1182 件
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
-
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ◆業務内容詳細 PLM(エノビア)の開発担当として基本設計フェーズからコーディングまでを担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: テレワーク環境でPLM開発の上流工程から担当する事が可能です。 将来的には要件定義や他社府エンジニア含めたプロジェクト全体のマネジメントにも携わる事が出来ます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2023年3月期) デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/ニコン/日立ハイテク/デンソーテン/トヨタ自動車/SUBARU/パナソニック/ヤマハ発動機 (敬称略) ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、600名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の向上を図っております。 (3)エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:本文参照
丸金パイプ株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
350万円~599万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜未経験歓迎/大型施設の天井などに使われるパイプ!充実した製品理解からスタートで安心/働き方◎〜 ★充実した教育体制★ 入社後2週間〜1か月ほど、当社倉庫にて製品理解に専念いただき、その後約1か月は仕事の流れを覚えていただきます! 入社3か月目以降は先輩社員の営業に同行し、現場・実務を学んでいただきます! 入社6か月〜1年ほど経ち業務に慣れてきたタイミングで、独り立ちいただきます! 困った時はすぐに先輩へ相談できる環境が整っていますので、ご安心ください。 ■職務概要 創業から90年以上、鋼管パイプ販売一筋に歩んできた当社。 核となるパイプメーカーとの取引を通じて、材質・仕様ともに多様なパイプを延べ2000社を超えるお客様に提供してきました。 ご入社いただく方には、当社にてパイプの法人営業をお任せします。 ■具体的な業務 ・顧客への配管材や関連製品の提案・販売 ・既存顧客のフォローアップ ・新規顧客の開拓 ・見積書の作成、納品管理 ・顧客からの問い合わせ対応 ■業務の特徴 ・顧客:建設会社/ゼネコン・サブコン、機械メーカー、家電・照明器具メーカー、家具メーカーなど様々な業種のお客様が対象です。 ・商材:一言にパイプと言っても業種ごとで用途は様々。オフィスビルや住宅の建築資材、テーマパークの建築資材、産業機械など様々です。 ■組織体制 西部所長は50代半ばで、経験豊富なベテラン社員が在籍しています。 先輩社員の前職は様々で劇団員、整備士など様々な中途社員が活躍しており、「定年まで働けると思ったから」とご入社いただく方が多いです! 社内も堅苦しい空気はなく、上長も役職ではなく「〜さん」付けで話しています。穏やかな方が多いので、ちょっとした相談もしやすい職場です◎ ■企業の特徴/魅力 当社はパイプの商社として全国トップの販売力を誇り、90年以上の歴史を持つ信頼性の高い企業です。幅広い製品ラインアップを取り揃えており、顧客のニーズに柔軟に対応できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験歓迎/大型施設の天井などに使われるパイプ!充実した製品理解からスタートで安心/働き方◎〜 ★充実した教育体制★ 入社後2週間〜1か月ほど、当社倉庫にて製品理解に専念いただき、その後約1か月は仕事の流れを覚えていただきます! 入社3か月目以降は先輩社員の営業に同行し、現場・実務を学んでいただきます! 入社6か月〜1年ほど経ち業務に慣れてきたタイミングで、独り立ちいただきます! 困った時はすぐに先輩へ相談できる環境が整っていますので、ご安心ください。 ■職務概要 創業から90年以上、鋼管パイプ販売一筋に歩んできた当社。 核となるパイプメーカーとの取引を通じて、材質・仕様ともに多様なパイプを延べ2000社を超えるお客様に提供してきました。 ご入社いただく方には、当社にてパイプの法人営業をお任せします。 ■具体的な業務 ・顧客への配管材や関連製品の提案・販売 ・既存顧客のフォローアップ ・新規顧客の開拓 ・見積書の作成、納品管理 ・顧客からの問い合わせ対応 ■業務の特徴 ・顧客:建設会社/ゼネコン・サブコン、機械メーカー、家電・照明器具メーカー、家具メーカーなど様々な業種のお客様が対象です。 ・商材:一言にパイプと言っても業種ごとで用途は様々。オフィスビルや住宅の建築資材、テーマパークの建築資材、産業機械など様々です。 ■組織体制 富山所長は50代半ばで、経験豊富なベテラン社員が在籍しています。 先輩社員の前職は様々で劇団員、整備士など様々な中途社員が活躍しており、「定年まで働けると思ったから」とご入社いただく方が多いです! 社内も堅苦しい空気はなく、上長も役職ではなく「〜さん」付けで話しています。穏やかな方が多いので、ちょっとした相談もしやすい職場です◎ ■企業の特徴/魅力 当社はパイプの商社として全国トップの販売力を誇り、90年以上の歴史を持つ信頼性の高い企業です。幅広い製品ラインアップを取り揃えており、顧客のニーズに柔軟に対応できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
タカコーホールディングス株式会社
栃木県小山市城東
350万円~649万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
【北関東最大級の派遣会社★栃木県小山エリアで圧倒的なシェア/正社員/土日祝休/60か国のビジネスパートナーが在籍するグローバルな環境/自由に有給を取れる社風】 【仕事内容】※変更の範囲:会社の定める業務 ■派遣先を獲得するための新規営業 ■派遣する方を増やすための人材募集活動 ■取引先様との商談 ≪1日の流れ≫ 早朝スタッフを現場へ送迎から基本的にスタート 日中は契約まわり(事務)やスタッフシフトフォロー・マッチング業務・新規営業を行って頂きます。 また夕方には送迎をしてオフィスに戻ってきたら退勤という流れになります。 【事業の強み】 通勤手段が就業機会の損失に繋がらないよう、無料送迎のサービスを提供。出勤率と定着率の改善にも直結しています。《地域密着型》お取引企業様の95%が当社の25km圏内。この密着型サービスにより、雇用の継続と保有力を実現しています。 ■募集背景: 当社は栃木県の小山エリアのお客様から圧倒的なシェアを持つ、地域根付いた企業です。今後も従業員全員が定年まで長く働ける環境を作っていくために、埼玉や東京などのお客様へも事業を拡大を目指しています。従来のやり方にとらわれず、共に事業を拡大してくれる方を募集します。 ■業務のやりがい(現場の声): 企業様からの人材要望に、適材適所のご紹介をスピーディーに行えた時は非常にやりがいを感じられる仕事だと思います。個人の力では賄えない部分を諸先輩方や上司のアドバイスの元、行動に移してご紹介できたときは「この職場に転職して良かった。」と感じています。 ■組織構成: 15名程度その内4名は日本人です。 7割くらい外国籍の方で日本語が流暢な方もいらっしゃいます。 ■当社について: 設立以来32年間黒字経営という安定性を持ち、お取引先企業は約200社・約1,300名の社員(留学生を除く)が就業中の当社が展開する、スタッフィング事業の営業担当者としてご活躍頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
【東証1部上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 【業務内容】 工作機械装置のアプリケーション(Webブラウザベース)の画面構築開発を行って頂きます。派遣社員含む数名のチーム内で作業内容を読み解き技術検討から行って頂きます。JavaScriptを使用しての基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テスト、評価検証までの業務工程がございます。お客様先正社員には組み込み系エンジニアしかおらず、WEBアプリケーションの開発経験が無いため、ノウハウをドキュメント化して頂き、ゆくゆくはプロジェクトリーダーのポジションでマネジメント業務も対応して頂きます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 工作機械の画面及びブラウザ上でのアプリケーションの開発業務に携わることで、工作機械の知識を得ることが出来ます。また、JavaScriptを使用しての画面設計のご経験を活かし、GUIのWEBアプリケーションの開発に携わることができます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っておりま
日創エンジニアリング株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
350万円~449万円
サブコン, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問
〜東証スタンダード上場の日創プロニティ子会社/大手との取引多数で安定◎/平均残業月10時間/プライベートを大事にする文化〜 ■募集概要: 東証スタンダード上場の建材メーカー「日創プロニティ」のエンジニアリング部門を担う子会社として建築事業と土木事業を展開している当社にて、社員や協力会社への安全衛生管理業務に従事いただきます。 将来的な事業規模拡大に備えて安全管理者を選任する必要があり、主担当として携われる方を募集いたします。 【具体的には…】 ・建設業に関する安全衛生活動 ・社員、協力会社に対する安全衛生教育、指導 ・当社の安全各種会議の開催 ・ゼネコン主催の安全各種会議への参加 ・施工現場の安全パトロール報告書作成及び提出 ・ゼネコン本社、支店、安全部門との調整や打合せ ・災害発生時の緊急対応、労基等への書類作成や報告 ・安全書類等の取りまとめ提出、維持、管理 ・建設サイトやグリーンサイトなど各ゼネコンへのネット申請対応 ・外国人研修者の安全指導、教育及び生活指導、援助、教育 ・他安全衛生に関する業務 ■本ポジションの特徴: ・現場への直行直帰は可能です。 ・出張頻度は、月3〜4回前後で、現状は日帰りベースがメインとなります。 ・現場により宿泊を伴う全国出張等が発生する可能性がございます。 ■配属先構成: 管理グループには5名が在籍しております。 ご入社後は、各現場の施工管理者と連携の上、一連の業務をご担当いただきます。 ■はたらき方: ・土日休み、年休125日、残業10時間前後でWLB整えられえる! ・定年60歳、再雇用制度で活躍社員在籍あり!給与の大幅な減額なしで長く安定して働ける! ■当社について: 連結75億円規模の東証スタンダード上場の日創プロニティグループです。グループ間での連携を進め、建材製造・販売から工事請負までオールインワンで行っています。材工一括による低コスト実現と建材仕入と工事発注の窓口一本化による管理効率の向上を実現し、業績も非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイエスコミュニティ株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
300万円~549万円
不動産管理, 分譲マンション管理 販売・接客・売り場担当
\\未経験歓迎!住民の方と信頼関係が築ければOK★ノルマなし/ / \この求人のポイント/ ◎プライベートとの両立がしっかりできる! 年休120日/月残業10時間程度/現場の夜勤対応は年に1回程度 ◎社内の風通しよし! 100%中途社員なので安心して飛び込んできてください★ ◎あなたのコミュニケーション力を活かせる! 業務自体は難しくないので住民の方と信頼関係を築いていけばしっかり活躍できます! ■職務内容 分譲マンションのフロントとして、オーナーの皆様による管理組合の運営を支援していただきます。 住み良く、資産価値の高いマンションを維持するためのサポートをお願いします。 ※ノルマなどの数字に追われる心配なし 【変更の範囲:なし】 ■入社後: 入社後は3〜6か月程度先輩に同行してOJTで学んだ後、マンションを何件かご担当頂けます。業務は単純なものが多いため、業界・業種未経験の方でも早くキャッチアップ頂いております。 ■具体的な職務内容 (1)理事会や総会の運営補助: 理事会役員による月1回の理事会、全組合員対象の年1回の総会の議案作成、日程調整、開催補助、進行など (2)設備維持管理: マンション設備の点検や修理、緊急時など管理組合への提案や業者の手配など (3)管理人のマネジメント: 各マンションで勤務する管理人に対する指導や聞き取り 【担当数】 10棟前後 【担当エリア】 北は枚方・南は堺、東は東大阪などまでご担当頂きます。 【出張・転勤】 無し ■働き方 年休120日/月平均残業10〜20時間程度と働き方抜群です◎ コールセンターも設置しているため、休日の臨時対応などもほとんどないです。 ■資格について 資格取得の学校費用や試験費用の負担などもございます!! ■働きやすい環境: ・風通しの良さ: 風通しが良く個人の裁量を重視する社風です。 ・馴染みやすい環境: 配属先組織は中途入社率100%。 ・勤務形態 フロント(外勤営業)は時差出勤が可能です。定年後も働ける管理員は勤務日数の相談に応じます。 変更の範囲:本文参照
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜生涯エンジニアを後押しする当社にて、セカンドキャリアを築きませんか?〜 ■社長メッセージ 優秀な技術をお持ちの方に年齢は関係ない。むしろ経験豊富な方だからこそ、メンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げて頂けると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています! ■業務内容 関西圏(大阪・兵庫・奈良・京都)の各クライアント先のプロジェクトに参画し、製品開発に必要となる基本設計や構想設計、量産設計等を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■4つの視点のフォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回) (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時 (3)営業:定期面談(1回/2か月) (4)グループ(上長):月例定例会(月1回) ★上記の他、毎月提出する月報は上記(1)〜(4)の全員が熟読しFBコメントを記入してお返しします ■当社の特徴 2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 ■設立の経緯 〜長期に渡りエンジニアが活躍できる環境を〜 社長・天野が小学生の時、父親が今のグループ会社である天野工業を設立。ものづくりは生活の一部でありながらも、理系分野が苦手で技術者にはなれませんでした。 その後エンジニア派遣会社に就職。エンジニアという専門職でありながら、天野には当時彼らが派遣だけで定年まで働ける未来像が見えなかった。 「だったら、自社内で仕事を作り出すしかない」。エンジニアにはなれなかったが、エンジニアの支援をすることで技術開発の一端を担うべく、「エンジニアのための会社」を設立。 株式会社トリニティでは、技術開発とエンジニアのベースでもある「自社工場」を持つことにこだわり、2024年には第二工場完成など継続的な成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜生涯エンジニアを後押しする当社にて、セカンドキャリアを築きませんか?〜 ■社長メッセージ 優秀な技術をお持ちの方に年齢は関係ない。むしろ経験豊富な方だからこそ、メンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げて頂けると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています! ■業務内容 事務機器や光学機器の製造会社へ常駐いただき、生産設備設計を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■4つの視点のフォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回) (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時 (3)営業:定期面談(1回/2か月) (4)グループ(上長):月例定例会(月1回) ★上記の他、毎月提出する月報は上記(1)〜(4)の全員が熟読しFBコメントを記入してお返しします ■当社の特徴 2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 ■設立の経緯 〜長期に渡りエンジニアが活躍できる環境を〜 社長・天野が小学生の時、父親が今のグループ会社である天野工業を設立。ものづくりは生活の一部でありながらも、理系分野が苦手で技術者にはなれませんでした。 その後エンジニア派遣会社に就職。エンジニアという専門職でありながら、天野には当時彼らが派遣だけで定年まで働ける未来像が見えなかった。 「だったら、自社内で仕事を作り出すしかない」。エンジニアにはなれなかったが、エンジニアの支援をすることで技術開発の一端を担うべく、「エンジニアのための会社」を設立。 株式会社トリニティでは、技術開発とエンジニアのベースでもある「自社工場」を持つことにこだわり、2024年には第二工場完成など継続的な成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜生涯エンジニアを後押しする当社にて、セカンドキャリアを築きませんか?〜 ■社長メッセージ 優秀な技術をお持ちの方に年齢は関係ない。むしろ経験豊富な方だからこそ、メンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げて頂けると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています! ■業務内容 トヨタG主要13社に属する機械・自動車部品製造会社へ常駐し、車載用ECUの電子回路設計をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■4つの視点のフォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回) (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時 (3)営業:定期面談(1回/2か月) (4)グループ(上長):月例定例会(月1回) ★上記の他、毎月提出する月報は上記(1)〜(4)の全員が熟読しFBコメントを記入してお返しします ■当社の特徴 2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 ■設立の経緯 〜長期に渡りエンジニアが活躍できる環境を〜 社長・天野が小学生の時、父親が今のグループ会社である天野工業を設立。ものづくりは生活の一部でありながらも、理系分野が苦手で技術者にはなれませんでした。 その後エンジニア派遣会社に就職。エンジニアという専門職でありながら、天野には当時彼らが派遣だけで定年まで働ける未来像が見えなかった。 「だったら、自社内で仕事を作り出すしかない」。エンジニアにはなれなかったが、エンジニアの支援をすることで技術開発の一端を担うべく、「エンジニアのための会社」を設立。 株式会社トリニティでは、技術開発とエンジニアのベースでもある「自社工場」を持つことにこだわり、2024年には第二工場完成など継続的な成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NIT
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 QA・テスター
【キャリア&ライフプランの手厚いサポート有/将来的には社員とその家族の幸せをサポートする/定年制が無く、長期で活躍いただけます!】 ■業務内容: ご経験に応じてシステム及びインフラ環境の検証業務を担当していただきます。制御系システム、WEB系システムの検証設計、シナリオ作成、検証、インフラ環境の検証設計、検証など。 ■就業環境: 夜勤勤務等はなく、ワークライフバランスを整えることができます。在宅と出社を併用していただきます。(頻度は案件によって差がございます) ■入社後について: 経験の浅いエンジニアでもスキルに適した案件にアサインをしながら徐々に経験を増やしレベルアップできる環境です。案件は希望も重視します。 まずはどのような案件をしたいのか、どのようなキャリアを歩みたいのかを一緒に考えます! 2カ月に一度社内研修を実施し通信開発PJT参加者と話をする場を設けており、入社当初は運用スキルだった方も3年後には設計まで携われるようになっています。 ■当社の魅力: ・エンジニアの働きやすさにこだわる 新たに配属される際、基本的には常駐先にプロパーのエンジニアが在籍。常駐先で疎外感を覚えることなく、安心して働けるのがメリット。また、エンジニアにプロジェクトを案内する際は、本人の希望や取り組みたい技術等を重視しています。クライアントの多くは、国内有数の大手企業。最先端の領域にチャレンジできるチャンスも多いです。また自分の希望を考慮してもらえるため、技術にこだわるエンジニアにとって、嬉しい環境です。そのほか、自己研鑽を推奨するための「資格取得奨励金」があります。 ・エンジニアのサポート体制 / 働き方 代表自身も大手メーカで開発を行っていた経緯からエンジニア想いの制度がたくさんあるので長期就業している方が多く離職率が1.64%となっております。また、年間休日124日に加え、前年度の有給休暇はひとりあたり12日程取得。プロジェクトによってはリモート業務も可能となっており、おおよその残業時間が月20時間未満となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
中島工業株式会社
埼玉県所沢市東所沢
東所沢駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜創業100年間、磨かれ続けた工事品質と比類なきワンストップ/水と空気にチカラを与える会社/フレックス制で振休取得可能だから自分のペースで働ける/全国19拠点展開中〜 年間売上約110億円の当社にて、給排水・空調をメインとした施工管理職を募集します。 定年後も雇用延長で活躍◎年収も高水準を担保!日本を代表する企業様と直接取引している当社で、スキルをさらに成長させませんか? ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品工場や半導体工場の新築・改修工事やメンテナンスの施工管理を担当いただきます。 同社には営業専任スタッフはおらず、既存顧客からの案件受注〜見積もり・設計〜施工管理まで、施工管理担当が一貫して対応いただくのが特徴です。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 また、年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100周年を迎える当社。60年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:本文参照
茨城県つくばみらい市小絹
小絹駅
群馬県伊勢崎市南千木町
筑後染織協同組合
福岡県筑後市久富
500万円~699万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
◇◇転勤無し・九州で腰を据えて働ける◇家族手当・工場長手当等、福利充実◇筑後の歴史ある産業に携わる◇◇ ■職務内容と採用背景: 高度な染色技術をもって、筑後の地場産業である繊維製品の製造を牽引する当社の工場長を担っていただきます。長年、勤めていただいた方の定年退職が予定されているための後任採用です。専門性高い業務ですが、引継ぎや教育期間もしっかり設ける予定ですので、繊維業界や製造工場での就業経験をお持ちの方は是非安心してご応募ください。 ■職務詳細: 工場及び組織全体の管理をお任せします。すべての業務を管掌する訳ではなく、工場内の各セクションごとにいる責任者と連携し、全体の流れを円滑に循環できるよう状況把握と指示だしを担っていただくイメージとなります。 【工場内管理】設備の保守・改造/見積依〜決定 【染料・基礎薬品の在庫管理】染料・薬剤の発注担当の発注ロットの確認、適宜指定数量へ調整を行う 【新素材・新色依頼の対応】要求される品質を把握し、その加工に沿ったレサイプ(技術標準書)の確立、及び作成※現場加工ロットを考慮して(重量・処理方法)新規移動伝票を作成する 【加工品の管理】色違い等の不良の発生に備え、出荷までの点検・加工修正等の判断を行う 【工程改善・コストダウン】使用染料・助剤の製造中止に合わせ、比較購入。原料変更に伴う、工程期間の調整(レサイプの見直し) 【その他】現場欠員としての補助作業等 ■組織構成: 工場は6部門にて構成(チーズ、布、タオル、樹脂、塗布、事務所)。 アットホームな雰囲気で互いを慮る風土が根付いており、働きやすい環境です。(20代2名/30代5名/40代8名/50代11名/60代13名) ■企業情報: 筑後では、この土地の持つ自然の恩恵を受け、江戸時代より繊維・織物の生産が盛んに行われてきました。当社は地場産業を支える糸の染色加工会社や生地の整理加工会社などの『共同染織工場』として、高度な染色技術をもって、先染め工程を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人事(採用・教育)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎売上規模2000億・22,000名規模の大手OSTグループの受託請負部門として、貴方に合った案件をご用意いたします。 ◎最大5万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度をご用意しております。 ◎20〜50代と幅広く在籍しており65歳定年制となっております。また、キャリアステップもマネジメントやスペシャリスト等豊富にご用意しております。 ■業務内容: 大手人材派遣企業の当社にて、採用・営業など幅広い業務をご担当いただきます。 業界・職種未経験からチャレンジ可能で、具体的には下記の業務をお任せ致します。 ・営業事務(見積もり作成、システム入力、受発注処理) ・派遣案件営業(既存、新規)、派遣メンバーのケア ・請負案件営業(既存、新規) └既存のお客様で経験を積んで、新規お客様へアプローチ ・採用 └新入社員、中途採用など採用に関わる業務(面接や日程調整等) ・業務マネージメント(※将来的にお任せしていくことを想定) ※国内出張あり(週1〜)。スケジュールは自身で設計。 ■当社の魅力: 【配属の実務経験+充実の社内研修でご自身のキャリアアップが叶う】 ・ビジネマナーから技術的な研修まで幅広くございます。 ・技術勉強会(アカデミー制度)、キャリアデザイン研修、 バリューアップ研修(資格取得支援)などなどその他研修制度も豊富にご用意しております。 【フォロー体制】 ・お客様常駐先でも、手厚いフォロー体制となっております。案件アサイン中でも定期で当社営業担当が親身に業務に関しての相談に乗る体制が整っております。 ・入社前に社内的に「ウェルカム会議」を行い、長期就業してもらう為に意識すべき対策を「CA」、「採用担当」、「課長」、「営業」でディスカッションし、受け入れ態勢を整え、その後、営業やCAにて定期面談などのケアを継続して行います。 ■当社の特徴: (1)OSTechグループに在籍するエンジニア数は2万名を突破。日本国内におけるエンジニア在籍数においてTOPクラスの実績を誇っております。 (2)腰を据えて安心して働ける環境 安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三光電業株式会社
広島県広島市西区商工センター
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
PLC制御ソフト開発、オリジナルボード(基板)の設計・開発業務をお任せいたします。 \おすすめポイント/ ・世の中になければ作る!オリジナルボードの自社製品開発あり ・広島市から転勤なし/63歳定年以降も相談により働ける/働き方改革認定企業! ・創業60年/取引先多岐にわたりコロナ禍においても増収を継続中 ■職務内容: PLC制御ソフト開発、オリジナルボード(基板)の設計・開発業務をお任せいたします。 担当するもの: デジタル回路(マイコン・CPU使用)をメインで担当いただく予定で、アナログ回路は主に電流値計測、電圧値計測がございます。 「こういった機能をもった基盤が作れないか?」というお客様の声からスタートし、企画段階から携わることが多いです。 また、既成製品のカスタマイズ設計も一部ございます。(内容:当社が設計した基板のリニューアル・機能性向上、他社でつくられた基盤の当社への置き換えなど) 設計にかける期間: 簡単な基盤ではおよそ3か月、長いものでは検証時に環境試験を実施したり、二次試作・三次試作を行うため、約2年かかった実績もあります。 同時に受け持つ案件数: 見積り段階のもの、受注仕掛かり段階のもの、部品廃止による置き換え対応などを含めると5件前後です。 導入実績: 半導体・液晶装置メーカー、自動車・自動車部品メーカー、食品・飲料装置メーカーをはじめとし、鉄鋼・金属、化学・ゴム、薬品、住宅・建材といった様々な業種において多種多様なオリジナルボード(基板)の納入実績があります。 「高機能すぎる」または「機能が足りない」など顧客の様々なご要望にお応えし問題解決が図れる製品を提供しています。 顧客ニーズをくみ取りボード製造から納入まで管理をしていただきます。 ■モデル年収: 入社10年目/主任クラス/400万以上 入社25年目/課長クラス/600万以上 ■当社の特徴: 当社は電子・制御・FA機器・産業用ロボットの販売及び制御機器の製造業者です。南区比治山に産業用ロボットの展示場を設置しており、販売先として、クマヒラ・マツダ関連・三浦工業・テラル等業種も多岐に亘り,コロナ禍のもと増収傾向にあり今後も安定した業況推移が見込まれています。
神奈川県厚木市酒井
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
700万円~1000万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜プライム上場の日本製鉄G/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開〜 ■業務内容 建築工事分野において、総合建築(生産施設、物流施設、オフィスビル等)工事の元請けとして、協力会社から見積を取得し、社内関係者(設計・工事・調達)と連携しながら見積業務を行っていただきます。 精度の高い見積を通じて顧客に適切なプライスでの建築工事を提供するとともに、当社の適切な利益確保に貢献いただく重要なポジションです。 ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分。リモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は驚異の98%です。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。 ■当社の強み: (1)高い信頼力とブランド力 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラに関する幅広い事業を手掛けております。その特徴を活かして、各分野で技術・知見を蓄積した人材、ノウハウをかけ合わせ、さらにシナジーを生み出すことこそが、今後の社会的ニーズに応えていく上で大きな力になると考えています。 (2)幅広い事業を展開 廃棄物を溶融し有用物としてリサイクルする「ガス化溶融炉」の分野では、世界のトップサプライヤー。また、海洋資源開発設備の分野では国内で唯一のオフショアコントラクターであり、今後開発が進む洋上風力発電分野でも貢献が期待されています。日本において、先駆的にPFI事業(公共施設の設計・建設・維持管理・運営までを民間主導で行うビジネスモデル)に取り組んできたのも当社。新しい取り組みのパイオニアとして、業界をリードしてきたという自負があります。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県小山市楢木
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
◎売上規模2000億・22,000名規模の大手OSTグループの受託請負部門として、貴方に合った案件をご用意いたします。 ◎最大5万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度をご用意しております。 ◎20〜50代と幅広く在籍しており65歳定年制となっております。また、キャリアステップもマネジメントやスペシャリスト等豊富にご用意しております。 ■業務内容: 無人搬送フォークリフト(AGF)導入におけるサポート業務をお任せします。 ◇自動搬送ルートの確認及び提案 ◇自動搬送ルートマップの作成 <出張対応> ・業務内容:搬送ルートの協議 ・頻度:1ヶ月に数回 ・出張先:国内の各取引先 ・出張期間:数日〜数週間 ■配属先について: 配属先企業は最先端技術や海外の自動フォークリフトの導入や販売にも携わっており、国内でも有数の「ロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)」です。 人手不足や少子高齢化、コロナ対策などから生産ラインや物流倉庫・物流工程への産業用ロボットの検討・導入需要が高まっています。 需要の高い分野で、最新の技術に触れるチャンスがあります! ■当社の魅力: ◎配属の実務経験+充実の社内研修でご自身のキャリアアップが叶う ・ビジネマナーから技術的な研修まで幅広くございます。 ・技術勉強会(アカデミー制度)、キャリアデザイン研修、 バリューアップ研修(資格取得支援)などなどその他研修制度も豊富にご用意しております。 ◎フォロー体制 ・お客様常駐先でも、手厚いフォロー体制となっております。案件アサイン中でも定期で当社営業担当が親身に業務に関しての相談に乗る体制が整っております。 ・入社前に社内的に「ウェルカム会議」を行い、長期就業してもらう為に意識すべき対策を「CA」「採用担当」「課長」「営業」でディスカッションし、受け入れ態勢を整え、その後、営業やCAにて定期面談などのケアを継続して行います。 ■当社の特徴: (1)OSTechグループに在籍するエンジニア数は2万名を突破。日本国内におけるエンジニア在籍数においてTOPクラスの実績を誇っております。 (2)腰を据えて安心して働ける環境 安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャストリコ
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(29階)
ITアウトソーシング 半導体, 半導体・IC(その他IC)
◎ブランクOK・転職回数不問 ◎40代以上の社員が多数活躍中 ■学歴不問 ■回路設計・LSI/FPGAの開発経験のある方(年数不問) ★高まる半導体需要に向けて今からチャレンジしたい方はぜひご応募ください! ≪こんな方が当社に入社しています!≫ ・無理のない勤務環境で働きたい ・定年後も見据えて長く働ける場所が良い ・家庭やプライベートも重視した生活がしたい
◎リモートワークあり ※案件により異なる(平均週3日程度) ◎原則チーム配属 ◎他にはない多様性!ユニークなプロジェクトあり ◎若手への技術継承役としても活躍 自社内またはクライアント先で LSIもしくはFPGAの設計・デバッグ・評価などをお任せします。 できる範囲から担当するので 経験が浅い方やブランクのある方も安心! ≪実際の多彩なプロジェクト例≫ ◆「画像処理LSI(ASIC)開発」 ・担当フェーズ:設計~検証~評価 ・業務内容:RTL設計、論理検証、タイミング検証、実機評価 ・使用ツール:Verilog、ModelSim ◆「低消費電力AI推論基盤開発」 ・最新技術に触れながら省電力設計の知見を活かせる案件 【主な使用ツール】 設計言語:Verilog、VHDL 検証ツール:ModelSim、VCS ≪クライアント≫ 世界規模の大手半導体検査装置メーカーや大手電機メーカーなど多数 ≪リーダーとして活躍する道も!≫ 若手も多く、後輩をサポートすることが好きな方にもオススメです。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 当社ならではの特徴・強み・面白さ ■他社には真似できない多彩なプロジェクト ライオンの檻センサから最先端半導体開発まで、 当社では様々な領域の技術開発に携われます。 エンジニアとしての好奇心を刺激する環境が整っています! ■優良企業との取引基盤がある 世界トップシェアの半導体製造検査装置メーカーや 大手電機メーカーなど大手企業との取引を行い 事業拡大を続けてきた当社。 半導体需要の追い風を受けてさらなる成長を続けています! ■原則チームでの配属 当社では基本的にチームで案件に参画しています。※一部単独案件もあり 経験や知識による差はありませんので 入社後はどなたでも安心してスタートすることが可能です。 <注目ポイント2> ミドルからベテランまで長く活躍できる環境 ■ベテランエンジニアの経験を最大限に活かせる環境 当社では平均年齢41歳、50代以上の社員が全体の20%程度と 経験豊富なエンジニアが多数活躍しています。 タイの大学と技術者育成の提携が進んでいることもあり 外国籍含めた若手層が在籍しています。 あなたの長年培った経験とスキルを次世代に継承し、 技術レガシーを残せる環境です。 ■バランスの取れた働き方 当社では社員の休暇取得を積極的に推奨しています。 夏季休暇、年末年始休暇はもちろん、有給も取りやすく 65歳定年、70歳まで継続雇用可能な制度で 長く技術を活かし続けられる環境です。
オルガノ株式会社
東京都江東区新砂
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 施工管理(機械)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: 長期的に当社で水処理プラントのエンジニアとしてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務詳細: 職務内容の一例は以下の通りで、人事担当者の面談にて希望職務内容と適正を判断し、配属部門を決定致します。 ・計画 ・設計 ・電気計装設計 ・施行管理 ・試運転 ・電気計装工事 ・ソリューション技術職(設備改善、メンテナンス提案等) ※全国を対象とした出張が発生いたします ■本ポジションの魅力: ・超純水技術など水処理技術は日本でも数少ない企業しか持ち合わせていない技術であり、その技術が使用されたプラントでの就業が可能です。 ・完全週休2日制、年間休日も123日と安定した就業環境です。残業は平均20〜40時間程度になります。業界内でも働きやすい環境です。 ・福利厚生も整っており、定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
東日本総合計画株式会社
岩手県北上市大通り
北上駅
400万円~549万円
設計事務所, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【未経験歓迎!/航空測量大手のスタンダード上場パスコグループ/自己資本比率70%以上/半数以上が官公庁案件で安定性◎/完全週休2日制・土日祝休み/年休124日/残業15~30h程度/3年定着率95%】 ■担当業務: 主な顧客である官公庁に対し、まちづくりや都市計画、各種設計、測量、GIS等に関する提案営業をお任せいたします。 ■詳細内業務 担当自治体の課題や今後のアクションを把握するために情報収集をして、受注につなげられるように課題にマッチした提案を行います。 管轄エリアは北関東(埼玉・群馬・栃木・茨城)でエリア内の官公庁を中心とて営業を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: まずはOJTや週間ミーティングや各種勉強会によって、業界に関する知見の蓄積を行います。週に1度、知識の共有を目的にしたミーティングがあり、活躍する社員から学ぶ機会がございます。業界未経験の方でも十分に成長できる育成環境を整えております。 ■配属先人員構成: 支店長のほか営業職男性8名、事務職女性2名 計11名在籍 若手からベテランまで年代関係なく明るく風通しの良い雰囲気で働きやすい環境です。コミュニケーションの多さが部署全体の業務を緻密に且つ質を高めています。また中途入社の社員も多く在籍しており、入社年次に関係なく活躍できる環境があります。ほとんどの社員が業界未経験から入り活躍しています。 ■魅力: ◎ワークライフバランス: ・年間休日124日 ・残業平均月15~30時間 ・水曜日はNo残業デー ・有給休暇の付与日数は法定より4日多く入社1年目は14日付与(最大24日/年) 残業を行うには事前申請が必要のため、残業時間の抑制と働き方改善につながっています。年間累計残業時間を常に把握できるようになっているなど、管理が徹底されています。 ◎入社後の定着率が高水準: 定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です。 ◎航空測量大手のスタンダード上場パスコグループ: 航空測量大手のパスコグループ傘下(パスコ社は測量業界初の上場企業)であり、自己資本比率70%超で安定した経営基盤を築いております。売上高は年間30億円前後と、堅調に推移しています。 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
設計事務所, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
【航空測量大手のスタンダード上場パスコグループ/自己資本比率70%以上/半数以上が官公庁案件で安定性◎/完全週休2日制・土日祝休み/年休124日/残業15~30h程度/3年定着率95%】 ■担当業務: 主な顧客である官公庁に対し、まちづくりや都市計画、各種設計、測量、GIS等に関する提案営業をお任せいたします。 ■詳細内業務 担当自治体の課題や今後のアクションを把握するために情報収集をして、受注につなげられるように課題にマッチした提案を行います。 管轄エリアは北関東(埼玉・群馬・栃木・茨城)でエリア内の官公庁を中心とて営業を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: まずはOJTや週間ミーティングや各種勉強会によって、業界に関する知見の蓄積を行います。週に1度、知識の共有を目的にしたミーティングがあり、活躍する社員から学ぶ機会がございます。業界未経験の方でも十分に成長できる育成環境を整えております。 ■配属先人員構成: 支店長のほか営業職男性8名、事務職女性2名 計11名在籍 若手からベテランまで年代関係なく明るく風通しの良い雰囲気で働きやすい環境です。コミュニケーションの多さが部署全体の業務を緻密に且つ質を高めています。また中途入社の社員も多く在籍しており、入社年次に関係なく活躍できる環境があります。ほとんどの社員が業界未経験から入り活躍しています。 ■魅力: ◎ワークライフバランス: ・年間休日124日 ・残業平均月15~30時間 ・水曜日はNo残業デー ・有給休暇の付与日数は法定より4日多く入社1年目は14日付与(最大24日/年) 残業を行うには事前申請が必要のため、残業時間の抑制と働き方改善につながっています。年間累計残業時間を常に把握できるようになっているなど、管理が徹底されています。 ◎入社後の定着率が高水準: 定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です。 ◎航空測量大手のスタンダード上場パスコグループ: 航空測量大手のパスコグループ傘下(パスコ社は測量業界初の上場企業)であり、自己資本比率70%超で安定した経営基盤を築いております。売上高は年間30億円前後と、堅調に推移しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ