130620 件
メンテックス株式会社
岐阜県多治見市大針町
-
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: 当社はバローグループの店舗のメンテナンスを請け負っております。 私たちの日常生活に欠かす事のできない生鮮食品と日用品を中心にスーパーマーケットは年々、店舗拡大を行っており売り上げが非常に好調です。 当社が手掛ける設備管理業務は、日々の顧客満足度の向上においても重要な役割を担っております。 今後の店舗拡大に伴い人材の採用を通じて経営の発展基盤となる組織力をさらに強化していく為に、中途採用を積極的に行っております。 ■職務内容: 月次、四半期、半期、年次決算、財務、税務申告などから始めてい頂きます。スキルや成長スピードなどに合わせて今後お任せしたい業務を広げて頂きます。バローグループですので、ゆくゆくは連結決算の対応もお願いします。 ■組織構成: 本部(本社)管理部:8名(経理事務:1名、 営業事務:1名、 業務システム事務1名、 総務事務:1名、 一般事務:4名) ※現在弊社社員1名とグループ本体の経理課がヘルプに来て頂いておりますが、ゆくゆくは弊社内のみで経理業務の完結ができるような体制にしたいと考えております。 ■キャリアプラン: まずは弊社経理の仕事に慣れて頂くことから始めていもらい、ゆくゆくは経理全体、管理部全体の運営もお任せしていきたいと考えています。 ■環境: 通常時の残業はほぼ発生しません。決算時期の繁忙期でも月:10時間程度です。部署全体でも早く帰ろうという雰囲気があり、通常時はほぼ定時で退社しています。 ■研修: 入社後はOJTにて業務に慣れていただきます。ゆくゆくは管理部全体の管理・運営もお任せしたと考えております。 ■給与について ・給与等級:2年に1回受験可能 ・職務給:メンバー(担当)⇒本部事務員⇒本部企画員⇒マネージャーと昇格 ※過去実績中途入社の方で最短4年でマネージャーになった方もいらっしゃいます 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜日産自動車株式会社
岐阜県岐阜市東興町
350万円~549万円
自動車(四輪・二輪), 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜実質124日のお休み!(年間休日115日+有給休暇平均取得日数9日)/設立から78年以上!/平均勤続年数:18.4年/育児休暇取得実績あり/充実した研修制度あり〜 地域に根付いて日産車の販売を行う弊社にて、自動車整備を担当していただきます。 〇具体的な業務内容 ・自動車の整備、車検、点検、修理とお客さまへの整備結果説明 1日に各店舗で対応ができる台数が決まっており、整備は1日5〜6台程度、点検は10台程度、一般整備も10台程度となっております。また、1店舗当たり5〜6名程度の整備士が在籍しているため、業務状況等鑑み、対応しております。担当する車両は小型車〜普通車、大きいものでも8t程度の車両になります。 ・自動車部品・用品の販売 等 カーライフアドバイザーやテクニカルアドバイザーとも連携しながらお客さまの安全をサポートする、やりがいが大きいお仕事です。 〇資格について 資格取得のサポートも充実しています。日産特有の資格制度を設けており、4級〜1級まで資格取得支援もあり、資格取得頂いた際は、手当が支給されます。1級を取得いただいた方は8千円/月が手当として支給されます。 〇入社後 習熟度や取得資格によって、お任せする業務を判断しお願いしています。 メンター制度を採用しており、OJTを通して先輩スタッフが1名つき、日産の整備技術をしっかりと学んでいただけます。 〇キャリアパス 自動車整備士職からサービスフロント職、副店長、本部組織へのキャリアパスもございます。 〇就業環境: ・平均残業時間時間15程度とワークライフバランスを整えながら働ける環境です! ・土日だと混雑している場所も人が少なかったり、旅行もお値打ちに行けたり、待ち時間も少なく快適に過ごせるなど平日休みのメリットも多数あり! ・定休日が多く休日が固定されているので先の予定も入れやすいです。半日有給制度もございますのでプライベートの予定と調整も可能!
株式会社アイメックス
広島県尾道市因島土生町
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
学歴不問
※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ 環境装置(各種ごみ破砕機、ごみ焼却設備機器等)および産業機械(各種プレス機、その他産業機械)の機械部品の調達・管理業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: <調達業務> ・材料(素材等)、製缶品、付属機器(購入品)発注業務+機械加工品発注業務⇒出図された図面、仕様書に基づき、各社へ照会、見積入手し、発注先を決定します。 ・外注品予算管理⇒予算内で発注できることを確認のうえ発注先を選定します。 ・新規外注先開拓⇒国内に限らず、複数社へ照会(発注)し、コストダウン、短納期対応を図ります。 <管理業務> ・外注品の品質管理⇒エンジニアリング部門、品質保証部門と連携しながら、調達品の品質管理を行います。 ・納期管理⇒工場内の組立にマッチするよう、ジャストインタイムでの調達を目指します。 ・輸出入管理⇒契約から納品に至るまで、貿易に関する知識を身に付け、海外調達のメリットを引き出します。 ・海外調達推進⇒国内照会(発注)先とのバランス、予算を勘案し、メリットを見いだせる場合は積極的に海外調達も実施します。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 日立ブロックステージ次期開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■募集背景: 同社は「生涯技術者」を理念に掲げ、技術者の成長とキャリアアップを支援しています。このたび、駅務機器向けのクラウド開発において、上流工程に携わるエンジニアを募集いたします。技術者としてのスキルを最大限に活かし、さらなる成長を実現できるポジションです。 ■業務概要: 駅務機器向けのクラウド開発を担当していただきます。自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器など多岐にわたる設計開発および解析業務に携わり、上流工程で技術を磨いていただきます。安心のフォロー体制と充実した研修制度により、技術者としてのキャリアアップが可能です。 ■職務詳細: ・駅務機器向けクラウド開発の設計及び開発 ・自動車、家電製品、通信機器等の設計開発業務 ・プロジェクトマネジメント業務 ・技術的な課題解決と改善提案 ■組織体制: 同社は、技術者が快適に働ける環境を提供し、充実したフォロー体制を整えています。営業担当が各技術者をしっかりサポートし、キャリアや職場環境の悩みを共有し、解決策を提案します。さらに、メンター制度や社内掲示板を通じて、技術者同士の情報交換や相談が活発に行われています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は技術者のキャリア成長を重視し、上流工程に特化した案件を提供しています。充実した研修制度とフォロー体制により、安心してキャリアアップを目指せます。また、社内交流イベントや同好会活動が盛んで、技術者同士の連携とコミュニケーションを大切にしています。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■心の福利厚生: 技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。営業担当による密なフォローや年1回の営業所集会、メンター制度、社内掲示板、社内交流イベントなど、技術者の成長と働きやすさをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メック
福岡県小郡市福童
端間駅
~
通信キャリア・ISP・データセンター 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■業務内容:以下内容を想定しております。 ・ナノファイバー紡糸装置の機構設計や筐体設計 ・FA装置の設計及びPLCを用いた制御 ・ナノファイバー紡糸装置等の量産設備の開発 ・設備開発における社内外との打合せ 同社で製造しているナノファイバー紡糸装置の量産に向け、製造装置のFAに関する検討を行っていただきます。 また、外部からFA装置に関する開発案件の受注も想定しており、受注できた場合には外部向けの装置の開発にも携わっていただきます。 PM業務もご担当いただく予定です。 ■教育体制 社内教育だけでなく、社外セミナーや研修への参加が可能です。 ■企業概要: 液晶パネル、有機EL検査装置や高周波機器、ナノファイバー、ケーブルテレビ事業等、ハードウェア領域を中心とした設備メーカーです。 ブラウン管世代を経て、液晶パネル検査装置では、TV用、携帯電話・タブレットなどのすべてのパネルに対応し、取引が増加しており、液晶パネル検査装置は国内外に提供し ています。 社名のMECCは、M(Mechanics=機械工学)、E(Electronics=電気工学)、C(Computer=コンピュータ)、C(Corporation)を表しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜茨城県内で働きたい方へ必見!初回勤務地優遇案件/豊富な案件と研修体制/あなたの「こうなりたい」を叶えられる環境です〜 ■こんな方にオススメ: ・勤務地を決めて落ち着いて働きたい方。希望の勤務地をお伺いし経験とスキルに応じて希望勤務地の範囲からアサイン先を決定させて頂きます。 ■当社について: 製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、創業以来、1200社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる上流工程に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・AI/Deep Learningを活用したソフトウェア開発業務 ・スマホアプリの開発 ・自動運転に関わるシステム開発 ・3Dアニメーションの開発 等 ■開発環境: Java、Javascript、C、C#、C++、Python、Azure、AWS、Linux、VB、HTML、生成AI 等 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は一次下請けや二次下請けでなく、メーカーでの案件がメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。30代で年収1,000万も目指せる環境です ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、様々な研修を提供しており、年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 無線・通信機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ネオキャリアグループのIT領域中核企業にて以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: 職種:組込開発 業界:SIer PJT概要:通信モジュール開発 フェーズ:基本設計〜テスト 参画期間:長期 M職 メンバー数:1 ■業務の特徴: ・案件例としては航空機、自動車、OA/AV機器、家電、交通運輸システム、半導体製造装置、生産設備設計、通信機器などとなっており、広範囲にわたる分野のプロジェクトの中から、得意なジャンルや挑戦したい領域で活躍することができます。 ・今後メンバーを増やしていく中で、PLやPMとして活躍することが期待されており、早期のキャリアアップを実現することができます。 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■同社の魅力: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 無線・通信機器
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ■業界: 電子・通信機器・産業IH製品製造 ■PJT概要: 導波管の設計 ■フェーズ: 設計 ■参画期間: 長期 ■参画体制: 単独 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■当社の魅力: ◎ネオキャリアグループの顧客基盤 ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ◎早期にキャリアアップ可能 入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ◎評価制度 5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ■業界: 自動車部品・住設関連製品製造 ■PJT概要: キーロックに関するソフトウェア開発 ■フェーズ: 設計〜試験 ■参画期間: 長期 ■参画体制: 単独 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■当社の魅力: ◎ネオキャリアグループの顧客基盤 ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ◎早期にキャリアアップ可能 入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ◎評価制度 5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ■業界: 光学製品関連製造 ■PJT概要: 通信機器の試験評価(システムテスト、不具合修正確認、機能単体評価) ■フェーズ: 試験 ■参画期間: 長期 ■参画体制: チーム ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■当社の魅力: ◎ネオキャリアグループの顧客基盤 ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ◎早期にキャリアアップ可能 入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ◎評価制度 5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ■業界: 電子部品 ■PJT概要: 監視制御画面作成 ■フェーズ: 設計・実装 ■参画期間: 長期 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■当社の魅力: ◎ネオキャリアグループの顧客基盤 ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ◎早期にキャリアアップ可能 入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ◎評価制度 5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ネオキャリアグループのIT領域中核企業にて以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: 職種:システム開発 業界:鉄道 PJT概要:情報処理システム開発 参画期間:長期 M職 メンバー数:1 ■業務の特徴: ・案件例としては航空機、自動車、OA/AV機器、家電、交通運輸システム、半導体製造装置、生産設備設計、通信機器などとなっており、広範囲にわたる分野のプロジェクトの中から、得意なジャンルや挑戦したい領域で活躍することができます。 ・今後メンバーを増やしていく中で、PLやPMとして活躍することが期待されており、早期のキャリアアップを実現することができます。 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■同社の魅力: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジーニアス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, MR 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■エグゼクティブサーチのヘルスケア領域コンサルタントとして、クライアントへの経営・人事戦略に関する提案や人材リサーチ・スカウト、候補者とのコミュニケーションなど、採用決定までの業務を担当します。 【業務詳細】 (1)顧客企業への経営・人事戦略に関するコンサルティング、ソリューション提案 (2)人材サーチ、スカウトインタビュー・評価 (3)専門人材採用、経営幹部採用に向けた各種コミュニケーション 【直近のクライアントワークケース】 ・大手製薬会社 創薬データサイエンティスト採用 ・大手製薬会社 CMC化学分析プロフェッショナル採用 ・大手製薬会社 プロセス開発(バイオ医薬)技術開発責任者採用 ・医療機器ベンチャー CNS領域開発プロジェクトリーダー採用 ・ヘルスケアテック 海外事業マネージャー採用 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中電シーティーアイ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇働き方改善できます/中部電力グループ唯一のIT企業/オープンポジション◇ ■概要: 中部電力および中部電力グループを支える当社にて、下記のような業務をお任せします。(経験に応じ、下記のようなポジションにて選考します) ■業務詳細: <ITコンサル> お客さま(中部電力の方)と一緒にシステムの「企画」「要件定義」を担当する「コンサルティング」業務。 ・お客さまが抱える課題や要望を聞き取り、自らの手でまとめあげたシステム化内容をお客さまに提案することもあります ・電力システム改革など電気事業を支える専門的な業務知識を習得することができます。 <PL/PM> お客さま(中部電力の方)と一緒にプロジェクトの円滑な推進のための支援を行うPMおよびPL業務。 ・プロジェクトの課題解決のため、自らの手でまとめあげた課題解決案をお客さまへ提案することもあります。 ・電力システム改革など電気事業を支える専門的な業務知識を習得することができます。 <SE> お客さま(中部電力の方)と一緒にシステムの開発および保守を行います。 ・お客さまの要件に基づき、企画・要件定義の支援、システム設計からプログラミング、テスト、移行まで一貫した業務に従事します。開発終了後は引き続き保守業務の中核を担っていただくことになります。 ・将来的にはシステム開発・保守のリーダーとしての登用も計画しています。 ・システム開発環境は、お客さま保有環境〜パブリッククラウド環境など、開発言語も対象システムにより複数種類です。 ■就業環境: 「平均有給取得14.7日」「平均勤続16.7年」「育休取得者80名以上」「育児休職後復職率/定着率100%」等、安定して長期的に働くことが叶う企業です。平均年齢も39.2歳と若手からベテランまで幅広く活躍しています。 ■企業概要: 中部電力グループ唯一のIT企業として、グループ各社の活動をITの力で支えてきました。特に、電力の安定供給という大きな使命を背負っている中部電力の事業は、今やITなくして成り立ちません。お客さまのIT分野をサポートする「プロフェッショナル集団」として、技術力・組織力の向上にたゆまぬ努力を傾注するとともに、人財の育成と企業風土の醸成に尽力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナヒデコーポレーション株式会社
埼玉県蓮田市高虫
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【新宿、渋谷、世田谷メイン/現場への直行直帰OK/本社(蓮田)への出社は年1回程度/社用車使用可!】 ■採用背景: ・業況順調に伴い、今後益々の受注体制強化と施工実績の積上げを図っていくため、鉄骨建築の施工管理担当者を増員いたします。 ・S造やRC造の建築施工管理経験が7年以上あり、1級建築施工管理技士の資格がある方を即戦力として採用いたします。スキル重視で年齢は問いませんので、ぜひご応募ください。 ■担当業務詳細: ◎ドラッグストアやテナント店舗などを中心とした鉄骨建築の施工管理をお任せいたします。 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの管理業務 ・協力会社との打合せ、作業スタッフへの業務指示 ・工事現場の見回り、測量、写真撮影 ・見積作成等の書類作成や事務作業 ※当社では、代表者が営業担当としてコンサル会社や設計事務所から案件を受注します。各現場の工期や進捗状況を見て仕事を割振ります。 ※東京都内の現場がほとんどであり、直行直帰が基本です。蓮田市の本社への出社は年に1回程度です。 ■配属部署: ・現在、40代〜70代まで幅広い世代の施工管理担当者が活躍中です。 ■特徴・魅力: ・採用の年齢は問いません。長く建築業界で活躍されてきたベテランや、スキルと経験に自信がありまだまだ働いていきたい!という方も大歓迎です。お知り合いや付き合いのある下請け業者、作業員を連れてきても構いません。ほとんどが直行直帰であり、自由度が高いのが魅力。各現場の所長のもと、今までのご経験を生かした働き方が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社井上地所
奈良県五條市釜窪町
350万円~399万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
これまでのご経験を活かして働きましょう! ◎20〜30代も多く、未経験からの中途入社の先輩も活躍中! 多くの先輩が、同じ経験をしているので疎外感を感じることはありません!チームワーク重視の環境で働くことができます♪ ■仕事内容: \100%反響営業!/ ■新聞折り込みやチラシ,ポスティング,WEBサイトを見て興味を持たれたお客様に対するリフォームの提案・見積り・各種サービスのご案内を中心とした提案業務 ■住宅のリフォームの提案業務をおまかせします◎ 【エリア】:奈良県五條市と五條市周辺 【入社後】先輩の営業スタッフとの同行からスタートお客様との接し方やリフォームの知識等じっくり覚えていただける環境があります/また当社では、実際のリフォーム現場を見ていただき、よりお客様に提案しやすい環境を作る為に、現場監督との同行もご用意 ■頼れる仲間がたくさんいます! 自分一人でできないことは、専門部署の力を遠慮せず借りてください。チームとして"いいもの"を届けるというスタンスで仕事をしましょう ■働き方: *残業ほぼ無し *年休120日 *有給は柔軟に取得OK *定年後の再雇用制度有り *社用車あり(一人一台) *携帯支給(一人一台) *産前・産後・育児休業取得実績あり(取得実績あり) ■同社の特徴: *「一人ひとりの夢を叶えるために、一人でも多くの方に笑顔を届けるために」と、奈良県と和歌山県北部に、6店舗とモデルハウス、展示場を展開! *各店舗が「地元第一の姿勢」を大切にし、地元の顧客により良い住まいを提供できるよう、土地探しから建物のプランニング、施工までを自社で一貫して行っています ■採用背景: 当社は、自社一貫体制で注文住宅を中心に、分譲住宅や不動産、リフォームまで幅広く手がけており、現在、年間約80棟の新築住宅を提供できるまで成長しました。 「地域密着の総合不動産会社として、今後もお客様のご要望にお応えしたい—。」その想いで、今回、新しい仲間をお迎えします! 変更の範囲:無
山﨑建設株式会社
埼玉県越谷市越ケ谷(丁目)
500万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 主に公共工事における公共施設の建築施工管理業務をお任せいたします。 公園・その他公共施設・お寺等の建築工事における施工計画を作成し、現場における工程管理や安全管理などを行って頂きます。 ■職務詳細: ・建築工事における施工計画の検討・作成 ・現場での施工管理 ・付随する書類処理 ・周辺住民への説明など ■主要顧客: (官公庁)国土交通省出先機関/埼玉県越谷県土整備事務所/越谷市役所など (民間)天嶽寺/東福寺/東京電カ株式会社/埼玉県東部流通センター/山元株式会社など ※担当エリア越谷市を中心とした埼玉県東部となります。そのため出張等は発生いたしません。(直行直帰も可能) ■主要工事歴: 三郷市立中学校トイレ改修工事、葛西用水ウッドデッキ整備工事、中川流域処理場汚泥系機材庫築造建築工事、宗教法人天嶽寺 客殿工事など ■配属部署/就業環境:: 所属していただく工事部には14名の社員が在籍しており、施工管理を行うメンバーは全員が建築施工管理技士の資格を有しております。 基本的には1つの現場につき1名の施工管理技士が配置され、現場を担当していただきます。工期は短いものから半年以上のものと様々です。 40代〜60代のメンバーがご活躍しています。 ■当社の特徴: 1951年に設立した当社は公共工事を多く手掛けております。長年培ったノウハウと技術力で、埼玉県東部の街づくりを支えています。 また高い技術力が認められ、令和元年度「埼玉県優秀建設工事施工者表彰 特別奨励賞」を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノバック
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜完全週休2日制・平均有休取得9日で働きやすさ◎/スタンダード市場上場の安定企業〜 ■業務概要同社にて電気設備・機械設備の現場管理業務を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <主な案件>ビルやマンション、商業施設、介護福祉施設 など (1)施主や施工部隊、その他関係者との各種協議・検討 ・当社施工案件における電気設備・機械設備の設計図面の確認・検討 ・各現場の定例ミーティングに参加 ・サブコン業者へのアドバイス (2)現場での検査立ち合い ・中間検査・竣工検査など建物にかかる検査の立ち合い ・社内各種検討会及び検査への参加 ・現場巡回 〇実際の電気設備・機械設備作業は外部業者が行います。 〇担当エリアはほとんどが大阪府内メインです。 ※一部京都・名古屋の現場を可能性があります。 ■業務の魅力 電気設備・機械設備のプロとして施工部隊や協力業者より、相談や意見を求めらる場面が多々あります。「建物に電気が灯る」その当たり前を実現するために図面や検査で不都合が無いかを確認します。責任も重大ですが、その分やりがいある仕事です。 ■働き方について ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ※休日出勤した際には振替休日が取れます。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度や福利厚生 ・中堅ゼネコンの中でも群を抜いて有資格者数が多く、その活躍を目の当たりにすれば、自ずと資格取得への意欲も高まります。受験までさまざまなサポートを受けることができ、取得後の手当ても充実。 ・利益は社員に還元するという方針から、できるだけ社員の期待に応えられるよう努めています。また、安全性に最大限配慮すべき業務であることからも、心と体をリフレッシュするためのさまざまな福利厚生を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新菱
福岡県北九州市八幡西区黒崎
黒崎駅前駅
500万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
== 三菱ケミカルグループ/年休125日/有休入社時点で付与/福利厚生充実/働きやすさ抜群! == ■業務概要: ファインケミカル製造課では、少量多品種のバッチケミカルプラントで様々な化成品の製造を行っています。 保有する設備は反応槽、タンク、遠心分離機、乾燥機、ポンプ、ブロワー、ボイラー、蒸溜棟等、多種多様な設備を保有しており、これらに係る技術およびグループ運営経験をお持ちの方は存分に実力発揮できる設備があります。 ■業務詳細: ◇既存品の管理強化 ◇新規品の製造技術検討 ◇工場全体の設計・製造プロセス設計 ◇安全性評価検討会のプレゼンテーション ◇異常品発生時のトラブル解析 ◇原因究明・再発防止の立案 ◇合理化、最適化検討 ◇運転および品質安定化検討 ■今後の展望について: ◇ファインケミカル事業(各種ファインケミカル製品の製造、販売) 電子材料用化学品を中心にラボ〜試作〜実機製造まで受託製造を行っています。迅速、高純度、低不純物を可能とし技術力向上に努めています。 ■キャリアプラン: キャリアプランとしては製造課の管理職はもちろん、製造を経験することで開発や営業企画等への職務展開も可能!実績もあります◎ ■当社について: 1964年に創業、国内トップクラス規模である三菱ケミカルのグループ会社で、半導体製造装置の精密洗浄・環境リサイクル事業を手がけ高度な技術と柔軟な対応で地球の明日をクリエイトする環境対応型企業です。 半導体製造装置等の部品の精密洗浄や部品補修、産業廃棄物の収集・運搬など「ゼロ・エミッション社会」を目指しリデュース・リユース・リサイクルの3Rを軸とした事業展開を行い、4つ目のR(reliance)信頼の獲得へとつなげています。 日本国内の半導体工場の立上に応じて活動地域を拡げ、日本全国に顧客エリアを拡大してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
クオリテックファーマ株式会社【ロート製薬グループ/東証プライムグループ】
東京都港区新橋
新橋駅
医薬品メーカー CMO, 医薬品質保証(QA)(製造所) 薬剤師・管理薬剤師
【東証プライム上場ロート製薬の100%子会社/福利厚生充実/売上比105〜110%増/賞与実績約6ヶ月/薬剤師資格を活かす】 医薬品・医薬部外品から化粧品・健康食品まて幅広く製造受託を行う当社にて、須賀川分工場における医薬品の製造管理責任者として当社医薬品の生産と品質を管理監督をお任せします。 ■業務内容: ・医薬品のGMP対応、変更管理、逸脱処理 ・出荷判定、出荷管理、各種書類の承認 ・製品品質の調査、レピュー ・トラブル対応(社内の関連部署および顧客の医薬品製造販売業への対応) ・医薬品製造業に関する許可対応、行政からの監査対応 ・部下の育成および評価 ■働く環境: ・借り上げ社宅(自身で物件選定/自己負担2割/賃料上限あり)制度を活用し、U・Iターンにて活躍している社員も多く在籍しています。 ・福利厚生が充実しており、特に社員食堂が整っています。また、公認のクラブ活動も盛んで、社員同士の交流が活発です。 ■当社について: お客様からの高品質・低コスト・的確な納期対応といったニーズを実現するために、2005年には医薬品受託製造を行う最新設備を整えた生産拠点として静岡工場が稼動開始し、2011年には更に工場を拡大しました。 また当社はクオリティの高い品質の実現にこだわりっており、 独自のシステムを導入、業務の効率化と正確性の向上に努めています。 「良質で安価な製品・サービスの提供を通じて、人々の健康と豊かな生活に貢献する」昭和29年創業以来、その理念へ向けて着実に近づくために、受託メーカーとして括弧たる地位を築き上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【多種多様なタイプの建物を運営管理しており、スキルアップが可能/在宅勤務・フレックス制有り/残業平均25h】 ■業務内容 当社が管理運営するオフィスビル・賃貸住宅・商業施設等などのプロパティマネジメント業務(ビルマネジメント含む)をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 テナント・建物メンテナンス会社との折衝、テナントリーシング、月次報告書の作成提案等、オーナー資産の向上を目的としたプロパティマネジメント業務・ビルマネジメント業務及びサブリース業務。 ★魅力 丸紅グループとして保有する多様な物件ほかを担当でき、ご自身のキャリアの幅を広げていただけます。経験浅くてもハンデなく入社後はOJTが1〜3ヶ月程度あり(期間はご経験によります)、約5〜6件程の物件を担当いただきます!土日祝休み、残業25時間程度、テレワーク・フレックスタイム制度ありとメリハリをつけて働ける環境です。 ■キャリア入社社員の声 今までのより大きなプロジェクトや物件に挑戦したいと考えたのが、当社を選んだ理由。規模・種類ともさまざまな建物を取り扱い、施設や工事、リスク管理、与信など建物に関するあらゆる事項に一気通貫で対応が可能です。そうした総合力は大きな強みであり、豊かな知見が蓄積された環境でこそ安心して挑戦し成長できると感じました。PMとして専門性を高めることはもちろん、社内でのキャリアチェンジやマネジメントへの挑戦など、様々な部門と連携をする中でいろんなキャリアの選択肢があることに気が付きました。 ■同社の特徴 1、不動産のあらゆるステージでワンストップ対応 不動産の開発支援から日々の管理業務まで、不動産に関する業務をワンストップで任せていただけます。長年にわたる実績と丸紅グループのネットワーク・情報力を最大限に活かしながら、お客様のさまざまな課題解決や不動産価値最大化のお手伝いをしてまいります。 2、全国に広がる多種多様なアセットタイプ 全国8か所に事業拠点を配しており、全国展開のトータルサポート体制を整えています。商業施設、オフィスビル、社員寮・賃貸住宅、ホテル、学校・教育施設、物流施設、研修所、公共施設など、あらゆるタイプの建物や施設を運営・管理しています。さまざまな案件に携わり、不動産活用の多様な課題に応えています。 変更の範囲:本文参照
デクセリアルズ株式会社
栃木県下野市下坪山
600万円~999万円
電子部品 石油化学, デバイス開発(太陽光・液晶など) プロセスエンジニア(前工程)
〜東証プライム上場・ソニーケミカルが前身/平均残業20h・離職率3.4%/在宅勤務・フレックス制度と働き方充実/新規製品開発に関わる遣り甲斐〜 ■募集背景: 当社の中期経営計画「進化の実現」を進める中で、オプティカルソリューション事業部は、反射防止フィルムの更なる拡大及び、薄膜技術を生かしたポートフォリオの拡大を掲げている部門 です。その中で、組織 のミッションである薄膜成膜技術の新規プロセス開発が他社との差別化を図る為に重要となっており、さらなる開発の加速が必要となっているため、募集いたします。 ■業務内容: ・スパッタ技術を用いた反射防止フィルムの特性、生産性向上: 複数のラボ機を用いて、新規プロセス開発及び新商品の開発支援を行っていただきます。 ・社内外パートナーとの連携: 新たな技術の獲得に向けて、外部の研究機関や、装置メーカーと連携を行い、社内技術の向上を行っていただきます。また、社内のコア技術との組み合わせにより、デクセリアルズならではの商品開発を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、反射防止フィルムのプロセス開発及び、新規ポートフォリオ拡大に向けた活動を行ってもらいます。この環境の中で、プロセス開発マネージャーを目指してもらいたいと考えています。 また、他の選択肢としては、反射防止フィルムの商品開発や、エンジニアリングマーケティング等、顧客へのスペックイン活動へ幅を広げていくことも可能です。 ■業務のやりがい: 反射防止フィルムのプロセス開発において、これまでにない技術を導入していく必要があるため、新規開発に様々なチャレンジを行うことができます。また、新規ポートフォリオ拡大に向けても、今後社会課題の解決を担う商品開発を行うという観点から、最新技術への取り組みも必要となり、自身の成長もできる環境となっています。 ■当社について: ソニーケミカルを前身として60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。製品の小型化や薄型化、視認性の向上など利便性を高めることに貢献しています。今後も長年培ってきた独自の技術、新たに生み出すテクノロジーを活かし、自動車、環境、ライフサイエンスなどの新たな事業領域でも、新しい価値を生み出し続けていきます。
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 航空宇宙用ポンプ部品の検査作業をご担当いただきます。 ・3次元測定器や各種計測ツールによる受入部品や組立品の検査作業 ・作業手順書や作業要領書などの文書作成 ・検査機器の校正管理 ・検査エリアの環境整備 ■採用背景: 今後、民間企業の参入によって宇宙ビジネスが拡大するニュースペース時代が到来すると言われています。 当社においてもロケットエンジンの心臓部である燃料ポンプを始めとする様々な航空宇宙用ポンプの開発を行っています。 当部門では開発試作機の製作と試験を担当しておりますが、業務拡大に伴い、開発現場で検査作業に従事いただく方を募集しています。 ■キャリアイメージ: 入社後は開発試作品の検査作業に従事していただきます。 サプライヤー訪問等で日帰り〜数日泊程度の国内出張があります。 ■就業時間について: ◎8:00〜16:30/休憩45分 基本的には上記の就業時間となっております。ただし、 就業規則上、16:15〜0:45 or 20:15s〜4:45/休憩45分での勤務が発生する可能性がございます。 ◆藤沢事業所での働き方◆ ・2019年には自動化技術を取り入れた新工場も完成するなど、新しくて綺麗な最新設備が特徴です ・野菜たっぷりのロールキャベツ(290円)や肉にらラーメン(230円)など、6種類の日替わりメニューを180円〜300円程度で提供する社員食堂あり ・敷地内にコンビニエンスストアも完備 ・電車で東京まで1時間、横浜まで30分と都市圏へのアクセスも良好です ・江の島や湘南が近く自然に囲まれた環境です 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ネオキャリアグループのIT領域中核企業にて以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: 職種:機械設計 業界:自動車 PJT概要:自動車設計 参画期間:長期 ■業務の特徴: ・案件例としては航空機、自動車、OA/AV機器、家電、交通運輸システム、半導体製造装置、生産設備設計、通信機器などとなっており、広範囲にわたる分野のプロジェクトの中から、得意なジャンルや挑戦したい領域で活躍することができます。 ・今後メンバーを増やしていく中で、PLやPMとして活躍することが期待されており、早期のキャリアアップを実現することができます。 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■同社の魅力: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ