443 件
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~999万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【最上流工程】〜1989年以降一度もダウンさせることなく稼働している100兆円を超える日本銀行の基幹システムを開発〜【高度な技術力や知見を身に付けられます】 ■業務内容: 日本銀行向けの資金決済システム、国庫金システム、情報系システムの開発・維持管理対応。入札対応から顧客折衝、システム企画・要件定義〜総合試験まで一貫して担当頂きます。原則、運用は業務対象外となります。 ※NTTデータ社とは「協業プロジェクト体制」となるため、下請けの立場ではなく、最上流工程からプロジェクトに参加できます。 ■開発環境: 言語:Java,C,C#,VB,VB.NET,VBA,Shellなど OS:Linux、Z/OSなど DB:DB2、Oracleなど その他:Terasoluna ■組織構成: 管理職を除いて110名で平均年齢37.6歳で男女比は7:3となります。20代中盤と30代後半の割合が高い状況です。非常にミッションクリティカルなシステムを担うため、粘り強く、品質にこだわりを持って業務に取り組む社員が多いです。 ■働き方: 機密性の高いシステムとなるため出社勤務となります。日銀システム事業部の残業は約30時間です。 ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LEVECHY
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
不動産管理 その他, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【正社員登用前提/不動産再生事業/前年比181%成長の不動産Tech企業/2023年ローンチ不動産クラウドファンディングの新サービス「LEVECHY(レベチー)」を展開/リモートワーク可能/年休125日(土日祝)/転勤なし】 ■不動産再生事業とは: JP-BASE:https://jp-base.tokyo/ 不動産を再生し、価値を最大化させるためのリノベーション事業をおこなっています。物件を仕入れ、そのエリア・時代に合わせてリノベーションを行い、その物件が本来持つ価値を最大限に引き出します。 ■業務内容 ・物件の遵法性調査、行政や審査機関との協議及び調整 ・物件調査報告書の作成 ・工事予算策定、スケジュール管理 ・物件の特性を最大限に活かしたバリューアッププランの企画、施工管理 ・施工業者へのディレクション ・施工確認における立ち合い(平日のみ) など ■配属先情報 建設部門:1名 L同業務を現在1名で担当しています。役割分担をしながら業務を進めていただきます。 ■働く環境 全社員35名ほどのベンチャー組織です。 平均年齢は約37歳、大手不動産会社、金融会社出身者、国際色豊かなメンバーが揃っており、社内で他言語が飛び交うこともある環境です。 前職の業種を極めてリーダーポジションへ昇格したメンバー、インターン生から新卒入社し1年目で営業即戦力になったメンバーなど、1人1人が個人の能力を発揮し活躍しています。 まだまだベンチャーフェーズの組織なため、「次の「流れ」を作る」ための制度やカルチャー作りを積極的に作っていきます。 ■当社について 当社は、「レベル違いが、世界を変える」をパーパスとし、不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」やリノベーション事業「JP-BASE」他、オフィスリーシング(賃貸仲介)・アセットマネジメント・プロパティマネジメントなど、主に不動産・金融を中心とした事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜パーソル100%出資のITサービスプロバイダー/パーソルグループの福利厚生・手当/産休取得率は100%◎男性社員でも育児休暇の実績有/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可〜 ■業務内容: ・Microsoft Windows/Microsoft EntraID・Intune/Linux/VMWARE/Network/クラウド等のインフラに必要なシステム基盤を活用し、以下業務を実施します。 ■業務詳細: ◇インフラ運用保守 ・運用設計書に基づいて、運用管理、変更管理、障害対応、Q&A対応 ・利用部門からの依頼に対する柔軟な対応 ・運用上の課題や非効率の分析・評価を行い、改善提案と実施 ・安定稼働を目指した継続的な運用改善 ◇インフラ運用設計 ・システム全体を把握し、課題の洗い出しと運用体制の設計 ・属人化を防ぐための標準化、運用マニュアルの整備 ・インシデント対応や障害対応フローの整備・最適化 ・システムの安定性・効率性を意識した問題管理手法の構築 ◇インフラ構築 ・要件に基づいたインフラ環境の設計・構成検討 ・検証を行ったうえでの構築手順書の作成 ・作成した手順書に基づく環境構築の実施 ■クライアント: 製薬会社、大手不動産会社、大手保険会社など ■使用ツール: Microsoft Windows/Microsoft EntraID・Intune/Linux/VMWARE/Network等 ■教育・研修について: 入社時研修(PC基礎、Microsoft office基礎、電話応対基礎など)3日間実施、その後は配属先にてOJTを行います。 ■組織構成: ・PJ全体の人数:32名 ・配属先チームの人数:2〜12名 ・組織体制:リーダー5名、メンバー27名 ・男女比: 男性6:女性4 ・平均年齢:37〜38歳 ■キャリアパス: 数年間は実務経験を積んでいただき、その後は他プロジェクトのリーダーや教育担当またはサービスマネージャーとして複数プロジェクトの管理に挑戦いただけます。 月1度の1on1や定期面談などで相談しながら方向性を決めていけるため、ご自身のペースでキャリアアップをしていくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社全国試験運営センター
東京都千代田区麹町
麹町駅
その他, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
《未経験歓迎》 ※下記いずれかに該当する方 ■対人業務の経験(法人/個人、販売/交渉など種別・業種は不問) ■MicrosoftOffice(主にWordとExcel)の基本操作が出来る方 ~下記のようなマインドをお持ちの方を歓迎します~ ■物事を先回りして考えられる方 ■複数のことを同時並行で進められる方 ■人に指示されるより、自分で決めたい方 ■細やかな手配や調整が好きな方 ■いろいろな人と関わることが好きな方
河合塾模擬試験、国家試験、資格試験、検定試験、大学入試などの 試験を成功に導くために、企画からディレクションまで一貫して携わります。 ご経験・適正に応じて下記いずれかの部署に所属いただき、徐々に担当範囲を広げていただきます。 《配属部署候補》 【会場管理部】 試験会場(大学、貸会議室、ホテル等)の選定、予約、調整、下見、予算管理 【スタッフサポート部】 試験監督員(アルバイト)の採用、教育、給与計算等の労務管理 【運営部】 クライアントとの折衝 (試験当日のゴールイメージの共有、スケジュール表作成)や、 マニュアル作成、物流管理、自社間の調整 ※希望は考慮いたしますが、適性によってはご希望される部署とは 違う部署で内定をお出しする可能性がございます。 <注目ポイント1> 全国試験運営センター※通称「NEXA(ネクサ)」は… 《組織について》 ■中途入社100%!異業種からの出身者も多数活躍しています ■男女比は5:5、平均年齢は37歳 ■社歴・役職に関係なく「さん」付けで呼び合い、 何でも相談できるフラットな風通しの良い職場環境 《配属部署について》 ■一つの部署に10名程度(社員9:契約社員1)が在籍 ■部署の組織は、部長+副部長+チーム長+担当者で構成 《キャリアプラン》 総合職としての採用となるためご自身のキャリアを広げられます。 例えば… ■スタッフサポート部(5年)→チーム長に ■営業部(6年)→運営部副部長に ■会場管理部(入社9年目で)→部長に 【入社後の成長サポート】 【入社後~3ヶ月程度】 先輩のサポートを行いつつ、事業内容や業務フローを理解していきます。 【4ヶ月~6ヶ月程度】 先輩からの助言を受けつつ、実務に携わっていきます。 【その後】 自ら責任を持って業務に取り組んでいきます。 独り立ちはするものの、先輩や上司に気軽に相談しながら業務を行うことができる環境です。
有限会社三平商会
千葉県館山市安布里
300万円~449万円
保険代理店 自動車ディーラー, 店長 販売・接客・売り場担当
〜1953年老舗安定企業/家族手当・住宅手当/じっくりお客様に向き合いたい方で館山にて腰を据えて就業したい方からのご応募をお待ちしております!〜 ■業務概要: ドコモショップでの携帯電話・付属品等の販売契約及び故障等の対応やその他事務処理等の付随業務を担当します。 来店頂いたお客様に対して状況に応じた対応を頂きます。決まった物を売るというよりじっくりお客様のご要望に沿った形で、提案を行って頂きます。 お客様との雑談の中から提案をするケースもあります。 ■具体的な業務: ・新規契約、機種の変更、付属品の販売 ・料金プランのコンサルティング ・故障機種の対応など ■業務の特徴: ・未経験の方もキャリアアップが可能な環境です。 ・分からないことをすぐに先輩社員に聞ける体制を整えているため、分からないままにすることなく、少しずつ覚えていくことができます。 ■働き方 残業は20時間以内です。年間休日は今期は106日に増え来期は110日の予定で、今後さらに拡大をしていく予定です。有給休暇も取りやすい環境で、長期休暇も取れます。 ■組織構成 18名の組織です。社員13名、パート5名 平均年齢は37歳、女性の方が若干多く約4:6の割合です。 ■企業の魅力 有限会社三平商会は1953年創業の老舗企業です。 (1)新車・中古車販売事業と整備・車検事業 (2)携帯通信事業 (3)保険事業 と3つの事業を軸に長らく地元のお客様に支持されております。 「地域社会に必要な存在となり、常に未来を創造し良き道標となりたい」との基本方針のもとこれからも地元密着の企業として発展をしていきたいと思っております。 変更の範囲:無
阿波スピンドル株式会社
徳島県吉野川市山川町天神
山瀬駅
400万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇転勤なし/残業少なめ/福利厚生充実/世界トップシェアの製品を扱う法人営業/平均勤続年数15年以上◆◇ ■おすすめPOINT \安定性と成長性を兼ね備えた企業でキャリアを築きませんか?/ ・転勤なしで腰を据えて働けます。ワークライフバランスを重視する方に最適です。 ・福利厚生が充実しており、家族手当や育児休暇制度も完備しています。 ・世界トップシェア製品を扱うことで、営業のやりがいを感じられます。 ・入社3年後の定着率90%以上、平均勤続年数15年以上の安定した職場環境。 ■職務内容: 当社は繊維機械部品と輸送用機械部品の国内向け法人営業を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・販売企画の立案と得意先への提案 ・加工機械や装置の見積り作成 ・保守部品や消耗部品の販売 既存顧客6割、新規顧客4割の割合で、1日に5〜10件の顧客対応を行います。多岐にわたる業務を通じて、営業スキルを磨き、成長できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後6ヶ月を目安に、上司や先輩社員によるOJTを中心とした教育、研修を行います。研修期間中は、実務に必要な知識やスキルを一から学びます。 ■組織構成: 営業部は国内営業と海外営業に分かれており、今回の配属は国内営業となります。全体で10名が所属しており、平均年齢は37歳。常務取締役や係長など、経験豊富なメンバーと共に働くことができます◎ ■魅力ポイント: 当社の製品は衣類やカーテンなどの布を作るための糸の生産工程で使用されており、圧倒的なシェアを誇ります。これまでに3つの製品で世界一を達成◎ 海外事業展開も積極的に行い、アジア、アメリカ、ヨーロッパにネットワークを持ち、今後は中東やアフリカ地域への販売サービス網の拡大も計画しています。 ■ワークライフバランス: 残業は月平均10〜20時間と少なめで、プライベートの時間も大切にできます。 ■研修体制: 入社後の研修は充実しており、上司や先輩社員によるOJTを中心に行います。実務に必要な知識やスキルを一から学び、安心してスタートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
協立電子工業株式会社
千葉県船橋市浜町
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜育成体制に注力!未経験歓迎!建設現場の『安心・安全』を支える重機用カメラや無線機器のトップシェアメーカー〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 サービスエンジニアとして、同社が開発・製造を行う製品を、建設現場で稼働する建機や重機などへ設置・修理対応を行う業務を担っていただきます。 <商材について> 建設クレーン用吊荷監視カメラ、周辺監視カメラなどの建設現場で必要となる映像機器、多人数連携を可能とする同時通話型の無線通信機器 導入実績:スカイツリーやあべのハルカス、新国立競技場にも導入実績があり、大手ゼネコンや建機メーカーも同社の製品を長く採用しています。 <業務について> 納車前の自走式クレーンの新車に、カメラや無線機の取り付けをしていただきます。慣れてきたら顧客ニーズを汲み取り、提案業務も行っていただきます。 ■入社後・教育体制: ・育てる文化が根付いており、チャレンジにも積極的な会社です。 ・ブラザーシスター制で研修が充実しており、業界未経験の方でも安心して就業できます。 ■社員紹介URL: https://e-kdk.com/careers/interviews/ ■1日の働き方の一例 8:30 出社、朝礼、清掃 9:00 現場作業 12:00 昼食 13:00 販売品の出荷準備 15:00 資料作成、メールチェック 17:30 業務終了 ■働きやすさ: 大切な社員のために、より働きやすい環境を作りたいという社長の想いをもとに、環境改善に取り組んでいます。 ・夜間対応は原則無 ・担当エリアは首都圏エリア ・出張は基本1泊2日、月に1~2回程度 ・残業時間は月平均24時間(エンジニア平均) ・土日祝休みの完全週休2日制(案件によっては出勤することもありますが頻度は1~2回/月) ・有給休暇消化率89.72%と日本の会社平均を大きく上回ります! ■同社の強み: ・クレーン用カメラの国内シェアは7割超と圧倒的なシェア!直近9年間で売上実績4倍増と右肩上がりで成長中。 ・平均年齢は37歳!社員の成長=企業の成長であり、その結果、各社員の待遇も向上するという価値観のもと、手厚い福利厚生を両立させることを経営方針としています。 変更の範囲:会社の定める業務
金子コード株式会社
東京都大田区西馬込
西馬込駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験・異業界からの入社多数/創業92年の老舗メーカー/モジュラーコード国内シェア80%/工作機械・ロボット等の国内外メーカーとの取引増加中】 ■概要: 電話線や電源ケーブル、産業ロボットケーブル、医療用カテーテル、食品分野など幅広く展開する当社において、グローバルかつ多くの産業機器に使用されている高品質な各種ケーブルの営業 ■職務概要:【変更の範囲:企業の定める範囲】 ・顧客:メーカー(電機・重工)の購買、技術部門で約10~20社を担当 ・エリア:静岡、名古屋をメインに岐阜など含めた中部エリア ・特徴:当社の製品は高品質であり、大手企業との取引多数あり ・案件:WEBページからの問い合わせ、既存顧客の紹介、展示会からの引き合いが多いため、既存中心 ・多様化する顧客のニーズに何が必要かを常に考える営業展開をし、当社の高い技術により生産した製品を提供できる提案型の営業活動を実施 ■入社後の流れ 先輩社員とのOJTの中で、顧客や営業に関する知識など身に付け、既存顧客を引き継ぎ、独り立ちを目指します。当社には販売職から営業に挑戦し、活躍している社員がいるなど、未経験でも安心して挑戦できる環境があります。 ■働く環境(2023年度の実績) 平均年齢:37.4歳 平均勤続勤務年数:7.7年 月平均所定外労働時間:14.9時間 平均有給休暇取得日数:15.4日 育児休業取得率:男性:50.0%・女性:100% ■同社について 同社はケーブル、医療用チューブ、食品の製造販売を行っております。エレクトロニクス事業部では、各種ケーブルの製造販売を行っており、ロボットケーブル、ソーラーケーブル、通信用ケーブル、LANケーブル、カールコード、モジュラーコードなど、幅広い製品を揃えています。国内市場でのモジュラーコードのシェアは80%を誇り、工作機械・ロボット市場への参入も積極的に行っています。 メディカル事業部では、カテーテルチューブの製造を行っています。カテーテルは「人の体内に挿入して体液を排出させたり薬液を注入するための細い管状の医療機器」で、日本人の体に合った製品の開発に取り組んでいます。「病気で苦しむ患者様の役に立つ医療機器」を提供し、患者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に貢献することを目的としています。
株式会社イズミコンサルティング
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
550万円~799万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 意匠設計 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<省エネ計算>ではトップクラスの件数シェアを誇る専門分野に特化した企業です/在宅可/土日祝休/残業20h程 業界を牽引するリーディングカンパニーとして更なる事業拡大に向け、共に働く仲間を募集します! ■業務概要 建築物の省エネ計算や住宅性能評価・環境性能評価などの「設計・コンサルティング・申請支援」をお任せします! 【具体的には】 図面をもとに建物内で消費される、年間のエネルギー量を計算し 法で定められた基準値を達成できるかを検証します。 その結果をもとに、お客様へ結果報告や改善のご提案を行います。 やり取りはメールや電話が中心で、必要に応じてオンラインや訪問による打合せも実施。 【基本的な流れ】 ▼クライアントの要望ヒアリングを行います。 ▼クライアントから図面や建設計画書などをお預かりし、 社内スタッフが自社開発専用ソフトで評価・計算した内容を社内で検討します。 ▼検討結果を基に報告書をまとめ、クライアントへ提出。ご要望に応じて改善案の提案を行います。 ■事業本部の組織構成 ・環境非住宅、環境住宅、防災の3部門 ・合計約70人 ・平均年齢37歳 ■キャリアプラン 最初はみんな未経験スタート☆ 様々な分野から集まったメンバーが活躍しています。 勤続年数や経験値に関係なく、キャリアアップの機会があり、 自らの努力や保有スキルが反映できるチャンスがあります。 ※昇給:年2回◎ ・入社〜数ヶ月間:OJTを基に先輩社員から業務を習得(OJT担当がつきます) ・3〜5年目:グループリーダーとして5〜10名のメンバーのマネジメント ・5〜10年目:部長として部署全体のマネジメント ※管理職以外にも、高い技術的成果を示す事による「スペシャリスト」での昇格も可能です。 ■働き方/福利厚生 土日祝休み、年間休日124日、月平均残業時間20時間程です。 平均残業が少ない理由は規定の時間になるとPCがシャットダウンするなどの取り組み、 従業員の携わっている案件や納期を工程表で管理し、一人に負荷が集中しないよう工夫しています。 有休平均取得日数:14日、フレックスタイム制導入、在宅勤務:月3回まで可能! より良い働く環境づくりにも力を入れています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバックス
神奈川県横浜市都筑区川和町
川和町駅
400万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜平均残業10時間以内でワークライフバランス充実◎/創業61年大手完成車メーカーと国内外問わず取引/モーターショーに展示されているショーカー等のデザインを手掛ける会社/中途多数・活躍中〜 以下のような業務をお任せいたします。 ■お任せしたい業務: ・新卒採用・中途採用(求人の立ち上げ、面接調整及び対応など) ・給与・社会保険の手続き ・福利厚生(海外出張保険付保、弁当業者の選定、自販機の手配・対応) ・納品書の管理、請求書処理(エクセル関数活用) ・郵便、配達便の仕分け、連絡 ■ゆくゆくはお任せしたい業務: ・社内設備の保守管理・改修対応(空調、エレベーター、設備の不具合発生時の社内調整、業社手配など) ・社用車の管理(点検日程調整、社内連絡、修理対応、社用車の入れ替え等) ・設備管理(清掃用品や備品等の手配) ・会議会場の設営、運営、後片付け(お茶出し等含む) ◇職場について: 平均年齢37歳で、管理職の方にもコミュニケーションが取りやすい環境がございます。服装・髪型は自由です。社内は全面禁煙となります。(喫煙所は外に設置がございます。)中途採用者も多く在籍しておりますので、ご安心してご入社頂けます。 ◇同社の強みと今後について: ・創業以来、一貫して自動車開発支援を行ってきたことから、大手メーカーからの指名発注が多く発生しています。自動運転やEV化など自動車業界における変革はありますが、どの形態でもエクステリア、インテリアの開発は発生する為、弊社で得た知識、経験は自動車業界ではどこでも生かすことができ、また、他社での経験をもとに幅を広げ、知識を深めることが可能です。 ・国内では、2020年に横浜本社、2025年に栃木開発センターにおいて、新社屋が竣工し、設備の状況とスタジオの増設を図り、売上の向上を実現させるなど設備投資を実施。海外(アメリカ、タイ、中国)へも進出しており、現地の日系メーカーからの引き合いも多く、採用活動の強化、設備強化を中長期計画として推進しております。また2022年から毎年、給与改定やベースアップを実施し、従業員の福利厚生面での充実化を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
フルタニ産業株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
◆業務系,Web系のシステムにおける要件定義、設計・開発をお任せいたします。長期対応客先での案件対応となり、要件定義〜開発まで一気通貫の案件が増えており上流に携わりたい方を募集しています! 【具体的には】 開発案件は多岐に渡り、 1)JAVAでのWebシステムの設計・開発・テスト・導入 2)ExcelやAccess VBAでの業務効率化ツールの設計・開発・テスト・導入3)基幹系システムの統合/再構築に伴う要件定義や上流設計 などがあり、上流〜下流までシステム開発の一連の工程に携わって頂けます。 ■当社の魅力: ◎安定した企業での長期プロジェクト 当社内でもパートナー含めて20名近くが配属している大規模な案件です。オンプレミス環境がまだ残る中でそのクラウド化を担当しております。長年の取引や実績の信頼より企業担当者と連携してその環境構築の要件定義から一緒に業務にあたっております。 ◎幅広い業務経験とスキルアップが可能 オンプレミスサーバからクラウド(AWS)へのシステム移行、グループ全体の認証機能の維持・運用・開発、社員スマートフォンの維持・運用など、様々な業務に携わることができます。 ◎キャリアパス 初めはこれまでの経験を活かして業務に取り組み、その後、サーバーやシステムの特性を掴みながらスキルアップを図ります。長期で対応していくことで、製品仕様、サーバ知識、顧客知識も増えていきます。最終的にはプロジェクトリーダーやマネージャーとして全工程に携わることが可能となります。 【就業環境について】 ・残業月平均15H以内 ・夜勤、土日、緊急対応:ほとんど無(あったとしても大きなリリース時に計画的に行います) ・組織構成:20名(男性17名、女性3名)、平均年齢37歳 ・開発環境:AWS、サーバ関連技術(LPIC等)、Java、shell等 【評価体系・IT投資の方針】 ・等級制度に基づく評価体系を採用。各等級で達成すべき目標が設定され、半期ごとの評価とフィードバックを通じて成長を支援します。 ・社員全員、「エンカレッジ」というWeb講座を視聴できます。約千本の講座があります。 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーフードレガシー
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
シンクタンク 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他ビジネスコンサルタント
〜フレックス/在宅(リモート)週2〜5回/日本の持続可能な漁業を実現・社会貢献性の高い事業〜 当社にて、水産コンサルタント・企画営業部オフィサーとして業務に携わっていただきます。 ■仕事内容: ・企業とのダイアログの実施を通じた関係性構築、個別企業の課題に対する解決策の提案 ・企業による持続可能なサプライチェーン構築および関連する非財務情報開示サポートのための「改善プロジェクト」の立案、コーディネート(データ作成・分析、アセスメント、調達方針作成および作業計画立案とそのレビューなど) ・サステナブル・シーフードの生産流通事業におけるサプライヤー、中間流通、販売先の開拓と商品開発および外部組織(国内外NGOなど)との連携 ・シーフードレガシーが主催または共催するイベントのセッションオーガナイズ、国際会議・イベント参加、NGOなどステークホルダーとの共同イベント開催など ■組織構成: 10人(ポジション構成:役員2人/チーフ4人/メンバー4人) ※平均年齢:37歳 ※性別構成 男性2:女性8 ■求める人物像: 弊社のパーパスに強く共感しており、共に日本およびアジア地域の水産・海洋の保全、人権保護等の活動を進めていきたいという思いのある方、サステナビリティに関心のある方。 ■入社後: 入社直後は研修が数日あります。スキルに応じて異なりますが、数ヶ月間は同僚または上司について業務を学んでいただきます。 ■働き方: ・リモートワーク:週2〜5回 ・平均残業時間:10時間/月 ■当社: シーフードレガシーは、海洋生態系・水産経済・地域社会の繋がりを象徴する水産物(シーフード)を豊かな状態で未来世代に継いでいく(レガシー)ことをパーパスに掲げる社会的企業で2015年に設立しました。 私たちは、日本の水産サステナビリティのパイオニアとして、世界を網羅する幅広いネットワークと日本随一の専門知識を生かし、国内外の水産企業、金融機関、NGO、政府等と協働しながら、取り組みをアジア、世界へとさらに加速させています。 持続可能な水産業の実現を目指し、より豊かで持続可能な水産物が供給できる社会を作る仕事に興味のある方、共にその未来を描き、世の中にサステナブル・シーフード・ムーブメントを広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォメックス
福岡県北九州市小倉北区浅野
小倉(福岡)駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇【北九州市/小倉】システムエンジニア(PL/PM候補)/システム提案、要件定義から参画/官公庁案件多数/月残業13時間程度/住宅・家族手当あり◇◆ ■POINT: 【充実の就業環境】JR小倉駅から徒歩5分以内×フルフレックス×在宅勤務OK×月残業13時間程度×転勤無など・・その他福利厚生も整っているため、長期就業できる環境が整っています。 【安心の研修体制】社員にはどこの会社に行っても通用する社員になってもらいたいという社長の考えから、社外講習・セミナー参加を推奨し、資格取得者への奨励金制度など、社員教育には特に力を入れています。 【使用言語】Java、JavaScript、C#、C++、COBOL、Perl、Python等 ■業務概要: 北九州市および周辺の地方自治体(各種業務アプリケーション構築・パッケージ導入・運用、及びデジタル化)または多業種民間企業向け(各種業務アプリケーション構築・パッケージ導入・運用、及びデジタル化)のPM、PLとして業務を行っていただきます。 上流工程のシステム提案(新規システム、バージョンアップ、デジタル化等)から担っていただき、お客様の課題解決をお任せいたします。 ■案件について: (1)ビジネスソリューションサービス ベンダーという立場から業務改善を念頭に経営視点でのデジタル化をお手伝いしています。既存システムを利用するだけでなく、「業務やオペレーションをシステムに合わせて変えていく事も必要では?」という考えのもと、最適なデジタル化支援を行っていきます。 (2)システムソリューションサービス 北九州でインフラ基盤構築、システム開発・アプリケーション開発、運用保守まで一気通貫したサービスを提供していきます。クライアントは自治体と民間企業で半々位の割合です。特に自治体に関しては全体の70%位をプライムで受注しております。 ■働く環境: 現在、50名程度の社員が在籍しており、平均年齢は37歳です。平均勤続年数は10年程度です。 社員やお客様とのつながりを大切にし、社員同士もフォローし合うような社風です。意欲のある社員には仕事を任せていく風土があるため、若くして多くの経験を積むことが可能です。中途入社の方も存分に活躍頂ける環境で、部門長として活躍している方も在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
20年以上直接取引を続けている大手通信会社のプロジェクトで、システムの運用・開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・システムの運用保守と構築の両方に携われる現場です。自分たちで構築したシステムをそのまま運用する機会があります。 ・年間予算に基づいて業務計画が立てられ、その中で計画的にシステムの運用改修などを行います。 ・ご自身の経験のある業務からスタートいただきながら、運用から設計開発、その他上流へステップアップ頂けます。 ■活かせるスキル・伸ばせるスキル: ・システムの運用・開発スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・各種サーバー、システム特性の理解とその応用スキル ■当社の魅力: ◎安定した企業での長期プロジェクト 当社内でもパートナー含めて20名近くが配属している大規模な案件です。オンプレミス環境がまだ残る中でそのクラウド化を担当しております。長年の取引や実績の信頼より企業担当者と連携してその環境構築の要件定義から一緒に業務にあたっております。 ◎幅広い業務経験とスキルアップが可能 オンプレミスサーバからクラウド(AWS)へのシステム移行、グループ全体の認証機能の維持・運用・開発、社員スマートフォンの維持・運用など、様々な業務に携わることができます。 ◎キャリアパス 初めはこれまでの経験を活かして業務に取り組み、その後、サーバーやシステムの特性を掴みながらスキルアップを図ります。長期で対応していくことで、製品仕様、サーバ知識、顧客知識も増えていきます。最終的にはプロジェクトリーダーやマネージャーとして全工程に携わることが可能となります。 【就業環境について】 ・残業月平均15H以内 ・夜勤、土日、緊急対応:ほとんど無(あったとしても大きなリリース時に計画的に行います) ・組織構成:20名(男性17名、女性3名)、平均年齢37歳 ・開発環境:AWS、サーバ関連技術(LPIC等)、Java、shell等 【評価体系・IT投資の方針】 ・等級制度に基づく評価体系を採用。各等級で達成すべき目標が設定され、半期ごとの評価とフィードバックを通じて成長を支援します。 ・社員全員、「エンカレッジ」というWeb講座を視聴できます。約千本の講座があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社大同分析リサーチ
愛知県名古屋市南区大同町
大同町駅
500万円~599万円
その他, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
◎大同特殊鋼(プライム市場上場)100%出資の総合分析試験企業 顧客志向で「品質」を追及出来る会社です! ◎平均残業時間20時間/月程度、安定した財務基盤なので長く腰を据えて働く事が出来ます! ■採用背景 当社は、顧客が環境対策を推進するための環境測定、データ解析、技術営業、課題解決に向けた環境コンサルティング業務を行っております。 親会社である大同特殊鋼からの継続的受注もあり、安定した売上があります。今後は組織を拡大し、より多くの需要に応えるべく、労働衛生スタッフを募集しております。 ■業務概要 当社の労働衛生スタッフとして、顧客対応業務、社内の管理業務に従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務詳細 1.顧客対応業務:測定内容確認、日程調整、作業環境測定、見積書・報告書作成、作業環境改善支援 2.社内管理業務:測定機器導入や新規事業立ち上げに係る検討、起案、社内報告 *顧客対応業務が全体の6〜7割程度、その他社内管理業務が全体の3割程度となります。 *取引先は、大同特殊鋼及びグループ会社が約8割と安定した業務量です。作業環境改善に係るソフト・ハードの提案が行いやすく、やりがいを感じられる環境です。また、化学物質の自律的管理に伴う労働衛生管理強化への積極的参画や、将来的には、労働衛生に関する講習会の講師を担っていただきたいと考えております。 ■配属先に関して 環境測定事業部:35名で構成されており、男女比は6:4となっております。また、正社員の平均年齢は37歳です。 ■企業魅力 ◎安定性:当社は上場企業である大同特殊鋼の100%出資会社であり、そちらからの継続的な依頼があるため、財務基盤・売上が常に安定しております。 ◎働き方:年間休日は127日、完全週休二日制、土日休みです。 有給休暇も取得でき、WLBを意識したメリハリある働き方が可能です。 ◎待遇:賞与は年に2回(5.5〜6か月分程度)、資格取得支援制度ありなど、大手ならではの働く人を応援する環境がございます。 変更の範囲:本文参照
ジェイズ・コミュニケーション株式会社
東京都中央区新川
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜安定基盤のプライム上場Gで保守サポートエンジニアとして活躍したい方へ〜 ●プライム上場セグエグループの子会社という安定基盤がございます ●各種ネットワーク製品の保守及び問い合わせ対応業務をお任せ ●様々なネットワーク製品を扱い、高い技術スキルが身に付く環境 ●夜勤は2か月に2〜3回、社員の働きやすさを最大限に考慮したスタイル 東証一部上場のセグエグループ中核事業会社であり、海外の最先端なNWやセキュリティ商材などを代理店として取り扱う当社。 各種ネットワーク製品(Juniper/Ruckus品等)の保守及び問い合わせ対応業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・保守サポートチームへの配属となります。※取り扱い製品を直接操作する環境がございます。 ・顧客からの問い合わせに対するメール/WEB問い合わせ対応、ログ解析及び製造メーカーへの技術確認、故障機器の交換対応、社内関係部署との調整業務もお任せいたします。 ・手順書に沿った対応といったオペレータに近い業務だけではなく、≪問題把握→疑似環境の構築→検証≫といった、エンジニアリング志向のテクニカルサポートについても担当いただきます。 ■本ポジションの魅力: 様々なネットワーク製品を扱い、かつコンフィグデータの把握/疑似環境の構築・検証という製品特化の保守サポート業務であるため、高い技術スキルが身に付く環境です。 ■配属組織: サポートサービス部 19名(20代:5名/30代:8名/40代:5名/50代:1名) ※平均年齢:37歳 ■入社後のキャリアパス 当社配属にて1か月間様々なネットワーク・セキュリティなどの自社製品に触れる機会がございます。 早期キャリアアップとして4年目でリーダーになり、チームをマネジメントしている方も活躍しております。ネッワーク製品の保守サポートエンジニアとして腰を据えて長期で活躍されたい方歓迎です。 ■働き方 ・社員の働きやすさを最大限に考慮したスタイルを日々検討 ∟例:夜勤は8週間のうち2、3日間で交代を行う、一週間のうち土日のどちらかは休めるようにシフトを調整 ・夜勤(22:00〜08:00)は休憩を2時間とし、機器故障時の障害対応を行っていただく ・平均障害発生件数は0〜1件程 ・夜勤は2か月に2.3日程度です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガーデン
東京都新宿区新宿
新宿駅
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【都内人気ステーキ店配属での店長候補募集/2024年11月東証スタンダード市場上場/家族手当や住宅手当など福利厚生も充実/業績拡大中】 ■魅力ポイント: ・賞与前年比1.5倍/前年実績最大6ヶ月分 ・年齢・性別問わずに活躍しているスタッフが多数 ・労働環境改善中 ・月平均残業時間 昨対比20%減 ・平均有休取得日数:9.8日 ・休日: プレミアムワークデー(半休制度)により、月の休日数は8.5〜9.5日 ・育休復職率100%、女性育休取得率100%、男性育休取得率33% ■職務内容: 【入社後の流れ】 1・店舗オペレーションを身につける …接客・調理など店舗運営業務を通し経験を積んでいってください。 配属後、店舗営業に幅広く関われます。 2・役職ごとの研修で着実にステップアップ …昇給・昇格の基準が明確な会社なので納得して働く事ができる環境です。 ■働き方: 繁忙期をずらして夏季冬季休暇、有給で連休を取得することも可能です。1店舗当たり複数名の社員が所属しておりますので休みがとりやすい環境です。 ■モデル年収: 15年目 37歳 ブロック長(9等級) 年収780万円(月給45万円+賞与) ■明確な評価制度: 2〜3等級がスタッフ、4〜5等級が店長、6等級以上がエリアマネージャーなどのマネージャーとなります。独立開業支援制度もあり6等級以上になると自分の店を出店する権限が得られます。月に2〜3店舗のペースで出店をしておりますのでポストはたくさんあり入社後7ヶ月で店長を目指すことも可能です。業績ではなく「行動目標」で評価をしているため努力はすぐにポジション・給与に反映される仕組みです。 ■給与補足:経験者の場合※4〜6等級の場合は賞与対象のため〈月給×12ヶ月+賞与〉になります。 ・想定年収:399万円〜520万円(月給×12ヶ月+賞与) ・月給:285,000円〜325,000円 ・基本給:229,560円〜262,480円 ・固定残業代:38,930円〜42,460円(固定残業時間/月23時間0分) ・深夜手当:11,510円〜15,060円(深夜残業時間/月34時間0分) ・その他固定手当:5,000円〜5,000円(内訳:一律住宅手当) 変更の範囲:会社の定める業務
【人気うどん店配属での店長候補募集/2024年11月東証スタンダード市場上場/家族手当や住宅手当など福利厚生も充実/業績拡大中】 ■魅力ポイント: ・賞与前年比1.5倍/前年実績最大6ヶ月分 ・年齢・性別問わずに活躍しているスタッフが多数 ・労働環境改善中 ・月平均残業時間 昨対比20%減 ・平均有休取得日数:9.8日 ・休日: プレミアムワークデー(半休制度)により、月の休日数は8.5〜9.5日 ・育休復職率100%、女性育休取得率100%、男性育休取得率33% ■職務内容: 【入社後の流れ】 1・店舗オペレーションを身につける …接客・調理など店舗運営業務を通し経験を積んでいってください。 配属後、店舗営業に幅広く関われます。 2・役職ごとの研修で着実にステップアップ …昇給・昇格の基準が明確な会社なので納得して働く事ができる環境です。 ■働き方: 繁忙期をずらして夏季冬季休暇、有給で連休を取得することも可能です。1店舗当たり複数名の社員が所属しておりますので休みがとりやすい環境です。 ■モデル年収: 15年目 37歳 ブロック長(9等級) 年収780万円(月給45万円+賞与) ■明確な評価制度: 2〜3等級がスタッフ、4〜5等級が店長、6等級以上がエリアマネージャーなどのマネージャーとなります。独立開業支援制度もあり6等級以上になると自分の店を出店する権限が得られます。月に2〜3店舗のペースで出店をしておりますのでポストはたくさんあり入社後7ヶ月で店長を目指すことも可能です。業績ではなく「行動目標」で評価をしているため努力はすぐにポジション・給与に反映される仕組みです。 ■給与補足:経験者の場合※4〜6等級の場合は賞与対象のため〈月給×12ヶ月+賞与〉になります。 ・想定年収:399万円〜520万円(月給×12ヶ月+賞与) ・月給:285,000円〜325,000円 ・基本給:229,560円〜262,480円 ・固定残業代:44,005円〜42,460円(固定残業時間/月22時間0分) ・深夜手当:6,435円〜15,060円(深夜残業時間/月19時間0分) ・その他固定手当:5,000円〜5,000円(内訳:一律住宅手当) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アオキシンテック
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
~
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
<ゼロから完成までの全工程に関わる・オーダーメイド製品製造のためスキルアップ可能◎/手に職をつける・未経験入社9割◎/マンツーマン教育・残業20h・マイカー通勤OK> ■業務概要: 単品部品の加工の他、治工具などの設計・製作・組立、機械修理を行う当社にて、オーダーメイドの産業用機械装置の製造から設置・作動検査・メンテナンスまであらゆる業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・設備・装置に必要な部品の組付 ・正常に動作するかどうかの検証 ・完成品をお客様へ納品(配送するのは多くは専門の業者に任せます) ・お客様工場内での設備・装置の設置(国内・泊り出張の可能性あり) 【業務の流れ(組付例)】 ・組図を確認し施工方法を確認 ・組付部品を確認し組付 ・不具合事象の検証/打上 ・追加工(設備課保有手工具で済む場合) ・機能確認(作動確認/精度確認) ・完成期検査 ・出荷段取 【現合加工について】 ・ボール盤/電気手工具を使用したキリ/タップ加工 ・サンダー/バンドソー作業、アンカードリル施工作業 ■当ポジション魅力: ・当社年齢層として平均年齢が37歳で、一番多いのが20代、次に40代と30代の若手が多い組織です。若手の方は特に入社後も馴染みやすい職場です。 ・当社は量産型ではなく、完全オーダーメイドでお客様からいただいた図面でゼロから製品を作っています。 毎日違うものを作るから飽きない・いろんな製品を作るからご自身のスキルアップにつながる点に惹かれ、長年働いている方が多いです。 ・大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています。 ■入社後の流れ: まずは組立などの中でも簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識がなくて問題ありません! 先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたらメンテナンスや職人さんへの指示出しもお願いします。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 弊社全体未経験入社が9割で、エンジニア部署に入っていただいた方々も、前職は調理師、土木系現場スタッフ・営業などバックグラウンド様々です。 皆さん組織に馴染んでいて、のびのびと仕事していただけています。
株式会社ナカノヤ
埼玉県越谷市大沢
北越谷駅
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備)
【年休120日/転勤・出張なし/資格取得支援など社員の成長を後押しする様々な制度有/1913年創業の地域密着企業/さまざまなリフォームや設備工事などを展開/休日取得は本人の希望を尊重】 ■業務内容: 当社にて、学校、公共建築、福祉施設、ビルなどの管工事や、空調・衛生設備の施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・CADを使用した施工図の作成 ・納期交渉や資材の発注管理 ・工期や進捗の管理 ・現場巡回、安全管理 ・イレギュラー対応 ・専門業者への修理依頼など ■組織構成: 10名(20代:2名 40代2名 50代5名 60代1名) 上記の通り、各年齢層幅広い構成となっているほか、ベテラン社員も多く在籍しているため、マンツーマンで教えていただける環境です。 ■教育体制について: ご入社後、先輩社員1名が教育係として付き、写真の撮り方や書類の書き方などについて指導いたします。また、会社全体でも図面の書き方に関する研修や配管を扱う商社の外部研修にご参加いただくなど、1か月〜1か月半かけてじっくり習得いただくために様々な研修を用意しておりますので、未経験の方でも安心してご応募下さい。 ■本ポジションの魅力: ・出張なし ・月1回ノー残業デイ ■働き方: ・社員の希望を踏まえたシフト勤務制 →休みは本人の希望を尊重する方針です。子どもの学校行事都合などライフスタイルや考え方に合わせた働き方が可能です。勤務日数の調整や、2連休や3連休の取得など、自分らしい働き方が実現できます。 ■会社の魅力: 当社は112年の信頼と無借金経営の安定基盤を背景に、新規出店や事業拡大を目指しています。効率よく活躍するための設備投資にも注力するなど、社員の働く環境を整えながら前進を続けています。長年活躍している社員も多く、一緒に働いていて前向きになれる、そんな社員の人柄も当社の大きな魅力です。 ・国家資格保有率 "80%"⇒営業職のほとんどが国家資格を保有 ・"70期" 黒字経営⇒無借金経営の安定基盤 ・平均年齢 "37歳"⇒20〜50代まで幅広い世代が活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新和電工
埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) メンテナンス
〜創業60年の安定した業績と柔軟な風土で長く働きやすい環境/レインボーブリッジや公共施設・大手メーカー工場等の施工多数/年休120日/長期出張なし/直行直帰推奨〜 ■業務概要: 当社では公共施設・製造工場・オフィスビル等の電気設備工事を行っております。メーカーの工場・公共施設・オフィスビルの改修工事を中心に、施工管理をお任せします。 \施工管理とは?/ 下記のような業務で、工事を完成まで導くお仕事です。 ・計画の確認と準備:設計図や仕様書をもとに、必要な材料や人手、機械などを手配します。 ・品質管理:設計通りの品質で完成するように、使用する材料や作業の品質をチェックします。 ・安全管理:作業員が安全に働けるように、現場の安全対策をします。ヘルメットや安全帯の着用チェック、危険な作業箇所に注意したりします。 ・現場の管理:工事の進み方を確認し、問題があれば迅速に対処します。 具体的には下記のような業務が発生します。 ・見積もりの作成 ・顧客打ち合わせ(内容によって営業も同行) ・施工図作成 ・現場巡回による安全の管理 など ■入社後の流れ: OJTにて基礎から丁寧にお教えします。業務に慣れていただき、ご経験に応じて徐々にお仕事をお任せしますのでご安心ください。 ■扱う施設・物件 ・種類:メーカーの工場/公共施設/オフィスビルの改修がメインです。 ・工期:1日〜2年程 【施工実績】 ・レインボーブリッジ ・日本武道館 その他病院・公共施設・大手メーカーの製造工場 等 ■組織構成 全体で約50名の社員が在籍しております。平均年齢は37歳程度で、幅広い年齢層の方が活躍中です! ■働く環境 【残業】30時間程度/月 事務チームを増設することで業務量軽減、ノー残業デーの導入、直行直帰の推進などにより、2年前から15時間ほどの削減に成功しております! 【休日】基本土日祝休み/年間休日120日 現場の状況により土曜日に出社となる場合がありますが、代休もしくは手当にて対応しています。 【出張・転勤】転勤なし。担当エリアは関東圏がメインで出張も少ないですが、通いでの通勤が難しい場合は出張となります。遠方での工事は長くても1か月程度の工期です。 【夜勤】基本なし
東京都江東区大島
大島(東京)駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
機械部品・金型, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<在庫管理、配送管理等をお任せ・専用生産管理システムで入力のため業務楽々/未経験入社9割・マンツーマン教育と育成環境◎/年休120日・土日休みの働きやすい環境/マイカー通勤OK> ■業務概要: 金属加工製品に関する物流業務を担い、スムーズな配送や出荷を推進していただきます。 ■具体的には: ・製品の仕分け、梱包、得意先宛発送 ・在庫管理、外注納期管理、入出庫管理、棚卸し発送管理 ・専用の生産管理システムでの仕入入力など ■特徴: ・製品の配送業務では別工場への毎日の配送業務だけでなく、お客様の納品先や外注先、まれに近県への配送もあります。 ・国内だけでなく海外からの大型製品の開梱作業もあります。 ・トラックへの製品の積み込み、届いた製品の荷下ろしでは、フォークリフト・クレーンを使用することがあります。 ■当ポジション魅力: ・当社年齢層として平均年齢が37歳で、一番多いのが20代、次に40代と30代の若手が多い組織です。若手の方は特に入社後も馴染みやすい職場です。 ・当社は量産型ではなく、完全オーダーメイドでお客様からいただいた図面でゼロから製品を作っています。 毎日違うものを作るから飽きない・いろんな製品を作るからご自身のスキルアップにつながる点に惹かれ、長年働いている方が多いです。 ・大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています。 ■入社後の流れ: まずは簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識がなくて問題ありません! 先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたら本人のご希望を聞きながら、徐々に業務を任せていきます。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 弊社全体未経験入社が9割です。先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。 皆さん組織に馴染んでいて、のびのびと仕事していただけています。 ※前職例: 調理師、土木系現場スタッフ、営業などバックグラウンド様々です。
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<発注・価格交渉から納期管理まで幅広く関わる・スキルアップ可能◎/未経験入社9割・マンツーマン教育と育成環境◎/年休120日・残業15hと働きやすい環境/マイカー通勤OK> ■業務内容: 受注状況を把握しつつ、金属材料の調達や製造工程などの生産管理業務全般をお任せします。 ■具体的に: お客様からご注文いただいた図面を、形にしてもらう手配をするのが主な業務です。 削って、曲げて、くっつけて、組み立てて等々。 システムを用いた発注入力や納期管理、図面問合せ等、幅広い業務に携わります。 ■募集背景: 事業拡大に対応するため増員します。 業務量の最適化と効率化を推進中。経験者の知見を!未経験者だからこその気付きを! ■当ポジション魅力: ・当社年齢層として平均年齢が37歳で、一番多いのが20代、次に40代と30代の若手が多い組織です。若手の方は特に入社後も馴染みやすい職場です。 ・当社は量産型ではなく、完全オーダーメイドでお客様からいただいた図面でゼロから製品を作っています。 毎日違うものを作るから飽きない・いろんな製品を作るからご自身のスキルアップにつながる点に惹かれ、長年働いている方が多いです。 ・大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています。 ■入社後の流れ: まずは簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識がなくて問題ありません! 先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたら本人のご希望を聞きながら、徐々に業務を任せていきます。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 弊社全体未経験入社が9割です。先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。 皆さん組織に馴染んでいて、のびのびと仕事していただけています。 ※前職例: 調理師、土木系現場スタッフ、営業などバックグラウンド様々です。 ■働く環境: 社員の6割が20・30代の若い世代です。中高年も多く活躍中で活気のある職場です。 他部署のメンバーとも気軽に相談できる環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ