68488 件
スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
大阪府大阪市住之江区平林北
-
600万円~899万円
電子部品 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グローバルシェアトップクラスメーカーでのプロセス技術者〜 ■目的・役割 ・SkyworksのBAW製品を円滑に量産移行する為の中心的な役割を担う。 ・各部門(設計、プロセス技術、測定技術、品質保証、生産)と密に連携して複数の開発プロジェクトを同時に遂行し、製品開発と量産化に対して責任を持つ。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・製造工程データと電気特性の解析 ・工程管理の仕様と手法の決定 ・製品仕様書・関連文書の作成と運用 ・設計、プロセス技術、測定技術、品質保証部門と連携した製品開発支援 ・使用部材の2ndサプライヤー評価、歩留まり改善、CT改善などのコスト削減活動 ■製品/高周波フィルタ(SAW/BAW)とは: 必要な周波数を通し、不必要な周波数の音をフィルタリングするもの(電話中の周囲の雑音などを不必要な音としてフィルタリングする)で、スマホや車載等で不可欠な高周波部品。近年のスマホの生産・出荷台数増加に加えて一台あたりの高周波フィルタの搭載数も爆発的に増加。同社は親会社であるスカイワークス社とともに、フィルタ・アンプ・スイッチの3つの部品からモジュール化して顧客先へ納めており、自社内でモジュール化できる企業はスカイワークス社のみとなっています。直近では、5G化の流れによってより高周波に対応・発生する熱が抑えられるBAWフィルタの開発にも成功しています。 ■Skyworks Solutions社について: 親会社のSkyworks Solutions社は2002年に設立されたアメリカ法人の半導体メーカーで現在従業員数約9400人、売上38億6800万米ドル、営業利益率34.1%、過去に1度もリストラをしたことがない、全世界に拠点を置くグローバルメーカーです。また、アメリカの有数経済誌『Forbes』でも海外売上比率の高い全世界グローバルトップメーカー30社の1社として同社が取り上げられており、海外マーケットでも非常に注目を集めている企業です。 変更の範囲:本文参照
dely株式会社『kurashiru(クラシル)』『TRILL(トリル)』
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【週2リモート可/国内トップクラスのレシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】 ■概要: 新規事業として注力している「クラシルリワード」で、企画提案営業を行うメンバーを募集します。営業活動に加え、企画やプロジェクトマネジメントなどにチャレンジしていきたい方を求めています。 自らの企画・営業活動により大規模な売上規模を生み出し、サービス・事業の成長にダイレクトに関わることが可能なポジションです。 ■具体的な業務の例: ・アフィリエイト広告キャンペーンの企画立案・実行 ・新規顧客開拓 ・既存顧客の受注拡大 ・既存顧客/パートナーメディアとのリレーション構築 ・キャンペーンの効果測定及び、データをもとにした改善業務 ・サービス利用促進のための企画立案・実行 ■当ポジションの特徴: ・当ポジションでは、「サービスのファンを増やすこと」「売上を最大化させること」をミッションとしています。 ・「クラシルリワード」を利用するユーザーに対して、適切にポイントを還元し「お得」を体験をしてもらうための仕組みづくりや、企画提案をメイン担当として行なっていただきます。 ・新規機能など、週1~2回のアップデートが行われており、事業責任者・開発・マーケティング部門のメンバーを巻き込みながら、ユーザー体験の向上や、プロダクト改善などにも携わるが可能です。 ■魅力: ・ 新規事業の中心メンバーとなり、自社サービスの事業成長に携わることができる ・大規模メディアでの営業活動を経験できる ・事業のKPIを理解し、目標達成に向かって企画/施策立案〜実行までを行うため、経営に近い目線に立って業務経験をつめる ・市場調査や企画、データ分析を行うためマーケティングスキルが身に付く ・熱量の高いメンバーと一緒に働くことができる ■ クラシルリワードについて: 「クラシルリワード」は、利用者5,600万人のレシピ動画「クラシル」から生まれた「お買い物サポート」アプリです。 移動距離や電子チラシ(クラシルチラシ)の閲覧数、お買い物後のレシートの送信数に応じてポイントを獲得し、様々な特典と交換することができます。
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
400万円~799万円
ガス, 調達 解析・調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜Daigasグループの基盤会社/再生可能エネルギーに携わる/ワークライフバランス〇/フレックス活用/福利厚生○〜 ■業務内容: Daigasガスアンドパワーソリューションが新規に開発を行う風力発電所、及び、既設の風力発電所のリプレースにおいて、環境影響評価(環境アセスメント)の業務を推進していただきます。 具体的には、 ・発電事業者として、環境アセスメントを委託するコンサルティング会社の業務の進捗管理 (計画の策定、計画策定時の予測評価及び実行管理、調査結果の評価、専門家評価結果の取りまとめ、事後評価結果に関する環境保全措置の計画策定と実行管理) ・公的機関、関係団体や地権者等の地元関係者との折衝、住民説明会等の業務 ・行政機関への申請・届出業務 ■組織構成:再生可能エネルギー部 部長 1名 操業管理チーム:マネジャー1名 メンバー 5名(内女性 1名) 事業推進チーム:マネジャー1名 メンバー 2名 ■ミッション: 当社は、Daigasグループの第二の柱となる電力事業を担う基盤会社であり、まさにその運営を行っている事業部。電源ポートフォリオを多く持ち、運営していく必要があります。 そのうえで、再生可能エネルギーによる発電を拡大することが重要であり、Daigasグループ全体で多くの電源(発電所)を運営する重要な役割を果たしていくことが必要になります。 ■当社の魅力: Daigasグループ(旧大阪ガスグループ)の100%出資の基盤会社。「ガス供給」「電力」「エンジニアリング」を武器に、持続可能な社会の実現に向けて、直面する社会課題の解決にチャレンジし、「時代を超えて選ばれ続ける革新的なエネルギー&サービスカンパニー」へと進化にしている企業です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストバンク
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」に関連するプロダクトの開発を行う”フロントエンドエンジニア”の開発リーダーを募集〜 現行、ひとつの開発チームの中でプロジェクトごとにグループを分け、開発を行っていましたが、開発体制強化・アーキテクチャの見直しの観点から、各”プロダクトごと”の開発グループへ体制変更を計画・移行しております。 以下プロダクトの開発グループにおける「開発リーダーポジション」が必要と考えており、現行メンバーやビジネスパートナーと一緒に担当プロダクトの成長を支えていただきます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業担当者/エンジニア/クリエイティブ/インフラチームとのプロダクト推進 ・システム要件定義、設計、実装、リリース ・メンバーの育成・コードレビュー ・ふるさとチョイス フロントエンドのリプレイス(TypeScript) など、担当プロダクトの開発リーダーとして必要な業務全般を担っていただきます。 ■主要サービス: ・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/ ・ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディングR(GCFR) https://www.furusato-tax.jp/gcf/ ■募集背景: トラストバンクでは創業当時より内製開発を継続し、サービス開始から12年目となります。初期は必要最低限な構成でしたが、今では大量のトラフィックを支える大規模システムとなり、また、事業成長に合わせてプロダクトも多様化してきています。今後継続的に利用されるサービスとして成長させていくには、より利用者の事を考えたプロダクトにしていく必要があります。 利用者に安定・安全なものを提供するために再構築やリファクタなども実施しているものの、更なるサービス・プロダクトの成長に伴い、内製開発の体制強化、アーキテクチャの見直し、開発環境のモダン化を計画しており、自身でも開発しながら、メンバーを牽引できる方を募集しています。 変更の範囲:本文参照
電子部品 半導体, プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年収600〜800万円/米誌forbesが選ぶ世界で最も経営が堅調なメーカー30社/フレックス/年休127日/転勤無】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 BAWフィルタの新規パッケージ開発・新規プロセス開発 フォトリソプロセス工法を活用した新規プロセス開発をお任せします。 ■当社について: 親会社のSkyworks Solutions社は2002年に設立されたアメリカ法人の半導体メーカーで現在従業員数約9400人、売上38億6800万米ドル、営業利益率34.1%、過去に1度もリストラをしたことがない、全世界に拠点を置くグローバルメーカーです。また、アメリカの有数経済誌『Forbes』でも海外売上比率の高い全世界グローバルトップメーカー30社の1社として同社が取り上げられており、海外マーケットでも非常に注目を集めている企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メディカルノート
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
400万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
【自社サービス/月間1500万人が利用!医療情報メディア「Medical Note」】 ■ポジション概要: 自社サービスである患者向け医療情報メディア「Medical Note」で、医療コンテンツの企画・制作業務をお任せします。 医療情報を正しく伝えることで「医師と患者をつなぐ」プラットフォームの信頼性とコンテンツ品質を支えていく重要なポジションです。 裁量が大きく幅広い形でご自身のスキルを活用いただける環境です。 ■業務内容: ◎メディカルノートが制作を担当する医療関連記事の制作 ・取材調整〜取材 ・原稿執筆・編集 ・医師への原稿確認依頼 ・記事クオリティ管理 ・制作進行管理等(パートナー管理含む) など ■ポジション魅力: 月間で1500万人が利用している、当社のデジタルヘルスケアプラットフォーム。強みは、権威ある医師や医療機関とのネットワークで生まれる圧倒的な信頼性にあります。toC向けサービスであることを意識しながら、ユーザー目線をもっての記事制作に携わることができます。 また社内ガイドラインや研修等も充実してきており、ご自身のスキルアップも組織として取り組んでいます。 ■チーム構成: メンバーは、20代後半〜30代後半の女性が多く、医療コンテンツ制作の経験者や医療従事者などがいるのも特徴です。会社全体としては大手インターネット企業やスタートアップ出身者が多いためコミュニケーションはフラットかつITやWebへの理解が深く意思疎通の取りやすさも社風として根付いています。 ■当社について: 当社は2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社は、未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
◎基幹事業である「医療機関向け事業」のセールス責任者のポジション ◎自社サービスのため非常に自由度が高い環境/顧客ニーズに基づき企画・提案・実行 ◎2014年に設立されたHealthTechベンチャー/社会貢献性の高い事業展開 ■ポジション概要: 基幹事業である”医療機関向け事業”のセールス責任者のポジションです。 新規顧客獲得の営業、チームマネジメント、事業開発等のミッションを担っていただきます。 ■業務内容: ・医療機関(主に大規模〜中規模病院)への新規営業 ・自社メディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・予約管理など医療をDXする自社サービスの新規営業 ・営業チームのマネジメント(10〜20名) ・「Medical Note」を活用した商品企画、新規事業開発 ■ポジション魅力: ・社会的意義の強いミッションの実現に向け、役員とともに事業を拡大させていくことができる ・かなり自由度が高い環境。自社サービスの「Medical Note」を起点としつつ、多方面の顧客ニーズに基づき企画・アイデア立案・実行ができる環境にある ・会社の実績として3000名を超える医師との関係値があり、手触り感を持って医療の課題に本質的に向き合うことができる ■募集背景: コロナ禍が明け、市場が拡大フェーズになっています。 新規顧客の獲得により、事業と組織の両面で今よりもさらに加速度的に成長を遂げるべく、本求人を募集を開始することにいたしました。 ■当社について: 当社は2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社は、未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
17LIVE株式会社
東京都渋谷区円山町
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【日本最大級ライブ配信アプリ『17LIVE』運営/世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信プラットフォーム/経理財務(出納業務・キャッシュフロー管理等)/リモート・フレックス可/残業20時間以内/裁量権◎】 ■業務概要: 日本最大級のライブ配信サービスを運営する当社は、日本、台湾、香港、シンガポール、米国、フィリピン、インド、マレーシアに事業進出し、グローバルにビジネスを展開しています。また、2023年にシンガポール初となるSPACでの上場を行い、国内外での新規事業や東南アジアをはじめとする海外での事業展開をより積極的に推し進めていきます。こうした会社の変化に対応し、より強固な経営管理体制を構築するため、日本の財務経理を募集します。 ■具体的な業務: ・出納業務(取引先等への支払業務、振込みデータの作成等) ・キャッシュフローの管理および見込み表の作成 ・請求書の発行業務 ・銀行との連絡および事務手続き ・作業マニュアルの作成・更新 ・ライバー様への税務関連の連絡 ■組織構成: ファイナンス部は大きく4つのチームに分かれていますが、今回はトレザリーチーム(財務)に配属予定です。 当チームは30代〜40代の男女で構成された全5名のチームです。 外国籍の社員も就業しているため、グローバルな環境で勤務が可能です。 ■キャリアステップ: まずは経理業務の基礎を経験いただき、その後財務のスペシャリストとして一通りの業務を担当いただきます。 その後は当チームのリーダーを目指すことも可能ですし、他チームに異動してファイナンス系の他の業務経験を広げていただくことも可能な環境です。 ■当ポジションの魅力: ・グローバルな環境で勤務をされたい方にとって魅力的な企業です。 ・残業が月20時間以内と少なく、週2回在宅勤務可能、フレックス可能となっているため、ワークライフバランスをはかりつつ長期的に働ける環境です。 ■当社について: 当社が運営している「17LIVE(イチナナ)」は、世界6カ国に拠点を置き、ユーザー数5,000万人を超える日本最大級のライブ配信プラットフォームです。 日本における新たなマーケット創出や確立に携わりたい方、裁量権を持ってサービスをグロースさせていきたい方からのご応募をお待ちしています。
700万円~1000万円
◎基幹事業である医療機関向け事業でのセールスマネジャーポジション ◎自社サービスのため、自由度が高く顧客ニーズに基づいた企画〜提案が可能 ◎2014年に設立されたHealthTechベンチャー/社会貢献性の高い事業展開 ■ポジション概要: 基幹事業である医療機関向け事業における、クリニック向けの新規営業チームの責任者の募集になります。 ■業務内容: ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における営業組織の立ち上げおよびチームマネジメント ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 ■業務の魅力: ・事業・組織ともに急成長を求めるフェーズにおける多岐にわたる経験 ・社会的意義のあるミッションの実現に向け、役員とのディスカッションを通して事業を拡大させ共に作り上げていくプロセスを経ることによるさらなる自己成長の実現 ・自社サービスだからこそ自由度が高く、既存の商品(メディアを活用した集患ソリューションやSaaSサービス)の提案はもちろん、ユーザーや顧客(医療機関)のニーズに基づいた様々な企画アイディアの立案・実行が可能 ■募集背景: コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、医療機関向け事業は新規顧客の獲得により事業と組織の両面で急成長を図って参ります。 その中でクリニック向け営業チームは、新規事業として立ち上げに必要な行動力やマインドを持った方を求めています。 ■当社について: 当社は2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社は、未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
【世界5,000万人を超えるユーザー数のライブ配信アプリ/在宅勤務相談可/フレックス/日本チームがリードする急成長グローバル企業】 ■業務内容: 日本最大級のライブ配信アプリ『17LIVE』においてより魅力的なサービスを作り上げるため、開発チームの一員として、機能の利用率向上を目的とした施策提案、アプリ内機能の認知向上の為のプロモーションや、アプリの使い方/遊び方/ガイドラインの提供を目的としたユーザー育成コンテンツ(動画・記事・クリエイティブ)を担当するプロダクトエデュケーションデザインプランナーを募集します。 裁量権をもってサービスをグロースさせていきたい方など、当社でしか得られないキャリアアップを目指していただける環境が整っています。 ■具体的な業務内容: ・ユーザー育成動画と記事の制作 ・新機能ローンチに向けた機能案内動画と記事の制作 ・制作進行のオペレーション構築 ・機能のプロモーション展開の提案 ・クリエイティブ素材の制作、調達 ・社内システムを使用した設定業務 ・社内、社外との連携/コミュニケーション ・週次のレポート作成 ・OKR 達成のためのアクションプランの PDCA ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービス改善 ■魅力: ・ライブ配信業界はまだ新しい業界のため、どんどん提案が通る環境です。ご自身が考えた施策を必ず形にできるのは大きなやりがいにつながります。 ・今までのご経験を活かし、+αでライブ配信という領域の知見を身に着けることが可能です。ぜひご経験を活かしながら新しいライブ配信業界に飛び込んでみませんか? ■当社について: 人と人のつながりを豊かにすること。 それが私たち17LIVE株式会社のミッションです。 当社が運営している「17LIVE(イチナナ)」は、世界6カ国に拠点を置き、ユーザー数5,000万人を超える日本最大級のライブ配信プラットフォームです。1つの空のもと、7つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指して運営しています。 日本における新たなマーケット創出や確立に携わりたい方、裁量権を持ってサービスをグロースさせていきたい方など、当社でしか得られないキャリアアップを目指していただける環境が整っています。
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~699万円
受託加工業(各種加工・表面処理), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム上場DOWAホールディングスの子会社/残業平均20時間程度/フレックスあり/福利厚生◎〜 ■業務内容 国内外製造工場の生産管理システムをリプレイスし、生産性の向上、労働生産性の向上を行います。プロジェクトメンバーとして、要件の聞込み調査/システムの画面設計/ITツールの導入や教育/評価・テスト/ベンダーの管理/利用部門への説明を担当します。 【具体的な業務内容】 ◇協力ベンダーの選定/企画/要件定義/設計/開発/テスト/運用サポート ◇国内拠点への出張(社用車移動/公共交通機関移動) ■配属部署・組織 50代の管理者2名の配下に、40代が2名、20代が1名所属しています。 ■システム環境 OSの種類:Windows ※Mac,Linuxは使用しておりません。 DBの種類:SQLServer ※Oracleは使用しておりません。 ■特徴・魅力 製造拠点のニーズを調査し、データの利活用を行うための処理プログラムを構築し、DXプロジェクトの推進を担当します。社内資格取得制度があり、各種国家試験やMicrosoft Azure認定資格などのメーカー資格を会社負担で取得可能です。 ■キャリアパス 国内製造拠点の企画・提案・導入・運用のプロジェクトメンバーとして経験を積み、将来的にはグループ全体のIT戦略企画、国内外のDX施策・運用・保守・管理を中心的に推進する主要メンバーとなるよう目指していただきます。 ■働き方 残業時間は月平均20時間程度です。国内拠点への出張(社用車移動/公共交通機関移動)※月1回程度もございます。またフレックスタイム制も導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
【世界5,000万人を超えるユーザー数のライブ配信アプリ/意見を発信しやすく裁量権ある環境/世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信プラットフォーム/土日祝休】 ■募集概要: 日本最大級のライブ配信サービスを運営する当社は、日本、台湾、香港、シンガポール、米国、フィリピン、インド、マレーシアに事業進出し、グローバルにビジネスを展開しています。また、2023年にシンガポール初となるSPACでの上場を行い、国内外での新規事業や東南アジアをはじめとする海外での事業展開をより積極的に推し進めていきます。こうした会社の変化に対応し、より強固な経営管理体制を構築するため、グローバル本社(日本)の財務経理マネジャーを募集します。 ■具体的な業務内容: ・月次、四半期、年次での単体および連結決算業務(IFRS) ・キャッシュフロー管理、出納業務 ・各種開示書類の作成および精度向上 ・チームメンバーの指導、監督 ・子会社の管理、支援 ・監査法人対応 ■組織構成: ファイナンス部は大きく4つのチームに分かれていますが、今回はアカウンティングチームに配属予定です。 当チームは20代〜40代の男女で構成された全6名の和気あいあいとしたチームです。 外国籍の社員も就業しているため、グローバルな環境で勤務が可能です。 ■当ポジションの魅力: ・グローバルな環境で勤務をされたい方にとって魅力的な企業です。 ・残業が月20時間以内と少なく、週2回在宅勤務可能、フレックス可能となっているため、ワークライフバランスをはかりつつ長期的に働ける環境です。 ■当社について: 当社が運営している「17LIVE(イチナナ)」は、世界6カ国に拠点を置き、ユーザー数5,000万人を超える日本最大級のライブ配信プラットフォームです。1つの空のもと、7つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指して運営しています。 日本における新たなマーケット創出や確立に携わりたい方、裁量権を持ってサービスをグロースさせていきたい方など、当社でしか得られないキャリアアップを目指していただける環境が整っています。
電子部品 半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【年収600〜800万円/米誌forbesが選ぶ世界で最も経営が堅調なメーカー30社/フレックス/年休127日/転勤無】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・SAW/BAWフィルターモノづくりにおける設備技術を担当し、設備稼働安定化、能力向上、コストダウン、製品品質安定化に取り組む ・設備管理手法の適正化を進め、設備品質の安定化/向上を通して製品歩留向上、品質向上に取り組む ・新規設備導入に際して仕様決め段階から参画し、導入、立ち上げ、生産リリースまでを担当、安定した装置による能力拡大を推進。 ■当社について: 親会社のSkyworks Solutions社は2002年に設立されたアメリカ法人の半導体メーカーで現在従業員数約9400人、売上38億6800万米ドル、営業利益率34.1%、過去に1度もリストラをしたことがない、全世界に拠点を置くグローバルメーカーです。また、アメリカの有数経済誌『Forbes』でも海外売上比率の高い全世界グローバルトップメーカー30社の1社として同社が取り上げられており、海外マーケットでも非常に注目を集めている企業です。 変更の範囲:本文参照
アイニコグループ株式会社
京都府木津川市城山台
350万円~599万円
システムインテグレータ ゼネコン, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
★リモートワーク★【20代社員多数活躍中】 \本ポジションの魅力/ *柔軟な働き方! <リモートワーク!出社日は月2〜3回!土日休み/残業月20h程/有給も10日以上取得の社員が多数/育休・産休制度あり!> *若手社員活躍中! 他部署にも20代の社員がたくさんおり、若手社員との交流機会が多数あります! ■業務内容: フィールドセールス(法人営業)が獲得した案件に対し、「導入支援コンサルタント」が導入サポートを実施しますが、今回はその「導入支援コンサルタント」のサポート業務(説明会の日程調整等)をお任せします! 〜具体的な業務内容〜 ◆システム導入企業向けの説明会、研修会の運営サポート、システム導入サポート ・研修スライドの一部修正、作成 ・研修案内の送付 ・研修内での資料送付サポート ・導入決定時のシステムの設定(アカウント作成等) ・顧客管理システムへの登録 中長期では導入企業の定着サポート、研修講師等もお任せしていきたいと考えています。 ■商材 「BOXJOB」という業務管理に特化した唯一無二のサービス 業務フロー60個程度をBOXに管理し、「どのタイミングで誰に何を聞くか」、必要な書類、決裁権等すべて可視化できるようになっています <問い合わせ殺到中で目標予算に対して2倍以上の売り上げ> ■業務詳細: 顧客からの「BOXJOB」システムに関する操作説明・問合せなどをお任せいたします。 難しい業務はなく、システムに関する説明は導入支援の方がメインに話すため、日程連絡や資料送付など事務サポートがメインです◎ ・システム導入企業向けの合同説明会、研修会の運営サポート ・個別案件のシステム導入サポート補助 ・導入企業向けの定着サポート等 ※お客様と一部やり取りはございますが、数字を追うなどの業務はございません! ■組織構成 配属先は現在代表1名、コンサルタントの30代女性2名、アシスタントの20代男性が所属 ■弊社について 弊社(旧:楓工務店)は元は工務店ですが、時代の流れもあり社内で積極的に業務改善を実施 結果、自社で業務改善システムを開発し、同業者からも評判が非常によかったため、IT部門の事業部を立ち上げ、外販することに! 変更の範囲:会社の定める業務
デイブレイク株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
【自社冷凍機の納品設置、クライアント対応/フードテックベンチャー/ハイキャリアポジション】 ■担当業務:当社の製品である特殊冷凍機「アートロックフリーザー」の納品設置・クライアント対応をお任せします。我々が目指すのは、徹底したカスタマーファースト型の製品。技術進歩がほとんどない冷凍機業界に、弊社が風穴を開けるべく、新たな冷凍技術を搭載した製品を世に送り出しています。導入いただいたお客様は新しいフリーザーにワクワクし、新規冷凍ビジネスにチャレンジしています。デイブレイクはそのパートナーとして信頼されているため、フリーザーをただ納品するだけでなく、お客様としっかりとコミュニケーションをとっていただきます。 <具体的な業務内容> ・フリーザーの納品設置、サポート業務 TEC部門の中で最もエンドユーザーに近い仕事です。主に納品やSV業務などの手配管理の他に、協力会社や配送業者とのコミュニケーション、納品、取扱説明を行います。また、フードビジネスやアフターセールス(コンサルビジネス)へつなぐ、キーパーソンとして力を発揮して頂きます。 ■採用背景:【一番冷たい技術×一番熱い想いで世界を変える】 “あのときあの場所で食べたあの味”が再現できれば、食はもっと人々を豊かにするだろう。そんな世の中を創りたい!弊社は特殊冷凍技術を用いたフードロス削減事業や食品加工企業へのソリューション事業を展開しており、【アートロック】という高品質フローズンフードの販売を行っております。おいしいものを、おいしい状態のまま世界中に届けようとしたときに、生産者にはあらゆる課題があることが分かりました。鮮度維持、物流、販路の構築、人手不足、そしてフードロス。我々が目指すのは、それらの課題に共に向き合い、顧客に寄り添うパートナー。現在のコロナ禍において、飲食店や食品製造業からの引き合いが多く、前年度100%以上のペースでの成長をしています。まだまだ成長過程である弊社は、エンジニアリング次第で可能性は無限大だと感じております!ぜひ、食に感動、感謝しながら、“エンターテインメント”として楽しめるような世界を創りませんか?
電子部品 半導体, プロセスインテグレーション 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
〜グローバルシェアトップクラスメーカー/スカイワークス×パナソニックの合併会社/海外からの注目度急上昇/年休127日・残業月平均20時間・転勤なしで働きやすさ◎〜 ■業務内容: ・半導体製造プロセス要素技術を活用した新規プロセスの開発および量産化 ・新規設備の選定および立上げ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品/高周波フィルタ(SAW/BAW)とは: 必要な周波数を通し、不必要な周波数の音をフィルタリングするもの(電話中の周囲の雑音などを不必要な音としてフィルタリングする)で、スマホや車載等で不可欠な高周波部品。近年のスマホの生産・出荷台数増加に加えて一台あたりの高周波フィルタの搭載数も爆発的に増加。同社は親会社であるスカイワークス社とともに、フィルタ・アンプ・スイッチの3つの部品からモジュール化して顧客先へ納めており、自社内でモジュール化できる企業はスカイワークス社のみとなっています。直近では、5G化の流れによってより高周波に対応・発生する熱が抑えられるBAWフィルタの開発にも成功しています。 ■Skyworks Solutions社について: 親会社のSkyworks Solutions社は2002年に設立されたアメリカ法人の半導体メーカーで現在従業員数約9400人、売上38億6800万米ドル、営業利益率34.1%、過去に1度もリストラをしたことがない、全世界に拠点を置くグローバルメーカーです。また、アメリカの有数経済誌『Forbes』でも海外売上比率の高い全世界グローバルトップメーカー30社の1社として同社が取り上げられており、海外マーケットでも非常に注目を集めている企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ノーザ
東京都中野区中央
新中野駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, IT法人営業(直販) その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場株式会社NSDの子会社/業界未経験歓迎/既存顧客中心/有給消化率68%/年休125日/フレックス/直行直帰可】 ■求人概要: 歯科医院等のお客様に対して自社製品やシステムのコンサルティング提案をお任せします。自社製品の歯科用総合コンピュータシステムを、歯科医院に提案・販売するシステム営業です。院内の課題解決に向けたシステム導入のメリットを正しく伝え歯科医院に合わせた運用方法のご提案を行っていただきます。 ■業務内容: 歯科医院、代理店に対して、当社製品の提案営業を行って頂きます。 【提案・契約業務】 歯科医院へ自社製品のデモンストレーションを行い、ご要望にあったお見積をご提示します。 【顧客訪問】 システム導入後は定期的に訪問し様々なニーズを取り込み解決法をご提案します。 【代理店訪問】 得意先代理店へ定期訪問を行い、自社製品の説明や商談情報を取得します。 ■担当商材 歯科医院で使用される電子カルテ、会計システム、予約管理システムなどになります。歯科医院の状況に応じて最適なソリューションを提供しています。 ■キャリアパスについて: 将来的にはチームリーダーやマネージャーといったマネジメント業務もお任せしたいと考えています。その他、新システムやサービスのプロジェクト立上げ、本社の製品保守、製品改善部門へのキャリアチェンジも可能です。 ■当社について: 1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。 ■本ポジションの魅力: 【抜群の働きやすさ】 年間休日は125日と豊富で、月の平均残業時間も20時間程です。有給取得率も約68%(2022年度実績)と仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける環境が整っています。スーパーフレックス制度を導入しており、業務量に応じてご自身で裁量をもって働けることも魅力です。会社としても、社員の方に長く、安心して働いていただけるような取り組みに力を入れており、女性だけでなく男性の育児休暇取得も推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
900万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景: PayPayカードは、クレジットカード業界にイノベーションを起こし、支払いの在り方を変えていきます。また、PayPayとの融合を通じて新しい金融プラットフォームを提供することで、これまでに無いユーザーの決済体験を創出します。そのためには、拡張性と信頼性、保守性を両立させたサービスの構築と刷新が必要であり、この度、エンジニアリング組織および業務の変革を推進いただくエンジニアリングマネジャーを募集します。最高のユーザー体験提供のための最適なシステム設計と継続的な改善、グループ経済圏やPayPayエコシステムへの統合を意識した多様な機能開発、大規模トランザクション処理を実現させるシステム開発など、日本で圧倒的なスタンダードとなるキャッシュレスサービスを一緒に作り上げていきませんか? ■業務内容: 主にバックエンドで構成されているエンジニアリング組織の技術力・組織力の戦略的な向上を図るべく、様々な観点から戦略設計や推進を担います。組織成長のための各種戦略設計から始まり、ハンズオンで深くまで踏み込んで組織の課題解決と成長に寄与いたします。 ■業務詳細: ・多様なステークホルダーと連携を取りながら組織およびアーキテクチャーのロードマップ策定 ・プロダクトの品質と生産性、パフォーマンス最適化のための各種戦略設計・推進 ・エンジニアのスキル向上支援およびエンジニア組織のカルチャー醸成 ■使用言語: ・主な実装はJava 11/Spring Boot 2の組み合わせか、あるいはJava 17/Spring Boot 3の組み合わせで行っています。 ・一部のレガシー実装にJava 8とJava EEフレームワークが残っています。 ・データベースにはRDS(Oracle, MySQL)やDynamoDBを採用しています。 ・オブジェクトストレージにはS3を使用し、Python/AWS Lambdaによるイベント駆動処理を行っています。 ・単体テストにはJUnit/Mockitoを、結合テストにはJMeterを利用します。 ・バージョン管理はGitHubとGitLabを採用しており、CI/CDにはCodePipelineが利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◎教育領域における急成長EdTech企業で経営企画リーダーを募集 ◎経営陣と距離近く事業推進可能 ◎裁量権あるポジション ◎フルリモート勤務 ◆職務内容 経営企画リーダー(組織責任者候補)として、グループ全体の経営管理、財務会計、管理会計、中期計画・事業計画策定、資金管理、法務等をリード。システム導入/改修を含めた業務効率化のプロジェクト推進なども担当。 ◆職務詳細 ・予実・目標管理 └定量計画、目標設定のリード、計画差異分析、フォロー ・経営分析・マネジメントレポート └月次の取締役会・経営会議資料等の作成 ・事業計画策定 └定量計画策定、着地見通しのローリングのリード ・法務 └契約審査、知財手続、押印業務の管理 ・業務効率化 └業務の効率化に資するPJ推 ・投資案件(案件発生時) └出資先デューデリジェンス、PMI ・総務 └オフィスマネジメント、入札事務の管理 ◆魅力ポイント ◎グループ全体を俯瞰し、経営・事業から近いポジションで裁量をもって業務に携わり事業成長に向けた意思決定を推進できます。 ◎チームの立ち上げやプロジェクトを通して仕組みを構築するスキルを身につけることができます。 ◆組織風土 経営企画部は少人数で構成されており、一人ひとりが裁量を持って業務に当たることができます。経営陣との距離も近く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ◆働き方 フルリモート(原則在宅勤務)での就業が基本。フレックスタイム制でコアタイムなし。業務上必要と判断した場合は出社を求めることがあります。 ◆企業概要 株式会社COMPASSは、AIを活用した学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発し、全国170以上の自治体、2,300以上の小中学校で100万以上の子どもたちの学びを支援しているEdTech企業です。文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 変更の範囲:会社の定める業務
【年収600〜800万円/米誌forbesが選ぶ世界で最も経営が堅調なメーカー30社/フレックス/年休127日/転勤無】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 BAWフィルタの新規パッケージ開発・新規プロセス開発 めっき・レジスト剥離・エッチング工法活用した新規プロセス開発をお任せいたします。 ■当社について: 親会社のSkyworks Solutions社は2002年に設立されたアメリカ法人の半導体メーカーで現在従業員数約9400人、売上38億6800万米ドル、営業利益率34.1%、過去に1度もリストラをしたことがない、全世界に拠点を置くグローバルメーカーです。また、アメリカの有数経済誌『Forbes』でも海外売上比率の高い全世界グローバルトップメーカー30社の1社として同社が取り上げられており、海外マーケットでも非常に注目を集めている企業です。 変更の範囲:本文参照
電子部品 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【年収600〜800万円/米誌forbesが選ぶ世界で最も経営が堅調なメーカー30社/フレックス/年休127日/転勤無】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 BAWフィルター量産工程(ウエハ工程、欠陥検査、特性検査)の歩留、品質改善 故障/欠陥の物理分析や量産データの統計解析に基づく要因特定と、各プロセス要素技術と連携して改善施策の立案、検証、量産導入のプロジェクトを推進 新製品/新規技術の量産移行時における量産性評価や課題抽出/改善に取り組み早期に安定した量産を実現 ■当社について: 親会社のSkyworks Solutions社は2002年に設立されたアメリカ法人の半導体メーカーで現在従業員数約9400人、売上38億6800万米ドル、営業利益率34.1%、過去に1度もリストラをしたことがない、全世界に拠点を置くグローバルメーカーです。また、アメリカの有数経済誌『Forbes』でも海外売上比率の高い全世界グローバルトップメーカー30社の1社として同社が取り上げられており、海外マーケットでも非常に注目を集めている企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜データドリブン経営の基盤作成を支援/構想や提案など上流志望歓迎〜 ■仕事概要: データ活用を目指される企業様に対して構想策定段階から支援し、さまざまなNTTデータグループのソリューションを組み合わせたデータ分析基盤の提供、導入後の全社定着に向けた支援までトータルに対応します。 ■ミッション: ご経験に応じてアサインします。 プロジェクトによっては、以下を一気通貫でチームで対応します。 1.データ分析・活用構想策定 ・データマネジメント・ガバナンス方針策定 ・分析基盤アーキテクチャ策定 など 2.データ分析基盤構築・運用 ・基盤構築サービス ・基盤維持運用サービス 3.データ活用・定着支援サービス ・ダッシュボード・セルフBI作成支援 ・データ分析モデル作成支援 ・データ活用人材育成支援 など ■ミッション補足: https://www.nttdata-kansai.co.jp/analysis/service.html ■取り扱う技術: データ収集・連携…Informatica、Asteria、Alteryx データ蓄積・加工…Snowflake、Hadoop、Amazon Redshiftなど データ可視化…Tableau、Power BI データ分析・予測・MA…DataRobot、salesforceなど ■プロジェクト例: 某製造業様『データ活用構想立案支援』の事例です。 1.データ活用における業務領域の課題などついてユーザ部門と検討。 2.データ、基盤領域の現状調査、機能・非機能要件、あるべき姿についてIT部門との検討・策定を当社主体で推進。 https://www.nttdata-kansai.co.jp/analysis/casestudy/detail07/ ■得られるキャリアパス: 上長との面談を通じて、自由なキャリア形成が可能です。 (1)マネジメント×上流…PMとして顧客窓口となり、より提案活動に注力 (2)スペシャリスト×データ分析基盤開発…顧客のデータを”溜める”、”分析する”環境構築を支援 (3)スペシャリスト×データサイエンティスト…将来的なキャリアパスとはなりますが、顧客のデータを”見える化する”、”活用する”を支援
〜食糧問題という社会課題を解決するSaaSサービに携わる、社会貢献度の高いお仕事です〜 ■仕事概要: 食糧問題という社会課題を解決するSaaSサービスのITアーキテクト/SEとしてご活躍いただきます。まずは、SI開発や新規サービス構築プロジェクトにて、これまでの経験を活かしたプロジェクト推進を期待しております。 ■業務の魅力: ◇AIエンジンの開発等を通じ、システムがシステムとして機能させるために必要なアーキテクトのスキルを、実践を交えながら経験習得できる環境です。将来的には可用性/冗長性を適切に設計して実装する人材に成長することが可能です。 ◇SaaSサービスの企画設計/開発と、最初から最後まで一気通貫で経験することが可能です。食糧問題という社会課題の解決に直結するビジネスを中心に企画を進めます。 ■働きやすい環境: ◇残業は全社月平均21.3時間(2019年度実績)です。働き方改革を積極的に進めており、年々減っております。また、平均有給取得日数は14.5日です。 ◇充実の教育制度・福利厚生…NTTデータグループ統一の育成制度と福利厚生に基づき、充実した制度の中で働きやすい環境が整っています。 ◇キャリアパス…中途だからといって新卒との差は良くも悪くもありません。中途入社から約2年で課長になった社員もおります。 ■当社の特徴・魅力: 【NTTデータグループの総合力】NTTデータグループ、自社製品/パートナー製品等、様々な商品・サービスの中から、クライアントに最適なサービスを提供できます。 【最上流工程からワンストップで案件に携われる】クライアントの経営戦略における企画段階から加わり、それぞれの要望に最適なシステムを企画・設計・開発し、ユーザーの業務をより一層改善する手段としてシステム保守・運用までをワンストップにて提供ができます。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
ロジスティード株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜3PLで業界を牽引する物流のリーディングカンパニー/整った福利厚生と安定の経営基盤/売上収益8,143億円/国内334拠点、海外474拠点/年間休日127日・働きやすい環境〜 ■業務内容 当社経理部財務国外担当としてご経験に応じて下記業務ご担当頂きます。 ・ロジスティード株式会社単体の法人税、地方税及び消費税の申告業務 ・移転価格管理業務(移転価格文書化、リスク管理等) ・BEPS2.0対応業務・国内グループ会社への税務申告サポート業務 ・国内外各種税務相談対応業務 ・税務ガバナンス体制の強化 ルーティンワークではなく、立ち上げ段階のプロジェクトがある為、税理士法人とも協業し、難易度の高い仕事に挑戦頂くことが可能です。 当社グローバルオペレーション体制について https://www.logisteed.com/jp/profile/network/ ■キャリア 税務のポジションだけではなく、将来的には経理、財務のポジションも挑戦ができます。その為、経理・財務のスペシャリストを目指すことが出来るポジションとなっております。 ■組織構成・働き方 国内、国外担当がそれぞれ3名ずつおり、両部署をまとめる管理職が1名の計7名の組織となっております。20代、30代が計6名と若手が活躍でき、職場内でのコミュニケーションも取りやすい職場となっております。 また、週2日程度在宅勤務可能、育休取得時短勤務の方もおり、ワークライフバランスも整っております。 ■当社の特徴: 3PLと重量機工、フォワーディングからなる「スマートロジスティクス」。弊社はグローバルに広がるネットワークと豊富な実績で、最適なサプライチェーンソリューションをワンストップで提供しております。 1950年の創業依頼、70年にわたり、物流情報システムの構築に早期から取組み、企業の物流業務を包括的に受託する国内3PL事業のリーディングカンパニーとして、幅広い業種・業界のお客様からの実績を拡大しております。 ■魅力: 物流インフラ網を国内外で積極的に拡充し、多彩なサービスメニューを高品質にグローバルで展開しています。今後も「スマートロジスティクス」をコアとしながらも、事業、業界を超えた協創領域の拡大を図り、新たなイノベーションを実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■求人のポイント: ・e-POWERを搭載する新型車の燃費動力性能の目標設定〜達成度確認を行います。 ・日本を代表する自動車メーカー「NISSAN」の電動化戦略の実現に向け、e-POWER搭載車の燃費動力性能開発に携わってみませんか。 ・残業30H程度/福利厚生充実で就業環境◎ ・EV販売台数No.1/グローバルにビジネスを展開する社会貢献度高い優良メーカー ■業務概要: e-POWERを搭載する新型車の燃費動力性能開発担当として、以下いずれかの業務を担当いただきます。ご経験に応じて複数お任せします。 ・競合車の性能進化や法規制などの市場動向を踏まえた競争力の有る燃費・航続距離・加速走行性能の目標設定 ・車両とパワートレインの各コンポーネント設計部署への要求スペック提示と達成度確認 ・開発車両での燃費・航続距離・加速走行性能の実測評価と分析 ・燃費・航続距離のカタログ値の決定 ・お客様反響分析と次期プロジェクトへの反映 ■業務詳細: ・e-POWER搭載車の燃費動力性能開発を行い、魅力ある商品を通じて日産の電動化戦略/CO2削減に貢献します。 ・具体的には、他車の性能進化予測や規制動向などから競争力のある目標値を提案し、QCTのバランスを考慮しながら目標達成に必要な割付けを各システム階層、部品階層にシステムズエンジニアリングの視点で定義します。 ・フィジカルフェーズでは実車で性能評価を行い、フィードバックサイクルを回しながら品質を高めお客様にお届けする業務です。 ■業務魅力: ・日産の電動化戦略の柱であるe-POWERの燃動性能開発に従事することにより、最新の電動化技術やクルマに対する深い知識を習得できます。 ・社内のみならず自動車業界、さらには社会動向や環境問題への影響力・貢献度を実感でき、お客様の購買動機に直結する燃費・航続距離を決められることや、メディアやお客様の反響に触れられる機会にも恵まれているため、達成感を得られる環境です。 ■キャリアパス: ・燃費動力性能は商品魅力に直結する性能であり車の総合力ともいえる性能のため、さまざまな立場、分野の方と協業を行います。 ・高い技術力のみならず、ビジネス視点も兼ね備えた車開発全体のリーダーを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ