2979 件
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
-
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)・離職率2.4%(2024年度実績)・住宅手当最大50%・家族手当有/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務概要: ・官公庁・公共外郭団体向け業務システム(WEBアプリケーション)の設計〜開発まで一気通貫で行っていただきます。 ※国家プロジェクトの大規模開発等にも関わる機会も多いため、社会貢献性の高い業務に取り組むことも多いです。 【開発環境】Java、VB.net、他オープン系言語 ■業務内容: ※法改正時等にシステムに反映するプログラムの開発やリプレース、クラウド化に伴う開発などは幅広いプロジェクトを担当します。 (要件定義などから一気通貫で関わる業務も多いため、顧客折衝業務も頻度高く発生します。) ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・運用保守 ※開発〜運用まで一気通貫で行っているため顧客折衝の機会が非常に多いです。 ※5〜10名程度のチームでの開発を行うことが多いです。 ■キャリアパス: ・1on1を定期的に実施し、本人の希望を組んでのアサインや異動制度等も活発に行われています。色々なプロジェクトをスピーディに経験しながらスキルをつけたり、中長期案件に長く安定的に携わるなど、キャリアや志向性に合わせたステップがあります。 ■教育体制 ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 ※部署として年間の研修費用を予算としてとっており、申請することで受講が可能です。 ※資格取得のための支援制度も複数ございます。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:・取得日数18.5日(2024年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモゲームス
東京都千代田区九段北
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ CGデザイナー
◇◆離職率5%程度/長期就業が可能な東証プライム上場・老舗ゲームメーカーG/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容: 家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般 TAは専門化したCG各領域やCGとプログラマ・プランナー間の橋渡しを行い、「困っていることの解決」「表現したいことの実現」などをサポート・提案していくことが主な業務です。 ■具体的には: 経験や適性に応じて下記業務をお任せします。 ・CG制作ワークフローおよびパイプラインの構築・整備 ・マテリアル・シェーダー環境の構築・整備 ・3Dモデルセットアップ、リギング、フルボディIK等のモーションコントロール ■業務の特徴: ◇TAとはTechnical Artist(テクニカルアーティスト)の略で、その名前の通り「テクニカル」と「アート」両面からのアプローチを行う、CG内では少し変わった職域と言えるかもしれません。 ◇時には自らプログラムを書き業務を効率化したり、最先端の技術やソフトの検証を行う等、アプローチは多種多様でサポートする幅も広く、多くの職域やプロジェクトに関わることが出来るのが特徴です。 ■当社の特徴: (1)当グループは東証プライム上場の総合ゲームメーカーとして、各種ヒットタイトルを有しており国内外で高い評価を得ています。 (2)家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (3)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高いです(売上比率…80:20程度、ソフトの販売比率…60:40程度)※欧米メイン。その他、無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイマックス(東証スタンダード市場上場)
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(16階)
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜東証スタンダード上場/設立48年の老舗独立系Sier/自己資本比率80%、無借金経営経験/年休125日・フレックス〇/教育制度充実で資格取得者数500名/家族手当・住宅手当・退職金有〜 ■仕事内容: ・大手クレジットカード決済ネットワーク事業者のシステム開発部門にて、主に下記のような業務の支援をご担当いただきます。 ・システム企画、要件検討 ・業務部門、営業部門との各種調整 ・ベンダーコントロール ・PMO 他 ※お客様とのお付き合いが長く、大小様々な案件に当社メンバーも数多く参画していますので、サポートを受けながら業務を習得していけます。 ※当PJメンバ30名は全員コンサル未経験でPJに参画しています。新規参画者の苦労はよくわかっておりますので、十分な配慮をします。 ■経験できること: 超上流工程(企画工程)への参画が経験できます。要件定義の前段階からの検討に参加、サービスの立上げを経験できます。 ■入社後の流れ: ・小規模案件への配属、外部接続テストの調整などから担当します。 段階的に業務、システム仕様、顧客の「お作法」、人間関係の構築ができるように工夫して作業担当をアサインしたり、チーム編成を行います。また、どんなレベルの方でも新しい環境になれるのに数か月〜1年程度かかると考えています。一緒に一歩ずつ成長していきましょう。 ■活かせるスキル・伸ばせるスキル: ・システムベンダーはもちろん、異なる部門・様々なポジションの方と接点があるため、コミュニケーション能力を活かすこと、伸ばすことができます。 ・問題を整理、共有し、落としどころを探る、といった業務も多く発生します。問題解決能力を活かすこと、伸ばすことができます。 ・他部署と合同でAWS勉強会を自主企画、推進できます。初心者、初級レベルの内容で実施中。 ■テレワークへの取り組み: ・テレワーク率約80%! ※ベースは在宅勤務、週1程度で打合せのためオフィスに出社しています。 ※業務に慣れるため、対面で議論が必要なときは出社頻度をあげるなど、柔軟な働き方が可能です。 ■社風: ・部の方針として、良好な人間関係形成を重視しています。 〇自部門、他部門とつながっているTeamsで情報共有 〇年複数回 部長-メンバ 1on1 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区勝どき
勝どき駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜東証スタンダード上場・設立48年の老舗独立系Sier/自己資本比率80%、無借金経営経験/年休125日・フレックス〇/教育制度充実で資格取得者数500名/家族手当・住宅手当・退職金有〜 ■仕事内容: 私たちは、公営競技案件(競馬、競輪、競艇など)のメインフレームオープン化に向けた次世代システムのモダナイ(リビルド+リライト)による開発プロジェクトを進めています。このプロジェクトにおいて、現在のプロジェクトリーダーと共にメンバーを率いて案件を拡大していくサブリーダーを募集しています。 ■プロジェクトの概要: ◇現行システム COBOLで構築されており、当社はオペレータ様が使用する画面や帳票、他システムとやり取りするインターフェースを担当します。 ◇今後の展望 当案件の基幹部分やノウハウを活かし、他の公営競技案件も視野に入れています。サブリーダーからプロジェクトリーダーへのステップアップも可能です。 ■業務知識: ・メンバー全員が公営競技未経験のため、業務知識の有無は問いません。参画後に覚えていただければ大丈夫です。 ■COBOLスキル: ・現行システムがCOBOLで構築されています。COBOLが読めると尚可です。ただし、要件定義をしっかり実施しているため、必須スキルではありません。 ■チーム構成: 20代〜30代前半の若手を中心とした明るい雰囲気の現場です。同世代の方であればすぐに打ち解けられますし、年上の方でも様々な意見を取り入れて活動しています。 ■経験できること: ・大規模プロジェクトの参画 基本設計工程では100人程度が参画する大規模プロジェクトを経験できます。 ・顧客、エンドユーザとの直接交流 顧客やエンドユーザと直接会話することで、それぞれの考えを把握し、より良いシステムを提供するための貴重な経験が得られます。 ・業務知識の向上 競馬、競輪、競艇など様々な公営競技の基本的な考え方を学び、業務知識を深めることで、プロジェクトのキーマンとして重宝されます。 ■入社後フォロー: 業務に慣れるまでは、ペアでの作業や部長面談を定期的に実施するなど、フォロー体制を整えています。私たちと一緒に次世代システムの開発に挑戦し、成長していきませんか? ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ