254 件
ユニバーサルエコロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
-
350万円~449万円
設計事務所 サブコン, プラント機器・設備 メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 再生可能エネルギー発電設備・電気設備のメンテナンスをお任せします。 <具体的には> ・太陽光発電設備の定期巡回(年に数回) ・機器故障時の確認作業(目視による点検、設備の破損や機器の異臭異音などの確認)、メーカーへの修理品発送手配、交換部品の注文手配 ※地上設置(野立て)の太陽光発電所や、商業施設の屋根上設置案件など様々な現場があります。 ※野立て太陽光発電所では草刈りなどの周辺整備も対応します。 ■業務の特長: ・業務スケジュールに合わせて、休日出勤した場合には必ず振替休日を取得していただきます。 ・遠方に関しては、作業を提携協力業者様に依頼する場合もあります。協力業者様と密な情報交換が必要です。 ・全国に案件があるため月数回の出張(1泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) ■一日の流れ(例): 【〜定期点検の日〜】 8:50 出社 9:00 メール確認、作業準備 9:30 三重県の現場に移動 10:30 場内の目視による点検、設備の破損や機器の異臭異音などの確認 12:00 昼休み 13:00 測定機器を使用した機器点検、電圧や絶縁抵抗の測定 15:00 移動 16:00 帰社、現場で使用した荷物の片づけ 18:00 作業報告書の作成 18:30 退社 【〜障害対応の日〜】 8:00 静岡県の現場に移動(前日に異常発生アラームを検知したため現地調査のため直行) 11:00 機器の異常確認、異常機器の車両への積み込み(会社に持ち帰り) 13:00 昼休憩 14:00 移動 17:00 帰社、持ち帰った機器をメーカーへ返送準備、お客様に状況説明 18:30 退社 ■雰囲気・人間関係: ・配属先は、正社員5名(20代2名、40代3名)、出向社員1名、派遣社員1名の7名で構成されています。 ・「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 ・経験豊富な優しいリーダーの元、電気業界未経験者も活躍中です。電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DNP情報システム【DNP(大日本印刷)グループ】
広島県福山市紅葉町
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【DNP地方拠点でスキルアップ可能です!離職率1%/福利厚生も充実/地方拠点でも東京と同じ仕事が可能です】 ■職務概要:DNPグループの組織・事業運営上の基幹システムの企画、設計、開発、運用保守のマネージメントに従事。 ■職務詳細: DNPグループに対して:DNPグループの本社・事業所・工場などにおいて業務上使用されるシステムの企画、要件定義、設計、開発、運用保守に従事頂きます。開発事例としては、工場設備をコントロールする工程管理や各種データを管理する生産管理システム、営業担当の受注情報〜出荷までを管理するシステムなど、DNPグループの組織・事業運営上で必要な基幹システム全てがターゲットとなります。 ■ポジションの魅力: PL・PM・コンサルだけでなく、キャリアパスが豊富に選べる環境がございます。自身がキャリアアップのために従事したい業務や部門を自己申告する制度や、DNPグループ全体で行われている社内人材公募制度を利用し、グループ内異動することも可能です。 ■親会社のDNPに関して ・DNPは、国内外の約3 万社の顧客企業や生活者に対し、幅広い事業分野で多様な製品やサービスを提供し、印刷(Printing)と情報(Information)の強みを組み合わせたイノベーションにより、新たな価値を創出していく世界最大規模の総合印刷会社です。 ■DNPの事業特徴: ・DNP様は既に売上の半分が印刷事業以外の収益となっており、一般的な認識とは異なり、強固な事業基盤を基軸として事業が多角化されています。 2025年度を目指した中期経営計画の中では、環境・社会・経済の大きな潮流(メガトレンド)をしっかりと捉えることを大切にしています。「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を中心に、「長寿命化」や「都市のスマート化」「脱炭素社会の構築」といった潮流を捉え、DNPならではの価値を提供する注力事業として、「データ流通」「IoT・次世代通信」「モビリティ」「環境」の関連事業にリソースを集中させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社天山設備設計
福岡県北九州市小倉北区米町
300万円~549万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
■募集概要: 当社は設立23年目を迎える福岡の設備設計事務所です。電気設備及び機械設備について、建物に応じて現地調査・打合せを行い、プランニングやCADによる設計図面の作成、各種設計計算書の作成を致します。 ■採用背景: 少数精鋭で業務を担っておりますが案件の引き合いも多く、社員の業務負荷を軽減させることを意図し増員募集を行います。 ■職務内容: ・電気・機械設備設計 ・設計変更に伴うデータ修正 ・計算書、積算書など設計に伴う各種書類作成(主にエクセル) ※担当エリアは北九州:大分:長崎となっています。出張はほとんどありません。時折現場調査の為に半日〜1日程度現場に赴きます。全体の業務バランスは内勤:外勤=7:3のイメージです。 ■組織構成: 北九州営業所には4名(20代〜40代)が在籍しています。 ■特徴 ・当社は、未経験からの入社の社員もおります。未経験者の場合は半年ほどを研修期間とし、OJTによりスキルを身に着けるまで教育した後に独り立ちを行っていきます。 ・30代社員が最も多いですが、幅広い年代が活躍できる組織となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九電工
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(電気・計装)
■業務概要: 全国的に普及している再生可能エネルギー発電所建設に伴う連系線工事や、電力地中線工事の設計・積算・工事施工などを担当頂きます。 これまでの中心だった電気/空調/通信設備に加え、近年ではこうした電力関連工事を推進しており、下記のような業務内容です。 ・太陽光、風力、バイオマス発電所等からの連系線工事 ・地中配電線用管路の建設及び高・低圧配電線ケーブル(22kV含)工事、改修工事 ・全地中化工事(電力管路、電線共同溝工事等) ・一般地中化工事(22kVスポットネットワーク、消防対策、供給力増強工事等) ・架空ケーブル工事、配電線をコルゲートケーブルで建設 ・特別高圧(66kV)ケーブルの端末工事 など、多岐にわたる安定した電力供給を担う工事を行っています。 ※地中化工事 市街地や観光地において「安全で快適な歩行者空間の確保、都市災害の防止、都市景観の向上等」の観点と社会的要請から電線の地中化が推進され、近年の防災意識向上によりライフラインの維持として地中設備が注目されています。また、2021年5月に国土交通省から今後5年間の「無電柱化推進計画」が策定され、更なる地中化工事の 増加が予想されます。当社は無電柱化工事や、一般地中化設備の管路工事やケーブル入線及び接続工事などを施工しており、これまでの豊富な地中線技術を活かして、 人々が安全・安心を感じる環境作りに努めています。 ■直近のテーマ: 2020〜2024年までの現在の中期経営計画では、持続的な成成を実現するための3つの改革を実行中です。 「施工戦力」「生産性」「ガバナンス」をテーマとして掲げており、うち「生産性」については教育体系の見直し、先端技術及びITを活用した合理化・省力化の推進、 業務改革の実践に取り組んでいます。DX推進や働き方改革を積極的に行うことで長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しており、前期全社平均残業時間は29.1h/月 (技術部門で91%の社員比率)、平均有給取得日数は11.1日と着実に前進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 中期経営計画の中でも重点施策として掲げている次世代省エネ・創エネ技術の研究・開発業務を担当頂きます。 世界的トレンドの脱炭素社会の実現に向け、事業領域拡大分野として、下記の技術分野を挙げており、技術的知見を活かして様々なテーマに取り組んで頂きます。 具体的には下記のような業務内容です。 (1)EMS(エネルギーマネージメントシステム)技術の研究・開発 令和4年度「新エネ大賞」の分散型新エネルギー先進モデル部門において、新エネルギー財団会長賞を共同受賞するなどした、「九電工 EMS」のような、 出力変動が激しい太陽光発電など再生エネルギー由来の電力を安定して供給制御が行える自立した発電システムなどの技術的研究・開発 (2)再生エネルギーの活用技術 太陽光、風力発電などの再生エネルギーシステムの技術的研究・開発 (3)マイクログリッドシステムの実証 ハウステンボスや東南アジア(インドネシア)などで実証中の、太陽光と蓄電池によるマイクログリッドに関する施工、需給制御、メンテナンスなどのさらなる応用研究 (4)水素関連技術の研究 再エネを利用した水素製造・貯蔵、排熱利用の技術的研究・開発 ※技術開発部全体では25名の人員体制です こうしたそれぞれの分野において、技術的検証や実証実験を行うことができる専門技術者として研究開発に従事頂きます。 開発技術は、最終的に当社の独自技術として確立後、社外への水平展開を図っていく計画です。 ■中長期ビジョン: 省エネルギーやクリーンエネルギーに関連する施設や災害に強いインフラ設備の施工など、総合設備工事会社としての技術力を生かして、サステナビリティをめぐる様々な社会課題の解決に取り組んでいきます。 省エネルギーおよび創エネルギー関連工事に関する新技術の開発や技術力の向上を加速していくにあたり、需要拡大に対応可能な組織・体制を構築しており、既存の事業領域に留まらず、脱炭素・低炭素化、循環型社会の形成に向けた新たな事業領域の開拓に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市南区那の川
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務概要: 当社が各地で施工する電気設備工事に関する施工管理/設計業務を担当頂きます。 事務所・病院・文化施設・店舗等の超高層ビルから小規模建物まで、全ての建物を対象とした電気設備全般の工事施工管理、設計・積算などの業務業務です。 主な業務内容は下記となります。 ・現場の施工管理 ・設計・積算 ・工事進捗/品質/安全/協力会社管理 ■直近のテーマ: 2020〜2024年までの現在の中期経営計画では、持続的な成成を実現するための3つの改革を実行中です。 「施工戦力」「生産性」「ガバナンス」をテーマとして掲げており、うち「生産性」については教育体系の見直し、先端技術及びITを活用した合理化・省力化の推進、 業務改革の実践に取り組んでいます。DX推進や働き方改革を積極的に行うことで長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しており、前期全社平均残業時間は29.1h/月 (技術部門で91%の社員比率)、平均有給取得日数は11.1日と着実に前進しています。 ※DXによる業務プロセスの見直し(iPad配布、スマホ配布、ペーパレス化、印鑑レス化)、働き方改革(年休取得推進日の設定、定時退社徹底日の設定、勤務間インターバル制度)、ペーパーレス会議の随時導入、社内インフラ整備の促進など。また次世代技術として、クラウドモバイルカメラ、レーザー墨出器の試験導入、3D点群画像データを用いた3D CAD図での作成など、ICT/IT技術を用いた工事の効率化、現場調査の大幅な省力化の研究開発へも投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務内容:当社が各地で施工する水処理プラントの施工管理業務(監理技術者や現場代理人として)を担当頂きます。 下水処施設・集落排水処理施設・浸出水処理施設・し尿前処理施設施設や浄水場・配水池施設施設などの公共施設や民間工場向けの産業廃水処理施設等の水処理プラント設備工事の施工管理の業務を行って頂きます。 この他にも水資源循環(中水)システム/各種ろ過設備やバイオマス資源化システム等の受注・施工にも注力しており、『水の安全・安心』、『CO2排出量削減』、『資源循環』をキーワードに低炭素社会、資源循環型社会の形成に努めております。 主な業務内容は以下となります。 ・現場の施工管理(工事進捗/品質/安全/協力業者管理) ※入社後は、これまでの経験に応じ担当業務を行っていただきますが豊富な経験と実績を持つ上司や先輩社員がしっかりサポートします。 また社内教育も充実しており更なるスキルアップが可能です。 ■直近のテーマ: 2020〜2024年までの現在の中期経営計画では、持続的な成成を実現するための3つの改革を実行中です。 「施工戦力」「生産性」「ガバナンス」をテーマとして掲げており、うち「生産性」については教育体系の見直し、先端技術及びITを活用した合理化・省力化の推進、 業務改革の実践に取り組んでいます。DX推進や働き方改革を積極的に行うことで長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しており、前期全社平均残業時間は29.1h/月 (技術部門で91%の社員比率)、平均有給取得日数は11.1日と着実に前進しています。 ※DXによる業務プロセスの見直し(iPad配布、スマホ配布、ペーパレス化、印鑑レス化)、働き方改革(年休取得推進日の設定、定時退社徹底日の設定、勤務間インターバル制度)、ペーパーレス会議の随時導入、社内インフラ整備の促進など。また次世代技術として、クラウドモバイルカメラ、レーザー墨出器の試験導入、3D点群画像データを用いた3D CAD図での作成など、ICT/IT技術を用いた工事の効率化、現場調査の大幅な省力化の研究開発へも投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
九電テクノシステムズ株式会社
福岡県福岡市南区清水
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 設備施工管理(電気)
◇◆九州電力グループで電力インフラを支える企業/電力の配電機器の試験や電力量計の保守・メンテナンス/世帯手当や退職金制度、カフェテリアプランなど福利厚生充実◆◇ ■業務内容:安定した電力供給にかかせない配電用品の試験や電力量計の保守・メンテナンス、工事施工管理などを担当頂きます。 第2種電気工事士資格をお持ちの方はこれまでに学んだ知識・経験が存分に活かせます! 具体的には下記のような業務です。 〇配電用品全般の試験 ・九州電力の送配電がきちんと通電しているかの試験 ・メータの作動確認、メンテナンス ・発電車を使用した送電および発電機の保守点検 ・地中に埋められた電力ケーブルの耐圧試験 等 〇電力量計の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・工場や施設などの大規模施設における特別高圧電力の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・電力量計の新設工事や検定期間満了に伴う工事施工管理 ※電力会社での作業や当社製品が組付けられている工場や施設に出向いての作業となります。 いずれもお客さまとの工事日程の調整から準備、施工まで一貫して担当頂きますので、コミュニケーションも多い業務です。 ※お客様の状況により深夜・休日出社(月2回程度)が発生する場合もあります。その場合は、必ず平日で代休・午前休などを取得頂きます。 ■業務のイメージ:まずは先輩社員との同行で業務の流れを習得頂きます。電力関係機器および配電に関する知識を習得することができ、「電力系統」という、人々の生活を支える非常に公共性の高い業務に携わって頂きます。 工業高校卒の方や電気系学部出身者の方が多い職場環境です。 ■特徴:九州電力グループの一員として皆様の暮らしを豊かにする電力インフラを中心としながらも、近年は電力以外の会社や自治体のカーボンニュートラルへの取組(太陽光発電システムや電気自動車急速・普通充電器設置工事等)にも力を入れるなど、新しい分野にも挑戦している企業で、従業員一同誇りとやりがいをもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐伯建設
福岡県福岡市南区横手
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療・社寺伝統・文教建築等多岐にわたる建築施工実績あり/法人熊本県SDGs登録事業者に認定/健康経営優良法人/原則土日休み/マイカー通勤可(無料駐車場完備)/面接1回】 ■ポジション概要: 県内大手のゼネコンである当社にて、建築技術担当を募集します。(総合職・幹部候補) ■業務内容: 公共施設、商業施設、医療・福祉施設、住宅等の建築工事の施工管理業務をお任せします。大規模な建築工事の施工管理業務です。お客様の夢や想いをカタチにする建築の現場監督の仕事(安全・工程・品質・予算・環境管理)をお任せします。以下の5つの管理を行いながら、施主・設計事務所・協力業者・近隣の皆様と多くの人々と携わりながら一つの建物を造っていく仕事です。「お客様×施工作品」の数だけ感動を生み出す。私たちが携わる建築物にはそんな魅力があります。お客様の夢をカタチにするために、多くの人と連携しながら仕事に取り組み、当社の信頼される“顔”となっていただきます。 ■具体的には: ・安全管理…着工から竣工まで事故災害の無い様に対策を立て実施します。 ・工程管理…工事の進捗状況を常に把握し、工事の遅延の無い様に調整します。 ・品質管理…お客様が安全かつ快適に利用できる建物を造るために資材・施工方法を検査します。 ・予算管理…資材の発注や各種工事の取り決めを予算内に納める業務です。 ・環境管理…環境ISOに基づき、自然に負荷を掛けず、環境に配慮した建設を行います。 ■当社の魅力: ・30名を超える1級建築士をはじめ、各種有資格者がものづくりの現場で活躍しています。 有資格者の人数規模は地場企業の中でもトップクラス。 多くの技術者が集まる刺激的な環境のもとで、ご自身のスキルを磨いていただけます。 経験と実績を重ね、管理職、幹部へ昇進のキャリアパスが用意されています。 ・当社は創業以来100年近くもの間、一貫して「誠実と堅実」を基本理念に掲げ、これまで多くの建造物を世の中に生み出してきました。「誠実」というキーワードは、優れた建造物をつくる上で最も大切なことであり、同時に当社で働く全ての社員の行動指針として長く受け継がれています。技術はもちろん、「誠実な人間でなければ、誠実な建設はできない」という文化も未来へ引き継ぎたいと思っています。
株式会社河野設計福岡
福岡県福岡市南区大楠
高宮(福岡)駅
350万円~599万円
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
【あなたの発想を自由に活かすことができます/大型商業施設を担当。影響力の大きな仕事ができます】 ■業務内容: 建築士として、大型アミューズメント・商業施設を中心とした建築設計業務をお任せいたします。 同社の物件のうち9割がアミューズメント施設です。 入社当初は、下記のような業務をサポート担当としてお願いします。 ・基本設計、実施設計、プロジェクトの計画作成 ・確認申請手続き、オーナーや施工業者との打ち合わせ ・プレゼンテーション、入札 ・現場監理、竣工引き渡し ※河野設計福岡の人員2名が兼務しており、建築士の指導を受けながらサポートをしていきます。将来的には中心メンバーとしてご活躍していただけます。ゆくゆくは一連の業務の担当者として、大型アミューズメント・商業施設を中心とした建築設計業務をお任せいたします。 ■案件: アミューズメント施設、住宅・レストラン・保育園など。受注規模は1000万から30億円のものまで、ご依頼クライアントは当社のこれまでの実績をご存知の方がほとんどであるため、同社ならではの自由度の高い設計に挑戦できます。 ■入社後: 最初は先輩社員の補佐・2人体制のフォローで改装中心に行い、ゆくゆくは新築案件をお任せします。 ■社内環境: フラットな環境で上司部下関係なく、自由度の高い社風が特徴です。 基本的に各案件に対し、チームで協働するスタイルです。 これまで住宅設計のご経験をお持ちの方であれば、商業施設等の大型施設の設計経験がなくともご経験は活かしていただけます。 実際に、住宅設計のみの経験で入社したメンバーも、入社後にノウハウを学んで活躍しています。 ■働く上での魅力・得られるスキル:様々な挑戦をさせてくれる環境や、やった分だけ仕事としても報酬としても評価されます。
株式会社Good不動産
福岡県福岡市中央区大名
300万円~399万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜未経験から安心の教育で、市場価値の高い営業へ/「不動産×ITサービス」で成長中/プロセスをしっかり評価の固定給/多様なキャリアパス、専門知識が身につく〜 以下の部署のいずれかへ適性を判断したうえで配属となります。 <Good不動産> ■資産管理職(オーナー担当) オーナー様の大切な資産(マンション)の入居促進のために、賃貸マンションやアパートの空室問題、修繕業務などの課題解決を中心に提案営業を行っていただきます。 ・オーナー様へ入居促進策をご提案 ・物件の現状について定期的にオーナー様へご報告 ・工事の際の協力会社様との調整や施工進捗管理を行い、円滑な運営をサポート ・建物の修繕・営繕・維持に関する業務など ■建物管理職 入居者様からのご要望やお問い合わせに迅速に対応し、問題解決をサポートします。(現地対応あり) ・ 修理・清掃業者手配 ・見積書作成 ・建物メンテナンス業 <Good不動産コンサルティング>※出向 ■収益不動産の売買仲介職 収益不動産の売買仲介事業を担当するチームにおいて、収益不動産の売買仲介業務をメインにご担当いただきます。 ・収益不動産の所有者や関係者へのアプローチ ・収益不動産の売買仲介および仕入に関する契約、引渡し業務の一切 ・自社ブランドアパート『ジラフシリーズ』の企画開発 ・買取再販物件のバリューアップ企画、再販戦略の立案と管理運用 ・不動産クラウドファンディング『ビギナーズクラウド』の商品開発と管理運用 など ※関係部署やグループ会社や取引先と協調して業務を進めていただきます。 ■実需不動産の売買仲介職 ご入社直後はまずは下記のような基本的な業務を習得いただき、 検討度合いがさまざまなお客様を約10〜20名ほど同時並行でご担当いただきます。 ・お預かりした物件の調査(物件の状態確認や法的な制限、瑕疵などの調査、写真撮影等) ・広告作成、委託先と連携しチラシ配布 ・物件のご提案や現地物件のご案内 ・ご契約からローンの申し込み、引き渡しのサポート ※未経験の方はOJT研修としてまずは先輩の同行のもとでサポートを受けつつ、 徐々にお客様対応に慣れていただき、2〜3か月目での独り立ちを目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ALSOKケアプラス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
〜プライム市場上場のALSOKグループ/月約6,000名に利用される訪問医療マッサージ/国内トップクラスの実績あり〜 ■業務内容: 主に介護を必要とされている方(高齢者や障がい者)のご自宅、あるいはご入居の施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持、向上などのQOL向上を目的として、健康保険制度を利用した訪問医療マッサージを行います。 ■働く環境: ・まずは入社後、オンラインにて同期と一緒に会社や業界について学ぶ2日間の基礎研修(オリエンテーション)があります。 ・現場では、指導役の先輩から教育を受けながら、医療マッサージに必要な知識・技術を学んでいただきます。 ・子育て支援制度、教育支援制度など、働きやすい環境が整っており、育休・産休後も90%以上の復帰率を誇ります。 ■当社について: 〜訪問マッサージ大手の当社/全国に29拠点を展開〜 ・在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスの提供/医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業を展開。 ・機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗として創業以来12期連続で増収。売り上げ規模としては業界トップクラスを誇っています。 ■訪問医療マッサージとは: ・運動機能に制限があり、病院でのリハビリが十分に受けられない方や、身体介護が必要な方などを対象に、身体機能や精神機能の維持・向上を目的として、国家資格を持った施術師(マッサージ師)がご自宅や入居施設に訪問し、医療マッサージを施すサービスです。 公的医療保険(健康保険)が適用となる為、健康保険の自己負担割合のみでご利用いただけるほか、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます(健康保険の適用には、医師の同意が必要です)。 ・健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【〜平均残業15〜20h・年休120日/近隣エリアの案件が中心(福岡・大分・佐賀)◎世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループで安定/退職金制度有り/教育体制充実◎〜】 水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事 ・設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、経験を生かしつつ就業可能です。 ■担当案件に関して: ・工期は数日〜半年程度の期間 小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生しますが、社有車を貸与し効率化のため直行直帰を推奨しております。 ※事務作業についてはご自宅で行うことできます。 ※出張エリアとしては福岡に拠点があるため福岡、大分、佐賀、長崎エリアの割合が多いです。 ■手当に関して 7営業日以上の長期出張の場合は出張日当がございます。 一般職2000円/日 ・管理職2200円/日 自宅から通勤できない現場へ常駐する場合の遠隔地手当や資格要件を満たして現場代理人や監理技術者として業務に従事する場合には別途手当支給があり、月額4万円〜10万円の支給がございます。 ■就業環境: 土日祝休みで年間休日120日、残業も官公庁から依頼のある工事が多いため、平均15時間〜20時間と少なく、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■同社について: 株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オートメイション・テクノロジー
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇◆急な呼び出しや土日の対応ほぼなし!九州NO1サブコン九電工グループ/自治体・病院・商業施設・民間企業のネットワーク構築/家族手当・住宅手当・退職金制度などの福利厚生や労務管理◎◆◇ ■業務内容: 九電工からの一次請けの案件を中心に、官公庁や病院、民間企業や商業施設など、様々なプロジェクトを担当いただきます。 主に九電工から紹介を受けた案件に対し、顧客ニーズのヒアリングから要件定義や仕様決定(ハード選定)などの技術提案、見積り業務などを担当いただきます。 <具体的には> ・顧客ニーズのヒアリング ・顧客との要件定義・仕様決定(ハード選定) ・技術工数など含めた見積り、社内調整 ・開発メンバーへの引継ぎ(繁閑によってはご自身での設計・構築業務も発生します) ・若手メンバーの教育 ※ネットワークは別チームが専業で行っており、協業しての構築となります。 ※土日や夜間などの急な呼び出しはほとんど発生しません ■直近構築事例: 福岡だけではなく近郊の佐賀、長崎、大分、熊本でも案件も多く頂いており、北部九州エリアを中心に様々な業態への導入です。 ・Windowsサーバ構築(AD、WSUS、グループウェアなど) ・Linuxサーバ構築(Web、Mail、DNSなど) ■魅力: 九電工からの案件紹介ともあり、比較的大規模案件を上流から手掛けられる環境があります。 また大手企業グループとのこともあり、家族手当/住宅手当/退職金制度などの福利厚生面の充実や、労務管理にも力を入れており、 月初段階で月間残業時間が30h超の見込みの場合は事前申告を必要とするなど、長く働ける環境整備があります(通常期は20h/月前後の残業です) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社未来図コーポレーション
福岡県福岡市南区野間
400万円~799万円
建設コンサルタント, 経理(財務会計) 財務
※株式会社未来図建設へ在籍出向となります。 ■業務内容: 本社総務経理部にて、以下の業務をお任せします。 ・経理業務(月次/年次決算、法人税、消費税等) ・財務業務(資金繰り、資金調達に係る折衝等) ※経験に応じて担当いただく業務を決めます、まずは本社の経理業務や財務業務から担当いただきます。(庶務含む) ■当ポジションの特徴: 将来的には、グループ会社の経理財務までお任せしたいと考えています。 ■出向先について: 企業名:株式会社未来図建設 事業内容:マンションの設計・施工・管理、医療・福祉施設の設計・施工等 勤務地:福岡県福岡市南区野間2-7-1 ■募集背景: 管理部門の体制強化に伴い、人員を増加します。 当ポジションは、将来的な管理職の登用を想定しているため、将来的なマネジメント業務に興味がある方、歓迎です。 ■働き方について: 県外への転勤はありません。腰を据えて働きたい方にお勧めです。 ■株式会社未来図建設について: 創業120年を超える総合建設業を営んでいる会社です。 未来図建設の特長は「建設」・「福祉」を両輪とした事業の展開しています。事業の要となる建築全般をはじめ、今後ニーズが高まる分野である建物再生、屋上・壁面緑化、そして医療・高齢者施設の設計施工などの事業を各グループ会社と密に連携して行っています。新しい建築工法や先進的なデザインを積極的に取り込むことで技術を向上させ、創業120年を超える総合建設業の高度な技術と豊富な知識を、建物に関わるすべての事業に生かしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ひよ子
福岡県福岡市南区向野
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
【業務内容】 同社の本社管理部門において、主に総務及び人事業務全般をお任せします。 改善施策の立案から社内調整、策定〜実行推進までを牽引できる人材を歓迎します。 メンバーとの実務的な共同作業をいとわず、互いにサポートし合って課題に取り組む中で、チーム造りも意識できる実践的な方を求めています。 【職務詳細】 <総務> ・動産、不動産などの社有資産の管理、保全、有効活用の計画と実行 ・社内外のイベント企画、運営 ・自社農園の運営及び管理 ・役員秘書関連業務 <人事業務> ・人事諸制度の改善、再構築 ・採用、教育研修、他人事関連施策の企画と実行 【組織構成】 現在同社の総務グループは50代×3名(課長含)、40代×1名の4名で構成されています。 人事グループは50代課長×1名、40才前後×2名での3名構成です。 平均年齢高めですが、管理職経験含め、多様な業務経験を活かしたアクションで既存メンバーの力を引き出し、 成果に繋げられる組織造りに貢献頂きたいと思います。 【将来的には】 将来的には総務人事の実務リーダーとして各課題解決の施策立案〜実行ベースの実務マネジメントまでをお任せしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
明和プラント工業株式会社
福岡県福岡市南区井尻
井尻駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜未経験から手に職を/必要不可欠なインフラ設備に携われる/将来を担う人材を丁寧に育てます〜 ■変更の範囲:なし ■担当業務詳細:現場で指揮を執る施工管理をお任せします。取り扱う案件は公共工事9割、民間工事1割となっており、エリアは九州一円 及び 中国・四国地方となっています。 <具体的には> 工程管理、安全管理、資材管理、協力会社様との調整など ・図面を確認し、必要な材料、部品をリストアップ ・それらを発注し、現場に搬入 ・職人さんに指示し、組み立てスタート ・必要に応じて工事状況の写真撮影、スケジュール管理を担当 ■〈その他にも、下記のような仕事を行ないます〉 ・品質管理(建物の品質や安全を確保するため、基準を確認する) ・原価管理(材料費や人件費といったコストを管理) ・工程管理(予定通りに工事が進むようにスケジュールを管理) ・安全管理(作業員がケガや事故を起こさないように安全面を管理) ■教育体制: 2〜3年は他の現場監督について一から業務を学んでいただきますので未経験の方でもご安心ください。実際に完全未経験のメンバーも活躍中です。 ■組織構成: ・入社10年以上や入社20年以上のベテラン社員が、これまで培った知識やノウハウを伝授します。また、現場で一緒に仕事をする協力会社の方々も、仕事の進め方や技術をレクチャーしてくれるので、安心して働けます。 ■キャリアパス: ・1級土木施工管理技士や1級管工事施工管理技士といった国家資格をはじめ、10種類以上の資格に対する支援有。取得時にかかる各種費用は会社が負担しますので、多くの資格取得を目指せます。合格後はお祝金を支給しますので、やりがいも大きいです。 ■働き方、就業環境: ・現場での勤務の際は土日に出勤することもあります。その際は別途代休を取得していただきます。 ・現場へ直行直帰することもありますので社用車を貸与しています。 ■仕事の魅力: ・裁量の大きさ/ひとつの現場をお任せします。協力会社の選定や材料の発注、工事予算と実績の管理までお任せします。 ・毎年昇給があり頑張りに応じて4000円〜1万円程度給与が上がります。 ・人員体制を強化することで、これまでよりも数多くの依頼を引き受けようと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州ハートス
300万円~499万円
その他, その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜ブランク歓迎!劇場・テレビ局・各種イベント等の照明オペレート職/年休116日/5日以上の連休取得可〜 ■職務内容: 次のいずれかの業務を希望や適性に応じて担当していただきます。 ・イベント照明オペレート コンサートツアー、ファッションショー、各イベント等の照明デザインおよびオペレート ・テレビ照明オペレート スタジオ、ドラマ、中継、PV、CMの照明プランニングやオペレート イベント、イルミネーション、ライトアップの企画、オペレート ・舞台照明オペレート 芝居、ミュージカル、オペラ、レビュー等の商業劇場公演の施工・プログラム・オペレートおよび管理運営 ・演出提案 企画・提案・デザイン・空間演出施工 【イベント例】 ・イベント(コンサート/スポーツイベント/式典・セレモニー) イベント実施場所に機材を持ち込み、仕込〜本番〜撤去まで担当します。 ・ホール・市民会館(ダンスイベント/落語/動画配信/セミナー・株主総会) 1日に1〜2件のイベントを実施。大規模なイベントを、設営会社とともに準備することもあります。 ■当ポジションの魅力: 当社のオペレーターは「指示通りに光や音、映像を作るだけ」の仕事ではありません。制作会社や広告代理店、演出家との打ち合わせもオペレーターにお任せしています。 「どういった機材を使おうか」「照明のカラーバリエーションはどうするか」「映像に何か工夫できないか」。あなたのアイデアや意見をぜひ伝えていただきたいと思っています。 ■入社後の流れ: 入社後の数日間は、本社にて会社のルールや制度を学びます。その後は、配属先にて先輩社員によるOJT研修がスタート!実務に取り組んでいきます。業務に必要なフルハーネス特別教育、低圧電気取扱業務特別教育といった講習を受講いただきますが、こちらも先輩社員がサポートするのでご安心を。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共和住宅
福岡県福岡市南区大橋
大橋(福岡)駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 建築施工管理(木造)
〜大橋駅から徒歩8分で通いやすい!車通勤可/土日祝休み 年間休日123日/残業月平均20時間程度!/県外出張無し!/1棟1億円以上の高級住宅に携わる/75歳まで再雇用制度有!/1級建築士をお持ちの方歓迎!即戦力募集/転勤当面なし〜 ■採用背景 都心の分譲住宅、リノベーション・リフォーム、注文住宅事業を福岡エリア中心に約55年展開して参りました。 設計業務の内、現在社長が担当している部分を少しずつ担っていただける方を採用したく、募集を開始しました。 ■業務内容: 設計職として下記業務をお任せします。 ・新築住宅の意匠設計 ・図面の作図 ・確認申請等の手続き ・お客様との打ち合わせ ・工事等に関する顧客対応 ・その他雑務(現場の手伝い等) ■代表的なプラン例: 「プレミアムな分譲住宅」をコンセプトに「アーバンテラス」シリーズ等を手掛けており、 お客様からのお問い合わせやこれまでのクライアント様からのご紹介で受注しております。 詳しくはこちらをご確認ください。 https://kyowa-jyutaku.com/plan/ 変更の範囲:会社の定める業務
大神設計株式会社
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント マンション管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◇◆法律で義務付けられている定期点検業務/資格補助制度あり!未経験から資格取得し安定企業で手に職を/天神ビックバン等の都市開発により今後ますます成長していく企業!残業10h程度/充実の福利厚生◇◆ ■業務内容: 福岡県内を中心に、学校・病院・ホテルなどの特定建築物の点検業務をお任せします。建物の劣化状況を確認し、報告書を作成して行政へ提出する重要な業務です。 <職務詳細> ・点検現場に行った際には、建物の劣化等を写真に撮り、報告書にまとめ行政に提出する流れとなります。 ・現場とオフィスワークの割合は半々です。 ・九州全域への短期出張(2日〜1週間程度)もあります。 ■魅力: ・福岡タワーやマリンメッセ福岡など、九州を代表する建築物に携われる ・社会貢献性が高く、災害や事故を未然に防ぐ重要な役割 ・資格取得支援制度あり(特定建築物調査員など) ・残業は月平均10時間程度。働きやすさ◎ ・転勤なし。九州で長く働ける環境 ※天神ビックバン等の都市開発が進んでいるため今後ますます成長していく企業です。 ■特徴: 特定建築物の点検業務は、種類によっては毎年または3年毎に実施するよう法律で定められています。※建築士登録をしているのみ可能な事業。 特定建築物の点検業務は陰ながら世の中を支えているやりがいのある仕事です ■主な実績: 福岡タワー、マリンワールド、マリンメッセ福岡、福岡市総合体育館、福岡市役所、など ■研修体制: ・入社後の流れ 先輩社員との同行…まずは先輩社員と一緒に現場へ同行し、点検の流れや報告書の作成方法を学びます。 ・OJT…実際の業務を通じて、写真撮影・劣化箇所の確認・報告書作成などを習得していきます。 ・半年〜1年で独り立ち…個人の習熟度に応じて、半年〜1年を目安に一人で点検業務を担当できるようになります。 <資格取得支援制度> 特定建築物調査員など、業務に必要な資格は会社が取得費用を全額負担。 講習受講+参考書持ち込み可の試験で、合格率も高く、未経験者でも挑戦しやすい内容です。実務経験を積みながら、資格取得を目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツーエム
福岡県福岡市南区曰佐
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>高等学校卒以上
〜未経験から国家資格取得へ!手に職をつけし市場価値をあげる!人手不足の建設業界でスキルを取得し将来的にも必要とされる人材へキャリアを歩みませんか?当社では全員未経験から工事管理業務を習得しています!〜 公共施設・ホテル・オフィスビル・商業施設等の内装工事を請け負っている当社にて、工事管理を担当して頂きます。キャナルシティ博多などに入っているテナントを対応することも多く、福岡のランドマークになっている内装工事も対応しています。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・建物の内装工事に伴うの工程・スケジュールの管理 ・工事を行う業者の選定と管理 ・見積作成や原価管理などの事務業務 ・関係会社との連携・関係構築など ★工事管理と聞くと一見なんだか難しそうと思う方もいるかもしれません。しかし当社では工事管理の社員は全員未経験からスタートしており今では中核メンバーとして活躍をしています。未経験で入社先輩社員が丁寧に教えますので少しでも興味がある方はぜひ応募してみてください! ★国家資格である施工管理技士も入社後取得しているメンバーもおり資格取得ができれば今後建設業界でのキャリアパスも広がります。多少タフな場面もある仕事ですが仲間と協力しながら実際に工事が進んで内装が完成する際には達成感を感じられるお仕事です! ■組織構成: ・工事管理ができる社員は4名在籍しています。4名は全て未経験からスタートしており、しっかりと教育体制が整っていること、休日がしっかりとれること等から入社している方が多くいます。※電気関係のお仕事をされていた方、飛行機誘導員の方など様々です! ■働き方など補足: ・未経験の場合は先輩社員と同行し、先輩社員の補佐をしながら業務を習得して頂きます。 ・実務経験を積みながら、施工管理技士資格の資格を取得を目指すこともできます。 ・現場により休日出勤や夜間勤務が発生する場合があります。丁寧な現場の仕事ぶりが次の仕事へ続いていくという考え方であり、現場主導で業務が進みます。そのためイレギュラーな対応も臨機応変に対応しています。 変更の範囲:本文参照
十島工事株式会社
福岡県福岡市南区桧原
350万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜表彰実績あり◎高い評価を獲得する土木防水工事業者/転勤なし・ワークライフバランスが整う環境/住宅手当など充実〜 ■仕事内容: 鉄道や道路などのトンネル・橋梁などに特化した土木防水工事を手掛ける当社にて、主に土木の現場監督業務として、現場の安全管理をはじめ品質や工程管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・橋梁補修工事、上下水道防食工事、トンネル補修工事、止水といった土木工事での工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの施工管理全般を行います。 ・橋/トンネル等の劣化したコンクリートの補修や防食を経験豊富な当社の協力業者さんと共に、高品質な「物作り」に取り組んでいただきます。 ■仕事の特徴: ・九州北部(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本)を主な業務エリアとし、現場によっては1〜2か月程度の出張業務もあります。 ・入社1年程度は、各工種毎に専門とする社員に同行し、知識および技術を習得しながら、現場経験を積んでいくよう丁寧にレクチャーします。 ・1人1現場をお任せ予定ですが、小規模の場合2〜3現場を掛け持ちしています。規模によっては複数名で1現場担当する場合もございます。 ■働きやすい環境: 転勤はなく、住宅手当なども充実しており、腰を据えて活躍できる職場です。お子さんがいらっしゃる方も、お休みは調整して取りやすいです。 車は貸与があるため、通勤に使っていただき直行直帰も可能です。 ■当社について: 「防水工事」や「止水工事」をはじめ社会インフラに欠かせないコンクリートダムや橋梁、トンネル、港湾施設などの補修や耐震補強工事などの官庁工事や民間工事を会社独自の経験や工法により数多く手がけてきており、お客様からも高い評価をいただいております。今後も施設の老朽化に伴う補修、補強工事が数多くあり当社の活躍が期待されています。
株式会社ジオテック技術士事務所
400万円~549万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
◆◇【福岡市/高宮駅】業務経験者歓迎!地質コンサルタント業務/年間休日123日・住宅手当・転勤無など充実の福利厚生/福岡の地域に根差して長期就業できる環境◇◆ 地質/建設/測量/地下水/環境部門においてコンサルタント業等を行っている当社にて、地質コンサルタントとして従事頂きます。 ■業務内容: まずは地質コンサルタントとしての調査業務全般について担っていただくことになります。スキルアップしていくと、解析業務を担うことになります。 お客様の要求事項の解決に向けて、見えない地盤の情報を入手し、それをわかりやすくお客様に伝える。それがその後の設計や工事に反映され、結果、便利で安心・安全な生活ができる公共施設が出来上がるところが仕事の魅力です。また、その業務中での自然との対話、お客様との対話も仕事の魅力の一つです。 ■具体的には: お客様との打合せ、関係機関・作業場所地元等との調整、現場管理、資料管理、報告書作成について主担当者の補助的業務です。 ※お客様は官公庁8割(福岡県、県内市町村、国交省等)、民間2割(建設コンサルタント会社)です。出張は稀にあります(大分、熊本、宮崎) ■仕事の特徴: 日本建設産業分類で土木建築サービス業に分類される専門性の高い業種です。 自然災害現場等過酷な自然環境下でも能動的に活動出来る精神力と体力が必須となります。 しかしながら、自然災害現場等の対応では、地元住民との直接的なやり取りもあり、業務完了時には「地域への貢献」を肌で感じ取れることとなります。 ■組織構成: 配属先人数7名 うち20代1名、40代2名、50代3名、60代以上1名(女性2名) ■キャリアパス・資格について: 信頼される技術者となるために、目指すところは国家資格の技術士です。具体的には応用理学部門(地質)、建設部門(土と基礎)が主な分野です。この技術士を受験するためには、まずは技術士補を獲得する必要があり、加えてRCCMがあります。 地質調査業務を行う上で地質調査技士、地質情報管理士、さらには解析業務には応用地形判読士や地質リスクエンジニアなども大切な資格です。 これらの資格の獲得に向けては、社内に多くの有資格者もいますし、会社としてもできるだけのバックアップをしていきます。
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 販売・接客・売り場担当
【20代から所長&年収1000万が叶う/ITの導入で働きやすさも追及/土日休み・遠方出張なしで働き方◎/インセンティブ有】 ■業務内容: オープンハウスグループの賃貸・分譲マンションをはじめ、グループ以外のデベロッパー様のマンション・総合建築の施工管理を担当いただき、マンション・ビル・商業施設などの建設工事の施工管理を行います。 5〜20億の案件規模が中心であり、年1〜2棟を2・3人で担当します。 《業務の流れ》 ▼ステップ(1):営業や設計担当との打ち合わせ ▼ステップ(2):担当物件の仕様確認、図面の確認、施工計画を立て、資材や人員の手配(各職長とのミーティングを実施し調整) ▼ステップ(3):現場の工程管理、原価管理、安全管理、品質管理、近隣対策 ▼完成:引渡し、初期アフターケア(3ヶ月目以降は専門部門が担当)を実施 ※積算や3か月目以降のアフターサービスは専門部署が担当するため、施工管理業務に集中できる環境です。 ■組織構成: 男女比(男性76%/女性24%)/年齢構成(平均年齢36歳 ※20代〜30代が全体の65%) 「会社の将来性」「収入アップ」「上級職へのキャリアアップ」などの不安・不満を解消するために、当社への転職を希望した方が多数います。 年齢問わずさまざまな経歴を持っている社員が活躍しています(女性管理職/リーダーも活躍中) ■就業環境: 【原則転勤なし・遠方出張なし】 【残業】残業時間については一定発生しますが、19時〜20時にはほとんどの社員が退社しています。また、21時になるとPCもシャットダウンする仕組みとなっています グループ全体でDX化も促進しており、社内の働きやすい環境づくりにも注力しており、タブレットやPCで事務作業ができるようにしたり、物件管理システムを独自開発したりと、業界内でも高い水準で現場の業務効率化を推進しています 【柔軟な働き方】前日までの労務申請及び承認で、翌日の勤務開始時刻を「7時・8時・10時」のいずれかから選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 https://oha.openhouse-group.com/workstyle-system/ 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
◆◇【福岡市/高宮駅】資格保持者歓迎!地質コンサルタント業務/年間休日123日・住宅手当・転勤無など充実の福利厚生/福岡の地域に根差して長期就業できる環境◇◆ 地質/建設/測量/地下水/環境部門においてコンサルタント業等を行っている当社にて、地質コンサルタントとして従事頂きます。 ■業務内容: まずは地質コンサルタントとしての調査業務全般について担っていただくことになります。スキルアップしていくと、解析業務を担うことになります。 お客様の要求事項の解決に向けて、見えない地盤の情報を入手し、それをわかりやすくお客様に伝える。それがその後の設計や工事に反映され、結果、便利で安心・安全な生活ができる公共施設が出来上がるところが仕事の魅力です。また、その業務中での自然との対話、お客様との対話も仕事の魅力の一つです。 ■具体的には: お客様との打合せ、関係機関・作業場所地元等との調整、現場管理、資料管理、報告書作成について主担当者の補助的業務です。 ※お客様は官公庁8割(福岡県、県内市町村、国交省等)、民間2割(建設コンサルタント会社)です。出張は稀にあります(大分、熊本、宮崎) ■仕事の特徴: 日本建設産業分類で土木建築サービス業に分類される専門性の高い業種です。 自然災害現場等過酷な自然環境下でも能動的に活動出来る精神力と体力が必須となります。 しかしながら、自然災害現場等の対応では、地元住民との直接的なやり取りもあり、業務完了時には「地域への貢献」を肌で感じ取れることとなります。 ■組織構成: 配属先人数7名 うち20代1名、40代2名、50代3名、60代以上1名(女性2名) ■キャリアパス・資格について: 信頼される技術者となるために、目指すところは国家資格の技術士です。具体的には応用理学部門(地質)、建設部門(土と基礎)が主な分野です。この技術士を受験するためには、まずは技術士補を獲得する必要があり、加えてRCCMがあります。 地質調査業務を行う上で地質調査技士、地質情報管理士、さらには解析業務には応用地形判読士や地質リスクエンジニアなども大切な資格です。 これらの資格の獲得に向けては、社内に多くの有資格者もいますし、会社としてもできるだけのバックアップをしていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ