399 件
株式会社プログライブコンサルティング
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
-
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) アーキテクト セキュリティコンサルタント・アナリスト
《20・30代活躍中》 ■学歴不問 ■IT領域におけるエンジニアの実務経験 ※開発・インフラ、担当フェーズなどは問いません ※アーキテクトのご経験は不問です! 《以下のような方を求めています》 ■コンサルティング事業に興味をお持ちの方 ■向上心を持ち、常に技術を探求できる方 ■最新のIT技術やトレンドに関する深い知識をお持ちの方 ■新規事業や革新的なプロジェクトの立ち上げに対する強い意欲と実行力をお持ちの方
お客様との直接対話を通じて真の課題を発見し、 技術を活かして企業の課題解決に貢献する仕事です。 コーディングのさらにその先の“技術活用”を考え、 上流工程から実行支援まで幅広く関わることができます。 <少数精鋭チームでスキルアップ> 日系・外資系SIerや日本マイクロソフトを経験したベテランコンサルタント直下で実際に実務を経験しながら、 技術検証やITの最新トレンドのキャッチアップなどOJTによる業務習得を通じて、 技術的な裏付けを持った提案ができる人材へと成長できます! <主な業務内容> ■クラウド技術やセキュリティ製品の検証・提案 ■技術的実現性を踏まえた要望の具体化 ■アーキテクチャ設計、要件定義、計画策定 ■ベンダーやパートナーとの技術連携・調整 ■エンドユーザー向けの運用設計、技術支援 など <組織体制について> 現在社員数は13名で、20代~50代まで幅広いメンバーが活躍中。 元情報システム部門の部門長クラスも複数在籍しており、 少数精鋭チームでプロジェクトに取り組んでいます。 堅苦しい雰囲気は一切ありません。 上司や先輩が若手を導き、丁寧に指導する温かみある社風です。 ※女性社員も多数活躍中! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■大手製造業向けグローバルネットワークの更改支援 ■ゼロトラストネットワークアーキテクチャ導入に向けたアセスメント・要件定義 ■Microsoft製品(Intune など)とセキュリティ製品を組み合わせた技術支援/問い合わせ対応 ■大手人材会社におけるIT環境更改支援(ITロードマップ策定、ネットワークセキュリティ強化計画など) ■Citrix から AVD(Azure Virtual Desktop)へのVDI移行プロジェクト(現状分析、計画策定、実行支援、ユーザーサポート) <注目ポイント1> 技術力を「ビジネス価値」に変換する力が身につきます。 私たちは技術的な専門性を持ちながらも、それをビジネス価値にどう転換するかを重視しています。多くのエンジニアが「このまま技術だけで勝負していくべきか」「上流工程に挑戦すべきか」と悩む中、当社では技術的な知見を活かしながら、要件定義や設計といった上流工程に携わることが可能。経験豊富なベテランアーキテクトのすぐそばで、実践的なノウハウを習得できるため、お客様の課題を技術的観点から解決する方法を考え、最適なシステム設計を提案するスキルが身につきます。不明点があればすぐに質問や相談ができるため、成長速度もスピーディ。技術的バックグラウンドと課題解決思考を兼ね備えた、市場価値の高い人材へと成長できる環境がここにあります。決して見捨てずじっくり育てていきますので、ぜひ前向きに挑戦していただきたいです。 <注目ポイント2> 多彩な経験を積める、大手にはない刺激的な環境です。 スタートアップ企業ならではの裁量の大きさも魅力の1つ!少数チームで取り組んでいるため役割も固定されておらず、営業やコンサルティング、プロジェクト推進など、自分の得意分野を活かしながら幅広く活躍しています。今回ご入社する方も、最初はベテランコンサルタントのもとでじっくりと経験を積んでいただきますが、将来的には様々なやりたいことにチャレンジできる柔軟性があります。技術寄りのスペシャリスト志向か、経営寄りのゼネラリスト志向か、あるいは将来的に事業会社側へのキャリアチェンジなど、業務を通じて自分に合った道を見つけられると思います。今後は独自のサービス・ソリューション開発にも取り組んでいきたいと考えているので、新しいアイデアを形にするチャンスもたくさんあります!
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン
東京都中央区新川
300万円~500万円
不動産管理, 営業事務・アシスタント
■求める人材 【必須条件】 ■事務処理能力(①エクセル操作②正確性③スピード)のある方 ■コミュニケーションスキルに問題がなく、指示・指導に素直に応じられる方 ■住宅ローンに関する書類を扱ったことがある方 ※受付チーム ■PCによる情報入力等の操作が得意な方 ※受付チーム 【歓迎条件】 ■住宅ローン業務経験のある方 ■不動産資料を扱ったことのある方 ■金融機関での融資・ローン等の金融事務経験のある方 ■PC操作が得意な方 【求める人物像】 ■今までの金融業(住宅ローン・融資等)や司法書士事務や不動産売買の経験を活かしてキャリアアップを望んでいる方 ■業務全体を見て、逆算的に行動ができ、コツコツとした事務作業が得意な方 ■チームで業務を行うため、周囲の状況を判断し、助け合い問題解決しようと努力出来る方 ■コミュニケーション能力のある方 高校
【業務内容】 「BPOサービス」として、同社は大手ネット銀行より業務受託をしており、住宅ローン取引事務業務を担っていただきます。住宅ローン申込みから契約に関する事務処理全般について業務内容ごとに4つのチームに分かれています。各チームと連携を取り業務にあたっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■精査チーム ※※急募※※ ・ローン審査申込受付における精査業務 ・システムの入力内容確認業務 ・ローン申込書類の補完状況の確認業務 ・ローン審査申込受付における各種精査業務 ・ローン申込内容確認及び補完(不足書類の連絡及び徴求)業務 ・ローン申込顧客の情報入力業務 ・各種システム入力業務 ・ローン審査書類準備 ■受付チーム ・アップロード資料の内容をシステムへ入力 ・不正業者・反社照会 ・不動産謄本取得 ・案件確認、不備案内メールの作成 ・仮審査精査業務 ※月に1度程度、日曜日出勤有り(前後で代休取得) ■登記チーム ・登記依頼業務 ・受領書、完了書類チェック業務 ・契約書発送業務 ・実行依頼確認業務 ・司法書士との電話対応あり ■営業部チーム ・住宅ローン全般業務 ・提携先および申込者からの資料確認業務 ・専用システムへの入力業務 ・住宅ローン審査における案件進捗業務 ・住宅ローン事務全般 【担当者コメント】 同社は日本版エスクローサービスという、他社が手がけていない金融機関・不動産会社向けの専門サービスを開発し、提供しています「誰もがもっと安心して不動産を購入出来る環境をつくる」ことを目指しており、同社のエスクロー・ワンパッケージサービスは、不動産取引における事務の効率化、取引の信頼性、利便性の向上に寄与しています。主なサービスは、金融機関よりの住宅ローン事務の業務受、不動産会社より不動産売買事務の業務受託、自社システム【H’OURS】の提供をおこなっており、金融業と不動産業のBPO事業となります。その中でも今回、住宅ローン受託業務での募集となり、住宅ローン取り扱い経験や事務経験の豊富な方を採用したいと考えております。専門性がある業務経験を積み重ねることで、生活インフラに欠かせない金融のスペシャリストを目指せる職場環境です。事務センターは、住宅ローンに関する個人情報を多く扱うため、セキュリティは一般的なオフィスより厳しいですが、昼食などを取るカフェスペースなど完備しています。また服装はオフィスカジュアルで金融機関・不動産売買の事務経験者や20代、30代の女性スタッフが活躍しております。
セイコーシステムエンジニアリング株式会社
北海道
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
★U・Iターン歓迎 ★30代・40代を中心に活躍中 ★上流工程にチャレンジしたい方歓迎 ■高専・専門卒以上 ■SE・PGの実務経験が3年以上ある方
◎客先常駐なし! ◎すべて自社オフィスで開発 ◎システム開発の全工程を担当 コンビニチェーン『セイコーマート』を含む セコマグループ各社のシステムの新規開発や 改修に関する業務全般をお任せします。 ■チーム構成は? ━━━━━…‥・ 9割程度は中途入社で、結婚などを機に 北海道にU・Iターンしてきたメンバーも たくさんいます。 子育て世代も多く、育休(男性実績有)を取りながら活躍しております。 ■社内の雰囲気は? ━━━━━…‥・ 100%社内開発ということもあり、 エンジニア同士で技術や業界に関する 情報を頻繁に交換しあっています。 お互いに不足している知識を補い合えるので、 成長意欲旺盛なエンジニアにとって、 大きな「学び」と「刺激」を得られる 環境となっています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■携わるシステム・アプリケーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・店舗POSシステム ・ホットシェフシステム(店内調理システム) ・物流システム ・受発注システム ・データ分析などの基幹システム ・お客様向けスマホアプリ など ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※この他にもシステム基盤・ネットワーク設計・IT機器の導入保守・情報セキュリティ対策なども行っています。 ≪開発に使う主な使用言語≫ C/C++/C#/Java/VB/COBOL/Swift など <注目ポイント1> ■スキルの幅を広げ、理想のキャリアパスを追求できます セコマグループでは現在、積極的に社内のDX化を推進しています。そのためAIを活用した自動化技術やセンサー・カメラを使ったサービスなど、最先端技術の研究にも積極的に取り組んでいます。店舗運営や流通等に関わる幅広いシステムの開発経験を積めるため、業務を通して常にスキルアップしていけます! また当社ではあなたが『希望するキャリアパス』を歩めるようにしっかりとバックアップします。スペシャリストとして技術を突き詰めたい方、マネージャーとして部署やチームをまとめたい方、どちらも当社は応援します。 <注目ポイント2> ■北海道全土のインフラを支える、大きなやりがい IT・システムという軸から『セイコーマート』含めたセコマグループのサプライチェーン全体を支え、ひいては北海道に暮らす方々のインフラの安定に貢献できる─。これが当社のSEの一番のやりがいと言えます。 2018年に起きた北海道胆振東部地震の際、多くの商業施設が営業をストップする中、セイコーマートだけはグループ各社のネットワークシステムを活用して、ほとんどの店舗が営業を継続。被災直後の道民の方々の生活を支えました。当社で活躍するSEの中には、こういった「会社としての存在価値」に魅力を感じて転職したきた人も少なくありません。 【入社後の成長サポート】 入社後はOJT形式で先輩社員が丁寧に業務の流れなどをお教えします。当社のSE社員は普段からチャットツールで頻繁に技術等の情報交換をしているので、分からないことがあれば何でも気軽に聞くことができます。
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★U・Iターン歓迎 ★20代から幅広い世代が活躍中 ★まずはプログラミング技術を極め、他工程にも積極的にチャレンジしていきたい方歓迎 ■高専・専門卒以上 ■プログラマー経験(業態不問)1年以上
◎客先常駐なし! ◎すべて自社オフィスで開発 ◎主に製造(プログラミング)と試験工程を担当いただき、将来的にはスキルや業務知識を身に付けたうえで他工程にもチャレンジしていただきます。 コンビニチェーン『セイコーマート』を含む セコマグループ各社のシステムの新規開発や 改修に関する業務全般をお任せします。 ■チーム構成は? ━━━━━…‥・ 9割程度は中途入社で、結婚などを機に 北海道にU・Iターンしてきたメンバーも たくさんいます。 子育て世代も多く、育休(男性実績有)を取りながら活躍しています。 ■社内の雰囲気は? ━━━━━…‥・ 100%社内開発ということもあり、 エンジニア同士で技術や業界に関する 情報を頻繁に交換しあっています。 お互いに不足している知識を補い合えるので、 成長意欲旺盛なエンジニアにとって、 大きな「学び」と「刺激」を得られる 環境となっています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■携わるシステム・アプリケーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・店舗POSシステム ・ホットシェフシステム(店内調理システム) ・物流システム ・受発注システム ・データ分析などの基幹システム ・お客様向けスマホアプリ など ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※この他にもシステム基盤・ネットワーク設計・IT機器の導入保守・情報セキュリティ対策なども行っています。 ≪開発に使う主な使用言語≫ C/C++/C#/Java/VB/Cobol/Swift など <注目ポイント1> ■スキルの幅を広げ、理想のキャリアパスを追求できます セコマグループでは現在、積極的に社内のDX化を推進しています。そのためAIを活用した自動化技術やセンサー・カメラを使ったサービスなど、最先端技術の研究にも積極的に取り組んでいます。店舗運営や流通等に関わる幅広いシステムの開発経験を積めるため、業務を通して常にスキルアップしていけます! また当社ではあなたが『希望するキャリアパス』を歩めるようにしっかりとバックアップします。スペシャリストとして技術を突き詰めたい方、マネージャーとして部署やチームをまとめたい方、どちらも当社は応援します。 <注目ポイント2> ■北海道全土のインフラを支える、大きなやりがい IT・システムという軸から『セイコーマート』含めたセコマグループのサプライチェーン全体を支え、ひいては北海道に暮らす方々のインフラの安定に貢献できる─。これが当社のプログラマーの一番のやりがいと言えます。 2018年に起きた北海道胆振東部地震の際、多くの商業施設が営業をストップする中、セイコーマートだけはグループ各社のネットワークシステムを活用して、ほとんどの店舗が営業を継続。被災直後の道民の方々の生活を支えました。当社で活躍するプログラマーの中には、こういった「会社としての存在価値」に魅力を感じて転職したきた人も少なくありません。 【入社後の成長サポート】 入社後はOJT形式で先輩社員が丁寧に業務の流れなどをお教えします。当社のプログラマーの社員は普段からチャットツールで頻繁に技術等の情報交換をしているので、分からないことがあれば何でも気軽に聞くことができます。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【職務概要】 石油卸売業及びそのグループ・提携会社に対するシステム開発、維持保守、サービス開発と運営を担当していただきます。 【担当業務】 中規模以上のシステム開発案件のPM・PLとして、提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、リリース、運用の全工程の遂行管理を実行いただきます。 <案件例> (1)情報分析基盤全面更改プロジェクト (2)大規模基幹システムリプレースプロジェクト (3)ユーザー予約システム構築プロジェクト 【募集背景】 企業の成長とともに増員を計画しており、顧客からの提案依頼の案件も多く、大規模案件、中規模案件を共に遂行できる方を募集しています。 【ポジションの魅力】 開発から運用、サービスの開発と運営、小規模から大規模PJの全てにおいて経験できます。PMやPLとしての経験のスキルアップを図れます。 また、キャリア入社者が多く多様な人材が活躍できる環境です。 【当社の魅力】 <豊富な社内ナレッジ> クラウドネイティブ、セキュリティ、データ&アナリティクス、高度AIの4つの領域を当社の注力領域として設定しており、最新デジタル技術へもチャレンジしています。海外の最先端ベンダー、クラウドサービスの研修やセミナーやPoC等を目的とした検証環境の活用により知識を深められます。 <希望のキャリアが描ける> 組織長である「ラインマネージャ職」と高度な専門性を持つ「スペシャリスト職」の2つのキャリアパスを設けており、希望に合うキャリアを描くことができます。また、個人の行動レベルに基づく絶対評価を導入し、経験年数ではなく実力を重視した活躍機会を提供するため、早期の昇格機会を設けています。 <柔軟な働き方> ・全社月平均残業12時間で、残業は管理監督者の承認が必要となり、働きやすい環境を整えています。 ・平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% ・テレワーク、スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度)等、柔軟な制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜フォロー体制・キャッチアップ環境充実/働きやすい環境で定着率96%/東証上場電通総研グループ企業〜 AWS、Azure等のクラウド基盤上にシステム基盤の設計、AWS/Azure/GCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ環境の構築からミドルウェアまで幅広い領域を担当していただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 ・提案支援 ・要件定義 ・設計/構築業務 ・保守/運用業務 ■フォロー体制 ・ご入社後は、キャッチアップしやすい業務から順番にお任せし、IT知識や業務を身に着けていただきます。 ・自社独自のITスキル研修だけでなく、グループの研修制度を全て利用することが可能です。 ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。ものづくりを革新するエンジアリングプロセスや、企業活動の根幹となる経営や人材情報基盤、専門特化した業務を支えるシステムの構築には、顧客以上に業務を知るスペシャリストの視点が欠かすことができないなか、業務を知りつくして顧客と対等に向き合えるプロがいることが当社の強みです。国内トップクラスの製造業を始め、多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 【技術スキル】 以下の内、いずれかもしくは複数の要件を満たす方 ・AWS/Azure/GCPなどのクラウドサービスに関する知識・技術を保有 ・認証基盤(ActiveDirectory、LDAP、SSO 等)に関する知識・技術を保有 ・ネットワーク共通基盤(DNS、Firewall、Proxy、VPN)に関する知識・技術を保有 ・WindowsおよびLinuxによるシステム構築・運用に関する知識・技術を保有 ・WAF/マルウェア対策/脆弱性対策等セキュリティのソフトウェアに関する知識・技術を保有 ・ジョブ管理、監視、帳票等のミドルウェアに関する知識・技術を保有 ・独力あるいはベンダーと協力し、最新のIT技術を理解、機能検証、ソリューション化を行える 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇東証プライム上場日鉄ソリューションズ(NSSOL)グループ/ご経験やご志向に合わせて最適なポジションをご提案します/平均勤続年数17.2年/所定労働7.5H(日)◇◆ ■業務内容: 当社のインフラエンジニア(リーダー候補)として、ご経験、ご志向に合わせて以下募集中のポジションにて業務をお任せします。 【募集中ポジション例】 ・ポータルサイト、文書管理、端末管理、ID管理、セキュリティ対策に関するシステム開発・運用・保守 ・日本製鉄向けのシステム基盤の企画・開発や運用保守(クライアント・モバイル・クラウド領域) ・日本製鉄の製鉄所向けシステム基盤開発及び保守 ・官公庁向けシステムのインフラ設計構築 など ■評価制度・キャリアパス: 半期ごとに目標を立て、その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。また、半期に一度直属の上長との面談を実施、できたところ・できなかったところの振り返りや、現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。面談を行いながら管理系もしくはスペシャリストなど自身のキャリアパスを決めていきます。 ■就業環境: 全社残業時間は21.1時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場の日鉄ソリューションズ(NSSOL)グループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、ITを重装備した日本製鉄のさまざまな業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積してきました。 日本製鉄の本社システムならびに製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜キャッシュレス決済サービスで高いシェア/在宅勤務可/フルフレックス/東証グロース上場〜 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 現状はこちらから新規開拓していくような営業はありませんが、ご興味をお持ちいただけた新規のお客様、これまでご契約頂いている既存顧客に向けたセールス業務と、そこに付随する業務(Bizdev 、マーケティング、コンサル)を幅広くご担当頂きます。 ■業務詳細 顧客先の情報システム部門の方向けに、主にキャッシュレスソリューションを提案頂きます。 提案〜受注までには開発や試験などの過程もあり、度々提案資料の作成や打ち合わせ等を実施しながら、 実際の導入までには数年かかる場合もあります。 また、既にシステム導入頂いている顧客へのアフターフォローも継続的に実施頂きながら、追加受注頂けるような提案活動なども期待しています。 (サービス一例) ・小売り業界向けキャッシュレス決済サービス ・自動販売機・ガソリンスタンド等のキャッシュレス決済サービス ・移動販売等で使用可能なモバイル型マルチ決済端末 ■組織について 部長(40代)、GM(40代)、メンバー7名(20~60代まで幅広く在籍) ■働き方 週2〜3回程度のリモート勤務や、フレックスの体制も整っています。 お客様との打ち合わせ等はリモート実施がメインとなりますが、重要なタイミングでは顧客先に出向いて頂く場合もあります。 ■キャリアについて 将来的には本部門のマネージメントや営業・マーケティングのスペシャリストとしての道もあります。 ■当社について ・「ありえないを、やり遂げる」をミッションとして掲げており、だれもやろうとしないこと、まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。その為に「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 ・これまでクラウド型電子マネーを商用化し、キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、業界の新たなスタンダードをけん引しており、既に国内累積100万台(2024年9月時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。 変更の範囲:本文参照
セキュアエッジ株式会社
東京都新宿区下宮比町
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【世界トップクラスセキュリティ製品に携わりたい方/安心の研修制度!充実の教育体制!理想のキャリアアップ可能◎】 世界トップクラスのセキュリティソリューション企業「Palo Alto Networks社」から直接指名を受け、公式パートナーとして次世代ファイアウォールの設計・構築を手がけてきた当社にて、テクニカルサポートをご担当いただきます。 ■基本的な業務フロー (1)クライアントが問い合わせセンターに相談を依頼 (2)管理者が担当を振り分け →振り分けられた案件内容をもとに、検証や開発元に問い合わせを実施 (3)技術部およびチームで回答内容を精査 (4)クライアントへ報告書を提出してクロージング ※訪問・出張などのオンサイト対応は一切ございません。 ■入社後・教育制度 まず、製品知識を身に着ける研修を受けていただきます。 その後に、問い合わせに関する情報共有の方法や報告書のフォーマット等、サポートの標準化に必要な基本を学んでいただき、 それぞれのスキルや経験に応じた担当を決定します。 ■フルリモートについて 入社後1週間程度は研修のため出社が必要ですが、当社負担で宿を提供させていただきます。 研修終了後は全国どこからでもフルリモートにて業務可能です。 ■働く環境 所属していただく部署は現在5名体制で20-30代の方が働いています。 パロアルト社の製品を触らずにIT経験者としてジョインした方、社内移動で製品に熟知している方など、様々な方が在籍しているので、製品を知らない方でも安心してジョインしていただけます。 ■働き方 ・入社後は夜勤もあるシフトチームへの配属となりますが、経験を積んだ後は日勤チームに異動する場合があります。 ・月の残業時間は月10時間以下となります。 ■キャリアパス 入社後1〜2年はテクニカルサポートをお任せいたします。その後は希望があればネットワーク設計・構築を上流工程から携わることも可能です。実際に社内では「Palo Alto Networks社」の社員として、数々の次世代ファイアウォールの構築に携わるスペシャリストも活躍中です。また、プロジェクトマネージャー、ラインマネージャーなどマネジメントポジションへのステップアップも可能です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【職務内容】 以下の業務内容のプロジェクトを推進するPL・PMを募集します。 (1)システム要件よりクラウドアーキテクチャを検討し、機能・コストから最適なシステムを提案し、受注後はクラウドシステムの設計・構築を行い、運用に引き継ぐまでの一連のインフラ案件を担当していただきます。 (2)お客様のビジネス要件、システム要件から最適なインフラストラクチャー構成を考え、そのインフラストラクチャーで最適なソリューションを選定し、それを用いたシステムの設計・構築をしていただきます。 【募集部署の概要】 大手総合商社、物流会社向けの情報系基盤システム(ID管理/認証、ワークフロー、クライアント管理、イントラ、SaaS基盤等)の構築及びシステム運用、システムサポート業務を行う部署です。 【当社の魅力】 <豊富な社内ナレッジ> クラウドネイティブ、セキュリティ、データ&アナリティクス、高度AIの4つの領域を当社の注力領域として設定しており、最新デジタル技術へもチャレンジしています。海外の最先端ベンダー、クラウドサービスの研修やセミナーやPoC等を目的とした検証環境の活用により知識を深められます。 <希望のキャリアが描ける> 組織長である「ラインマネージャ職」と高度な専門性を持つ「スペシャリスト職」の2つのキャリアパスを設けており、希望に合うキャリアを描くことができます。また、個人の行動レベルに基づく絶対評価を導入し、経験年数ではなく実力を重視した活躍機会を提供するため、早期の昇格機会を設けています。 <柔軟な働き方> ・全社月平均残業12時間で、残業は管理監督者の承認が必要となり、働きやすい環境を整えています。 ・平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% ・テレワーク、スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度)等、柔軟な働き方の制度があり、実際に活用しながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
□■在宅可/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【業務内容】 以下の業務を推進するエンジニアを募集しています。 (1)顧客のクライアントPC(仮想デスクトップ、FAT PC)の保守運用を担当していただきます。PCのトラブルなど問い合わせに対して適切な対処を行っていただきます。 (2)Webアプリケーション開発案件のエンジニアとして、提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、リリース、運用の全工程の遂行を実行いただきます。 【募集背景】 クライアントPC関連(仮想デスクトップ、FAT PC)案件の引き合い増加に伴い、当組織では増員を計画しております。 ビジネス拡大に向け、顧客と一緒に前向きに技術やビジネスを考えていけるエンジニアの拡充が必要となっています。 【募集部署】 大手総合商社、物流会社向けの情報系基盤システム(ID管理/認証、ワークフロー、クライアント管理、イントラ、SaaS基盤等)の構築及びシステム運用、システムサポート業務を行う部署です。 多くのメンバーが出社とテレワークを併用しながら柔軟に働いています。 【当社の魅力】 <豊富な社内ナレッジ> クラウドネイティブ、セキュリティ、データ&アナリティクス、高度AIの4つの領域を当社の注力領域として設定しており、最新デジタル技術へもチャレンジしています。海外の最先端ベンダー、クラウドサービスの研修やセミナーやPoC等を目的とした検証環境の活用により知識を深められます。 <希望のキャリアが描ける> 組織長である「ラインマネージャ職」と高度な専門性を持つ「スペシャリスト職」の2つのキャリアパスを設けており、希望に合うキャリアを描くことができます。また、個人の行動レベルに基づく絶対評価を導入し、経験年数ではなく実力を重視した活躍機会を提供するため早期の昇格機会を設けています。 <柔軟な働き方> 全社月平均残業12時間、平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% テレワークやスライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる制度)等柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇る独立系SIer/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/リモートワーク可/フルフレックス制度活用社員多数〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 車載製品開発のITコンサル、プロジェクトマネジメント、設計、開発を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・RPAやツール導入による業務改善 ・システム開発プロセスに則り、作業優先度の調整等や成果物作成 ・システム開発に必要な情報の収集/整理/報告 ・その他付随業務 ■仕事環境: お客様の車載機器開発が円滑に進むように関係者同士の間でフォローをする仕事になります。基本的に在宅勤務で対応しています。最新のセキュリティ、安全装備、自動運転に対し、最新の自動車開発に寄与することができます。 自分が携わった製品が世の中に出ていくことを実感することができ、とてもやりがいのある仕事です。 ■キャリアビジョン: プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。 ■ポジションの魅力: ◎業務内容 ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 ・3〜20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当していただき、徐々にメイン作業に携わっていただきます。 ・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していくことも技術の幅を拡げていくこともできます。 ◎支援体制 SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 変更の範囲:本文参照
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア 運用・監視・保守
〜ホワイト500認定企業/売上14期連続増収増益中/年5万の教育補助あり/転勤なし/安定した顧客基盤が強み〜 ■業務概要:Windowsサーバ、Linuxサーバを中心とした設計・構築業務を担当していただきます。適性を判断し、ご経験やスキルに応じて具体的には下記の業務をお任せ致します。 ◇サーバ構築 ◇検証環境の構築 ◇周辺機器や端末のリプレース、アップデート ◇各種ドキュメントの作成・修正 経験が少ない方でも年齢に応じて適切な力を身に付けて行っていただきたいと考えているため、ステップを踏みながらスキルアップしていけるような教育体制を整えております。 ■当ポジションの特徴7、8年前から直取り引きや上流案件を積極的に行っているため、売上も伸びております。開発中心で行きたい方にはスペシャリストコース。マネジメント中心で行きたい方にはマネジメントコースを用意しており、もちろん進路変更はOKです。社員一人ひとりの希望をなるべく叶える様にし、力をフルに発揮できる環境整備に努めております。大手企業との取引が多く、多岐にわたるシステムの設計職として、ご自身の携わる商品が世の中で使われるというやりがいを感じられます。自治体案件も多く所有しております。 ■働き方/安定性:年間休日123日、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。当社は公共案件や財団法人などからの受注が半分弱を占めており、非常に安定した基盤を持っています。 ■当社について:IT分野/ものづくり分野の2軸において、アプリケーションや製品の設計・開発・運用を手掛けています。SIreとして、自治体/医療機関および民間企業に対して最適なシステムの提供やアプリケーションソフトウェアの受託開発、情報資産を守るセキュリティ、それらをつなぐネットワークの設計構築を行っています。一方、別事業にて日本を代表する製造業である自動車、航空機、輸送機全般をはじめとする業種のお客様向けに、機械設計、電気・電子設計、組込みソフトウェア開発の分野にて技術開発業務を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTコムエンジニアリング株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【docomoグループ/長年のネットワークサービスや社内DXのノウハウと技術を生かした事業/設計構築から品質改善までトータルでの業務により幅広い領域での経験可/幅広い業界業種/充実した福利厚生制度】 NTTdocomoグループとして最新で世界最高品質のICTサービスをグローバルレベルで創出し、安心して働ける会社で、多様なキャリアを描き実現することが可能です。当社は、広く社会で提供されている多種多様なシステムやサービスの情報基盤をグローバルレベルで提供することにより、ITを包含したICTの全領域をカバーしています。NTTグループ全体における中核会社としてSmart Worldの創出を追求し続けるため、新サービスの提供そして市場拡大を確実に加速させています。 ■業務内容 NTT docomoグループのコンシューマ向けサービス及び法人向けサービスの設計/検証/開発〜保守運用までの一連のプロセスに関わる業務をご担当頂きます。具体的にはNTTコミュニケーションズにクラウドサービス、法人向けセキュリティサービス、アプリケーションの設計/構築及び保守運用業務やAI/ロボットを活用した新規事業領域における業務のいずれかを担って頂きます。 ■ポジションの魅力 NTTdocomoグループのソリューションサービスの中核を担って頂くことでエンジニアリングスキルの獲得や大規模プロジェクトのマネジメントを経験することが可能です。また、AI/ロボットを活用した新サービスのリリースに関わることで、サービスの立ち上げ期の経験も身に付けることが可能です。 ■キャリアパス 設計/構築〜保守運用のスペシャリストを目指していくことはもちろん、その経験を活かして、サービスの企画や開発へ取り組んで頂くことも可能です。業務に必要なスキルを獲得するための資格取得や研修受講などは、会社として支援いたします。 ■当社について 同社はNTTコミュニケーションズ100%出資会社で、2022年からはドコモグループとなり、主に法人顧客に対するオフィスIT系のネットワークソリューション、アプリケーションシステムソリューション、セキュリティソリューション等の分野で、システムやサービスの提案から技術検証、設計・構築、運用・保守など、NTTグループでの連携を一層強化しつつ、新規事業領域への事業拡大に取り組んでいます。
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~999万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当)
〜社内SEと同等の立場で参画可能!三菱電機・グループ企業向けシステム運用のスペシャリスト部隊へ配属〜 ◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実! ◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ ! ◎5兆円企業である三菱電機グループの一大事業を支えるやりがい! ■業務概要: 当社のアプリエンジニアとして、三菱電機グループ約15万人の従業員が日々利用する基幹業務システムの運用設計から保守運用をメインにお任せします。 ■業務詳細: ・ 現状分析および改善提案、方法設計 └改善のためのツール化・自動化及びワークフロー化 └システム運用の品質改善につながる運用業務改善計画の立案・提案および実施管理 └運用効率化のための作業負荷や損益悪化の原因分析、および契約に基づく運用サービス提供への変更 ・運用独自のプロジェクトマネジメント └運用業務範囲の作業メニュー化と、低効率もしくは高障害リスクの作業に対する具体的な改善方法の指導 ■案件例: ・経営管理系システム(人事・経理・資材・知財・宣伝等) ・営業系システム(個販、量販) ・生産管理系システム ・関係会社共通システム ・パッケージソフトウェア(経費精算、旅費計算パッケージなど) ■配属先事例: 経営システム事業部 システム運用サービス部 ■働き方: 最大週4日の在宅勤務も可 フルフレックス制 ■MINDについて: 三菱電機本体及び三菱電機グループ会社のIT戦略を担っています。また三菱電機グループだけではなく、一般外販のお客様へのサービス提供も推進しております。システム開発事業を担うグループ企業のうちでも最大規模を誇ります。 アプリケーションだけでなく、ネットワーク・クラウド・セキュリティ事業も展開しております。 従業員約2800人のうち8割がエンジニアが占めており、総合電機メーカーである三菱電機の幅広い製品分野で情報通信を支えてきた高い技術レベルが当社の強みです。(インフラ側は約800名、アプリ側は約1,100名) 大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
〜大手SIグループ会社ならではの案件でスキルアップ/フォロー体制・キャッチアップ環境充実/働きやすい環境で定着率96%/プライム上場電通総研グループ企業〜 電通および電通グループ向けの以下の業務。 ・スマートフォン等の携帯電話端末の運用提案(MDM等) ・オフィスの固定電話環境、クラウドPBX等のシステム提案、運用提案 ・電話、LAN工事調整及び管理 ・拠点構築等におけるインフラ関連のプロジェクトマネジメント ■本求人の応募要件について 以下の(1)〜(5)の内どれか1つ、及び(6)〜(9)のどれか2つ以上の要件を満たす方 <スマホ系> (1)スマートフォン等の調達・キッティングや取扱いサポート等の運用業務経験 (2)スマートフォン等のセキュリティ対策(MDM等)の運用業務経験 <工事系> (3)LAN・電話等のインフラ設計、施工管理の経験 (4)拠点構築におけるインフラ関連(LAN・電話・その他ICT)設計及び施工管理の経験 <電話系> (5) 電話・PBX関連の基本設計等に関する知識・経験(PBX・クラウドPBX・Teams Phone等) <共通スキル> (6) 通信キャリア及びベンダーとの各種調整、交渉等の経験 (7) 顧客の既存システム・サービスとの整合性を考慮した設計スキル (8) 顧客要件のヒアリング(吸い上げ)および顧客向け提案書作成スキル (9) マニュアル作成、RFPなど顧客・ベンダーに提示可能なドキュメントの作成スキル ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。ものづくりを革新するエンジアリングプロセスや、企業活動の根幹となる経営や人材情報基盤、専門特化した業務を支えるシステムの構築には、顧客以上に業務を知るスペシャリストの視点が欠かすことができないなか、業務を知りつくして顧客と対等に向き合えるプロがいることが当社の強みです。国内トップクラスの製造業を始め、多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムネットシステム
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
\ITの業界未経験から市場価値の高い経験を積めます!年休125日・残業ほぼなし・WatchGuardのMSSP部門では世界No.1の実績/ ■業務内容: 主に中小企業の情報システム部門に対して、当社独自サービスのICTサブスクリプションサービス「MALUTO」の販売や、セキュリティ商材「WatchGuard」を中心としたICTソリューションのコンサルティング営業をお任せします。 ※WatchGuardのMSSP部門では世界No.1の実績があり、先輩社員の指導を受けながらITのプロとして専門性を高めれる環境です。 ■業務詳細: ◎当社独自サービスのICTサブスクリプションサービス「MALUTO」は、通常1年契約のところ、1ヶ月単位で契約を更新できるサービスで、日本で本事業を展開する競合はほとんどなく、非常に営業のしやすいビジネスモデルとなっております。商材やメーカーに縛られずお客様に本当に必要な商材を提案できる点が魅力的です。 ◎主要顧客は社員50人から300人規模の中小企業がメインとなりますが、大手出版社やプロバイダー、ジャパンモビリティショーのICT環境をトータルにサポートした実績もあります。 ■インセンティブ制度について: ・MALUTOの契約売上50%支給 / MALUTOの契約更新増分支給 ・四半期毎(売上/粗利)の目標達成による支給(個人/チーム)/ Microsoft Office365のライセンス販売による支給 など ※上記に加え、営業の成果に応じ既定の数値を達成すると、賞与がさらに『30%〜アップ』となります。半期ごとのチーム・個人の目標の達成率に応じて賞与がプラスされます。努力、成果がしっかりと評価される環境です。 ■組織構成: 計6名(20代〜30代のみ)の社員で構成されており、中途入社者も多く、異業種出身者も在籍しております。また、営業・技術・スタッフがチームとなって連携しお客様のICT活用をサポートしていますので、部門間の垣根はなく、社内全体で円滑なコミュニケーションがとれる環境、自分の意見が気兼ねなく言える雰囲気があります。 ■キャリアパス: 当社では、マネジメント、スペシャリスト両方の道を用意しております。ご自身の志向に合わせてキャリアを選んでいただけますので、ご希望も叶えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
\インセンティブ有!年休125日・残業ほぼなし・WatchGuardのMSSP部門では世界No.1の実績/ ■業務内容: 主に中小企業の情報システム部門に対して、当社独自サービスのICTサブスクリプションサービス「MALUTO」の販売や、セキュリティ商材「WatchGuard」を中心としたICTソリューションのコンサルティング営業をお任せします。 ※WatchGuardのMSSP部門では世界No.1の実績があり、先輩社員の指導を受けながらITのプロとして専門性を高めれる環境です。 ■業務詳細: ◎当社独自サービスのICTサブスクリプションサービス「MALUTO」は、通常1年契約のところ、1ヶ月単位で契約を更新できるサービスで、日本で本事業を展開する競合はほとんどなく、非常に営業のしやすいビジネスモデルとなっております。商材やメーカーに縛られずお客様に本当に必要な商材を提案できる点が魅力的です。 ◎主要顧客は社員50人から300人規模の中小企業がメインとなりますが、大手出版社やプロバイダー、ジャパンモビリティショーのICT環境をトータルにサポートした実績もあります。 ■インセンティブ制度について: ・MALUTOの契約売上50%支給 / MALUTOの契約更新増分支給 ・四半期毎(売上/粗利)の目標達成による支給(個人/チーム)/ Microsoft Office365のライセンス販売による支給 など ※上記に加え、営業の成果に応じ既定の数値を達成すると、賞与がさらに『30%〜アップ』となります。半期ごとのチーム・個人の目標の達成率に応じて賞与がプラスされます。努力、成果がしっかりと評価される環境です。 ■組織構成: 計6名(20代〜30代のみ)の社員で構成されており、中途入社者も多く、異業種出身者も在籍しております。また、営業・技術・スタッフがチームとなって連携しお客様のICT活用をサポートしていますので、部門間の垣根はなく、社内全体で円滑なコミュニケーションがとれる環境、自分の意見が気兼ねなく言える雰囲気があります。 ■キャリアパス: 当社では、マネジメント、スペシャリスト両方の道を用意しております。ご自身の志向に合わせてキャリアを選んでいただけますので、ご希望も叶えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エービーケーエスエス
東京都中央区日本橋大伝馬町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プリセールス ソフトウェア(CAD・CAM・CAE)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
設計・製造系CAD/CAMシステム等の販売を行う当社のCADシステム技術職として、販売の支援全般をお任せします。 ■職務詳細:CAD(2D/3D)のインストラクター、プリセールス、アフターフォローを担当いただきます。 ・お客様先の課題ヒアリングと提案・デモンストレーションの実施 ・ソフトウエア、ハードウエアの納品作業と納品後の問い合わせサポート ・ソフトの使い方指導 ■商材: メイン商材のCAD/CAMシステムに加え、ネットワークやサーバー関連、ソフトウェアの受託開発 (生産管理/原価管理/在庫管理/工程管理/受発注管理/自動作図/部材集計/連続出図/図面管理/シミュレーションなど) ■キャリアプラン: 技術のスペシャリストを目指すことも可能ですし、管理職にチャレンジすることも可能です。 ■製品情報: ◇3次元CAD:2次元CADシステムに全世界で評価されている優れた3次元設計環境を追加し「高度な3次元設計環境」と「自由度の高い2次元設計/図面作成環境」が共存した統合CADシステムです。 ◇2次元&3次元CAD/CAM:実用性の高い2.5D次元CAMシステムで簡単な操作で短時間にNCデータを作成します。複雑な設定、径路指定は必要なく、初心者でも違和感なく操作できます。 ◇クラウド・サービス:法人向けに特化したセキュリティを保ちつつ社内ファイルサーバやNASと同じような操作感覚でファイル共有をしてExcelやWordを直接編集出来る機能や、取引先企業とのファイル共有、またはダウンロードURL機能でファイル転送を行う事が出来るクラウドサービスです。 ■当社の特徴: 【時代とともに、需要が増え続けるCADシステム】 1983年の設立当初、CADソフトはまだ普及しておらず手書きでの図面設計が主流でした。その後、徐々に業務用パソコンが普及し、製造・設計の分野でも注目されるようになりました。その頃いち早くパソコンによる設計システムの販売を始めたのが当社です。CADソフトの販売を開始して35年。お取引先は数千社にのぼり、故障や不具合が生じる前に結ぶ保守契約に関しては、4000社近くのお客様にご契約いただけるほどに成長しました。めまぐるしい変化を続ける現代社会に対応し、これからも製造業界を支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務概要: マクニカで取り扱う半導体の品質保証を行います。製品に関する品質関連の問合せ対応、顧客への報告書作成、訪問説明、調整業務等を通じて、顧客と仕入先との間を「品質」で繋ぎ、信頼関係を構築します。 ■業務内容: ・半導体製品の不具合対応(仕入先/顧客との交渉、コミュニケーション) ⇒不具合解析を自らするわけではないです。 ・部品の新規採用における認定サポート/PCN発行時のサポート ⇒顧客との交渉やサポート、仕入先との調整などが主な仕事です。 ・認定やPCN、不良解析などに伴う仕入先工場(協力工場)への監査(海外) ■特徴・魅力: ・顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができます。 ・日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点。 ・製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: 1)デマンドクリエーション::製品・サービスの価値をお客様に認識いただき予算化 2)デモンストレーション:お客様のご要件に沿って必要なシナリオを作成し価値遡及 3)PoC(Proof of Concept対応:サービス購入前の検証支援および提案 4)導入支援:お客様導入支援プロジェクトにおける技術メンバー。打合せへの参加、問い合わせ対応、ドキュメント作成。 5)導入後のお客様へのカスタマーサクセス対応 6)その他技術要件へのQA等(メール、チャット、電話) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・最先端の商材を取り扱うマクニカならではのソリューション提案、事業の立ち上げに携わることができます。 ・自身のアイデアが形になって市場にリリース、利用されていく体験ができます。 ・新しい発想を取り入れチャレンジしていく社風であり、社歴の長さに依らず自由に意見を言い合えるチームです。 ・海外のエンジニアと連携してサービスを改善をする機会もあります。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、様々人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっており、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。/賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一
関西電力株式会社
大阪府
電力 ガス, 金融法人営業 経理(財務会計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大手インフラ企業にて経理のスペシャリストを目指せます!/経理経験者はもちろん、金融機関出身者も歓迎!/リモートワークも相談可〜 ■業務概要: ファイナンス領域を中心に、経理業務を担当いただきます。ご経験やご希望に合わせて経理室や事業部の中から、配属先およびお任せする業務を決定いたします。 入社後は、経理室内や事業部(再生可能エネルギー事業本部等)も含め、ローテーションしながら幅広い経験を積んでいただきます。 ■業務詳細:ご経験に合わせて下記いずれかのグループに配属し業務に携わっていただきます。 ・計画グループ:部門方針策定、投資家対応 ・予算グループ:全社予算担当、投融資予算担当 ・決算グループ:全社決算担当 ・財務グループ:資金調達担当、投融資評価担当 ・連結決算グループ:グループ全体の財務諸表作成など ・投資評価グループ:投資評価、投資後のモニタリング ・事業部 経理担当箇所 ■組織風土: 新卒、中途隔てなくオープンな社風です。リモートワークを併用しながらも、積極的にコミュニケーションをとることが可能な制度が整っています。様々なバックグラウンドの方が入社されており、互いを高めあう風土が根付いております。 ■働き方: 平均残業全社21時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ・ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。 ・国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 ・新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■ミッション: デジタルテクノロジーにより、顧客のビジネス変革を支援します。 マーケティングチーム、インサイドセールス、コンサルティングチームと連携したマーケティング活動、案件発掘を行います。 エンジニアチームと連携し、提案活動を行いプロジェクトを受注に導きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 製造業のデジタル化を推進します。 担当製品の販売戦略を立案し、実行する組織のセールス責任者としてご活躍いただきます。 (1)海外仕入先メーカーとのリレーションシップ構築、本国との関係づくり、交渉 (2)担当製品の国内での拡販活動(新規開拓) (3)新しい技術の啓蒙活動(セミナー等での講演など) (4)主な顧客の業種は製造業となります。 ■配属部署について: 当部署には100名程度のメンバーが在籍しており、技術商社として培ってきたノウハウを生かした新しいビジネスモデルを生み出しています。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: ★クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中★ 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中(IR参照) 社内SEとして業務アプリの内製開発を実施・リード頂きます。 ローコード開発基盤を用いた開発推進、特にアジャイル開発手法を用いた、スピード感と品質をバランスした開発推進 ・業務要件を元にした最適なデータモデリング ・開発後の保守性/拡張性を見据えたプログラム設計 ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しており、基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。 大部分のメンバーが中途入社でありご入社後順調に活躍されています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: ★クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中★ 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中(IR参照) 社内SEとして業務アプリ(コーポレート領域)の業務・システム変革をリード頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・構築推進・運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む) ・コーポレート領域(人事・会計(経営管理)・リスク・法務など)におけるシステム導入を通じた業務改革 ・稼働システムの業務運用定着推進・システム改善活動・ベンダーマネジメント ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しており、基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ