43 件
株式会社Clear
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
学歴不問
〜昨対比10倍の海外受注実績/日本酒やワイン勉強会など研修機会あり〜原則土日祝休・フレックス・週1-2程度のリモート勤務あり ■業務概要: 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」は2020年から輸出を開始していますが、2024年から本格的に海外展開を開始し、昨対比10倍となる過去最大の受注実績となりました。 2025年はさらに昨対比5倍以上の高い目標を掲げておりグローバル展開を会社としても今後特に注力し、大きな期待を置いています。 数年後には売上の海外比率は7割以上となることを想定している中で海外の市場開発をしていくことをミッションに代表とともに海外への道を切り拓いていただくメンバーを募集します。 ■業務詳細: SAKE HUNDREDのグローバル展開における海外営業および新規開拓から、輸出に伴う事務の管理監督まで、グローバル領域に関わるあらゆる業務を高い裁量を持って担当いただきます。 ◯海外営業 ・海外ディストリビューターとの同行営業や適切なアプローチ先のインプット ・納入状況のキャッチアップ、フォロー ◯海外イベント、展示会の企画・調整・運営 ・海外で開催するペアリングディナーや展示会等の企画・調整・運営 ◯既存輸出先国および新規開拓国の市場リサーチ ・有力酒販店、レストラン、キーマンの調査アやプローチ ◯海外の日本酒品評会への出品対応 ◯貿易実務 ・海外ディストリビューターからの受注手続き ・輸出に向けたパートナー酒蔵とのコミュニケーションや物流調整 ◯国内にて英語を用いた業務の対応 ・インバウンド関連業務 ・海外からのゲストが来場するイベントや企画等の対応 ◯グローバルとのとっかかりを作るための国内外のキーマン探しなど ※上記以外にもご経験とご志向性に応じて、幅広い業務をお任せしたいと考えております。 【出張頻度について】 月1回、1週間ほどの海外出張がございます。 【主な輸出先国】 中国、香港、台湾、タイ、フィリピン、シンガポール、アメリカ、メキシコ、オーストラリアなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社未来堂 高山
岐阜県高山市岡本町
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 派遣コーディネーター 人事(採用・教育)
〜外国人実習生の採用〜定着フォローまでをお任せ!酒類や食品の国内ECサイト国内トップクラスの未来堂グループ〜 ■職務内容 当社では飛騨高山に根差して、スーパーマーケットや地酒蔵、カフェなどを運営しており、外国人実習生のスタッフ管理を中心に、総務・庶務をお任せします。 ・技能実習生の採用活動(面接対応や求人管理)、各種機関との調整(組合や現地法人など)、入社後の定着フォローや生活面のサポート ・総務や庶務(給与計算・勤怠管理・施設管理・備品管理) ■職務の魅力・特徴 外国人実習生の採用〜関係各所との調整〜職場定着までの橋渡し・フォローを担います。現在は約30名の外国人実習生が在籍しており、生活面や職場での新生活に不安を抱える実習生のサポートを行っていきます。 ■組織構成 外国人実習生の人事管理は3名の社員が担当しております(内、1名は通訳メイン) ■会社の魅力・特徴 〜飛騨高山に根差して、飛騨地酒蔵・アルプス星の銀嶺荘・スーパーマーケットなど多角的に事業を広げております〜 ・ワインを中心に酒類や食品をECサイト等を通じて展開しております。取り扱うワインは7000種類以上で国内最大級!卸売業でありながら、自社運営の「大型物流倉庫」や「自社ECサイト(FELICITY)」を持つことによって、数多くの商品アイテムをお届けてしております。 ・宅飲み需要やECビジネス需要の高まりを受け、未来堂グループの成長率は昨年度比140%以上×売上高も150億円超え!主幹事業にて自社ワインブランド『PLEASURE WINE』を立ち上げてブランド力を高めつつ、その他にも当社では、飛騨高山においてカフェ・スーパーマーケット・宿泊事業を始めとした観光事業を数々と事業開発しており、今後は海外進出や食品事業への参入も予定しており、更なる事業成長が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
中京フロン株式会社
愛知県名古屋市中川区吉津
300万円~499万円
ガス, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
〜社会貢献度◎安定性◎需要◎〜 業績好調につき、さらなる拡大を担うメンバーを募集いたします。環境保護法などにより、需要の絶えないライバルの少ない当社で活躍を期待しております。 ■業務概要: 商業施設やオフィスのエアコン・冷蔵庫などに使用されている「フロンガス」の回収を行ってもらいます。 <業務の流れ> (1)お客様から回収依頼があるとお客様と打合せを行い、周囲の環境やエアコン・冷蔵庫の設置状況のチェックを行います。 (2)フロン回収作業は基本2名〜3名のチームで行います。 (3)必要機材をハイエースや2tトラックに積み込んで現地で機材を使って現場回収を行います。 (4)回収完了後はフロンを社内の工場に持ち帰り、客先向けの報告書を作成して業務完了となります。 <業務に関する詳細> ・市内の作業が大半で回収は機材を使って1日1〜2件程度。 ・2名〜3名のチーム作業が基本で危険な作業は一切なし。 ・先輩もほぼ全員がゼロスタート。 ■組織構成: 気さくな社員が多く、公私ともに仲が良い職場です。 ■働き方: ・時間外労働:月平均30H程度 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩時間:80分) ・年間休日121日(土日祝休み) ※繁忙月(8月・11月〜1月)の土日は月2回程度出勤が有ります。 ・転勤:当面は有りません(管理職になる場合、他支店への転勤の可能性が発生します) ■研修制度: 1か月間各施設を回り、知識研修を行います。 その後は先輩とともにお客様先を同行し、業務を覚えていただきます。 酒蔵、ルート営業、水道工事出身者活躍中!! ■当社の特徴: ・13期連続増収増益の会社です。 ・地域で同業他社が少なく、取引先から信頼を得ており好業績が続いています。 ・若い社員が多く、元気のある会社です。 <モデル年収> ・1年目360万円〜390万円 ・3年目430万円〜450万円 ・5年目500万円〜560万円
税理士法人アビーナリーマネジメント
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【年休124日/インセンティブ制度◎/転勤なし/圧倒的な成長環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業継承が重点課題の顧客を主に担当して頂きます。 ・数多くある顧客の中でも事業継承目線でコンサルティングが求められる重点クライアントを主にお任せ致します。 ・なかなか事業継承やM&Aの経験に携わることはないと思いますので、会計や税務・財務など収支に直接関わり分析してきた経験に加え、関わる両者とのコミュニケーションを通じた調整ができる方と相性がいいポジションです。 ■ 担当する顧客例 ・食品スーパー ・太陽光売電事業 ・クリニック(美容外科、総合病院、社会福祉法人、内科、整形外科、皮膚科、眼科、歯科など) ・調剤薬局 ・介護施設事業 ・不動産賃貸業 ・飲食店(イタリアレストラン、和食居酒屋 等) ・食品加工卸売業 ・ITサービス事業 ・自動車販売業 ・建築土木コンサルティング業 ・酒蔵 ・ダンススクール ※上記の中でご経験ある業界から引き継いで、徐々に裾野を広げていけることを期待します。 ■組織構成: 組織には15名所属しており、平均年齢は35歳となっております。 男性13名、女性2名です。 ■入社後の流れ: 入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。(会計ソフト会社様から研修を行って頂きます。) その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月〜半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご 自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■働き方: ・年間休日125日の土日祝日休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。(半期200万円後半/活躍社員事例) 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜『歴史ある町で新しい価値を』有名観光地・飛騨高山のスーパーマーケット店長を募集/年収600万〜/多様なキャリアパス/地方創生〜 ■職務内容 人気スーパーマーケット『ボスフーズマーケット(BOSS FOODS MARKET)』の店長候補として、各部門(惣菜・サービス・精肉・青果・鮮魚)の社員と連携しながら、店舗運営をお任せします。 ・店舗管理(店舗数字管理/スタッフや社員マネジメント/商品企画やレイアウト変更) ・生鮮食品などの仕入れや市場分析 ・接客レジや調理部門の補助 ※業務の変更の範囲:会社の定める業務 《お店の特徴・魅力》 店頭での手作り惣菜や弁当、自社開発のハム・ソーセージ、未来堂グループが取り扱う飛騨の地酒や世界のワインなど、お酒と食品が飛騨地区でトップクラスに揃うスーパーマーケット♪ディリーワインコーナーがあるなど、6000種類以上の酒類の輸入・ネット販売を担い、「国内ECサイトの酒類で最大級(楽天やYahoo)」の実績を誇る未来堂グループの強みを生かした店舗となっております。 ■職務の魅力・特徴 ◎飛騨高山の地方創生を目指し「飛騨地酒蔵」「アルプス星の銀嶺荘」「高山カフェ」など多様な店舗経営を行っております。2023年秋に新しくカフェをOPENしており、店舗立ち上げや複数店舗の管理など将来的なキャリアアップに繋がるチャンスも広がっております。 ◎「価値創造(ブランドビルド)」を企業理念に、新しい商品やビジネスモデルを次々に構築している未来堂グループ。観光事業に携わりたい!地方の活性化に貢献したい!新しい挑戦がしたい!といった思いがある方を応援する社風です。 ■組織構成 当店舗は正社員10名・パート10名の約20名が活躍中 ■会社の魅力・特徴 ・未来堂グループはワインを中心に酒類や食品などをECサイトを通じて展開する会社です。当社はグループの強みを生かし、飛騨高山で『歴史ある町で新しい価値』を軸に地酒専門店・スーパーマーケット・アルプス星の宿・カフェなどを運営し、食品やお酒を多くの人々へ届けております。 ・コロナ渦による巣ごもり需要・ECビジネス拡大・新規事業などを通し、グループ全体で売上高は伸び続けており、2023年度は昨年度比130%以上×売上高100億円超えの成長率を誇る企業です!
広越株式会社
広島県広島市中区富士見町
300万円~449万円
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
~ヒロコシグループ/家族のお祝いや接待で多く利用される高級店/創業から70年以上、質の高いサービスを提供し続けております~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 オープンから60年を迎える八雲では、創業当時から変わらない雰囲気でおもてなしをしております。お店の雰囲気にあう着物で、お料理だけではなく、お客様の心に残る特別な時間も提供してください。 ◆お客様のお出迎え、お見送り ◆配膳、ドリンク提供 ◆お客様情報に応じたおもてなし など 【こんなスタッフたちが活躍しています】 私たちが提供しているのは、お料理やお酒だけではありません。例えば、お酒が好きなお客様に日本酒をお勧めする際、産地や味をお伝えするのはよくある流れです。しかし、酒蔵の方がどんな想いでつくっているのか、名前にはどんな意味が込められているのかといった背景の物語までお伝えすることで、会話が弾むことがあります。 常に“お客様は今、何を望まれているか”を創造し、時には食事に華を添える話題を提供することも価値になるのです。 和食にお酒に着物…と学びは尽きませんが、お客様の「ありがとう」が聞きたくて、努力しています。 ■弊社特徴: 当社は高級レストランや会員制クラブなど、広島県に15店舗経営している会社です。 主に富裕層のお客様に向けたサービスを提供している点が特徴で、料理を楽しみつつ社交の場としてもご利用できるように会員制を導入している店舗もあります。当社が目指しているのは『地域No.1』であることです。今後も『ヒロコシ』だからできる上質な料理・サービス・空間の全てをお客様に提供していくため、今回新しい人材を募集します。 ■社風: 当社では社員の主体性を大切しており『任せる』社風があります。やりたいことがあれば、ぜひ自分から手を上げてみてください。やる気や実力次第でより大きな仕事を任される機会に溢れています。 変更の範囲:本文参照
東拓工業株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
350万円~599万円
住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<業績、製品ニーズの安定◎/幅広い製品ニーズ◎/キャリアアップ◎/無借金経営> 長瀬産業株式会社(プライム市場上場、化学専門商社)のグループ会社で、パイプ・ホースの製造販売を行う当社にて、自社で使用する生産設備の設計業務をお任せします。 ■業務内容: 独自の生産ノウハウが競合との技術的優位性に繋がっており、まさに当社の要です。 製品・製造理解から少しずつ設計業務の範囲を広げていただきます。 ■業務の環境: これまでは、設計業務に留まらず、設置作業や保守メンテナンスなど幅広い業務をお任せしていました。しかし、積極採用の成果もあり、本来の『企画・設計』業務に集中できる環境が整いつつあります。 生産ラインのDX化を進めるべく、データ収集・更なる自動化の促進など、品質安定・生産性向上に直接繋がるミッションが中心業務になります。当社の次なるステージに向けて、ご活躍ください。 ■配属先情報: 計5名:課長:40代、メンバー:30代2名/20代2名で構成されています。 ■特徴・魅力: 当社が扱う製品は、インフラに欠かせない製品のためインフラ新設、補強の際に必要とされます。近年、電線の地中化が進む中、当社が扱うパイプの需要の高まりを受け、業績も安定しています。特許も取得しており、業界内での競合優位性を築いております。 ■当社について: ・昭和27年の創業以来、フレキシブルホース・パイプの東拓として常にパイオニアの立場を貫いてまいりました。素材研究から製造装置の設計にいたるまで、すべて自社内でおこなう首尾一貫した体制をとり、常に開拓者精神を持って、時代のニーズにあった独 自の製品づくりを目指しています。 ・私たちが生活しているこの街の地下空間には、電線・通信ケーブル・排水管など実に様々な数多くのインフラ網が張り巡らされています。そのインフラ網の保護管(パイプ)こそが、私たちの製品になります。各種工業プラントから老舗の酒蔵、幅広い産業分野で使われているホースや空調用ダクト、家電製品のクリーナーホースなど、日常何気なく使われている製品に至るまで私たちの技術が活かされています。まさに『縁の下の力持ち』として、みなさまの暮らしを常に支えています。
西酒造株式会社
鹿児島県日置市吹上町与倉
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇酒造メーカー営業◆「富乃宝山」などで有名◎歴史あるブランド・確かな商品力が強み◆焼酎・日本酒など酒販店向け提案◆住宅、家族手当など福利厚生◎転勤無で腰を据えて働ける◆◇ ■おすすめPOINT \日本酒文化を世界へ広める!/ ・創業177年の歴史を持つ老舗酒蔵で、ウイスキーやワイン製造にも挑戦中!新たなチャレンジを続ける企業で働く◎ ・顧客は全国の特約酒販店。営業職として、焼酎のシェア拡大を担い、日本酒文化を世界へ広めるミッションに挑戦! ・経営直下でのポジションで、積極的に事業プランニングや施策提案が可能◎日本酒の未来を支えるやりがいある仕事! ■職務内容: 自社焼酎製品のシェア拡大に向けた営業を担当します。ブランド価値を守りつつ、持続的な利益創出を目指します。 ブランド価値を毀損する安売りや値引きはしないスタンスです ▼詳細: ・特約契約酒販店に対し、弊社の価値を伝え、料飲店や一般消費者に向けて販売強化を促進します。シェア拡大のため、特約酒販店や料飲店への同行も行います。BtoBでありながら、消費者視点を持つことも重要です。 ・顧客:全国直接取引の特約酒販店(飲食店様に卸されている店舗が多いです) ・商品:自社生産の焼酎(単価:¥3,000〜¥10,000/本) ・出張:全国あり。1週間に1〜2回、月の半分程度出張しています。 ・目標:週ごとにKGI・KPIを決めて数字を追いかけながら業務に取り組んでいます。 ▼入社後: 営業も最初は製造現場に入り、酒造りの臨場感を感じ、製品への想いをface to faceで伝える営業スタイルを学びます。その後は、先輩社員との同行営業で業務を取得していただきます。 ■組織構成: 国内営業部は4名:30代〜50代男性(経験豊富な方々です) ■特徴・魅力: ・海外への販路拡大を進め、日本の酒文化を世界へ定着させることを目指す成長企業です。経営直下のポジションとなるため、積極的に事業プランニングや施策の提案が可能です◎ ・「農業から始まる酒造り」を実践し、創業約180年の歴史と伝統を守りつつ、常に進化と挑戦を続けています。焼酎、日本酒、ウイスキー、ワインの製造を手掛け、国内外で高く評価される品質を誇ります。
旭酒造株式会社
山口県岩国市周東町獺越
400万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎韓国語活かしたい方必見! ◎獺祭を広める活動に集中できます! 獺祭および獺祭Blueの海外営業活動です。 ブランドの認知向上、販売戦略の施策、品質管理の徹底、海外イベントの立案・実施など 「獺祭の伝道師」としてご活躍頂きます! ■業務詳細 ◇取引先との連携。東アジア各国のインポーターと年間目標を決めたり保管方法の管理など様々な連携深耕を行います。 ◇イベント企画等 ★イベント例★ 「Asia 50 Best Restaurant」「Xmas特別ディナーイベント」「各地で獺祭の会イベント」 ◇担当エリア:現想定は東アジアですがご経験に応じ検討します。担当国は10程度のイメージです。 ◇日本酒文化の伝道:営業活動の中で目標は設定して動きますが、当社は「今造れるお酒を誰にどう分配して販売いただくか」に主眼を置いております。「長期的に日本酒を飲んでもらって広げていく」=「日本酒文化の伝道」という本質的な活動ができる環境です。なお現状の海外売上は70億円程度で国内インバウンド需要も増加中。国内外合わせて年5〜10%程度の売上伸長を理想としております。 ■今後の展望 現状グローバルマーケットにおいて、日本酒の利用シーンは日本食レストランなど限定的です。長期的には日本食ではないお店、例えばステーキハウスや海外の家庭内などで獺祭が飲まれるように、海外の方にとって獺祭がより身近な存在になるようチャレンジしていきます。また2023年NY州ハドソンバレーに酒蔵をオープンしました。今後稼働を上げ現状の10倍の量を生産予定、供給体制も強化します。 ■組織構成 30代営業部長を筆頭に、4名の社員と業務委託者にて構成。社員は30代男性2名、20代女性が活動を行っており、ニューヨーク蔵には女性が在籍。(外国籍の方も活躍中) 担当エリアは明確には分かれておらず、現状はアメリカ、アジア(台湾、中国など)を中心に活動しております。なお中途入社者が中心でグローバル人材業、海外ホテル勤務などバックグラウンドは様々。「獺祭が好きで世に広めたい思いを強くもっている点」は共通しております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社キクプランドゥー
広島県広島市安佐南区八木
上八木駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職 工場長
☆独自のビジネスモデルで2期連続130%成長中の勢いのある会社☆広島大手の【お多福醸造様】や全国でも有名な【賀茂鶴酒造様】【旭酒造様】等、全国各地に導入☆ ■業務内容: 日本酒醸造機器(自社製品“バッチ式自動瓶燗・急冷システム ヒートリード”等)の製造をお任せいたします。 \具体的には/ ・部材の穴あけ加工、カット、ステンレス溶接、機器の組み立て加工、電気部品組み立て加工等 未経験の方でも、簡単な作業から始めてステップアップできるようフォローします。 ■就業環境: 社員9名(うち女性2名/30〜40代)・パート10数名(30〜80代) デザイナーの方も3名おり、SNS活動やブランディングにも力を入れております。冷暖房、防音設備完備の快適な工場です。 【バッチ式自動瓶燗・急冷システム ヒートリードとは】 従来酒蔵杜氏の技術や経験をもとに行われていた日本酒の火入れ作業を、細やかな温度管理と対流コントロールによって思い通りに瓶燗火入れする事ができる機器です。※特許取得済 生酒はフルーティーでおいしいですが、それは出来立てでフレッシュだから。日本酒醸造の過程で微生物等を殺菌する必要がありますが、火入れをすると美味しさの元となる成分が飛んでしまいます。 ヒートリードは殺菌しながらも生酒と同様の美味しい成分を残せるため、美味しい日本酒がつくれます! ■当社について: ◎得意、個性を見極めてお仕事をお任せ パートさんも社員も平等に活躍しており、社内でスキルレベルアップを図っています(例:デザインが得意な60代男性・設備マニアの社長40歳・80代の旋盤職人さんなど) ◎全員中途入社。SNSや酒造会社の繋がりで全国各地から入社(例:群馬、岩手、香川等) ◎営業・マーケティング活動は自分達の手でオリジナルDM作成 デザイナー3名で作成し年に数回1700社(酒造・ワイン・醤油メーカーや飲食店)に送付。お問い合わせを多数いただいています。 ◎世の中にないものを作り出す商品開発力とスピード 一般的に機器完成後の仕様変更は難しいもの。同社はお客様からの要望を断らず出来る限り応えた結果、多くのお客様から支持されるようになりました。毎年個性的な新商品を10個程を生み出し、SNSでも話題。お客様のニーズに全て対応する強みを持っております。
400万円~599万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内)
■募集背景 当社は飛騨高山に根差して、「歴史ある町で新しい価値を」という想いの基、食品とお酒を通じた事業を展開しております。「国内ECサイト酒類日本トップクラス」「ワイン業界初の翌日発送体制構築」といった未来堂グループの物流・食・情報の強みを飛騨高山に生かし、スーパーマーケットや地酒専門店、外販事業(ホテル・旅館・飲食店向け)にて毎日の食卓に並ぶ食品やお酒をお届けしております。その他にアルプス星の宿事業(銀嶺荘)やカフェ事業(2023年予定)など積極的に事業開発を行っております。飛騨高山は年間460万人以上が訪れる有名観光地であり、一緒に飛騨高山を盛り上げていきたいという方のご応募をお待ちしております! ■職務内容 飛騨高山自慢のお酒・食材を飲食店やホテル、旅館に提案する仕事です。 既存のお客様に商品の配達をしたり、新商品や新メニューの提案をしたりします。 また、管理職候補として、 ・部下との同行営業・部下の育成 ・部下の目標/行動/案件/モチベーション管理・各種会議参加 ・組織の業績管理・チームビルディング・上層部への業績などの報告 なども行っていただきます。 ■職務の魅力・特徴 ・お客様の¨美味しい・楽しい・満足につながる食¨を提供する仕事です。ニーズやトレンド、季節を意識し、お客様に商品をお届けするため働きがいがあります。 ・お客様と一緒に利益を考案し店舗運営に関わることもでき、お客様をお招きしてワインや地酒の勉強会の開催・営業部主催の戦略会議の企画などもあり、担当業務の裁量権が広く多岐に渡って活躍できます。 ■会社の特徴・魅力 (1)食・情報・物流の提供を通じて、飛騨高山の発展に貢献する企業 「お客様の喜び・幸福・利便・満足」を価値創造(ブランドビルド)と捉えており、過去に捉われずに新しい価値ある商品・ビジネスモデルを構築しております。飛騨地酒蔵やBOSS FOODS MARKET、アルプス星の銀嶺荘など多角化して事業展開をしており、今後も新事業に挑戦し、オリジナルブランドの商品も展開予定です! (2)中食産業のため業績好調&安定 コロナ渦により家で過ごすことが増える巣ごもり需要の昨今では、当社のお惣菜やワインを買い、おうち時間を楽しみたいというお客様が増えているため、安定した事業基盤を築けております。
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
〜飛騨高山観光地「古い町並み」に2023年オープンした新しいカフェの店長候補/国内ECサイト酒類日本1位の未来堂グループ〜 ■職務内容 2023年に新規OPENした『高山カフェ TAKAYAMA CAFE』にて店長候補として下記業務をお任せします。 ・接客販売:店舗での接客販売、メニューの調理補助 ・店舗企画:店舗のレイアウト作り、グランドメニューの開発など ・店舗運営:(現店長と一緒に)商品管理やスタッフ教育、店舗数値管理 ■職務の魅力・特徴 ・2023年秋OPENの新しい古民家カフェです!飛騨高山は年間460万人以上であり、当店は飛騨産グルメが満喫できるお店なため、「1から店舗づくりやメニュー開発など新しいことをしたい」「観光事業や地域活性化に興味がある」という方におすすめ♪ ・当店は夜の営業はしていないため、夕方の定時で帰ることができ、働きやすい環境です。 ■組織構成・キャリアの多様性 ・高山カフェは社員5名・アルバイト10名にて運営しております。 ・飛騨高山に根差して、飛騨地酒蔵・アルプス星の銀嶺荘・スーパーマーケットなど多角的に事業を広げております。そのため、将来的には当店舗の店長にキャリアアップする他、他業種の店舗運営や立ち上げを経験したりなど色んな経験が積めます! ■お店の魅力・特徴 店内とテラス席を合わせ64席ある広々としたカフェです。「地方創生・地産地消」をテーマに、飛騨牛乳で作るカフェラテ・ソフトクリーム、飛騨牛を使ったカツサンド・ローストビーフ丼、飛騨の地酒など、飛騨産グルメが楽しめる店舗コンセプトです♪ ■会社の魅力・特徴 ・未来堂グループはワインを中心に酒類や食品などを展開しております。6000種類以上のワインなど酒類を扱っており、「国内ECサイト酒類日本1位」「ワイン業界初の翌日発送体制構築」の実力があり、自社ワインブランのPLEASURE WINEを立ち上げることで急成長しております。 ・また、飛騨高山に根差して「歴史ある町で新しい価値を」という思いのもと、地酒専門店やスーパーマーケット、アルプス星の見える宿など積極的な事業開発を行うことで食品・お酒の提供を行っております。売上実績は3年以上連続で伸び続けており、2023年度の売上高は昨年度比130%以上の成長&100億円を超えました。
~
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, フロント業務・予約受付 その他宿泊施設・ホテル関連
〜飛騨高山にて働いてみたいという方のご応募をお待ちしております〜 ■募集背景 当社は飛騨高山に根差して、「歴史ある町で新しい価値を」という想いの基、食品とお酒を通じた事業を展開しております。「国内ECサイト酒類日本トップクラス」「ワイン業界初の翌日発送体制構築」といった未来堂グループの物流・食・情報の強みを飛騨高山に生かし、スーパーマーケットや地酒専門店、外販事業(ホテル・旅館・飲食店向け)にて毎日の食卓に並ぶ食品やお酒をお届けしております。その他にアルプス星の宿事業(銀嶺荘)やカフェ事業(2023年予定)など積極的に事業開発を行っております。飛騨高山は年間460万人以上が訪れる有名観光地であり、一緒に飛騨高山を盛り上げていきたいという方のご応募をお待ちしております! ■職務内容 2022年5月リニューアルオープンしたアルプス星の見える宿銀嶺荘で宿泊施設スタッフをお任せします。 ・フロント・売店業務 ・食事の調理補助、配膳 ・宿泊施設の清掃業務 ・その他施設管理業務全般 ■職務の魅力・特徴 ・奥美濃古地鶏や飛騨牛、国産豚など地域の食材を使用したレストラン、銘菓や漬物・お酒など地元の特産品を揃えた売店など魅力ある施設です!一緒に魅力的な店舗を作っていきたいという方大歓迎です! ・乗鞍岳山頂に位置する銀嶺荘は、夜空を埋め尽くす美しい星々や大海原のように広がる雲海、雪の壁や紅葉など季節で変わる自然など、数々の楽しみもあります。 ■会社の特徴・魅力 (1)食・情報・物流の提供を通じて、飛騨高山の発展に貢献する企業 「お客様の喜び・幸福・利便・満足」を価値創造(ブランドビルド)と捉えており、過去に捉われずに新しい価値ある商品・ビジネスモデルを構築しております。飛騨地酒蔵やBOSS FOODS MARKET、アルプス星の銀嶺荘など多角化して事業展開をしており、今後も新事業に挑戦し、オリジナルブランドの商品も展開予定です! (2)中食産業のため業績好調&安定 コロナ渦により家で過ごすことが増える巣ごもり需要の昨今では、当社のお惣菜やワインを買い、おうち時間を楽しみたいというお客様が増えているため、安定した事業基盤を築けております。
株式会社ドリームリンク
秋田県秋田市山王
食品・GMS・ディスカウントストア, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
〜全国約店99舗の飲食店を展開!/飲食事業以外にも、食材輸入業務や酒蔵経営なども開始/事業拡大◎/内勤業務が中心/若手が多数活躍中/中途入社者多数在籍/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 飲食店の運営をメインに行い、郷土料理や鉄板焼き・Barなどの幅広いブランドを展開している当社にて、購買スタッフとして活躍していただきます。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・仕入れ先の食品メーカーへの発注: 選定された企業に対して、定められた食品の発注を行っていただくやり取りが中心となります。 ・原価の算出・在庫管理 ・棚卸管理 ・発注システム管理 ・電話対応 等 ※仕入れ先の選定や価格交渉についてはバイヤー部隊が別におりますので購買経験のない方も歓迎いたします! ■入社後の流れ ・責任者の補助から徐々に業務を覚えていただきます。まずは簡単な書類作成や電話応対等から始まり、徐々に購買担当者としてご経験を積めるポジションです。 ・基本的には内勤です。電話対応や事務対応がある程度量があるため、臨機応変に捌いていきながら知識を吸収していくイメージです。 ・将来的には全国80 店舗の発注状況や内容に応じて、価格交渉や仕入れ先 の開拓などをお任せしていきます。 ■魅力 【キャリアアップの幅広さ】 今回は購買業務をお任せしますが、幅広く業務を経験していただきたいという当社の思いから調達企画等幅広く携われる可能性がございます。 ■組織構成: 配属部署には40代男性2名が在籍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 秋田を本拠地として2000年に設立した当社は飲食店の運営をメインに行い、郷土料理や鉄板焼き・Barなどの幅広いブランドを展開していています。さまざまな飲食業態を開発し、首都圏をはじめ全国に約80店舗を展開、順調に成長を続けております。事業展開の加速に伴い、新しいポストも続々生まれているので、年齢や社歴に関係なく、意欲が高い人に仕事をお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社炭焼笑店陽
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
400万円~649万円
大阪市内を中心に、炭火焼き居酒屋を展開する当社。今回は店長・店長候補として、お店を盛り上げてくれる方を募集いたします。業務内容は、数値管理と店舗運営(調理・接客)を担っていただきます。まずは、お店の雰囲気に慣れるところからスタートです。スタッフとコミュニケーションを取りながら、お仕事を覚えていただきます。 <数値管理>売り上げ拡大、原価人件費管理 ※月1回社員会議あり(社員の全体会議) <ホール業務>お客様のご案内、配膳、接客、会計、店内の簡単な清掃 <調理業務>フード、ドリンクの調理 ※将来的には、人材育成、食材や備品の管理、目標達成に向けた販売戦略の計画など、店舗運営における業務をお任せいたします。 ■業務の魅力・やりがい: (1)市場や酒屋へ直接仕入れできる…魚、野菜、鶏肉など市場に行って仕入れから学ぶ事ができます。スタッフの中には魚の仲買人もいるの、わからないことは気軽に相談できます。鶏肉はオープン時からお付き合いのある養鶏場から国産鶏を仕入れています。お酒は3ヶ月に1回、オーナー自ら酒蔵を巡り、出来具合いを見ながら、季節ごとにチョイス。時には仕入れている食材をみんなで収穫しにいったり、現地まで仕入れに行くこともございます。実際に生産者にお話を聞くことで、とても勉強になることばかりです。作り手の気持ちを出来る限りお客様にお伝えしていきたいと考えております。 (2)店舗それぞれの個性がある…ハンコを押したように、同じ食器・同じサービス・同じ接客…そんな環境とは無縁です。店長になった際には、お店の個性を自らで創っていただけます。 (3)繁盛店のノウハウから店舗立ち上げまで学べる…お店の雰囲気作り、スタッフの採用・育成、仕入れ、メニュー作成・値決め、器・調理器具の選定など、幅広い業務がございます。ゆくゆくは、販促や新店舗立ち上げなど、飲食店で必要な知識・スキルはすべて経験して身につけることができる環境です。 ■求める人物像: 「キャリアを積みたい!」という方を歓迎いたします。当社は、目標や夢がある人を応援する会社です。独立支援制度・分社化制度もございますので、当社で働きながらご自身の夢を形にしませんか。
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜飛騨高山にてスーパーマーケットや地酒蔵、宿泊施設、カフェなど幅広く展開〜 ■募集背景 当社は飛騨高山に根差して、「歴史ある町で新しい価値を」という想いの基、食品とお酒を通じた事業を展開しております。「国内ECサイト酒類日本トップクラス」「ワイン業界初の翌日発送体制構築」といった未来堂グループの物流・食・情報の強みを飛騨高山に生かし、スーパーマーケットや地酒専門店、外販事業(ホテル・旅館・飲食店向け)、アルプス星の宿事業(銀嶺荘)、カフェ事業(2023年予定)など積極的に事業開発を行っております。飛騨高山は年間460万人以上が訪れる有名観光地であり、一緒に飛騨高山を盛り上げていきたいという方のご応募をお待ちしております! ■職務内容 当社が飛騨高山にて運営するスーパーマーケットや日本酒の店舗、来年オープン予定のカフェにて、飲食系総合職として、店舗運営/開発や接客などに携わっていただく予定です。 《例》 接客・調理業務、店舗運営や売り場づくり、管理業務(スタッフ教育やシフト作成、商品管理など) ※ご入社後は、ご本人の希望や経験に合った業務からお任せいたします。 ■職務の魅力・特徴 当社では2022年リニューアルオープンのBOSS FOODS MARKETや2023年オープン予定のカフェなど、積極的に事業開発をしているため、「店舗立ち上げに携わりたい」「新商品の開発をしたい」「仕入れ交渉をしてみたい」など様々な業務に挑戦していくことができます。 ■キャリアパス 店長や事業部門長、または管理部門や店舗開発など多彩なキャリアパスを用意しています。 ■会社の特徴・魅力 (1)食・情報・物流の提供を通じて、飛騨高山の発展に貢献する企業 「お客様の喜び・幸福・利便・満足」を価値創造(ブランドビルド)と捉えており、過去に捉われずに新しい価値ある商品・ビジネスモデルを構築しております。飛騨地酒蔵やBOSS FOODS MARKET、アルプス星の銀嶺荘など多角化して事業展開をしており、今後も新事業に挑戦し、オリジナルブランドの商品も展開予定です! (2)中食産業のため業績好調&安定 コロナ渦により家で過ごすことが増える巣ごもり需要の昨今では、当社のお惣菜やワインを買い、おうち時間を楽しみたいというお客様が増えているため、安定した事業基盤を築けております。
広島県広島市中区流川町
~ヒロコシグループ/家族のお祝いや接待で多く利用される高級店/有名社長や会長が訪れるため質の高いサービスを提供しております~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 和食、中華、西洋料理の店舗にて、ホール業務全般をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・開店準備 ・お出迎え、お見送り ・オーダー伺い ・料理提供 ・ドリンク作成 ・(会計業務はフロントスタッフが担当) ・(調理に関わる業務は調理スタッフが担当) ■キャリアプラン: ホールスタッフとして現場の経験を積んでいただき、慣れてきたら同ビル内の他店舗のホールもサポートしていただくことがあります。社内昇格試験を受け、管理職へのキャリアアップも可能です。 ■弊社特徴: 当社は高級レストランや会員制クラブなど、広島県に15店舗経営している会社です。 主に富裕層のお客様に向けたサービスを提供している点が特徴で、料理を楽しみつつ社交の場としてもご利用できるように会員制を導入している店舗もあります。当社が目指しているのは『地域No.1』であることです。今後も『ヒロコシ』だからできる上質な料理・サービス・空間の全てをお客様に提供していくため、今回新しい人材を募集します。 ■社風: 当社では社員の主体性を大切しており『任せる』社風があります。やりたいことがあれば、ぜひ自分から手を上げてみてください。やる気や実力次第でより大きな仕事を任される機会に溢れています。 【こんなスタッフたちが活躍しています】 私たちが提供しているのは、お料理やお酒だけではありません。例えば、お酒が好きなお客様に日本酒をお勧めする際、産地や味をお伝えするのはよくある流れです。しかし、酒蔵の方がどんな想いでつくっているのか、名前にはどんな意味が込められているのかといった背景の物語までお伝えすることで、会話が弾むことがあります。 常に“お客様は今、何を望まれているか”を創造し、時には食事に華を添える話題を提供することも価値になるのです。和食にお酒に着物…と学びは尽きませんが、お客様の「ありがとう」が聞きたくて、努力しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ