2846 件
三菱ケミカル株式会社
東京都
-
560万円~740万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・IT・DXに関するプロジェクトにおいて、プロジェクトのマネジメント経験もしくは技術リードとしてマネジメント支援経験(3年以上) ・データシステム面の要件を定義し、アーキテクチャ作成を行った経験(1年以上) ・経験補足:データマネジメントに関する知識、IT全般に関する基礎知識、アーキテクチャに関する知識を持っていること ・海外の担当者と意思疎通できること(メール、Teams等コミュニケーション手段は問わない) ・英語での資料作成、文献の調査が可能であること 【尚可】 ・データシステムの詳細設計、導入を行った経験(1年以上) 特にマスタデータマネジメント関連システムの経験歓迎 ・DB設計・データモデリングを行った経験(1年以上) ・基幹系ITシステム、生産管理・製造システム、クラウド、セキュリティに関する経験歓迎 ・海外の担当者と口頭によるコミュニケーションで自身の考えを伝えることができること ・OEIC 700点以上目安 ・当該語学の実務経験:海外メンバーとの打合せが通常業務の一環となっていた方歓迎
【職務内容】 会社の資産であるデータの活用を図って資産価値を高め、イノベーションを生み出す基礎となるためのデータマネジメント全般の活動を行っていただきます。当社には製造現場や日々のビジネスで生み出される多種大量のデータが存在しますが、それらを有効に活用し新たな事業価値を生み出すことはまだできていません。これらのデータの活用によって業界一番のデジタル企業となるべく、データマネジメントをリードできる人材を求めています。データマネジメントに関するプロジェクトやグローバルでのデータ利活用を図るプロジェクトが複数進行中または開始予定であり、プロジェクトのリーダーを補佐しながらスキルアップを図り、将来的にリードしていただける人材を求めています。対象は日本だけでなく、グローバルでのグループ会社を含みます。 <具体項目> ・全社横断のデータ戦略・データポリシー策定、データガバナンス体制・ルールの構築 ・戦略にあった、エンタープライズデータモデル、データシステムのあり方を決めるデータアーキテクチャーの策定 ・マスタデータ管理、メタデータ管理のシステム面、運用面の仕組み構築 ・デジタルプロジェクトのデータ利活用面でのサポート 【配属部署の紹介】 データガバナンス部は、早くからデジタルトランスフォーメーションに取り組んできた部署で、社内外からデジタル人材が集結しています。データ基盤を対象とするエンジニア、アーキテクトを中心に多岐にわたる専門分野をもつエキスパートが在籍し、AI、画像解析、テキストマイニング等データ解析のエキスパートが在籍するデータサイエンス部とも連携し、日々の業務においておたがいフランクに協力し合っています。
410万円~920万円
【必須】 ・経験職種(年数)・経験内容:IT業界におけるSE経験者または、情報システム部門での業務経験 ・その他:情報システムセキュリティの基礎知識 【尚可】 ・経験職種(年数)・経験内容:情報システムセキュリティ分野での業務経験 ・語学力:英語の読み書きができる、英会話ができることが望ましい ・その他:社内関係先と円滑な関係を構築・維持できるコミュニケーションスキル
【職務内容】 ITサービスオペレーション本部サイバーディフェンス部において、情報システムセキュリティを担当いただきます。 三菱ケミカルグループ全体のグローバルでの情報システムセキュリティの維持向上のための施策を企画から実行までを担当いただきます。また、情報システムセキュリティのインシデントにも対応していただきます。 具体的には以下の業務を担当いただきます。 <担当業務項目例> ・最新サイバーセキュリティ技術の調査・検証・企画・導入 ・国内外のグループ横断的な情報セキュリティ施策の企画・導入・運用 ・情報システムセキュリティポリシーの維持管理、周知徹底 ・情報システムセキュリティトレーニングの実施 ・情報システムセキュリティのインシデント対応 【配属部署の紹介】 三菱ケミカルグループのグローバルでの情報システムセキュリティの維持向上のミッションを受け持つ部署です。日本を本社とするグローバルな事業会社でサイバーセキュリティを推進する貴重な経験を積むことが出来ます。 【魅力・やりがい】 サイバー攻撃は年々高度化、巧妙化しています。サイバー攻撃によって企業が深刻な被害をうける事件が発生しており、サイバーセキュリティは経営問題になっています。経営問題であるサイバーセキュリティに向き合いながら、セキュリティエンジニアとして最新技術や知識・経験を積み上げていくことが可能です。 【キャリアイメージ】 本人の志向で、セキュリティエンジニアとしてスペシャリストとなることも、セキュリティの知識を生かしIT要員としてゼネラルなキャリアを築くことも可能です。
岡山県
700万円~1050万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・専攻:触媒化学、有機化学、化学工学いずれかの知識を有する方 ・経験内容:各種検討作業経験 5年以上(内、化学実験関連実務 3年以上)研究開発もしくはプロセス開発業務の経験者であること ・語学力:英語の文献や特許を理解できること 【尚可】 ・触媒開発、プロセス開発、実プラントのトラブル解決、合理化検討 いずれかを経験した方。 ・スケールアップ(ベンチ、パイロット)開発経験者 ・他資格:危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者 ・その他:ビジネス、技術エンジニアと円滑なコミュニケーションを取れ、協業できる方
【職務内容】 以下業務を担当いただきます。 ・既存の石化誘導品プラントに係る研究開発を主として実施する。 研究の例として、触媒開発や増産検討に必要なプロセスデータの取得、プロセス改良による実機プラント競争力強化や、プラント安定運転サポートが挙げられます。 ・石油化学における新規誘導体開発 ・上記検討において、チームをまとめるポジションを目指していただきたく、チームリーダーまたはリーダー候補としての研究開発マネジメント ※扱う製品や技術分野:石油化学(主に溶剤関係) 【配属部署の紹介】 本社、製造スタッフ等と協力しながら、既存プラントに関する検討を実施しています。検討の範囲も広く、部署内にも触媒からプロセスまで様々なバックグラウンドを持った人が在籍し、チームで各種検討を進めています。 【魅力・やりがい、経験/メリット】 ・基礎研究~実機プロセス検討まで幅広い研究開発に携われます。 ・プロセス開発・合理化検討では、自分の業務が実機運転(=収益)に直結するため、成功した時に大きな達成感を得られます。 また、増産計画もあるプラントを担当いただくため、実機フォローを通して貴重な経験ができます。 ・検討を通じ、触媒開発、反応解析、プロセス設計といった石油化学系で重要なスキルを広く習得できます。 【キャリアイメージ】 関連事業への異動含め、スタッフ~チームリーダー~グループ長と上がるケースも、本社技術部や開発企画部門に移るケースもあります。希望、適正等に合わせて相談可能です。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(電気・計装)
【必須】 ・化学、石油精製、製鉄、製紙、プラントエンジ、電力、造船、重工等プラントに関わる業界での業務経験 ・電気設備の設備管理経験(2年以上) 【尚可】 ・石油化学または石油精製、もしくは他業種製造業(Exp.製鉄、製紙他)における設備管理経験 ・大型プラントにおける設備管理、もしくは設備保全の経験 ・ 解析業務、DX推進JOBの経験者 ・他資格:下記のいずれかの資格を保有している - 電気主任技術者3種 - エネルギー管理士 - 1級電気工事施工管理技士 - 電気工事士1種 - 高圧ガス乙種
【職務概要】 石油化学プラントやコークスプラントにおける、電気設備の設備管理、設備保全(工事管理)業務 ・特高変電所から高圧動力、低圧動力、電動機、と言ったフィールド機器をはじめ、蓄電池、パワーエレクトロニクス(インバータなど)といった電気系設備の管理業務。加えてカーボンニュートラル実現に向け、電力省エネ化にも力を入れており、我々電気技術者の活躍が益々必要とされています。 ・設備管理計画立案、予算計画策定、管理及び工事関係の計画取り進め ・運転改善や効率化などの起業検討 ・プラント保全へのDX(デジタルトランスフォーメーション)活用による運転及び設備管理の最適化検討 【配属部署の紹介】 石油化学製品を製造する事業所やコークス・炭素製品を製造する事業所の電気設備を担当します。取り扱う機器も多く、規模の大きい設備管理を担当出来ます。また経験豊富な先輩から、若手と年齢層も幅広いため、新しい技術にも積極的に導入を視野に触れてみる、採用してみるという挑戦的な考えをもったメンバーが揃っております。運転管理部門、及び協力会社(パートナー会社)と連携し、プラントの安全安定運転を担う部署となります。 ・2021/12/1 三菱ケミカルホールディングス発表内容の対象となる可能性があります。
茨城県
広島県
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(機械)
【必須】 ・化学、石油精製、製鉄、製紙、プラントエンジ、電力、造船、重工等プラントに関わる業界での業務経験 ・機械設備の設備管理経験(2年以上) 【尚可】 ・石油化学または石油精製のプラント設備管理経験 ・大型プラントにおける設備管理、もしくは設備保全の経験 ・検査業務(非破壊他)や解析業務(構造、流動)の経験 ・他資格:高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者、公害防止管理者、保全技能士
【職務概要】 石油化学プラントやコークスプラントにおける、機械設備の設備管理業務 塔、槽、熱交換器などの機器や配管や、往復動圧縮機、遠心圧縮機、ポンプなどの回転機の機械系設備管理業務で、年間の修繕費計画立案業務や、保全の実行計画、立ち合いまで、機械系設備全般の設備管理業務を担当。 【配属部署の紹介】 石油化学製品を製造する事業所やコークス・炭素製品を製造する事業所の機械設備を担当します。取り扱う機器も大きく、規模の大きい設備管理を担当出来ます。また経験豊富な先輩から、若手と年齢層も幅広いため、新しい技術にも積極的に導入を視野に触れてみる、採用してみるという挑戦的な考えをもったメンバーが揃っております。運転管理部門、及び協力会社(パートナー会社)と連携し、プラントの安全安定運転を担う部署となります。 【魅力・やりがい】 大型のプラント設備に関わることができ、対象とするものも、事業の規模も、修繕等に関する金額も大きな規模での業務が行えます。 また、2050年のカーボンニュートラルに向けて、課題は多い一方で逆を言えば伸びしろの大きな領域であり、業務のDX化や自動化にも関わることができるため、新しい技術に触れ新しいアイデアを導入しやすい環境とも言えます。 技術者として先端技術に関わりながら、安全・安定な操業を支えるやりがいのある仕事です。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須要件】 ・化学、石油精製、プラントエンジニアリング業界での業務経験 ・上記業界における研究、開発、製造技術、生産技術業務経験ないしはプラント設計経験 【歓迎要件】 ・石油化学または石油精製のプラント設備管理経験 ・大型プラントにおける設備管理、もしくは設備保全の経験 ・検査業務(非破壊他)や解析業務(構造、流動)の経験 ・他資格:危険物取扱者甲種、高圧ガス製造保安責任者、エネルギー管理士、ボイラー技士、公害防止管理者
【職務内容】 化学プラントおよびコークスプラントの技術課題解決(コスト削減、合理化/安定化等) ※主にデスクワーク中心 ・省エネ・二酸化炭素の削減などの中長期的なプロジェクト等 ・プロセス、設備技術両方の検討(プロジェクトや各々の課題により設備技術部門、R&D部門と連携) ・若手エンジニアの指導/育成(応募者のご経験による) 【配属部署の紹介】 扱う検討テーマも幅広く、製造業の中核となるモノづくりにダイレクトに関われる職場です。将来案件も多数検討しており、オペレーターの方とも連携を取りながら規模感の大きな業務に携われます。 【キャリアイメージ】 ご本人の志向性に応じて、エンジニアとしてのキャリアを歩むこともできますし、マネジメントの道もあります。また、人によっては本社組織から技術領域における統括業務を担うようになる方もおります。 ※応募時に希望勤務地をお知らせください(茨城、三重、岡山、広島、香川)複数選択可。
【必須】 ※下記いずれか必須 ・製造業における設備管理経験(Exp.製鉄、製紙他) ・プラントエンジ、工事施工会社(工事受注側)で石化系設備の経験(5年以上) ・他資格:高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者 【尚可】 ・石油化学または石油精製のプラント設備管理経験 ・大型プラントにおける設備管理、もしくは設備保全の経験 ・検査業務(非破壊他)や解析業務(構造、流動)の経験 ・他資格:公害防止管理者、保全技能士
【職務内容】 (1)~(3)石油化学プラント内、機械設備の設備管理業務 塔、槽、熱交換器などの機器や配管や、往復動圧縮機、遠心圧縮機、ポンプなどの回転機の機械系設備管理業務で、年間の修繕費計画立案業務や、保全の実行計画、立ち合いまで、機械系設備全般の設備管理業務を担当。 【配属部署の紹介】 (1)~(3)共通:石油化学製品を製造する事業所の機械設備を担当します。取り扱う機器も大きく、規模の大きい設備管理を担当出来ます。また経験豊富な先輩から、若手と年齢層も幅広いため、新しい技術にも積極的に導入を視野に触れてみる、採用してみるという挑戦的な考えをもったメンバーが揃っております。運転管理部門、及び協力会社(パートナー会社)と連携し、プラントの安全安定運転を担う部署となります。 (1)エチレンプラントの設備管理、設備保全業務担当 (2)酸化エチレンプラント他、誘導品プラントの設備管理、設備保全業務担当 (3)ポリエチレン又はポリプロピレンプラント、高圧ガス・危険物タンク、事業所共通設備の設備管理、設備保全業務担当 茨城事業所は、生活に密着した様々な製品の原料を製造する素材事業の分野から「KAITEKI」の実現に取り組んでいます。また、当事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種石油化学の基礎原料と誘導品を製造して近隣各社へ供給する、鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っています。
三重県
560万円~920万円
【必須】 ・ポリマー事業の研究開発職の実務経験がある方 【尚可】 ・海外駐在経験のある方、又は職歴の中で海外拠点や海外顧客との開発経験のある方 ・ポリプロピレンの研究開発職(材料設計・成形加工)の実務経験がある方、自動車分野の開発経験のある方はなお好ましい ・基礎・日常会話レベル以上*の英語力を有する方 *TOEIC>600点 ・社内海外拠点や海外顧客との英語でのコミュニケーションの実務経験がある方、海外駐在の経験がある方
【職務内容】 自動車・家電・住宅設備分野などで多用されている、高機能・高性能ポリプロピレン樹脂の材料開発・加工技術開発・顧客対応などをグローバルでご担当いただきます。 【配属部署の紹介】 社内関係部署・海外子会社などと密接に連携し、お客様の開発部署などとも幅広く関係性を維持しつつ、事業戦略に基づいた高付加価値な新規製品の開発から上市までを担う重要な部署です。明るく・楽しく・元気よくをモットーとした、アットホームな職場です。 【魅力・やりがい】 国内外におけるポリプロピレン樹脂の事業拡大の一翼を担う技術者としてご活躍いただくことを期待しています。 【キャリアイメージ】 三重事業所エリアを中心にご活躍いただきますが、将来的には、海外子会社(米国・中国・タイ他)の技術支援や現地駐在を通して、グローバルな技術者に成長することを期待しています。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
【必須】 ・実験実務もしくはプロセス開発の就業経験(3年以上) ・英語の文献や特許を理解できること 【尚可】 ・危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者 ・製造、設計エンジニアと円滑なコミュニケーションを取ることができ、協業して職務を遂行できる方
【職務内容】 具体的には以下業務を担当いただきます。 ・エチレンクラッカーを中心とする石化原料を製造するプロセスの合理化。 ・上記の新規プロセス開発、トラブル改善に関する研究開発。 ・三菱ケミカルが保有するエチレンクラッカーについて各場所の研究室と連携し共通的事項の改善。 ・上記のワークを遂行するためのチームのとりまとめ(チームリーダーまたはリーダー候補としての研究開発マネジメント)。 ※扱う製品や技術分野:石油化学製品、プロセス合理化 【配属部署の紹介】 エチレンクラッカーを中心とする石化原料について、本社、製造課とアイデアを議論しながら、プロセス開発やトラブル改善をチームで実施していきます。 【魅力・やりがい】 事業に直結したテーマが多く収益改善の達成感を得ると共に、プラントの将来について、ある程度自分の思い描く開発をチームを率いて取り進めていくことができます。 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 検討や研究開発を主導するとともに、管理職として担当チームのマネージメントを行うことでプロセス開発や研究開発のスキルが向上します。特にラボ検討を元にした実機設計の手法を身につけることができます。 【キャリアイメージ】 将来的には石油化学基幹原料を技術面から担う統括者としての活躍を期待しています。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
香川県
【必須】 ・機械設備保全業務(5年以上) 【尚可】 ・機械設備保全業務(10年以上)、機械設備設計業務(5年以上) ・機械保全技能士1級,高圧ガス取扱主任者甲種機械,危険物取扱主任者乙種4類
【職務概要】 化学プラント機械設備保全業務を行い、安全第一でプラントの安定運転とコスト削減を目標に日々業務を行ないます。 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> ・事業所・各事業部の事業方針/計画に基づく計画・予算を策定し、進捗管理を行い計画を実現する。 ・設備管理技術にもとづく継続的な改善により、安全・コンプライアンス上のリスクの低減、品質・稼働の安定性向上、コスト低減を実現する。 ・トラブル発生時には安全最優先で対応し、法令に基づく措置を徹底する。原因を解明し、解決策を立案・実行するとともに善後策を策定し、ビジネスへの影響を最小化する。 ・事業所内の保全工事に関わる協力会社を管理し、製造部門、協力会社と連携し保全工事を安全かつ計画的に遂行する。 ・DXを取り入れ、状態保全から予兆保全への転嫁と業務効率化を実現する。 ※扱う製品や技術分野:コークス製造時に発生するガスやコールタール 設備管理技術(腐食,疲労,摩耗,高温,材料など) <ミッションテーマ例> ・担当プラントにおける機械設備のトラブル,不具合案件に対し、原因究明し対策を実施することで設備安定運転させる。 ・日頃発生する問題点に対し、発生メカニズムを解明、実証し、恒久対策を検討する。検討結果について報告会で報告する。 ・業務を行う上で、効率化,簡素化を追求する為にDX技術を取り入れ、働き方を変化させる。
【必須】 ・化学系等の製造ないし研究、ないしプラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験(2年以上) ・生産技術職ないし設計技術職ないし研究開発職など、要素技術に関わる何らかの実務経験(2年以上) 【尚可】 ・プロセスシミュレーション、反応解析、流動解析、数値解析等のシミュレーションツールを取り扱った経験 ・実験装置、分析装置を用いた検討の経験
【職務概要】 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> 主に樹脂(プラスチック)の製造プロセスに関する新規プロセス開発およびプロセス改良を行います。最近はケミカルリサイクル、CO2削減など環境対応のプロセス開発を多く手掛けています。具体的には以下業務を担当頂きます。 ・樹脂関連の新規プロセスの開発において、戦略に基づき実行計画を策定し、研究所や工場等の関連部署と協業してプロセスを完成させます。 ・現行プロセスの課題を抽出、対策を立案し、関連部署と協業して、プロセスを改良します。 ・技術検討においては、反応解析、流動解析、プロセス解析等のシミュレーションによる学術的なアプローチと、試験装置を用いた現象論的なアプローチにより検討を進めます。 【魅力・やりがい】 持続可能な社会を築くには、製品とプロセスの両面からアプローチする当部署の役割は益々重要になっています。また、シミュレーションと実験にて仮説と検証を繰り返し、プロセス開発やプロセス改良を自ら行うことで、仕事に関する充実感を得ながらキャリアを形成し、幅広い分野に対応できる人材として活躍していくことができます。 【身につくスキル・キャリアイメージ】 シミュレーション技術と、試験装置を用いた実験スキル、評価スキルなどを身につけ、ビジネス的な観点も養い、総合的に事業を俯瞰できる技術者を目指すことができます。 開発担当者→チームリーダー→開発のリーダーもしくは事業部にて活躍 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
【必須】 ・化学系などの製造ないしプラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験(2年以上) ・生産技術職ないし設計技術職など、要素技術に関わる何らかの実務経験(2年以上) 【尚可】 ・物質移動や伝熱等の基礎式を用い、自身の力で事象のモデル化をした経験 ・技術検討でデーター解析ツール(統計)を取り扱った経験 ・プロセスシミュレーターや流動計算などのツールを取り扱った経験 ・その他: - 円滑なコミュニケーションを取れる方 - 年齢に依らず人に敬意をもって接することができる方(上司が年下でも気にならない方)
【職務概要】 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> アクリロニトリル及びメタクリル酸メチル(MMA)関連の新規プロセス構築、もしくは既存プロセスの改善検討を担当していただきます。 ・工場データ解析、製造現場の課題分析 ・現象のモデル化、実験とシミュレーションによる仮説検証、プロセス提案 ・導入プロジェクトの進行管理 【魅力・やりがい】 アクリロニトリル、メタクリル酸メチル(MMA)ともに広島事業所内にプラントを有しています。工場と密に連携しながら検討を進めることができ、自分が提案した技術が工場に導入されて実際に稼働しているのを実感できる魅力ある仕事です。 研究所も事業所内に立地しており、生産技術開発室は研究所の成果を工場レベルにスケールアップする架け橋としての役割も担っており、幅広いステージで検討に関わることができる点も魅力です。 ラボレベルの実験から、ベンチ装置、パイロット設備の運転まで、自分でエンジニアリングデータを取得してスケールアップの検討に携わることができます。 省エネやサスティナブル原料活用の検討を通して、サーキュラーエコノミーに貢献できます。 【身につくスキル・キャリアイメージ】 生産技術開発室で原理原則に基づく現象のモデル化技術、実験、シミュレーション技術を身に着けた後に、関連部署で活躍するケースが多いです。典型例を例示します。 ・モノマーセクションでチームリーダー、セクションリーダーとなり研究開発組織をマネジメント ・より製造現場に近い製造部で、技術スタッフとして生産に直結する課題を解決(その後、製造課長 ⇒ 製造部長として製造関連組織をマネジメント) ・本社事業部の技術/営業担当として、アクリロニトリルやメタクリル酸メチル(MMA)を中心としたモノマー関連事業の発展に寄与
【必須】 ・化学系等の製造や研究、プラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験(2年以上) ・生産技術職、設計技術職、研究開発職など、要素技術に関わる何らかの実務経験(2年以上) 【尚可】 ・繊維学、高分子工学に関する基礎知識 ・プログラミング技術、各種シミュレーションソフトの活用経験、各種分析手法の活用経験 ・社内外関係者と会話をしながら業務を進めるコミュニケーション力
【職務概要】 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> 炭素繊維やその原料を中心として、主に広島・香川・富山・愛知で製造される繊維状製品に関する生産技術開発を行います。 コスト削減や品質向上などを達成することで事業貢献が可能です。 担当業務項目例として、R&D・製造部など関係各署や、部内のコア技術系セクションなどと連携しながら、問題の把握ー課題の明確化ー抜本的な改良という一連の流れにおける各所を主担もしくは副担して頂きます。 【魅力・やりがい】 多様な製品・プロセスに対して、最前線でさまざまな製造・生産技術に携われるとともに、自ら検討した成果を実感できます。 生産効率・エネルギー効率の改善は、カーボンニュートラル=会社や社会への貢献にも繋がります。 生産技術部では、保有する技術や領域も多岐にわたり、他場所の開発室との交流により業界最高レベルの各種最先端の生産技術に触れることができます。 興味があれば、技術者としての素養・課題解決の引き出しが増える環境です。 【身につくスキル・キャリアイメージ】 実験・シミュレーション・製造現場のバランス感覚、業務のスケジュール・優先度の感覚など。 また、化学工学的・機械工学的な検討手法や開発技術が高まります。 適性に応じて、場所・担当を変更しながら生産技術・マネージメントを修得し、生産技術内で活躍することができます。 また、技術を持って製造部・事業部等に転出するなど、自由度は高いです。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
790万円~1050万円
【必須】 ・化学・素材系のメーカーにて、製造もしくは生産技術、エンジニアリング、R&D、企画部門業務のご経験(5年以上) ・語学力:TOEIC 600点以上相当の英語力 【尚可】 ・専攻:化学工学 ・化学品の製造関係の実務経験 or 生産技術 or RDの実務経験(7年以上)、企画部門での業務経験 ・担当製品の製造工程に関する専門知識 ・関連する生産技術、環境安全の専門知識、関連法令の知識 ・大規模組織を率いることができるマネジメントスキル ・問題解決のための論理的思考力 ・社内外関係先と円滑な関係を構築・維持できるコミュニケーションスキル ・語学力:ビジネスレベルの英語力 ・他資格:①高圧ガス甲種または乙種(化学or機械)、②危険物甲種または乙種第4類③公害防止管理者(大気、水質)、④エネルギー管理士、⑤第一種衛生管理者
【職務内容】 具体的には以下業務を担当いただきます。 ・カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術に関するアクションプランを立案、技術の見極め、具現化する上での技術課題の解決を図り、事業化に向けた道筋をつける。 ・プラスチック油化プラントに関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、技術的な支援を行いスムーズな立上に貢献する。 ・バイオ原料使いこなし等に関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、主に技術に関わる部分と茨城事業所に関わる検討方針・目標の立案とアクションプランを立案し、推進する。 ・チーム員の業務に関するマネジメントと若手エンジニアの育成 【配属事業所の紹介】 茨城事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種基礎化学品及び誘導品を製造して近隣各社へ供給する鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っている一方、鹿島臨海工業地帯の循環型コンビナートの形成や、茨城臨海部を拠点としたカーボンニュートラル産業拠点の創出に向け様々な取り組みを行っております。 具体的には、日本最大規模のプラスチック油化商業プラントの建設を着工し、植物由来原料(エチレン、プロピレン(日本初))の事業化検討等を進めています。 さらに、この先を見据えて茨城県とCNに関する戦略パートナーシップ協定を締結し、県及びコンビナート各社と連携し、鹿島コンビナートのCN/CE化を推進し、未来を創りあげていきます。 また、ここ数年はD(デジタルディバイス)の導入を積極的に進めており、真のX、変革実現(業務プロセス効率化&安定最適操業)に向け、事業所を挙げて企業競争力、価値向上に取り組んでいます。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【必須】 ・電気系、計測制御系のいずれかを専攻された方 ・設備管理、もしくは設備保全の経験、制御システム関連設備の設計業務経験 【歓迎】 ・装置産業における設備管理(5年) ・化学プラント制御システム管理、産業機器ベンダにおける保守サービス ・他資格:高圧ガス保安責任者、ボイラー技士、計装士、設備維持管理士(計装)
【職務概要】 石油化学ブラントの計装設備の設備管理業務の担当者として、具体的には以下の業務に従事いただきます。 ・石油化学プラントの計装システム(制御、保安設備)の設備管理業務 管理対象設備例:センサー類(温度計、圧力計、流量計、液面計、分析計)、自動弁(CV)、自動制御システム(DCS,ロジックソルバ) ・設備検査計画の立案と実行管理 ・設備の改良改善検討及び実行管理 ・設備管理方針、予算の策定と管理 【魅力・やりがい】 ・自身の経験、発想を活かしながら、制御システム管理技術、センシング、監視、データ活用などの最先端技術の適用技術を 身に着けられる。 ・大規模石油化学プラントを安定且つ効率的に連続稼働させるミッションを大勢の仲間と共に遂行し達成感を得られる。 ・世の中に必要な素材を製造業として安定的に供給することで、人々の快適な生活の維持、向上への社会貢献が出来る。 【キャリアイメージ】 組織体制としてチーム制をとっており、担当として専門スキルを磨きながら、将来的にチームを統括するリーダーのポジションを 目指し、グループおよび設備技術部全体運営においても様々な活動に参画、活躍頂く。
560万円~1050万円
【職務概要】 石油化学ブラントの計装設備の設備管理業務をリードいただく人材として、具体的には以下の業務に従事いただきます。 ・石油化学プラントの計装システム(制御、保安設備)の設備管理業務 管理対象設備例:センサー類(温度計、圧力計、流量計、液面計、分析計)、自動弁(CV)、自動制御システム(DCS,ロジックソルバ) ・設備検査計画の立案と実行管理 ・設備の改良改善検討及び実行管理 ・設備管理方針、予算の策定と管理 【魅力・やりがい】 ・自身の経験、発想を活かしながら、制御システム管理技術、センシング、監視、データ活用などの最先端技術の適用技術を 身に着けられる。 ・大規模石油化学プラントを安定且つ効率的に連続稼働させるミッションを大勢の仲間と共に遂行し達成感を得られる。 ・世の中に必要な素材を製造業として安定的に供給することで、人々の快適な生活の維持、向上への社会貢献が出来る。 【キャリアイメージ】 組織体制としてチーム制をとっており、担当管理職として専門スキル及び担当の実務実行管理マネジメント力を磨きながら、 将来的にチームを統括するリーダーのポジションを目指し、グループおよび設備技術部全体運営においても様々な活動に 参画、活躍頂く。
株式会社日立製作所
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~970万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 下記いづれかのご経験 ・SAP導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダ ・総括チームリーダとして要件定義~本番稼働までの推進経験をお持ちの方。 【尚可】 ・SAPコンサルとしての技術スキルを有する方 ・製造業界の知見(IT業界でのご経験、お客様の立場でITに関わっていたという経験どちらも歓迎します。)
【職務概要】 ・SAPシステム導入案件における提案段階からの上流工程の推進 ・要件定義から本番稼働までのSAPプロジェクトの推進 【職務詳細】 SAP事業戦略に基づき、SAPの導入を推進するために、SAPの技術習得と、ITプロセス(SAPプロジェクトの進め方)を理解し、プロジェクトリーダーとして、上流工程ではお客様要件を実現するためのソリューション提案を主体的に遂行、進捗、リスクに対してもコントロールを行う。要件定義以降の構築フェーズでは、各チームリーダーの設計の概要を横断的に把握し、テスト、移行などのシステム品質の確保に向けた活動を推進する。 推進上の課題に対しては、根本的な原因を突き止め、対策の実行、上長への改善提案を行う。 また、各ステークホルダー(顧客、パートナー、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・顧客の経営・課題を解決するための検討の最前線に参画・経験できる。 ・SAPのみならず、業界バリューチェーンを含めた改革プロジェクトに参画・経験できる。 ・日立は過去数1,000社の導入実績があり、日立グループ全体で総勢2,000名を超える国内最大級のSAPコンサルタントが在籍。自身のキャリアップの機会を得る事ができる。 ・日立の組織的なプロジェクトマネジメントを経験、推進できる。
ENEOS株式会社
600万円~1300万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・事業開発に生かせる専門性を有し、かつ海外事業に関連する業務に3年以上従事した経験を有すること ・コミュニケーション能力(日・英※)※ビジネスレベルの英語力 【歓迎】 ・ 課題設定能力 ・ 情報収集/分析能力 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・志望理由 ※100文字程度
【職務内容】 海外/国内企業とのネットワーキングを通じて、ポテンシャルを有する次世代燃料プロジェクトを発掘し、 社内外ステークホルダーとの交渉/調整を通して事業化提案を行うとともに、当該プロジェクトの推進役を担っていただきます。 【採用の背景】 ENEOSグループでは脱炭素・循環型社会という「明日のあたり前」の実現に向け、中長期的な次世代燃料事業開発を加速しています。 次世代燃料部では、海外の再生可能エネルギーやバイオマスが豊富な地域のカーボンニュートラル原料(バイオエタノール、グリーンメタノール)を確保・加工し、国内で低炭素燃料(合成燃料、バイオ燃料)として供給するサプライチェーンの構築を目指し、国内外ステークホルダーと協働してプロジェクトを提案・実行する人材を求めています。 【採用後のキャリアパス】 ・ 当面はプロジェクト立上げ業務に従事いただく予定で、中期的には希望に応じて戦略策定業務/プロジェクト実行業務といったキャリアパスがあります。 ・ 将来のライン管理者としての活躍も期待しています。 【仕事のやりがい】 日本の一次エネルギー供給15%を担うENEOSでの次世代燃料事業開発は、 日本のエネルギートランジションにも直結する、大きく、困難で、そしてやりがいのある仕事です。 一緒に挑戦してくれる人材を心よりお待ちしています。
株式会社日立ハイテク
茨城県ひたちなか市市毛
450万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・半導体・電子部品・産業機器・医療ヘルスケア機器等、高度な技術製品の購買、または、営業のご経験がある方 【尚可】 ・海外現地法人や海外企業と英語でのコミュニケーション経験がある方(目安:TOEIC750点以上)
半導体検査装置、電子顕微鏡、医用・バイオ分析製品等に必要な直接材調達に関わる業務をご担当頂きます。社内外の関係各部署と連携し、パートナー企業(サプライヤー)との信頼関係を構築しながら、購入品にかかわるQuality(品質)、Cost(価格)、Delivery(納期)管理を担うことが業務の基本となります。グローバルでの半導体産業、医用・バイオ等の分析産業における最先端製品のコア技術を構成する重要調達品の調達戦略の立案と実行、および、パートナー企業との戦略的パートナーリング関係構築に携わるチャレンジングな業務内容となります。 【具体的には】 ・クリティカルパーツの調達、価格交渉、納期調整 └クリティカルパーツとは、技術的難易度が高く、供給者が限られている重要パーツのことであり、部品・機能部品レベルではなく、特殊な機能を有したユニット、システムコンポーネント(高額)を指します。 大半が欧米系サプライヤーからの調達となります。 ・サプライヤーと連携した次世代向け製品の開発 └供給者が限られているため5~10年先に必要となる製品をパートナーとしてサプライヤーと共に開発します。 ・製品開発上流段階からの事業参画による量産時隘路打開 ・研究ロードマップ/製品ロードマップに基ずく製品ビジネスに対する調達提案力の強化(調達ロードマップ作成/提案) 【ビジョン/ミッション】 当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。 あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ