45418 件
バルテス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 Web領域に関わる品質保証業務をお任せします。上流から参画するPMO案件での引き合いが増えており、顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進をお任せします。 ■業務内容 ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 また、プロジェクトを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開する、教育・研修にも携わっていただきます。 ■プロジェクト詳細 ◎顧客領域:Web系や金融等、事業規模も大きくスピード感を求める顧客や社会性の高い顧客 ◎プロジェクト例: ・大手ECサイトや大手クレジットカードシステムにおける品質課題定義/解決策提案・実行、テスト設計 ◎プロジェクトの特徴: ・期間は1〜2年の長期が多く、規模の大きいプロジェクトではパートナーも含め20名ほどの体制で推進しています。 ・近年はアジャイル(スクラム)開発におけるテスト支援も増加しています。 ・英語スキルをお持ちの方は活かせる環境です。 ■魅力 ・大手SIで長年経験を積んだ社員も在籍。様々な知見を共有しながらスキルアップしていける環境。 ・Webサービスに対する豊富なテスト支援実績から、広い経験とノウハウを蓄積しており、Web領域のテスト知見を身に着けることが可能。 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 金融領域に関わる品質保証業務をお任せします。上流から参画するPMO案件での引き合いが増えており、顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進をお任せします。 ■業務内容 ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 また、プロジェクトを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開する、教育・研修にも携わっていただきます。 ■プロジェクト詳細 ◎顧客領域:銀行・保険・証券・クレジットカード等 ◎プロジェクト例: ・証券基幹系システム更改プロジェクトにおけるテスト支援プロジェクト ・業務系サブシステムのテスト設計/実行手順の標準規約策定プロジェクト ・生保顧客管理システムや損保販売システムにおける品質課題定義/解決策提案・実行、テスト設計など ◎特徴: ・3〜40名ほどの体制で、期間は1か月半〜3年まで様々ですが、基本的には継続したご支援が多く、1企業で複数プロジェクトを推進することもあり、長期間関わることが多いです。 ・大手 SI・事業会社で長年経験を積んだ社員も在籍しています。 ・直取引が多く、お客様に近い立ち位置で課題解決に向き合うことができます。 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜職種・業界未経験歓迎・育成環境◎/プライム上場企業グループ/20代活躍中!若くから成長できる環境/業界トップクラスの製品あり◎前年同期比+35.1%の成長/在宅勤務あり/業界トップ級の技術商社〜 ■ポジション概要: 優れた半導体や技術を世界中から集め、営業とエンジニアが協力することで最新技術を付加価値として付け、顧客の課題解決をしています。 営業としてフロントに立ち、顧客の課題解決をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 適性やご経験に合わせ、下記いずれかをお任せいたします。 ・国内得意先営業:大手メーカーを中心に、海外の先端技術を日本のマーケットに広げていく役割を担います。 具体的には、お客様への最新技術情報の提供、次世代製品の開発スケジュールやニーズに応じたソリューション提供、 プロジェクトマネジメント、商品納入後のサポートまでを一気通貫でご担当いたします。 ・仕入先営業:最先端の技術を扱っている海外の仕入先を担当し、日本に対してのマーケティング・営業活動を行います。 具体的には、販売戦略/マーケティング戦略の立案・実行、仕入先メーカーへとの連携、顧客開拓、新しい技術の啓蒙活動等をご担当いたします。 ■魅力点: ・上流の販売戦略・企画からお任せするため、裁量を持って営業活動ができます。 ・常に最先端技術を取り入れているため、様々な製品に携わることができます。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 変更の範囲:本文参照
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 Web領域に関わる品質保証業務をお任せします。上流から参画するPMO案件での引き合いが増えており、顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進をお任せします。 マネジメント候補としてのご活躍を期待しております。 ■業務内容 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・品質戦略&テスト戦略の立案・遂行 ・プロジェクトのコンディションチェック ・顧客の期待値コントロール ・提案資料や報告資料の作成、レビュー、テスト計画や設計 ・メンバー育成 ■プロジェクト詳細 ◎顧客領域:HR系や社会インフラ系、物流系、小売り系等のWebサービスを提供しているSaaS企業が中心 ◎プロジェクト例:QRコード決済サービス、タクシー配車サービス、名刺管理サービス、物流マッチングサービス等における品質課題定義/解決策提案・実行、テスト設計など ◎特徴 ・長期プロジェクトでは、アジャイル(スクラム)開発におけるテスト支援が多い ・AIやブロックチェーンなど、比較的新しい技術に触れられる機会があるため、それらの技術に対するテスト知見を深めることが可能 ■魅力 ◎Web サービスに対する豊富なテスト支援実績から、広い経験とノウハウを蓄積しているため、Web 領域のテスト知見を身に着けることが可能 ◎AI領域やテスト自動化の活用、Web2.5時代に向けたインフラ領域のテスト支援等の強化を目指しています ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三和工機
三重県桑名市江場
~
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業53年の機械工具販売企業/地域密着型/お客様のニーズに応える幅広い製品ラインナップ】 未経験者への丁寧な研修あり/営業エリアは桑名市・いなべ市/転勤・出張なし ■仕事の内容【変更の範囲:無】 切削工具、金型用部品などの工作機械向け工具の販売を行う当社にて、営業〜生産工場への納品業務をお任せします! ・工作機械を使用しているユーザー企業へ訪問し、ご要望のヒアリング、注文内容確認 ・見積書、請求書、納品書等各種書類の作成(フォーマットあり) ・商社への発注 ・商社より製品が納品されたら、お客様先へ製品を持参して納品に伺う ┗重量物など大きなものはお客様先へ商社から直送することもあります 【業務内容補足】 ・ご担当頂く取引先は20社程度です。納品での訪問も含めると1日当たり10件ほど訪問します。 ・新規開拓は社長が行いますので、既存顧客へのルート営業がミッションです。 ・商談の相手は生産現場の責任者の方や会社の代表が多く、話がスムーズです。 ・取引先によってある程度発注頂く製品は決まっており、型番で注文が来るため、慣れて頂ければ難しい提案などはありません。 ・製品の大きさにより、普通車もしくは軽トラック(普通免許可)での納品となります。 ■教育体制 営業未経験の方でも、親切丁寧に教育致します。 既存のお客様は製品の型番で発注下さることも多いため、製品については少しずつ覚えて頂ければ大丈夫です! ■組織構成 現在営業は会長(70代)、専務・社長(40代)の3名で行っております。 営業以外には取締役、監査役、経理事務(パート社員)がおり、6名の会社です。 ■会社・ポジションの魅力 ・当社は取引先である生産工場へ積極的に技術貢献をし、地域のものづくりを支えてきました。 生産向上に繋がる情報を素早く提供し最適なご要望に合った工具を販売致します。 ・営業エリアは桑名市・いなべ市がメインで地域に密着し、幅広い製品ラインナップとスピーディーな対応で長くお付き合いのあるお取引先も多いです。 ・完全週休2日制で残業も10〜20時間程度と、良好なワークライフバランスで働ける環境です。 ・当社では様々なメーカーの製品を扱っているため、メーカーの枠を超えて、お客様のご要望に最適な提案をすることができます。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 エンタープライズ領域に関わる品質保証業務をお任せします。上流から参画するPMO案件での引き合いが増えており、顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進をお任せします。また、組織における文化醸成や運営についてもお任せしたいと思っており、もちろん実務以外のミッションも評価対象となります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・品質戦略&テスト戦略の立案・遂行 ・プロジェクトのコンディションチェック ・顧客の期待値コントロール ・提案資料や報告資料の作成、レビュー、テスト計画や設計 ・メンバー育成 ■プロジェクト詳細 ◎担当領域:Web系、組込系、基幹システム等 ◎プロジェクト例: ・大規模エンターテインメント企業の基幹システムにおける品質課題定義/解決策提案・実行、テスト設計 ・大規模家電量販店のECサイト構築のテスト支援プロジェクト ・メーカーや通信系企業の基幹システム刷新のテスト支援プロジェクト ※その他、金融・医療・官公庁など幅広い業界のプロジェクトを推進 ◎特徴:プロジェクトによりますが、品質だけで50名以上のチーム体制を組んだり、数十億規模の大規模プロジェクトの推進も実施。エンタープライズ領域は弊社ソフトウェアテスト売上全体の50%を占めるまでに成長中 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。 変更の範囲:本文参照
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
300万円~699万円
ITアウトソーシング コールセンター, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(上下水道)
〜内勤業務なので就業環境を改善できます!/施工管理経験を活かせるポジション/オペレーターのマネジメント業務〜 会社見学+会社説明(+希望者には個別面談)を開催します!迷っている方は是非ご応募ください。所要時間は最大1.5時間程度です。 ■業務内容:施工管理業務に付随して発生する事務的な業務等を、顧客から同社で請け負っており、それらの業務を行います。施工管理の業務経験が豊富な方には、メンバーのマネジメントや、新規プロジェクトの立ち上げ等に関わって頂くことができます。 ■求人のおすすめポイント ◎年休121日・土日祝・残業平均10H程度 すべてチームで行う業務のため、誰か一人に負担がかかるようなことはありません。また、経験が浅い方でも周りに聞ける環境が整っているのもメリットです。 ◎選べる転勤なし制度 福岡から転勤したくないという方は、転勤なしの「地域型」も選択可能です。面接で詳しく説明いたします。 ◎多様なキャリアパス 現場において技術の専門性を磨くだけでなく、業務全体の分析・改善を促す経験が身につけられるため、プロジェクトマネージャーなどの職種へキャリアアップも可能です。 ■「証助」について:「証助」は建設現場で利用するアプリケーションです。現在多くの現場では工事黒板をアナログで作成していますが、「証助」はこれをタブレット式のデバイスで作成し、データ転換、写真帳作成まで一元的に行えるサービスです。同社では、アプリケーションの導入に留まらず、撮影後のデータ変換業務等を受託しており、建設業界の慣習をIT技術によって変革するサービスとして、取引先へ導入拡大を進めています。 ■業務のやりがい:建設業界が抱える課題である「人手不足」について、企業の外部から解決をしていくことができる仕事内容であり、建物の竣工とは異なるやりがいを感じることのできる業務です。将来的な可能性として、BIM(3D設計)による設計等の業務に関わっていただく場合もございます。 変更の範囲:その他会社が定める業務
ANAビジネスソリューション株式会社
東京都港区高輪
品川駅
400万円~499万円
マーケティング・リサーチ 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【これまでの経験を生かしてさらに活躍したい方へ/「人材派遣事業」「教育研修事業」など展開/ANAグループの安定基盤/福利厚生充実/リモート×フレックスで働きやすい環境◎】 ■概要: 新規クライアント開拓から既存クライアントのフォロー、派遣スタッフのフォローまで幅広い業務をお任せいたします。 ■詳細: <クライアント対応> ・新規クライアント拡大に向けた営業活動 ・クライアントからご要望をヒアリング ・派遣スタッフのご紹介 ・スタッフ・クライアントの継続的フォロー <派遣スタッフ対応> ・スタッフの登録、面談業務 ・登録会の企画・運営 ・スタッフのスキルアップのための教育研修企画及びその実施 ・スタッフへの就業可否確認 等 ■働き方: ◎年間休日:120日(カレンダー通り) ◎完全週休2日 ◎残業:15時間程度 ◎スーパーフレックス:試用期間終了後、コアタイムなし、8:00〜22:00の中で勤務時間を由に調整可能 ◎時短勤務制度あり(フルタイムでの勤務前提でのご入社となりますがゆくゆくは取得可能です) ■当社・本ポジションの魅力: (1)概要:1988年に設立。ANAグループで培われたノウハウを基盤に業容を拡大し、教育・研修、人材派遣・人材紹介、アウトソーシングなど、幅広いサービスを提供しています。 (2)派遣スタッフ接遇資格認定制度を新設:高品質のサービス提供を目指し設置。”接遇=おもてなしの心の表現“を礎とした接遇経験を活かし、新たなフィールドで活躍できるようフォローしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)
静岡県静岡市葵区常磐町
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, 大工・とび・左官・設備など ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
〜未経験歓迎/正社員/賞与約5.37ヶ月/プライム上場のTOKAIグループの主力事業であるエネルギー事業/インフラに携わる安定職〜 ■業務内容: 管理係として、LPガスの管理業務を専門にご担当いただきます。 ・ガス開栓 ・検針 ・集金 ・サービスコールの一時対応 ・当社サービスの提案 ■本求人の魅力ポイント: 【未経験歓迎】 自ら進んで主体的に仕事に取り組む姿勢が何よりも大事。やってみたいという意思と行動力さえあれば、おのずと成長できるはずです。周囲と連携しながら技術を磨きましょう。 【働く環境】 完全週休2日制だから私生活を大切にすることができます。賞与も年2回。長く働く社員が多いのが特徴です。 【入社祝い金10万円】 今だけ入社祝い金10万円を支給します。TOKAIに入社いただく方限定。下記応募期間内に、ぜひご応募ください。 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安、、、ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します。(対象条件あり) 【応募期間:2025年2月28日まで、入社期限:2025年5月31日】 ■当社について: 様々な場面で人々の生活を支えるガス。当社はガス事業をメインにお客様の暮らしをサポートしてきました。都市ガス事業の開始を皮切りにリフォームや宅配水、CATV、ブライダルといった様々な事業を展開してきました。今後も人の生活に寄り添ったサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人角川ドワンゴ学園
鹿児島県鹿児島市山之口町
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
学歴不問
【角川ドワンゴ学園が運営する未来のネット高校/教員免許不問・業界未経験者も多数活躍中/教育業界で多彩なキャリアパスが描ける◎/年休123日×正社員】 ■業務内容: 生徒が各地のキャンパスに通学する「通学コース」のキャンパス職員採用となります。通学コースでは高校卒業資格取得のための必修授業を受けながら、 さらにプロジェクト学習やグループディスカッション・プログラミング・語学などを通して総合力を身につけます。生徒の育成および、彼らが登校するキャンパスの運営がメインのお仕事です。 ■業務詳細: (1)プロジェクト学習の授業の実施:当学園オリジナル授業のプロジェクトNや21世紀型スキル学習などPBL(プロジェクト学習)の実施 (2)生徒指導・コーチング:日常の生徒との交流や目標達成シートを使った個別のコーチング面談を通して、生徒が主体的に目標の設定と計画を立てるサポートし、目標に向かって伴走します。 (3)保護者様との関係作り:保護者様とのコミュニケーションで信頼関係を築き、生徒をサポートするための協力体制を作ります。 (4)キャンパス運営:生徒の学びとコミュニケーションの拠点であるキャンパスを常に最適な状態に保つための多様な運営業務を行います。 (生徒の出欠管理、キャンパスの設備や環境の維持管理など) (5)人材育成:インターンとして勤務する大学生TA(Teaching Asisstant)の採用と育成(活躍できる社会人としての基礎を身につけることを目的としています) ■ポジションの魅力: ・業界未経験も活躍◎ 異業種から入職した職員も多く在籍しており、多彩なキャリアの方々が一堂に会して、新しい教育を創り上げていけるのが角川ドワンゴ学園の魅力の一つだと考えています。 「生徒の成長に関わりたい」「新しい教育のあり方を、一緒につくっていきたい」など教育への想いを大事にしており、教育業界からの中途入社だけでなく、接客・サービス業・営業の経験者も活躍中です。 入社後はOJTをメインとし、入社後のキャッチアップサポートを行っています。 ・多彩なキャリアパス◎ キャリアパスが多彩な点も魅力であり、ジョブローテーション制度を活用して営業や採用など別のポジションにも挑戦できる制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県倉敷市昭和
株式会社大都技研
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
350万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業務未経験者歓迎!/無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の「押忍!番長」や「吉宗」を筆頭に、スロット・パチンコ新機種の「面白さ」を、ホール様に提案し、購入頂く営業職となります。 スロット・パチンコが好きなメンバーとともに、新機種販売時には徹底的にその台の魅力を話し合い、事業所メンバー一丸となってその魅力をより多くのホール様へ伝えていく仕事になります。 ホールの稼働率、他社の台などのデータを分析し、自社の台を売り込みます。 ◆シェア拡大を狙った募集となります。 ◆直近1年の月平均残業時間は10時間以内 ◆直近1年の平均離職率2%以下 ◆有給取得も積極的に推進しており、働きやすい環境です ◆営業未経験の方でも、パチンコ・スロットが好きでコミュニケーション力に自信のある方・人前でプレゼンするのが得意な方はご応募お待ちしております ■就業環境: 月平均残業20~30時間程、年間休日125日とワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■当社の特徴・魅力: <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2018年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第38期(2017年度)の当期純利益は約115億円、売上高は512億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータマネジメントサービス株式会社
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
人材派遣 アウトソーシング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【未経験からの経理・財務を目指していただけます/NTTデータグループで安定して就業可能/リモート可・フレックスタイム制あり・平均残業時間月10〜20時間でワークライフバランス◎/スキルアップ可能な環境/正社員登用あり】 ■業務内容: ご経験やスキルに応じて、いずれかの業務をお任せいたします。 ◎NTTデータ社向け財務業務 ・売上計上審査、請求書発行 ・売掛金回収消込、債権管理 ◎NTTデータ向け決算業務 ・決算報告のとりまとめ ・IFRS連結決算値の算定 ・連結財務諸表の作成 ・開示資料の作成 ◎NTTデータグループ社向け経理業務 ・債権、債務管理業務 ・原価計算、固定資産管理業務 ・月次決算対応 ・各種問い合わせ対応 ■雇用期間について: ・初回契約6ヵ月、次回年度末までの契約、次々回以降1年契約(最大5年まで) ・更新有無の確認あり ※更新の有無は雇用期間終了時の業務量、会社の経営状況、労働者の能力・勤務成績・態度等により決定 ・通算契約期間は5年まで ・無期雇用社員への登用制度あり ■当社について: 財務・人事・購買・総務・営業/開発事務、さらにはオフィス整備といったサービスをNTTデータグループ全体に最適な形で提供し、グループ全体の業務改革を推進しています。また、RPAといったITツールを駆使して更なる付加価値を創造し、お客様と共に進化を続け、ビジネス環境の最適化を実現します。 <女性が多く在籍する当社。男女問わず活躍できる環境があります!社員同士の仲も良く、協力し合いながら仕事を進めていくチームワークも大きな魅力の一つです。> 変更の範囲:無
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
北海道札幌市豊平区豊平三条
株式会社ユニットコム
大阪府大阪市浪速区日本橋
恵美須町駅
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜「パソコン工房」など有名パソコン周辺機器販売店舗保有/主要株主が東証上場企業の安定基盤〜 ■業務内容: パソコンや周辺機器の販売から修理・アフターサービスまでトータルにサポートしている当社にて、パソコンやその周辺機器、ソフトウェアやネットワークなどのシステム提案をお任せします。基本的に反響営業がメインなので、一般企業や大学、医療機関などを60〜70社担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <パソコンや周辺機器、ソフトウェアを提案> 既存顧客をメインに、ビジネス向けのPCやソフトウェアなどを提案します。商品はオフィスに最適な省スペースタイプのデスクトップPC、製品開発に耐えられる処理能力を備えたワークステーションなど様々。時には、フルカスタマイズPCも提案します。 <お客様のニーズに合わせたサービスを提案> 顧客先へ訪問し、困り事はないかをヒアリング。 例えば「勤怠システムの入れ替えをしたい」などの場合、提携している各ソフトウェアメーカーとともに幅広い提案を行ないます。 併せてシステム動作に最適なPCも提案。製品の枠にとらわれることなく提案ができます。 また、それに伴うチラシや営業ツール、資料の作成、特集WEBページへの原稿作成や展示会、セミナー開催などもお任せします。 ■同社魅力: 「楽しいことを全力で」の理念のもと、平成2年に設立後成長を続け現在では700人を超える従業員数、日本各地に店舗を構え、480億円を越える売上実績を誇るまでの企業規模になりました。販売店舗も全国各地に存在し、知名度も全国区となっております。技術力、ブランドを兼ね合わせた同社の商品を提案いただきます。 高い技術力も含め、同社内で働く方々は、同社の製品への高い誇り、同社の製品を好きな社員がほとんどです。楽しいことを全力で行いつつ、確かな技術力で売上も伸ばしていきますので、一緒に働く方からのご応募をお待ちしています! 変更の範囲:本文参照
株式会社北海砥石商会
北海道札幌市白石区菊水八条
300万円~399万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 その他商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験歓迎/砥石・研磨材の道内シェアトップクラス/入社後、半年〜数年間の内勤業務あり/業界ノウハウをしっかり習得できるので未経験でも安心◎】 機械工具に必要不可欠な、砥石、研磨材などの専門商社である当社の総合職としての募集です。入社後は、まずは内勤業務をお任せし、知識経験を習得後に外勤のルート営業としてご活躍いただく事を期待しています。 ■業務詳細: <入社後、半年〜約2年程お任せする業務:内勤> ・受発注業務 ・物流の内勤業務(発送・配送) ・事務所での問い合わせ対応 ※業界ノウハウを習得いただくため、電話対応や事務業務などを対応する下積み期間となります。 <入社2年目以降にお任せする業務:外勤営業> ・訪問や電話での顧客ヒアリングと提案業務(対面・オンライン商談) ・企画立案など ※砥石、研磨材、各種機械工具、機械設備、ロボット・システム等のなど顧客ニーズに合わせて提案を行います。 ※エリアごとに担当が分かれており一人当たり100社程、既存顧客を担当致します。 ※技術提案や商品の納品など、工場の技術者との折衝業務が中心です。 ※飛び込み営業やノルマはありません。 ■入社後のフォロー体制「入社から数年かけてしっかり育成します!」 入社後、半年間〜数年間は、社内にて納品業務、受発注や納期・商品の問い合わせ対応からスタートします。社会人として基礎的な業務から行いますが、この期間で習得するノウハウ・お客様との関係性構築が数年後に営業として活躍いただくための重要な要素になります。 ■出張について 営業エリアは全道一円となります。宿泊を伴う出張は、月1回1週間程度です。(社有車利用、高速道路使用、出張旅費あり) ■組織構成: 全体で30名の社員が在籍しています(内7名女性事務)。営業7、事務4名は20~30代で構成されており、比較的年齢層が若く相談もしやすい環境です。育成期間は育成担当が1名専属で付きますが、周囲も気にかけてフォローしてくれる風土です。 ■同社の魅力: (1)創業51年。北海道地場の石・研磨材のニッチトップ企業。砥石・研磨材の道内シェア No.1 (2)砥石・研磨剤は、毎日使用される「必需品」であり「消耗品」 (3)子育て手当が大学卒業まで支給など、社員と家族を大切にする風土です 変更の範囲:受発注業務、配送業務
株式会社中尾鉄工所
広島県広島市南区出島
350万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
【インフラ整備製品のニッチトップシェア企業/創業以来黒字経営/長期休暇あり/資格取得支援制度あり・施工管理技士の講習補助あり/家賃補助制度あり/有給休暇年間平均10〜15日】 ■業務内容: 上下水道施設における自動除塵機を始めとした機械据付工事や修繕業務の管理を行っていただきます。 ・協力業者の管理 ・Excelでの情報管理 ・現場の写真撮影、状況報告、、など 施設の担当の方と打ち合わせをしたり、協力業者の方と連携しながら、現場工事を完了させます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・施工先は県内が中心です。出張はほとんどありません。 ・現場によっては直行直帰も可能です。乗合で現場へ行くこともあります。 ■自動除塵機とは… 上下水道施設などの水処理処理施設に設置される、汚れた水をきれいにする装置で全国の上下水道施設に用いられています。自動除塵機は上下水道施設において、必要不可欠な装置であり、取水口に設置し、水中に含まれるごみや流下物などの塵芥を除去し、きれいな水を連続的に安全に供給します。基本的な構造は、水中のごみを集め、掻き揚げてベルコンベアー等に載せて排出する仕組みです。 当社は下水道機械の国内トップメーカーとして設計から製作、据付工事まで行う一貫体制を確立しています。関連装置も含めて工事、およびメンテナンスにも対応することで私たちの生活に欠かせない、暮らしを支えるインフラ整備の一翼を担っています。 ■当社の魅力: ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、調整力やチームワークが大切になってきます。また、当社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、様々な部門に分かれていますので、別の職種で活躍する道もあります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ