50 件
Idein株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~999万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, 音声処理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【概要】 当社のミッション「実世界のあらゆる情報をソフトウェアで扱えるようにする」の実現に向けて、特に音声処理や空間音響解析に関する機能開発を担う人材を募集します。 【仕事内容】 ・マイクロホンアレイを用いた録音デバイスの音声品質改善 ・音声対話エージェントにおける音声分野の品質改善や機能追加 ・機械学習モデルを使うアプリケーションの開発、機能追加、保守 ・上記を中心とした受託開発および製品開発 【開発言語・ツール】 言語:Python ソースコード管理:GitHub 情報共有ツール:Slack・Google Workspace・Notion その他:Docker・Linux・計算機クラスタ・RaspberryPi 【自社開発プロダクト】 『 Phonoscape 』 音声区間検出や空間音響解析などの音声処理技術を活用し、対面接客の現場音声を自動録音し音声認識やテキスト分析に繋げてリアルデータを分析するAIマイクシステム 。 【クライアントとの開発例】 『マルチモーダルエージェント “Saya” 』 ルールベース応答検索・音声認識・音声合成と会話内容と合わせ、リップシンクなどに必要な自動行動生成のアルゴリズムを組み合わせた対話型のシステム。 『 ai cast 』 「スマートシティ」における街や自動運転車両の見守り用としての活用も視野にいれ、開発されたエッジ AIカメラです。小売り業や製造業等での活用をはじめ、将来的にはセキュリティや防犯用途などのインフラカメラとしての用途も視野にいれています。 『 Advanced Drive 』 自動車のドライバモニタリングシステムが行う顔特徴点検出、視線検出などの処理を廉価なCPUで動作させる効率化を実施。 【他社にはないこの仕事の魅力・得られる経験】 ・実際に社会で稼働するエッジデバイスでの音声処理を開発する経験 ・エッジデバイスの専門性とともに、JTCにはない現代的な開発スキルが身につくこと ・全く新しいプロダクトを世に発信していく経験 ・急成長していく組織に身をおくことで得られる経験・成長機会 【所属】 ・配属先:AI開発部 ・メンバー:15名程度(協業先からの出向者も含む) └3〜5名の小グループに分かれて活動 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 家電・AV機器・複合機 音声処理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ハード・ソフト問わず開発経験を有している方歓迎/グローバル完成車メーカー/次世代技術開発戦略の策定など上流工程をお任せ〜 ■組織概要: グローバル市場を対象にした車載カーオーディオのファンクションオーナとして、車載スピーカー・アンプ等のオーディオ関連部品において、下記をミッションとして取り組みます。 (1) 社会環境の変化、技術動向を見据えたカーオーディオシステム/部品の次世代技術開発の実行とその戦略の策定 (2) 車の中の「音」を用いたお客様へ新しい価値体験の提供と、車室内HMIと連携した新たなオーディオ機能の提案とその量産化 (3) 複数のオーディオシステム/部品のタイムリーで着実なグローバル車種への適用 ■具体的な業務詳細: -AM/FMラジオ、デジタルTV、BTオーディオ、USB/iPod、携帯電話を使ったストリーミング音楽・ビデオ、また、日本以外のDAB、HD Radio、Hybrid Radioなど、 これらの機能について技術開発戦略の策定、システム設計・開発、市場品質改善取り組みによる追加設計・開発を行っていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 海外拠点メンバーとの協力による、カーオーディオのグローバル市場に求められる製品の設計・開発を行う活発な雰囲気の部署です。また、設計・開発をする上で、車両プロジェクト管理部署、企画部署などと連携を取りながら仕事を進めていきますのでグローバル市場で活躍できます。 アライアンスでの業務も多くルノーエンジニアとの会議、オフショアを含む協力会社、海外サプライヤー、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多く技術領域や文化背景の違うメンバーと切磋琢磨しながら業務を行う環境です。 オーディオに関わる部品のハードウェアとソフトウェアの開発に関わることが出来ます。「音」を通して世界中のお客様に新しい価値体験や喜びを与えることが出来るポジションです。 ■中途入社社員の経験事例: ・電機メーカーにてスピーカーの機械設計 ・Tier1でTV tuner ハードウェア開発 ・カメラ制御ユニットやソフトウェア開発経験 変更の範囲:本文参照
旭化成エレクトロニクス株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~1000万円
電子部品 半導体, 自動車・自動車部品・車載製品 音声処理
旭化成エレクトロニクス(AKM)は「オーディオ&ボイス事業」を注力分野の一つと位置づけ事業拡大を図っています。中でも車載オーディオ・ボイス用DSPはお客様からその性能を高く評価されており、グローバル展開も含め事業を拡大している製品カテゴリーです。本事業の更なる拡大に向け、開発及び顧客サポートを強化していきます。 ■業務内容: ・DSP上で動作するソフトウェアの開発と実装、顧客システム上でDSPが正しく動作するためのサポート並びに顧客ニーズを先取りした次期商品企画・開発が主な職務となります。 ■業務詳細: ・DSPのソフトウェア開発・検証(GUI開発) ・顧客システム上での動作確認 ・顧客や海外拠点エンジニアのサポート ・新規アルゴリズムの企画・開発などチームで協力して活動していきます。 ※海外拠点のエンジニアとは、英語でコミュニケーションを取っていただくこともあります。 <取扱い商材>オーディオデバイス、磁気センサー、半導体集積回路など ■アルゴリズム例: (1)エコー/ノイズキャンセル、音源分離など各種音声信号処理 (2)自動車用アクティブロードノイズキャンセル (3)エンジンオーダーキャンセラー(エンジンノイズを低減) ■仕事の魅力・やりがい: 自分が開発に関わったソフトウェアがシステムに組み込まれ動作し、実際に製品として使用されることが何よりのやりがいです。特に顧客と一緒にモノを作り上げたりした際の喜びの声などは大変心に残ります。仕事は基本的にチームで行い、チーム内メンバーとコミュニケーションを取りながら進めますので仲間とワイワイしながら仕事ができます。 ■キャリアパスイメージ: ▼1〜3年後 まずはDSPに関する知識を習得し、ソフトウェア開発をご担当いただきます。 開発をしていく中で、国内外エンジニアとコミュニケーションを取りながらサポート業務にも携わっていただきます。 ▼3〜5年後 適性や意向を確認しながら、チームリーダーもしくはソフトウェア開発のエキスパートとしてご活躍いただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 音声処理
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■業務内容: 「AVシステム開発」系職種の中で音声メディア信号処理や音響システムのチューニングをお任せします。 音声処理の基礎検討による新デジタル処理方式の考案、音質設計といった上流設計、スピーカーシステムのパラメータや信号処理設定をモデル毎に調整するチューニングといういわゆる音作りをご担当いただきます。 ■当社特徴: ・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。 ・1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。 ・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: ・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。 ・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ株式会社
神奈川県
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品 音声処理
【ヤマハの技術でボカロの研究開発/東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.7時間/年休123日・土日祝休/福利厚生◎】 ■業務概要/特徴: ◎概要 ・ヤマハが開発した歌声合成技術VOCALOIDに関係する研究開発の業務です。 ・VOCALOIDは世界中で多くの音楽制作者に活用され、VOCALOIDを用いて生み出された多様な音楽は最近の音楽文化を彩る影響を与えています。 ◎市場動向や事業計画 ・近年のAI技術の発展に伴い歌声合成は、音質向上のみならず、音楽制作者とのインタラクション性の向上やDAWとの連携性の拡大が可能となりつつあり、作曲の創造性・スピードを大きく向上させられる可能性をもっています。 ・今後歌声合成が音楽制作の手段として他の楽器音源のように浸透し、世界の音楽制作者が当たり前のように歌声合成を活用する未来を目指して、新技術を活用した作曲体験を提供していきます。 ■担当業務: ◎AI技術を用いた歌声合成を中心とする音楽制作ソフトウェアの研究開発を担当。商品化に向けたプロトタイプ開発であり、設計、実装、テストまでのソフトウェア開発全般を担う。 ◎リサーチエンジニアとして研究者と協力し,新技術による新しいユーザー体験を実装して主体的に提案する。 ◎事業部門と協力し,新技術を事業応用するために必要な分析・改良を行う。 ※海外出張あり ■当ポジションの魅力: VOCALOIDが生み出した音楽世界に、さらなるイノベーションを起こしませんか?我々と共に、AI技術のフロンティアを駆け抜け、未来の音楽制作を創造するリサーチエンジニアを募集します。革新的音質とインタラクティブな音楽制作体験をクリエイターに提供し、歌声合成の新時代をリードしましょう。あなたのスキルでクリエイターとのハーモニーを紡ぎ、音楽の可能性を広げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都
650万円~1000万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ 音声処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: PlayStationシステムの中核となるソフトウェア(OSやゲームSDK)開発のうち、音声処理関連のソフトウェア開発を行います。 システムソフトウェアの開発、信号処理モジュールの開発、最適化と統合、周辺機器の開発との連携を行う仕組みを構築します。 ハードウェアからアプリまで色々なレイヤの開発者、海外の開発チームに加え、商品企画などと密に連携し開発を進めていきます。 ■組織について: PlayStationのオーディオに関するほぼすべてのソフトウエア部分の構築を行う20名程度で構成されたチームです。 空音音響技術や信号処理技術の研究・開発、PlayStation SDKやシステム開発を中心に取り組んでいます。積極的に技術情報をシェアしてお互いを高めあいながら、成長していく文化が特徴です。 ■働き方: 【出社頻度】 出社率は2割前後 【平均月間残業時間】 残業時間平均は20-30時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 音声処理
学歴不問
〜東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%〜 ■業務内容: ・コックピット製品(ナビ・オーディオ等)製品のうち、各車両ECUとの連携を行う車両連携機能のミドルウェア、音声映像などの下回りを担当 ・車両連携機能ミドルウェアはC++、音声映像などの下回りはC言語、C++言語で開発 ■ポジションの魅力: 車の電動化の主軸となるコアユニットのECU開発で、主に次世代/次々世代向け製品開発の主担当として対応を行っており、今後も10年以上ラインナップが続く将来継続性のある業務です。 ■研修制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■当社の特徴: 【大手の安心感あり】 ・業界売上No.1・東証プライム上場、プロジェクト数6000以上 ・グループ社員数2万4000名以上、取引社数800社以上 【安心の労働環境】 ・リモートワーク(在宅勤務)導入※手当あり ・ドレスコードフリー(TPOに合わせて頂く場面もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県
株式会社システムサポート
愛知県
400万円~799万円
システムインテグレータ, 画像処理 音声処理
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数〜 ■業務内容: プロダクト製品開発担当として、以下業務をお任せします。 ・プロダクトの開発 ・プロダクトの運用維持 ・プロダクト導入、顧客指導 ・導入済み顧客の保守・フォロー ※基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。 ■プロジェクト例: ◇音声認識技術を用いた製品開発・販売 ・大手製造業の生産システムへの適用 ・200名体制でのピッキングシステム ・基幹インフラでの検査システムへの適用 ◇セキュリティ関連プロダクトの製品開発・販売 ・大手製造業様のセキュリティ対策での標準採用 ・工場等セキュリティ対策 ◇音声認識・画像認識技術を用いたシステム開発 ・製造業での画像認識を用いた計測システム 他 ◇RFIDを用いた在庫管理システム製品の開発・販売 ■キャッチアップ体制: ・当社プロダクト・自動認識関連技術ついて学んで頂きます。 ・製品開発や案件対応を通じてOJTで経験を積んで頂きます。 ※ご経験により変更することがあります。 ■働く環境: 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ※システムサポートはこのような会社です※ 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。29歳にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数〜 ■業務内容: プロダクト製品開発担当として、以下業務をお任せします。 ・プロダクトの開発 ・プロダクトの運用維持 ・プロダクト導入、顧客指導 ・導入済み顧客の保守・フォロー ・営業支援 ※基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。 ■プロジェクト例: ◇音声認識技術を用いた製品開発・販売 ・大手製造業の生産システムへの適用 ・200名体制でのピッキングシステム ・基幹インフラでの検査システムへの適用 ◇セキュリティ関連プロダクトの製品開発・販売 ・大手製造業様のセキュリティ対策での標準採用 ・工場等セキュリティ対策 ◇音声認識・画像認識技術を用いたシステム開発 ・製造業での画像認識を用いた計測システム 他 ◇RFIDを用いた在庫管理システム製品の開発・販売 ■キャッチアップ体制: ・当社プロダクト・自動認識関連技術ついて学んで頂きます。 ・顧客を担当していただき、製品カスタマイズや案件対応を通じて経験を積んで頂きます。 ※ご経験により変更することがあります。 ■働く環境: 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ※システムサポートはこのような会社です※ 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。29歳にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
Hmcomm株式会社
熊本県熊本市中央区桜町
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 研究開発(R&D)エンジニア 音声処理
■業務内容:異音検知・プラットフォーム「FAST-D」の導入に伴う開発や音データの分析、ソリューション提案から、要件定義・設計、開発、テストに至る全ての開発工程に携わっていただきます。 ・異音検知・プラットフォーム「FAST-D」導入時開発の要件定義・設計・開発実務 ・既存システムの再設計・機能追加 ・機械学習、深層学習を用いた異音検知の実装 ※志向性に応じて、マネジメントに携わるキャリアパスも選択可能です。 【仕事の魅力】 自社製品の開発として、既存サービスの後追いではなく、自ら市場を創出するようなプロダクト開発の全ての工程に関わることができるため、自らが手がけたサービスが世にでる喜び、またそのサービスが人々の暮らしを大きく変えていく過程を体感いただけると思います。 最先端の技術に携わることでスキルアップも可能です。 【社内の雰囲気】 フラットな組織のため、コミュニケーションの取りやすさと、難題に挑む適度な緊張感がmixされた環境です。 リモートを選択している社員も多いため、メールの他、Slack、GoogleMeet、Zoom等、場面に応じて柔軟にツールを活用しています。オンライン/オフライン共にイベント企画なども活発で、働きやすい環境作りを目指し社員の様々なアイディアが取り入れられています。 【開発環境】 アジャイル的な開発体制をとります。企画と開発者で意思疎通を図りながらリリースまで並走します。 言語としてはPython、環境としてはAWSを用いた開発が多くなりますが、C言語をはじめとするネットワークとコンピュータ科学の一連の理解ができている方であれば早期にキャッチアップできると思います。 入社時にAWSの資格は必要は必要ありませんが入社後に資格取得するとお祝い金がもらえます。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 音声処理
〜大手エンジニアリング会社/売上規模2000億円/22,000名規模の中核企業/エンジニアのために教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 防衛省(海上自衛隊 関連の装備品)の音響ソナーシステム開発・設計にかかわる業務 1.ソフトウェア開発業務全般(要求分析・基本設計・具体設計・試験) 2.開発したソフトウェアに関連するシステムの試験と保守等(船上での音響確認、ソフトウェアアルゴリズムの正常有無など) 3.ソフトウェア開発に絡む外注会社支援等(進捗管理、SE業務) ■携わる製品: ソナーシステム ■使用ツール: C言語 ■魅力ポイント: ◎業界トップクラスの事業成長率 ◎有名大手メーカーの社員になれる可能性あり ◎手厚いサポート体制 ◎明確な評価制度あり ◎ライフイベントに柔軟に対応できる圧倒的な働きやすさ ■当社の特徴: ・安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数) ・キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ・事業基盤の大きさが武器となり、新規事業や成長を加速させたい事業にも積極的投資を続けることができるため、安定した経営に繋がっています。 ・リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録し、離職率も毎年2%以下(業界平均10%)となっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 音声処理
〜デンソーグループ/自動車メーカー向けオーディオ製品のサウンドシステム開発/週1〜3日程度リモート可/残業月20H程度/音を通じて『クルマの価値向上』に貢献〜 ■業務内容: 自動車メーカー向けオーディオ製品に係るデジタル信号処理開発業務 ・没入感の高い音空間実現に向けたアルゴリズム開発 ・クルマの安心安全貢献に向けた音声制御技術開発 ・オーディオ処理デバイスに対するソフトウェア開発(C言語によるコード実装)【変更の範囲:会社の定める業務】 経験豊富なメンバーがサポートし、現場でしっかりOJTする仕組み(バディ制度)を活用して、車載やオーディオに関する業務未経験者でも新しいスキル習得し音の専門性を高めていただけます。 ■魅力: ・自身が手掛けた製品(音)が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載され、世の中に製品として出回る為、やりがいを感じやすいです。 ・本社に音響開発センターを有しているため、音の評価・解析、研究開発により深く携わることができます。 ・今後、EV化が加速することで、振動やエンジン音が無くなり静寂な車内空間となった際、エンタメとしてのサウンドはより注目され、また、安心安全面では警報音は分かりやすい音を作るなど、今後も『音』の需要は高まると予想されます。 ■製品事例: ・車載オーディオサウンドシステム 当社独自のデジタル信号処理技術を搭載した8chフルデジタルClass-Dアンプと10個のスピーカから成るハイレゾ対応のサウンドシステムを開発しました。 車室内特有の音の乱れを補正し、心地よい響きを付与することで、リスニングルームのような音空間を再現しています。 ・ホームオーディオシステム 「録音された通りの音をリスニングルームで再現する」を開発コンセプトに掲げ、革新的な音響理論「タイムドメイン理論」を採用。音の評価・解析、研究開発を行う「音響開発センター」を備えた当社の音へのこだわりは、クルマの中だけにとどまらず、ホームオーディオの分野にも新たなスタイルを創出します。 ■配属部署: HMIソリューション事業本部 音響技術部 第一技術室 第二技術課に配属予定です。 音響技術部は、56名のメンバーが在籍しており、20代〜50代までの幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), サウンドクリエイター 音声処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
サウンドプログラムのリーダーとしてゲーム開発に携わってくださる方を募集します。 ■業務内容 <制作業務> ・サウンド関連仕様のプログラム設計、実装 ・オーディオミドルウェア組み込み、保守 ・データ更新、バグフィックス等のメンテナンス作業 ・社内ツール制作、改修 等 <リーダー業務> ・サウンドプログラマースタッフへの指示、進捗管理 ・制作チームのリーダープログラマーとの業務連携 ・外部委託先のサウンドプログラム技術窓口 ・オーディオミドルウェア(Audiokinetic/Wwise)の技術窓口 ・社内ツール類のとりまとめ 等 ■正社員採用による長期就業が可能な環境 ・ゲーム業界では、「業務委託」や「契約社員」スタートで就業を開始する企業が多くありますが、同社は正社員での採用を行っております。同社では「単発勝負」ではなく、「長期的なヒット作を作る」ことを念頭に置き採用活動を行っており、「長期的に就業できる」という点で優っている企業です。
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
京都府
400万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど) 音声処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜生涯エンジニア/平均残業11.8H・有給取得15.5日/稼働率100%/オムロングループで安定性◎〜 ■業務内容 <雇い入れ時> ロボット製品への会話機能追加のための開発業務です。 会話機能の開発にあたり、Pythonを使ったアルゴリズムの作成や実際にタグ付けした言語を学習さてのテスト、アルゴリズム改修等一連の業務に携わって頂くことを想定しています。 ロボットに実際に実装してのテストも行い、会話機能が正常に動くかどうかの検証も行っていますので、組込みソフトの経験がある方は活かすこともできます。 ※ご経験に応じてロボットへの実装もご担当頂きます。(C++を使用) また研究開発段階において、上がってくる案の実現可否検討も行っています。 【変更の範囲:技術領域における業務】 <おすすめポイント> 今回は会話機能の追加ですが、これまでバイタルデータをカメラでセンシングする機能や、感情をリアルタイムで推定するような昨日の実装も行ってきています。 今後も他の機能の実装も検討しているため、色々な機能の実装を経験することが期待できます。 LLM(大規模言語モデル)を使った経験を積むことができます。 ■評価制度 各エリアにて、元オムロンのエンジニアであるユニットリーダーが定期的に面談を行い、就業先での業務遂行状況やマッチングを確認しています。面談では明確な基準のもとで判断し、現場目線にたった技術面でのアドバイスも行っております。個々が抱える課題を明確化し具体的な対策を打つことで、さらなるスキルアップに繋げます。一人ひとりがエンジニアとして誇りをもって働けるよう密にコミュニケーションを取り、支援しております。 ■研修/サポート体制 安心して長く働いて頂くことはもちろん、”生涯エンジニア”として活躍頂けるように、様々なスキルアップに向けたサポート体制を用意しています。 例えば、資格取得後に、報奨金を支給する資格取得報奨金制度や、セルフトレーニング(書籍やE-leaning受講等)としてかかる費用を一部負担する等、スキルアップを目指すエンジニアにとっては魅力的な制度です。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府門真市松葉町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 画像処理 音声処理
〜AI・画像認識交流会や技術強化勉強会にて知見を広げることが可能/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・画像認識/画像処理関連の開発 ∟要件定義・基本設計・詳細設計・レビュー・構築(実装)・評価・チューニング ・顧客折衝(見積り作成含む) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・業務用カメラの画像処理 ・車載系カメラの画像処理 ・部屋の片づけ支援 ∟物体検知の動作確認、GPU利用した環境構築 ・野菜完熟度推定 ∟物体検出MMDet動作確認、完熟度推定モデル動作確認、PyTorchデータセット学習 ・人/動物/物体検知 ・OCR(文字認識) ■求人の魅力・特徴: ・デジタルカメラ/業務用カメラ/レンズ/白物家電のソフトウエア開発を担う部隊でのAI開発が可能 ・撮影講座も開講 ・月1回で交流会を開催 ∟開発基礎知識/担当範囲外の技術習得が可能 ・パナソニック社が運営する食堂の利用可能(うどんそば・150円前後/定食:500円程度) ・ららぽーと&三井アウトレットパーク&コストコまで徒歩10分 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っております。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダスタッフィングサービス
茨城県常総市新石下
石下駅
550万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 総合広告代理店, 画像処理 音声処理
■業務内容: 本田技術研究所が持つ人工知能(AI)や自動運転などの最新技術を活用し、"人・機械・社会"が協働・共生する未来社会の実現に向けて、常総市と技術実証実験を実施します。本求人はコミュニケーションAI領域での募集です。 ■具体的な業務: AIエージェントと人間がインタラクティブにコミュニケーションを行えるヒューマン・マシンコミュニケーション機能のための以下業務をお任せします。 ◎遠隔音声認識技術(音源定位や音源分離など音響信号処理、DNNなど学習ベースの音声処理・認識)の研究 ◎発話理解技術(Transformerなど学習ベースの推論、オントロジーなど知識表現)の研究 ◎言語と視覚情報を統合したマルチモーダル推論の研究 ◎発話生成技術(DNNベースの発話文生成等)の研究 ■開発ツール: ◎DNNフレームワーク…C、C++、Python、GPGPU言語、C#、Java、PyTorch、TensorFlow、 Caffe、等 ◎ロボット用ソフトウェアプラットフォームツール…ROS(Robot Operation System)等 ◎設計・シミュレーションツール…MATLAB/Simulink等 ◎DNN学習クラスタ構築ツール/機器…NVIDA deepops等 ◎各種NVIDIAツール/機器、dSPACEツール/機器等 ◎ソースコードバージョン管理ツール…GitやSubversion等 ◎構成管理ツール…JIRAやRedmine等 ■ポジションの魅力: 2020年後半以降量産予定のパーソナルカー自動運転、高度運転支援車、2030年以降実用化するマイクロモビリティの頭脳(”知能”)となる技術の開発に関われます。 机上研究だけではなく、試作機を用いたAI/先進制御の研究を行いながら Hondaと行政が行っている技術実証実験やAIまちづくりプロジェクトに関わった業務を行えます。 ■働く環境: ◎HondaGと独立した人事制度/報酬制度であるため、柔軟なキャリア設計が可能です。 ◎「能力や職責に紐づいた給与体系」でエンジニアのための制度を整備しています。
神奈川県厚木市岡津古久
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 音声処理
〜ナビゲーション、地図・Bluetooth、Wi-Fiなどのモバイル接続におけるシステム開発をお任せ/コネクティッド技術を通じた「インフォメーション(情報)」と「エンターテインメント(娯楽)」 の融合/次世代技術開発戦略の企画など上流から参画〜 ■業務概要: コネクティッドカー&サービス開発を担う組織のメンバーとして、カスタマー視点でサービス、機能を企画・提案し、車載インフォテインメントシステム(IVIシステム) へ実装し、先進的なインターフェースと体験を生み出すエンジニアを募集しています。 また、日産社内の商品企画、内外装エンジニア、パワートレインエンジニア等のメンバー、及び社外ステイクホルダー(Google、Amazon、Apple等)と連携しながら、新しい機能・サービスをデザインし、お客様に提供する役割を担います。 ■業務詳細: ・グローバルの市場動向、社会環境の変化、及びお客様要望をもとに5~10年先の技術ロードマップを作り先行開発、先行技術検討 ・グローバルリージョン、商品企画、実験部などの要望をまとめあげ、機能仕様、サービス仕様を具現化 ・まとめあげた要求仕様を分析し、クルマの内外装、様々な電子部品、パワートレイン担当などと連携し、実現する最適なシステムアーキテクチャー、ソフトウェアアーキテクチャーを定義 ・Google, Amazon, Appleなどの3rdパーティーサプライヤと協業し、ナビゲーション、オーディオ・エンターテイメントなどのアプリケーションを車載、及びクルマ内における更なる価値を検討し実現 ・プロジェクトの技術リーダーとして社内外のステイクホルダーを取りまとめ、インフォテイメントシステムへのソフトウェア実装、サーティフィケーションなど製品化のマネジメント ■サービス事例 ・ドアtoドア ナビ スマホで検索した行き先情報をカーナビに送信し、クルマに乗ったらすぐに出発できます ・乗る前エアコン いつでもリモート操作ですぐにエアコンを作動させることが可能 ・音声プッシュ通知 他社家電メーカーの製品と連携し、「クルマで出かけた家族の帰宅」や「電気自動車の充電完了」を音声で通知 ・スマートデバイス連携 他社メーカーのスマートスピーカーと車をつなげて、音声で充電やエアコンの操作、バッテリー残量の確認 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 画像処理 音声処理
〜AI・画像認識交流会や技術強化勉強会にて知見を広げることが可能/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・画像認識/画像処理関連の開発 ∟要件定義・基本設計・詳細設計・レビュー・構築(実装)・評価・チューニング ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・業務用カメラの画像処理 ・車載系カメラの画像処理 ・部屋の片づけ支援 ∟物体検知の動作確認、GPU利用した環境構築 ・野菜完熟度推定 ∟物体検出MMDet動作確認、完熟度推定モデル動作確認、PyTorchデータセット学習 ・人/動物/物体検知 ・OCR(文字認識) ■魅力点: ・デジタルカメラ/業務用カメラ/レンズ/白物家電のソフトウエア開発を担う部隊でのAI開発が可能 ・撮影講座も開講 ・月1回で交流会を開催 ∟開発基礎知識/担当範囲外の技術習得が可能 ・パナソニック社が運営する食堂の利用可能(うどんそば・150円前後/定食:500円程度) ・ららぽーと&三井アウトレットパーク&コストコまで徒歩10分 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っています。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 ・パナソニック株式会社製品と連携するスマートアプリの50%以上が当社が設計開発をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ・サービス株式会社
300万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 音声処理
★NECグループの安定基盤/通信・サーバー・ネットワークに特化/8割以上がグループ内案件/所定労働7.75h/フレックスあり/平均残業24h★ ◎音声系ネットワークの保守〜客先ヒアリング、障害解決まで担当 ◎長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ◎『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務概要: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 ■業務詳細: 音声系ネットワークシステムの設計構築・施工・サービス・運用支援等のフィールドワーク全般を担当する業務です。 ご自身の経験やスキルに応じて下記業務を担当いただきます。 ▼NWの運用 ・Cisco、Univerge IX/QX(NEC製)、AlaxalAの設定及び運用を実施 ▼音声NWの運用保守 ・NEC製PBXの運用対応及び保守対応を実施 ※お客様対応から自身で設定対応まで幅広く対応を行います。 ▼音声NWの構築 ・NEC製PBCの詳細設計からプリ現調を実施 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■募集背景: 官公庁・金融・エンタープライズ・病院・ホテル向け案件に携わっていただき、共に活躍していただける方を募集いたします。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。 具体的には『社会インフラ全般の設計構築』『通信システム/ネットワークの設計構築』『設計構築後の障害対応及びサービス/メンテナンス全般』になります。これら当社の対応領域は、ビジネスシーンのみに留まらず社会インフラを機能させる様々な分野で、その必要性を求められ重要視されています。情報を戦略的に活用するシステム構築は、これからの企業や社会の未来を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市中央区北五条東
350万円~449万円
★NECグループの安定基盤/通信・サーバー・ネットワークに特化/8割以上がグループ内案件/所定労働7.75h/フレックスあり/平均残業24h★ ◎ネットワークの設計構築〜運用保守まで、一気通貫で対応可能 ◎長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ◎『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務概要: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 ■業務詳細: 音声系ネットワークシステムの設計構築・施工・サービス・運用支援等のフィールドワーク全般を担当する業務を担っていただきます。 主に事業者向けの交換機(PBX)のシステム設計・構築・保守業務に従事していただきます。 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■募集背景: サーバー含め、ネットワーク人員の不足を補うための募集となります。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。 具体的には『社会インフラ全般の設計構築』『通信システム/ネットワークの設計構築』『設計構築後の障害対応及びサービス/メンテナンス全般』になります。これら当社の対応領域は、ビジネスシーンのみに留まらず社会インフラを機能させる様々な分野で、その必要性を求められ重要視されています。情報を戦略的に活用するシステム構築は、これからの企業や社会の未来を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県
★NECグループの安定基盤/通信・サーバー・ネットワークに特化/8割以上がグループ内案件/所定労働7.75h/フレックスあり/平均残業24h★ ◎ネットワークの設計構築〜運用保守まで、一気通貫で対応可能 ◎長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ◎『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務概要: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 ■業務詳細: 日本原燃株式会社様に常駐し、音声系ネットワークシステムの設計構築・施工・サービス・運用支援等のフィールドワーク全般を担当する業務を担っていただきます。 主に事業者向けの交換機(PBX)のシステム設計・構築・保守業務に従事していただきます。 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■募集背景: お客様先で常駐員増員のための募集になります。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。 具体的には『社会インフラ全般の設計構築』『通信システム/ネットワークの設計構築』『設計構築後の障害対応及びサービス/メンテナンス全般』になります。これら当社の対応領域は、ビジネスシーンのみに留まらず社会インフラを機能させる様々な分野で、その必要性を求められ重要視されています。情報を戦略的に活用するシステム構築は、これからの企業や社会の未来を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ