1523 件
木村情報技術株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
500万円~699万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【医療業界トップクラスシェア/年間休日125日/完全週休二日制】 ■業務内容: 医療業界や医療系の学会に向けた「Web講演会運営・配信サービス」の機材オペレーションを行っていただきます。 ■業務詳細: ◆事前打ち合わせ ・台本・資料を元に社内打ち合わせ ・インターネット回線のチェック ・会場のロケハン ◆イベント時のオペレーション業務 ・機材セッティング・動作確認 ・テクニカルリハーサル ・本番オペレート (映像・画像の切り替え、音声調整など) ・収録コンテンツ確認 ※平均週2回の出張あり(日帰り・宿泊/移動交通費・宿泊費・宿泊手当支給) ※全国への出張あり。各地でグルメや観光を楽しんで帰ってくることも可能です。 ■イベント詳細: 各地の病院に在籍しているドクターに向けて医薬品や医療情報を発信する、製薬企業主催のオンラインセミナーです。 年間で3000件近いオンラインイベントを担当しており、一つひとつのイベントを責任もってオペレーションしていきます。 ■スキルアップ・キャリアパス: ▼スキルアップできる環境 ・大手製薬会社、医療系学会、大学など、医療業界に関する様々なイベントを担当できます。 ・業務に関わる映像や音響の機材展示会に参加することで、最新技術に触れることができます。 ▼キャリアパス 各工程の全てを一通りこなせるようになったら、 ◎各分野に特化したプロフェッショナルへ ◎リーダーになって案件管理・若手の指導管理や育成 など、キャリアパスを選択して、長く活躍できます。 ※最短2年でリーダーに昇格した事例もあります。 ■組織について: ・スピード感と自由度のある社風に加えて、すべて自社開発という技術力によって社員数は410名に。(社員の平均年齢:30代) 現在は20代〜30代を中心に多数の社員が活躍中です。 また、中途入社者は70%以上なので、馴染みやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
500万円~899万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法務部門拡張・強化のため募集/総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/働き方◎!福利厚生充実!/男性の育休取得も推奨/年間休日数120日】 ■業務概要: 2029年3月期に「健全な収益性を伴った"総合クリエイティブプロダクション"」として屹立すべく、事業拡大とコーポレート体制の強化のため、法務部門にて、以下の業務をご担当いただく予定です。 個別の法務案件に限らず、コーポレート・ガバナンスやリスク・コンプライアンスマネジメント、法務組織づくりなど多面的にご活躍いただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・広告、プロモーション、TV、映画、配信等エンターテインメント系契約書等作成、審査、契約交渉 (英文契約含む) ・エンターテインメント業界における法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供 ・訴訟/紛争対応 ・M&A、業務提携に関わる法務業務 ・グループ管理、社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知 ・関連法規、社会情勢のモニタリング及び情報発信 ・社内のリーガルマインド啓発、意識向上推進 ・外部弁護士とのアライアンス ・その他法務業務全般 ■こんな方にお勧め ・エンターテインメント業界に強い興味・関心をお持ちであること ・社内外の人間とコミュニケーションをとることを厭わない方、能動的に動ける方 ・会社の意向を理解して問題解決をできる方 ・高い目標に向けてチャレンジしていくマインドセットをお持ちの方 ■当社について: 当社は、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンス営業、BS・CS放送関連事業、ネット配信事業など、幅広い事業を展開しています。 ■代表作品 ・CM企画・制作:三井住友銀行 Olive ・デジタルプロダクション:新宿東口の3D猫 ・番組制作:情熱大陸 など多数 ■就業環境 ◇男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスター
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~649万円
機械部品・金型 半導体, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
学歴不問
<東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/残業月20時間想定/年間休日125日> ■業務内容: まずは、いくつかの商材(主にAUDIO・IP系)を担当いただき、製品の特長などを学びながら、技術問い合わせ対応などの基本業務から従事いただきます。 次のステップでは、展示会や取引先への商材説明・提案対応などを想定しております。 今後の成長やキャリアのご希望にあわせて、海外出張など英語を使用したより高いコミュニケーションスキルが必要な業務などを経験いただくことも可能です。 ■当ポジションの魅力: 当部署は、海外製品をはじめとする映像・音響分野の優れた製品や技術を国内市場に紹介し、その価値を長く発揮できるよう支える役割を担っています。 新しい商材の発見から既存製品のサポートまで幅広く関わることで、市場の最前線で知識と経験を磨ける環境があります。 また、海外メーカーとのやり取りや最新技術の検証を通じて、グローバルな視点と専門スキルを身につけられるのも大きな魅力です。 特に、新しい技術への好奇心を持ち、自分のアイデアを形にしていくことにやりがいを感じる方に最適なポジションです。 ■配属部署について: 技術本部 プロダクトエンジニアリング部 M&Eグループ 部長1名/課長1名/メンバー4名 ■配属部署のミッション: 私たちの部署は、映像・音響分野における優れた製品や技術を見つけ出し、その価値を磨き続けながら、お客様や市場に広く届けることをミッションとしています。 新しい商材の発見だけでなく、既に取り扱っている製品を進化させ、長く活かすことも私たちの重要な役割です。 国内展開を通じて製品の魅力を最大限に引き出し、会社やグループ全体の成長に貢献するチームです。 ■キャリアステップイメージ: <入社直後> ・先輩社員についてOJTを通して製品・業務を学び・習熟いただきます。 <数年後に期待する事> ・3~5年後グループのとりまとめ役、後進育成のチューター役をお任せいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社たけでん
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~799万円
その他商社 建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜『照明・空調・映像・音響』店舗やビル・オフィス空間をデザインする企画営業。営業・積算・受発注・設計・施工と各部門が連携〜年休128日 /19:30PCサーバーシャットダウン ■業務詳細 多彩なプロジェクトでスキルを磨く! 店舗、施設の照明器具、空調機器、防犯カメラ、デジタルサイネージ等の情報通信商材を取り扱い、飲食店、商業施設、オフィス、学校など様々なプロジェクトを手がけています。 ■業務の流れ 例) (1)小売・飲食業者様及び店舗施工業者様から空間プロデュースの依頼をいただく(現場調査) (2)お客様からヒアリングした内容に基づき設計・企画し、お客様へ提案する。 (3)ご提案した照明・空調・映像・音響などをご販売する(必要に応じ施工を行う場合もある) 現場調査→設計・企画・打合せ→お見積り・ご説明・プレゼンテーション→現場管理→完成 ※営業職は【お見積り・ご説明・プレゼンテーション】を主に担当。 その他フェーズは他部署の専門社員と協業します。 0〜完成までトータルサポートが叶います! ■あなたの提案が空間を変える! 私たちは単なる設備の卸売りではありません。 顧客の空間イメージに合わせて、コンセプトや予算に沿った最適な設備提案を行います。 ■このような転職理由の方にピッタリ 裁量権がなく、ルーティンワーク化していると感じている方 一部資材を売り込むだけで、プロジェクトの完成まで見えず、介在価値を感じられない方 価格競争のみの営業に限界を感じている方 商材知識があり営業職へキャリアチェンジしたい方 ■研修体制 実際の営業活動を行いながら上司・同僚社員から業務の流れや当社ルールを習得いただきます。徐々に既存顧客への引継ぎを行っていく予定です。 ■当社魅力 「人の為に人から始まる」という理念の下、お客様とともに仕入先や社員を大切にする文化があり、若手社員も早期から活躍しています。 創業以来赤字がなく自己資本比率は68.5%と安定性が高いのも自慢の一つです。20年以上連続して通常賞与のほかに決算賞与を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松田通商株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~649万円
機械部品・金型 アミューズメント・遊戯機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜創業40年の安定企業/音響機器の専門商社〜 ・働きやすさ◎:転勤なし、残業月5時間程度と働きやすい環境が整っています。 ・研修体制充実:3か月の研修期間があり、初めは分かりやすいお客様から担当し、難しい案件はベテラン社員や上長のバックアップがあります。 ■採用背景: コロナが収束し、大規模イベントなどが再開し設備会社様からのお問い合わせが増えております。 また、在宅環境を整備したいという法人からのニーズも増えており、営業体制強化のための募集です。 ■業務概要 音響・会議・放送のマーケットを中心に、自社で輸入している音響・映像機器の製品販売活動をしていただきます。 ・既存取引先や新規取引先への営業 ・提案書作成 ・関係各所との打ち合わせ・調整等 ・導入後のフォローや問い合わせ対応、メーカーや社内技術部への修理手配などのアフターフォロー ※施工はエンジニアの方が担当していただくため、その調整をご担当していただきます ★業務のポイント:音響設備は買い替えの期間が長いため、長期的に関係性を構築することで、次回の買い替えや追加注文の際に声を掛けていただける関係性を目指していただきます。 【商材について】 テレビ局・ラジオ局などの放送局で使用されるインカムや録音機、オフィスビルで使用する会議システム、ライブやイベントに欠かせないアンプ・スピーカー・スモークマシンなど様々な商品を扱っています。特にインカムは世界でもトップクラスのシェアを誇っているブランドです。 ■業務の特徴: ・テレビ局・アミューズメント施設・イベント会場など、珍しい現場の裏側を知ることができます。また自分の関わった製品が導入されている現場を見かけることも多く、そのたびに自分の仕事が役に立っていると実感できます。 ■組織構成: 男性2名/アシスタント女性1名(30代〜50代) ■研修体制: 3か月の研修期間を設けております。また、担当のお客様も初めは少しずつ分かりやすい、難しくないお客様からお任せをして、後々新規顧客も担当いただきます。 ※難しい案件については、ベテラン社員の方のバックアップのや上長指導の下進めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒビノ株式会社
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜東証スタンダード上場企業/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/音響・映像の総合サービス企業/当社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています〜 ■ミッション/業務概要: 今回の募集では、「ヒビノ」が運営する業務用音響機器の通信販売サイト「FULL-TEN(https://fullten.jp/ ※近日リニューアル予定)」の、販売促進における施策の企画・EC運営をお任せします。 具体的には、Amazonや楽天などのモールでは「FULL-TENストア」として一般向け商品を中心にすでに実績がありますが、自社ECではビジネス用途で使用する顧客をメインターゲットに据えて拡販を行いたいと考えています。 現在、成長スピードを加速するためサイトのリニューアルを行っており、新たな自社ECサイトでキャンペーン企画などを行える、経験豊富な人材を求めています。 ※「FULL-TEN」では、マイクやミキサー、パワーアンプ、スピーカー、ヘッドホン、イヤホン、ケーブルなど、主に業務用の音響機器を、ネットを通してTOC向けにお届けしています。 ■業務内容: ・ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案/運用 ・アクセス解析や顧客分析 ・広告予算管理、運用 ■組織構成/入社後の流れ: EC運用に携わっている方は4名おり、20〜50代まで幅広くいらっしゃいます。入社後は出来るところからお任せしていきますが、ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしていく予定です。 ■やりがい: EC事業は今後拡大を見込んでいる事業のため、より一層力を入れており、 ご自身がハブとなって動けるポジションです。 またキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしたいと考えているため、専門性を高められるポジションです。 ■働き方: 土日祝休み・平均残業20~25時間と働きやすいポジションです。
TOA株式会社
兵庫県神戸市中央区港島中町
北埠頭駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜拡声放送機器や通信機器の製造販売事業など公共インフラ事業で安定性◎/土日祝休み/スキルアップサポートあり〜 ■業務概要 TOAブランド製品(音響・映像・セキュリティ(防犯カメラ))のパートナーセールスの募集です。 当社のビジョン「社会の音を良くする、安全を守る」のもと、当社製品を提供し顧客価値創造に共に取り組める方を募集します。 近年、IPコミュニケーションシステムを中心に教育機関などの重点市場への導入を推進し事業拡大に取り組んでいます。 専門企業として入社後も継続した研修でスキルUPをサポート、必要な知識・技能を習得し、将来的にも多方面で活躍できる人材へと活躍頂きます。 ■主な業務内容 (1)営業業務の基本プロセス ・取引先への訪問や顧客への現場ヒアリングから課題抽出、提案書資料作成、 担当案件の進行管理(取引先との信頼関係を築きながら安定的な成果を創出) ・SFA(営業支援システム)を活用した営業プロセスの可視化とビジネスモデル構築 (2)営業対象 ・放送設備・監視カメラ等を中心に施工販売を行う取引先 ・公共性の高い施設(官公庁、教育機関、自治体施設など)や民間企業 (3)担当エリア・出張 ・担当エリア:札幌市を中心とした北海道全域 ・出張頻度:月1〜2回、1〜2泊程度の宿泊出張あり(応相談) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マッドラボ
高知県高知市薊野
薊野駅
450万円~549万円
放送・新聞・出版 PR代理店, その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜地元高知県の制作番組・報道番組、その他広報用のプロモーション映像の作成などクリエイティブなお仕事です/土日祝休み/年間休日120日/住宅手当有/第二新卒歓迎〜 ■職務内容:当社のカメラマンとして従事頂きます。 ・民間企業や自治体の広報用プロモーション映像の作成(3割) ・イベント会社からのオンラインセミナーの配信環境設営(3割) ・県内のテレビ局への派遣(1割) ・簡単な編集作業や機材の整備 ・事務業務(担当していた報告書作成など) ※地元の制作番組や報道番組を担当することが多いです◎ 1人当たり月10件くらい案件を担当します。案件としては単発1日のものもあれば長いものだと1〜2か月のものなど様々です。基本的に現場へ行く際は会社で集合し、ディレクター・アシスタント・カメラマン3名程で現場へ行きます。テレビ局の派遣業務ですと直行直帰もございます。 ■入社後 ご入社後は基本的に技術の指導はありませんが、経験に応じてお仕事をお任せ致します。例えばテレビの撮影は経験あるが、プロモーション映像の経験がない方はその手法を代表から直接教えてもらえます。まずは一緒に業務をやって覚えて頂きます。 ■組織構成 カメラマン20代男性1名 ディレクター男性30代1名 アシスタント男性1名、女性1名 ※20〜30代の同世代のメンバーですので馴染みやすい環境です◎ ■仕事のやりがい・魅力 テレビ番組、プロモーション、CM(コマーシャルの撮影)イベント関係の撮影、幅の広いジャンルを経験が出来るので自身のスキルやキャリアにも繋がりますし、面白い仕事です♪ ■当社について 2016年に映像制作事務所「Ninth Code」を設立 報道カメラマン、報道編集などニュース番組に関わる傍らテレビ番組、CM、プロモーション動画制作などの映像制作も行う 2019年に株式会社マッドラボ設立 ※社長がカメラ・編集・音響効果で携わったドキュメンタリー番組『私はパーキンソン病です』〜あるカリスマ社長の足跡、信念、そして“熱狂”〜が第26回FNSドキュメンタリー大賞「特別賞」を受賞。
350万円~549万円
放送・新聞・出版 PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他映像・音響・イベント・芸能関連
〜地元高知県の制作番組・報道番組、その他広報用のプロモーション映像の作成・編集などクリエイティブなお仕事です/土日祝休み/年間休日120日/住宅手当有/第二新卒歓迎〜 ■職務内容:当社のディレクターとして従事頂きます。 ・企画や制作 ・クライアント打ち合わせ ・原稿作成 ・編集(白までを担当頂きます) ・民間企業や自治体の広報用プロモーション映像の作成 ・イベント会社からのオンラインセミナーの配信環境設営 ※デスクワーク6割、外4割です。社内で編集のお仕事が多いです。 1人当たり月3件くらい案件を担当します。案件としては単発1日のものもあれば長いものだと1〜2か月のものなど様々です。基本的に現場へ行く際は会社で集合し、ディレクター・アシスタント・カメラマン3名程で現場へ行きます。テレビ局の派遣業務ですと直行直帰もございます。 ■入社後 ご入社後は基本的に技術の指導はありませんが、経験に応じてお仕事をお任せ致します。例えばテレビの撮影は経験あるが、プロモーション映像の経験がない方はその手法を代表から直接教えてもらえます。まずは一緒に業務をやって覚えて頂きます。 ■組織構成 ディレクター男性30代1名 カメラマン20代男性1名 アシスタント男性1名、女性1名 ※20〜30代の同世代のメンバーですので馴染みやすい環境です◎ ■仕事のやりがい・魅力 テレビ番組、プロモーション、CM(コマーシャルの撮影)イベント関係の撮影、幅の広いジャンルを経験が出来るので自身のスキルやキャリアにも繋がりますし、面白い仕事です♪ ■当社について 2016年に映像制作事務所「Ninth Code」を設立 報道カメラマン、報道編集などニュース番組に関わる傍らテレビ番組、CM、プロモーション動画制作などの映像制作も行う 2019年に株式会社マッドラボ設立 ※社長がカメラ・編集・音響効果で携わったドキュメンタリー番組『私はパーキンソン病です』〜あるカリスマ社長の足跡、信念、そして“熱狂”〜が第26回FNSドキュメンタリー大賞「特別賞」を受賞。
株式会社アイ・ディ・ケイ
神奈川県大和市中央
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【欧州連合議会や、米国名門イェール大学に導入実績有り/年間休日127日/平均残業時間9.3時間/有給消化率83.8%/働きやすい世界的映像機器メーカー】 当社は大学の講義室や、駅、病院、オフィスの会議室など身近なところで活躍する映像機器・セキュリティ関連の映像システムを製造・販売している電機メーカーです。 ■業務内容: 下記の4つの業務をお任せいたします。 ・自社製品の生産工程の設計 ・製造工程の改善・最適化 ・生産性向上支援(治具開発・設備導入) ・設計部門(技術本部)との連携をお任せいたします ■業務内容詳細: 自社製品の生産拠点である製造物流センターにて生産工程の設計・改善をお任せいたします。 生産現場や技術部門と連帯しながら課題や問題点を見極め、品質向上や生産効率の改善をしていきます。 生産性の向上を目指す中で製造に関わる設備の選定、治具の開発や、設備導入など製造技術としての業務もお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■海外展開について: 映像技術の先進国である米国と欧州に海外拠点を設けており、自社製品の海外市場展開を行っています。 欧州連合の議会施設や米国イェール大学などの政府機関や大型施設への導入実績もあります。 ■働き方: 2024年実績で有給休暇取得率は83.8%です。 日本の全職種平均では62.1%(2022年)ですので、有給休暇が取得しやすい環境であると自負しています。 2024年の残業時間は全社平均7.9時間です。 残業時間を抑える取り組みとして、部署ごとに残業の上限を定めているほか定時退社日を週2回(水、金)設けるなど、ワークライフバランスの向上に努めています。 ■自社製品について: 当社ではBtoB向けに映像機器関連機器の開発・製造・販売をしています。 映像信号を伝送するスイッチャ製品をメインに扱っており、街中のデジタルサイネージや監視管制システムなど、社会インフラを支える製品に携わることが可能です。 教育機関や企業会議室の視聴覚システム、官公庁や交通機関の監視管制システムなど幅広い分野で活用されています。 ネットワークベースの伝送製品やAVC(音響・映像・制御)統合型のシステムなど、次代を見据えた製品開発を行っています。 変更の範囲:本文参照
その他商社 建材, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(電気)
〜『照明・空調・映像・音響』店舗やビル・オフィス空間をデザインする企画営業。営業・積算・受発注・設計・施工と各部門が連携〜年休128日/19:30PCサーバーシャットダウン ■このような転職理由の方にピッタリ ・ワークライフバランスを整えたい。 ・長時間労働や夜間・休日などの業務を変えたい ・営業職としてのキャリアを積みたい ■業務の流れ 例) (1)小売・飲食業者様及び店舗施工業者様から空間プロデュースの依頼をいただく(現場調査) (2)お客様からヒアリングした内容に基づき設計・企画し、お客様へ提案する。 (3)ご提案した照明・空調・映像・音響などをご販売する(必要に応じ施工を行う場合もある) (4)電装工業者へ施工の依頼(現場管理) 現場調査→設計・企画・打合せ→お見積り・ご説明・プレゼンテーション→現場管理→完成 ※営業職は【お見積り・ご説明・プレゼンテーション】を主に担当。 その他フェーズは他部署の専門社員と協業します。 0〜完成までトータルサポートが叶います! ■施工事例 店舗、施設の照明器具、空調機器、防犯カメラ、デジタルサイネージ等の情報通信商材を取り扱い、学校、オフィス、飲食店、商業施設など様々なプロジェクトを手がけています。 ※一度は足を運んだことのある商業施設にかかわれる可能性があります。 自ら企画した内装が形となります。 ■あなたの提案が空間を変える! 私たちは単なる設備の卸売りではありません。 顧客の空間イメージに合わせて、コンセプトや予算に沿った最適な設備提案を行います。 ■研修体制 実際の営業活動を行いながら上司・同僚社員から業務の流れや当社ルールを習得いただきます。徐々に既存顧客への引継ぎを行っていく予定です。 他部署連携が強い環境となります。一人で全てを担当するのではなく協業できる環境のため、未経験の方でもご安心いただけます。 ■当社魅力 「人の為に人から始まる」という理念の下、お客様とともに仕入先や社員を大切にする文化があり、若手社員も早期から活躍しています。 創業以来赤字がなく自己資本比率は68.5%と安定性が高いのも自慢の一つです。20年以上連続して通常賞与のほかに決算賞与を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【顧客と直接仕様検討から量産設計まで、一貫して開発に携われます!/年休129日/世界最高水準のカメラメーカー】 ■業務概要: 当社は、光学技術や音響技術を駆使した新規事業の展開を進めており、産業、ヘルスケア、文教領域等に幅広く事業を拡大しています。本ポジションでは、新規事業領域におけるBtoB向け製品の電気回路設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・新規事業立ち上げのための技術要件の定義、システム設計 ・デバイス選定、回路設計、基板設計(量産を視野に入れた設計) ・試作および評価業務 ・顧客の要望に基づく仕様策定と受託開発業務の対応 ■新規事業の製品例: 医療用検査装置、組込み用小型カメラシステム、デジタルアーカイブ向けカメラシステム、音声取得システムなど ■本ポジションの魅力: ・お客様のニーズをもとにした仕様策定から量産設計まで、一貫して開発に携わり、事業の成功に貢献することができます。 ・お客様の課題に対して、当社の技術とチームメンバーを巻き込みながら、裁量持って解決提案ができます。 ■組織体制: 配属予定先では7名が在籍しており、少数精鋭でありながらも、オリンパスの映像技術を継承した高い技術力を持つエンジニアが集まる環境です。社員同士のコミュニケーションが活発で、組織や階層の壁なく意見交換ができる風通しの良い社風です。プロジェクトごとに柔軟にチームを編成し、迅速な意思決定が行える体制を整えています。 ■働き方: 年休129日/フルフレックスタイム/在宅勤務制度あり(※週3日程度出社)/ワーケーション制度導入/時短勤務/産休・育休制度★男性も多く取得しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社はオリンパスの映像事業を前身とし、80年以上の歴史を持つ光学技術と音響技術をベースに、新たな事業領域への挑戦を続けています。アウトドアライフバリューの向上を目指し、革新的な製品を提供し続ける一方で、ビジネスや社会課題の解決に寄与するソリューション事業も展開しています。グローバルな視点を持つ社員が集まり、チャレンジを推奨する企業文化が魅力です。 変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 プロジェクトマネージャー
【顧客と直接要件定義〜設計・実装・テストまで一貫して携われます!/リモート可/年休129日/世界最高水準のカメラメーカー】 ■業務概要: 当社は、光学技術や音響技術を駆使した新規事業の展開を進めており、産業、ヘルスケア、文教領域等に幅広く事業を拡大しています。本ポジションでは、顧客から直接要望をヒアリングして、アプリケーションソフトウェアを開発していただきます。 ■職務詳細: ・BtoB向け製品・サービスに関するアプリケーション開発 ・顧客からの要件ヒアリングと課題解決の提案 ・POC(概念実証)の実施 ・新規事業の立ち上げおよび推進 ・先端技術(AI、画像処理等)の調査・導入 ◇使用ツール:C, C++, Pythonなど ◇開発環境:Windows、Linux ◇取扱製品:既存カメラ/レンズ/音声機器及び産業・文教領域向け製品及び関連技術 ■本ポジションの魅力: ・お客様のニーズをもとにした要件定義から設計、実装、テストまで、一貫して開発に携わり、事業の成功に貢献することができます。 ・お客様の課題に対して、当社の技術とチームメンバーを巻き込みながら、裁量持って解決提案ができます。 ■組織体制: 配属予定先では7名が在籍しており、少数精鋭でありながらも、オリンパスの映像技術を継承した高い技術力を持つエンジニアが集まる環境です。社員同士のコミュニケーションが活発で、組織や階層の壁なく意見交換ができる風通しの良い社風です。プロジェクトごとに柔軟にチームを編成し、迅速な意思決定が行える体制を整えています。 ■働き方: 年休129日/フルフレックスタイム/在宅勤務制度あり(※週3日程度出社)/ワーケーション制度導入/時短勤務/産休・育休制度★男性も多く取得しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社はオリンパスの映像事業を前身とし、80年以上の歴史を持つ光学技術と音響技術をベースに、新たな事業領域への挑戦を続けています。アウトドアライフバリューの向上を目指し、革新的な製品を提供し続ける一方で、ビジネスや社会課題の解決に寄与するソリューション事業も展開しています。グローバルな視点を持つ社員が集まり、チャレンジを推奨する企業文化が魅力です。 変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。
大阪府大阪市中央区安土町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜公共インフラで必要不可欠なスピーカーや防犯カメラを製造販売/事業安定性◎防災・減災などの社会貢献性◎/年休125日・平均有給取得日数12日で働きやすさ◎〜 ■職務内容: 本ポジションでは、交通インフラ事業者(鉄道、空港、バスなど)を中心とする社会インフラ領域のお客様に対し、音響・映像・通信システムの提案営業を行っていただきます。 業務は単なる製品販売ではなく、顧客の課題を把握し、要望に基づいた最適なシステムソリューションを設計・提案・受注に至るまで、一貫して担当するコンサルティブ営業です。対象顧客は鉄道事業者、自治体、空港管理者、医療機関、教育機関、公共施設など多岐にわたります。 また、プロジェクトの設計段階から関与するため、コンサルタント会社や設計事務所への技術提案営業も重要な業務となります。さらに、施工会社・システムインテグレーター・販売代理店などのパートナー企業と連携し、新たなビジネス創出やソリューション開発にも携わっていただきます。 当社の製品群や技術的特性を正しく理解したうえで、お客様の現場課題に応じた提案ができる方を求めています。 ■具体的には: ◇交通インフラ事業者(鉄道・空港・バス会社等)への提案営業 ◇顧客課題・現場ニーズのヒアリング、システム設計部門との社内調整 ◇コンサルタント会社・設計事務所へのシステム提案 ◇ゼネコン、サブコン、施工会社との協業 ◇入札対応(仕様書の読み込み、価格設計、応札資料作成) ◇パートナー企業との連携による新規案件開拓・ビジネス創出 ◇案件進行の管理、納入後のフォローアップ ■事業の強み: (1)スピーカーやカメラのニッチトップクラスメーカーです。学校や駅・空港・ショッピングモールなど身近に使われています。 国内空港市場シェア・非常用放送シェア共にトップクラス・防災用スピーカーは400以上の自治体に利用されています。 (2)官公庁やインフラで使用されるため事業安定性抜群です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・自治体、防災、教育、商業施設、工場などのインフラ市場に関する知識 ・音響・映像・通信・電気設備に関する基本的な技術知識 ・電気工事士や消防設備士などの関連資格保有者 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社クリアボックス
東京都千代田区神田佐久間町
500万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆東証プライム上場企業(顧客:大手百貨店)で経験を積める◎/販促物制作の全体管理・企画提案/ノルマ無/年間休日125日と働きやすい◎◆◇ ■業務内容: 広告制作進行管理・ルート営業をお任せします。 ■具体的には: ◇大手総合印刷会社(東証プライム上場)の営業部署に常駐 ◇大手百貨店向け販促物制作進行における全体管理 ◇企画提案から携わる責任あるポジション ◇全国規模でのリリースによる高い達成感 ■典型的な業務フロー: ▽社内チーム・クライアントとの打ち合わせ ▽制作会社への取次ぎ・調整 ▽印刷会社・広告代理店との調整 ▽見積書作成・請求書発行 ■事業内容: 当社は、広告・グラフィックデザイン・イベント、印刷、その他マスコミ系、インターネット関連、放送・出版・映像・音響・百貨店および流通関係企業の販促ツールを企画・制作しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーピーシーエル株式会社
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【ソニーの自律型エンタテインメントロボット“aibo”のモーションをデザイン/最先端の技術を駆使した、映像コンテンツやイベント、プロモーション等の企画・制作・運営を展開するソニーグループ企業/盤石な経営基盤】 ■業務概要: ソニーの自律型エンタテインメントロボット“aibo”のモーション(ふるまい)のデザイン業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 指定の3Dソフト(Maya)を使用し、aiboの動きを制作していただきます。 また、aiboの行動シナリオをデザインする業務にも携わっていただきます。 仕事の進め方や業務に必要なノウハウについては、丁寧にお伝えしますので、安心してご応募ください。 ■組織について チームメンバーの半数は女性であり、多様な感性を活かせる職場です。 あなた独自のアイデアや視点を大切にし、共に成長できることを楽しみにしています。 ■当社の特徴: 当社は、ソニーグループの中でも極めてユニークなエンジニア、クリエイター、マーケッターの集団です。当社のビジョンは、「先端技術と創造力を駆使し、品質への高い信頼性をもって、お客様にとって『ユニークでクリエイティブなパートナー』で在り続ける」ことです。映画の現像所、Photo Chemical Laboratoryを原点として歴史をもつ当社は今、Professional Creative Laboratoryとして、この3つの領域で多種多様なビジネスを手掛けるお客様に向けて、映像・音響を軸としたクリエイティブとコンテンツの企画・制作・ソリューション提供を行なっております。 市場の参入障壁が高い映像制作業界において、国内外の市場で高いシェアを獲得しており、競合他社と比較しても、技術力の高さと独自のクリエイティブが際立っており、数々の業界賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テツコーポレーション
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
【名古屋ウィメンズマラソンなどの多種多様なイベントの運営に携われる!】 〜中部地区にある多くのプロスポーツチームが顧客/アイデアを活かし、多くの方とコミュニケーションを取りながらイベント企画・運営〜 ■概要: ・当社は中部地区の有名なドームやスタジアムで行われるプロスポーツ、名古屋ウィメンズマラソンなどの多種多様なイベントの運営、管理を行います。 ・中部地区のプロスポーツの会場運営を行っており、中部の多くのプロスポーツチームがクライアントです。その中でもJリーグクラブの会場運営では進行・演出も担っており、今回はイベント管理に付随する進行ディレクターの募集となります。 ■業務内容 ◎Jリーグクラブの会場運営における進行・演出管理、その他多種多様なイベント運営・管理を担当します。 ■具体的には: ・クライアントとの打合せ(演出内容の精査、スポンサー広告掲示など) ・スタジアムDJやMC、大型映像、音響等技術スタッフの手配 ・進行台本の作成 ・大型映像管理 ・リハーサル ・イベント当日の進行管理(演出キュ-出し、映像確認等) ・イベント運営(スタッフマネジメント等)も行います。 ■当ポジションの魅力: ◎当社は中部地区のプロスポーツの会場運営を行っており、中部の多くのプロスポーツチームがクライアントです。野球やサッカーなどのプロスポーツの試合やその他イベントで会場や地域を盛り上げるやりがいがあります。 ■当社について: プロスポーツのイベント運営や進行、会場設営をはじめ、マラソンなどの大規模イベントから大型花火大会の運営に至るまで、地域のスポーツと文化の発展に寄与する事業を展開しています。 これまで培った豊富な経験を活かし、来場者の皆様が心から楽しめるイベントづくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~699万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証プライム上場のIMAGICAグループ/有名エンタメ作品を手掛ける/Amazon「2023 Prime Performer アワード」を受賞/年休120日以上】 ■業務内容 (1)TV・劇場・配信アニメなどの制作会社対応・ポスプロ&音響案件獲得 ・アニメ制作会社・製作会社・テレビ局・配信プラットフォームなどへの営業 ・シリーズ単位、作品単位でのオフライン編集・オンライン編集・グレーディング・音響制作の提案 (2)進行・納品管理 ・作品ごとのスケジュールの提案・調整 ・放送局・配信プラットフォームなど各種納品仕様に沿った納品手配 ・劇場版、DolbyCinema化の制作管理・調整 (3)予算管理、見積書、請求書作成、入金管理 ・ポスプロ工程ごとの見積作成 ・契約条件の調整・締結 (4)マーケット分析、新規サービスの創出 ・新しいワークフローや技術の提案 ・日本のオリジナルアニメを海外に展開するためのローカライズ作業の提案 ・長期的な関係構築のための営業戦略立案 ■アニメ実績 誰もが知る数多くのアニメ作品を手掛けております◎ 参考:https://www.imagica-ems.co.jp/ ■仕事の特徴・魅力 \ぜひ、私たちと一緒に映像作品の完成を支える仕事をしませんか?/ ・劇場アニメ、TVアニメなど、さまざまなエンターテインメント作品を監督、プロデューサー、音響監督、声優などクリエイターの皆様と共に作り上げていく仕事です。 ・作品が世の中に届けられる直前の“仕上げ工程”を担う、責任とやりがいのある仕事です。 ・携わったスタッフの名前は当社の社名とともに作品のエンドクレジットに刻まれ、作品と共に未来に残り続けます。 ・国内唯一のフィルム現像所機能を持つ当社は、今年で創業90周年。次の100周年に向けて、業界の最前線を走り続けます。 ・近年拡大するアニメ市場。この成長に合わせて当社は西新宿に新たなサテライトオフィスを開設。さらなる事業拡大を目指しています。 ■組織体制 プロダクション営業部(部長1名担当部長1名) ∟アニメーション営業グループ(課長1名)課員12名(男性5名:女性7名) ∟プロダクション営業グループ(課長1名)課員13名(男性10名:女性3名) ※平均年齢36歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社音映システム
千葉県船橋市浜町
300万円~450万円
専門店・その他小売, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
経験者のみ募集 ※普通自動車免許(AT限定可) ※営業経験(業界は問いません) └3年以上の経験者を特に歓迎 営業や施工管理のご経験を お持ちの方を歓迎します。 業界未経験の方でも、 電気・音響・設備分野の知識や 現場で関係者と調整した ご経験があれば活かせます。 =========== 歓迎する経験・資格 =========== ◆弱電工事・設備工事に関する 知識や現場経験 ◆第二種電気工事士 ◆電気工事施工管理技士 ◆舞台機構調整技能士 …など ============= こんな方に向いています ============= ◆提案から施工、 アフターフォローまで 一貫して携わりたい方 ◆商業施設や公共空間の 「空間演出」に関心がある方 ◆自ら考え主体的に行動できる方 ◆安定した企業で腰を据えて キャリアを築きたい方 ◆お客様と長期的に信頼関係を 築くことを大切にできる方
大型商業施設や公共空間に向けて ・館内放送 ・BGM ・デジタルサイネージなどの 音響映像システムをトータルで 提案・運用していただきます。 お客様の想いを 形にするところから設置 そしてその後のフォローまで すべての工程に 関わることができる仕事です。 ====== 業務内容 ====== ◆お客様の課題や 要望を丁寧にヒアリング ◆現地調査・環境確認 ◆BGM機器、サイネージ、 空間演出システムなどの企画・提案 ◆CADを用いた図面・資料作成 およびプレゼンテーション ◆工事現場での立ち合いや 協力業者との調整 ◆導入後のフォローアップ —【こんな案件に携われます】— 大型商業施設 (ららぽーと・イオンモールなど) レジャー・競技場 (中山競馬場など) 交通関連 (JR・京成電鉄など) 金融機関、公共施設、ホテル 他 多彩なプロジェクトがあるため 常に新しい挑戦に 出会える環境です。 「自分の企画が実際に空間を彩る」 大きなやりがいを味わえます。 ———【1日の流れ(例)】——— 08:50 出社 09:00 メール・電話対応 10:00 提案資料の準備 12:00 昼休憩・移動 13:00 顧客打ち合わせ (訪問またはWeb) 15:00 施工現場立ち合い (工事は協力会社が担当) 16:00 帰社後の事務作業 17:50 退勤 ========== 入社後のステップ ========== ▼STEP1:研修・同行 先輩社員と共に現場をまわり 業務の流れや基本を吸収。 ▼STEP2:独り立ち(1年目安) 少しずつ担当業務を増やし 1年を目安に自立を目指します。 もちろん、疑問や不安が あればすぐに先輩がフォロー。 ▼STEP3:大型案件へチャレンジ 経験を積んだら、より大きく 責任ある案件にも挑戦可能。 成長意欲に応じてどんどん ステップアップできる環境です。
石川県金沢市横川
450万円~799万円
〜公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性が高さがやりがい/平均有給取得日数12日〜 ■採用背景: 同社は音と映像(公共に使われるスピーカー・カメラ等)のニッチトップメーカーです。交通インフラ(鉄道、空港、高速道路など)や、学校、工場、商業施設、コンサートホール、スタジアムなど様々なところに導入されており、”リモートメンテナンス”など機能も多角化。製品の向上に伴い更なる売り上げ拡大を目指して採用いたします。 ■職務内容: 北陸の地域の法人営業をご担当いただきます。 <誰に>周辺の既存顧客の営業・施工管理担当(ゼネコン、設備メーカー、電材商社、通販、家電量販店セキュリティ会社など)80〜90社。メインで動くのは20〜30社。 <製品>業務用音響機器、セキュリティ機器、システム 駅や学校の放送のスピーカー、カメラ、空港の案内システムなど身近なインフラ製品(数百万程度) <営業スタイル>既存顧客からの反響営業が9割を占めます。代理店と同じ営業目標を追い、代理店が仕入れた工事計画の情報に合わせて同社商品を提案していきます。 ・製品・システム提案 ・見積、図面作成 ・問い合わせ対応、不具合一次対応 ・現場対応(システム取扱説明、検査立会) ■やりがい <社会貢献性>減災・防災ができる! 商業施設や駅・空港など公共空間に関わり防災のソリューション提案ができます。 <裁量権の大きさ>業務の1割は試行錯誤いただきます。自分からの提案で深耕営業する、エンドユーザーへの直接営業や、ECの売上を伸ばす等 試行錯誤の方法は個々人で様々! ■入社後の育成体制: ・まず営業同行で業界の関係性や図面・工事の知識を育成。その後は、顧客を少しずつ持ちながら習得いただきます。 ・将来的に、より大きな工事(数千万単位)・マネジメントへのスキルアップや、企画や経営・海外など他キャリアパスも希望に合わせて可能 ■組織構成: 商流ごとで2チーム有:顧客に近い(子会社など)チーム、代理店らしいチーム 20〜30代の若手が活躍する和気あいあいとした職場 ■事業安定性: 国内空港市場シェア90%以上・非常用放送シェア50%以上・防災用スピーカー370以上の自治体に利用。”技術営業力”が好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区木場
木場駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性が高さがやりがい/平均有給取得日数12日〜 ■採用背景: 同社は音と映像(公共に使われるスピーカー・カメラ等)のニッチトップメーカーです。交通インフラ(鉄道、空港、高速道路など)や、学校、工場、商業施設、コンサートホール、スタジアムなど様々なところに導入されており、”リモートメンテナンス”など機能も多角化。製品の向上に伴い更なる売り上げ拡大を目指して採用いたします。 ■職務内容: 代理店への販売促進を行っていただきます。 <誰に>東京周辺の既存顧客の営業・施工管理担当(ゼネコン、設備メーカー、電材商社、通販、家電量販店セキュリティ会社など)80〜90社。メインで動くのは20〜30社。 <製品>業務用音響機器、セキュリティ機器、システム 駅や学校の放送のスピーカー、カメラ、空港の案内システムなど身近なインフラ製品(数百万程度) <営業スタイル>既存顧客からの反響営業が9割を占めます。代理店と同じ営業目標を追い、代理店が仕入れた工事計画の情報に合わせて同社商品を提案していきます。 ・製品・システム提案 ・見積、図面作成 ・問い合わせ対応、不具合一次対応 ・現場対応(システム取扱説明、検査立会) ■やりがい <社会貢献性>減災・防災ができる!商業施設や駅・空港など公共空間に関わり防災のソリューション提案ができます。 <裁量権の大きさ>業務の1割は試行錯誤いただきます。自分からの提案で深耕営業する、エンドユーザーへの直接営業や、ECの売上を伸ばす等 試行錯誤の方法は個々人で様々! ■入社後の育成体制: ・まず営業同行で業界の関係性や図面・工事の知識を育成。その後は、顧客を少しずつ持ちながら習得いただきます。 ・将来的に、より大きな工事(数千万単位)・マネジメントへのスキルアップや、企画や経営・海外など他キャリアパスも希望に合わせて可能 ■組織構成: 東京営業所:全15名(所長、営業12名、事務2名)同じチーム:4名(20〜30代)若手が活躍する和気あいあいとした職場です ■事業安定性: 国内空港市場シェア90%以上・非常用放送シェア50%以上・防災用スピーカー370以上の自治体に利用。”技術営業力”が好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性が高さがやりがい/平均有給取得日数12日〜 ■採用背景: 同社は音と映像(公共に使われるスピーカー・カメラ等)のニッチトップメーカーです。交通インフラ(鉄道、空港、高速道路など)や、学校、工場、商業施設、コンサートホール、スタジアムなど様々なところに導入されており、”リモートメンテナンス”など機能も多角化。製品の向上に伴い更なる売り上げ拡大を目指して採用いたします。 ■職務内容:代理店への販売促進を行っていただきます。 <誰に>大阪周辺の既存顧客の営業・施工管理担当(ゼネコン、設備メーカー、電材商社、通販、家電量販店セキュリティ会社など)80〜90社。メインで動くのは20〜30社。 <製品>業務用音響機器、セキュリティ機器、システム 駅や学校の放送のスピーカー、カメラ、空港の案内システムなど身近なインフラ製品(数百万程度) <営業スタイル>既存顧客からの反響営業が9割を占めます。代理店と同じ営業目標を追い、代理店が仕入れた工事計画の情報に合わせて同社商品を提案していきます。 ・製品・システム提案 ・見積、図面作成 ・問い合わせ対応、不具合一次対応 ・現場対応(システム取扱説明、検査立会) ■やりがい <社会貢献性>減災・防災ができる! 商業施設や駅・空港など公共空間に関わり防災のソリューション提案ができます。 <裁量権の大きさ>業務の1割は試行錯誤いただきます。自分からの提案で深耕営業する、エンドユーザーへの直接営業や、ECの売上を伸ばす等 試行錯誤の方法は個々人で様々! ■入社後の育成体制: ・まず営業同行で業界の関係性や図面・工事の知識を育成。その後は、顧客を少しずつ持ちながら習得いただきます。 ・将来的に、より大きな工事(数千万単位)・マネジメントへのスキルアップや、企画や経営・海外など他キャリアパスも希望に合わせて可能 ■組織構成: 商流ごとで2チーム有:顧客に近い(子会社など)チーム、代理店らしいチーム 20〜30代の若手が活躍する和気あいあいとした職場 ■事業安定性: 国内空港市場シェア90%以上・非常用放送シェア50%以上・防災用スピーカー370以上の自治体に利用。”技術営業力”が好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
〜同社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店,ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています/東証スタンダード上場企業/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/土日祝休み/月残業20〜30H〜 ■職務内容: <主な業務> 飲食店にある小型ディスプレイから、屋外競技場に設置されている大型ディスプレイまで 様々な製品の設置後のメンテナンスや、問題が発生した際の対応をしていただきます。 【具体的に】 ・定期点検、保守 ・故障時の原因調査・説明 ※建物側への改変工事を含まない ■施工例: ▼スタジアム施工例 ・PEACE STADIUM Connected by SoftBank ▼ランドマーク施工例 ・虎ノ門ヒルズ駅ステーションビル ・渋谷スクランブルスクエア ・JR新宿駅 ■入社後の流れ: 入社後は業務を教えていただきながら出来るところからお任せしていくため、安心して業務を行うことができます。 ■ヒビノクロマテックDiv.について: ヒビノクロマテックDiv. ではディスプレイ等映像製品の開発・製造・販売を担う事業部です。業界のパイオニアとして高い技術力を誇り、あらゆる場所に同社の製品が使われております。超大型ビジョンから高精細ビジョンまでニーズに合った提案が可能になっており、設置環境や顧客要望に合わせたデザイン性の高い画面を提供しています。
株式会社EdTech RISE
ITコンサルティング その他・各種スクール, スーパーバイザー その他映像・音響・イベント・芸能関連
◆◇40拠点の国内最大のテストセンターを運営◇◆ ■業務内容について グループ内の各チーム(運用企画チーム・サポート管理チーム・インフラチーム・受験者対応チーム)と横断的に連携し、主に非定常業務のファシリテーション/進捗管理をご担当いただきます。マニュアルにない事象への対応等が必要となりますので、自らで考えて周囲に働きかけることが必要です。 ご入社後、まずは、インシデント発生や新規の試験に関する対応や繁忙期等の非定常業務が発生した場合でも円滑にご対応いただけるよう、CBT事業運営における定常業務を覚えていただく想定です。 <個別業務詳細> (業務全体の約50%) ■インシデント発生時の暫定対応及び恒久対応の策定 ■イレギュラー事象発生時のチームリーディング (自チーム及び他チーム) ■提案書/フローチャート/手順書等の作成等 ■課題抽出と解決 <共通業務詳細> (業務全体の約50%) ■コールセンター運営サポート業務 (コールセンター統括責任者、BtoBの割合が高い) ・全体進捗管理 タスク配分と指示や進捗管理、関係部署との連携など ・業務運営管理 運営品質の維持向上、問題解決のサポート、リスク管理など ・報告・連絡・相談 上長への定期報告、部門間の情報共有、緊急時の連絡体制維持など ■就業環境: 週1回程度リモートワークが可能です。また所定労働時間は1日7時間と短いのも特徴です。 グループ全体の業務として、CBT試験実施時のコールセンター運営のため、シフト制での土日祝日勤務(品川本社)がございます。 平日 早番9:30〜17:30、遅番13:30〜21:30 土日祝 早番8:00〜16:00、遅番12:00〜20:00 ※実施監督者の担当日以外は原則9:30〜17:30の勤務となります ■当社について: ◇教育に関する測定技術のパイオニアである教育測定研究所にて行っていたCBT・テストセンター事業について、更なる発展と拡大のため2024年7月に設立・分社化いたしました。これまで培ってきた事業ノウハウを生かしながら、新たな環境にて事業拡大を目指しています。
ANYCOLOR株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他映像・音響・イベント・芸能関連 芸能マネジャー
【設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/YouTubeチャンネル登録者数累計5000万人突破!海外VTuber事業や新規事業を行っているエンタメ系スタートアップ】 ■業務内容 弊社が開校している『バーチャル・タレント・アカデミー』の運営と、 その受講生のマネジメント・育成を担当していただきます。 <具体的な業務> ・カリキュラム作成や外部企業との連携など、アカデミーの運営業務 ・動画配信、SNS運用のサポート ・その他『バーチャル・タレント・アカデミー』に関わる業務全般 ■以下のような方を求めています ・連絡に対するレスポンスを全方向に対し迅速に行うことができる方 ・ホスピタリティ高くサポートにあたることができる方 ・相手によって適切なコミュニケーションをすることができる方 【「にじさんじプロジェクト」について】 多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトです。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。単なるVTuberの所属事務所ではなく、デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させていきます。VTuber事業から、従来のエンタメ業界の枠組みに囚われないエンタメ企業のあり方を追求していきます! 【強み】 ■VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ■VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ■2023年6月〜東証プライム市場へ上場。これからも多くのコンテンツを世へ送り出し、ファンの方々に楽しんでいただくために、IP/最新技術等を駆使していきます 。 ■デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ