784 件
共和ハーモテック株式会社
新潟県上越市大潟区上小船津浜
-
350万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 技術開発・工法開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国が認める工法・製品を持つ、護岸・擁壁工事の資材トップシェアメーカー/公共事業9割で安定性◎/定着率88%/商材に知見がなくとも教育制度有で安心です!/年休124/残業20h〜 ■職務内容: 道路の脇や川の護岸などで使用する当社の「かご製品」の製造・販売を手掛けるメーカーです。 お客様に対し、当社の「かご製品」を活かした工法をご提案します。お客様への定期的なフォローアップも行います。 ■具体的には: ◆官公庁や設計コンサルタント会社などのお客様に対し、「かご製品」を活かした工法をご提案します!工事に合わせて耐久性や設置の仕方などを計算し、かご工法の認知・ご利用頂けるよう提案していただきます。 ◆契約後もアフターフォローを行い、継続してご発注いただけるよう、関係構築を行っていきます。※新規顧客8割、既存顧客2割です。 ■入社後の流れ: \商材に知見がなくても安心してください/ ▼先輩社員によるOJTを実施し、当社の仕事の流れや、建設業界について学んでいただきます。 (設計基準書の確認や専門雑誌の購読を通じて、業界用語や専門知識も身につけていただきます。) ▼OJTが終わった後、先輩社員より徐々に担当を引き継ぎます。 ■組織構成: 現役の営業プレイヤーが30名 【定着率】88%(過去10年間の中途採用者 全数16名 退職者2名) ■魅力: ・業界のリーディングカンパニーです。抜群の知名度を誇ります。 ・製品の開発力も高く、常にお客様が必要とされる製品を世に送り出しています。 ・公共事業9割/18年黒字経営で安定性◎ ・扱う製品の特性上、自然や環境に興味があったりそれに通じる趣味を持っている方には親しみやすい仕事です! ■働き方: ◎年間休日124日 ◎月平均残業20H ◎土日休み/完全週休2日制 ■同社の特徴: ・同社の強みは、工法や用途に合わせたオーダーメイドの商品開発力です。時代やお客様のニーズの変化に柔軟に対応する取り組みと姿勢は多くのお客様から高い評価を獲得しております。 ・山林・河川・海岸などの工事で土砂をせき止めたり、体育館・図書館・住宅などの装飾・緑化に使われたりと人々の暮らしと環境を守るためになくてはならない製品として活躍しています。
株式会社MyVision
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
900万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 広告宣伝 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇BCGの出身者によって設立された転職エージェント/時価総額1,000憶円以上の大型上場を狙って2028年IPO準備中/旧態依然とした人材業界の課題をテクノロジー×経営力で革新◆◇ ■採用背景: 当社では創業以来、自社マーケティングによる集客体制を整えながら毎月10%近い成長を遂げています。 2028年には、時価総額1,000憶円以上の大型上場を狙っており今後は、テレビCM等のマス施策も展開していく予定となっています。 今回ご入社いただく方には、事業会社でのブランドマーケティングの経験を活かして当社の事業成長に貢献いただけることを期待しています。 ■業務内容: 当社のマーケティング部において各種ブランディング戦略の立案〜施策実行を担当していただきます。 担当いただく領域としては、下記を想定しておりますが実際にお任せする業務についてはお持ちのご経験との親和性やご志向性を踏まえ検討いたします。 <担当いただく可能性のある領域> ・コンサルタント領域、建設領域等、各領域におけるブランド戦略の立案と実行 ・有効なブランディング施策立案の為の市場トレンドリサーチ ・ブランド浸透の為のメディアプランニング及び広告運用 ・実行した施策のデータ分析と効果測定 ■ポジションの魅力: 当社は現在5つの事業ブランドを展開しており、それぞれの分野で強力な競合が存在します。そのようなライバル企業に対して、各事業を立ち上げてから3〜5年という短期間で市場でのトップを目指して成長させるために、積極的なマーケティング投資を計画しています。 難易度は高いですが、営業部門とも連携し、会社全体で取り組む大規模なプロジェクトをリードする経験ができるポジションです。 ■事業展望: 2028年の上場を叶えた後は、人材紹介以外のHR事業を展開していきたいと考えています。10~15年の長期計画においては、人材紹介会社としてシェアNo.1を目指していくことを目指しています。 ■配属部署:マーケティング部 20代半ばから30代中心の組織です。 大手企業の元マーケティング責任者であった取締役の下で大きな裁量をもってブランド構築のコアメンバーとして活躍できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
キャル株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~799万円
人材派遣, 機械・電子部品 ネットワーク・IoT
学歴不問
◆◇転職回数&ブランク不問/希望をしっかりお聴きし、通勤可能範囲内での案件をアサイン/残業月平均9.67h/官公庁や大手企業など3000社と取引のある当社でエンジニア中核メンバーを募集しています!◇◆ ■業務内容: 当社の制御・組込系エンジニアとして開発をお任せいたします。名古屋を中心にスキルとご希望に合わせて配属先をご提案いたします。プロジェクト数は月4000件以上。あなたの希望に合った業務を担当できます。 <プロジェクト事例> ・車載機器制御システム/自動運転システム ・デジタル家電組込みシステム/通信端末制御システム ・医療機器制御システム/半導体装置の制御システム <開発環境> ・言語:C言語,C++,C#,アセンブリ,FORTRAN等 ・環境:Linux,Unix,Visual Studio,Unity,MATLAB等 ■業務の特徴: 当社は官公庁の受託開発をはじめ大手企業などからプロジェクトを承っております。全国で年間数百人を採用しながら組織体制を拡大させており、現在求めているのは技術力を活かした後輩のフォローや新人教育にも関わっていただけるエンジニアです。将来的には当社エンジニアの中核メンバーとして活躍いただきたいと考えております。 ■キャリアパス: 新卒や未経験に近いエンジニアの方々の新人教育をはじめとした、技能伝承の管理者やグループを束ねるマネジメントのキャリアパスもあります。 ■働き方: 営業担当が事前にお客様先にコミュニケーションをとり、残業が多くなる月が続かないように交渉しています。 キャリアコンサルタントが常駐しており、定期的なキャリア面談にてサポートも行っております。 ■当社の特徴: ブランクや転職回数など経歴は一切不問です。『現場で開発したい!』という想いを叶えられる環境があります。 【社員A/SE・52歳】かつては大手SIerで働いていたのですが、8年のブランクを抱えていました。現場に戻れるかが不安でしたが、周りのサポートのおかげで、今はPLとしてメンバー育成を担当できています 【社員B/PG・38歳】建設業界で社内システム開発を担当。更なるスキルアップに向けキャルに応募し、自動車業界のPGとして従事。後輩のフォローもできるようになり、やりがいを持って仕事ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区三国本町
三国(大阪)駅
〜国が認める工法・製品を持つ、護岸・擁壁工事の資材トップシェアメーカー/19年連続黒字/公共事業9割で安定性◎/定着率88%/商材に知見がなくとも教育制度有で安心です!/年休124/残業20h〜 ■職務内容: 道路の脇や川の護岸などで使用する当社の「かご製品」の製造・販売を手掛けるメーカーです。 お客様に対し、当社の「かご製品」を活かした工法をご提案します。お客様への定期的なフォローアップも行います。 ■具体的には: ◆官公庁や設計コンサルタント会社などのお客様に対し、「かご製品」を活かした工法をご提案します!工事に合わせて耐久性や設置の仕方などを計算し、かご工法の認知・ご利用頂けるよう提案していただきます。 ◆契約後もアフターフォローを行い、継続してご発注いただけるよう、関係構築を行っていきます。※新規顧客8割、既存顧客2割です。 ■入社後の流れ: \商材に知見がなくても安心してください/ ▼先輩社員によるOJTを実施し、当社の仕事の流れや、建設業界について学んでいただきます。 (設計基準書の確認や専門雑誌の購読を通じて、業界用語や専門知識も身につけていただきます。) ▼OJTが終わった後、先輩社員より徐々に担当を引き継ぎます。 ■組織構成: 現役の営業プレイヤーが30名 【定着率】88%(過去10年間の中途採用者 全数16名 退職者2名) ■魅力: ・業界のリーディングカンパニーです。抜群の知名度を誇ります。 ・製品の開発力も高く、常にお客様が必要とされる製品を世に送り出しています。 ・公共事業9割/18年黒字経営で安定性◎ ・扱う製品の特性上、自然や環境に興味があったりそれに通じる趣味を持っている方には親しみやすい仕事です! ■働き方: ◎年間休日124日 ◎月平均残業20H ◎土日休み/完全週休2日制 ■同社の特徴: ・同社の強みは、工法や用途に合わせたオーダーメイドの商品開発力です。時代やお客様のニーズの変化に柔軟に対応する取り組みと姿勢は多くのお客様から高い評価を獲得しております。 ・山林・河川・海岸などの工事で土砂をせき止めたり、体育館・図書館・住宅などの装飾・緑化に使われたりと人々の暮らしと環境を守るためになくてはならない製品として活躍しています。
宮城県仙台市青葉区大町
大町西公園駅
株式会社エイト日本技術開発
岡山県岡山市北区津島京町
450万円~1000万円
建設コンサルタント, ITコンサルタント(アプリ) 通信設備/消防・防災設備
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 防災情報・警報等各種防災設備やシステムの計画・設計、道路交通関連設備(照明、情報設備等)の計画・設計など ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■福利厚生について ・住宅補助・・・東京・大阪配属の方は独身寮があり格安でご利用いただけます。それ以外の地域配属の方についても自身が決めた物件を会社が契約し、月額家賃の補助・引っ越し費用も負担します。 ・資格支援・・・技術士資格の支援講座、各専門資格の手当支給、奨励金/費用負担など会社が成長を支援します ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、法定8時間のところ1時間短い7時間にて所定労働時間を設定しているため、 働き方改善とスキルアップ両方を求める方に最適です。また、週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇女性活躍/えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、 長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般
株式会社YDKテクノロジーズ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【環境計測機器の提案や技術サポートなどをお任せ/防災・国防に関わる社会貢献性の高い事業を展開/土日祝休み】 ■業務概要: 主に国土交通省の河川事務所や国道事務所、地方自治体、建設コンサルタント等、既存のお客様をメインに、製品(環境計測機器)の提案活動や、IoT多点観測システムを中心とした防災システムの提案活動や情報収集などをお任せします。 また、客先からの技術的な問合せに関する対応や営業への技術サポート、代理店への教育なども担当していただきます。 その他、既存市場の動向把握や、新製品企画に必要な市場調査を行い、企画立案なども業務の1つです。 ■業務の特徴: ・出張:当社製品が全国各地で使用されているため出張あります。 ・研修:座学やOJTを通して、丁寧に指導いたします。 ■取扱い製品: ・気象観測機器(雨量計、風向風速計、積雪計など) ・水文観測機器(水位計、流速計など) ・IoT多点観測システム ・その他観測機器に関わる伝送システム ■働きやすい就業環境: 年休130日、ワークライフバランスを考えた出産・育児や介護に関する制度など、社員一人ひとりが自己の能力を十分に発揮し、心身ともに健康で働きがいのある、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 ■将来性 当社は、防衛、環境計測、航海、航空・燃焼という4つの分野に、計測分野で携わることで社会貢献性の高い事業展開を行っております。4事業が平均して安定している点が、当社の魅力であり強みです。 今後は、IoT化に伴う多点観測機器の設置や、自動運航船の実現に向けた取り組みも進めており、時代のニーズに則った取り組みも進めています。 ■当社について 日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。そこに共通しているのは、「信頼性の高い機器や情報を提供する事で、人々が安心して暮らせる社会作りの一端を担う」という想いです。より高度で独創的なセンシング技術を開発し、さらなる社会への貢献を行うことができると当社は信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
グリーン・コンサルタント株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~699万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜ワークライフバランスを整えながらキャリアアップが可能!〜 ■企業概要 当社は建設コンサルタント会社の中でも舗装に特化した技術を持っています。特に特殊な道路舗装のノウハウを持っていることが当社の強みです。大手自動車メーカーのテストコースや競輪場は新しい舗装やバンク構造の舗装が必要になります。その他、太陽光発電関係の案件も対応しており、様々な業界やジャンルに貢献しています。 ■採用背景 現在2名の社員で設計業務を行っています。今後も対応案件を増やし、顧客からの要望に応え続けるため土木設計者を募集します。 将来的には、社員をまとめる立場でご活躍いただけることを期待しています。 ■業務概要 競輪場、テストコース、道路、河川、港湾などの設計をご担当いただきます。 ≪具体的な仕事内容≫ ・顧客との打ち合わせ ・現場での測量 ・設計 ・積算 ・工事計画 ・現場管理、進捗状況確認 ・引き渡し ≪仕事の魅力≫ 顧客との打ち合わせから引き渡しまで担当ができ、完成した時の達成感があります。設計スキルだけではなく測量や施工管理の経験を積むことも可能です。 ■スキルアップ/キャリアビジョン 希望をすれば東京の設計センターで数週間から数か月間、設計スキルを磨くめの研修に参加できます。また技術力を高めるだけではなく、将来的には社員をまとめるマネジメントをお任せしたいと考えています。現在設計をしている社員は2名のみのため、ポストは空いておりキャリアアップを目指したい方にはぴったりです。 ■取引先について 当社は株式会社NIPPOグループの一員であるため、大手親会社からの安定した受注があるほか、官公庁・ゼネコン・下請けなどの案件がございます。 配属先となる中部営業所でお客様から直接受注する場合もあります。 ■組織構成 男性2人(20代・60代)が在籍しています。 ■働き方について ・年間休日126日(月1回程休日出勤の可能性もあり。休日出勤をした場合は代休を取ります。) ・残業20時間未満 ・内勤9:外勤1 ・出張あり(エリア:東海4県・月1-2回・1泊2日程度あり) ≪労働環境が良い理由≫ 社内で働き方改革に取り組み、社員一人一人に浸透しているため、残業削減が実現できています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツコーポレーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
〜営業経験者歓迎/資産運用コンサルタント/ノルマ無し/女性社員活躍中/東証プライム上場スターツグループの安定基盤〜 ■業務内容について: 地域密着型の証券会社として、株式・投資信託・外貨建て保険などの金融商品を活用して、お客様のライフプランに沿った資産運用のアドバイスを行います。金融商品以外にも、相続時の備えや相続サポートのご相談、グループ各社との連携した不動産のご相談も可能で、FPとしてお客様のライフイベントに寄り添ってお悩みにあった幅広い提案が可能です。 ※お客様はスターツグループ内で取引のある方が7〜8割程度となります。 ※目標はありますが、個人ノルマは設定しておらず、プロセスや個人の頑張りをしっかりと評価する環境です。 ■働き方について: ・年間休日120日/日曜+平日休み(1日) ※日曜日は定休、日曜日以外は交代休となり完全週休2日制です。 ・残業は月30時間程度となります。 ■配属先について: 証券事業部には現在22名が在籍。(部長、課長3名、メンバー28名) 部門の平均年齢は28歳。20代〜30代前半が中心チームとなります。 ■スターツの特徴: \グループ会社は94社!不動産に限らない多様な事業展開!/ スターツGは「総合生活文化企業」として「不動産」「建設」「金融」「出版」「ホテル」など、お客様へ永続的にサービスを提供できるよう幅広い事業・サービス展開を行っております。グループのリソースを最大限活用した安定した事業運営が特徴です! \様々なキャリアが実現できるグループを超えた人財育成制度/ 年1回ご自身の希望のキャリアを申告する「キャリアシート」を導入。「不動産」事業に限らずご自身の希望に沿って、グループ会社の事業へ挑戦することが可能です!※毎年約100名程度が同制度を利用して、社内転職を行っております。 \離職率は4%!長く働きやすい充実したサポート/ 社員は勿論、ご家族も対象にスターツならではの様々なサポートをご用意しております! <福利厚生(例)> ・社宅制度(入社6年目まで):自己負担2万〜4万/月 ・産休取得率100%!男性の育休取得推進(『ベビ×パパ5』) ・万が一の病気や事故に備えた「生活扶助制度」 ・ファミリー手当/エンゼル(お子様)手当 など 変更の範囲:会社の定める業務
加納経営事務所株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 経営コンサルタントとして、既存顧客である中小企業の経営サポートをご担当いただきます。計数管理や資金繰りについてアドバイス、金融機関との融資交渉、資料作成などを幅広く手がけていただきます。 ■業務詳細: ◇経営会議への参加 顧問契約をしている企業などへ訪問します。2週に1回くらいのペースで開催される役員による経営会議に参加し、資金繰りや売上状況を振り返りながら、課題や解決策などを話し合うことが基本です。なお議事録の作成も行います。 ◇金融機関への対応 新規融資申請や借換え申請をします。そのために試算表・資金繰り表・事業計画書が必要となりますので、作成をしたうえで交渉を行います。 また金融機関評価を意識した決算書の作成サポートもお任せします。 ※その他にも、社内で連携しながらM&Aへのアドバイス、法務、労務、人事などに取り組んでいただくこともあります。 ■業務の特長: <既存顧客の対応が中心です> ・お客様とは既に取引実績があるため、経営のパートナーとしての信頼関係が築かれています。新規の案件もありますが、基本的に紹介によるものがほとんどです。 ・東海エリアの建設業、飲食店、製造業、商社、食品メーカー、美容院、保育園などさまざまな企業の経営をサポートしています。 ・1日の訪問件数は2〜3件もしくはTV会議。飛び込み営業などは一切ありません。 <お客様同士を結びつけることもあります> 当社を通じてお客様同士を紹介し、新たな事業創造のチャンスを生み出しています。それぞれの事業拡大や人脈づくりに役立てていただけるような提案となるよう、お客様のメリットを大切にしています。 ■入社後の流れ: ・理解度に応じて、財務諸表である「貸借対照表(B/S)」、「損益計算書(P/L)」、「キャッシュフロー計算書(C/S)」を学んだり、借り入れのための「試算表」、「資金繰り表」「事業計画書」の書き方から学んでいただきます。 ・銀行との交渉の仕方1つをとっても、さまざまなノウハウがあるため、非常に学びがあると思います。 ・並行して、代表に同行し、お客様との接し方などを学んでいただきます。コンサルティングの現場を見ることが、いち早く一人立ちをするための近道です。一人立ちまでは半年程度を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実/海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 日常の「水」を届ける際に使用される水道用鋼管のパイプラインの営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・官公庁、コンサルタント等への情報収集 ・応札業務 ・元請業者との価格交渉 ・プロジェクト・工場等との調整業務などが主業務です。 主なクライアントは自治体で、一部、設計会社、ゼネコンからの引き合いもあります。 ■仕事の流れ: 受注形態は(1)材料販売+工事、(2)材料販売の2ケースがあり、それぞれで元請・下請の場合があります。 応札・価格交渉・契約までが主な業務となりますが、受注後の材料デリバリーや工事の設計変更交渉も担当範囲です。 クライアントとは担当案件のスケジュールのすり合わせ等のほか、技術的相談の窓口としての対応もあります。 ■企業の魅力: 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:当社業務全般
株式会社エフ設計コンサルタント
徳島県徳島市八万町(下福万)
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
≪少人数なのでアットホームで風通しの良い社風が魅力≫≪資格取得支援制度あり≫≪UIターン歓迎≫ ■業務内容: 建設コンサルタント技術者として、道路/河川砂防/海岸海洋/都市計画/地方計画などに関する下記の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 1.土木施工の調査・設計・コンサルティング業務 2.地域開発、都市開発及び環境整備に関する事業の企画・運営・設計及びコンサルティング業務 ■職務特徴: 調査・設計などの業務が中心となりますが、積極的な技術提案や若手技術者の育成を行っていただくことも期待しております。 ■研修・資格支援制度: (1)月1回(月初め火曜日)に技術士取得のための勉強会の実施 (2)会社が認める資格:道路橋点検士,河川点検士,河川維持管理技術者,配筋 探査試験,高所作業車運転技能講習について,必要費用を会社負担 ■組織構成: 男女比率:男性6割、女性4割 平均年齢:38.5歳 男女ともにご活躍中です。 ■当社の魅力: 地域・社会に足跡を残すことを夢みて30年、当社は前を向いて一途に歩んで参りました。社会資本整備の担い手として、高い技術力と人間力を常に意識し、後世に引き継ぐ良質な社会資本を創り出してまいりました。30年の成果は極僅かですが、命をつなぐ社会資本を地図に残せた時、大きな達成感やこの上ない喜びが満ち溢れます。周りに見守られながら歩んだ30年の道程に感謝し、真の企業活動を今一度見つめ直すと共に初心にもどり、すべての皆様の信頼に応えられる企業へ、その実現に向けて新たな一歩を踏み出したいと考えております。 ■当社の技術研鑽: 「成果が営業する」をスローガンに、日々の地道な努力により真の技術力を身につけ、顧客満足度の向上を通じて社会に貢献いたします。そのために社員1人1人の技術力/人間力の向上に取り組むため、様々な技術研鑽の場を提供しております。 (1)業績発表会…成果情報の共有化、プレゼンテーション能力・対応能力の向上が図れるよう社内で切磋琢磨しております。 (2)社内セミナー…業務上の技術力だけはなく、人間力向上のためにも社内セミナーを実施しております。また、外部講師による「ひとづくりセミナー」も開催しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エポック
千葉県成田市東町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
〜閑散期は定時あがりでプライベートも充実/完全週休2日制(土日祝休)/在籍10年以上の社員多数/マイカー通勤可(駐車場有)/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容 千葉県内の道路、河川、上下水道など、官公庁発注の公共工事に伴う設計で豊富な実績を持つ建設コンサルタントの当社にて土木設計をお任せします。 ■詳細 官公庁発注の設計業務を主軸に、その他の企画、計画、調査、測量、点検等に従事頂きます。(内勤8割、外勤2割程) ※移動は社用車となります。 【実績】https://epokku.co.jp/achievement.html 道路法面補修設計業務委託(新葉石門前線)千葉県成田市 など \働き方改善が可能◎/ ◎残業平均20h以内 └閑散期はほぼ定時あがり、繁忙期は人によります(繁忙期:12〜3月/閑散期:4〜5月) ◎エリアは千葉県内なので出張基本なし! ◎特別休暇を使い、大型連休を組むこともできる! ■組織構成 部門としては10名体制、幅広い世代の社員が在籍しております。中途入社の社員も多く活躍中です。勤続年数の長いベテラン社員が多数在籍しており、長期的に就業していただける環境です。 ■入社後のフォロー体制 入社後は先輩社員の補助業務から始めていただきます。業務に慣れるまでしっかりとフォローいたしますのでご安心ください。 ■魅力 ◇資格取得支援 研修会、講習会、受験費用、現地までの交通費・宿泊日など、資格取得にあたりかかる費用は会社で負担いたします。 ◇元請け案件・公共工事の設計が9割 葉県内の公共工事に伴う設計案件を多く手掛けています。受注の際には、営業と設計と先方とで打ち合わせを行い、無理のある依頼は受けないようにしているため、繁忙期以外は残業や休日返上しての作業といった仕事も発生せず、全スタッフが安心して働ける環境となっています。 ◇透明性の高い事業展開 会社の収支状況も全社員に公開し、情報公開も積極的に行っています。上記含めた取り組みから近年では定年退職者以外で辞めた方はおらず在籍10年以上の社員も多く、離職率も非常に低いです。 ※社員の声 https://epokku.co.jp/recruit.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リヴァンプ
東京都
500万円~2000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他投資銀行 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
一般的な戦略・経営コンサルタントと異なり、企業オーナー(創業オーナー、多角化企業、事業会社海外本社、投資ファンド、等)が 事業投資した先の経営支援を行なって頂きます。ファイナンス領域を中心に経営に関わる様々な領域でCXOを支援し、将来的に自らが CXOとして事業を推進する人材を目指します。また、投資プロフェッショナルとして投資の全領域の業務に関わっていただきます。 将来的にファンドの組成を計画しており、 新規の立ち上げから関わって頂けます。(上記の仕事の配分は経験、希望に応じ決定) 【業務内容】 投資検討フェーズから大手PEファンドと並走し、投資検討・実行、バリューアップ、エグジットの一連の支援を行って頂きます。 投資実行後は、投資先企業に常駐し投資先企業の役職員を巻き込みながら企業価値の向上を目指します。案件によって、 経営企画部長や取締役CXOとして派遣されることもあります。 -財務モデリング、投資ストラクチャリング、投資前デューデリジェンス、バリューアッププランの策定 -投資実行後の100日プランの策定・実行およびPMO支援 -中期経営計画の策定、IT中期経営計画策定およびその実行 -マーケティング戦略の企画・実行 -上場準備支援、上場申請プロセスの推進、エクイティストーリー/IR戦略策定
株式会社アップベース
東京都目黒区青葉台
600万円~1200万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【仕事内容】 弊社は住環境領域の社会的課題である「人手不足」「労働生産性」に対して、「HR」にて解決を試みております。 その中の人材紹介事業部にてマッチングのご支援と、急成長の組織にてキャリアコンサルタントたちを牽引いただきます。 経営者と同じ視点で、育成やマーケティング営業戦略など幅広い裁量を持ち、組織の予算達成に向け 責任を持って取り組んでいただく、やりがいのあるポジションです。 【業務詳細】 ・目標達成のための戦略立案 ・メンバーの目標/KPI設定 ・メンバーの進捗管理、マネジメント ・他部署(開発、マーケティング、コーポレート)との連携 更なる売上向上、業務効率化・仕組み化、新規事業の企画など、活躍できるフィールドは沢山あります! 気軽に経営陣にご相談して下さい。
エムスリー株式会社
700万円~2000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
◆高齢化等により引退していく開業医の後継者対策として、診療所の事業継承を円滑にサポートすることにより、医療分野・地域医療へ貢献していきます。病院等の大規模施設においてはM&A市場は醸成されていますが、診療所等の小規模施設では、潜在ニーズはあるものの、市場が未成熟でかつ、大きなプレイヤーも存在しない、新たなマーケットです。 ◆そのような課題を解決すべく、同社DBを最大の強みとして活用しながら、協力会社や銀行、会計士等とのネットワークを新たに構築し、案件の発掘、継承時の資産評価、その他エグゼキューション等のM&Aアドバイザリー業務に、2015年より新たに参入しており事業拡大をしています。本ポジションの役割は、医院継承・M&A 仲介の領域において、圧倒的なNo.1のサービス事業者となるべく、事業の開発・企画・改善、およびM&Aに関わる業務を行って頂きます。
DOWAホールディングス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土壌・地質・地盤調査
〜SDGsや環境に関わるバックグラウンドをお持ちの方へ/創業130年の非鉄金属大手DOWAグループ/資源循環型事業をグローバルに展開/残業20時間程度〜 ■業務内容:ジオテクノス株式会社への在籍出向にて、土壌関連事業の環境技術者、コンサルタントとしてご経験やスキルに応じてポジションを差配いたします。 【具体的な業務内容】 ◇調査技術者として、工場や開発予定地など各種案件の土壌汚染調査や報告書の作成 ◇土壌浄化工事における施工管理業務 ◇計画立案〜施工管理、報告書作成等のプロジェクト管理業務全般 ◇上記に係る営業活動業務 【ジオテクノス株式会社について】 同社はDOWAグループの環境事業を担う調査・工事会社です。約140年にわたる鉱山開発・製錬業で培った技術や経験をもとに金属の生産から高付加価値材料の製造、さらには廃棄物・リサイクルに至る、独自の循環型事業を展開しています。 ■同ポジションの魅力ポイント:土壌調査・浄化、処分場建設、自然災害復旧復興支援、コンサルティングなど多岐に渡る事業を展開しており、技術者として幅広く各種案件に携われる点で昨今話題の環境という側面への知見を高めることができます。 ■採用背景:脱炭素社会に向け、あらゆる廃棄物のリサイクルニーズが高まる中、同グループでは『資源がめぐる真ん中に。』をタグラインとして、「資源循環」と「優れた素材・技術の提供」を本業とし、豊かな社会の創造と資源循環型社会の構築に貢献することを目指しています。サイトソリューションだけでなく、埋設廃棄物等の難処理物への対応拡大に伴う事業拡大により、環境工事対応やコンサルティング等へ対応できる人材の増員と、DOWAでの資源循環を目指して環境事業を牽引するリーダー育成を行います。 ■同社の特徴・魅力:鍛え上げた製錬技術を駆使し循環型事業を展開しています。1884年に非鉄金属の鉱山・製錬会社として創業しました。そこで産出される「黒鉱」は金銀以外に不純物も多く製錬が非常に困難でしたが、苦心の末に複数の有価金属を余さず回収する技術を開発。この時鍛え上げた製錬技術を駆使し、電子部品・携帯電話などの「都市鉱山」から貴金属を回収するリサイクル事業を確立。同じく製錬の過程で生まれる不純物の処理技術の延長線上で、産業廃棄物・土壌浄化事業を国内外で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
400万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜勤務地は面接にてご相談に応じます/日本で5本の指に入る建設コンサルタント/会社が資格取得を全面バックアップ〜 ■職務内容: 国内の大規模プロジェクトだけでなく、海外案件も多数手がける同社にて発注者支援業務に従事していただき、技術審査業務や施工監理業務、公物管理、行政事務補助など幅広い業務を行っていただきます。 ■職務詳細: 現場の工程・品質・安全監理等の工事監督支援業務や工事発注の際の積算資料作成、関係機関や上部組織、地元などとの協議資料の作成といった行政事務補助業務がございます。 ・エリア:関西支社の営業範囲になる近畿2府4県と福井県が中心です。国土交通省の近畿地方整備局管轄範囲に準じています。 常駐先には直行直帰で通って頂きます。 ・期間:年度毎に業務を取り直しています。継続の場合は数年担当いただくこともございます。 ・出張に対する費用/住まいのフォロー:会社都合により引っ越しが発生する場合、費用は会社負担となります。また、一部家賃補助もご用意しています。 ■案件について: 発注者は国土交通省をはじめとした官公庁や地方自治体も多く、NEXCO等の大規模工事への従事も可能です。また、グループ会社と連携する機会もあり、国内を拠点として活躍してます。 ■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指し、下記の通り働き方の改善を行っています。 (1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社錢屋アルミニウム製作所
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~649万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【水質問題改善で社会貢献/研究開発ポジションのコアメンバーの募集/転勤無し】 グループ会社であるゼニヤ海洋サービス株式会社に出向となり、研究職としてご活躍いただきます。ゼニヤ海洋サービス東京営業所:〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目7-1相互館110タワー9階 官公庁や建設コンサルタント会社向けに、海洋・ダム関連施設等のフローティングシステムや水質保全施設等の企画、設計、製作、施工管理を行う当社において、より製品の付加価値やコストパフォーマンスを高めるために研究開発部門を強化すべく新たな人員を募集致します。 ■業務内容 ・課題抽出条件-分析調査-研究-商品開発 ・試験(工事業者が実施します)・取り付け(工事業者が行います) ■取引先 国交省関係機関 各都道府県のダム 全国600個 民間施設など ■ 研究開発取扱商品 例:水質保全施設(アオコ問題・深層貧酸素化問題) 代表的な商品は、ダムや池のアオコを不活性化し、水質を改善するアオコ抑制装置です。例えば、ネオループという商品は水面周辺のアオコを吸引し、水圧で深い場所に移動させることでアオコに光が届かない状態を作り抑制、また水底に近く、酸素が少ない水に酸素を届け有害物質の発生を防いでいます。 ・浮桟橋の設計:お客様の要望に応じた浮桟橋の設計を行っています。 ■当社の特徴 当社は「コストパフォーマンス」と「発想力」が強みです。例えば、アオコ吸引の際には、プロペラを使い装置の単価を下げ、求めやすい価格での提供を可能にしました。また、池のアオコを沈める凝集剤は当社が開発したもので、池の水質を改善させることが可能です。一時的ではありますが、瞬時にアオコを減少させる効果は特異性があり、非常に注目されています。 ■ 入社後取り組んでいただきたいこと 現在の課題は水深の浅い「外堀やダム」におけるアオコ抑制装置の実装です。水深の浅い場所では水圧が小さいため、アオコを水底近くに移動させることが難しいのが現状です。そのため、来年ダムで実験を行うことを目標に水圧が小さい場所でもアオコを循環させることができる機能の開発に取り組んでいます。 ■組織構成 現在は2名のメンバーが研究にあたっています。加えて、当社技術部のメンバーが案件ごとに関わりながら知見を共有しあい課題に向き合っています。
協和地建コンサルタント株式会社
島根県松江市東津田町
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜将来の部門長候補/課長〜次長としてご活躍いただくことを想定/転勤無し/残業20時間前後/年休123日(土日祝休み)/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備/UIターン者歓迎〜 ■職務内容:当社の土木設計技術者(斜面対策施設設計)として従事いただきます。主には地すべり対策、がけ崩れ、土石流等、斜面災害対策に関する施設設計業務をご担当いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・地すべり対策施設の調査設計業務 ・砂防・治山施設の調査設計業 ・斜面対策施設の長寿命化点検・計画策定業務 ・災害対応関連業務 河川・砂防部門に関連する土木技術を活かし、弊社の既存技術者と連携していただきながら、地域への新たな提案と地域の維持・存続に向けた仕事をしていただきたいと考えています。 <将来的な役割> 将来的には技術部門の部門長として、業務処理、部下の教育・指導及び新たな地域課題への対応や地域貢献など、弊社の技術部門の顔として存在感を発揮していただきたいと考えております。 入社時は課長〜次長職としてご活躍いただくことを想定しています。 〈必要とする人物像〉 ・地すべり、急傾斜、落石等の斜面災害の現場の実情に詳しく、地域の実情にあわせた設計提案のできる技術者 ・社内外の技術者と連携・協力しながら、お互いを尊重して成果を取りまとめることが出来る技術者 ・営業部門と協力し、新たな地域課題に対して市場創出の段階から取り組むことができる技術者 ■組織構成:配属部署には8名(男性6名平均年齢48歳・女性2名平均年齢27歳)が在籍しています。当社は定着率が100%と非常に高く、入社後も長期的に安心して就業できる環境です。入社後は入社して30年経つベテラン男性社員が直属の上司となり、業務のサポートを行っていただけます。 ■当社について: 当社は歴史文化と自然、地方都市の利便性という魅力がほどよく融合した街、島根県松江市で昭和35年に創業し、60以上の業歴があります。 「地質」と「地下水」に関する技術を基軸に、地質調査業からスタートした建設コンサルタントです。近年では、斜面災害に関する点検・長寿命化対 策、地中熱を活用した道路や駐車場の融雪設備の設計、等を注力する領域として取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜50代活躍中/転勤無し/社用車貸与/マイカー通勤可(駐車場有)/U・Iターン歓迎〜 ■職務内容 千葉県内の道路、河川、橋梁など、官公庁発注の公共工事に伴う設計・測量・調査・発注者支援で豊富な実績を持つ建設コンサルタントの当社にて発注者支援業務(土木施工管理)担当者を募集します。工事の安全・品質・工程の管理を提供するため発注者側に立ち、公共工事が円滑に進むように施工管理計画の作成や現場の管理業務等を行い、発注者側のご支援をして頂きます。 ■業務詳細 基本的に1名で客先常駐となり、千葉県内の役所にて公共工事を円滑に進めるための支援業務を行っていただきます。業務体系も常駐先に合わせていただく形になります。 ・施工管理計画作成 ・積算補助 ・施工管理(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全管理) ・発注者側(県の職員が主なケース)と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 など \働き方改善が可能◎/ ◎内勤業務半分 └工事監督支援業務→内勤5割・外勤5割、設計積算支援業務→内勤のみ ◎残業最大20h程 └繁忙期(1、2、3月)20h前後、閑散期は数時間あるかないか ◎エリアは千葉県内なので出張なし! ■組織構成 現在部門には4名の社員(40代、50代、60代2名)が在籍しており、全員中途入社社員です。勤続年数の長いベテラン社員が多数在籍しており、長期的に就業していただける環境です。 ■当社の特徴・魅力ポイント ◇元請け案件・公共工事に伴う案件が9割 受注の際には、営業と支援業務担当者と先方とで打ち合わせを行い、無理な依頼は受けないようにしております。そのため、繁忙期以外は残業や休日返上しての作業といった仕事も発生せず、全スタッフが安心して働ける環境となっています。 ◇メリハリをつけた働き方 「リフレッシュすることで良い仕事ができる」という方針のもと、休日、休養も重要事項と捉えています。そのため、無理な残業が発生しないようにコントロールし、生産性をアップさせるITツールは、積極的に導入しています。 ◇社員に隠し事のない会社 会社の収支状況も全社員に公開し、情報公開も積極的に行っています。上記含めた取り組みから、在籍10年以上の社員も多く、社員定着率も向上しております。 変更の範囲:会社の定める業務
リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 人材紹介営業 その他ビジネスコンサルタント
賃貸不動産を保有するオーナー会社に対し、オーナー保有物件の入居率向上や維持、物件価値の最大化の為のコンサルティング業務を行っていただきます。 【業務詳細】:法人企業様の課題を明確にし、市場調査やデータ集積からクリエイティブの制作までを一気通貫で担う同社の提供リソースから、 課題を解決する為の戦略立案から実行までを戦略パートナーとして顧客本位の提案を行って頂きます。 国内でも一気通貫で課題解決の出来るリソースを持つ企業は少ない為、企画~実行、分析まで裁量をもって業務に取り組んで頂きます。 【同社の魅力】:完全週休2日制、年間休日120日以上、残業時間も全社平均30時間程度と、働きやすい環境が整っています。 また、産休・育休制度、通信光熱費手当、ワクチン特別休暇や近距離手当(会社から3km以内に住んだ場合2万円の補助)、 家族手当等、福利厚生も充実しています。 なお、新卒入社3年目でシニアリーダーへの昇格や、中途入社2年目でアシスタントマネージャー昇格の実績があり、 評価次第で昇進昇格、年収アップが可能な環境です。※事例:新卒5年目社員 年収300万円→700万円(月給ベース/600万円) 【ミッション】:案件を数多くこなしていただきたいというよりかは、とにかく質を追っていき、顧客の成功を導ける志向をお持ちの方を募集しています。 既存顧客への伴走、フォロー体制を盤石にし、近い将来は、新たなクライアントを増やしいきながら事業を拡大していきます。
オリックス株式会社
510万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) リース, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
◆RM(リレーションシップマネージャー)として、顧客ニーズや経営課題を考察し、全国の営業ネットワークや他部門、 オリックスグループ会社等との連携により、持続的な成長を支援するソリューションを提案頂きます。 周囲を巻き込みながら、案件発掘~クロージング・更なるリレーション構築まで、責任を持って対応頂きます。 【具体的な提案商材・サービス内容】 各種ファイナンス(融資・リース・割賦・投資等)、不動産仲介、生命保険、JOL(船舶・航空機)、事業承継コンサルティング(含M&A仲介)、 環境エネルギー関連(PPA・PPS・ESCO等)、企業年金、各社との業務協定に伴う新規ビジネス推進、顧客紹介、等単なるもの売りではなく、 商材・サービスが企業に与える影響(会計的観点・税制的観点・社会的観点、等)も考慮し、顧客ニーズに対し最適なソリューションを提供します。 企業規模・業界業種問わず、様々な顧客に対する提案が可能です(一部の業界・業種特化の戦略営業部門配属の場合を除く)。 【営業スタイル】 既存顧客との取引深耕の他、新規顧客の開拓も対応頂きます。新規顧客の開拓では、社内CRM・企業情報等を利用しながら、 担当者自身で裁量権を持ち、業種・業界・与信属性等の選定や開拓方法(紹介・社内インサイドセールス部門との連携・直アプローチ、等)を考え 推進頂けます。商材毎の目標がある訳ではなく、自身の知見も活かしつつ、顧客ニーズに沿った提案を行います。
協創ラボ株式会社
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
事業の設計及び150以上の官公庁・大手企業と協創して、事業を創りあげて頂きます。 医療や教育分野のオンライン学習事業、流通システム事業、国際シンポジウム事業等、社会的インパクトが大きい事業を担当します。 調査・事務業務等が幅広いパートナー企業に委託されているため、事業の企画や設計のような上流部分に集中して取り組んで頂きます。 〈具体的には〉 ・大企業と連携した新規事業の企画・設計・ステークホルダーの折衝 ・官公庁の課題を解決する事業の発足 事業実績例:デジタル化がなかなか進んでいなかった行政人材育成事業において、ラボグループのコンソーシアムが持つ知見を活用した DX事業スキームを設計し、一部分野では東京都で最大シェアを獲得、全国30の都道府県に事業を展開。 :食品ロスの削減に向けて、供給元の大手食品会社、供給先の自治体や団体とそれぞれ提携し、 効果的・効率的な分配を可能にするプラットフォームを構築。 https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/recycle/attach/pdf/211029-53.pdf
株式会社リブ・コンサルティング
◆戦略・経営コンサルティングを行っていただきます。領域は、経営戦略策定、新規事業、M&A、DX、マーケ・セールス、組織開発等多岐に渡ります。 【プロジェクト事例】※コンサル未経験の方は、これまでのお仕事経験を踏まえ、親和性のある領域や希望領域を考慮しアサインを行います。 ◆中期経営計画策定(大手完成車メーカー)◆BtoBビジネスプラットフォームの成長戦略策定(メガバンク) ◆特定業界におけるメタバース事業の市場調査(大手製造業)◆ロボット技術を活用した新規事業におけるビジネスモデル策定(大手製造業) ◆EV×エネルギー領域における新規事業開発(総合商社)◆新プロダクトにおけるマーケティング戦略策定(消費財メーカー) ◆上場時のバリエーション向上のための新規事業開発及び上場支援(スタートアップ) ◆カスタマージャーニー策定によるマーケティング強化(メガベンチャー) ◆プロスポーツクラブの成長戦略策定他等 【入社メンバー志望動機例】 ◆商材やソリューションに囚われず、顧客の本質的な課題解決を行える仕事がしたい ◆経営者を顧客に様々な事業フェーズの課題解決を行い、価値発揮ができる人材になりたい ◆大手企業向けに新規事業をテーマにしたコンサルティングを行いたい ◆地域経済や地方創生に貢献しうる企業をもっと日本社会に増やしていきたい
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ