303 件
大阪富士工業株式会社
茨城県鹿嶋市新浜
-
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 アウトソーシング, 積算 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業60年以上/幅広く事業を拡大/長年大手鉄鋼メーカーとの取引実績多数/ベトナムにも進出しグローバル展開を加速中/残業月平均20H〜 ◆年間大小2,000件余の製造及び工事施工を受注する当社にて、大手鉄鋼会社設備の建設、変更工事に伴う設計、施工管理業務と、受注業務、積算業務を社内の各部門や外注先の担当者と連携しておこないます。 ※案件によっては数日程度の出張が発生することもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 入社後、先輩社員によるOJTにて研修を行います。その後、実際に現場に出て先輩スタッフの元で業務を学んでいただきます。座学で学ぶこともありますが、現場のOJTを繰り返しながら研修を進めていきます。 就業に必要な資格は、入社後に取得して頂けます。 ■配属組織について: 東日本工事課:60代事業部長1名、40代1名、70代1名、20代3名 ■当社の特徴: ・鉄鋼メーカーとして、加工〜仕上げまで中間の請負として実施しています。また溶接、溶射において自社工場を持っており、肉盛溶接が強みです。 ・大手鉄鋼メーカーである日本製鉄、JFEスチールや神戸製鋼所等対等な立場で取引しており、大学との共同研究開発も行っています。 またベトナムにも進出し、グローバルに展開しております。 ■取引先企業: 日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、三菱重工業株式会社、株式会社クボタ、川崎重工業株式会社、王子製紙株式会社 他 変更の範囲:本文参照
350万円~599万円
〜人柄重視で選考/地域限定職で転勤なし/創業60年以上/幅広く事業を拡大/長年大手鉄鋼メーカーとの取引実績多数/ベトナムにも進出しグローバル展開を加速中/残業月平均20H〜 ◆年間大小2,000件余の製造及び工事施工を受注する当社にて、大手鉄鋼会社設備の建設、変更工事に伴う設計、施工管理業務と、受注業務、積算業務を社内の各部門や外注先の担当者と連携しておこないます。 ※案件によっては数日程度の出張が発生することもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 入社後、先輩社員によるOJTにて研修を行います。その後、実際に現場に出て先輩スタッフの元で業務を学んでいただきます。座学で学ぶこともありますが、現場のOJTを繰り返しながら研修を進めていきます。 就業に必要な資格は、入社後に取得して頂けます。 ■配属組織について: 東日本工事課:60代事業部長1名、40代1名、70代1名、20代3名 ■当社の特徴: ・鉄鋼メーカーとして、加工〜仕上げまで中間の請負として実施しています。また溶接、溶射において自社工場を持っており、肉盛溶接が強みです。 ・大手鉄鋼メーカーである日本製鉄、JFEスチールや神戸製鋼所等対等な立場で取引しており、大学との共同研究開発も行っています。 またベトナムにも進出し、グローバルに展開しております。 ■取引先企業: 日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、三菱重工業株式会社、株式会社クボタ、川崎重工業株式会社、王子製紙株式会社 他 変更の範囲:本文参照
兵庫県尼崎市常光寺
〜創業60年以上/幅広く事業を拡大/長年大手鉄鋼メーカーとの取引実績多数/ベトナムにも進出しグローバル展開を加速中/残業月平均20H〜 ◆年間大小2,000件余の製造及び工事施工を受注する当社にて、大手鉄鋼会社設備の建設、変更工事に伴う設計、施工管理業務と、受注業務、積算業務を社内の各部門や外注先の担当者と連携しておこないます。 ※案件によっては数日程度の出張が発生することもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 入社後、先輩社員によるOJTにて研修を行います。その後、実際に現場に出て先輩スタッフの元で業務を学んでいただきます。座学で学ぶこともありますが、現場のOJTを繰り返しながら研修を進めていきます。 就業に必要な資格は、入社後に取得して頂けます。 ■配属組織について: 西日本工事課:40代課長1名、60代1名、50代1名、20代1名 ■当社の特徴: ・鉄鋼メーカーとして、加工〜仕上げまで中間の請負として実施しています。また溶接、溶射において自社工場を持っており、肉盛溶接が強みです。 ・大手鉄鋼メーカーである日本製鉄、JFEスチールや神戸製鋼所等対等な立場で取引しており、大学との共同研究開発も行っています。 またベトナムにも進出し、グローバルに展開しております。 ■取引先企業: 日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、三菱重工業株式会社、株式会社クボタ、川崎重工業株式会社、王子製紙株式会社 他 変更の範囲:本文参照
日鉄テックスエンジ株式会社
千葉県君津市君津
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 整備士(自動車・建機・航空機など) メンテナンス
学歴不問
\増員募集・未経験/第二新卒歓迎求人/ ■当社について 当社は日本製鉄グループの一員として、鉄鋼分野を中心に、機械、電気計装、土木、建築、ロボットなど形あるものから、コンピュータシステムやソフトウェアまで、総合エンジニアリング企業として、ものづくりのプロフェッショナルたちが幅広いフィールドで活躍しています。 その中で、プラントの機械設備のメンテナンス業務、及びメンテナンス現場の監督業務ができる仲間を募集しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・日本製鉄株式会社東日本製鉄所君津地区構内及び構外における、プラント設備のメンテナンス計画立案から実際のメンテナンスや現場監督者 ・お客様のご要望を加味した、設備メンテナンス計画立案業務、機械設備の分解、整備、組立、部品の研磨や溶接作業。機械設備の新設工事や改造工事を行う際の現場監督業務。 \\未経験の方へおすすめポイント// ■中途入社の活躍されている方について 活躍されている中途未経験の方は7割超! 販売サービス業や公務員出身の方など前職は様々、 一から身に付く環境が揃っているので安心してチャレンジできます。 ■資格支援制度あり! 受験費用や交通費は会社が全額負担! 合格の場合は報奨金の支給があります。 第一種電気工事士をはじめとし、 他国家資格取得を目指せる環境が整っています。 ■研修・教育体制 入社後3日間は座学研修で会社の規則などから学んで頂きます。 現場に配属後もまずは製鉄所内のルールや安全面の 道具の名前や使い方などから覚えていきます。 ■お任せするお仕事について メンテナンス業務は単独で行うことはありません。 基本的に2〜10名のグループで一緒に業務を行うためご安心ください。 ■当ポジションや会社の魅力について: 自身が行う日々の点検やメンテナンス保守計画を立案することで、設備の安定稼働することの喜びはもちろん、その設備が日本の産業を支えているんだという使命感・達成感を味わえる業務です。 全社員が自由なキャリア築けるよう、ライフイベントをサポートする体制を整備。社内ではクラブ活動が盛んなほか、リゾートホテルが利用できる福利厚生を導入。充実した余暇が過ごせる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄スラグ製品株式会社
北海道室蘭市東町
東室蘭駅
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 総務
【日本製鉄グループ/安定した基盤/環境にやさしい製品/腰を据えて働きたい方にオススメ/残業月10時間以内/リモート勤務相談可能・フレックスあり/働き方・就業環境◎】 ■業務内容 事業所のバックオフィス担当として、経理、総務、一部人事業務をお任せします。少数精鋭となりますので、決まった業務だけでなく様々な業務に携わることができるため、スキルアップを図ることが可能です。 ・財務会計業務 ・予算および実行管理から仕分け業務まで (※当面は上記がメイン業務となります) ・対外業務、イベント管理 ・就業環境およびコンプライアンスに関する管理業務 ・社内システム、社内設備建物の管理業務 ・人事・福利厚生に関する業務 ※基本的には総務・経理業務を想定していますが、総合職となりますので配属についてはご本人様の適正を判断の上決定します。 ※原則出社となりますがリモート相談も可能です。 ■組織構成 室蘭事業所の総務室は総勢3名。 現在、他業務と兼務をされている社員が1名おり、業務を引き継いでいただく予定となります。 ■キャリアパス まずは、総務・経理業務をキャッチアップいただきます。慣れてきたら、経営層や他部署へ向けた決算報告や予算報告などもご対応いただきます。 総合職採用となりますので、10年くらいのペースで他部署への異動なども検討させていただきます。 ■製品の詳細 【鉄鋼スラグ製品とは】 鉄鋼製造に伴い生成される鉄鋼スラグ製品の用途は、道路用路盤材、混合セメント、コンクリート用骨材・混和剤、地盤改良材等があり、天然資材の代替として、省エネルギー・省資源に寄与できる地球環境に優しい材料として脚光を浴びるとともに、安定した需要を確保しています。 ■同社について 日本製鉄株式会社のグループ会社が統合して2014年7月に「日鉄スラグ製品株式会社」としてスタートしました。親会社の機能分担子会社という位置付けであり、日本製鉄株式会社の製鐵所内に拠点を構えています。 独自の顧客ルートを持っており、地場の中小企業との結びつきも強く、安定した売上が確保できています。 社宅・寮等の福利厚生施策を充実させるとともに、平均残業時間10時間/月台、年休取得日数16日/年程度とワークライフバランスの向上を意識した人事施策を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県鹿嶋市光
350万円~649万円
〜人柄重視で選考/第二新卒歓迎/未経験総合職採用/創業60年以上/幅広く事業を拡大/長年大手鉄鋼メーカーとの取引実績多数/ベトナムにも進出しグローバル展開を加速中/残業月平均20H〜 年間大小2,000件余の製造及び工事施工を受注する当社にて、大手鉄鋼会社設備の建設、変更工事に伴う設計、施工管理業務と、受注業務、積算業務を社内の各部門や外注先の担当者と連携しておこないます。 ※案件によっては数日程度の出張が発生することもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 入社後、先輩社員によるOJTにて研修を行います。その後、実際に現場に出て先輩スタッフの元で業務を学んでいただきます。座学で学ぶこともありますが、現場のOJTを繰り返しながら研修を進めていきます。 就業に必要な資格は、入社後に取得して頂けます。 ■配属組織について: 東日本工事課:60代事業部長1名、40代1名、70代1名、20代3名 ■当社の特徴: ・鉄鋼メーカーとして、加工〜仕上げまで中間の請負として実施しています。また溶接、溶射において自社工場を持っており、肉盛溶接が強みです。 ・大手鉄鋼メーカーである日本製鉄、JFEスチールや神戸製鋼所等対等な立場で取引しており、大学との共同研究開発も行っています。 またベトナムにも進出し、グローバルに展開しております。 ■取引先企業: 日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、三菱重工業株式会社、株式会社クボタ、川崎重工業株式会社、王子製紙株式会社 他 変更の範囲:本文参照
〜人柄重視で選考/第二新卒歓迎/未経験総合職採用/創業60年以上/幅広く事業を拡大/長年大手鉄鋼メーカーとの取引実績多数/ベトナムにも進出しグローバル展開を加速中/残業月平均20H〜 年間大小2,000件余の製造及び工事施工を受注する当社にて、大手鉄鋼会社設備の建設、変更工事に伴う設計、施工管理業務と、受注業務、積算業務を社内の各部門や外注先の担当者と連携しておこないます。 ※案件によっては数日程度の出張が発生することもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 入社後、先輩社員によるOJTにて研修を行います。その後、実際に現場に出て先輩スタッフの元で業務を学んでいただきます。座学で学ぶこともありますが、現場のOJTを繰り返しながら研修を進めていきます。 就業に必要な資格は、入社後に取得して頂けます。 ■配属組織について: 西日本工事課:40代課長1名、60代1名、50代1名、20代1名 ■当社の特徴: ・鉄鋼メーカーとして、加工〜仕上げまで中間の請負として実施しています。また溶接、溶射において自社工場を持っており、肉盛溶接が強みです。 ・大手鉄鋼メーカーである日本製鉄、JFEスチールや神戸製鋼所等対等な立場で取引しており、大学との共同研究開発も行っています。 またベトナムにも進出し、グローバルに展開しております。 ■取引先企業: 日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、三菱重工業株式会社、株式会社クボタ、川崎重工業株式会社、王子製紙株式会社 他 変更の範囲:本文参照
日鉄物流株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 設備保全 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本製鉄グループの中核物流企業/リモートワークも可能/離職率3%の定着率/安定した基盤で業スキルアップ/平均勤続年数15年以上と働き易さ・定着性を重視】 ■概要 新規導入や適切時期の老朽更新、設備の安定化を目指した物流設備の管理・保全をご担当いただきます。 ■業務内容 ・物流設備の導入や更新のエンジニアリング ・設備管理、保全の予算策定、案件の実行管理 ・設備改善の検討や実行 ・案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたり、プロジェクト・設備投資の実行を推進するオーナーエンジニアリング業務と導入後の設備安定稼働のための設備管理業務を主に担当します。 ※いずれも、企画管理側となり、実際に手を動かす業務はほぼ発生いたしません。 ■研修制度 約230講座を用いた通信講座でキャリアアップ支援体制も充実しており 専門外の知識についてもスキルアップできる環境があります。 ■働く環境: ・離職率わずか3%/平均勤続15年以上と、業界内でも非常に定着率が高い職場です。 ・フレックスタイム制導入しており年間休日122日、残業少なめ、充実した福利厚生など、働きやすさを追求した制度設計が整っています。 ■募集部の紹介: 当社の設備技術・管理部門では物流設備の導入・更新のエンジニアリングから設備管理・保全の予算策定、案件の実行管理や設備改善の検討・実行を行っています。案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたり、プロジェクト・設備投資の実行を推進するオーナーエンジニアリング業務と導入後の設備安定稼働のための設備管理業務を主に担当します。 ■日鉄物流株式会社とは DX推進を進める日本製鉄グループの中核物流企業です。鉄鋼製品を中心に、各製鉄所や物流センターからお客様まで、日々輸送を行っております。日本全国海陸一貫の効率的な物流サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸貴管鋼株式会社
茨城県鹿嶋市鉢形
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★20代・30代歓迎★社会インフラを支える配管資材の専門商社/社員数20名で約20憶円の売上を生み出す優良企業!大手企業との取引多数/200社を超えるメーカーとの取引あり/年休125・土日祝/転勤無し】 当社が取り扱う配管資材の法人ルート営業をお任せします! 具体的には、日本製鉄株式会社をはじめとする大手企業様の調達・購買部門への営業活動を行います ■取り扱い商材: 鋼管、銅管、鋳鉄、継手、一般バルブ、バタフライバルブ等の『配管材料(バルブ等)』 \バルブとは?/ 水やガスなどの流体を止めたり、流したりする役割がある製品です。身近な所でいうと、水道の蛇口やガスの元栓などがバルブの一種です。当社は、工場やプラント工事で使用されるバルブを200社を超えるメーカーから仕入れて販売しています。メーカー研修の準備もございますので、業界未経験の方もご安心ください! ■営業手法: 鹿嶋営業所として10社程度のお客様を担当しております。既存深耕営業となりますので、顧客と長く付き合うことが可能です。200社を超えるメーカーとの取引があり、顧客の要望に合わせて多種多様な製品提案ができるため、既存のお客様に選ばれ続けています。大手企業から選ばれ続けており、創業以来黒字経営を実現しています。 ※テレアポや飛込み営業はございません。 ■主要取引先: 日本製鉄、日鉄エンジニアリング等の日鉄グループ会社、防衛省、IHI、千代田化工建設、川崎重工業、竹中工務店、USJ、関西国際空港等 ※今回募集している鹿嶋営業所については、日本製鉄鹿島との取引がメインとなります。 ■評価指標: 予算目標はありますが、ノルマではありません。予算達成率だけではなくどのようなプロセスで日々営業活動を行ったのか、個人の頑張りを評価し昇給・賞与に反映をしています。 ■配属組織について: 鹿島営業所は3名(所長1名、営業1名/30代、事務1名)の組織となります。業界未経験でも安心の教育制度があり半年程度はOJTを中心とし製品知識の他、営業同行にて学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
【★20代・30代歓迎★社会インフラを支える配管資材の専門商社/社員数20名で約20憶円の売上を生み出す優良企業!大手企業との取引多数/200社を超えるメーカーとの取引あり/年休125・土日祝/転勤無し】 当社が取り扱う配管資材の法人ルート営業をお任せします! 具体的には、日本製鉄株式会社をはじめとする大手企業様の調達・購買部門への営業活動を行います ■取り扱い商材: 鋼管、銅管、鋳鉄、継手、一般バルブ、バタフライバルブ等の『配管材料(バルブ等)』 \バルブとは?/ 水やガスなどの流体を止めたり、流したりする役割がある製品です。身近な所でいうと、水道の蛇口やガスの元栓などがバルブの一種です。当社は、工場やプラント工事で使用されるバルブを200社を超えるメーカーから仕入れて販売しています。メーカー研修の準備もございますので、業界未経験の方もご安心ください! ■営業手法: 東京営業所として10社程度のお客様を担当しております。既存深耕営業となりますので、顧客と長く付き合うことが可能です。200社を超えるメーカーとの取引があり、顧客の要望に合わせて多種多様な製品提案ができるため、既存のお客様に選ばれ続けています。大手企業から選ばれ続けており、創業以来黒字経営を実現しています。 ※テレアポや飛込み営業はございません。 ■主要取引先: 日本製鉄、日鉄エンジニアリング等の日鉄グループ会社、防衛省、IHI、千代田化工建設、川崎重工業、竹中工務店、USJ、関西国際空港等 ※今回募集している鹿嶋営業所については、日本製鉄鹿島との取引がメインとなります。 ■評価指標: 予算目標はありますが、ノルマではありません。予算達成率だけではなくどのようなプロセスで日々営業活動を行ったのか、個人の頑張りを評価し昇給・賞与に反映をしています。 ■配属組織について: 東京営業所は3名(所長1名、営業1名※30代、事務1名)の組織となります。業界未経験でも安心の教育制度があり半年程度はOJTを中心とし製品知識の他、営業同行にて学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
扶容高圧株式会社
大阪府堺市西区築港浜寺西町
400万円~549万円
機械部品・金型 その他メーカー, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜残業ほぼなし、転勤なしで長期就業可能な環境/教育体制◎/日本で唯一の油井管保護具メーカー/ニッチトップ〜 ■職務概要: ・当社技術課において、プラスティック製品(射出成形)の金型の品質管理業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ・プラスティック製品設計の確認と解析 ※設計図や仕様を確認し、最適な金型設計を行います。また、製品の成形性や品質を解析し、問題点を特定します。 ・クライアント(当社に常駐)との打ち合わせ、及び製品に関する折衝業務 ・ISO9001/45001に基づいて、品質管理/労働安全管理を実施 ・メンテナンスと改善 ・試作と製品の品質や性能評価 ◎将来的には以下の業務にも関わっていただく可能性がございます ・金型設計 ※CADソフトを使用し、金型の構造、冷却システム、ゲート位置などを考慮し、効率的で品質の高い成形が可能な金型を設計頂きます。 ・材料選定、並びにプロトタイプの作成 ■組織体制・教育体制: ・5名が在籍(60代3名、40代2名) 入社後は周囲の社員からのサポートによりOJT形式で業務を覚えてもらいます。あなたの今までの経験スキルを考慮し、1年から2年程度の期間をかけてじっくり指導していきますので安心して取り組んでください。 ■扶容高圧について: ・私たちは創業から60年以上にわたり、日本製鉄株式会社の協力会社として、油井管(原油の汲み上げや輸送に使用されるパイプ)の付属品(主に管端保護具)の製造加工を手掛けてきました。国内で当社だけが製造可能な付属品もあり、その安定した受注環境により、確固たる地位を築いています。日本製鉄株式会社とその子会社からの完全受注生産を基本とし、同社の経営方針に沿った形で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
機械部品・金型 その他メーカー, 管理会計 経理事務・財務アシスタント
〜簿記資格があれば応募大歓迎/日本で唯一の油井管保護具メーカー/大手メーカーとの取引有/将来的にはゼネラリストを目指せる〜 ■入社後の流れ ・入社後は周囲の社員からのサポートによりOJT形式で業務を覚えてもらいます。期間をかけてじっくり指導していきますので安心して取り組んでください。 ■職務概要 ・当社の総務部経理部門において、経理事務の全般をお任せします。 ■業務内容詳細 ★初めにお任せしたい業務 ・仕訳伝票の作成、入力、チェック(勘定奉行) ・請求書の作成、及び管理 ・入出金管理など ・その他庶雑務全般 ★将来的に任せたい業務 ・決算業務(月次・年次) ・総務業務等 <業務の特徴> ※仕訳業務については日商簿記3級程度のレベルがあれば対応可能な業務です。 ※支払業務(月末締め翌20日払い) ※支払いの大半はネットバンキングで対応していますので、銀行への訪問は月1〜2回程度です) ■キャリアパス まずは経理アシスタントとして徐々に業務に馴染んでいただきます。その後、徐々に経理業務や総務業務といったところまで業務の裁量を広げていただき、将来的には部署を担っていただける方になっていただけるようにフォローいたします。 ■扶容高圧について: ・私たちは創業から60年以上にわたり、日本製鉄株式会社の協力会社として、油井管(原油の汲み上げや輸送に使用されるパイプ)の付属品(主に管端保護具)の製造加工を手掛けてきました。国内で当社だけが製造可能な付属品もあり、その安定した受注環境により、確固たる地位を築いています。経営方針は日本製鉄株式会社とその子会社からの完全受注生産を基本とし、同社の経営方針に沿った形で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜働き方が整う経理職/日本で唯一の油井管保護具メーカー/大手メーカーとの取引有/将来的にはゼネラリストを目指せる〜 ■入社後の流れ ・入社後は周囲の社員からのサポートによりOJT形式で業務を覚えてもらいます。期間をかけてじっくり指導していきますので安心して取り組んでください。 ■職務概要 ・当社の総務部経理部門において、経理事務の全般をお任せします。 ■業務内容詳細 ★初めにお任せしたい業務 ・仕訳伝票の作成、入力、チェック(勘定奉行) ・請求書の作成、及び管理 ・入出金管理など ・その他庶雑務全般 ★将来的に任せたい業務 ・決算業務(月次・年次) ・総務業務等 <業務の特徴> ※仕訳業務については日商簿記3級程度のレベルがあれば対応可能な業務です。 ※支払業務(月末締め翌20日払い) ※支払いの大半はネットバンキングで対応していますので、銀行への訪問は月1〜2回程度です) ■キャリアパス まずは経理アシスタントとして徐々に業務に馴染んでいただきます。その後、徐々に経理業務や総務業務といったところまで業務の裁量を広げていただき、将来的には部署を担っていただける方になっていただけるようにフォローいたします。 ■扶容高圧について: ・私たちは創業から60年以上にわたり、日本製鉄株式会社の協力会社として、油井管(原油の汲み上げや輸送に使用されるパイプ)の付属品(主に管端保護具)の製造加工を手掛けてきました。国内で当社だけが製造可能な付属品もあり、その安定した受注環境により、確固たる地位を築いています。経営方針は日本製鉄株式会社とその子会社からの完全受注生産を基本とし、同社の経営方針に沿った形で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ北海道株式会社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
≪リモート勤務可/UIターン歓迎/引っ越し補助あり/高い技術力と働きやすい環境≫ ■業務内容 法人のお客様向けITシステムの開発・保守・運用をお任せいたします。 ■業務詳細 日本製鉄株式会社様をはじめ、金融や流通・サービス、食品、テレコムなど幅広い業種・業態のお客様を相手に業務システムの提案・構築・運用・保守の業務をお任せいたします。 経験やスキルによっては、早期より上流工程やマネジメント業務をお任せすることを想定しています。 ■キャリアパス 将来的には案件の実行リーダーとしてプロジェクト管理力を身に付け、要件定義〜リリース・運用までの一通りの実行を主体的に進めていただくことを期待しております。 <具体的には> プロジェクト全体を見渡し、全体の計画立案から予算、進捗、リスクなど多岐にわたって管理いただきます。規模は数人から数十人まで幅広く、案件によっては東京と札幌というように複数拠点にまたがることもあります。お客様との打ち合わせはもちろん、プロジェクトメンバーとも密接にコミュニケーションを図り、円滑にプロジェクトを成功へと導いていただきます。 ■当社で働く魅力 <技術力と実績> ・日本製鉄のシステム開発で培われた技術力と豊富な実績 ・鉄鋼業だけでなく、流通や金融など幅広い分野のシステム開発に対応 ・クラウド、オープン、メインフレームなど、多様なIT技術を駆使したソリューションとプロジェクトマネジメント力 <働きやすさ> ・フレックスタイム制や在宅勤務など、ライフプランに合わせた柔軟な働き方が可能 ・育児休暇や時短勤務など、子育て支援も充実 ・完全週休2日制(土日祝休)の年休125日 <資格取得サポート> ・資格取得支援や英語力強化プログラムなど、社員の成長をサポートする制度が充実 ・特定の資格を取得した場合の報奨金支給あり ■当社について 日本製鉄・日鉄ソリューションズに向けたソリューション・サービスが売上の6割から7割ほどを占め、安定した経営基盤を維持しています。さらに直接お客様と取引を行う独自事業としても、地域貢献を意識した道内企業支援や、全国を市場と捉えたソリューション事業を推進しているところです。このように様々な事業で蓄積してきたIT技術をコアに、企業としてさらなる成長を目指していきます。
日鉄ソリューションズ関西株式会社
大阪府大阪市北区天満
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
日鉄ソリューションズグループのシステム開発企業である当社において、インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 関西の大手優良企業の大規模システムのインフラ基盤エンジニア、まずは構築からご担当いただきます。 ご経験に応じてエンドユーザー直接請負、最上流から顧客に入ります。 ■当社の強み: ビジネスモデルとして、親会社がプライム案件として受注し、関西案件をほぼプライムとして受けているので、大手中心の顧客となっております。 日本製鉄で培ったものづくりのライン稼働を支える高い技術力は、他社も参入することが難しい領域で、関西の大手企業を中心に長いお付き合いをさせていただいております。 関西に腰を据えながら、関西大手企業のプライム案件に携われることができ、企画から開発などの上流から運用保守まで一貫して携われることができます。 ■働く環境: ユーザー系Siのため親会社の福利厚生が使用でき、家庭と仕事の両立が可能です。 (例)出社と在宅のハイブリット勤務を行い、家事や育児と両立をしている社員がいます。時短勤務を行い、子供の送り迎えを行い、出社の時間を調整している社員もいます。 ■会社の魅力: プライム案件比率ほぼ100%。下流〜上流まで一貫して受持つことが可能です。親会社の日鉄ソリューションズは日本製鉄向け案件が2割で8割は外販が多く世の中の景気に左右されず安定した経営を行っています。 ◎顧客のニーズに合った提案を強みとしています ◎階層別教育、職種別教育、共通教育を用意し、新人から経営層にいたる全社員の能力向上に向けた施策を実施 ◎プライム市場上場「日鉄ソリューションズ株式会社」100%出資会社 ■当社について: ・日本製鉄グループ再編に伴う大型システム開発案件、グローバル展開を目指す企業へのシステム開発案件が年々増えており、さらに「アイエス情報システム社」さらに2020年には「エヌアイ情報システム社」と合併するなど、常に成長を目指し、実現しています。 ・20年以上に渡り、黒字経営を継続している当社は無借金経営を実現できており、財務は盤石になっています。 ・盤石の体制ですが、座して待つだけではなく新しいマーケットに進出、新しいビジネスモデル考案等攻め続ける会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社博展
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~999万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
1970年設立以来展示会、イベントプロモーション領域で強みを発揮してきた当社。国内外のデザインアワードを受賞するなど、高いクリエイティブ力とプロダクトマネジメント力から、昨今では商環境など常設空間のニーズが高まってきました。博展の更なる事業拡大のため、多様な考えや経験値を持った方にご入社いただき、博展の成長を加速させていきたいと考えています。 【具体的には】 主にショールームやコンセプトショップ、企業エントランス等の空間プロモーションにおける(1)アカウントプロデューサーまたは(2)制作ディレクター(PM)として、顧客のニーズをくみ取りながら企画提案から現場施工、納品までプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 【主な業務】 (1)プロデューサー ・顧客の課題ヒアリング〜提案 ・案件獲得の為のチームアサインとプレゼン統括 ・案件獲得後の企画・設計管理、進行スケジュール管理、品質・予算管理、外部パートナー統括 (施工部分は現場ディレクターチームと協業) ・納品後のクライアントに対するフォローアップ 【提供サービス】 ・企業PR施設(ショールーム、マンションギャラリー等) ・オフィスやオフィスエントランス ・ミュージアムや資料館 ・店舗(飲食店、物販店) ▼実績 ・東日本電信電話株式会社 NTT東日本 初台本社ビル ショーケース:https://www.hakuten.co.jp/works/project/entry_4947 ・スター精密株式会社 菊川ソリューションセンター: https://www.hakuten.co.jp/works/project/entry_863 ・日本製鉄株式会社 名古屋製鉄所ショールーム: https://www.hakuten.co.jp/works/project/entry_859 ・マツダ株式会社 マツダミュージアム: https://www.hakuten.co.jp/works/story/mazda_museum ・LG Holdings Japan株式会社 YUMESAKI GALLERY:https://www.hakuten.co.jp/works/story/lg_yumesakigallery
日鉄環境エネルギーソリューション株式会社
福岡県北九州市戸畑区中原(先の浜)
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備保全 メンテナンス
◆◇「地球のために、未来のために」を企業理念に環境を守り、持続可能な社会を目指す会社/腰を据えて長く働ける環境◇◆ ■業務内容: エネルギー供給プラントプラント内の電気設備(ボイラー・タービン等)及び水処理設備関係の操業及び設備管理業務をお願いします。 【業務例】 ・設備の操業 ・設備の巡回及び点検 ・施工管理業務(設備のメンテナンス計画、実行、管理、報告) ・トラブル対応(重度トラブルは協力会社へ依頼します) ・その他、付帯的業務 ※採用試験に先立ち、仕事内容の詳細は説明します。 ■組織構成: FFQエネルギーセンター 17名体制 ■当社の魅力: ・日鉄エンジニアリング株式会社が建設する環境施設の、操業・整備・資材供給などの維持管理を行うと共に、関連するソリューションを企画・実行している会社です。 ・全国に60ヶ所(廃棄物処理施設49カ所、エネルギー供給施設11カ所)の事業所を持ち、ガス化高温溶融炉(廃棄物を高温処理しスラグ・メタルとして再資源化できる施設)を安定稼動させる技術を持つなど、環境対策にも一翼を担うと業界・自治体から大きな注目を集めています。それと同時に、日本製鉄(株)が長年蓄積してきたユーティリティ供給設備(蒸気・電気・温水等)のエンジニアリングノウハウを生かし、多くの製造工場のユーティリティ供給設備を手掛けています。 ・今後も資源循環型社会を実現させるため最先端の分野で日本製鉄グループの一員として、地球のために、未来のために、環境問題に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市美浜区新港
◆◇「地球のために、未来のために」を企業理念に環境を守り、持続可能な社会を目指す会社/腰を据えて長く働ける環境◇◆ ■業務内容: エネルギー供給プラントプラント内の電気設備関係(ボイラー・タービン等)の操業及び設備管理業務をお願いします。 【業務例】 ・設備の操業 ・設備の巡回及び点検 ・施工管理業務(設備のメンテナンス計画、実行、管理、報告) ・トラブル対応(重度トラブルは協力会社へ依頼します) ・その他、付帯的業務 ※採用試験に先立ち、仕事内容の詳細は説明します。 ■組織構成: J-オイルミルズ千葉事業所 2名体制 ■当社の魅力: ・日鉄エンジニアリング株式会社が建設する環境施設の、操業・整備・資材供給などの維持管理を行うと共に、関連するソリューションを企画・実行している会社です。 ・全国に60ヶ所(廃棄物処理施設49カ所、エネルギー供給施設11カ所)の事業所を持ち、ガス化高温溶融炉(廃棄物を高温処理しスラグ・メタルとして再資源化できる施設)を安定稼動させる技術を持つなど、環境対策にも一翼を担うと業界・自治体から大きな注目を集めています。それと同時に、日本製鉄(株)が長年蓄積してきたユーティリティ供給設備(蒸気・電気・温水等)のエンジニアリングノウハウを生かし、多くの製造工場のユーティリティ供給設備を手掛けています。 ・今後も資源循環型社会を実現させるため最先端の分野で日本製鉄グループの一員として、地球のために、未来のために、環境問題に取り組んでいきます。
太陽サカコー株式会社
香川県坂出市江尻町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
◎転勤なし/平均勤続16年程度/平均有給取得12日とWLB充実/国内TOPの粗鋼生産量誇る日本製鉄グループ◎ ■職務概要: 大手造船メーカー向けの船舶部品等の資材購買業務をお任せします。鋼材(厚板)の販売や加工がメインの事業において、受発注業務、入荷〜出荷の管理、製品の物流管理、納期調整等をお任せいたします。 社外対応は主に工場内に常駐する運送業者や、船会社とのやり取りを行っていただきます。 ■入社後の流れ:入社後は、先輩社員がマンツーマンで指導し、営業の基本から学べる環境です。OJTを通じて実践的なスキルを習得できます。 ゆくゆくは大型案件(脱炭素・防衛)や海外向けのプロジェクトチームに参加することも可能です。 ■組織構成: 営業部には8名が在籍しており、今回は物流課4名のうち欠員補充のための募集です。40代の課長を中心に、50代2名、30代1名が在籍しており、若手からベテランまでバランスの取れたチームです。 ■企業の特徴/魅力: 太陽サカコー株式会社は、船舶用部材加工や鋼構造物製作加工を手掛ける企業で、国内鉄鋼大手「日本製鉄」グループのバックボーンを持ち、安定した経営基盤があります。船舶部材を筆頭に各種部材を大手造船メーカーや重工業にご提案するやりがいある仕事に携わることができます。長く安心して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
福岡県
550万円~999万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
<セカンドキャリアにも最適/プライム上場日本製鉄のグループ企業/グローバル展開/平均勤続年数22.6年/定年65歳/転勤当面なし/年間休日125日/実働7.5Hフレックス> ■採用背景: 2024年7月1日より、環境・エネルギー関連施設の運転・維持管理サービス事業の体制を見直し、日鉄環境エネルギー株式会社の定期整備事業を会社分割の方法により当社に承継させることを決定しました。 https://www.nses.nipponsteel.com/nses/wp-content/uploads/2024/01/2edf5739065a3a85d4b812ca6a7a4fa6.pdf つきまして、対応事業所・環境・エネルギー関連施設にて整備・保全工事の監理者を募集しております。 ■業務詳細: ・廃棄物発電システム(溶融炉、ストーカ炉等)やエネルギー関連プラントにおける整備工事監理 ・現場代理人(工事所長) ■該当事業所及び主な勤務地: 北九州技術センター(戸畑)勤務で、人吉球磨事業所を主体として工事監督業務を実施いただきます。 https://www.nses.nipponsteel.com/company/offices/ ■就業環境 完全週休2日制・年間休日125日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
島根県松江市鹿島町上講武
500万円~999万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
<プライム上場の日本製鉄G/グローバルな事業展開/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/リモート勤務・私服通勤・フレックス制も導入> ■募集背景: 2024年7月1日より、環境・エネルギー関連施設の運転・維持管理サービス事業の体制を見直し、日鉄環境エネルギー株式会社の定期整備事業を会社分割の方法により当社に承継させることを決定しました。 つきまして、対応事業所・環境・エネルギー関連施設にて整備・保全工事の監理者を募集しております。 ■業務詳細: ◎廃棄物発電システム(溶融炉、ストーカ炉等)やエネルギー関連プラントにおける整備工事監理 ◎現場代理人(工事所長)をご担当いただきます。 ■就業環境 完全週休二日制・年間休日125日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■入社後育成体系 当社では人材が最大の財産という認識のもと、社員一人ひとりのプロフェッショナル化を推進しています。各職場における導入教育、配属後研修、OJT はもちろんのこと、全社横断的な OFF-JT や自己研鑽へのバックアップなどを通じ、専門性を磨きながら、一流の人材を目指していける環境の整備を進めています。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
吉川工業株式会社光支店
山口県光市島田
350万円~450万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK 資格について、入社後での取得可能。 資格取得のサポートとして、費用については会社負担で資格の取得を行うことができる。 使用する資格例 ・大型運転免許 ・フォークリフト免許
当社は1920年に創業し、現在は日本製鉄グループの協力会社としてステンレス鋼生産・パイプ製造などに携わっています。溶射事業、倉庫事業なども含め、幅広い分野で活躍しています。今回は、日鉄ステンレス株式会社山口製造所内で車両・重機オペレーターを募集します。 <業務内容> 車両・重機オペレーターとして、以下のような業務をお任せしま す ■原料運搬作業/工場内でのステンレス原料の収集・運搬をお願いします。大型重機やトラックを使い、原料を指定の場所へ運搬します。 ■スクラップの回収/ステンレス加工の際にスクラップが発生します。その回収や管理なども担当していただきます。 ■その他関連業務 <仕事のポイント> ◎構内作業のみ! 運搬エリアは製鉄所構内です。 ◎車両・重機に空調完備! 気候に左右されず、毎日快適に作業できます! <光支店のメンバーについて> 全体で約180名の従業員が活躍しています。年齢層は10~60代まで幅広く、勤続年数は10年・20年・30年と長く働いている方が多数在籍しています。 <入社後の流れ> 入社時に必須のスキル・経験はありません!先輩が1から丁寧に業務をお教えしますので、未経験の方もご安心ください。 ▼入社 ▼座学研修/3日間かけて、製鉄所構内のルールや安全指導などの研修を実施します。 ▼各現場に配属/配属先にて、マニュアルなどの確認をしていただきます。 ▼現場見学・OJT研修/最初のうちは、先輩のサポートなどから少しずつ業務をスタートしましょう。先輩が1から丁寧に業務をお教えしますので、未経験の方もご安心ください。
450万円~549万円
機械部品・金型 その他メーカー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜裁量広く活躍できる/日本で唯一の油井管保護具メーカー/ニッチトップ〜 ■職務概要: ・当社工程課において、製品の製造プロセスを円滑に進めるための生産管理、及び製品が正確かつ効率的に出荷されるよう出荷業務の運用と管理をお任せします。 ■業務内容詳細: 『生産工程管理業務』 ・生産スケジュールの立案と調整、必要な資材や原材料の手配 ・工程の進捗管理と遅延や問題が発生した場合の対応策の検討と実施 ・生産データの収集と分析、及び報告書等の作成 ・原材料や部品の在庫状況の確認と管理 『クライアントからの受注や出荷業務とその管理』 ・受注の登録処理 ・出荷スケジュールの立案と調整、並びに出荷指示書の作成 ・出荷予定の製品の在庫確認、必要な在庫の確保と管理 ・配送手配(運送業者との連絡・調整や配送ルートの最適化とコスト管理) ・クレーム対応(出荷に関する顧客からの問い合わせやクレーム対応) ・顧客との連絡調整や運送業者との連携 ■入社後の流れ: ・入社後は周囲の社員からのサポートによりOJT形式で業務を覚えてもらいます。あなたの今までの経験スキルを考慮し、1年から2年程度の期間をかけてじっくり指導していきますので安心して取り組んでください。 ■扶容高圧について: ・私たちは創業から60年以上にわたり、日本製鉄株式会社の信頼できるパートナーとして、油井管(原油の汲み上げや輸送に使用されるパイプ)付属品の製造加工を手掛けてきました。国内で唯一、当社だけが油井管付属品(管端保護具)の製造を行っており、その安定した受注環境により、確固たる地位を築いています。経営方針は日本製鉄株式会社の完全受注生産に基づいており、同社の方針に沿った形で事業を展開しています。 ※通勤手段について補足※ マイカー・バイク通勤可(無料駐車場有)です。 朝晩は南海本線羽衣駅から出発する路線バスも走っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ