5563 件
株式会社IAT
愛知県岡崎市康生通南
-
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自動車メーカー経験の方歓迎!/グループの累計車両開発モデル数300モデル/中国市場での自動車開発エンジニアリングを展開/親会社は独立系自動車エンジニアリング会社で中国では最大手の規模を誇る企業】 ■こんな方にぴったり: ・自動車メーカー業界での経験 ・日本のみならず、中国の自動車市場に関心をお持ちの方 ・将来のモビリティー社会に関心をお持ちの方 ・最新の自動車技術に関心のある方 ・中国駐在、中国出張ができる方 ■業務概要: EVの開閉部品(ドア、フード等)の設計に関する次の仕事をお任せします。 ■具体的な業務: ・日系自動車メーカーとの連絡窓口 ・FMEA、FTA ・図面レビューおよび技術資料チェック ・検図における付随業務(Cost、質量、性能、品質、等のCheckと管理) ・プロジェクト日程管理、工数管理 ■当ポジションの魅力: IATグループの累計車両開発モデル数は300モデル(内EV・BEV・HEV:30モデル)です。常に5モデル程度の量産車の開発をしており、その一端を担うやりがいのあるお仕事です。 ■当社について: 当社は自動車の開発を通して、中国と日本の技術の架け橋と、環境保護に貢献する会社です。日本ではまだ知名度は低いですが、中国の親会社である「IAT Automobile Technology Co.,ltd.」は、独立系自動車エンジニアリング会社として、中国では最大級の規模を誇っています。特に自動車デザイン・設計分野の技術において高い評価を受けており、中国主要自動車メーカーおよび、中国に進出している外資メーカーからも車両開発を請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Jeisys Medical Japan株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 機械・電子部品
学歴不問
【フィールドエンジニアを募集/美容医療業界で抜群の知名度/世界50ヵ国以上への導入実績があるブランド/日本国内1000ヶ所をこえる納入数】 【はじめに】 今回は、フィールドエンジニアを募集します。機械の定期点検・修理周りを中心に下記のような業務をお任せする予定です。 【業務内容】 ■定期点検・修理対応 ■保守契約・KPI管理 ■安全管理・リスクアセスメント ■技術研修・継続学習 ■業務改善・サービス向上 ■顧客対応・クレーム管理・品質向上 ■社内連携 【働き方】 年間休日は128日・土日祝休み、また、深夜対応は発生しないため、ワークライフバランスを維持しやすい環境です。五反田オフィスの担当エリアは主に都内や東京近郊ですが、関東・北海道・東北、一部の中部エリアまで担当いただくことがあります。北海道や東北などを担当いただくことになった場合も、緊急対応の有無次第にはなりますが、宿泊を含む出張は月に2回程度です。 ※当番制で休日出勤が発生する場合があります。(3ヶ月に1回程度) 休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただくか、休日対応手当を支給いたします。 【強み・魅力ポイント】 ■業界シェアトップ・将来性: 韓国における美容医療領域の中でも特にレーザーによるシミ治療などの「美容皮膚」分野に強みをもち韓国ではトップクラスのシェア、グローバルでも60か国以上への導入実績があります。 日本でも1000施設以上に導入しており、品質を維持しながら、競争力のある価格戦略により、売上拡大、急成長を遂げています。 ■競合優位性: 高品質の製品を他社より圧倒的に安価で導入できるため、美容業界での導入が進みトップシェアを守り続けています。 韓国Jeisys Medical Incは高い製品開発力を有しており、HIFUに用いられるウルトラセルQ+など市場で大変知名度の高い製品を世の中に送り出しています。また、美容医療は保険診療ではなく自由診療のため、償還価格引き下げの影響を受けないため、安定しています。
シーカ・ジャパン株式会社
東京都港区元赤坂
350万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜98を超える国々に生産拠点とマーケティング機能を擁する/関連会社を100社以上有するグローバル企業の日本法人/土日祝休み/残業10H以下〜 ■仕事内容: 塗料調色製造に関わる作業をメインとして担当いただきます。 調色製造=顧客の要望する色に合わせて、塗料の色合わせをすることを指します。 予め、レシピに従い計量、混合を行い、最後微調整を行います。 (付帯として、堺工場にて行っている混和剤製造業務が発生いたします。) ■業務の流れ: ※平均的な一日のスケジュール(8:30〜17:15) ・朝礼→伝票出力→製品調合→製品検査→製品入力(生産計上) ・ 塗料調色を行い、18斗 缶への充填作業 ・SAP システムを使用し、生産依頼伝票の出力・生産計上・出荷依頼(路線便システムによる出荷手配も含む) ■本ポジションの魅力: ・勤続年数が長い社員が多く、安定した就業が見込めます。 ・「色」づくりのスペシャリストという、世間的にも希少なスキルが身につきます。 ・製造作業・設備管理・原料管理・機器作業・マルチに作業を行うことで、生産のオールラウンダーに成長できます。 ・安心で安全な社会に必要不可欠な製品を生み出すことができます(色を通じて、社会を明るく、美しくすることが出来ます。)。 ■研修体制: 未経験でも安心な教育体制を敷いており、OJTを中心に業務を行っていきます。 ■就業環境: ・年休126日(土日祝休み) ∟年末年始・夏季休暇も完備されています。 ・残業10時間以下 ∟シフト制を敷いているため、余分な残業なく勤務可能です。 ■組織構成: 堺工場全体で約35名在籍しており、多くの社員が製造部門の社員になり、平均年齢は40代前後が多く在籍しています。 社風や工場の雰囲気としても、オープンな方が多く、風通しのいい環境が整備されています。 ■同社の魅力: ・日本法人70年を超える安定性 ∟外資の中でも、日本法人設立70年を超えている企業は珍しく、アジアでも2番目のマーケットを誇っています。 個人の頑張りを評価する仕組みと事業としての安定性が組み合わさっています。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~399万円
ITアウトソーシング 人材派遣, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
□■グローバルの強みを活かした顧客基盤/e-learningやpaizaラーニングなど研修体制充実/運用監視から設計構築へステップアップ可能■□ ■業務内容: ITヘルプデスクとして大手顧客にチーム常駐し業務します。配属先については、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 ■この仕事の魅力: ・若手メンバーの育成やチームビルディングを通じて、マネジメントスキルを実践的に身につけることができます。 ・業務の効率化や改善活動において、中心的な役割を担いながらご活躍いただけます。 ・エンドユーザーと近い距離で対応するため、実践的なコミュニケーション能力をさらに高めることができます。 ■業務詳細: ◇ユーザーサポート(一次対応、切り分け)、各種申請処理、IT資産管理、マニュアル作成など、基本的なITヘルプデスク業務 ◇リーダー業務 ・チームマネジメント ・品質管理および業務改善 ・KPI管理およびレポート作成 ・応答率・解決率・平均対応時間などの指標管理 ・月次・週次レポートの作成および報告 ・SLA(サービスレベル合意)の遵守状況の確認 ■キャリアパス: ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることが目的です。 ■各種サポート制度: キャリアグレード制度=現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方: 〜ワークライフバランスに重点を置いた働き方〜 ・有給休暇取得の促進◎ ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績)◎ ・待機期間も満額支給◎ ■エクスぺリスについて: エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
アルヴォス株式会社
兵庫県神戸市中央区小野柄通
神戸三宮(阪神)駅
500万円~699万円
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界の電力供給を陰から支える優良外資系企業/CO2削減にも貢献/土日祝休み・水曜日は16時退社でプライベートも充実!〜 ■業務内容: 調達部では、当社製品(ユングストローム熱交換器、スートブロワ)およびメンテナンス用交換部品をQCD(Quality、Cost、Delivery)の面から最適な条件で調達します。 <具体的には> - 購買要求に基づく製作品・完成購入品の調達 - 要求元への代替品・新製品採用のための開拓・検討・提案 - 調達先との価格・条件の交渉 - 社内外の関係先との折衝・コミュニケーション - 調達品の製作工程・納期・輸送管理 - 輸送・納入計画の策定、輸出関係書類の作成、コーディネーション 【製品について】 ■ユングストローム熱交換器:最大外形 20m 重量 1,000t 燃焼した熱を逃がさず再利用することで、エネルギー資源の利用量削減を通じて主に火力発電所やプラント向けのCO2 削減や運用コスト削減に貢献する装置 ■スートブロワ/各種熱交換器(ボイラ・空気予熱器など) 熱交換効率の低下を防ぐため、運転中の伝熱面に付着するすすやダストを蒸気などで除去する装置 ■やりがい:同社製品は一品一葉の製品も多く、毎回異なる部品・材料が必要になります。発注先の選定から加工方法の相談、新規サプライヤーの開拓など、単なる物買いではない、やりがいの大きな業務内容となります ■同社について:プラント向けを中心に国内シェア約90%を占める、世界トップクラスの熱交換器メーカーです。グローバルな安定基盤と技術蓄積をバックに、国内外の発電所や大手プラントへ製品を提供しています。 カーボンニュートラル推進を見据えた排熱回収ソリューションへの研究も進めています。
ボーンズ株式会社
大阪府吹田市西御旅町
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
■組織構成 経理財務部6名 ・Thermal & Precision Division(以下T&P Division)World Wide Controller1名 ・課長1名(管理会計・原価計算を担当) ・担当課長1名 ・スタッフ2名 ・派遣社員2名 ■職務内容 経理財務部にて、財務会計担当のマネージャーとして下記業務をお任せする予定です。 <業務範囲> ・ボーンズ株式会社(日本単体)の月次・年次決算業務、財務諸表作成、レポート作成 ・日々、月次の伝票入力確認(ご自身で入力して頂く場合もあります) ・支払い確認・承認、銀行対応 ・工場経理からの問い合わせ対応 ・税務申告業務 ・固定資産管理 ・監査対応(会計監査、内部監査) ・取引先の与信管理 ・必要に応じてのシステム導入・改善 ・日々の業務改善 ※会計基準はUS GAAP、基幹システムはSAP S4 Hanaです。 ■当社の魅力: ・外資系企業ですが、研究開発・製造拠点を国内に持っており、製造業特有の経理業務に携わることができます。英語を使った業務経験が無くても、挑戦したい・前向きな方であれば問題ありませんので、初めての外資系企業への挑戦にもぴったりの求人です。 ・高い技術力によりノートPC、タブレット、スマートフォン、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行っています。 ・国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。 ■当社の製品について: (1)ミニブレーカー 主にリチウムイオン電池の過電流による発熱、発火を未然に防止する安全部品です。ノートPC、タブレット、デジタルカメラ、スマートフォンなどのバッテリーに使用されています。 (2)コネクター 機器と機器間の配線をつなぐ接続装置です。当社で製造しているコネクターは、狭ピッチコネクターで携帯電話等に使われる小型で精密なコネクターです。 (3)精密部品 光ピックアップなど、顧客のニーズに合わせた様々な精密部品を作成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
電子部品, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【サムスンの中核研究所で世界最先端の技術開発に携わりませんか?/次世代家電の開発/自身のアイディアを形にできる】 【業務内容】 ・Motor H/W設計 ・Motor電磁気設計(製造技術、構造設計) ・解析/シミュレーション…磁界/電磁/構造設計 制御設計 制御 S/W設計・Motor制御 or Apprication制御 ■働き方の魅力: 実労働時間は7.5時間で、月平均残業も10〜15時間です。フレックスやリモートワークも導入しており、プロジェクトや個人の状況に応じて働き方を選択できる環境です。また、2024年に大阪メトロ「箕面船場阪大前駅」が開設したことで、梅田駅から30分以内の好アクセスになっています。 ■充実した福利厚生でバックアップ: ・入社時の支援:入社引っ越し費用支給 ・住宅手当:上限5万円/月(単身赴任/家族帯同、持ち家/賃貸 不問) ・食事手当:2万円/月(社内食堂/カフェあり) ・医療費手当:上限3万円/3カ月(診察代、薬代など) ・語学教育費:50%補助(韓国語/英語) ■同社の特徴・魅力: ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人となっており、なじみやすい環境 ・離職率は2〜3%と低く、将来的なサムスン本国への転勤も無し 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEOWIZゲームオン
東京都千代田区東神田
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【ゲーム事業全般を管轄するリーダー候補/土日祝休/年収720万円〜/韓国語も活かせる】 ■業務概要: 当ポジションはゲーム事業全般を管轄するリーダー候補の募集となります。ゲームタイトルの運営管理業務と、新規タイトルや優れた開発会社の発掘・評価などの事業開発業務、組織マネジメントを行っていただきます。 また、経営陣とともに経営課題の解決も担うポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業方針の策定 ・タイトルの予算策定、企画立案、運営管理 ・新規タイトルや開発会社の発掘、評価、獲得、運営管理 ・その他ゲーム関連の新規事業の企画立案、事業化 ・パートナー会社との折衝、調整 ・KPI分析に基づく運用改善、KPIマネジメント ・業界内のネットワーキング ・組織編成、チームマネジメント ※スキルセットやご経験を踏まえて担当業務を調整いたします。 ■このポジションの魅力: ・経営層に近いところで仕事ができます ・ゲーム業界での豊富な経験を活かせます ・培ってきた人脈や交渉力を発揮できます ■当社の特徴: ・2001年の設立以降、日本におけるPCオンラインゲームのリーディングカンパニーとして、ヒット作品を多数提供してまいりました。2012年以降は韓国NEOWIZグループの完全子会社として事業を展開しています。 ・現在は親会社である韓国ゲーム会社のNEOWIZと連携し、PCや家庭用ゲーム機、スマートフォンといった各デバイスに向けたゲームの企画・開発や、日本市場に向けたマーケーティングと運営を担っています。 また、日本の優れたゲーム開発会社やクリエイターとの協業・投資も積極的に推進しています。 ・この他にも日本国内で、エンタメ、IP、web3領域を中心に投資と新規事業の開発に積極的に取り組んでいます。また、100%子会社のVCであるGEONINVESTMENTを通じて、すでに2009年より韓国で長年投資事業を行っており豊富な投資実績も有しています。
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
ファーストフード関連, 経理(財務会計) 財務
〜業界最大手の社員食堂やカフェテリア等の食事サービスを展開/年収550万円〜/創業70年以上の歴史と実績/インセンティブ制度有〜 ■業務概要: さらなる成長と変革を目指す弊社のミッションに基づき、後述の業務を一緒に推進いただく方を求めています。ファイナンス ファイナンシャル・プランニング・アンド・アナリシス(以下、FP&A)部は、会社の経営に幅広く関わる経営管理部門(FP&A, FBP (Finance Business Partnership)、FCT (Finance Control Team)、法務・審査、内部監査、情報システム)内で、会社の財務分析、レポーティング、フォーキャスト、経営戦略といった責任を担っております。中長期計画及び年次の予算策定を実施し、その前提となる経営戦略の立案にも深く関与します経営戦略を体現するための個別プロジェクトの企画・推進を行います。連結における月次・年次の決算に責任を持つとともに英国本社へのレポーティングの役割も担います。本件は、FP&A部のスタッフの採用です。 ■MAP5(Back Office) ビジネスパートナー <メイン業務> 1.管理部門の予算作成プロセスのリード 2.実績の集計、および調整 3.年間カレンダーに沿って、管理部門の数値予測をまとめる 4.管理部門の経費予算/実績、人件費/人員数の月次報告書の作成 5.影響の大きいコストと、単発のプロジェクト関連の運営費を特定し、追跡する <その他 > 1.経営会議との調整・運営 2.設備投資の予算実績管理。各機能から入力テンプレートを作成、配布、収集、照合を行い、予算/実績管理、分析サポートを行う 3.決裁や経費処理システムの管理 (Workflow, Concur)>※システムに関わる知識・経験は不要 ■特徴:レポート先はゼネラル・マネジャーとなります。ゼネラルマネージャーは日本在住で、日本語も話します。漢字も読めます。部内でCFOと会話する際には、英語で話しておりますが、英語が話せない方とは、日本語でコミュニケーションをとっています。 ■組織構成:人数 → GM1名(男性40代)、マネジャー1名(男性30代)、一般職 1名(女性20代)
400万円~799万円
ITアウトソーシング 人材派遣, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
□■グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率95%(2023年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning/残業月平均6.5時間と働きやすい環境◎■□ ■業務内容: React、Angularなどを用いたSingle Page Applicationの設計、構築、運用保守をお任せします。 ■この仕事の魅力: ◇最新技術を取り入れることに積極的なプロジェクトです◎ ◇複数年プロジェクトであるため、計画的なスキルアップが望めます◎ ■働く環境: 残業時間の適正管理や有給休暇取得の促進など、ワークライフバランスに重点をおいた働き方が可能です。 ■求める人物像: ・周囲のメンバーとコミュニケーションを円滑に取りながら業務を進めることが出来る方 ・能動的に学習する意欲が高い方 ・周囲と協調しながら責任を持って仕事を進められる方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 ・ビジネスの変化に柔軟に対応できる方 ■教育体制(Career Development Program:CDP): ◇キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ◇年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ◇この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることが目的です。 変更の範囲:会社の定める業務
Enpower Japan株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(28階)
500万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
■業務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、全固体電池を含む次世代二次電池の製造技術/生産技術開発業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: 〇セルの製造技術、生産技術開発業務 〇試作ラインの立ち上げ及び管理運用業務 〇量産化プロセス開発と量産ライン立ち上げ業務 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社の強み/魅力について: ・次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。 ・「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、著名な研究者と提携しています。 ・全固体を含む次世代電池に関する独自技術と特許を保有しています。 ・国内外の経験豊富な人材が在籍しています。 ・積極的な採用活動を行い、次世代電池開発の発展を目指しています。 ・開発成果が多くのメディアで取り上げられています。(例:世界最軽量100Ah級リチウム金属電池、高エネルギー密度円筒形電池など) ・ドローンなどの分野で本格的な市場投入を目指し、電気自動車やe-VTOLの実用化を推進しています。 ・次世代電池メーカーの先駆者を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) CAE解析(電磁界・電磁場)
【コネクタ世界シェアNo1/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休129日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■仕事内容 ・新製品開発:顧客からの要求仕様に基づきメカエンジニアと協力し製品開発を行います ・SI測定:解析による測定用基板の設計最適化、設計仕様作成、SI測定、解析結果との整合性評価 ・新規ビジネス獲得:プロダクトマネージャー、営業部門と協力し顧客要求に対するソリューションを提供します ・新規技術開発:次世代製品に必要となる新しい技術の開発に取り組みます ■魅力点: ・万ピン以上のラージサイズソケットや0.6mm以下の狭ピッチソケット、224G/448Gbps対応の高速伝送用ソケット等、高い技術力を誇ります。 ・リモートワークについても柔軟に利用可能です。 ■事業部の紹介 Digital Data Networks事業部は、AI, Cloud, エンタープライズ/テレコム, ビジネスマシーン, IoT業界において最先端の製品とグローバルな製造能力により業界の成長、イノベーションを牽引しています。またTEは1970年代よりCPUソケット製品の開発を開始し、現在は1万ピン以上のラージサイズソケットや0.6mm以下の狭ピッチソケット、224G/448Gbps対応の高速伝送用ソケットの開発を行っています。 ■企業様からのメッセージ CPU/GPU/NPUソケットは顧客ごとの専用設計の製品であり、顧客からの要求仕様に基づき製品の設計、提案を行います。製品の仕様、性能は顧客との打ち合わせを通じて見直しを行い、顧客と一緒に製品を完成させるやりがいのある仕事です。製品の設計においてはメカ設計のエンジニアと協力しメカ性能、SI性能の両立を目指します。設計に必要な解析ソフトウェアやハードウェア環境(クラスターコンピュータ、Cloudコンピューティング)は業界トップクラスでライセンス不足や解析時間に悩まされることはありません。また働き方もフレキシブルで、オフィスでの勤務、在宅勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【自動車メーカー経験の方歓迎!/グループの累計車両開発モデル数300モデル/中国市場での自動車開発エンジニアリングを展開/親会社は独立系自動車エンジニアリング会社で中国では最大手の規模を誇る企業】 ■こんな方にぴったり: ・自動車メーカー業界での経験 ・日本のみならず、中国の自動車市場に関心をお持ちの方 ・将来のモビリティー社会に関心をお持ちの方 ・最新の自動車技術に関心のある方 ・中国駐在、中国出張ができる方 ■業務概要: EVの内装設計に関する次の仕事をお任せします。 ■具体的な業務: ・日系自動車メーカーとの連絡窓口 ・FMEA/FTA ・図面レビューおよび技術資料チェック ・検図における付随業務(Cost、質量、性能、品質、等のCheckと管理) ・プロジェクト日程管理、工数管理や製造図作図 ■当ポジションの魅力: IATグループの累計車両開発モデル数は300モデル(内EV・BEV・HEV:30モデル)です。常に5モデル程度の量産車の開発をしており、その一端を担うやりがいのあるお仕事です。 ■当社について: 当社は自動車の開発を通して、中国と日本の技術の架け橋と、環境保護に貢献する会社です。日本ではまだ知名度は低いですが、中国の親会社である「IAT Automobile Technology Co.,ltd.」は、独立系自動車エンジニアリング会社として、中国では最大級の規模を誇っています。特に自動車デザイン・設計分野の技術において高い評価を受けており、中国主要自動車メーカーおよび、中国に進出している外資メーカーからも車両開発を請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
550万円~1000万円
CRO その他医療関連, CRA(臨床開発モニター) 臨床研究
〜外資と内資のハイブリッドCRO/フレックスタイム制度あり/充実した福利厚生と就業環境◎/英語研修やサポートも充実〜 ■業務内容: クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。 ・治験を実施する医療機関と担当医の選定 ・治験スケジュールや契約内容の確認、医療機関のスタッフへの説明会の実施 ・治験の進捗管理: 症例数の進捗管理、症例報告書の回収・点検、症例報告書と資料との照合 ・治験薬の交付、供給管理状況の確認、回収 ・モニタリング報告書の作成 ・治験終了手続き、確認作業 ■弊社CRAの特徴/Evolving Clinical Delivery (ECD)モデル: ECDとは、各役割(ロール)の専門性を発揮し、チーム力でベストサービスを提供するモデルです。 以下3つのロールに分かれており、複数施設をチーム(ユニット)で担当することでフレキシブルに業務を分担し担当します。 <Remote CRA> Site Managementの責任者(施設の主担当)、CTMとのメインコンタクト先 <On-site CRA> Remote CRAのリクエストに応じて施設訪問等、医療機関で実施する業務を担当 <Assistant CRA> Remote CRAの管理下でSite Managementの各タスクを実施 ■就業環境: 同社は社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。 社内にはリフレッシュスペースもあり、卓球台を利用したり、同僚とのコミュニケーションを取ったりしています。 さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気も特徴です。 ■研修・教育: 当社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、職務上の知識やスキルのほか、人間としての成長を目指す心の姿勢を育みます。 同時にPPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社ユー・エス・ジェイ
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
350万円~499万円
レジャー・アミューズメント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【スタッフクラス/施工管理経験を活かせる/日本を代表するテーマパークで働ける/ゲストの喜びや驚きを直接感じることができる/年休120日】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社が定める範囲】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。 安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。 独自の作業ルールなどはありますが入社後、実務を通して丁寧に教育する環境があります。焦らず少しずつ技術・知識を身につけ、安全・安心にテーマパークの施設をゲストに楽しんでもらえることに繋がる縁の下の力持ちとして、パーク内の景観を維持し、ゲストの方に感動を届けるサポートができるお仕事です。 向上心と好奇心がある方でしたら、建物だけでなく、外構、装飾など、さまざまな分野に挑戦することもできます。施工管理経験を活かした誇れる仕事を通じて、ゲストにワクワクを届けませんか。 ■具体的な業務内容: パークにある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。 <メンテナンス対象>パーク内建物外装全般(特殊外装含む)、内装、外構、ウッドデッキ、アトラクション内施設、アトラクションショーセット ・点検業務(各施設の劣化状況把握)、メンテナンス計画 ・外注修繕工事管理(仕様調整、社内調整、見積依頼、業者選定、工事発注、工事管理) ・その他に他部署からの修繕依頼の対応、パークのクォリティ向上の為の改善をおこなう。 ・メンテナンス業務効率化につながる各種改善活動の参加 ■LIFE at USJ: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:本文参照
インターテック・サーティフィケーション株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
リスクコンサルティング その他, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
ISOを中心とする審査・認証サービス営業/大阪エリア担当/世界大手の第三者認証機関でキャリアアップ/新規顧客開拓と既存顧客のフォロー ■業務概要: 当社の認証サービス事業拡大のため、ISOを中心とする審査・認証サービス、ISO関連セミナーなどの営業をご担当いただきます。 ・インターテックの事業戦略に基づく、営業活動計画の立案と実行 ・新規顧客の開拓 ・既存契約の維持と既存契約対象範囲の拡張 ・商談〜見積作成〜契約交渉 担当地区:大阪を中心に関西エリアを担当(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山) ※入社後1か月程度、東京及び各地方に滞在いただき(週末は帰宅)業務について学んでいただきます。 ※営業活動と並行して、審査員資格取得を目指していただき、審査員としての実務経験を積んでいただくことが可能です。 ■顧客規模・業界: 中小〜大企業まで/業界は多岐に渡ります。 ■職務魅力: 様々な業界、企業の担当者〜経営層の方とコミュニケーションをとる機会があり自身の成長につながります。 顧客企業の企業価値を高めるサポートができる営業活動と並行して、審査員資格取得+審査員としての活動も行うことができ専門性を武器にライフスタイルに合わせて長くご活躍いただける職種です。 営業活動と並行して、審査員資格取得を目指していただき、審査員としての実務経験を積んでいただくことが可能です。 ■インターテックとは: インターテックは、世の中に、品質、安全とサステナビリティをもたらす会社です。SAIグローバルも、そのインターテックグループの一員です。 ・私たちインターテックグループは世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。 ・審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。 ・世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサ ポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝シュネデール・インバータ株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
〜東芝社と同水準の手厚い福利厚生を完備!年休126日&有給が取りやすく抜群の働きやすさ!/離職率が低く長期就業が叶う環境◎副業可能〜 ■業務内容 東芝社とフランスに本社をおくシュナイダーエレクトリック社が、産業用インバー夕部門において提携して発足したグロ−バル統括会社であるシュネデール東芝インバー夕社傘下の日本法人として設立した弊社にて、インバータの通信ソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 弊社にてインバータの通信ソフトウェア開発業務をご担当頂きます。 IoTシステムにおいて、インバータは上位PLCから指令を受け、その指令に従って負荷を駆動する役割をはたしています。上位PLCとのデータのやりとりにEthernet/IPやEtherCATといった産業用ネットワークが使用されており、インバータもそれらのネットワークに対応した通信モジュールの開発・改善が不可欠です。 【具体的には】 〇インバータ製品に搭載する通信モジュールのソフトウェア開発・修正、および問題調査 └上位PLCと通信するEthernetモジュールのソフトウェア開発・修正 └Ethernetモジュールとインバータアプリケーション間のデータのやり取り └設計仕様書の作成、試験仕様書の作成、既存機能への影響確認 └問題解決のための調査・調整およびソフトウェア修正 ■教育制度 技術教育やeラーニングにて、電気電子基礎知識、品質基礎知識、パワーエレクトロニクス基礎知識中心に約1年半かけて研修を実施。 語学力(英語)についてもTOEIC(R)400点以上の方については英語レベル別にスタディサプリ(TOEIC・ビジネス英会話)を入社から1年間は会社全額負担、1年後以降は半額負担で受講可能です。またTOEICは会社全額負担にて年2回受験でき、基準点に上の場合は点数に応じインセンティブを支給します。 ■魅力 ◇東芝のパワーエレクトロニクス、ドライブ技術とシュネデールエレクトリックの産業制御機器技術をベースに、両社の持つマーケティングカ、開発力、製造・品質力のシナジー効果を発揮し事業拡大に取り組んでいます。 ◇特定製品の企画立案から設計開発、販売プロモーションの全てに関わることが可能です。 ◇週に2〜3日の在宅勤務可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CDJ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【トヨタ・日産・ホンダと取引/中国系メーカーの自動車部品を日系メーカーに提供/社長を含め中国出身者活躍中】 〜日本で働きたい中国語を話せる方歓迎!〜 ■仕事内容 自動車部品専門商社の同社にて、品質管理をお任せ致します。 【具体的には】 ・日本車メーカー各社の品質部門担当窓口として、顧客と中国本社間のコミュニケーションサポート、品質打合せでの通訳、レポート作成 ・倉庫選別作業の管理 ■入社後について 2週間の社内研修を行い、製品/業務/組織/技能を学べるため、語学スキルさえお持ちであれば、職種スキルがなくても入社後にキャッチアップできます。ご希望に添って中国工場での研修を組み、製造現場で製品知識を身に付けることを想定しております。 【商材】自動車用アルミホイール・ナックル・ブラケットなど 【取引先】完成車メーカー(トヨタをはじめ、日産自動車株式会社、本田技研工業株式会社等) 【出張】有り ※日本国内週3回程度で、中国に年2回程度 ■入社後すぐにお任せすること 1年ほどは部長様に同行していただき、慣れてきたら1つのメーカーの仕事をお任せいたします。 ■当社の特徴 自動車部品メーカーの販売代理を勤めて、日系カーメーカー向けのビジネスをサポートしています。(営業・開発・供給・品質保証など) エンジン自動車が主流であった自動車業界が電気自動車に移行しても弊社の主力製品であるアルミホイールは、どの車にも必要であり、生産量増加と売上高拡大が見込まれています。 2016年に設立された若い会社ではございますが、日本カーメーカー各社から大きな期待を受け、急激な成長が見込まれております。 ■組織構成 ・部署構成:品質管理部2名(部長1名、資産管理1名) ・平均年齢36歳程度、社長を含む中国出身の従業員が大半を占めます。 ・日本現地対応窓口は16名と少数精鋭部隊にはなりますが、仕入先の中国メーカーでは約13000名の社員が在籍しています。 ■本ポジションの魅力 ・北米、中国、欧州、東南アジアにある日系顧客のビジネスを全般サポートしているため、海外拠点と連携してグローバルな環境で働けます。 ・周りと話しやすい雰囲気で、風通しの良い職場です。 ・新人研修制度はしっかり用意して、未経験者でもスムーズに仕事に慣れます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニバーサルミュージック合同会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
放送・新聞・出版 その他, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当
■□10期連続増収増益の世界を代表する音楽企業グループ/今後の事業成長に必要なマーケティング革新への道筋を切り開くPJの企画・推進等/実働時間7.5H■□ ■業務概要: 事業会社の立場で、テクノロジーを駆使した新たなマーケティング手法の導入をリードしていただきます。最新テクノロジー知識だけでなく、事業内容や業務プロセス&競合を含めた市場環境を深く理解した上で、現場の実態を踏まえた建設的なPJを企画し、関連部署責任者への働きかけなども進めていくことになります。従来のマーケティングテクノロジーである公式サイト・キャンペーンサイトの構築や、ECサイトとリアル店舗を横断するITソリューションの導入、各チャネルを横断した顧客理解の深化などを着実に進めながら、今後の事業成長に必要なマーケティング革新への道筋を、自ら切り拓いていくポジションです。PJの企画・推進にあたっては、ユニバーサルミュージックグループ本社(LA)のITチームと密に連携することで、グループ全体でのIT戦略やロードマップに基づいて、具体的な実行計画に落とし込んで行くことも必要です。 ■職務内容/役割: ・統合顧客基盤(CDP: Customer Data Platform)にファンの行動情報を集め、エコシステムを見える化 ・ファンジャーニーを基にして、最適なWebフロントやSNS接点を準備すると共に、マーケティング活動によるファンの増減や、エンゲージメントの変化を評価できる仕掛けを整備 ・最新マーケティングテクノロジーの実効性を試行・評価し、UMJ標準マーケティングソリューション群を拡充 ・事業方針に基いた戦略的ITプロジェクトのプロジェクトマネジメント(リソース、予算、課題、リスク 他) ・グローバルITチームin LA、UMJ業務部門、UMJ-IT本部のチームメイトと連携し、業務アプリケーションの構築とプロセス改革を推進 ・高品質のITサービスを維持していく為の、外部ITベンダーの適切なマネジメント ■働き方について: リモートワークと出社のハイブリット型の働き方を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング 人材派遣, 運用・監視・保守 QA・テスター
□■グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率94%(2024年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning/運用監視から設計構築へステップアップ可能■□ ■業務概要: 顧客プロジェクトに常駐し、Server、OS、M/W、DB、Storageの保守、運用に携わっていただきます。ご経験に応じて、ご入社直後もしくは一定期間後に、リーダーとしてご活躍いただくことを期待します。配属先につきましては、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 ■業務内容: ・オペレーション業務(システム監視、バッチ処理、障害対応など) ・品質管理業務 ・手順書・マニュアル・チェックシートの作成および更新 ・OJTメンターとして新人の指導・育成を担当 ■この仕事の魅力: ◎若手メンバーの育成やチームビルディングを通じて、実践的なマネジメントスキルを身につけることができます。 ◎品質管理を通じて、問題解決力や判断力を養うことができます。 ◎業務の効率化や改善活動において、中心的な役割を担い、主体的にご活躍いただけます。 ■キャリアパス: ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成します。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談があります。 ・本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■サポート制度: ・キャリアグレード制度=現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化することができます。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方: 〜ワークライフバランスに重点を置いた働き方〜 ・有給休暇取得の促進◎ ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績)◎ ・待機期間も満額支給◎ 変更の範囲:会社の定める業務
〜外資と内資のハイブリッドCRO/フレックスタイム制度あり/充実した福利厚生と就業環境◎/英語研修やサポートも充実〜 ■業務内容: クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。 ・治験を実施する医療機関と担当医の選定 ・治験スケジュールや契約内容の確認、医療機関のスタッフへの説明会の実施 ・治験の進捗管理: 症例数の進捗管理、症例報告書の回収・点検、症例報告書と資料との照合 ・治験薬の交付、供給管理状況の確認、回収 ・モニタリング報告書の作成 ・治験終了手続き、確認作業 ■弊社CRAの特徴/Evolving Clinical Delivery (ECD)モデル: ECDとは、各役割(ロール)の専門性を発揮し、チーム力でベストサービスを提供供するモデルです。 以下3つのロールに分かれており、複数施設をチーム(ユニット)で担当することでフレキシブルに業務を分担し担当します。 <Remote CRA> Site Managementの責任者(施設の主担当)、CTMとのメインコンタクト先 <On-site CRA> Remote CRAのリクエストに応じて施設訪問等、医療機関で実施する業務を担当 <Assistant CRA> Remote CRAの管理下でSite Managementの各タスクを実施 ■就業環境: 同社は社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。 社内にはリフレッシュスペースもあり、卓球台を利用したり、同僚とのコミュニケーションを取ったりしています。 さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気も特徴です。 ■研修・教育: 当社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、職務上の知識やスキルのほか、人間としての成長を目指す心の姿勢を育みます。 同時にPPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【中国のEV市場で成長フェーズ/自動車・部品メーカー経験の方歓迎!/グループの累計車両開発モデル数300モデル/中国市場での自動車開発エンジニアリングを展開/親会社は独立系自動車エンジニアリング会社で中国では最大手の規模を誇る企業】 ■こんな方にぴったり: ・自動車会社、あるいは部品メーカーでの経験 ・新しい分野に興味を持ち、前向きに取り組める方 ・クルマに興味がある方 ・将来のモビリティ社会に関心をお持ちの方 ・最新の自動車技術に関心のある方 ・中国駐在、中国出張ができる方 ■業務概要: 車載用ECU量産ソフトウェア設計の担当職として、次の業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・要求仕様書作成 ・モデルベース開発によるソフトウェア設計 ※必要に応じて、顧客の設計拠点に常駐する場合があります ■当ポジションの魅力: IATグループの累計車両開発モデル数は300モデル(内EV・BEV・HEV:30モデル)です。常に5モデル程度の量産車の開発をしており、その一端を担うやりがいのあるお仕事です。 ■当社について: 当社は自動車の開発を通して、中国と日本の技術の架け橋と、環境保護に貢献する会社です。日本ではまだ知名度は低いですが、中国の親会社である「IAT Automobile Technology Co.,ltd.」は、独立系自動車エンジニアリング会社として、中国では最大級の規模を誇っています。特に自動車デザイン・設計分野の技術において高い評価を受けており、中国主要自動車メーカーおよび、中国に進出している外資メーカーからも車両開発を請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
イー・エム・シー株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ PR代理店, 学術・DI 編集・記者・ライター
【世界最大のヘルスケア広告会社オムニコムヘルスのグループ会社/世界最大級の学術出版社がルーツの企業】 ■職務詳細 1)原稿執筆・リライト:薬剤関連の資料、論文などを基に、パンフレットや記録集、患者向けの冊子の原稿を執筆します。また、ライターの執筆した原稿の修正も行います。 2)編集制作:パンフレットや記録集などの編集制作、進行管理を行います。 3)企画立案:テーマに基づいて文献を検索したり、データの組み立て方法を企画します。また、プロモーションの戦略やそれに基づくプランの提案も行います。 4)学会取材:国内、海外の学会に赴き、取材を行います。 【主なプロモーション支援施策】 ・処方薬のプロモーション資材の制作(医師・看護師・薬剤師・患者向け) ・英語論文の要約制作 ・国内外の学会取材記録集制作 ・疾患啓発ウェブサイトの制作・運営 ・デジタルコンテンツ(アプリなど)の原稿作成および編集業務 ・薬剤プロモーションおよび疾患情報提供などに関する企画提案業務 担当クライアントのニーズをふまえ、各々の権限のもとで企画段階から取材、執筆、編集、制作、進行管理まで幅広く行っていただきます。 ■配属部署 東京本社、編集制作部 ■働き方 出社と在宅を組み合わせたハイブリッド型勤務で、フルフレックス制度です。原則転勤はございません。 ■同社の魅力 【人材力】 優秀な人材に業務が集中することによる消耗を避けるため、強固なミドルマネージャー層を育成し、チーム単位でのプロジェクトマネージメントとクオリティのレビューを進めるよう努めています。同時に、強いミドルマネージャーたちによって導かれるチーム体制でのプロジェクト推進は未経験者の育成も支援しています。 【ジェンダーダイバーシティの推進】 特に女性がワーク&ライフバランスを追求しながら長く安心してプロフェッショナルとして仕事ができるよう、産前産後・育児休業の取り易さと、そうした一時的な休職が復職や昇進機会に影響しないようジェンダーダイバーシティの実現を最優先に取り組んできました。その結果、社員の女性比率は半数を超え、また管理職の女性比率も半数を超えています。 ★えるぼし認定企業 女性活躍推進法に基づく認定制度で、一定の基準を満たした優良企業に発行されるものです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパン
東京都江東区東陽
東陽町駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
【ダミー人形を用いた衝突実験のパイオニア/車販売には必要不可欠な自動車実験用ダミー人形を販売・技術サポート/年間休日120日/転勤なし】 自動車衝突実験用ダミー人形や、各種試験装置を扱う当社にて、経理をお任せします。 ■業務内容: US本社への経理報告書作成、経理分析書作成、報告を行っていただきます。全社的にERP導入を行っており、経理ERPの導入担当も兼務していただきます。以下の仕分け入力から決算書作成までご自身で完結していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・売上/仕入れ管理 ・給与・保健管理 ・固定資産管理 ・税金管理 ・決算書作成 ・USGAAPの理解 ・監査法人対応 ・税務署等に提出する年間の申請書手続き ※ご経験等により、労務(勤怠管理、給与・社保業務など)業務等についても一部お任せする可能性もございます。 ■配属組織: 社長、派遣スタッフ4名に加え、会計事務所のサポートを頂きながら業務を進めています。 ■会社の雰囲気: 落ち着きがあり、アットホームな雰囲気です。社長含め役職問わず、さん付けやあだ名で呼び合っています。 ■当社について: 自動車衝突実験用人体ダミー、計測器、ダミー試験装置の設計・開発・製造を手掛ける世界的リーダー『ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ』の国内販売機能・技術サポートを担う企業です。 当社が扱う自動車衝突実験用ダミー人形は、数万点のセンサーが内蔵されており、自動車の安全確認試験や自動運転技術に必要不可欠なものです。アメリカ本社で研究・開発されているダミー人形や各種計測器、欧州支社にて研究・開発されている各種試験装置は世界で高く評価されており、日本でのシェアもトップクラスです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ