員を行います。また、組織の若返りも図り更なる組織強化を目指しております。 今回採用する方は同社の中核人材としてご活躍をいただける事を期待しています。 ■業務内容: 分譲住宅を提供する同社にて用地仕入業務をお任せいたします。不動産仲介業者や信託銀行に訪問し、土地情報を仕入れ買い付ける業務を行います。 新しい情報を入手すべくまめに出向き、機敏に行動することが求められます。 一つの取引額がおよそ数千万円〜数億円になる不動産取引なので正確かつ慎重に仕事を進めていかなくてはなりませんが、その分会社から信頼される幅が大きなものとなります。責任感を重んじて仕事がしたい方には最適な環境です。 訪問先:不動産業者/信託銀行 など ■詳細・魅力: ◇土地といっても1戸分の土地を仕入れるのではなく、区画全てを仕入れる為にスケールが大きな取引となります。土地の魅力により、立てる物件も左右されるので用地仕入れの仕事は重要なポジションといえます。「大きなビジネス」を求める方、ご応募お待ちしています。 ◇同社では年間で約600棟の販売を予定しており、3万坪程度の土地を仕入れています。同社では過去1度に5000坪/120棟分の土地を仕入れた実績があります。 ◇資格手当 ∟宅地建物取引士/月3万 ■業務の特徴・魅力 ◎東海三県(愛知・岐阜・三重)にて地域密着で戸建て住宅販売を行ってきた当社。住宅業界において収益率トップクラスを誇る安定性があります。 ◎年間休日120日とメリハリをつけた働き方が可能です。また、当社は業務におけるタスク管理を徹底している為19時頃には退勤、残業をする風土もなく10時間程度で納める事ができています。 ◎当社は「ゆとりと暮らす家」というコンセプトで、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。業界屈指の商品力を誇り、他社と比較してもお値打ちな価格帯で提供しています。また、家づくりだけでなく街づくりを目指しておりますのでスケールの大きい仕事をする事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーデジット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【サービスデザイン事業/NTTデータとの資本提携/同社が手掛けた「ahamo」や「ゆうちょアプリ」等がグッドデザイン賞を受賞/海外に積極展開する唯一無二のデザイン会社】 ■採用背景: デザイン&テックでアジアNo.1を目指しており、グローバル展開をしていく中で更なる事業拡大と人員増加という観点から組織強化していきます。クライアント様も大手企業や国、行政との取組が多く、クライアントと共に上流から共創していくことを強みとしており特に成長しているフェーズです。 ■業務内容: 新規サービス、既存サービスのアップデート、デジタルプロダクト開発などにおいて、ユーザー視点でサービスのあるべき姿と理想とする体験をオンライン・オフラインを問わず描き、デザイン、WEBアプリ・プロダクト構築へと繋げていきます。 デザイン工程のみならず、 ・ユーザーリサーチ(印象調査、志向性調査) ・ワークショップ ・UI設計 ・実装レビュー ・プロトタイピング ・ユーザーテスト等のプロジェクトの全工程に参加します。 デザイン工程においては、主にアートディレクターが世界観や構想を描き、ユーザーとの最適なコミュニケーションを定義していき、ゆくゆくは、アートディレクターとしてプロジェクトに関わります。 ■当社の特徴: ◎成長できる環境があります 2030年アジアNo.1のデザインテック企業を目指し、ナショナルクライアントを始めグローバルへの積極的な展開を進めており、海外へのチャレンジができる環境があります。 ◎ナショナルクライアントの大規模案件に携われます クライアントは日本を代表する企業ばかりで、誰もが知る大手企業、ナショナルクライアントの新規サービスの立ち上げ・既存サービスのDX化・アプリ・IoTツールの制作に携わることが可能です。 ■実績:※あくまでも以下は一例です。面接でぜひプロジェクト紹介をさせてください。 ・NTTドコモ ahamo | 2021 Good Design Award ・ゆうちょ銀行 ゆうちょ銀行アプリ | 2020 Good Design Award
株式会社TalentX
東京都新宿区神楽坂
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
【リファラル採用支援サービス導入社数No.1「MyRefer」等を展開企業】 ■募集背景: 当社は、採用MAツールやリファラル採用を促進するSaaSなど、各プロダクトを通して顧客のポテンシャルを引き出し、持続可能な採用マーケティングを支援しています。現在900社ほどの企業様と取引し、国内時価総額TOP50企業の過半数が当社サービスを利用するまで成長しましたが、主力事業におけるさらなる拡大と成長を見越し、営業企画やマーケティング、アライアンスなどをはじめとしたミドルポジションを強化しています。 ■ミッション: パートナー組織の立ち上げをし、当社の保有するすべてのプロダクト・サービスを扱いながら、総合人材会社やRPO、広告代理店などの販売パートナーの開拓戦略から販売促進支援まで担い、貢献利益を拡大いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・パートナー(代理店)戦略の立案と組織立ち上げ ・Myシリーズのアライアンスパートナーの開拓と関係性強化 ・パートナー向けマーケティング施策、販売戦略の立案と実行支援 ・販売活動のハンズオン支援と貢献利益の拡大 ・パートナーとの共同イベント企画やパートナーサービスの企画 ※いずれのミッションも、クリティカルな課題特定能力と高い戦術実行力が求められますが、大きいお題の中で裁量と責任を持ちながら企画・推進をすることが可能です。 ■組織体制について: マーケティング部門は現在5名、アライアンスやパートナー戦略の専任は存在しませんので、立ち上げから携わっていただきます。営業組織は「The Model型」になっており、マーケティング・インサイドセールス(BDR)・フィールドセールス(TA)・カスタマーサクセス(CS)がそれぞれ存在しています。一方、それぞれの組織が受注を意識した行動ができるような目標設計をしており、チーム間の連携はかなり活発です。 ■魅力: 市場創造型のプロダクトのため、顧客に対し、当社プロダクトをなぜいま導入すべきなのか、その意味づけを明確にする必要があり、企画者としても営業としても介在価値が大きく、クリエイティビティの高い業務が行えます。 ・プロダクトありきではなく、顧客課題に合わせたソリューション提案が必須となるため、仕組み×ソリューション力の両方を身に着けることができます。
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
350万円~449万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, UI・UXデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【日本の公教育をアップデート/社会貢献性の高い事業/フルリモート可(全国どこからでも勤務可)/転勤無/副業可】 UIデザイナーとして、UIデザイン業務を中心に、必要に応じて要件定義や画面仕様などを、チームのディレクターやエンジニアと協働しながら取り組みます。 ゆくゆくはチームのリードデザイナーとなり開発を牽引していただくことを想定しています。 ■業務内容: ・UIデザイン 仕様に基づき画面UIのデザインを作成する。エンジニアにデザインを伝えるための実装指示を作成する。 ・画面仕様書 画面の要素・操作・状態遷移・画面遷移などの仕様を決め、ドキュメント化する。 ・要件・要求定義 開発アイテムごとに「なぜそれが必要なのか」「なにを開発するのか」「どこをどう改修するのか」をチーム内外で共有できるように定義します。 ディレクターと共同で受け持つことが多いです。 ・UXリサーチ ユーザーの行動を知って課題を発見したり、要件の優先度を見極めたり、ユーザビリティを検証するためのリサーチを行います。 ■業務環境: ・UIデザイン業務 Figma ・コミュニケーション Slack、Confluence、Gather、Google Meet、Miro ・タスク管理 Asana ・デザイン関連業務(頻度低) Adobe Illustrator、Photoshop ■組織体制: プロダクト開発ユニット デザイン部は現在23名(内正社員9名)で平均年齢30歳の構成です。 UIデザイン以外ではマーケティングやCSと連携する「ビジネス・コーポレートデザイン」と教材コンテンツのデザインを担当する「コンテンツデザイン」のグループがあります。デザイン部内では各グループ内はもちろん、グループを横断した交流が活発に行われています。 また、複数の職種のメンバーが所属する開発チームがプロダクトごとに組織されており、UIデザイナーはそちらにも所属しています。開発チームにはデザイナーの他、ディレクター、エンジニア、QAが参加していて、1チーム4〜12名 x 7チームの構成になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社武田産業
東京都中央区日本橋富沢町
350万円~499万円
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
◆光を一切通さない“遮光”機能や、ゴムのように伸び縮して破れにくい性能など、弊社で製造している高い機能を有するプラスチックフィルムをお客様にご提案、販売する仕事です。お客様のお声を反映して新商品開発に携わることもございます◆ ■業務内容: 1.知識の習得 プラスチックの基礎知識、製造工程、最終製品であるパッケージの基礎知識など専門的な知識が必要不可欠で す。入社後、当社のフィルム製造工場での1〜2週間の研修の他、先輩や専門講師による社内勉強会を通じてじっくり勉強して頂きます。 2.営業アシスタント担当(デリバリー&売上仕入処理)〜入社後から1〜3ヵ月程度〜当社の既存得意先の営業アシスタントとして、販売製品のデリバリー及び売上&仕入れ処理業務を担当して頂きます。 販売商品の受発注、販売管理システムへの売上&仕入処理、加工先の品質や工程管理、原価及び在庫管理が具体的な仕事内容です。 3.既存得意先の営業担当〜入社3ヵ月後位から〜 当社の既存得意先の営業担当を先輩から引き継いで担って頂きます。得意先の定期的訪問による当社や製品に対する要望、不満等のヒアリング、売上予算管理、与信管理、在庫管理、クレーム発生時の対応などが具体的な仕事内容です。 4.新規得意先の開拓・拡販〜入社後2〜3年目位から〜 当社の製品の拡販見込みがある既存得意先、または新規の見込客の要望、ニーズ、現状の不満等をヒアリングをし、当社で提案できる製品があるか見極めます。 その可能性が高い場合は、お客様の課題解決をするための製品を設計し、工場または加工先にて試作の実施、評価、見積もり、製造工程の組み立て、製品仕様や契約書の取り交わしを行います。 ■組織構成 部長(40代後半男性)メンバー3名(30歳前後)、事務(女性1名) 全5名:男性3名+女性2名の部署です。 ■社風を要約すると ・アットホーム ・クライアントを大事にする ・人を押しのけてといったタイプはおりません ・社員全員、協調性が高い ・誠実な対応が魅力 ■当社について 当社のフィルム梱包材の需要は日々高まっています。当社の製品は、PCなどの精密機械や食器類などの配送や、置き配などのニーズにもマッチしており、ニッチな商材だからこそ”この商品がないと困る!”という需要が非常に多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社薬王堂
岩手県盛岡市盛岡駅西通
ドラッグストア・調剤薬局, 店長 販売・接客・売り場担当
<夜勤無し/販売ノルマ無し/残業平均7.3h/離職率6.8%/本部スタッフへのキャリアパス/1店舗あたりの売上高は継続伸長中!/業績好調につき出店強化!> ■当社の魅力: 〇自動発注システム 発注や在庫管理は、自動システムを導入しています。需要予測なども自動で行い、人気商品の発注などで迷うことはありません!お客様対応に専念できます。 自動発注率98%。お客様からの急な大量発注など無い限り原則自動発注での対応です。 店舗の全商品を発注するのに30分もかかりません。 〇販売ノルマ無し 販売ノルマで苦しい思いをされていませんか。 当社では販売ノルマは一切ありません。ノルマを気にせずのびのび活躍できる環境です。 〇「働きやすさ」を徹底追及! 当ポジションに於ける残業平均は7.3時間。自動発注を含め現場オペレーションの効率化に積極的に投資をしてきた賜物です。 また店舗の営業時間は22時まで!夜勤シフトもありません。 原則一日あたりの拘束時間は9時間(休憩60分/実働8時間)!長時間拘束も発生しない環境です。 〇本部スタッフのへの挑戦も可能 入社後数ヶ月〜3年以内を目処に店長職へ昇格。 店長を1〜2年程度経験の後、商品部や営業企画、PB開発や人事、総務、財務など本部スタッフへのキャリアが準備されています。 当社では本部スタッフの活性化を目的に若手社員の本部スタッフへの配属を積極的に行っています。 勿論、店舗に近い所でキャリアを積みたい方はSV(10〜20店舗の統括)、ゾーンマネージャー(県単位での店舗統括)へのキャリアパスもあります。 この様な環境が離職率6.8%と極めて低い離職率に、また販売や売り場作りに専念を出来る環境が店舗あたりの売上昨対好調に繋がっています。 ■職務内容: 売場管理 / 発注&在庫管理 / スタッフ管理 / レジ接客 など ■各店舗の人員構成: 店舗毎に詳細な人数は異なりますが、ストアチーフ(店長)1名(20代中盤〜50代)、正社員は最大4名程度、大学生アルバイトやパートの主婦の方が6〜15名程度で構成。 ■転勤について: 入社4年目以降、勤務地の限定も可能です。 ・リージョナル社員:自宅から150kmの転勤(借上社宅制度あり) ・ローカル社員:自宅からの転勤なし(借上社宅制度なし)
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内では数少ないCAE分野での独立系ソフトウエアベンダー/電磁場解析分野では国内トップクラスのシェア/親会社に頼らない企業経営、幅広い業界・顧客へサービス展開/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/出社xテレワークのハイブリット/フルフレックス制】 ■業務内容: 「JMAG」のプリポスト(GUI)のプログラム開発業務(仕様設計、実装、テスト、保守を含む) ※「JMAG」とは: https://www.jmag-international.com/jp/ 国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁場解析分野では国内トップクラスのシェアを占めております。 また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。 ■配属部門について: JMAGビジネスカンパニーでは、電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア『JMAG』の開発・サポートおよびライセンス販売を一手に手掛けています。その歴史は40年前にさかのぼり、低周波の電磁場解析分野では国内トップシェアを占めております。 さらに国内では数少ないCAE分野での独立系ソフトウエアベンダーとして、グローバルにビジネスを展開。電気機器設計に関する解析に特化したソフトウェアとして、海外の大手CAEベンダーの追随を許さない、「最新かつ最高峰の価値」を提供しています。 ■働き方について: 当社では、出社とテレワークを組み合わせたハイブリッドな勤務を全社推奨方針としており、フルリモートやリモート主体の勤務は実施しておりません。(部署や携わるプロジェクトによって比率は変動します。) ■当社について: 当社は、コンサルティングやシステム企画から構築/運用まで、一気通貫した最先端のIT/CAEソリューションを提供している企業です。 NTTデータと三井住友銀行両グループに所属している企業ではございますが、グループ案件に依存することなく、製造/流通/サービス/金融/公共機関など幅広い領域に事業を展開しています。 現在取引社数は約1,300社、プライム案件90%超、営業利益率10%強と順調に事業を拡大していますが、今後更なる事業拡大に向けて組織強化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎ハイテクで1歩先を行く成長企業(従業員500名) ◎社内会議や商談に、オンラインシステムやタブレットを導入 ◎顧客管理もシステム化し積極的なテクノロジー導入で急成長継続 ■業務内容 自社分譲住宅の企画・実務設計を行っていただきます。 ◎用地仕入担当との敷地利用計画や建物ボリュームチェック相談 ◎実施設計 ◎確認申請依頼 ◎住宅性能証明申請サポート ◎実施図・構造図・販売図面チェック ◎新商品の企画設計・開発など ※基本的にお客様との接客はありません。 【変更の範囲:会社規定内】 ■特徴: 用地仕入から販売まで、効率的かつ正確に業務を進めていくため、チームで「トライ&エラー」を繰り返しながら、より良い商品づくり、よりお客様に喜んでいただける分譲住宅の供給を目指しています。 ■当社の想い: 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。 変更の範囲:本文参照
株式会社日設
東京都港区芝浦(1丁目)
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 販売・接客・売り場担当
【未経験から工事現場のプロフェッショナルに/港区よりワークライフバランス推進企業に認定/完全週休2日制(土日祝休み)/年休125日/大型プロジェクトや元請けとしての案件多数/福利厚生充実!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 公共施設などの建物の空調設備の工事にあたっての施工管理の監督をお任せいたします。 ・業者の手配、発注の依頼 ・依頼先の業者との日程や予算の確認 ・現場作業員の安全確保 ・現場の作業工程の進捗に応じた調整対応 ・Word、Excelなどを使用した事務作業 (1人あたり1〜4現場程) ■働き方・福利厚生: ・働きやすい環境:年間休日125日で原則完全週休2日制です。現場によっては休日出勤もありますが、その場合には代休を取る方針です。万が一代休がとれない場合は休日出勤扱いとなり給与に確実に反映されます。 ・また、「社員は家族」との理念から、福利厚生に力を入れています。各種保険、住宅制度、育児・介護支援、社員の誕生日にはカタログギフト、奥様の誕生日にはフラワーギフトのプレゼントがあります。 ■当社の強み: ・安定的な顧客獲得、高い技術力:主要顧客が公共性の高いNTT・郵政グループということもあり、顧客の業務を止めることなく、工事を遂行する能力が求められます。また高い品質と安全性も要求され、それらに対応できる経験と実績に培われた高い技術力を持っています。 ■安心の教育体制: ・約1年間のOJT研修や資格取得のための研修など、「マルチスキル・マルチタスク」で様々な仕事ができる社員に成長してもらうため様々な研修を設けています。 ・資格取得費用は会社が負担し、合格した後は毎月の給与で資格手当が支給されます。 ■案件実績:公共施設やデータセンターで豊富な実績があります。グランキューブ大阪、NTTドコモ代々木ビル、渋谷郵便局みなとパーク芝浦、ナディアパーク、国立新美術館、東京オペラシティ、、南郷太陽光発電所等です。 ■業務詳細:NTT関連の案件が6割程度です。商業施設など案件によって夜勤が発生する場合があります。また、案件は全国にわたりますので、数か月〜1年間の長期出張などもございますが、担当決定前に打診があるため、ご家庭の事情を考慮いたします。
450万円~799万円
◎社内会議や商談に、オンラインシステムやタブレットを導入 ◎平均年齢33歳で成長のエンジンに ◎裁量権があり成長もできる環境 ■概要 年間で1600件以上の施工実績を誇るアーキテックスの中核事業である『リフォーム事業』で未経験の方も含めたメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・反響対応 ・現地調査 ・契約 ・見積もり ・職人/商品手配 など、一般カスタマー向けリフォームに関わるお仕事全般 ■新規営業は無し! Web広告にも力を入れており、新規開拓営業ではなく反響営業で集客しています。営業数字ではなく、顧客志向を評価する制度のため満足度が高いことが特徴です。また弊社は新築住宅や土地紹介も可能なため、お客様と長く深く関係を築くことができます。 ■働きやすさ ・個人ノルマ、飛込、テレアポなし! ・教育体制万全で分かりやすい納得の評価制度 ・未経験でも先輩が一緒について仕事を教えます。 ■募集背景 今回の募集背景は案件の増加による事業拡大が目的の募集です。 リフォーム事業は、カナルリフォーム(住宅の総合リフォーム)カナルペイント(屋根、外壁に特化)キッチンリフォームラボ(キッチン特化型) の3ブランドを展開しています。 事業の成長スピードを加速させていくために今期より経験者はもちろん、未経験でもチャレンジ精神を持った方とも広く出会いたいと考えています。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、 お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でカタチにします。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスファシリティサービス株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(22階)
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《残業平均18時間程度/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上/年間休日122日/福利厚生充実/首都圏中心の案件多数◆東京ガスグループの安定基盤》 ■採用背景: 東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物の維持・管理を行っている当社では、今後東京ガスグループ以外の外部案件にも、注力していきたいと考えております。そのため、増員でメンバーを募集します。 ■業務内容: ビル設備管理をお任せします。オフィスビルを始め、様々な案件の管理を担当して頂きます。主に一都三県のエリアを担当いただきます。入社後は、既存の案件で経験を積んでいただき、慣れてきたら、新規物件の管理を担って頂きたいと考えております。 ■業務詳細: ・電気、空調など建築設備の定期点検 ・保守/修繕等の維持管理、各施工管理 ・設備機器の運転操作、監視 ・省エネなどの設備改善提案 ・お客様からの要望・クレーム対応 ・社内外関係者間の連絡、調整 ・工事協力会社への発注など ※管理物件は、親会社の東京ガス不動産の保有物件の設備メンテナンスが中心です。一部外部物件もあり、これから増やしていく予定です。 ■働き方: 日勤の場合は土日祝休み(場合により出勤・夜間有)で、残業平均18時間程度と非常に働きやすい環境です。配属先によっては交替勤務に従事していただく可能性があります。(直勤務→明休→公休 3組1交替制)首都圏中心の案件なので出張も無く、有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。自宅から2時間圏内であれば常駐物件の異動有、外部物件で転居を伴う場合は借り上げ社宅がございます。 ■組織構成: 大規模ビル管理部または設備管理部へ配属となります。大規模管理部は約70名(派遣社員含む)で、設備管理部は約150名(派遣社員含む)在籍しております。1案件につき、5〜10名(多い案件は20名以上)で担当します。 ■当社について: 弊社は、東京ガスグループの一員として、創業44年を迎えます。東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物など、様々な建物の維持管理をおこないながら、首都圏のライフラインを支える一翼を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
シントク株式会社
長野県諏訪市中洲
半導体 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜働きやすい環境/転勤なし/賞与年2回/資格取得補助有/土日祝休み/マイカー通勤OK〜 ■業務内容: 大物部品加工のトップクラスメーカーである当社にて、機械部品加工の受注生産営業をお任せします。 ■業務詳細: ・得意先との折衝/打ち合わせにより、製造品の受注を確保します。 ・製造品は主に製造装置等の骨格フレーム/ベース板の切削加工品などです。 ・単品生産(受注)が主体となります。 ※ご自宅を営業拠点として活動していただきます。 ※営業範囲は就業場所県内全域及びその周辺地域です。 ■教育体制: ◎丁寧なOJTや手厚いフォロー体制が整っており、経験が浅い方でも先輩社員が付き添って指導するため、安心してスタートすることができます。 ◎そしてゆくゆくは安定した受注を獲得する、当社の主戦力としての活躍を期待しております。 ■当社の魅力: 〜社内一貫生産、短納期〜 ◇シントクの製品は、マシニングベースなどの単品製品が多く大型設備、大型機械を自社に設備し五面加工機は8台を保有しています。 ◇当社は大物部品加工のトップクラスメーカーとして、溶接、焼鈍、ショットブラストに至るまで、全て社内一貫生産(塗装、処理は協力工場)、徹底した品質管理のもと社内便で全国へ最速納品しております。 〜加工事例〜 ◇自社保有の8台の五面加工機を中心に、多種多様な加工依頼にお応えしています。 ◇溶接、焼鈍、ショットブラストまで社内一貫生産(塗装、処理は指定協力工場)。 ◇半導体、液晶、有機EL、IT、工作機械、自動車、食品、医療、電池、流通、検査、繊維など幅広い分野の加工実績があり試作からお客様と一体となりリクエストにお応えしています。 ■当社の特徴: ◇会社負担で通信教育を受講し、資格取得を目指すこともできます。 ◇工業団地内で年2回ソフトバレーボールなどのレクリエーションが行われるほか、焼肉パーティ、飲み会など社内イベントが多数あります(現在はコロナで中止しています)。 ◇会社内だけでなく、他社とのコミュニケーションもとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
山陰冷暖株式会社
島根県出雲市今市町
出雲科学館パークタウン前駅
サブコン 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇水まわり・空調設備の調査や修理、配管工事、消火設備、太陽光発電、リフォームなど快適な暮らしや地域社会を支える設備会社◇ 当社の営業担当としてご活躍いただきます! ■業務概要 空調・給排水・衛生・太陽光発電など設備器具や工事の営業担当となります。 個人・法人を対象に新規開拓をメインで行っていただきます。また既存の営業先(建築会社や設計事務所など)へのアフターフォローも行っていただきます。 ◇営業エリア: 営業エリアは出雲〜米子となり、宿泊を伴う出張は基本的にはありません。 ■施工実績 ・島根県立中央病院 ・特別養護老人ホーム偕生園 ・島根県立大学出雲キャンパス ・松江工業高等専門学校 ■働き方 月の平均残業時間は25時間、年休126日とワークライフバランスを整えて働くことができます。2021年度の平均有給取得日数は23日で、お休みも取りやすい環境です♪ ■当社の特徴: 山陰パナソニックが50%出資する水道・空調の管工事会社で、業績や受注状況は安定しています。 2030年に「山陰の星」となるために、山陰パナソニックグループとして10年先を見据えた価値の創造、次世代に向けたあるべき新戦略ビジョンを実践奔走中です! 創業時から今まで無借金経営であり、東京商工リサーチではAランクを獲得している優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CORE技術研究所
大阪府大阪市北区西天満
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木施工管理(橋梁)
〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 【1】教育体制:数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境整備! 【2】福利厚生:奨学金手当、住宅手当、家族手当など充実! 【3】安定事業:道路などの公共のものを扱う安定企業! 人々の生活基盤である橋、トンネルなどの点検・メンテナンスを担当頂く、大変やりがいのあるポジションです。 高度経済成長期に建てられたコンクリート構造物は寿命を迎えており、国土強靭化政策なども合わさっている関係で、建設コンサルタントは、非常に活気のある業界です \未経験から手に職をつけたい方に最適な環境!/ ホテルでレストランシェフをされていた方、役所で総務業務をされていた方など、幅広い方にご入社頂いております。 本社の技術部・設計部は30名程度で、ベテラン層が多く在籍しています。20代〜40代前半の方が多く、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境です。 入社後は、数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境が多数整っておりますので、知識がない方も安心してご入社ください。 ■仕事詳細: 橋やトンネルなどのコンクリート構造物をはじめとした構造物の点検を担当いただきます。 構造物は定期点検を行う必要があり、そのスケジュールに沿って点検業務を行って頂きます。異常発生に伴う臨時の点検等が発生することもございます。 点検は1日程で終了するものが多く、最長でも2週間ほどです。点検後は報告書を作成し、業務終了となります。 目視やセンサーのような機械を利用し、点検・検査を行って頂きます。 【1日の例】9:00 事務所へ出社、朝の会議/10:00 チームで社用車を使い現場に移動/17:00 作業終了、事務所へ貴社/19:00 事務処理等終え退社 ■業務の特徴 ・出張は西日本を中心に月に数回程度ございます。(日帰り〜1.2週間程度)※宿泊を伴う場合はホテル代など実費支給 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ