739331 件
株式会社シマノ
大阪府
-
450万円~900万円
その他, その他 プロジェクト系
【必須】 ・商用Webサービス・アプリのバックエンド もしくは、 フロントエンド開発(5年以上) ・JavaScript/TypeScript, Java, Kotlin, Ruby, Go, Dart, PHP いずれかのプログラミング経験 ・英語力(TOEIC550点以上) 【尚可】 ・商用ソフトウエア開発における全体進捗管理経験(開発人員:10名以上) ・ウェアラブル端末や移動体、地図データと連携したアプリ・サービス開発経験 ・パブリッククラウド提供のPaaS,mBaaS等の活用経験 ・MySQL等によるRDB利用 ・Linuxサーバ/ネットワーク管理
【仕事内容】 ■自転車、釣具製品と連携する顧客向けWebアプリ・サービスにおける新規開発や機能改良などをご担当いただきます。 ・社内企画部門や国内外の開発協業先との商品仕様検討、要件定義 ・開発(システム構成設計、プログラミングの一部実施含む)および開発協業先含めた進捗管理、評価 実装の多くは開発協業先へ委託しておりますが、一部モジュールの実装もご担当いただきます。 ・先行開発部門との連携による開発テーマ企画・実行 ・国内外自転車メーカ/ブランドへの商品提案や、展示会でのユーザーへの商品説明 <開発環境>Linux、MySQL/JavaScript/TypeScript, Kotlin 【仕事の魅力】 ・世界中で利用される自転車、釣具製品のアプリ・サービス開発を通して、世界中のお客様に心躍る体験や新たな価値を提供できます。また、市場からの評価をダイレクトに実感できるため、やりがいの大きい仕事です。 ・自転車、釣具製品の電子制御化に伴い、連携するアプリ・サービス開発においても新たな価値、顧客体験創出につながる提案機会が多くあり、クリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。
【必須】 ・BtoC向け商用モバイルアプリケーション(Android/iOS)開発経験(5年以上) ・Java, Kotlin, Swift, Objective-Cいずれかのプログラミング経験 ・英語力(TOEIC550点以上) 【尚可】 ・商用ソフトウエア開発における全体進捗管理経験(開発人員:10名以上) ・ウェアラブル端末や移動体など組み込み製品(電子機器)と連携するモバイルアプリ開発経験 ・組込ソフト製品とモバイルアプリ間でのBluetooth LE通信連携の知識 ・モバイルアプリケーションとパブリッククラウドサービスとの連携に関する知識
【仕事内容】 ■自転車、釣具製品と連携動作する顧客向けモバイルアプリ(Android/iOS)開発をご担当いただきます。 ・社内企画部門や国内外の開発協業先との商品仕様検討、要件定義 ・開発(システム構成設計、プログラミングの一部実施含む)および開発協業先含めた進捗管理、評価 実装の多くは開発協業先へ委託しておりますが、一部モジュールの実装もご担当いただきます。 ・先行開発部門との連携による開発テーマ企画・実行 ・国内外自転車メーカ/ブランド先への商品提案や、展示会でのユーザーへの商品説明 <開発言語>Android:Kotlin/iOS:Kotlin,Swift, Objective-C 【仕事の魅力】 ・世界中で利用される自転車、釣具製品のアプリ・サービス開発を通して、世界中のお客様に心躍る体験や新たな価値を提供できます。また、市場からの評価をダイレクトに実感できるため、やりがいの大きい仕事です。 ・自転車、釣具製品の電子制御化に伴い、連携するアプリ・サービス開発においても新たな価値、顧客体験創出につながる提案機会が多くあり、クリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。
【必須】 ・商用Windowsアプリ開発(5年以上) ・C#,C++いずれかのプログラミング経験 ・英語力(TOEIC550点以上) 【尚可】 ・商用ソフトウエア開発における全体進捗管理経験(開発人員:10名以上) ・パブリッククラウドサービスとの連携の知識
【仕事内容】 ■自転車製品と連携するディーラー向けWindowsアプリケーション開発における以下業務をご担当いただきます。 ・社内企画部門や国内外の開発協業先との商品仕様検討、要件定義 ・機能追加に向けた開発(システム構成設計、プログラミングの一部実施含む)および開発協業先含めた進捗管理、評価 実装の多くは開発協業先へ委託しておりますが、一部モジュールの実装もご担当いただきます。 <開発言語>C# 【仕事の魅力】 ・世界中で利用される自転車、釣具製品のアプリ・サービス開発を通して、世界中のお客様に心躍る体験や新たな価値を提供できます。また、市場からの評価をダイレクトに実感できるため、やりがいの大きい仕事です。 ・自転車、釣具製品の電子制御化に伴い、連携するアプリ・サービス開発においても新たな価値、顧客体験創出につながる提案機会が多くあり、クリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。
700万円~1300万円
その他, 法務
【必須】 ・事業会社や監査法人でのシステム監査もしくは、内部監査の経験(10年以上) ・情報システムやセキュリティに関する知識を有する方 ・英語力(TOEIC630点以上) 【歓迎】 ・CIA、CISAなど内部監査、システム監査の資格保有者 ・CISSP、CISMなどの情報セキュリティに関する資格保有者もしくは、セキュリティに関する業務経験のある方 ・マネジメント経験
監査手続書に基づき、年間3拠点程度の年度監査計画の策定、実地監査、リスク評価、指摘事項の改善計画、実行支援まで一連の監査業務をご担当いただきます。 ・海外販売子会社及び海外グループ会社のシステム監査推進 ・IT統制に係る内部統制監査および外部監査法人の内部統制評価に係る対応 ・海外関係会社のリスク特定およびリスク管理の仕組み構築、運用、提言など ・監査役、監査法人、管理部門との連携・管理
500万円~900万円
その他, IT戦略・システム企画担当
【必須】※下記のいずれかを満たす方 ・事業会社のIT部門またはSIerにて、以下の領域に関する企画や構築、運用保守などいずれかの経験がある方 <関連領域> プラットフォーム(サーバー・ストレージ)、クラウド(IaaS)、ネットワーク、エンドポイント、セキュリティ(インフラ) 【尚可】 ・以下の製品に関する知識・操作スキル WindowsServer、Linux、GoogleCloud、AWS、VMware、AD(などIAM/IDaaS)、NetApp、Cisco(SW、Router、Wireless)、Fortigate、EPP/EDR製品全般、Microsoft365 ・英語でのコミュニケーションスキル
適性・ご希望を考慮の上、社内システムのインフラ・セキュリティ領域における管理・運用およびプロジェクトの企画・管理などをご担当いただきます。 主に企画や管理業務をご担当いただき、下流工程(詳細設計、構築、導入、運用・保守など)の多くをアウトソースしているため、アウトソーサーとの協業しながら業務を推進いただきます。 ※海外拠点との交易ネットワークでの接点はありますが、海外拠点は独自にインフラを構築運用しています。 【具体的内容】 ・ITインフラ領域の中長期戦略企画立案および実行 ・社内ITインフラの管理、運用保守、ベンダー管理 ・既存インフラの課題解決、改善の企画および実行 ・アプリケーション部隊へのキャパシティプロビジョニング ・ITインフラ領域の相談窓口
山科精器株式会社
滋賀県栗東市東坂
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】製造現場での組み立て経験
◆工作機械をはじめとする産業機械の組立をお任せします。 食品・造船・自動車業界に強みがあります。野菜やバターをカットする機械、船舶や自動車のエンジン回りに使用される機械を多品種少量生産しています。 【具体的な業務内容】 ■工作機械の組立とそれに付帯する業務 ■組み立てた装置の現地据付 ■調整や客先での点検とそれらに付帯する業務 ※建物への改変作業は伴いません。 ※国内外の出張可能性あり 【従事すべき業務の変更の範囲】適性に応じて当社全般業務への変更可能性あり
株式会社神戸製鋼所
栃木県
570万円~1100万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他設備施工管理
【必須】 ・工場やプラントの保全企画運営経験がある方 ・電気系の業務経験をお持ちの方 【尚可】 ・発電所や、発電所に準じたプラント(化学・水処理など連続流体プラント)での業務経験をお持ちの方 ・リーダー経験のある方 ・第1種・第 2 種電気主任技術者もしくは 3 種で実務経験 5 年以上の方
【業務内容】 ・国内最大規模かつ世界最高効率の内陸型火力発電所の操業管理、保全管理に関わる業務 ・保全管理業務(特に定期保守点検工事の実施計画、スケジュール管理) ・LTSA(長期保全)契約先との協議・調整 ・保守メンテ費用の削減・効率化 【キャリアパス】 ・ご経験や適性により操業管理チームと保全管理チームでのローテーション、神戸発電所や技術部とのローテーションの可能性がございます。 【魅力・やりがい】 ・国内最大規模かつ世界最高効率の内陸型火力発電所の操業管理、保全管理に関わる業務に携わることができます。 ・最先端の発電技術に触れながらその改善に取り組むことができます。自身の成長が会社の成長・発展に直結している部署のため、大きなやりがいを得ることができます。 ・職場の過半数が20~30歳代の若手・中堅で運営されており、入社年次に関わらず一定の裁量をもって活躍できる環境です。
日産自動車株式会社
神奈川県
600万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
■MUST ・お客様のニーズを基にしたHMI/UIの要求仕様作成ができる ■WANT ・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験 ・プロジェクトマネージメント経験 ・音声認識、Bluetooth、Wifi、ナビ、車載通信などIVI搭載機能及び基盤技術の開発経験 ・Android Automotiveや、OSSのアセットを活用したシステム設計 ・電子部品のソフトウエア設計/実装経験 ・チームリーダー経験 ・車両電子電装の基礎知識があり、サービス実現に必要な車両システムが想定できる ・HMI設計開発経験(システム、コンポーネントどちらでも)
<職務内容> クルマの電動化・知能化に伴い、クルマとユーザーを繋ぐインターフェースへの期待は非常に高まっています。その期待に応えるために、車載インフォテイメンステム(METERシステム・IVI(In-Vehicle Infotainment)システム・HUD(Head Up Display))てに大切な情報をお客様に伝えるのはもちろんのこと、それらの情報をより分かりやすくより使いやすくより美しく表現されたグラフィックユーザーインターフェース(GUI)にてお客様への提供することが我々の使命です。 コネクティッドカー&サービス開発を担う組織のメンバーとして、カスタマー視点でGUIを企画・提案し、車載インフォテインメントシステへ実装し、先進的なインターフェースで新たな体験を生み出すエンジニアを募集しています。 本組織のエンジニアは、日産社内の商品企画部、デザイナー、内外装エンジニア等のメンバー、及び社外ステイクホルダー(Google、Amazon、Apple等)と連携しながら、新しいGUIを設計し、お客様に提供する役割を担います。 具体的な業務内容としては以下のような例が挙げられます。 ・グローバルの市場動向、社会環境の変化、及びお客様要望をもとに5~10年先の技術ロードマップを作り先行開発、先行技術検討を行うこと ・グローバルリージョン、商品企画、実験部などの要望をまとめあげ、GUI仕様、グラフィックデザインを具現化すること ・プロジェクトのUI技術リーダーとして社内外のステイクホルダーを取りまとめ、METERシステム/IVIシステム/HUDの仕様作成及びソフトウェア実装のマネジメントを行うこと
550万円~1030万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 総務
【必須の経験・スキル】 下記いずれかのご経験があり、安全衛生管理業務に挑戦されたい方 ・プラントや発電所等の設備に纏わる業務経験(保全・導入・試運転等) ・プラント建設工事の施工管理経験 【あると好ましい経験・スキル】 ・製鉄所や発電所、化学工場等大規模プラント工場における設備改善工事、保全工事の実施経験
【業務内容】 ・所員および関係会社に対して安全衛生に関する的確な指導の実施 ・安全衛生に関する取り決めの改善や設備改善の企画立案業務 【キャリアパス】 ・上記業務を3~5年は経験し、当発電所安全衛生管理部門の主力となることを主眼とした育成 ・本人の適正も見たうえで、真岡発電所内の総務室業務あるいは設備部門とのローテーション 【魅力・やりがい】 ・比較的新しい事業所なので1から作り上げる醍醐味あり(真岡発電所の歴史の担い手) ・社会の重要インフラとしての使命を背負っており、そのオペレーションが円滑に遂行されるための縁の下の力持ち(的存在) ・発電所において1番重要な「安全確保」の仕組みづくりができる。 ・仕組み構築に対する企画立案から参画できる。 【働き方について】 残業時間:多いときで20~30h程度。 出張対応:ほとんど無し。基本的には真岡発電所での勤務。ごく稀に単発的な出張対応有り。 休日出勤:突発での業務対応が発生しづらいためほとんど無し。 フレックスタイム:使用可能。
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
550万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・販売管理、在庫購買管理、生産管理などの基幹系システムに関するシステム開発・システム保守の実務経験 ・上記領域の業務知識(業務部門担当者にヒアリングを行い、業務要件を把握できるレベル) 【歓迎】 ・SAP/ERPまたはS/4、HANAに関する実務経験 (※SAP社製品の知見がない方については、スキルレベルに応じて入社後の教育等による育成をいたします。)
SAP/ERPシステムに関する保守やプロジェクト関連の業務を担当していただきます 【具体的には】 ・業務部門利用者の要件を理解し、システム仕様を検討する ・保守ベンダーに開発、カスタマイズの依頼を実施する ・ERPをはじめとした各種システムプロジェクトにリーダー、メンバーとして参加する 【募集背景】 ・メンバー1名の育児休暇取得に伴う人員補充 【同社の特徴】 ・長寿命技術、環境に配慮した製品・ビジネスアプリケーションの搭載 ・世界31カ国に販売拠点を持ち、140カ国以上の国々でグローバルに事業 活動を展開 ・同社の売上高の8割は海外での売上
株式会社カネカ
兵庫県
450万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 ・製造業でのエンジニアリング業務経験 ・英語でメールのやりとり経験 【尚可】 ・ユーティリティ設備のエンジニアリング業務経験 ・設備改善等の提案型業務経験 ・全体のプランニングに長けている方 ・幅広いエンジニアリング業務を経験されてきた方 ・語学:TOEIC450点以上(昇格要件) ・資格:ボイラータービン主任技術者 ・資格:高圧ガス(甲種) ・資格:危険物(甲種) ・資格:公害防止管理者(水質、大気)
【業務内容】 発電等のユーティリティプラントに関わるエンジニアリング業務 ・発電設備の維持管理計画及び改善計画(メーカーとの協議) ・既存老朽化設備の攻撃的な更新(省エネ、安全・操作性向上) ・工業所の能増に伴うユーティリティ能増検討と計画の推進 ・省エネテーマの抽出(アイデア出し)と改善推進。 【ポジション・やりがい】 多くの担当テーマのリーダーとして、関係者を巻き込み推進することを期待する。地球環境問題の対策に直結する業務であり、GHG削減効果等の成果が定量化でき、貢献度が明確になる。 【キャリアパスプラン】 各テーマを推進させる中で、能力や志向性に応じてリーダーに配置するほか、他部署へのローテーションも検討し、将来的には幹部職となり組織マネジメント業務を期待する。
株式会社デンソー
愛知県
500万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
<必須> ・製造や生産技術開発の経験(3年以上) 機械一般(設備)、材料技術、流体、化学などの経験があればより良い <尚可> ・技術者として自身の行動・発言に責任を持って業務に取り組む方 ・社内外の関係者を巻き込み、意欲的に課題に取組ことができる方 ・物事を現場・現実・現状で捉え、その事象を論理的に見極めることができる方 ・周囲と協調しながら業務を進め、将来的にリーダーとしてチームをまとめることが出来る方 ・英語力(TOEIC:600点)
カーエアコンやBEVを支える熱交換機や射出製品を製造する工場、工程を設計、固有技術開発し全世界で新製品を立上げる仕事を一緒に取り組む仲間を募集しています。 【業務内容】 社内外の専門家や関連部門と連携しと製造現場を繋ぎ、カーボンニュートラル化に向けた業務に取り組んでいただきます。 試験・解析、DX活用などを通じて、解決の切り口を見出し、その技術を開発、確立し製造現場への導入していく業務です。 「省エネ再エネ技術開発」「原材料代替」「工程革新」「品質・生産性向上」「分析・評価技術の改善」「製造現場のDX化推進」などテーマは多数あります。 【募集背景】 会社大義として2035年には完全なカーボンニュートラル実現を目指しつつ、他社を凌駕する圧倒的な競争力を実現するために、今までの枠にとらわれない自由な発想で、工場、工程、設備を革新させる技術を開発し全世界の生産現場に導入していきたいと考えています。 将来に渡って勝ち続けるモノづくりを実現する仲間を募集しています。
AGC株式会社
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・社内外の品質に関する問題のお客様対応経験がある事 ・TOEIC 500点以上 【尚可】 ・自分の意見を主張しつつ落とし所を見出せる事 ・社内システム導入プロジェクトの参画経験がある事 ・CMP業界・半導体業界の経験者 ・生産技術又は品質管理業務に携わっていた事 ・測定器の原理に詳しい事 ・TOEIC 700点以上
半導体製造プロセス向けCMPスラリーの品質保証として以下の業務に携わっていただきます。 ①お客様対応(②③に対する技術的説明と交渉) ②製造品の品質問題の原因調査と対策(他部署との調整) ③分析機器の変動解析と対策 ④社内の体制構築(システム導入)
住友精密工業株式会社
500万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・財務会計又は管理会計の業務経験を有する者 ・製造業の経理経験 【尚可】 ・マネージメント経験を有する者
【業務内容】 ・財務会計(単体決算、 連結決算) ・一般会計(支払・請求伝票チェック) ・税務(申告納税) 【配属部署】 管理部 主計・経理グループ
本田技研工業株式会社
東京都
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・ソフトウェア開発における開発環境構築、運用経験(業界不問) 【尚可】 ・AWS/GCP利用経験 ・ネットワークプロトコルについての基礎知識 ・RDBMSの利用経験 ・セキュリティ・暗号技術に関する基礎知識 ・マイクロサービスアーキテクチャにおける開発/運用経験 ・CPU・OS・VMについての基礎知識 ・Terraform等構成管理ツールを用いたインフラ構築/運用経験 ・LDAP(Active Directory)利用経験 ・複数人のチームやスクラム開発経験 ・OSSプロジェクトへのコントリビュート経験 ・国内/海外技術カンファレンスや、技術系勉強会での登壇経験
【具体的には】 車載情報システム(デジタルコックピット等)およびインフォテイメントシステムの ●ソフトウェア開発における実行環境、テスト環境、品質管理を統合的に行うITインフラ環境の構築・運営 ●AWSを用いたインフラ環境の構築・運用、システムの自動化、耐障害性の向上や障害発生時の対応 ●システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるためのソフトウェアの開発・運営 ●社内セキュリティポリシーに準拠した、最新の脅威(サイバー攻撃等)への対応 ●Kubernetesを用いたアプリケーションの冗長性担保のための構成環境構築・運用 ●障害検知およびキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築・運用 ●障害対応の自動化に向けたシステム環境の構築、運用 ●大規模プロジェクトメンバーのユーザー管理環境の構築・運用 ●プロジェクト推進に必要とされる内製ツールの設計開発・運用 ※他部門や国内外のベンダー、研究機関など様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。 海外出張など発生する可能性も大いにございます。 【開発ツール】 ●開発言語: Go, Python, JavaScript(TypeScript), ShellScript ●ミドルウェア: MySQL, Nginx, Docker, Kubernetes, LDAP(AD) など ●インフラ: Amazon Web Service, On-Premises, Google Cloud Platform ●管理ツール:Terraform(Enterprise) ●開発手法: Agile (Scrum, Kanban) ●その他: JIRA, GitLab, Datadog, Zapier, Gerrit 等
ダイキン工業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・電気機器の電気制御・電装基板設計の経験が5年以上ある方。(医療機器の経験は不問) 【尚可】 ・医用電気機器(医療機器)の設計開発の経験のある方。 医療機器のQMS・設計開発プロセス、関連するJIS規格・IEC規格等の知識・経験がある方。 ・組込みソフトウェア等の設計に関する知識・経験がある方。
【担当業務】 ■業務内容 医療・ヘルスケア領域での事業拡大に向けて、高度管理医療機器などの医用電気機器の新たな製品開発と電気制御・電装基板設計を担当していただきます。新たな製品開発においては、商品企画から要素技術開発、構想設計、詳細設計、量産化までの全ての設計開発プロセスに携わっていただき、患者さん・使用者・顧客に感動してもらえる製品・サービスを提供することがミッションとなります。 ■具体的な担当業務 医療機器の酸素濃縮装置やCPAPなどの医用電気機器で、世界初・世界No.1となる製品・機能・性能を実現するための各種センサーの制御アルゴリズムや電装基板設計などから、まずはこれまでの技術者としての経験・スキルを踏まえ、最も活躍できる領域・職務内容から担当していただきます。具体的には送風装置・エアポンプ・電磁弁・呼吸検知部などのアクチュエータやセンサーの制御回路設計や電源回路設計などを担当していただきます。また医用電気機器の制御・通信等の組込みソフトウェアについても開発計画・要件定義・機能仕様書等の作成、結合試験等も担当していただきます。(コーディング等は外部委託) 【使用ツール】 使用言語:C など(必須ではありません) 【ポジション・立場】 ・経験、技術レベルにより、チームリーダー、サブリーダーとして活躍を期待する。 【仕事のやりがい】 ・フラットな組織運用で、テーマに応じてリーダーは役職、年齢に関係なく選出します。 ・商品企画から量産までの全ての設計開発プロセスに携われます。 ・医療機器以外にもヘルスケア分野などの新市場や地域拡大に向けての差別化製品・サービスの開発を構想段階から携わることができ、自分のアイディアを商品に反映できるチャンスが多くあります。
古河電気工業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
【必須】 ・海外出張対応可能な方 ・英語力(TOEIC 900点以上)またはアメリカの顧客との電話会議を取り仕切れるレベル英語力。 【尚可】 ・スマートフォン、パソコン、サーバー等の電子部品業界での営業経験。
データセンタ顧客向け電子部品の営業活動に従事していただきます。 【業務詳細】 ■内容 ・出張等を通じて顧客から新規案件の情報を獲得 ・社内技術部門と設計提案 ・サンプル出荷 ・見積提出 ・定例電話会議 ■製品:顧客のサーバーの仕様に応じたカスタム設計品。 ■顧客:アメリカに本社を持つ大手企業。 ※顧客と直接やり取りをするもの、海外販社を通して行うものの2パターンあり、約半々。 【当課で働く魅力・やりがい】 世界的に有名、且つ現在最も成長著しい複数のアメリカの大手企業と、直接仕事が出来ること。 【働き方】 時間外労働(40h/月、特定の繁忙期無し) リモートワークの有無:あり。(週1~2回) 出張の頻度:年間合計でアメリカが2~3回、工場のあるフィリピンが2~3回、その他アジア地域に1~2回。 【当課で働く難しさ】 顧客担当者の能力、サプライヤーに求められるレベルが質、量ともに高く、スピード感を持った対応が必要となる事。更に仕様変更、スケジュール変更等の変更が非常に多く、それに伴い都度社内外で交渉・調整が必要になる事。 基礎的な設計、及び生産技術的知識を習得する必要がある。 【将来的なキャリアパス(5~10年)】 グループリーダーやマネージャーとして活躍頂く。
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
520万円~780万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・価格交渉含む電子部品メーカー、材料メーカー、商社等での営業・資材実務経験(目安:3年以上) ・下請法・独禁法等の資材業務に必要な関連法規の知識 ・英語力(TOEIC:目安700点以上)
■仕事内容 グローバル電子部品メーカーである当社にて、全社の調達戦略に携わって頂きます。ご入社後は、ご経験が活かせるような、新規部材探索などの社内事業部門と関わりのある業務を想定しております。 ・生産材に関する調達リスク分析 ・生産材の調達戦略の策定 ・取引先・部材探索 ・事業部支援・プロジェクト対応等 ※将来的にはマネジメント職のほか、異動により国内外生産拠点における資材実務、本社資材内他部門におけるガバナンス業務等の業務をおこなうことも可能です。 ■組織構成 課長2名、課員3名 (30-40代3人、50代1人、60代1人、5名中4名経験者採用) ■企業からのメッセージ 当部門はTDK本体及び国内外関連会社でおこなわれる調達活動に関して生産材についての調達リスク分析等をおこない安定調達に向けた全社的な活動を支援しています。 昨今の調達環境を取り巻く変化によりサプライチェーンの脆弱性が露呈し、リスク管理の重要性が高まっています。また単純に調達するということだけでなく持続可能性への関心も増し、調達における社会的・環境的責任が求められるようになりました。デジタル化の進展は、調達プロセスの効率化やデータ分析の活用を根本から変えてきています。 そのような環境の中、変化に対して柔軟に対応でき、新しいことへの挑戦を希望される方の応募をお待ちしております。
780万円~1250万円
【必須】 ・企画業務経験 ・サプライヤーリスク管理経験 ・調達における海外プロジェクト経験 ・ビジネスレベル相当の英語力(口頭での議論・説明ができること) ※選考途中で英語に関する試験をお願いする場合があります。 【歓迎】 ・中国語スキル
■仕事内容 プライム上場の電子部品メーカーである当社にて、サプライヤーリスクマネジメントのグローバル体制構築に従事して頂きます。プロジェクト業務からお任せし、将来的にはリスクマネジメント組織の管理運営業務をお任せします。 ・サプライヤーリスク管理の策定: リスク分析や評価を行い、リスクマネジメント戦略を策定、データ分析を行い、リスク軽減策の企画を行う ・プロジェクトマネジメント: プロジェクト進捗管理を行い、タスクの計画、実行、監視、報告を行う ・国内外ステークホルダーとのコミュニケーション:会議運営や要件に合わせた打ち合わせ ・TDK内サプライヤーリスク管理の実態調査 ・グローバル組織構築に向けたチームビィルディング ・サプライヤーリスクマネジメントの導入支援:会社標準の基準や評価方法、リスク分析手法を提供 ・海外との業務は、主に中国、欧州、アセアンと連携して行う(調査等で年数回海外出張有) ■組織構成 部長1名、リーダー2名 (50代1名、40代2名 ※全員経験者採用) ■企業からのメッセージ グローバル組織で活躍し、TDK全体に大きく貢献できる業務です。 TDK全体を支える基盤業務であり、DXなどにも力を入れているため新しい挑戦をしたい方にはやりがいがあると思います。 経験者は優先しますが、新しい挑戦を望んでいる方も歓迎致します。
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
400万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが可能な方 ・調達経験(業種不問) 【尚可】 ・外注管理の経験がある方。 ・電気図面等が読める方。(特に電気系技術に知見がある方は尚歓迎) ・原価管理やコストダウンに必要な知識をお持ちの方。 ・加工図面等が読める方。 ・調達に関わる国内法規の知識(下請法)の理解がある方。 ・装置メーカーでの資材調達経験者。
バイヤー担当として、サプライヤー選定から発注、管理など、調達業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・図面(機械、電気)をもとにエンジニアと必要な調達品やサプライヤー選定の会議を実施 ・サプライヤーへの見積依頼、価格交渉、発注、納期確認と管理 ・納品後の検収確認 ・サプライヤー先へ赴き、品質監査の実施や品質不具合の対応 ・国内のサプライヤーをメインに20社程度ご担当いただきます 【入社後にお任せする業務】 ・当社や、製品についての教育、研修を受けていただきながら、OJTで上記業務内容の実務をキャッチアップいただきます。 ・ゆくゆくはチームリーダー、グループリーダー、管理職とキャリアアップいただくことを期待しております。 【配属組織について】 調達部:20名 調達グループ1、調達グループ2、調達企画の3グループあり、品番単位で下記2グループに分かれます ①調達グループ1(製造委託・加工品チーム):機械系部材、金属加工品(切削、板金など)、非金属加工品 ②調達グループ2(電気品チーム):電気系部材、制御盤、(ユニット品チーム):チラー、搬送に必要なユニット、配管など 【職場の魅力】 異業界出身のキャリア入社の社員が多く、前職が営業技術や生産管理など調達業務未経験の社員も活躍している組織となります。 また開発現場との距離が近く、より良い製品を作るために日々コミュニケーションを取りながら調達を行えるため、製品開発に貢献している実感が持てる環境となっております。 他社にはまねできない唯一無二、最先端の製品に使用される部材を見つけられる楽しさや、社会を支える半導体に関わることができる責任ややりがいを感じることができる部署です。 【働き方】 ・リモートワーク:有(週1日程度) ・平均残業時間:30時間/月
500万円~1000万円
【必須】 ・ISO/QMS知識を業務で運用できるレベル ・製造部門における品質保証、品質管理、監査業務の経験 ・TOEIC500点以上 【尚可】 ・自動車並び自動車部品関連での業務の経験がある方。 ・製造部門において、生産技術などの業務の経験がある方 ・チーム内および関係部門との連携が必要となるため、プロジェクトマネジメントなどの経験やスキルのある方 ・TOEIC600点以上
【職務内容】 AGCのコア事業の一つであるガラス領域のオートモティブカンパニーにおける、品質システム/QMS(品質マネジメントシステム)を支える仕組みの構築と品質風土の醸成を担当します。 【具体的には】 外部監査/内部監査を通じたQMS改善、QMS運用、品質風土の醸成のための教育システム構築、IATF16949認証の維持管理を通じ、オートアジア日本をコアとした、外製拠点や海外にも展開できる品質マネジメントシステムを再構築する事がミッションとなります。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【求める経験・スキル】 ●下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・製造業における購買、調達業務に携わったご経験 ・製造業における生産業務、生産管理業務に携わったご経験 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●自動車関連企業でのご経験をお持ちの方 ●モーター/バッテリーに関する製造の知見
四輪研究開発における電動化部品等、試作車両製作に必要な試作部品調達業務をご担当いただきます。 【具体的には】 新たな喜びを世界中の人々に届けるため以下業務をお任せします。 ●四輪車及びパワープロダクツ等の研究開発における新機種の試験スケジュールに基づき試作車用の部品を調達します。 ●開発チームから要求された図面に基づき調達先の選定および発注を担当します。 ●部品製作工程を把握した適正価格および日程の交渉や納期遵守のための推進を担当します。 ※関連する部門は、設計部門、試作部門および調達先と多岐にわたるため、四輪、パワープロダクツ、その他多様な商品に関わることになります。 ※量産品と比べ、少量の部品を高い品質と短い期間で供給することが求められます。 【携わる製品、用途】 調達対象は、新たに開発される技術や商品力を試験する為の試験用の車両・パワートレイン部品など多岐に渡ります。 試作車の用途は、市場投入するにあたりその商品が市場要求通りの環境・安全性能、品質・信頼性等を確保している事を量産前に検証する為のものです。
積水化学工業株式会社
600万円~950万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
■必須要件(Must) ・建築構造物への設備設置方法開発のご経験 ■歓迎要件(Want) ・建築構造物へのフィルム状製品の設置方法開発のご経験 ・建築構造物への太陽電池製品の設置方法開発のご経験 ・建築系学科卒
≪テーマ≫ ペロブスカイト太陽電池システムにおける革新的施工方法の確立 ≪業務イメージ≫ ・従来の太陽電池の設置方法にとらわれない、柔軟性、軽量性を活かした革新的低コスト設置方法の開発 ・抜本的なシステム設置コスト低減に向けた課題抽出 ・長期安全性、高メンテナンス性を両立した設置方法の確立 ・社内外リソースを活用した施工性・安全性評価 など行っていただきます。
株式会社クボタ
400万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理
【必須】 ・国家検定の資格 ・生産現場におけるメンテナンス業務 【尚可】 ・第二種電気工事士 ・第一種電気工事士 ・危険物取扱者 ・技能講習(フォークリフト等)
クボタ堺製造所におけるエンジン生産ライン(加工、組立)における生産設備の保全を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・エンジン生産職場(加工・組立)の設備の管理、保全業務 (設備の突発故障への対応、定期的な設備の点検活動) ・機械保全:故障した部位の部品の交換、必要に応じて部品加工等 ・電気保全:NC装置、PLC等のプログラムを見ての診断、 故障した部品の交換、配線のやり直し等 【仕事の進め方】 職場は下記2グループで構成され、エンジン生産現場(加工・組立)で起こる トラブルへの対応を行います。両グループ共通の業務内容は部品の管理や 設備の安全対策、新機種対応等となります。 ①機械保全・組立保全グループ ・設備故障の連絡を受け、現場に向かい保全業務を行う。 ②TPMグループ ・不具合のある設備の点検、調査を行い、計画保全を企画・実行する。 【ポジションのやりがいや魅力】 設備トラブルは生産量に直結する問題であり、多くのロスを生みます。 (人、時間、コスト等)そのトラブルをいち早く解決する、もしくは未然に防止するのが 生産技術の保全担当者です。いわば、「設備のドクター」といった存在です。 自部門だけでなく製造ラインのメンバーとチームワークを活かした活動により、 働き甲斐を感じられる仕事です。 【働き方など】 ・生産状況や人員状況によっては夜勤対応の可能性があります(要相談)。 (例)日曜から木曜の5日間、もしくは月曜から金曜の5日間。 (大まかには1週間夜勤を月1回で想定) ・休日出勤は、土曜、日曜の2日間を月1回対応となります。 ・今後、臨海工場への異動の可能性があります。(大阪府堺市西区築港新町) ・原則的に他部門への異動はありませんが、部門内にてグループ変更の可能性があります。
富士フイルム株式会社
静岡県
【必須】 ・化学・薬品系メーカーもしくはそれに類する会社での経験があり、下記いずれかを満たす方 (1)化学系学部出身 (2)分析化学に一定の知見/経験がある (3)有機合成化学に一定の知見/経験がある 【尚可】 ・有機化学合成の経験がある方
富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職種では、半導体製造用フォトレジスト/処理剤、フォトマスク用レジストの生産技術開発/改良、原料の品質安定化の推進に向けた課題解決を担って頂きます。 【担当職務】 半導体製造用フォトレジスト等の電子材料に必要な各種原料の品質管理 <具体的には> ・新規原料のサプライヤーでの製造立ち上げ ・原料の品質安定化、および品質向上 ・原料の品質/傾向異常の原因解明 【仕事の魅力】 ・会社全体の組織や仕組みに関わる、インパクトの大きい仕事ができる ・国内外の各生産拠点との連携が必要なため、ワールドワイドに活躍できる ・変化が激しい半導体業界において、最前線で技術の進歩を体感できる 【募集背景】 半導体製造用電子材料は常に品質の高さと安定性が求められますが、昨今の半導体デバイスの進化によって、品質への要求が増しています。電子材料の製造プロセス開発/改善/管理だけでなく、製造に使用する原料の品質管理の重要度が増す中、原料メーカーと協働して原料の品質改善・安定化を推進するエンジニアを増員募集しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ