1553 件
イマジニア株式会社
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(15階)
-
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜Nintendo Switch向けのゲーム事業や、サンリオ・サンエックス等のキャラクターコンテンツ事業を展開〜 ◇スタンダード上場の安定企業! ◇サンリオ、サンエックス等の人気キャラクターを扱える! ◇リモートワーク・平均残業20時間・年休128日で働き方◎ ■業務概要: コンシューマーゲームの企画や、プロジェクト全体の進行管理、外部委託・社内開発のディレクション業務などをご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇ゲームソフトの元になるアイデア・市場調査・企画の発案 ◇全体の制作進行管理 ◇企画、アート、サウンドなどクリエイティブ面の総合ディレクション ◇渉外(外部開発会社・プラットフォーマー・協業先など) ◇他社や他部署との折衝(プロモーション部署との連携など) ◇プロジェクトの予算立案、コストの予実管理 など ■社内の雰囲気: エンタメコンテンツを取り扱っていることもあり、ゲームやキャラクターが好きな人が多いです。自分の意見を主張しやすいフラットな環境です。 ■やりがい: 直近は新規オリジナルタイトルの企画開発に携わっていただきます。将来的にはオリジナルIPの創出や、大きなプロジェクトを進めていただくことも可能です。 ■募集背景: 増員募集となります。 ■就業時間について: 時差勤務あり 勤務時間:8:00〜17:00、9:00〜18:00、10:00〜19:00から選択 ※8:00、8:30、9:00、9:30、10:00から勤務開始時間を選ぶことができます。 ※毎週金曜日に、翌週の勤務開始日をそれぞれ決定していただきます。 ■代表作品: Fit Boxingやメダロット、漢検スマート対策等のゲームタイトルに携わっております。 ■当社について: スマートフォンやNintendo Switch向けのゲーム事業、スマホ向けデジタルコンテンツサービス、海外展開、キャラクターIPの商品化及びライセンス事業、教育コンテンツ事業など、多岐に渡って事業を推進しています。 新しい技術などを取り入れながら社内外のIPを活かしたコンテンツ事業を中心に、多角的な事業展開をしている当社ですが、設立は1986年で業界内では非常に歴史が長い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
500万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
学歴不問
『ポケットモンスター』シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・コンシューマゲーム開発における、カットシーンの制作業務全般 ・カットシーンの仕様設計、制作パイプラインおよび制作フロー整備 ・カットシーンのテイストの決定/クオリティ管理等 ■使用ツール: Maya、Photoshop、AfterEffects ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
株式会社SCRAP
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~599万円
研修サービス レジャー・アミューズメント, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜「リアル脱出ゲーム」の運営元企業/リモートワーク可/裁量大きく自由な社風/年間休日120日以上〜 ■業務概要: 当社は「リアル脱出ゲーム」の企画・運営を行うエンタメ企業です。 ゲーム、コミック、アニメとのコラボ企画や、遊園地などの大型施設でのイベントなど、話題性のあるコンテンツを数多く生み出している中、その楽しさを国内外のより多くの人に届けるため、多言語対応や海外展開を進めています。 今回は、そのグローバル展開をさらに加速するため、多言語コンテンツの制作進行を担っていただける方を募集します。 海外を含む社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトを前に進めていく「コーディネーター的な役割」を期待しています。 ■具体的な業務内容: ◎自社コンテンツの訪日外国人向け・海外展開を推進するための多言語化業務 ◎制作プロジェクトの進行管理、社内外の調整、品質チェックなどを担当 ◎国内チームや海外ステークホルダーとの連携(日本語・英語) ◎英語中心の翻訳/ローカライズ対応(翻訳自体は別担当が対応) ■組織について: チームは国際色豊かなメンバー(シンガポール・アメリカ・イタリアなど)で構成されていますが、業務では日本語も使用するため、高い英語力は必須ではありません。 英語が日常的に使われるグローバルな環境の中で、20〜30代前半の若手メンバーも活躍中です。英語環境にチャレンジしたい方、グローバルなチームで経験を積みたい方、大歓迎です。 ■当社について: 当社は、「リアル脱出ゲーム」を企画・運営しています。ゲーム、コミック、アニメとのコラボや遊園地シリーズなど、注目企画を次々と送り出し続けております。これまでの作品数は、およそ450タイトルに及び、2007年の初開催以来、1,490万人以上を動員しています。 ◇コロナ禍々でも新しいエンタメを提供しています:新型コロナウイルスの感染拡大により、ビデオ通話を使って遊ぶ、リモート型のアトラクションが人気を博しています。社会の状況に合わせ、新たな方法でのエンタメも拡大していきます。 ◇柔軟な働き方が可能:私服勤務、フリーアドレスなど働きやすさには定評があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・シー・アンド・ピー
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~649万円
マーケティング・リサーチ 総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【上流から納品まで一貫して携われやりがい◎】【案件規模が大きい展示会から動画・Webまで幅広く経験できる】 エネルギー業界のプロモーション支援に特化した部署で、クライアントである大手電力会社やエネルギー事業団体の広報/PR/啓発課題に対して要望のヒアリングから企画立案、提案(プレゼン)、受注後の進行管理、制作ディレクション業務まで担当するお仕事です。 <具体的には...> ・顧客への企画提案・プレゼン ・制作の外部委託、制作進行 ・工程管理 ・納品、アフターフォローなど <提案商材> パンフレットやリーフレット、動画、Web、SNS、展示会や講演会(オンライン含めた)などアウトプットの形を制限しないため、幅広い提案を実現することが出来ます。 ■ポジションの魅力 ・企画の考案から、提案営業、制作ディレクション、納品まで一貫して携われる為、幅広い業務経験を積みキャリアアップが叶います! ・自身のアイディアが実行しやすく、提案がお客様の価値に直結する業務です! ・クライアントは全て大手企業、案件規模も大きいため、ご自身のキャリアに大きな実績として残ります! ・新規案件は基本的にご紹介・コンペでのプレゼンからの受注となる為、テレアポや飛込はありません! ■入社後 1〜2社のお客様専門として業務に携わっていただき、ご経験に応じて業務をお任せしていきます。それぞれの案件を担当する先輩社員に同行し、OJT研修で業務を覚えてもらいます。 ■組織について 大阪本社は約70名が在籍しており、エネルギー領域担当部署は8 名(20代〜60代の幅広い層)で構成されております。 -基本的にチームでプロジェクトを担当するのでご安心ください。 -服装自由で洗練されたお洒落なオフィスで就業いただきます。 ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.mcp.co.jp/company/profile.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, サウンドクリエイター サウンドクリエイター
【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 同社において、オーディオ技術・機材を駆使してパチンコ機の楽しさをサウンド面から演出する業務を担当していただきます。パチンコ・パチスロのサウンド開発に関わる全ての業務を行い、ボーカル曲も含めた音楽・効果音の制作、サウンド制作会社や声優プロダクション・スタジオのブッキングやディレクション業務、企画コンセプトに適したサウンド設計など、幅広い業務に携わります。 ■職務詳細: ・音楽・効果音の制作 ・サウンド制作会社、声優プロダクション、スタジオのブッキング・ディレクション ・企画コンセプトやモチーフに適したサウンド設計 ・サウンドに関わる部材選定 ■組織体制: サウンドクリエイターとして、少数精鋭のチームで業務を遂行します。各メンバーが高い専門性を持ち、協力し合いながら業務を進める風土が整っています。長期的な視野で人材育成に力を入れており、充実した社員教育制度のもとで成長できる環境が提供されています。 ■募集背景: パチンコ・パチスロ機のサウンド開発を強化するため、新たなサウンドクリエイターを募集します。同業・ゲーム業界・音楽制作会社などでサウンドクリエイターとしての業務経験を活かし、エンターテインメント性の高い遊技機の開発に貢献していただける方を求めています。 ■遊技機事業について: 平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1949年創業、1960年設立のパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーであり、業界のフロントランナーとして走り続けています。業界初の株式店頭登録やプライム上場を果たし、常に進化し続けています。年間休日129日、月残業20時間程度と働きやすい環境が整っており、安定した経営基盤のもとで長期的なキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フレアン
北海道札幌市中央区南二条東
500万円~899万円
人材派遣 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜全国各地でイベント運営をお任せ!旅行好きな方◎/地域活性貢献〜 同社は2008年設立、大手通信・携帯キャリア中心に顧客のシェア拡大、販売促進の依頼を受け、全国各地の商業施設などで出張イベントを運営しております。 ■業務内容: 大手通信・携帯キャリアなどの取引先からの出張イベント案件について、顧客とのやり取り、企画、制作、収支管理などをお任せします。 〈業務詳細〉 ・顧客やパートナー企業とのイベント運営についての打ち合わせ ・担当イベントの進捗管理/運営管理 ・イベントの当日運営を行うディレクターとの連携 ・売上、目標などの業績管理 ※担当顧客数:1名あたり2〜3案件を担当していただきます。 ■イベントについて 当社では少し変わった取組として、移動可能なお客様相談バスを運行し、バス内にカウンターやモニターを設置して顧客対応を行う「出向くショップ」として、全国に先駆けた取り組みも企画・運営しています。過疎地や近くに店舗のない地域を回り、顧客の各種手続きのサポートも行います。 ■組織構成: 社員全体で30名、営業は業務委託含め15名程度在籍しています。20〜30代が中心で、30歳で部長に昇進しているメンバーもおり、若手が活躍している環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で業務の流れを身につけていただきます。業務に慣れてきたら、少しずつ一人で案件を担当していただきます。分からないことがあれば、先輩社員がしっかりサポートしますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ■働き方 ・土日実施のイベントもあるため、シフト制の勤務となります。 全国の携帯キャリア案件を受託しており、シフト希望が通りやすく、毎月まとまった収入が得られます。 ・イベントは半期・四半期単位で顧客とスケジュールを組むため、遅くとも前月までには次月のスケジュールが分かっております。 ・出張費用は全額負担で、安心して業務に取り組めます。 ■当社・当求人の魅力: <インセンティブで高収入>ポイント評価、各種インセンティブ、マネージャー手当など、あなたの実績は確実に給与に反映されます。 <地域貢献> 過疎地や高齢者など、遠くまで足を運べない方々へのサポートを通じて、地域社会に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
350万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) 芸能マネジャー
〜自社IPを抱える総合エンタメ会社/音楽・映画・コミック等幅広いコンテンツ/新規事業の立ちあげフェーズ〜 新規で立ち上げる、アーティストマネジメント事業の、立ち上げフェーズから参画いただける方を募集いたします。 本ポジションでは、当社所属アーティストのマネージメントに加え、各タレント事務所との折衝業務も横断して担当いたします。また、当社が運営するメディアミックスプロジェクトにおけるキャスティングなど、アーティストマネージャーに留まらない業務も経験可能です。 ※同社HP:https://www.earthstar.co.jp/ ※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント株式会社に入社後、初日からグループの株式会社アース・スター エンターテイメントへ在籍出向となります。 ■当社のメディアミックスIPについて: 当社では企画当初よりメディアミックス展開を睨み、自社で企画開発・原作を創出した上で、アニメ化・ゲーム化・声優によるライブ等をパートナーを組んで同時並行で走らせていく、メディアミックスコンテンツを開発しています。自社で企画〜拡大までワンストップで、コンテンツに関わることができます。 ・補講男子:補講男子は、勉強嫌いをなくすために若き天才たちが集まって作られた特別な組織で、生徒たちに好きな補講男子が近くでささやき指導するという新しい学習スタイルを提案します。プロジェクトは、メディアミックスで展開され、25年1月には1stライブを実施しております。 ・ウタヒメドリーム:個性豊かな女性キャストが、昭和から令和までの有名な楽曲を歌い継ぐ、メディアミックス音楽プロジェクトです。将来的には、ライブやアニメ、ゲームなど多岐にわたるメディアで展開する計画です。 ■業務詳細: ・スケジュール管理 ・アライアンス営業 ・制作現場でのサポート業務 ・グッズやコンテンツの企画、制作 ・活動にともなう事務業務 等 ■事業内容: 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナナラボ
東京都千代田区神田鍛冶町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
一緒に面白いパチスロを開発できる仲間を大募集! ■業務内容: 回胴式遊技機(パチスロ)の企画・開発を手掛ける当社にて、パチスロの演出ディレクター作業をメインにお任せします。 ■働く環境: 子育て世代もおり、突発的な休みにも対応可能な環境です。 ■当社の特徴: 遊技機メーカー出身のメンバーが多いという特性を活かし、遊技機のターゲットやコンセプトを踏まえた企画・開発を一貫して行っています。 出玉企画や遊技機の全体的な遊び方など本来メーカーが考える事が多い案件にも対応でき、開発した機種がホールにおいて高稼働であった点がメーカーから高い評価を得ています。 ■教育制度 OJTを基本とした教育体制としています。 ※開発未経験者は規則等の研修を受けて頂くことになります。 ■その他職種内容一覧(以下の職種も募集しております) ・パチスロのデバッガー ・パチスロのプログラマー ・パチスロの企画・設計 ・パチスロのランプ作成(業界経験者限定) ・パチスロの出玉設計(業界経験者限定) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモウェーブ
東京都千代田区九段北
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
◇◆離職率5%程度/年休125日/東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容: パチンコ・パチスロの液晶開発に関する制作業務をお任せします。オーサリングを中心に映像演出の企画や制作を行う業務となり、「信長の野望」や「北斗無双」等コーエーテクモグループのゲームIPは勿論、「Rio」などのオリジナルIPなど、様々なコンテンツに携わることができます。実機メーカーとの渉外業務、ディレクションやプロジェクト管理といった業務にもチャレンジ可能です。 ■ポジションの魅力: ◎パチンコ・パチスロの映像演出プランナーとして、自分の興味や情熱を存分に発揮することができます。 ◎「信長の野望」等の有名なゲームIPだけでなくオリジナルのコンテンツも手がけ、様々なコンテンツに関与することで幅広い経験を積むことができます。 ◎東証プライム上場企業であり、総合ゲームメーカーとしての地位を持っています。業界での経験やスキルを積み重ねながら、自身の成長とキャリアアップが期待できます。 ■当グループの特徴: ◇東証プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、家庭用ゲームを中核にオンラインゲーム、ソーシャルアプリ等、多角的な事業ドメインにより堅実な事業成長を遂げています。 ◇中でも「信長の野望」は販売開始から30年が経った今でも国内外で多くのファンを有しています。また歴史・日本のタイトルが多いことから海外シェアも堅調に拡大しており、欧米を中心に非常に高い人気を誇っております(売上比率80:20程度、ソフトの販売比率60:40程度)。 ◇無双シリーズでは、他作品とのコラボを行い、メーカーの枠組みを超えたタイトル開発も行っています。 ■就業環境: ・新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。 ・社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。 ・また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
『ポケットモンスター』シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・コンシューマゲーム開発における、人物キャラクターのモーション制作および制作環境の整備 ・人物モーション表現のテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など ・人物モーション表現の制作パイプラインおよび制作フロー整備など ■使用ツール: Maya、MotionBuilder ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。 ■歓迎条件: ・リギングやアニメーションステートの構築の知識がある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
500万円~799万円
■職務内容: ライティングアーティストとして、ライティングを主とした、ポストプロダクション業務全般を行います。 ■魅力点 【世界で戦える最新精鋭の開発体制/独自の開発総合環境の確立、新研究開発ビル建設し、未来を見据えた開発環境を構築】 同社の競争力の源泉は、その卓越したゲーム開発力にあります。XBox360、PS3、PCの3機種間で開発肯定の約80%を共通化出来る独自の開発統合環境、「MTフレームワーク」に加え、次世代機の性能を最大限に引き出す「Panta Rhei」と呼ばれている新エンジンの開発も行っています。また2015年に、新研究開発ビルの建設し、2021年度末までに2,500名の開発陣容を構える予定です。モーションキャプチャー室や効果音を作成、収録する録音スタジオ、100名以上の収容が可能な多目的スペースを設置するなど、最新設備を導入し、開発体制の効率化を推し進め、次世代、未来を見据えた開発環境を構築しています。 【有力コンテンツの多面展開を加速し収益を最大化/オンラインユーザー数1億1千万人/ハリウッド映画化コンテンツ7作品】 「ワンコンテンツ・マルチユース戦略」により、同社が保有するキャラクター、映像、ストーリー、世界観、音楽などゲームコンテンツの豊富な知的財産を複数メディアに展開するマルチユース戦略を推進し、収益を最大化しています。また近年では一層の企業成長を図るため、PCオンラインやスマートフォン、ソーシャルネットワーク向けゲームの開発にも経営資源を集中するオンライン成長戦略を推進しており、早くも成功を収めています。 【社員のやる気を引き出す自由闊達な社風/フラットな組織体制/安心して就業できる福利厚生】 フラットな組織作りを重視し、年齢や性別に関係なく活躍できる環境です。また社員には国内に留まらず、積極的に海外拠点とコミュニケーションを図るなど、グローバルな環境のなかで多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。また長期的なリフレッシュ休暇、加富根(カプコン)荘と呼ばれる自社保有の宿泊施設など社員のワークライフバランスも重視される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジール
東京都中央区新富
350万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務詳細: セミナー/カンファレンスや展示会などのイベントマーケティング、集客、リードジェネレーション施策など、あらゆる種類の案件の進行管理とディレクション業務をお任せいたします。 クライアントと直接やり取りをしながら、確実に案件を成功させ、クライアントに喜んでいただけるサービスを提供することを目指していただきます。 ■業務の流れ・体制: まずは既存社員と伴走して業務を遂行していただきます。 ◎クライアントとの打ち合わせ参加 ◎現場研修 ◎提案書の作成補助 ◎パートナーとの折衝 ■配属先情報: 合計7名(男性1名、女性6名)が在籍し、30代の女性が多く活躍しています。 少数精鋭のため部署分断はなく得意分野でフォローしあいながら会社全体でのサービス向上を目指しています。 ■キャリアパス: クライアントと業者というドライな関係ではなく、パートナーとして担当マーケターの要望や悩みに寄り添い一緒に解決を目指すため、事務的な達成感ではなく、自身の喜びや成長、介在価値を感じられます。 ■当社の特徴: ◎競合他社と比較した自社の強み 同業者と比べると当社は新規営業は一切なく紹介のみの営業になっています。数字よりもサービスレベルをあげることが重要であり顧客満足度を最大限高めることが企業としてのミッションだと考えています。 ◎社風や自社独自の福利厚生 全員個性があって協調しやすい関係性です。 ◎インセンティブ・評価制度 ここ2年間での実績ではボーナスを1名あたり通年で3~5ヶ月程度支給しています。また昇給制度として勤続3年目以降は基本1万円/年が勤続昇給としてアップします(その他評価による昇給あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリゴンマジック株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
デジタルエンタテインメントコンテンツの企画制作や舞台・映像・イベント制作事業等を行う当社にて、遊技機開発ディレクターを募集します。 ■業務内容: 遊技機開発のディレクション業務全般 ・映像企画 ・映像ディレクション ・対外折衝(クライアント、協力会社等々) ・予算管理 ・工数管理 ■働き方: 初めは出社をお願いしますが、プロジェクトの状況や業務内容などに応じて上司と在宅率を相談しつつ適宜リモートワークも取り入れながら働いていただきます。現在は週2〜3日在宅ワークをしている社員が多いです。 ■組織の特徴: 当社は社員同士のコミュニケーションを大切にしております。 月曜日の朝、金曜日の昼には毎週全社員に食事が提供されたり、BBQやクリスマスパーティーなど、コミュニケーションを深めるイベントが盛んです。 クラブ活動も盛んであり、「映像映画研究部」「2Dゲーム研究部」といったものから、「総合スポーツ部」「試食部」などが活動しております。 ■キャリアパス: 手を挙げれば、ラーニング期間を設けてチャレンジできる環境がございます。(実績:3Dモデラー→モーションになった方がいらっしゃいます。) またデザイナー→ディレクター→プロデューサーなどといったキャリアアップもでき、選択肢は個人により異なります。 ■競合との差別化ポイント/同社の強み: ・インターネットが普及する前の1996年から「3D技術」に着目し事業を行ってきたので、その分の実績とノウハウがございます。 ・上記理由から、大手ゲームメーカー、遊技機メーカーとのお取引も多数あり、上流の企画から関われることも多いです。 ・コロナ前から働きやすい会社だと言われてきました。福利厚生や社内イベントも多数ございます。遊び心満載の当社サイトにも記載があるので是非ご覧下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
アソビモ株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~999万円
◇人気タイトル多数!ワークライフバランスを保ちながら長期就業できる環境です◇ ■募集概要: 自社開発・運営する『アヴァベルオンライン』『トーラムオンライン』『アルケミアストーリー』『ETERNAL』『イルーナ戦記』などの既存MMORPG、または現在開発中の新規スマートフォン向けMMORPG、さらに『ガンダムUCエンゲージ』『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』といった大型IPタイトルの共同開発プロジェクトにおける、エフェクトデザイン業務をお任せします。 スキルやご経験に応じて、バトルやスキル演出を中心としたエフェクトの制作・実装、コンセプトの企画提案など、 表現力豊かな演出面を担っていただきます。ゲーム体験の没入感を高める演出づくりを、チームとともに目指していきましょう。 ■業務詳細: ・MayaやUnityを使用したエフェクト制作 ・After EffectsやPhotoshop等を用いた演出素材の作成 ・Particle SystemやShader Graphを活用したリアルタイムエフェクトの実装 ・演出コンセプトの企画・設計、品質管理 ・プランナーやエンジニアとの連携による演出仕様の調整 ■入社後の流れ: まずはこれまでのご経験を活かせる範囲から業務をお任せし、当社の制作フローや開発環境に慣れていただきます。その後は新規タイトルの演出設計、既存タイトルの改善・強化など、ご本人の希望と適性に応じて担当領域を広げていくことが可能です。 ■開発体制: プロデューサー、ディレクター、プランナー、シナリオライター、デザイナー、プログラマーなど、20名〜60名規模のチームでプロジェクトを進行しています。演出・エフェクトに関しては専任のデザイナーやエンジニアと連携しながら進めていきます。自由に提案・意見交換ができる環境で、よりよい表現の実現を目指せる職場です。 ■ポジションの特徴: ・ユーザーの反応をダイレクトに受け取れる環境で、手ごたえを感じながら制作に取り組めます ・ゲームの世界観や没入感に直結するエフェクト表現を自らの手で作り出すやりがいがあります ・既存エンジンだけでなく、新しい技術・表現にも積極的にチャレンジできます ・意欲と行動力のある方には新しい企画や挑戦の機会も用意されています 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
◆◇社員のコミュニケーションが深まる施策多数で社風◎/遊技機やゲームの3D映像制作のスペシャリスト!/上流工程にも関われます◆◇ ゲーム、遊技機、CM、映画等など様々な案件のCGディレクションをお任せします。 ■業務内容: ・クライアントから受けたオーダーに対して、ルックの提案、具体的な演出指示出しをデザイナーに行って頂きます。 ・企画部門/デザイン部門に分かれており、指示を中心とする方は企画部門、直接手を動かすことを中心にしたい方はデザイン部門に所属頂く予定です。 ・演出企画から携わっていただくことが多いです。絵コンテ、カット割りを考え、デザイナーに依頼するといったこともお任せいたします。 ■組織: 組織は5名で男性が8割。30代前半〜40代前半の組織となっております。 ■働き方: 初めは出社をお願いしますが、プロジェクトの状況や業務内容などに応じて上司と在宅率を相談しつつ適宜リモートワークも取り入れながら働いていただきます。現在は週2〜3日在宅ワークをしている社員が多いです。 ■組織の特徴: 当社は社員同士のコミュニケーションを大切にしております。 月曜日の朝、金曜日の昼には毎週全社員に食事が提供されたり、BBQやクリスマスパーティーなど、コミュニケーションを深めるイベントが盛んです。 クラブ活動も盛んであり、「映像映画研究部」「2Dゲーム研究部」といったものから、「総合スポーツ部」「試食部」などが活動しております。 ■キャリアパス: 手を挙げれば、ラーニング期間を設けてチャレンジできる環境がございます。(実績:3Dモデラー→モーションになった方がいらっしゃいます。) またデザイナー→ディレクター→プロデューサーなどといったキャリアアップもでき、選択肢は個人により異なります。 ■競合との差別化ポイント/同社の強み: ・インターネットが普及する前の1996年から「3D技術」に着目し事業を行ってきたので、その分の実績とノウハウがございます。 ・上記理由から、大手ゲームメーカー、遊技機メーカーとのお取引も多数あり、上流の企画から関われることも多いです。 ・コロナ前から働きやすい会社だと言われてきました。福利厚生や社内イベントも多数ございます。遊び心満載の当社サイトにも記載があるので是非ご覧下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HEAD ON
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
400万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
≪未経験歓迎≫≪大手国内IT企業との取引≫≪インセンティブ制度有≫ ■業務内容について: コロナ禍を契機にDX化が進み市場の変革、拡大を続けるイベントマーケティング市場領域においてマーケティングプロフェッショナルとしてコンサルティングビジネスを展開する当社にて、イベントディレクターとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: BtoB向けIT企業をメインクライアントとしてマーケティング視点からのオフラインイベント(展示会)の企画、制作、運営を行っていただきます。イベントプロデューサーの企画から展示会案件に対し、計画や実行部分をメインで担っていただきます。将来的にはプロデューサーやコンサルタントを目指していただくポジションです。 ・他グループ、パートナー企業と協力のもとでのオフライン施策の実行準備 ・イベント当日の現場運営、進行 ・イベント終了後の事後レポートやデータ集計 ・イベント実施後の振り返り反省会実施 ■業務の特徴: ・目標達成の際は、粗利に対してのインセンティブが特別賞与として支給されるため、コンサルタントには入社5年目で年収1000万を超える実績もあります。※インセンティブの詳細は面接時にお伝えいたします。 ・プロデューサーになると、大手IT系企業に対して直接企画提案、プロジェクト進行を行うことができます。(全て直取引での案件を指名受注で獲得します。) ■配属先情報: 代表1名、マネージャー1名、プロデューサー、ディレクター3名、営業1名となります。 ■当社の特徴について: 2019年設立、従業員は少数ではあるものの、確かな実績とイベント市場の急成長に伴い国内企業からのニーズが増加し、案件依頼が継続的に増加しています。特に国内大手IT企業やベンチャー企業向けにマーケティング観点からのイベントプランニング、ディレクションに特に強みを持った運営体制が特徴となります。主要取引先としては大手国内IT系企業、国内メガベンチャー企業と代理店を挟まず、数多くの直接取引を実現させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムラヤマ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) AP・AD・制作進行管理
〜働き方改善◎基本土日祝休み!1902年創業/展示会や企業PRイベント・企画展などの空間づくりを手掛ける企業/官民案件問わず幅広いプロデュース実績とノウハウで安定/資格取得支援制度も充実〜 ■業務内容 主にイベントや展示会等、幅広い施設の企画/デザイン/設計業務を中心とした、顧客打合せ〜現場設営監理まで、一貫して業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・顧客(取引企業/官公庁)からヒアリング ・社内でデザイナーや関連部門との打ち合わせ・見積作成 ・顧客向けコンペ、入札の実施、予算管理 ・実施に向けて社内・協力会社との打合せ、発注、交渉 ・現場での設営スケジュールや安全衛生管理 ・終了後の仕入れ、顧客への請求通知業務 など ※同社の顔としてクライアントと社内各部署・協力業者との間に立ち、中心となって引っ張っていく責任のある仕事です! ■担当案件例 企業の製品プロモーションや、コミュニケーション活動における展示空間など、多岐にわたります。 ・大型展示ブース、プライベート展 ・ステークホルダー会合や大会 等 ※広告エージェンシーや総合イベントプロダクションを通じたイベント業務で展示施工領域を中心とした案件もございます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休みですが、繁忙期などは休日出勤が発生する場合があります。 ※その際は、もちろん振替休日の取得が可能 ◎社風はとてもフラットです。新卒/中途、年齢、部署に捉われず、お互いに協力しあい、自然とコミュニケーションが生まれています。 ■同社の特徴・魅力 ◆2022年から日本テレビのグループ会社となり、新たな空間創造への可能性も広がっています ◆あらゆる業種がお客様となるため、知識、見解の幅が広がります。モノ(商品・施設)、サービス(仕事内容・制度・仕組み)、情報(セールス情報・告知)等、自分がこれまで出会うことの出来なかった世界を存分に知ることができます。 ◆取引先の数や規模が幅広いのが特徴で様々な空間デザインに携わることができ、企業が提示するブランドの世界観、BtoBからBtoCまで、人々の心を揺るがす多くの空間デザインを行えます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーシャルインテリア
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内装設計・インテリア プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜オフィスのトータルコーディネート・家具や家電などオフィスにまつわるサブスクサービスを展開/「東洋経済すごいベンチャー100」選出/日本サブスク大賞ブロンズ賞」受賞/インテリアの可能性を最大限引き出す〜 ◎オフィスデザインにまつわるご経験をお持ちの方歓迎!法人向けオフィス空間のトータルコーディネート ◎デザインや設計の提案だけでなく、その先のニーズにも長期的に寄り添えます ◎取り扱っている家具ブランドが1000以上と国内でも最多規模のため、ご自身が思い描く空間を実現させることが可能 ◎他部署と連携しながら仕事を進めていくことも沢山あり、チームで進めていく社風です \やろうと思ったことはなんでも挑戦させてもらえる会社です!ぜひ一緒に業界に革命を起こしましょう!/ ■業務概要: 引っ越しや増床を控える企業様への提案やオフィス全体のコーディネートなど、様々な業種・規模の企業様へ 自由度の高い提案を、営業と連携しながら進めていただきます! 規模感問わず、あらゆる法人のお客様を中心に空間すべてのコーディネートを提案していただきます。 ■具体的な業務内容: ・営業とともにお客様と打ち合わせを行い、好みやワークスタイルなどをヒアリングし最適なデザインを提案。 ・提案、プレゼン資料・見積もり書の作成 └ヒアリング内容をもとに資料をまとめ、オフィス空間を提案。 レイアウトについては自身で作成いただきますが、パースについては外注しております。 ・施工の立ち合い └スケジュールに無理がなければ、施工に立ち合います。 オーダー通りに仕上がっているか、工事の進み具合に問題がないかをチェックしていきます。 ・お客様と完成品のチェック ※使用ソフト:Vectorworks、AutoCAD、PhotoShop、Illustrator+、SketchUp ■当社について 「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」をミッションに、インテリアの可能性を最大限に引き出し、空間や人の関係性そのものを豊かに変えていくことを目指しています。 2024年9月には住友商事との資本業務提携を実現し、事業基盤をより強固なものとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CA Soa
東京都渋谷区宇田川町
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), AP・AD・制作進行管理 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇2025年1月に設立/サイバーエージェントグループの新会社/アニメ制作スタジオ◆◇ ■仕事内容: アニメーション制作における作画業務(原画、作画監督、動画検査)をお任せします。 ※詳細については、面接内でぜひお話せさせてください。 <参考リンク> ◇世界に響くIPを創出へ サイバーエージェントのアニメ&IP事業戦略の全貌 https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=31832 ◇アニメ制作の新時代を切り拓く「CA Soa」 クリエイターと描く未来 https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=32023 ◆家賃補助制度 3kmルール・どこでもルール 勤務オフィスから3km圏内に住んでいる正社員・契約社員に対し月2万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月4万円の家賃補助を支給(社員本人が世帯主の場合に限る) ■サイバーエージェント・CA Soaについて: 日本のみならず世界において、メディアミックス戦略を中心としたIPビジネスは成長市場となっています。 サイバーエージェントでは、2017年に株式会社Cygamesと共同でアニメIPへ投資を行うファンド「CA-Cygames アニメファンド」を組成し、アニメ制作事業へ本格参入しました。アニメ&IP事業本部のもと、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開しています。 このような背景の元、グローバルで通用するハイクオリティな日本発アニメ作品の創出を目的として、新たにアニメ制作スタジオ子会社となる株式会社CA Soaを設立いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
TSP太陽株式会社
東京都目黒区東山
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜これまでのノウハウとネットワークを活かした幅広い提案が可能/マネジメント候補/創業100年を超えるイベントトータルプロデュース企業・グループ会社との連携◎/挑戦を後押しする社風/年間休日127日/福利厚生充実〜 ■業務内容 営業窓口として、クライアント(主に民間企業)と直接対峙し、クライアントが抱える課題に対し、当社、もしくは当社のネットワークを通じたソリューションサービスを提案し、案件獲得をしていただきます。獲得後は、適切にステークホルダーと連携しながら完遂させ、クライアントワークを継続しつつ、売上拡大を担っていただきます。 ■業務詳細 ・クライアントとの直接折衝・関係構築 ・ソリューションサービスの提案・案件獲得 自社サービスだけでなく、当社のネットワークを活用した幅広いソリューションから最適解を企画・提案 ・案件の推進・プロジェクトマネジメント 受注後は、社内外のステークホルダー(開発部門、パートナー企業、協力会社など)と連携し、プロジェクトを円滑に遂行。 ・クライアントワークの継続・売上拡大 案件完了後も定期的なフォローアップを実施し、クライアントとの長期的な関係を維持。新たな提案や改善提案を行い、追加案件・リピート案件の獲得を目指す。 ■ミッション 短期:クライアントが抱える課題に対し、当社及び当社のネットワークを通じたサービスの提案 長期:次期中計での専門組織の創設をリードし、プロモーション機能の実装 ■採用背景 次期中計における専門組織の創設を目的として、事業部として集客を目的としたPR機能の実装と拡充を図るための募集です。イベントに関わるサービスをワンストップで提供できる会社において、新規で事業を作る醍醐味を感じながら仕事をしてただきます。経営陣と直接コミュニケーションを取りながら、推進していただきます。 ■強み イベント企画・会場制作・運営・進行・当日の運営(警備等)まで一貫して自社で完結できるため素早い対応が可能です。また安全面でのクオリティも担保することができ、安全なイベント運営を可能にしております。 業界内では最後の砦と言われ、当社にできないイベントはどこの会社にもできないといわれるほど信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
人材派遣 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜全国各地でイベント運営をお任せ!旅行好きな方◎/全国4拠点・希望勤務地で就業可/地域活性貢献〜 同社は2008年設立、大手通信・携帯キャリア中心に顧客のシェア拡大、販売促進の依頼を受け、全国各地の商業施設などで出張イベントを運営しております。 ■業務内容: イベント運営のために、実施場所や商業施設の選定・やり取り、当日運営などをお任せします。 〈業務詳細〉 ・指定のエリアのマップやリストから会場の選定 ・店舗・施設との交渉、調整 ・ノベルティの手配、制作 ・イベント稼働スタッフへのレクチャー・スタッフ配置の指示出し ・イベント当日の進行管理 ※担当顧客数:1名あたり2〜3案件を担当していただきます。 ■イベントについて 当社では移動可能なお客様相談バスを運行し、バス内にカウンターやモニターを設置して顧客対応を行う「出向くショップ」として、全国に先駆けた取り組みを企画・運営しています。 また、オンライン手続き促進のイベントでは、過疎地や近くに店舗のない地域を回り、顧客の各種手続きのサポートを行います。 ■組織構成: 社員全体で30名、ディレクターポジションは業務委託含め5名程度在籍しています。20〜30代が中心で、30歳で部長に昇進しているメンバーもおり、若手が活躍している環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で先輩社員が同行し、業務の流れを身につけていただきます。業務に慣れてきたら、少しずつ一人で案件を担当していただきます。分からないことがあれば、先輩社員がしっかりサポートしますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ■働き方 ・土日実施のイベントもあるため、シフト制の勤務となります。 ・イベントは半期・四半期単位で顧客とスケジュールを組むため、遅くとも前月までには次月のスケジュールが分かっております。 ・残業時間は月20〜40時間ありますが、10時間以内で済む月もあり、働く時間も自分自身に任せられている環境です。 ■当社・当求人の魅力: <やりがいのある仕事> 自分のアイデアで多くのお客様に「喜び」「笑顔」を提供できるため、非常にやりがいを感じられます。 <地域貢献> 過疎地や高齢者など、遠くまで足を運べない方々へのサポートを通じて、地域社会に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 〜パチスロ演出のアイデアを出したい方、ものづくりが好き、パチスロが好きな方歓迎〜 スロット・ぱちんこの遊技機事業をはじめ、モバイル・ゲーム・映像・音楽の事業を展開している当社において、パチスロの映像ディレクターとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)パチスロ映像企画 (2)映像制作進行 ■当社の特徴・魅力: <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。「社員の自由な声に耳を傾け、どんどん挑戦してほしい」という 考えを社長が持っており、年功序列ではなく入社1年目でも会議で積極的に意見出来る環境です。仕事以外でも「社員の声」を非常に大切にして、「皆でフットサルがしたい」といった声から、会社でフットサルコートを作り大会を開いたこともあります。 社員間の交流を深める為、隔年で全社員海外旅行も行きます。離職率も7%程度です。中途入社も多い部署なので、なじみやすい環境です。
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【バンダイナムコG/多彩なエンターテインメントを世界中のファンにお届け/フレックスタイム制度導入(1日実働7.5H)】 ■業務内容: 当社運営のゲームタイトルをはじめとした各事業にて使用する他社権利楽曲について、楽曲権利処理のプロフェッショナルとして、社内調整や社外(音楽出版社、レコードメーカー、管理団体等)との条件交渉、許諾獲得、申請、契約締結等の業務を行っていただきます。 ■業務詳細 幅広い当社事業(ゲーム、イベント、映像商品等)にて使用する権利楽曲について、楽曲権利処理のプロフェッショナルとして、下記の業務を行っていただきます。 ◎楽曲権利者との渉外 (太鼓の達人など当社運営のゲームタイトルで使用する楽曲・原盤権利取得など) ◎契約調整、確認 (楽曲使用申請書・承諾書、原盤使用申請書・承諾書、専属開放契約等) ◎管理団体(JASRAC/NexTone)との条件交渉、調整 ◎専用システムを活用した、契約条件入力業務 ◎権利楽曲使用に関する社員向けの啓蒙セミナー ◎業界団体との調整 ほか ■募集背景 当社にて、権利楽曲使用件数が年々増大しており、ゲームをはじめとする新しい分野・仕様での各種サービスに対し、健全かつスピード感のある楽曲権利処理が必要であることから、専門知識を持ったメンバーの補強を行っています。 ■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験 ◇楽曲権利者、管理団体、社内各部署、海外拠点など、関係各所とのコミュニケーションが発生する業務につき、多角的な視野の獲得が出来る環境です。 ◇最先端のゲーム・IP等の情報に触れることができるのも魅力です。 ■当社について ◇バンダイナムコグループのパーパス「Fun for All into the Future」のもと、世界中のファンに楽しさと感動を届け、未来に向かって笑顔と幸せを追求してまいります。 ◇「長く深く遊べる良質なコンテンツ」と「多彩なエンターテインメント」で世界中のファンの皆さまの期待を超えるという基本方針のもと、IP(キャラクター等の知的財産)を軸に家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメント、ライセンスビジネスなどの分野において、幅広いターゲットに向けてさまざまな商品やサービスをワールドワイドで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜東証グロース上場/年間休日125日/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/最新テクノロジー×エンタメコンテンツの注目スタートアップ/フレックス&リモート勤務可〜 ■概要: 当社Vtuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトマネジメント全般をお任せします。 ■業務内容: ・ホロライブプロダクションにおける新規デビュープロジェクトをはじめとする様々なプロジェクトマネジメント ・プロジェクトマネジメントに必要なあらゆる業務(進行管理/予実管理/課題管理/要件整理/各種資料作成/その他雑務) ・社外パートナー企業、協力クリエーター、社内他部署との業務折衝など 【コンテンツ例】 ・THE SUMMER OF ADVENT 2024 https://hololive.hololivepro.com/special/12100/ ・魔法少女ホロウィッチ! https://holowitches.hololivepro.com/ ■この仕事の魅力・やりがい: プロジェクトマネジメント全般をご担当いただくことで、幅広いコンテンツ制作業務に携わっていただくことが可能です。 デビュープロジェクトにおいては、デビューするタレントがより多くの方に支持されるよう、サポートしていただきます。 ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サボハニ
350万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇年休125日/所定労働時間7.5時間・全社平均残業月15.2時間でワークライフバランス◎/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◇◆ ■業務内容: ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社の映像ディレクターとしてご活躍いただきます。 演出企画と対になって、ぱちんこ・パチスロ機(遊技機)の映像開発においての映像品質管理を行って頂きます。 ・映像表現提案 ・映像制作手法提案 ・映像ディレクション ・映像仕様書作成、工数算出 ・制作物の発注、監修、管理 ■就業環境: 年間休日は125日(有給取得率69%)です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 また所定労働時間は1日7.5時間、残業は月15.2時間と長期的に就業できる環境が整っております。多くの社員が定時に帰宅し趣味やプライベートに時間を充てています。 ■組織構成: 企画進行グループ、映像制作グループ、ソフトウェアグループ、実機開発グループ、管理部があり、全体で80名程度の社員が在籍しております。 遊技機業界未経験の社員も多数在籍しており、映像業界やアニメーション業界、エンタメ業界出身など様々な業界出身の社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、業界内で屈指の人気を誇る「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ