63 件
株式会社フォンス蔵
埼玉県上尾市上
-
330万円~455万円
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問 / 未経験OK 業態未経験OK!経験者歓迎!
『東蔵』とは? ‾‾‾‾‾‾‾ ”旨い酒を呑みながら、軽くつまみを食べ、〆に蕎麦を食べる” というのが江戸時代の粋な蕎麦屋での楽しみ方でした。 創業120年余の歴史を持つ老舗酒造「酒造 文楽」と、蕎麦と一品料理の店「東蔵」のコラボで生まれた「文楽 東蔵」では、江戸時代の蕎麦屋酒を現代に再現しております! https://www.azumagura.com/ 仕事内容 ‾‾‾‾ ・お客様のご案内 ・オーダーテイク ・料理の提供 ・席の片付け ・お会計 ・備品の補充や店内清掃など 入社後はホールの各ポジションに入り、徐々に仕事を覚えていただきます。 慣れてきたら、ドリンカー、パントリー、レセプション(予約管理)などもお任せ予定です! 未経験や経験が浅い方にはできることからお願いしますので、安心してください◎ FONZグループについて ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「地域で育まれてきた伝統的な食文化を多くの方に伝えたい」 そんな代表の想いから2000年に軽井沢で創業。 現在では『川上庵』『沢村』『THE CITY BAKERY』『HOTEL AO』など、 「食」を中心に、グループ全体で国内外に90拠点を展開しております。 https://www.fonz.jp/
田村酒造場
東京都福生市福生
300万円~449万円
専門店・その他小売 その他, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問
【1822年から続く老舗酒造会社/未経験から酒造りにチャレンジできる/マイカー通勤OK/夏の間は長期連休可!】 ■業務内容: 当社「田村酒造場」において、日本酒の製造工程に従事していただきます。 具体的には、お米を洗って蒸し、水を吸わせる作業を担当していただきます。 この工程は酒造りの中でも一番難しく重要な役割を担います。蒸す時間や水を吸わせる時間を覚え、数年〜十数年をかけて他の工程にも担当として携わり、経験を積みながら徐々にスキルを習得していただきます。 ■組織構成: 製造部門は4名(男性3名、女性1名)で構成されており、50代2名、60代1名、30代1名が在籍しています。 現在いる女性社員は18歳から当社で働き続けています。力仕事も含まれますが、先輩社員が丁寧に指導しますので安心して働けます。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で先輩社員が業務を丁寧に教えます。繁忙期である冬から春にかけては休日が不定期となりますが、製造が終了する初夏から次の製造が始まる秋にかけては代休をまとめて取得できます。 年間を通じてバランスよく休みを取れるように調整しています。 ■当社・当求人の魅力: ◎田村酒造場は多摩川のほとり、西に連なる山々を望む福生の地で、文政5年より酒造りを行ってきました。量を追わず、手間暇を惜しまず丁寧に酒を造ることを信条としており、「田村酒造場らしい酒」を目指しています。 ◎日本酒は日本の文化の集大成であり、四季折々の新酒や吟醸酒など、季節感を味わえる多様なラインナップを揃えています。日々の食事や特別なご馳走にも合う当社の日本酒は、生活に彩りを添えます。 ◎社内の雰囲気はアットホームで、社員同士のコミュニケーションが活発です。お客様との関係を大切にし、長く信頼関係を築ける環境で働けることが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪口製作所
兵庫県尼崎市大物町
大物駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
~転勤なし/食事支給有/スキルアップを目指せる/ストレスフリーな職場/創業90年以上/マイカー通勤可~ ■業務内容: 食品醸造機械(キャッパー・充填機・コンベアー等)の制作に当たり、設計、部品・加工品の手配、引取の確認、資材手配。 ・新製品の開発・設計 ・設計はCADによる図面作成です。 ※当社はアンドール社製CADを使用 ・仕事を覚えていただくために、現場で作業をしてもらう事があります。 ■組織構成 人数:1名 男女比:男性 年齢層:50代 ■当社について 醸造業界をはじめ、ミネラルウォーターやお茶といった清涼飲料水、調味料などの食品製造業などでの様々なボトル充填機、打栓機、キャッピングなどのボトリングシステムで、お客様のニーズに合わせた提案をおこなっています。 《取扱製品》 日本酒やジュースを作られている企業様に対して、充填機を提供しております。充填機とは製品や物資を特定の容器やパッケージに詰める作業を効率的に行うために使用される機械です。 ・自動充填機ABSシリーズ:兼用アタッチメントを極力少なくし瓶種変更などのタイムロスを極力軽減した多品種小ロット生産に向いた自動充填機 ・高性能スクリューキャッパー:ミネラルウォーターやお茶などペットボトルの充填に適しており、40本/分のキャッピングが可能 ■魅力 <社風> 当社には社長以外に役職は無く、全員がフラットな組織。ですので、みんなが責任を持って自分自身の業務に邁進しております。分からないことを先輩社員からアドバイスを受けることはあっても、上司からの指示で理不尽な業務を受けることもなく、自分自身の裁量も大きい為、比較的自由にストレスフリーな環境で働けます。 <完全受注性> 全自動・半自動・手動の製品を取り揃えており、お客様のニーズに合わせた最適な機械を提供します。小回りが利くことや対応が早いことでお客様との長期お取引を実現しています。 <やりがい> 設計の一部を担うのではなく、資材や部品の手配(資材管理業務)〜設計、新製品の開発、製品の納品まで全てに携わることができます。業務が多岐に渡りますので大変なこともございますが、その分、やりがいも多い職種です。 変更の範囲:会社の定める業務
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 栄養士・管理栄養士
学歴不問 / 未経験OK キッチン経験1年以上(業態不問) ※経験が浅い方もご相談ください!
『東蔵』とは? ‾‾‾‾‾‾‾ ”旨い酒を呑みながら、軽くつまみを食べ、〆に蕎麦を食べる” というのが江戸時代の粋な蕎麦屋での楽しみ方でした。 創業120年余の歴史を持つ老舗酒造「酒造 文楽」と、蕎麦と一品料理の店「東蔵」のコラボで生まれた「文楽 東蔵」では、江戸時代の蕎麦屋酒を現代に再現しております! 酒蔵をリノベーションした店内は、天高6mの吹き抜け空間と、無駄なものを極力省いたスタイリッシュなデザインが特徴。ペット同伴可のテラス席や、宴会用の落ち着いた個室もあり、全部で100席ほどある大箱です! 信州の旬のもの・炭火焼き・自家製豆腐など、酒の肴も豊富で、どれもイチから丁寧に調理しております。 https://www.azumagura.com/ 仕事内容 ‾‾‾‾ ・下ごしらえ ・食材のカットや仕込み ・前菜の盛り付け ・お造り ・煮物、揚げ物 ・蕎麦茹で ご経歴に応じて徐々にお任せしていきます。 経験豊富な料理人が丁寧に指導しますので、経験が浅い方も安心してください FONZグループについて ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「地域で育まれてきた伝統的な食文化を多くの方に伝えたい」 そんな代表の想いから2000年に軽井沢で創業。 現在では『川上庵』『沢村』『THE CITY BAKERY』『HOTEL AO』など、 「食」を中心に、グループ全体で国内外に90拠点を展開しております。 https://www.fonz.jp/
株式会社第一ビルサービス
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
350万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 店長 施設長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
みどりグループの一員としてビルメンテナンスやマンション管理事業を手掛ける当社にて、道の駅『のん太の酒蔵』等の運営責任者をお任せします。※転勤を前提とした募集です。 ■主な業務内容: 商業施設運営管理 『道の駅等商業施設運営責任者候補』 ・直売所スタッフの教育、労務管理などマネジメント業務全般 ・テナント、出荷者、仕入れ業者等との折衝、管理 ・地方自治体や官公庁、関係企業への対応 ・駅長サポート業務 ・イベント、催事、販売計画の立案 ・諸事務、電話などの対応 ・地域活性化に向けた業務全般 ・その他施設運営にかかわる業務全般 ■当社について: 当社は広島県を中心に、まちづくり、地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル、マンション、公営住宅などの不動産管理を行っています。中四国での管理実績は40,000戸以上!不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです。 ■安心の「みどりグループ」: 「みどりグループ」はグループ企業19社で構成されており、約60年もの実績を誇るビル、マンション、公営住宅などの建物管理を中心に、介護、病院給食・院内レストラン、商業施設運営などを行っています。 同グループでは、商業施設「ココだけモール広島マリーナホップ」やレジャー施設「風の国」の運営を行うなど、商業施設、宿泊施設などの再生事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
中埜酒造株式会社
愛知県半田市東本町
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜1844年創業の老舗酒造メーカー/数々の受賞歴あり〜 ■職務内容: 1844年創業の老舗酒造メーカーである当社にて、お酒造りにおける製造の各製造工程をお任せいたします。 ■業務内容: ※希望や適性を考慮し、担当工程を決定します。 <製品課> 瓶詰・紙パック詰の工程を担当します。 簡単な機械操作と、機械が稼働中は異常個所の点検、トラブル時の対応を行いながら、安全な製品化を徹底します。 <醸造課> 原料であるお米の精米、洗米、蒸米をはじめとした麹造り、上槽、酵母や原酒つくり、またリキュールなどのブレンド工程など、お酒造りの根幹を担う全醸造工程をお任せいたします。 簡単な機械操作を中心に、その日の気温や季節に応じ、手作業で発酵のチェックや仕込みを行うこともあります。 ■組織構成: 20代〜50代まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。 ■製品について: 国内・世界の各賞で「金賞」を受賞。日本中から愛されているお酒の製造に携われます。 ■魅力: 機械化されている工程も多いですが、高級酒は手作業で原酒づくりに取り組むこともあります。お酒の「根幹」を担う作業を、社歴関係なく若手にもチャレンジさせることが当社の魅力!ベテランの「職人技」を学びながら、酒づくりのプロとして成長することができます。 ■入社後について: まずは、当社の歴史や製品についての研修を行った後、各工程でのOJTがスタートです。すぐ側で先輩が活躍しているので、困った時はいつでも相談できる環境です。 ■製品ラインナップ※一例: ・中埜酒造の代表銘柄『國盛』 ・半田の自然と想いをのせた『半田郷』 ・素材にとことんこだわった『國盛 梅酒』 ・果物の甘さを活かした『フルリアシリーズ』 ※“みかんのお酒”や“ぶどうのお酒” など ■当社の特徴: 伝統を大切にしながら、時代やニーズに合わせて新しい技術も取り入れています。弘化元年の創業以来、たくさんのお客様に親しまれ「酒質主義」を貫いてきています。 どぶろく・にご酒等差別化された日本酒の他、リキュール・酎ハイ等の酒類、食品の開発にも積極的に取り組んでいます。 また、ミツカンの関連会社であり、安心して長く勤めていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
西酒造株式会社
鹿児島県鹿児島市下福元町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 施設管理・マネジメント その他宿泊施設・ホテル関連
◆◇鹿児島<新規開業>オーナー専用リゾートホテルの宿泊MGR◆500〜700万◆転勤無・寮社宅有◆創業177年/富乃宝山で有名な酒造メーカー運営/26年開業予定◆会員制/経験活かす◆◇ ■業務内容: 2026年春、鹿児島市のTHE ONTAKE DISTILLERY (御岳蒸留所)内に、新たなカスクオーナー専用施設の宿泊マネージャーをお任せします。事業立ち上げメンバーとして総支配人とスタッフをつなぐ架け橋としての役割を期待しています◎ ■業務詳細: ◇宿泊課全体に関する業務 ・チェックイン/チェックアウト ・客室清掃、 ・ゲストサービス、キャッシャー業務 ◇施設マネジメントに関わる全体業務 ◇ゲストからのリクエスト対応と顧客情報の管理 ◇VIPゲストの対応、苦情処理、顧客満足度の向上 ◇ホテル全体の清掃クオリティの維持、実施 ◇目標及び計数管理 ◇マニュアル作成 ◇スタッフの採用選考及び育成、勤怠管理 など ■組織構成 宿泊部門のスタッフは10名程度を予定しています。 ■求める人物像: ・自ら最前線でプレイングマネージャーとして活躍しつつ、マネジメントにも取り組める方 ※宿泊全体の詳細に関しては、選考過程で説明します。 ■福利厚生 ・社員寮あり(空きがない場合は借り上げ社宅となる予定です。) ・休憩室あり・夜勤明けは休みとなります(※立ち上げが落ち着き次第日勤メインとなる予定です) ■当社について: ◇「酒造りは、畑から始める。」という信念のもと、原料生産の農業の段階からこだわりを持って酒造りを行っています。ウイスキーやニュージーランドでワイン造りも開始するなど、新たなチャレンジと進化を続ける酒蔵です。 ◇培ったノウハウと技術で焼酎・日本酒・ウイスキー・ワインの製造を手掛け、どのカテゴリーにおいても原料を吟味し、品質の高さで国内外で高く評価されています。
南九州酒販株式会社
佐賀県佐賀市卸本町
310万円~330万円
その他, 倉庫業
高校卒業以上 / 未経験OK 物流業務経験者歓迎 未経験者も歓迎
「体を動かす仕事が好き」 「単純作業でも、毎日達成感がある方がいい」 「資格を取ったのに、今活かせてない」 そんな方にぴったりなのが、 当社の“配送・倉庫スタッフ”です。 鹿児島県内の酒蔵100社以上と取引する 業界有数の酒類卸企業として成長中の当社。 佐賀・福岡をはじめ九州一円に10拠点展開し、 2023年11月には、佐賀に新拠点をオープン! 今回あなたにお任せするのは、 その佐賀拠点での「酒類の仕分け&配送」業務です。 ◎どんな仕事?◎ ・受注データに基づいて倉庫でピッキング ・検品後、商品をパレットに整列 ・フォークリフトで荷物をトラックに積み込み ・中型トラックで、佐賀・福岡の得意先へ配送 配送ルートはほぼ固定。長距離・深夜運転なし 走行は日中中心で、渋滞の少ない時間帯に完了 ◎資格を活かしたい方、大歓迎! ・中型免許(8t限定OK)をお持ちの方には配送をメインでお任せ ・フォークリフト資格がある方には積込作業もお任せ ※どちらか1つでもOK。未経験の方もイチから指導します ◎一緒に働くのは? ・現場のスタッフは20~40代の男性中心 ・静かに黙々と仕事を進める人もいれば、 世間話を交えながら動くタイプもいてちょうど良い距離感 ・「フォローし合う」が自然とできている職場です ◎だから、続けられる ・正社員採用、賞与年4.4ヶ月分で安定性バツグン ・住宅手当あり/社保完備/転勤なし ・希望休も取りやすい週休2日制(シフト制) 「この距離なら、帰って晩ごはん作れますね」 「今日も1日、ちゃんとやり切った感がある」 そんな実感が毎日得られる、 “仕事と生活が両立できる”現場です。
秋田清酒株式会社
秋田県大仙市戸地谷
300万円~349万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜お酒好きも大歓迎/秋田から世界に/日本の伝統文化である日本酒を守り発展させていく/自社醸造〜 ■職務内容 日本酒を中心とした酒類の醸造・製造している当社にて営業のお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細 メイン業務:酒類卸、酒販店に対する営業活動および配送作業 ・既存の得意先のルート営業が中心です。 ・1日に5〜10社(店舗)の訪問が平均的です。 ・全国かつ海外にもお客様がおり、慣れてきたら県外へ月1〜2回程度の出張を想定しております。 ※外出の際は社用車を使用いたします。 サブ業務:イベント対応や事務業務(業務割合としては2割程) ・試飲即売などの各種イベントにおける出展準備やお客様対応 ※イベントの開催は3カ月に1〜2回程度です。 ■組織構成 営業:男性5名(平均年齢50.6歳) ■入社後について 最初は商品を覚えるために2週間程度製造業務からスタートいただきます。 その後先輩社員と営業同行、配送同行して得意先を覚えます。 上記業務を一通り経験したら、営業として担当先を持っていただく予定です。 ※未経験からでも丁寧に指導していきますのでご安心ください◎ ■当社について 当社は、日本酒・甘酒の製造、瓶詰・包装を行なう会社です。 具体的には、麹を原料に、糖化→加熱処理→瓶詰→包装 の作業を行なっています。 出羽鶴、刈穂の2つの醸造蔵を持ち、それぞれの個性を生かした酒を製品化し、 県内外とアメリカ、ヨーロッパ等の海外への輸出も行っております。 ※各酒蔵は、関連会社「出羽鶴酒造株式会社 ・刈穂酒造株式会社」として醸造・調合し原酒を製造しています。 ※当社秋田清酒はその2社の本社機能を担い、清酒の設計から販売を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
花の香酒造株式会社
熊本県玉名郡和水町西吉地
300万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 一般事務・アシスタント 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇地元の自然を活かした伝統の日本酒造りに挑戦!製造事務/バックオフィス業務全般◎◇◆ ■採用背景: 「産土」を代表ブランドとし、地元の自然を活かした酒造りに取り組んでいます。今回、組織強化とさらなる成長を目指し、製造事務を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: 花の香酒造の製造事務として、以下の業務を担当していただきます。 ・製造事務全般:原料の受払管理、酒税関連の事務処理、ルールやフローの作成 ・酒造りのサポート:醸造期以外は社長補佐として全社サポート業務。 日本酒の製造に関わる全ての工程(洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、夏場の農作業など)にも携わることが可能です。 ■仕事の魅力: 地元産の酒米を使用し、伝統的な自然農法での酒造りに携わることで、地域貢献と環境保護に寄与する実感を得られます。また、全ての製造工程に携われるため、幅広い知識とスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス: ・杜氏や酒蔵の責任者を目指すことが可能です。 ・原価管理や資材管理など、バックオフィス業務の経験も積むことができます。 ・第二、第三の蔵の代表者など、様々なポジションでのキャリアアップが可能です。 ■組織構成: 当社は少数精鋭のチームで、全員が日本酒造りに情熱を持っています。平均年齢30代で、男女問わず活躍できる環境です。 ■勤務時間: 通常:8時〜17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) 仕込み時期(4月〜10月):7時〜16時 ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。 伝統と革新の酒造りに興味がある方、地域貢献や環境保護に関心がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
〜2026年春のリゾート施設開業に向けて、事業の核となる立ち上げメンバーを募集!/「富乃宝山」で有名な創業177年の老舗企業〜 ■業務内容: 2026年春、鹿児島市のTHE ONTAKE DISTILLERY (御岳蒸留所)内に、新たなカスクオーナー専用施設の宿泊チーフをお任せします。事業立ち上げメンバーとしての活躍を期待します。 ■業務詳細: ◇宿泊課全体に関する業務 ・チェックイン/チェックアウト ・予約受付 ・客室清掃 ・ナイト勤務 ・送迎 ・ゲストサービス、キャッシャー業務 ◇顧客満足度の向上と、ゲストからのリクエスト対応 ◇ホテル全体の清掃クオリティの維持、実施、備品管理 ◇宿泊マネージャーのサポート業務および不在時の代理業務 ◇PMSシステム操作、PCスキル(Excel、Word) ◇スタッフの採用選考及びトレーニング、人材育成、勤怠管理 など ■求める人物像: ・お客様へおもてなしができる方 ・ホスピタリティの高い方 ・自ら最前線でスタッフと共に活躍しつつ、将来幹部候補としてマネジメントに興味がある方 ※繁忙時期は、レストランやゴルフ場での勤務もあり、施設全体の業務を習得できます ※宿泊全体の詳細に関しては、選考過程で説明します。 ■当社について: ◇「酒造りは、畑から始める。」という信念のもと、原料生産行う農業の段階からこだわりを持って酒造りを行っています。ウイスキーやニュージーランドでワイン造りも開始するなど、新たなチャレンジと進化を続ける酒蔵です。 ◇培ったノウハウと技術で焼酎・日本酒・ウイスキー・ワインの製造を手掛け、どのカテゴリーにおいても原料を吟味し、品質の高さで国内外で高く評価されています。 ◇「愛の職人集団」としてお客様の信頼を喜びとし、どんなポジションにおいても「造り手が売り手である」という理念を実践しています。 ◇2022年4月〜阪急阪神ホテルズのチェーンホテルとして鹿児島市天文館でビジネスホテル「レム鹿児島」の運営も行っています。
山陽盃酒造株式会社
兵庫県宍粟市山崎町山崎
380万円~420万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK <尚可> フォークリフト運転技能講習修了の方
私たちは創業180年余りにわたって、兵庫県宍粟市で日本酒の製造を行なっております。今回は製造スタッフの募集です。未経験の方も、先輩スタッフからの指導がありますので安心してください! <当社について> 播州の米と水を使った日本酒『播州一献』が主力の商品です。「手間ひまを惜しまず」を信条に、地元で愛されるこだわりの美味しさをお届けしています。 <業務内容> 『播州一献』の製造に関する以下のような業務をお任せします。 ■米の仕分け、洗い、お酒の仕込み/機械操作がありますが、シンプルな内容のため難しくありません。各工程で担当が決まっており、分担して作業します。 ■清掃 ■梱包・出荷作業/7~8月に実施します。 ※米袋の移動など、重いもの(10~30kg)を取り扱います。 ※暑さや寒さなどが厳しい環境ではありません。 <入社後の流れ> 先輩スタッフについて流れを覚えていきましょう。1~2ヶ月ほどで習得していただける内容です。未経験の方も一から学べる体制を用意していますので、心配ありません。ゆくゆくは、セクションの責任者などキャリアアップも目指せますよ。 <仕事のポイント> ・伝統のある酒蔵で、日本酒製造に携わることができます。お酒造りの奥深さを学べる環境です! ・お酒が飲めないという方も問題ありません。興味をお持ちの方であれば、ぜひご応募ください。 ・製造期間は冬季手当の支給があります!夏休みもあり、メリハリをつけて働いていただけます。 <給与例> 冬季期間(9月~5月) 基本給 210,000円 +時間外手当 100,000円 +冬季手当 20,000円 =月収 330,000円 夏季期間(6月~8月) 基本給 210,000円 +時間外手当 20,000円 =月収 230,000円
中京フロン株式会社
東京都足立区西保木間
ガス, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
〜社会貢献度◎安定性◎需要◎/迷われたらご応募ください〜 業績好調につき、さらなる拡大を担うメンバーを募集いたします。環境保護法などにより、需要の絶えないライバルの少ない当社で活躍を期待しております。 ■業務概要: 商業施設やオフィスのエアコン・冷蔵庫などに使用されている「フロンガス」の回収を行ってもらいます。 <業務の流れ> (1)お客様から回収依頼があるとお客様と打合せを行い、周囲の環境やエアコン・冷蔵庫の設置状況のチェックを行います。 (2)フロン回収作業は基本2名〜3名のチームで行います。 (3)必要機材をハイエースや2tトラックに積み込んで現地で機材を使って現場回収を行います。 (4)回収完了後はフロンを社内の工場に持ち帰り、客先向けの報告書を作成して業務完了となります。 <業務に関する詳細> ・市内の作業が大半で回収は機材を使って1日1〜2件程度。 ・2名〜3名のチーム作業が基本で危険な作業は一切なし。 ・先輩もほぼ全員がゼロスタート。 ■組織構成: 気さくな社員が多く、公私ともに仲が良い職場です。 ■働き方: ・時間外労働:月平均30H程度 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩時間:80分) ・年間休日123日 ■研修制度: 1か月間各施設を回り、知識研修を行います。 その後は先輩とともにお客様先を同行し、業務を覚えていただきます。 酒蔵、ルート営業、水道工事出身者活躍中!! ■当社の特徴: ・13期連続増収増益の会社です。 ・地域で同業他社が少なく、取引先から信頼を得ており好業績が続いています。 ・若い社員が多く、元気のある会社です。 <モデル年収> ・1年目370万円〜390万円 ・3年目430万円〜450万円 ・5年目500万円〜560万円 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人アビーナリーマネジメント
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【年休127日/インセンティブ制度◎/転勤なし】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務会計が重点課題の顧客を主に担当していただきます。 ・数多くある顧客の中でも税務会計目線でコンサルティングが求められる重点クライアントを主にお任せ。会計や税務・財務など収支に直接関わり分析してきた経験がある方と相性がいいポジションです。 ■ 担当する顧客例: ・食品スーパー ・太陽光売電事業 ・クリニック(美容外科、総合病院、社会福祉法人、内科、整形外科、皮膚科、眼科、歯科など) ・調剤薬局 ・介護施設事業 ・不動産賃貸業 ・飲食店(イタリアレストラン、和食居酒屋 等) ・食品加工卸売業 ・ITサービス事業 ・自動車販売業 ・建築土木コンサルティング業 ・酒蔵 ・ダンススクール ※上記の中でご経験ある業界から引き継いで、徐々に裾野を広げていけることを期待します。 ■組織構成: 組織には15名所属しており、平均年齢は35歳となっております。 男性13名、女性2名です。 ■入社後の流れ: 入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。(会計ソフト会社様から研修を行って頂きます。) その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月〜半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご 自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■働き方: ・年間休日127日の土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。 社員なら誰でも利用可能な社内カフェを増設しました。また共有スペースにはスタンディングデスクや円形デスクがあります。様々な働き方に対応できるようオフィス環境を整えております。 ・業務で自家用車をご利用いただきます。 担当顧客件数や距離によって支給額が変更します。 ※支給実績例:50,000円/月 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中川区吉津
〜社会貢献度◎安定性◎需要◎〜 業績好調につき、さらなる拡大を担うメンバーを募集いたします。環境保護法などにより、需要の絶えないライバルの少ない当社で活躍を期待しております。 ■業務概要: 商業施設やオフィスのエアコン・冷蔵庫などに使用されている「フロンガス」の回収を行ってもらいます。 <業務の流れ> (1)お客様から回収依頼があるとお客様と打合せを行い、周囲の環境やエアコン・冷蔵庫の設置状況のチェックを行います。 (2)フロン回収作業は基本2名〜3名のチームで行います。 (3)必要機材をハイエースや2tトラックに積み込んで現地で機材を使って現場回収を行います。 (4)回収完了後はフロンを社内の工場に持ち帰り、客先向けの報告書を作成して業務完了となります。 <業務に関する詳細> ・市内の作業が大半で回収は機材を使って1日1〜2件程度。 ・2名〜3名のチーム作業が基本で危険な作業は一切なし。 ・先輩もほぼ全員がゼロスタート。 ■組織構成: 気さくな社員が多く、公私ともに仲が良い職場です。 ■働き方: ・時間外労働:月平均30H程度 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩時間:80分) ・年間休日123日(土日祝休み) ※繁忙月(8月・11月〜1月)の土日は月2回程度出勤が有ります。 ・転勤:当面は有りません(管理職になる場合、他支店への転勤の可能性が発生します) ■研修制度: 1か月間各施設を回り、知識研修を行います。 その後は先輩とともにお客様先を同行し、業務を覚えていただきます。 酒蔵、ルート営業、水道工事出身者活躍中!! ■当社の特徴: ・13期連続増収増益の会社です。 ・地域で同業他社が少なく、取引先から信頼を得ており好業績が続いています。 ・若い社員が多く、元気のある会社です。 <モデル年収> ・1年目360万円〜390万円 ・3年目430万円〜450万円 ・5年目500万円〜560万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社未来堂 高山
岐阜県高山市岡本町
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 派遣コーディネーター 人事(採用・教育)
〜外国人実習生の採用〜定着フォローまでをお任せ!酒類や食品の国内ECサイト国内トップクラスの未来堂グループ〜 ■職務内容 当社では飛騨高山に根差して、スーパーマーケットや地酒蔵、カフェなどを運営しており、外国人実習生のスタッフ管理を中心に、総務・庶務をお任せします。 ・技能実習生の採用活動(面接対応や求人管理)、各種機関との調整(組合や現地法人など)、入社後の定着フォローや生活面のサポート ・総務や庶務(給与計算・勤怠管理・施設管理・備品管理) ■職務の魅力・特徴 外国人実習生の採用〜関係各所との調整〜職場定着までの橋渡し・フォローを担います。現在は約30名の外国人実習生が在籍しており、生活面や職場での新生活に不安を抱える実習生のサポートを行っていきます。 ■組織構成 外国人実習生の人事管理は3名の社員が担当しております(内、1名は通訳メイン) ■会社の魅力・特徴 〜飛騨高山に根差して、飛騨地酒蔵・アルプス星の銀嶺荘・スーパーマーケットなど多角的に事業を広げております〜 ・ワインを中心に酒類や食品をECサイト等を通じて展開しております。取り扱うワインは7000種類以上で国内最大級!卸売業でありながら、自社運営の「大型物流倉庫」や「自社ECサイト(FELICITY)」を持つことによって、数多くの商品アイテムをお届けてしております。 ・宅飲み需要やECビジネス需要の高まりを受け、未来堂グループの成長率は昨年度比140%以上×売上高も150億円超え!主幹事業にて自社ワインブランド『PLEASURE WINE』を立ち上げてブランド力を高めつつ、その他にも当社では、飛騨高山においてカフェ・スーパーマーケット・宿泊事業を始めとした観光事業を数々と事業開発しており、今後は海外進出や食品事業への参入も予定しており、更なる事業成長が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿児島県日置市吹上町与倉
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇「富乃宝山」などで有名◎焼酎・日本酒など量販店向け提案◆歴史あるブランド・確かな商品力が強み◆住宅、家族手当など福利厚生◎転勤無で腰を据えて働ける◆◇ ■おすすめPOINT: ・創業177年の歴史を持つ老舗酒蔵で、ウイスキーやワイン製造にも挑戦中!新たなチャレンジを続ける企業で働く◎ ・顧客は全国の量販店。営業職として、焼酎のシェア拡大を担い、多くのお客様に広めることがミッション! ・経営直下でのポジションで、積極的に事業プランニングや施策提案が可能◎日本酒の未来を支えるやりがいある仕事! ■担当業務: 卸売り及び商社と協業し、量販店への営業を担当します。既存顧客よりの紹介先への営業なので、基本飛込無し。出張もありますが、直行直帰及びリモート可能で裁量を持って業務遂行いただけます。 <詳細> ・既存の卸会社や商社へ自社商品をプレゼンし、納品を目指します。 ・既存の卸会社や商社の営業に同行し、量販店へ直接自社商品をご説明及びプレゼン。ブランド価値を重視し、ディスカウントせずに受注を目指します。 ・卸会社や商社及び社内他部署との調節業務 等。 ※顧客…卸、酒販店、百貨店、飲食店等。 ※担当エリア…東日本をメインに全国出張あり。 ※出張は1回1週間程度滞在。 ・催事などの出店業務 ・事務処理(見積書・提案書等の作成) ■組織構成: 国内営業部は1名、大手飲料メーカー出身者が在籍しています。 ■ビジョン: 今までと変わらず、米、芋、水全てを焼酎が生まれるその地のものを使うこと。その実直な姿勢を大事にしてこそ、旨い酒が作れると思います。酒造メーカーは他にもたくさんありますが、大切なのは自分たちの「宝山」をいかに磨いていくかということ。造って良かった、売って良かった、飲んで良かった。この連鎖をブレずにやっていくことが、西酒造の焼酎の価値を造るのだと思っています。鹿児島の芋焼酎も、フランスワインのような世界基準で計れる国酒になると信じて、一本一本、焼酎造りに取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンダイヤ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~449万円
その他メーカー, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜人気観光地・八丈島の自然の中でお酒造りに挑戦してみませんか?1925年創業の伝統ある本格焼酎/「日本文化を後世に残す」〜 ■業務内容 今後の新規事業として「酒」事業の創出に向け、八丈島にある坂下酒造にて、本格焼酎の製造・管理・開発をお任せ致します。 2‐3年ほどで技術を習得頂き、本土に戻り当社の新規事業として焼酎の開発や販売事業を先頭立って担当を頂くことを想定しています。 ■業務詳細: 麦とサツマイモ、そして伊豆諸島産の焼酎の特徴である麦麹(むぎこうじ)といった原材料の管理や単式蒸溜機を使用して焼酎の製造に従事頂きます。 ■入社後について: 入社後は、2〜3年かけて杜氏(お酒をつくる職業名)のもと、知識と技術を丁寧に教えて頂きつつ、 共同開発・研究を進め、将来的に同社内へ還元いただき、また展開に携わっていただきます。(商品企画やマーケティングなど) 将来的には、本土に戻り酒造技術のDX化や新ジャンルのお酒の開発、酒造り文化の世界展開にも取り組んで頂きたいと期待しております。 ■働く環境 ◎年休120日、月残業20時間程度 ◎借り上げ社宅有、社用車も付与されます ◎未経験者で安心の教育体制が整っており、じっくりお酒造りの技術について学ぶことができます! ■坂下酒造について: 坂下酒造は1925年に創業し、八丈島の豊かな自然環境の中で100年近くにわたり伝統的な手づくりの酒造りを続けています。 他の酒蔵との違いは、地元の素材を活かし、丁寧な製造工程を経て品質の高い焼酎を提供している点です。特に「黒潮」や「ジョナリー」などの銘柄は、樫樽貯蔵による深い味わいが特徴です。八丈島は美しい自然と温暖な気候に恵まれ、観光地としても人気があります。お酒が好きな方や地域に根ざした酒造り文化の発展に興味をお持ちの方より応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
【年休127日/インセンティブ制度◎/転勤なし/圧倒的な成長環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業提案が重点課題の顧客を主に担当 ・月1で行うクライアントの会計レポートを通じて、事業課題を発見し、解決策提案をお任せ。会計レポートを作成する実務も多くありますが、既存顧客の経営者のパートナーとして事業成長を推進させる提案を考えることが業務の主軸となります。 ■担当するお客様例: ・不動産業 ・太陽光売電事業 ・クリニック(美容外科、総合病院、社会福祉法人、内科、整形外科、皮膚科、眼科、歯科など) ・調剤薬局 ・介護施設事業 ・不動産賃貸業 ・飲食店(イタリアレストラン、和食居酒屋 等) ・食品加工卸売業 ・ITサービス事業 ・自動車販売業 ・建築土木コンサルティング業 ・酒蔵 ・ダンススクール ※上記の中でご経験ある業界から引き継いで、徐々に裾野を広げていけることを期待します。 ■組織構成: ・組織には21名所属しており、平均年齢は33歳となっております。 男性18名、女性3名です。 ■入社後の流れ: ・入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。(会計ソフト会社様から研修を行って頂きます。) その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月〜半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご 自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■働き方: ・年間休日127日の土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。 社員なら誰でも利用可能な社内カフェを増設しました。また共有スペースにはスタンディングデスクや円形デスクがあります。様々な働き方に対応できるようオフィス環境を整えております。 業務で自家用車をご利用いただきます。 担当顧客件数や距離によって支給額が変更します。 ※支給実績例:50,000円/月 変更の範囲:本文参照
【年休127日/インセンティブ制度◎/転勤なし/圧倒的な成長環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業継承が重点課題の顧客を主に担当して頂きます。 ・数多くある顧客の中でも事業継承目線でコンサルティングが求められる重点クライアントを主にお任せ致します。 ・なかなか事業継承やM&Aの経験に携わることはないと思いますので、会計や税務・財務など収支に直接関わり分析してきた経験に加え、関わる両者とのコミュニケーションを通じた調整ができる方と相性がいいポジションです。 ■ 担当する顧客例 ・食品スーパー ・太陽光売電事業 ・クリニック(美容外科、総合病院、社会福祉法人、内科、整形外科、皮膚科、眼科、歯科など) ・調剤薬局 ・介護施設事業 ・不動産賃貸業 ・飲食店(イタリアレストラン、和食居酒屋 等) ・食品加工卸売業 ・ITサービス事業 ・自動車販売業 ・建築土木コンサルティング業 ・酒蔵 ・ダンススクール ※上記の中でご経験ある業界から引き継いで、徐々に裾野を広げていけることを期待します。 ■組織構成: 組織には15名所属しております。 ■入社後の流れ: 入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。(会計ソフト会社様から研修を行って頂きます。) その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月〜半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご 自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■働き方: ・年間休日127日の土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。 社員なら誰でも利用可能な社内カフェを増設しました。また共有スペースにはスタンディングデスクや円形デスクがあります。様々な働き方に対応できるようオフィス環境を整えております。 業務で自家用車をご利用いただきます。 担当顧客件数や距離によって支給額が変更します。 ※支給実績例:50,000円/月 変更の範囲:本文参照
株式会社アンカーマン
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
~
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜頑張りによっては年収1000万円以上も可能/子育てと両立できる/酒類事業特化の経営コンサルティング企業/全国200社以上の酒蔵サポート実績有/酒造業界誌への掲載実績・ものづくり補助金代行〜 ■業務概要: 当社の新規及び既存顧客リストの担当架電先に架電し、当社サービスのご案内およびZoomによるオンラインミーティングのアポイント取得を担っていただきます。 ■業務の流れ: (1)当社のクライアントリストより、架電先リスト作成〜企画・施策の策定〜架電実施を担っていただきます。(マーケティング責任者の施策やコンサルタント営業の助力を借りて架電することも可能) (2)アポイント後やサービス提供後のクライアントを担当顧客として、アフターサービスのクロスマーケティングやアップセル・クロスセルの提案も可能です。担当顧客として末長いお付き合いをいただく前提でフォローをいただきます。 ※一部、サービス提供におけるフォローアップ業務が発生する場合あり。納品担当のコンサルタント共に顧客満足の向上、フォローを担っていただきます。 (3)架電先顧客の了承のもと、当社担当コンサルタントとのZoomによるオンラインミーティングを設定します。提供サービスは複数あり、酒造業界特化の高付加価値商品のご案内をいただきます。 ◇資金調達支援(補助金等の案内や事業計画相談のアポ) ◇人材採用支援(人手不足に対して当社サービスの案内・アポ調整) ◇酒造業経営のお困りごと相談のアポイント(テーマ自由、お困りごとの解決を図るコンサルタントの接点づくり) (4)オンラインミーティングのアポイントが取れたら、架電先顧客および担当コンサルタント宛てに、ZoomURLとミーティング日程をメール(打ち合わせ数日前の確認メールも含む)します。当社CRMシステムおよび顧客リストに架電先顧客との架電内容を入力します。 (5)月に2回程度の社内オンラインミーティングにご参加いただきます。(平日の午後開催が多いです) ■魅力点: ◎月の半分は出社、半分は自宅にてリモートワーク ◎子育て中の方も働きやすい環境 ◎11月オープンした新築オフィス ◎地元企業への貢献をできる業務 ◎アポイント後の売上貢献によってインセンティブ報酬あり ◎詳細な商談・提案などの営業活動はなし 変更の範囲:会社の定める業務
広越株式会社
広島県広島市中区富士見町
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
~ヒロコシグループ/家族のお祝いや接待で多く利用される高級店/創業から70年以上、質の高いサービスを提供し続けております~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 オープンから60年を迎える八雲では、創業当時から変わらない雰囲気でおもてなしをしております。お店の雰囲気にあう着物で、お料理だけではなく、お客様の心に残る特別な時間も提供してください。 ◆お客様のお出迎え、お見送り ◆配膳、ドリンク提供 ◆お客様情報に応じたおもてなし など 【こんなスタッフたちが活躍しています】 私たちが提供しているのは、お料理やお酒だけではありません。例えば、お酒が好きなお客様に日本酒をお勧めする際、産地や味をお伝えするのはよくある流れです。しかし、酒蔵の方がどんな想いでつくっているのか、名前にはどんな意味が込められているのかといった背景の物語までお伝えすることで、会話が弾むことがあります。 常に“お客様は今、何を望まれているか”を創造し、時には食事に華を添える話題を提供することも価値になるのです。 和食にお酒に着物…と学びは尽きませんが、お客様の「ありがとう」が聞きたくて、努力しています。 ■弊社特徴: 当社は高級レストランや会員制クラブなど、広島県に15店舗経営している会社です。 主に富裕層のお客様に向けたサービスを提供している点が特徴で、料理を楽しみつつ社交の場としてもご利用できるように会員制を導入している店舗もあります。当社が目指しているのは『地域No.1』であることです。今後も『ヒロコシ』だからできる上質な料理・サービス・空間の全てをお客様に提供していくため、今回新しい人材を募集します。 ■社風: 当社では社員の主体性を大切しており『任せる』社風があります。やりたいことがあれば、ぜひ自分から手を上げてみてください。やる気や実力次第でより大きな仕事を任される機会に溢れています。 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜『歴史ある町で新しい価値を』有名観光地・飛騨高山のスーパーマーケット店長を募集/年収600万〜/多様なキャリアパス/地方創生〜 ■職務内容 人気スーパーマーケット『ボスフーズマーケット(BOSS FOODS MARKET)』の店長候補として、各部門(惣菜・サービス・精肉・青果・鮮魚)の社員と連携しながら、店舗運営をお任せします。 ・店舗管理(店舗数字管理/スタッフや社員マネジメント/商品企画やレイアウト変更) ・生鮮食品などの仕入れや市場分析 ・接客レジや調理部門の補助 ※業務の変更の範囲:会社の定める業務 《お店の特徴・魅力》 店頭での手作り惣菜や弁当、自社開発のハム・ソーセージ、未来堂グループが取り扱う飛騨の地酒や世界のワインなど、お酒と食品が飛騨地区でトップクラスに揃うスーパーマーケット♪ディリーワインコーナーがあるなど、6000種類以上の酒類の輸入・ネット販売を担い、「国内ECサイトの酒類で最大級(楽天やYahoo)」の実績を誇る未来堂グループの強みを生かした店舗となっております。 ■職務の魅力・特徴 ◎飛騨高山の地方創生を目指し「飛騨地酒蔵」「アルプス星の銀嶺荘」「高山カフェ」など多様な店舗経営を行っております。2023年秋に新しくカフェをOPENしており、店舗立ち上げや複数店舗の管理など将来的なキャリアアップに繋がるチャンスも広がっております。 ◎「価値創造(ブランドビルド)」を企業理念に、新しい商品やビジネスモデルを次々に構築している未来堂グループ。観光事業に携わりたい!地方の活性化に貢献したい!新しい挑戦がしたい!といった思いがある方を応援する社風です。 ■組織構成 当店舗は正社員10名・パート10名の約20名が活躍中 ■会社の魅力・特徴 ・未来堂グループはワインを中心に酒類や食品などをECサイトを通じて展開する会社です。当社はグループの強みを生かし、飛騨高山で『歴史ある町で新しい価値』を軸に地酒専門店・スーパーマーケット・アルプス星の宿・カフェなどを運営し、食品やお酒を多くの人々へ届けております。 ・コロナ渦による巣ごもり需要・ECビジネス拡大・新規事業などを通し、グループ全体で売上高は伸び続けており、2023年度は昨年度比130%以上×売上高100億円超えの成長率を誇る企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
千田みずほ株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【販売・サービス業からの活躍実績有!創業100年超のお米の総合企業/日本食文化の活性化の一端を担う】 米の仕入れ加工・販売で創業100年以上の実績を誇る千田みずほグループ。 主食用及び加工用米穀の仕入〜精米/加工及び販売まで、お米のスペシャリストとして活躍いただく営業職を募集します。 ■業務内容 お米屋に対してルート営業を行っていただきます。集金業務や、お客様の状況やニーズに合わせて提案を行っていただき関係構築します。 お米に関する知識を身に着けていただき、営業として活躍頂いたのちに、将来幹部候補として就業を期待しております。 <補足事項> ・5社〜10社/1日を回ります。 ・取引先は神奈川が中心です。一部東京都もあります。 ・移動は社用車になります。 ■当ポジションのやりがい、魅力 ・生産現場にも実際に足を運んで、生産者の声を聴きそれをマーケットへ届ける仕事です。幅広い関係者とともにお米のマーケットを作っていける非常にやりがいのある仕事です。 ・当ポジションは転勤がなく、横浜で就業し続けることが出来ます。収穫時期など年間の中でも限られているため、スケジューリングは比較的自身の裁量によって行うことが可能です。 ■研修体制 教育についてはOJTでの営業同行や、座学で知識を身に着け徐々に独り立ちしていただく形になります。 ■同社について: 創業は大正8年。1世紀も昔から、米卸として日本へ米を届けてまいりました 70名の社員数ながら売上102億円、108億円、120億円と着実に歩みを進めています。千田グループでは年商135億円です。 また、同社は米に関するノウハウを多く保持しており、日本のみならず海外にも日本の米文化を広げる一端を担っております。 それだけの取り扱い実績が、売り上げ規模160億(グループ全体)という数字に表れています。 お取引先も、国内販売(スーパー、ドラックストア、小売店舗、飲食業、自治体など約1000社)、米屋さんなど約200社、メーカー(味噌、醤油、お煎餅、お餅、酒蔵等)様々なメーカー先約100社、その他海外企業等多岐にわたり、原料米を同社が供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イワキ
広島県広島市西区井口
新井口駅
400万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜広島県を中心に住宅の新築、建替、リフォーム事業を行う企業/残業月平均10h〜 ■業務内容: 営業職は、お客様の理想の住まいを実現するための「コンサルティング営業」が特徴です。お客様とのコミュニケーションを大切にし、最適なプランを提案します。 ■業務詳細: ◇お客様との打ち合わせ お客様のご要望やライフスタイルをヒアリングし、最適なプランを作成 ◇プランニングと提案 お客様のニーズに基づいた設計プランや見積もりを作成し、提案を行う ◇契約手続き お客様に安心していただけるよう、契約内容の説明や手続きのサポートを行う ◇施工管理 施工中の進捗状況を確認し、お客様に定期的へ報告 ◇アフターフォロー 引き渡し後もお客様の住まいに関する相談やメンテナンスをサポート ※主にショールーム、モデルルームにて営業活動を行っていただきます。 ■働く環境: ◇組織構成:35名で構成されています。 ◇残業:月平均10時間程度です。 ■当社の特徴: 当社は、新築住宅の建築からリフォーム、土地や分譲住宅の販売まで多岐に渡る事業を展開しております。「住む人が快適で環にも配慮した住まい」を目指し、最新の建築技術と自然素材を活用した家づくりを行っています。毎日の暮らしが豊かになることで小さな幸せが積み重なり、自分にも家族にもやさしくなれる、そんな暮らしを提供します。 地域社会に貢献する住宅会社をモットーとして注文住宅の建築、サービス、アフターをもととして、地域社会へ貢献する、地域No.1の住宅会社を目指しています。当社は、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している「みどりグループ」の中で、 広島県を中心に住宅の新築、建替、リフォーム事業を行っている会社です。 ■「みどりグループ」とは: 「みどりグループ」はグループ企業22社で構成されており、60年もの実績を誇るビル・マンション・公営住宅などの建物管理を中心に、介護、病院給食・院内レストラン、商業施設運営などを行っています。 当グループは不動産管理で長年培ったノウハウをもとに、商業施設「道の駅西条のん太の酒蔵」「はまだお魚市場」やリゾート施設「KAZENOKUNI」の運営を行うなど、商業施設・宿泊施設などの再生事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ