124105 件
株式会社BESS京神
滋賀県守山市今浜町
-
400万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇完全週休2日制/無垢材を使用した個性的な家「BESS」の家づくり/国内累計2万棟超の実績/販売好調による増員◇◆ 無垢材ログハウスの注文住宅ブランド「BESS」を展開する当社にて、施工管理に関する業務をお任せします。 ★未経験の方はまず資材発注などの事務業務からスタートいただきます。 時期を見てOJTで少しずつ現場業務に慣れていただきます。 ■BESSとは? 1986年、別荘用のログハウスをきっかけにスタート。 その後市街地での建築制限をクリアし、今や国内累計2万棟超の販売実績のあるブランドに成長しています。 BESSは無垢の木材を使用した住宅であり、がらんどうの大空間、吹き抜けやウッドデッキ……そうしたログハウス由来の楽しい暮らしが、日本のあちこちで根づき、暮らしの文化となり根強いファンを生み出し続けています。 ↓BESSについてはコチラ https://www.bess.jp/products/ ■働き方: 残業は月10h程度です。 兵庫県内エリアがほとんどのため、出張はありません。 案件の掛け持ちは基本的になし。 ANDPADでの工程管理を行っており、内勤での業務も多いです。 ■職務詳細: ・契約後の物件引き継ぎと現場の施工管理 ・顧客対応および手続き業務 ・現場工程、原価管理 ・顧客や近隣住民への対応 ■サポート体制: ご入社後は、先輩社員からのOJT研修を通じて、業務の基礎から学んでいただきます。 最初は小規模なプロジェクトを担当しながら、徐々に経験を積んでいくことができます。 合同研修などを通じて他のメンバーの事例を共有し、学び合う機会も豊富です。 ■組織体制: 当社は、ベテランから若手まで幅広い世代が在籍しており、風通しの良い職場環境が整っています。お互いに助け合いながら、常に技術向上を目指して働く仲間が多いです。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、無垢材を使用した個性的な家づくりを特徴としています。 お客様の希望に応じて、自由度の高い設計を提供しており、DIYを楽しむお客様も多くいらっしゃいます。 完全週休2日制で、転勤がないため、地域で安定して働きたい方に最適な環境です。福利厚生も充実しており、退職金制度や各種社会保険が完備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストホーム
山口県防府市国衙
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【アパレルショップや飲食店ホールなど未経験者活躍中/地元で腰を据えて働きたい方歓迎/第二新卒歓迎/未経験から営業に挑戦できる/マイカー通勤可/インセンティブ有/販売棟数12年連続NO.1(山口内の注文住宅)】 ■職務内容: 新築・不動産売買・仲介・分譲・各種リフォームを行う当社にて、自社ブランド住宅の提案営業をお任せします。 技術的な業務は設計担当者と協力して進めていく為、自身の業務に専念できる環境です。 ■具体的な業務内容: (1)展示場でお客様のご案内… 希望条件や、家族構成、ご予算、趣味等をヒアリングしていただきます。必要に応じて上司もサポートいたします。 (2)住宅のプランニング… 営業担当者も間取りの企画等で家づくりに携わります。上司や設計担当者もサポートいたします。また、土地をお持ちでないお客様には、不動産業者の訪問やインターネット等での土地探しも行っていただきます。 (3)ご提案… 出来あがったプランをお客様へご提案、受注・ご契約へとなります。 住宅ローン等のご説明および契約も、上司がサポートします。 設計および施工は自社の技術スタッフが責任を持って担当し、住宅が完成するとお客様へのお引渡しとなります。 お引渡し後も、相談窓口となってお客様とのお付き合いがございます。 ■営業スタイル:新規飛び込み・テレアポなし! インターネットやチラシ、住宅相談会などで興味を持ってくださったお客様へのご案内(当社展示場での接客)を中心とした住宅営業となり、新規飛び込み・テレアポはございません。 ■未経験でも活躍中: アパレルショップ店員や飲食店経験者など未経験者活躍中です。 営業担当者は1店舗あたり2〜3名と少人数で構成されており、その分一人ひとりへのサポートが手厚くなっております。先輩社員や上司の細やかなサポートもある為安心して働ける環境です。 ■働く魅力: 住宅のプランニングからお引き渡しまで一貫してお客様に寄り添うため、引き渡し後にお客様から感謝のお手紙をいただくもございます。 同社は、在来工法の注文住宅の販売棟数にて、山口県で12年連続第1位を獲得しています。 ■モデル年収 ・580万円/30代前半 ・700万円/30代後半 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パルコスペースシステムズ
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜★PARCO館内の設備点検・管理★/PARCOグループで安定性◎/長期修繕計画の立案など上流から携われる!資格支援制度も充実/完全週休二日制・残業時間20H程度で就業環境◎/定着率80%以上/フレックスタイム制〜 ■担当業務: PARCO館内の巡回点検・設備点検・各種手配などをお任せいたします。各店舗5〜15名のローテーション制度を導入しているため、一人当たりの業務負担を軽減しつつ、効率の良い業務をすることができます。設備の点検のみならず、テナント様との対応や長期修繕計画の立案にも携われるので、コミュニケーション力やマネジメント力が身につく環境です。 【業務詳細】 ・館内巡回 ・各設備の点検、メンテナンス ・不具合箇所の確認および修理 ・パルコや各テナント様からの要請対応 ・長期修繕計画の立案など ■一日の流れ: 9:45 出勤(前日担当者の引継ぎ内容を確認) 10:30 館内巡回(パルコ内の設備に不具合が無いかを確認) 14:00 担当振り分け・指示(点検・作業をする担当の振り分けとルートの説明) 16:00 本館の是正作業の確認(ひび割れがあれば報告) 18:10 退社 ■働きやすさ: 不動産業界でありながら完全週休二日制、残業は20H程、年間休日119日と仕事とプライベートの両立が叶う環境です。勤務地は上野、池袋、吉祥寺、調布など各地にあり、面接内で希望をお伝えいただければ考慮いたします。自転車通勤OK、服装自由です! ■キャリアパス: 設備管理スタッフとして着実にご経験を積んでいただいた後は、設備責任者→副所長→事業所長といった流れで管理職への道をご用意しております。またジョブローテーションにて内装工事部内での活躍も可能です。時にはグループ外のお客様先の商業施設にて、設備管理の高度なプロとして迎えられることもございます! ■企業の魅力: 【就業環境】 全社員のうち中途社員の割合は60%・定着率80%超えで、自由で風通しの良い社風なので、新卒・中途採用に関わらず、入社後すぐに馴染むことが出来る環境です。 【充実の資格支援制度】 社員のスキルアップを応援するため、資格の取得費用は全額会社負担となります。保有資格には資格手当を毎月支給、資格手当に上限は無いため、確実なスキルアップが可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
クー・メディカル・ジャパン株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~549万円
医療機器メーカー, MR OTC(一般用医薬品)
〜直行直帰・残業月平均10h/医療機器&サージカルマスクといった今後無くなることが無い医療業界に携わる/働きやすい環境〜 ■当社について: ・医療機関を中心に医療マスクや医療機器の販売を行っています。主力商品の麻酔マスクをはじめ、通常の手術時に使用するカバー等に関しては国内トップシェアの40%を誇り安定性が高い事が魅力です。 ■業務内容: ・既存のお客様や同社へお問い合わせがあったお客様に向けて、日本全国、医療現場に必要な医療機器の営業を担当します。 ■営業詳細: ・営業先は基本国内の代理店(卸業者)とのやり取りが多くなっております。※訪問もしくはオンラインでの商談や全国への拡販に向けた活動として、地方取引先への出張も行います。出張は月4〜5回程度で、土日の出張はありません。 ・割合は新規:既存が5:5ではございますが、飛び込みやテレアポ等はなく、アポイント100%でやり取りをしている卸業者を経由して新たな拡販を行います。 ・商談の中では、既存・新商品の情報を提供し顧客のご要望をお伺いし、より製品の実現化に近づけるようサンプルを用意することもあります。製品紹介や情報収集のため大きな展示会へも参加しています。 ・直行直帰が可能で、自由度の高い働き方ができます。 ■取り扱い商品: ・麻酔マスク、呼吸マスク、酸素投与キット、サージカルガウン、手術用オペガウン、手術用シューズカバー、サージカルマスク ■入社後&組織構成: ・同社は現在10名以下の少数規模の企業です。同業務を行う社員は30代課長、20代〜30代のメンバーが所属しております。異種業界からの転職者も多く金融、製薬、不動産など様々です。 ・現在は男性のみのチーム。平均年齢は約30歳と若手が中心に活躍しています。協力しながら業務を進める風通しの良い環境です。 ・入社後は先輩社員とOJTとして営業先同行から業務の流れを学びますので安心して業務に取り組める上チーム全体でもサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
その他医療関連 医療コンサルティング, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業経験活かし地域医療を支える存在へ!/国内トップ級シェア・安定の三菱商事G】 <本求人のポイント> ・医薬品の調達代行や在庫管理のサポートから、医療に貢献できるやりがいあるポジション ・業界経験は不問◎営業経験を活かし、調整力を武器に安定の大手Gでのキャリアをスタート! ・賞与5か月実績/土日祝休・年休123日など待遇面や働き方も魅力です◎ ■業務内容 医療機関へ出向き、医療機関側の立場で、医療機関のコスト削減提案を行います。具体的には、医療材料(注射やガーゼなど病院で使用される材料)や、医薬品の調達代行や在庫管理を行います。 共同購入した材料の展開や、院内の物品管理を効率化から、病院のモノ・カネの管理(その運営にあたるパートの方の管理も含む)をお任せします。 また、医療機関の経営コスト削減のために、医療機関向けに提案資料の作成、及び提案を実施します。 提案先は医療従事者(看護師や薬剤師、事務局長、医師)です。患者様ファーストであることを忘れず、医療従事者の方の意向を確認し、コストとのバランスを鑑みて改善提案していくことが求められます。 ■やりがい 医療機関の課題やお困りごとの解決により、医療従事者が患者様に向き合う時間が増えることで、患者様への貢献につながります。 病院経営の安定化にもつながるため、地域医療を支えることにも直結します。 医療の最前線で働く方からの信頼と期待に応え、感謝される瞬間は、まさに日本の医療を支える存在であることを実感できます。 ■部署の組織構成 京滋営業所では、社員12名・パート社員18名が在籍し、20代から50代までの幅広い年齢層で構成されています。 ■サポート体制 ほぼ全員の中途入社者が医療業界未経験! ※例:個人営業、車のディーラーや家電量販店の店長など様々です。 まず2〜3年程度を目途に商材知識をつけ、現場に慣れていただき、その後に価格交渉や医療従事者へのコスト削減提案など、コンサルティング業務に挑戦いただきます。 ・基本的にOJTにて現場を学んでいただきます。先輩社員が丁寧にサポートしていきます。 ・入社後研修だけでなく、階層別研修も充実しており、継続して成長を支えます。 ・グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラコステジャパン
東京都品川区上大崎
目黒駅
300万円~449万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 店長 販売・接客・売り場担当
【ワニのエンブレムでおなじみ「LACOSTE(ラコステ)」/ストアマネージャーやエリアマネージャー等へのステップアップあり◎/インセンティブあり/チームプレーを大切にする社風/月9日以上休み】 サブポジション候補として募集いたします。 将来的にストアマネージャーやエリアマネージャー等ステップアップを積極的に目指している方からの応募をお待ちいたしております! ■業務内容: フランス発祥のプレミアム ファッションスポーツ ブランド「ラコステ」ブティックにおける接客販売・ディスプレイ/商品管理等幅広くご担当いただきます。 ブランドのアイコンであるポロシャツをはじめ、メンズ、ウィメンズ、フットウェア、レザーグッズなど様々なアイテムを扱っています。 幅広い年齢のお客様から愛され、リピーターの方が6割と非常に多いため、お客様とより良い関係を築きやすくしっかりと接客スキルを磨いていただける環境です。 ■当ポジションの魅力 〜安心の研修体制〜 店舗での丁寧なマンツーマン指導やeラーニングトレーニングも充実しているため、安心して就業をスタートできます。 〜働きやすさ◎〜 残業時間月10h程度で、産休育休の取得率も高く、ライフステージに合わせて勤務体系も変更可能です。 〜キャリアチャレンジも可能です〜 長く活躍してほしいという想いから、本社ポジションへの公募制度を設けており、全社員平等にキャリアチャレンジの機会がございます。 ■会社としての【LACOSTE JAPAN】 MF BRANDSというスイスの巨大なマルチリテイラーグループの一員です。 日本では「LACOSTE」「AIGLE」「Tecnifibre」の3ブランドを展開しております。 ■ブランドとしての【LACOSTE】 世界的には90年、日本では間もなく60年を迎えるフランス発祥のブランドです。ワニのエンブレムでお馴染みで、世界中の幅広い層から愛されています。伝統を受け継ぎながらも、「プレミアム ファッションスポーツ ブランド」のベストカンパニーになるべく、スポーティーからエレガントまで様々なライフスタイルに適応するマルチなアイテムを展開しております。また数々のコラボ商品も手掛けています。時代と共に進化し続けるラコステで、一緒に新しい一歩を踏み出してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
玉機プラントテックス株式会社
岡山県岡山市南区西紅陽台
350万円~499万円
サブコン, プラント機器・設備 メンテナンス
【日本最大の化学メーカーを支える企業/創業60年以上の安定性/有給休暇取得率85%/プラント機械整備のプロフェッショナル集団】 ■採用背景: さらなる案件拡大が見込まれるため、増員採用を実施することになりました。男女問わず、未経験からエンジニアを目指せます! ■仕事内容: 倉敷市の水島コンビナートにある水島営業所で、原料や素材の生産を行うプラントの機械メンテナンス・設備保全を担当していただきます。 ・プラント機械の分解整備、保全 ・回転機の分解整備、調整 ・熱交換器などの開放整備 ■入社後の流れ: まずは先輩の補佐として業務を行って頂き、徐々に業務に慣れていただきます。ひとり立ちするまで経験豊富な先輩がしっかりサポートしますので、安心してご入社ください。 ■当社の魅力: ◇私たちは岡山・関東に拠点を置き、「日本のものづくり」と「首都圏のエネルギー供給」をプラントメンテナンスで支える会社です。 ◇メンテナンスしているプラントは、「日本を代表する化学メーカー」や「アジア最大手の非鉄金属メーカー」など、ものづくりの業界大手企業や、首都圏全域へのエネルギー供給を担っている「世界最大の都市ガス企業」とお客様のほとんどが業界トップクラスの企業ばかりです。即ち、私たちの「技術力」や「品質」「対応力」が認められている証拠です。 ◇私たちがメンテナンスするプラントが安定的に稼働し続けることは、日本のインフラを支え、その先にある人々の暮らしの充実につながっています。
FPサービス株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【実績約600件以上、医院(保健医療)の開業・経営支援に特化する少数精鋭組織】 ■業務内容: クリニック開業と開業医及び医療法人に対するコンサルティングに特化している当社にて、開業医に対するコンサルティングをお任せします。診療所の経営を支えるお仕事です。開業だけでなく、開業後もしっかりとサポートする事で、ドクターを支え地域医療に貢献できるサービスを提供しています。 当社は保健医療領域のクリニックをお客様としており、社会インフラである医療を支えることがミッションです。複雑な手続きや医療法人化等のサポートをすることでドクターは治療に専念できるため、医療を安定させることができます。(※お客様の声:https://fpservice-recruit.net/voices/) ■業務詳細: ・診療所開業時の保健所や厚生局などへの届出支援や各種免許、資格に関する手続きの支援 ・医療法人化にともなう手続きの支援 ・医療法人活用のためのコンサルティング ・厚生労働省から発表される方針や通達に基づく合理的なクリニック経営戦略の提案 ■サポート体制: 当社独自のノウハウもあるため、業界、コンサル未経験の方でもOJTを通してしっかりサポート致します。 ■仕事の魅力: ・保険医療機関の円滑な運営をサポートする仕事です ・きめ細かなサポートと支援で、開業医をバックからサポートするやりがいのあるポジションです ・頑張り次第で、未経験・第二新卒から、保健医療経営のスペシャリストに成長できます ・ニーズの高さ:多くのドクターから相談頂き月に平均2件は新規のご依頼を頂いています。 ・コンサル未経験から活躍できる環境:未経験サポート体制は整っているため異業種からの転職者でも活躍頂ける体制が整っています。 ■キャリアパス: ゆくゆくは、志向性・適性次第で以下分野にも仕事の幅を広げることができます。 ・リスクマネジメント、ファイナンシャルプランンング、節税や資産運用のご提案 ・相続やM&A等事業承継等 ■組織構成: 現在3名の組織となります。30代の社員を中心に、20〜30代の社員が意見を出したり 困った時に相談しやすいフラットな環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
帝人ヘルスケア株式会社
三重県尾鷲市倉ノ谷町
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
◆◇【連結社員数2万人の帝人グループ】社会貢献性◎/研修制度充実/平均残業15時間◇◆ ■採用背景: 高齢化社会の進展に伴い、在宅医療のニーズが急増。患者様のQOL向上を支えるため、新たに在宅医療機器の設置・サポート職を募集します。 ■業務内容: (1)患者様宅での機器設置・操作説明・アフターフォロー (2)電話での問い合わせ対応 (3)医療機関との情報の連携 導入後の機器トラブルや使用方法に関しての問い合わせは、基本的に電話で解決が可能です。医療行為はできないため、操作方法の説明を主とします。 ■具体的な業務の流れ: 定期メンテナンスのアポイントを取得し、患者様宅を社用車で1日4〜5件訪問します。収集した患者様の情報を医療機関と共有し、適切なフォローに役立てます。メンテナンスがない場合は、事務作業や研修、電話対応を行います。社用車は通勤にも利用可能です。 24時間対応サービスを行っており、8日に1回程度緊急対応当番があります。 但し、一次対応は別部隊(コールセンター)が対応をし、ほとんどが電話で解決する内容の為、緊急出勤はほとんどありません。 緊急対応後は代休取得が可能で、出動した場合は手当も支給されます。緊急出勤の頻度は月に平均2〜3回程度です。 ■研修制度: 入社後はOJTを中心とした研修を受け、機器の知識や患者様の病気に関する知識をしっかりと学べます。最初は経験豊富な先輩社員が同行し、未経験でも安心して経験とスキルを積むことができます。 ■業務の魅力: 在宅医療機器を通じて患者様のQOL向上に貢献できる実感が得られます。患者様やその家族から感謝される場面が多く、やりがいを感じることができます。また、医療機器の操作や説明を通じて、専門知識やスキルを習得することができます。 ■組織構成: 現在は2名で、三重エリアを担当しております。患者さまやそのご家族とお話をする機会が多く、直接感謝の言葉をいただけることがやりがいにつながっています。社会貢献性の高さを感じながら働ける環境です。 ■キャリアパス: 専門性を高める為、高圧ガス管理者などの国家資格取得も可能です。資格取得の受験費用は会社が負担します。ケアのリーダーや管理職へのキャリアパスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
350万円~599万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 射出成型金型 その他金型設計
〜東証プライム市場ミネベアミツミグループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー〜 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラスティック成形品の生産にあたり下記業務をご担当頂きます。 主には作業者として射出成形業務をお任せいたします。 その他、適性や希望などに応じて業務をアサインして参ります。 一人ですべてを行うわけではなく、組織内で分担するため過度な残業などは起こらない環境となっております。 ■業務例: ・金型交換 ・材料交換 ・生産準備 ・成形機の生産性確認、改善 ・品質の監視 ・マシン異動の修復 ・生産管理 ・製造工程での改善業務 ・海外拠点への技術指導 ■同社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 【ユーシンについて】 株式会社ユーシンは、1926年創業、世界13か国 20拠点を有するグローバル企業です。 自動車部門、産業機械部門、住宅機器部門を3本の柱として事業を展開しており、キーセットやドアハンドルはグローバルで高いシェアを獲得。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイゾー
茨城県猿島郡五霞町川妻
300万円~549万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【基本土日祝休み/丁寧な0JTや指導/年間休日123日】 ■仕事内容: ・エンジニアリング部門(生産技術) 新規に商品化されたエアゾール製品を生産するための自動化ラインを開発・設計・製作し各拠点に設置して生産を立ち上げる業務。また、導入済ラインのメンテナンス・改良を行い、工場内設備の導入や工事の立ち合いも行います。 ■入社後: エンジニアリング部門では、工場内の生産ラインや製造手順、工場内設備などをOJT中心に学び、軽微なメンテナンスや設計からスタートします。 ■配属後: エンジニアリング部門では、自動化ラインのメンテナンスや設計の一部を担当していただくことになります。必要な部材の購入や作図なども上司や先輩の指示を受けて少しずつ行ってもらいます。 自分が担当した自動化ラインで生産した新製品が、ドラッグストアやコンビニなどの店頭に並ぶことになりますので、達成感とやりがいを肌で感じる仕事になります。 ■当社について: 業界トップクラスのシェアを誇る事業部を2つ保有する、業界のリーディングカンパニーです。当社は造船会社として立ち上がりましたが、経済環境の変化に柔軟に対応した結果、多角的経営に成功しました。現在ではトップクラスのシェアを誇る事業部を2事業部持ち、安定した経営を可能にしております。今後もM&Aを中心に売上の分散を行うことで、経営のリスクヘッジに積極的に取り組んでいく方針です。 また、当社の製品は有名メーカーの商品(整髪剤・制汗剤・医薬品・医薬部外品・殺虫剤等)として流通しております。エアゾール事業部は業界トップクラスのシェアを誇り、強固な顧客基盤を持ちます。(生産本数:年間2億本) 変更の範囲:会社の定める業務
東亜ディーケーケー株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
ルート営業/インフラ/計測機器メーカー国内シェアトップ級/年休127日/残業10h ■業務内容: 国内営業担当として下記業務をお任せします。新卒採用も積極的に行っており、新人の育成にも携わっていただくことを期待しています。 ◇営業業務:9割既存/1割新規 (1)販売及び商品化計画に関する情報収集及び社内展開 (2)代理店との販売推進、管理 ※新規営業は既存顧客からの紹介がほとんどとなっております。 ◇営業付帯サービスに関わるフォローアップ業務 社内修理納品設置及び現地調整、修理、定期点検 ■顧客先: 官公庁・大学をはじめ、民間企業では、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡ります。※機材のアフターメンテナンスまで対応しているため、長期に渡ってお取引があります。 ■商材: 計測器は、温度や湿度など様々なものを数値化して測ることができる機材です。当社は環境用大気・水質分析機器の分野で国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■働き方: 所定労働時間7.75hかつ平均残業10h程度。プライベートとメリハリをつけて働くことができます。 ■魅力: 安定性◎創業80周年迎える国内シェアNo.1メーカーの安定基盤!官公庁・大学をはじめ、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡る企業との取引があります。社会貢献性◎工場や浄水場等で必ず必要な分析機器を通じて人々のインフラを支えることができます。 ■事業領域: 4本の柱(水・大気・ガス・医療)を軸に事業を展開しており、計測機器を通じて健康で豊かな生活、より快適な地球環境の実現に貢献しています。 (1)水:水質、pH等の計測。東京やソウルの浄水場等で活用。 (2)大気:PM2.5、二酸化硫黄、窒素酸化物、オゾン等の計測。大気汚染測定局等で活用。 (3)ガス:一酸化炭素、塩素、アンモニア、硫化水素等の計測。ゴミ焼却施設等で活用。 ■当社の強み: 当社しか開発できない「独自製品」に注力し、持ち前のコア技術に一層の磨きをかけシェアの維持と拡大を図っています。また、国際的に環境保全意識が高まる中、当社の技術に対する需要はますます拡大すると考えられます。特にその期待が大きいアジアを中心に、各国の法規制や現地のニーズに合った製品の開発を加速し、海外事業の拡大に注力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡本工作機械製作所
群馬県安中市郷原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【年休124日・完全週休2日制、平均勤続年数17.4年、有給平均取得日数12.6日/「モノを平らにする技術」で世界一を目指す世界トップクラスのシェア】 ■業務概要: 世界トップクラスのシェアを誇る工作機械・半導体関連製造装置のメンテナンスに携わってみませんか? 当社では、製品設置から保守・点検業務を行うことで、顧客満足度の向上に貢献しています。特に、超高精度を求められる平面研削盤の技術は国内外で高く評価されており、多くのユーザーから信頼を得ています。 ■具体的な業務 自社製造の工作機械・半導体製造装置の研削盤設置の立ち会い、保守業務全般を行っていただきます。 客先をエリアで区切り、直販および商社経由で提供した製品の保守点検業務(新規・既存=2:8)を行います。 ・設置立ち会い ・保守点検業務 ・保守点検の保守部品手配 ・営業・工場部門との連絡 他 ※製品単価:数千万〜1億5000万円/台 ■組織体制: 入社後は、安中工場での研修(3か月程度)を経て現場に配属され、ベテラン社員のOJTによって業務を習得します。分からないことは気軽に相談できる環境が整っており、全国および海外拠点との連携が強固です。20代での海外出張や駐在のチャンスもあり、グローバルに活躍できる環境が整っています。 ■働き方 ・基本的には、お客様先へは直行直帰で訪問します。 ・平均2件/日程度お客様先に訪問します。 ・東海エリア全域において担当を割り振る為、日帰りや1泊2日の出張が発生します。(立ち上げ時などは1週間程度の出張になる場合もございます) ■やりがい・魅力 製品の中には何十年に渡り使用されるものもございます。長期に渡りお使い頂く製品にはアフターサービスが欠かせず、サービス対応が顧客満足度にも繋がります。当社が世界でもトップクラスのシェアを占めている理由には、製品力だけではなくサービスエンジニアの技術力・対応力があるからです。 ■企業の特徴/魅力: 工作機械および半導体関連装置の分野で世界トップクラスのシェアを誇るメーカーです。特に「モノを平らにする技術」においては右に出るものがなく、超高精度な技術で多くの産業に貢献しています。年間休日124日、完全週休2日制、社員の平均勤続年数17.4年と、腰を据えて働ける環境が整っています。
オーバスネイチメディカル株式会社
東京都渋谷区上原
500万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界未経験も歓迎/高年収/緊急呼び出しや休日対応ほぼなし/企業起因の転勤も滅多に発生しません/国内で高く評価されている製品多数/香港に本社を構えるグローバルメーカー】 ■業務内容: 医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。 ■業務イメージ: ・担当エリア:宮城県仙台市をメインに東北エリア(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)のいずれかご担当いただきます。 ※詳細はご本人の希望や適性を考慮し、入社後に決定いたします。 ・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品 ・訪問件数:3〜4施設/日 ・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル ■研修制度: 座学やOJT、ロープレ等を織り交ぜながら、一人前になっていただくまで手厚くフォローいたします。 ■業務の魅力: <長期就業できる> 土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。 <患者様の命に関わる領域> 扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。 <製品の開発や改良にも寄与> 日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。 □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モルテン
広島県広島市西区観音新町
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
バスケ、フットボール、ハンド、バレーの主要4競技、その他競技に使用されるモルテンブランドのスポーツ用品に関する生産技術職です。 ■モルテンのスポーツ用品について(本採用の背景): バスケットボール・フットボール・ハンドボール・バレーボールをはじめとしたモルテンブランドのボールは年々生産数が増加しております。また、ボールだけではなくSPE(電光掲示板やホイッスル等のスポーツ用品)の拡大も進行中です。 そのため、生産の自動化、工場のDX化、熟練作業の可視化作業等の生産技術領域の強化が必須になってきております。 ■職務詳細: ・配属先のスポーツ事業本部 技術開発統括部では、先行開発、ボール開発、SPE開発、生産技術と4つのグループがあり、本ポジションでは生産技術グループに属し、設備設計や設備インストール、保全、工場DXなどの業務を担っていただきます。 ・自動化や品質向上などの目的から定義された要件を満たすための設備設計、選定、据付などの業務の他、条件設定や保全などもかかわります。 ・新商品導入においては、製品開発部門と製造部門の引き渡し役になりますので、作業環境設定や条件設定などの業務を担っていただきます。 ・おもな生産拠点は海外になりますので、海外拠点への出張、赴任の機会があります。 ■業務のポイント: ・生産技術グループの基幹領域は機械や電気になりますが、設備関連から製造条件策定、評価など様々な業務がございますので、多様なバックグラウンドの方が活躍できるフィールドです。 ・自身で生産環境を作りこむことにやりがいを感じていただけると思います。 ■配属先:生産技術グループは2025年1月現在、7名の構成です。その中でメンバークラスからスタート頂く予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社翔エンジニアリング
沖縄県豊見城市宜保
600万円~999万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【募集背景】 弊社は沖縄県内で上下水道/道路等のインフラ設計、施工管理を手掛ける企業です。創業30年以上の実績を持ち、官公庁案件を中心に安定した事業を展開しています。この度、より一層の社内体制の整備と事業拡大に向け、土木施工管理業務を担っていただける方を探す運びとなりました。 【職務概要】 土木施工管理技士として、主に土木施工管理業務をご担当いただきます。 ※建設作業は協力会社へ依頼します。 【職務詳細】 ・各種施工管理業務(工程管理、品質管理、原価管理、安全管理) ・現場とお客様(官公庁、自治体など)との情報共有 ・協力会社様とのお打ち合わせ ・CADを使用した設計/図面作成 ・プロフェッショナルとしてのご提案/コンサルティング実施 【弊社の魅力】 ・UIターン支援(引越し支援金あり) ・ワークライフバランス重視の働き方が可能 ・長期連休/有給休暇取得可能 ・長期的に活躍している社員在籍 【会社紹介】 弊社は1992年(平成4年)12月の創業以来、上/下水道に関わる「調査/計画/設計/測量調査/土質調査/施工管理/維持管理」等を中心に、30年以上にわたり沖縄県内の社会資本整備に携わってまいりました。現在は第二創業期として、事業拡大と新技術の導入を進める予定です。沖縄のインフラ整備に貢献することを使命とし、地域社会に欠かせない存在として発展中です。社員の成長を重視し、資格取得支援や技術研修を充実させることで、プロフェッショナルとしてのスキル向上サポートにも力を入れております。少数精鋭ながら、技術士をはじめとする専門家が在籍し、確かな技術力で高品質なサービスを提供しております。 <事業内容> ・土木工事全般の調査/測量/設計/施工管理 ・建設コンサルタント業務 ・土質調査解析 ・開発申請 ・磁気探査業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエルマン
新潟県五泉市山崎
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇既存のお客様へ定期訪問が中心/完全週休二日制/残業少な目/家族手当あり/転勤なし◇◆ ■職務概要: 建設業者様や土木系の工事事業者様に対して、地下水をくみ上げるための掘削(くっさく)機械や関連器具の提案営業を担当していただきます。既存のお客様へのフォローを中心に、少しずつ新規顧客の開拓にもチャレンジしていただきます。先輩社員のサポートを受けながら、少しずつスキルを磨いていける環境です。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・掘削機械および関連器具の提案営業 ・見積書や提案書の作成 ・既存顧客への定期訪問営業(全体の90%) ・新規顧客開拓(全体の5%) ・技術部門との打ち合わせおよび顧客フィードバック ■就業環境: 社員同士のコミュニケーションが盛んで、オフィス内は質問しやすい環境が整っており、分からないことがあればすぐに相談できます。 業界知識や営業経験のない方もご入社実績あり、未経験からご活躍いただいています! ■入社後について: 入社後は先輩社員との同行営業を通じて業務を覚えていただきます。最初の半年間は同行営業を中心に、商品知識や営業スキルを習得していただきます。お客様も親切に教えてくださる方が多く、安心して業務に取り組めます。1年ほどで一人前の営業担当として独り立ちできるよう、全社を挙げてサポートします。 ■営業エリア: 県内をはじめ、全国にお客様がいらしゃいますので月1〜3回程度の宿泊を伴う出張があります。また日帰り出張は週1〜2回程度となります。出張頻度は比較的多い方ですが、反面、日本全国が出張範囲ですので仕事終わりにその土地の美味しいお店を探したり、全国に知り合いが増えたりする楽しみがあります。 ■担当先について: ・一人あたり50〜60社程度を担当し、そのうちよく訪問するのは30社程度です。 ・お客様の業種は掘削業者、土木、設備会社が中心です。 ■組織体制: 営業部は20〜50代の4名が在籍しています。 その他、設計/製造管理部門には30代〜70代の3名、製造部には20代〜70代の11名、事務員1名が在籍しています。各部門が連携して業務を進めており、未経験者でも安心して働ける体制が整っています。 変更の範囲:無
SGシステム株式会社
京都府京都市南区上鳥羽角田町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
物流×IT/ソリューション提案営業/佐川急便のSGホールディングス/丁寧なOJTあり・先輩の営業同行やサポートから業務を覚える◆土日祝・年休121日◆退職金制度あり ■業務概要:外販顧客向けに主に物流に関連するシステム (出荷管理システム、受注管理システム、販促品システム、WMS、ECサイト構築、基幹システムなど)のシステムソリューションの営業を行っていただきます。 <具体的な業務内容> (1)新規顧客営業:新規顧客向けの営業活動や佐川急便、佐川グローバルロジスティクスなどから寄せられる新規案件に対するシステム提案の実施 ※グループ会社と取引のある企業からの引合いや同行がメインで、テレアポするケースもあります。 (2)既存顧客営業およびサポート業務:既存顧客への深堀提案活動/既存顧客から寄せられる問合せに対する調査・回答 ※営業エリア:近畿2府4県(滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫) ※出張頻度:半年~1年に1回程度 ※新規/既存割合:新規50%、既存50%(飛込み等の業務は発生しません) ■組織構成:18名 ※ご入社後関東支店にて2〜3週間程度全体研修を実施予定です。 ■入社後のキャリア・期待される役割: まずは先輩社員との営業同行を中心に、提案ソリューションの全体概要や各システムの主な機能の説明と並行して、顧客からの質問に対する調査や内部調整の実施などを先輩社員のサポートのもと実施いただきます(3ヵ月~6か月程度)。並行して、出荷システムなどの提案内容が決まっている比較的安易なソリューションの営業活動を行い、物流ソリューションのノウハウを習得いただきます。業務知識・ソリューションに対する知識が身についてきた段階で営業活動を実施いただくと共に、既存案件のサポート業務・各種調整なども実施いただく予定です ■魅力点: 物流×ITに携われるソリューション営業部隊として、自分の経験を大いに生かせるだけではなく、新たなソリューションの知見を増やすことが可能です。また、関係が築けている既存顧客対応にも参画いただくため、運用や業務の流れなど業務スキルも身に付きます。また各システムベンダーや佐川急便をはじめとした事業会社との調整や共同提案などの交流もある為、営業活動を通じて多くのスキルアップが期待でき、ゼネラリストの道を歩んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
福島県郡山市富田東
システムインテグレータ ITコンサルティング, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
【正社員募集】\キヤノングループ/年休125日原則夜勤なし★業界未経験歓迎!/全国拠点でビジネス拡大支援!!主力事業のITソリューション機器販売と保守を通じて、キヤノンの顔として快適なオフィス環境をトータル提供!充実の育児支援・研修制度も完備♪ ■業務内容: <保守サービス役務> 複合機等のキヤノン製オフィス機器をご使用頂いているお客様先へ訪問し、機器の保守点検作業、修理作業を実施(エリアによって変動しますが目安としては5〜6件/日) <提案活動> 上記職務に付随して、自身が担当するお客様対して課題解決に繋がる適切な提案を適宜行い、その結果や反応を営業へフィードバックする活動を行う <ITS役務> 標準手順書に沿ったビジネスPC及び周辺機器の設置作業の実施とIT保守契約ユーザの障害対応を実施 ■休日出勤、夜間勤務について: ・所属する組織によっては、休日出勤(出社)の可能性があります(その分は平日に振替休日を取得する)。※自宅待機の地域もあり(待機手当有) ・休日に大規模な設置作業がある等、特別な状況が発生した場合は、休日出勤の可能性があります(その分は代休取得、若しくは時間外勤務を適用)。 ・休日出勤、夜間勤務は基本的にありません。※ただし、修理対応で帰社が遅くなる場合が想定されるが、その場合は時間外勤務を適用する。 ■当社の特徴: ・キヤノン製品だけでなく、他社の製品を幅広く取扱うマルチベンダーです。そのため、顧客の要望に確実に応えられる、最適な提案ができます。 ・ITは企業経営の根幹を支える重要な存在です。そのため、企業や店舗の決裁者との商談も多く、会話を通しても豊富な知識を得ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シャークプラント
栃木県足利市羽刈町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎!水処理のタンクや配管を製造している会社.残業ほぼ無、夜勤無、転勤無で長期にわたって就業可能> ■業務概要: 当社の製造職としてタンクや配管の加工〜溶接などをお任せいたします。 ※モノ作りが好きな方や手に職をつけたい方は歓迎です! ■業務詳細: ・工事場所の寸法を確認し、配管の切断 ・配管を固定しながら、つなぎ合わせる作業 ※指示金具の取り付けやスリーブの埋め込みをしながら配管をつなぎ合わせて固定します。 ・溶接業務(アーク溶接やTig溶接、半自動溶接等) ・圧力試験を行う ※配管からのもれや固定にゆるみがないかを確認するため圧力試験を行います ・事務作業 ※CAD、Excel等で図面、資料作成、完成図書等のまとめ、安全書類の作成 工具、資材等の整備等 ■当社の業態の流れ 各工程における提案書・設計図書・完成図書等の書類作成も補助いただきたいと考えています。 パターン(1) 客先にて既に受注→客先にて施工図作成→弊社で製作図に反映→製作→現場工事 パターン(2) 客先からの要望→提案、仮設計→見積書作成→内示、受注→本設計→パターン(1)へ→完成資料提出 ■当社の強みについて: 配管工事・電気工事・機械設備と幅広く工事に対応できることです。配管工事においては、食品メーカーの原料加工に対応した水処理プラント・排水処理設備に強みがあります。 ■組織構成: 社員は6人ですが、全員が現場も配管の製造も行っており互換性がある体制です。少人数で行っているためコミュニケーションも取りやすく働きやすい環境です。 ■当社の魅力について 当社は残業時間ほぼなし、夜勤も無、工場内は空調設備が整っているため長期就業が可能な環境となっております。また加工〜溶接まで幅広くお任せさせていただくため手に職をつけることができる環境となっております。
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■募集背景: 当社では、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。現在、生産工場のデジタル化が進行中で、生産効率と品質の向上を目指しています。これに伴い、IT環境の高度化とサイバーセキュリティ対策の実施が必要となりますので、エンジニアを増員募集します。 ■業務内容: デジタル技術の活用によるITシステムの導入・運用、IT環境の高度化、サイバーセキュリティ対策を主に担当頂きます。工場のスマートファクトリー化に向けて、現場責任者、本社のITメンバー、外部ITベンダーとの密接なコミュニケーションを通じて業務を進めます。 ■組織について: 愛鷹工場では現在4名のメンバーが常駐しています。コミュニケーションの取りやすい風通しの良い組織です。 ■キャリアパス: まずは愛鷹工場の生産現場における課題解決に注力いただき、将来的には他工場のDX化に携わったり、組織内でリーダー的な役割を担っていただける可能性があります。また、英語スキルに長けている方は、国内での経験を活かしながら海外の生産拠点に貢献いただけるチャンスもあります。 ■仕事の魅力: OT領域のサイバーセキュリティ対策はまだ発展途上であり、導入から運用までの経験を積むことができます。また、今後は海外子会社への展開も予定しており、グローバルで活躍するチャンスがあります。 ■愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社阿部工務店
秋田県鹿角市八幡平
八幡平駅
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜創業60年以上の地域密着企業/県内施工表彰多数受賞/資格取得のための費用会社負担(試験・参考書)〜 ■職務概要: 地域のインフラ整備や災害復旧に力を入れている建設会社である当社にて、土木施工管理をご担当いただきます。入社直後は施工管理補助として、書類作成などからお任せし、徐々に施工管理業務全般をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・工事書類の作成(PC、電子納品ソフト等 使用) ・公共工事(道路、河川、砂防、舗装工事)の工程管理 ・品質管理、原価管理、安全管理 ・現場作業の応援(2t〜4tダンプ車等使用の場合あり) ・その他、付随する業務 ■入社後について: 入社後は、OJT形式で2名の先輩社員から業務を教わりながら、スムーズに業務に取り組めるようサポートします。また、各種研修制度を活用し、スキルアップを図ることができますので、未経験の方でも安心してキャリアをスタートできます。 ■働き方: ・主な工事現場は鹿角市、小坂町となり、泊りがけの出張は発生しません。 ・残業は月20時間程度で、定時退社できるよう効率的に業務に取り組んでおります。 ■組織体制: 施工管理担当は現在2名、40代と30代の社員が活躍中です。チームワークを重視し、互いにサポートし合いながら業務を進めています。社員の成長を支援するための研修や、資格取得支援制度も充実しており、キャリアアップが期待できます。 ■就業環境: 当社は、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを大切にしています。作業服の支給や、会社所有のミニバン貸出、プレジャーボートでの海釣りなど、福利厚生が充実しています。子育て世代の応援にも力を入れており、柔軟な働き方が可能です。 ■当社について: 当社は、地域のインフラ整備に貢献し、秋田県の優良工事表彰を数多く受賞しています。高品質な土木製品を提供することを使命とし、常にお客様の期待を超える成果を目指しています。また、社員の働きやすさを重視し、福利厚生の充実や柔軟な働き方を推進しています。
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
1000万円~
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事採用経験を活かしてマネジメントスキル・年収アップが目指せる◎/就業環境を改善し、長期就業を目指す方へ◎/土日祝日休み/年間休日120日/福利厚生充実/財務基盤安定◎〜 ■業務内容: 当社の人事本部 採用部の部長として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・採用部(新卒採用課、キャリア採用課)のマネジメント ・中期経営計画に基づく人員計画の立案、見直し・新卒・キャリア採用戦略の立案、実行 ・KPI管理、経営陣へのレポーティング ■組織構成: 採用部は計15名の組織となります。 新卒採用課7人(課長1名、主任3名、一般2名、派遣1名)、キャリア採用課8名(次長1名、課長2名、課長代理2名、主任1名、一般1名、派遣1名) ■就業環境: 資格取得奨励金、育児休業、介護休業、休日の取りやすさなど、就業環境改善の取り組みを推進しています。プライベートの時間も大切にしたい方にぴったりな求人です。 また、持家割引制度、資格取得奨励金、再雇用制度等、福利厚生も充実しています。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・人事採用経験を活かし、マネジメントスキルを高めたい方 ・就業環境の改善を目指し、安定基盤にて長期就業することを軸に転職活動をされている方 ・残業時間を抑えつつ、年収1000万円以上を目指す方 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールエイジ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 マーケティング・広報アシスタント
<未経験・第二新卒歓迎!>【上場企業としての安定感/賃貸マンションの運営・管理/女性・20代メンバー活躍中/年間休日120日】 ■業務内容 賃貸マンションをWEB広告やSNSで紹介し、契約や入居後のサポートをする仕事です。 (1)募集するお部屋をSNSやWEB広告でアピール キレイな写真や映像を撮影し、その素材だけでお客様が部屋をイメージできるような広告掲載がミッションです。 (2)お部屋のご案内 物件は“都心部&駅近”がほとんど。 港区・千代田区・渋谷区が中心で、なりより移動がラク。実際にお部屋のご案内に同行することもありますが、今は“セルフ内見”を増やしており、“移動なし”も実現しています。遠隔操作で鍵を開け、お客様に自由に部屋を見学してもらう時のサポートをします。 (3)契約まで手続き 契約手続きを担当していただきます。入居希望者の情報を収集し、審査→書類作成担当へ情報を引き継ぎます。個人情報を扱いますので、正確・慎重な対応が求められます。契約業務も弊社はオンライン対応、書類も紙ではなく電子。SDGsを意識した仕事をしています。 (4)入居後のサポート 入居後のお客様にサポート対応をしていただきます。情報をアプリで受信し、迅速に対応します。お客様とのやりとりはほぼ“アプリ”。電話が繋がらない、電話は苦手、そんなストレスはありません。 会社HPはこちらから⇒https://www.early-age.co.jp/ ■研修制度 入社後はOJTで業務を覚えてもらいます。先輩社員に業務を教わりながら、3か月後の独り立ちを一緒に目指しましょう。弊社は不動産業未経験からスタートするメンバーがほとんどです。未経験でも安心してチャレンジしてください。 ■組織構成 20〜30代メインの5名(男性2・女性3)のチームです。子育て世代のスタッフ、時短勤務をしているスタッフも在籍しています。 ■働き方 ・年間休日120日 ・残業ほぼなし(繁忙期(1〜3月)は少々残業となる可能性あり) ・正社員の半分は女性。子育て中のスタッフも多く、仕事と家庭どちらも手を抜くことなく両立できるよう、働きやすい環境を常に模索し、スタッフに合わせた臨機応変な対応をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
林テレンプ株式会社
愛知県名古屋市中区上前津
500万円~799万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■MISSION: 当社は完成車メーカー様向けに、自動車内外装部品の開発〜販売を一貫して行っております。その中で、当社の生産・営業に必要なモノ・サ−ビスの外部調達を主とした業務を担当頂きます。 ■仕事内容: ・取引先の情報収集、部品発注のための取引先選定 ・取引先との価格交渉、単価管理 ・取引先の経営状況等の確認、管理 【担当部品(予定)】 自社工場で生産する部品に使用する原材料、構成部品 代表例)フロアカーペット用原反 取引先から購入〜直接販売する商品 代表例)天井、ウェザーストリップ、アシストグリップ等 ■配属部署について: 林テレンプ商事調達部全体で26名。第1調達課(配属予定)、第2調達課、調達企画課の3課にて構成され、1,2課は上記業務を部品別に担当、企画課は部門を横断した企画、調査関連の業務を担当しています。 第1調達課もしくは第2調達課に配属予定で、将来的には調達課リーダーとしての役割を果たしてただくことを期待しています。 【職場環境と教育体制】 当社の基幹ビジネスの営業活動を行う、若手社員からベテラン社員まで幅広くいる活気のある職場です。海外赴任経験者も在籍。中途入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を教えていただける環境です。また、わからないことも相談しやすい体制が整っております。 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ