【新橋】営業責任者/クリニック向け新規事業◆自社サービス/企画〜提案の自由度◎◆フルフレックス株式会社メディカルノート
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
◎基幹事業である医療機関向け事業でのセールスマネジャーポジション ◎自社サービスのため、自由度が高く顧客ニーズに基づいた企画〜提案が可能 ◎2014年に設立されたHealthTechベンチャー/社会貢献性の高い事業展開 ■ポジション概要: 基幹事業である医療機関向け事業における、クリニック向けの新規営業チームの責任者の募集になります。 ■業務内容: ・クリニック(医科、歯科)向け新規事業における営業組織の立ち上げおよびチームマネジメント ・自社のメディアを活用した集患ソリューションの新規営業 ・「Medical Note」を活用したクリニック向けサービスの企画/提案 ■業務の魅力: ・事業・組織ともに急成長を求めるフェーズにおける多岐にわたる経験 ・社会的意義のあるミッションの実現に向け、役員とのディスカッションを通して事業を拡大させ共に作り上げていくプロセスを経ることによるさらなる自己成長の実現 ・自社サービスだからこそ自由度が高く、既存の商品(メディアを活用した集患ソリューションやSaaSサービス)の提案はもちろん、ユーザーや顧客(医療機関)のニーズに基づいた様々な企画アイディアの立案・実行が可能 ■募集背景: コロナ禍があけ市場としても拡大フェーズになるにあたり、医療機関向け事業は新規顧客の獲得により事業と組織の両面で急成長を図って参ります。 その中でクリニック向け営業チームは、新規事業として立ち上げに必要な行動力やマインドを持った方を求めています。 ■当社について: 当社は2014年に設立されたHealthTechベンチャーです。ミッションは「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。 患者さんと医療機関を最適に繋いでいくべく、患者が信頼できる医療情報や病院・医師とマッチングできるサービスを提供するプラットフォーム「Medical Note」を中心に多方面のサービス提供を行っています。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。当社は、未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留5F 勤務地最寄駅:各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,390円〜776,957円 固定残業手当/月:92,943円〜223,043円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円〜1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与年2回を含みます(各1ヶ月分) ■賃金改定:年2回(4月/10月) ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※標準となる1日の労働時間:8時間(※当社規定による)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日/7月〜9月の間で自由に取得)、年末年始休暇(6日/12月29日〜1月3日)、年次有給休暇(入社後半年で10日間付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児/介護休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月5万円まで) 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJT、社内勉強会、集中レビュー会、Rubyコミッターの技術顧問、社外勉強会参加推奨、AWS等クラウドサンドボックス提供、技術研修費負担、エンジニアカンファレンススポンサード <その他補足> ■社員旅行/各種社内イベント実地 (社員旅行・BBQなど) ■健康診断・婦人科検診 ■従業員持株会 ■社員紹介制度(最高20万円支給) ■副業OK(事前申請制) ■カフェドリンク飲み放題 ■ヘルスケアサポート ・医療相談サービスの利用(ご家族も利用可) ・オンライン診療 ・ドクターズコスメ社内割引
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方 ・新規開拓営業(対個人、法人問わず)の経験 ・法人営業の実務経験/対外企業との提携交渉 ・新規事業の立ち上げ責任者の経験 ■歓迎条件: ・個人事業主向け営業の経験 ・広告サービスの販売経験 ・医療ヘルスケア分野の業界知見を有していること ・IT分野の業界知見を有していること
会社概要
会社名
株式会社メディカルノート
所在地
東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5F
代表者
代表取締役CEO 梅田 裕真
事業内容
【月間ユーザー数1800万人!圧倒的な信頼を誇る、国内トップクラスのヘルスケアサービス】 病気になった人、病気になった家族を持つ人が、病気について正しく理解したい、最適な医療が何かを知りたい、自身が納得できる治療を受けたいと思うのは当然のこと。 しかしながら、診療時間の制限、正しい情報にアクセスできる場の制限などから、医師と私たちの間には大きな情報格差があります。
従業員数
105名
資本金
100百万円
平均年齢
32.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新橋】営業責任者/クリニック向け新規事業◆自社サービス/企画〜提案の自由度◎◆フルフレックス
株式会社メディカルノート