3182 件
フルカイテン株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
▽仕事概要 当社プロダクト「FULL KAITEN」のビジョンと開発の方向性を定め、その価値を最大化する仕事です。 ▽サービスが解決する課題 我々が提供する「FULL KAITEN」は小売業や卸売業で発生する在庫過多の問題を、AIと独自の技術で解決するこれまでにないサービスです。 具体的には、サービスを活用いただくことで在庫の運用効率を上げ、売上・粗利・キャッシュフローを最大化することが可能となります。 これまで小売業は、在庫をたくさん持つことで売上を作るという商慣習から、在庫問題は業界の宿命的課題として何十年も放置されておりました。FULL KAITENはこの宿命的課題に対して全く新しい解決策を提供できるプロダクトです。 サービスローンチ以降、多くの反響を頂いており、ナノ・ユニバース様、オンワード樫山様、3coinsのパルグループ様などの大手企業を中心に導入件数が急増しております。 最終的にFULL KAITENが在庫を削減することで目指すのは「いらないものは作らない」という世の中を実現することです。 FULL KAITENが普及することで、世界的問題となっている【大量生産・大量廃棄】【労働環境】【環境汚染】の抑制の大きな一歩となるのです。 ▽プロダクトオーナーで重要視している活動 プロダクトオーナーには、次の2つのミッションがあります。 (1) スクラム開発を主導する なぜ FULL KAITEN を作るのか、これが市場に受け入れられたら社会がどう変わるのか、プロダクトオーナーとしてそうしたビジョンを開発チームに伝えながら、スクラム開発を主導することが1つ目のミッションです。 ・プロダクトのビジョンや目指す方向性の管理 ・サービス仕様の検討と作成 ・プロダクトバックログの管理 ・開発優先度の判断 ・スクラムイベントの主催 ・開発チームの成果物レビューおよびリリース判定 (2) 未来のプロダクト像を構想する 顧客ニーズに合わせて新機能を企画したり、既存プロダクトの機能改良の方向性を定めたりするなど、未来のプロダクト像を構想することが2つ目のミッションです。 ・新機能や機能改善に関する企画立案および意思決定 ・顧客、ビジネスサイド、開発チームとの対話 ▽チーム体制 プロダクト責任者(CPO) 1名 プロダクトオーナーグループ 2名◀︎こちらの募集です プロダクト企画グループ 1名 データサイエンスグループ 3名 ▽プロダクトチームの特徴 フルカイテンのプロダクトチームは、プロダクトの方向性、提供価値の決定に責任を持ちます。 当然、チーム内のすべての業務がプロダクトの提供価値の最大化につながり、その責任は非常に大きいです。 その分、各メンバーが任させる範囲や裁量も大きく、業務のやりがいはもちろんのこと、キャリア形成という観点からも非常に魅力があるチームだと自負しています。 また、チーム内のメンバーの業務はすべてつながっているので、チームワークも高く、チーム一丸となって、お客様の課題を解決するプロダクトを生み出していくことを推進しています。もちろん、他部門や新しく入った人をスポイルするような排他的な雰囲気は全くないので、ジョインいただければ、すぐにチームになじんでいただけると思います。 ▽プロダクトオーナーの担当範囲 ・FULL KAITEN のビジョンと開発の方向性を定め、その価値を最大化する ▽業務内容 ・プロダクトのビジョンや目指す方向性の管理 ・サービス仕様の検討と作成 ・プロダクトバックログの管理 ・開発優先度の判断 ・スクラムイベントの主催 ・開発チームの成果物レビューおよびリリース判定 ・新機能や機能改善に関する企画立案および意思決定 ・顧客、ビジネスサイド、開発チームとの対話
ペブルコーポレーション株式会社
東京都
300万円~600万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
未経験からIT企業のプライム案件にチャレンジし、開発者としてキャリアアップを実現しませんか? 【 お任せしたいこと 】 Webアプリケーション開発、基幹系システムのテスト・運用・サポート業務など、幅広いプロジェクトの中から、あなたのスキルや希望に合った業務をお任せします。 将来的にはJava、SpringBoot、React、Vue、TypeScriptなどのスキルを培う事が出来、金融、医療、官公庁、AIなど、様々な分野の案件でエンジニアとして活躍できます。 【 当社の魅力 】 ★働き方はあなた次第! ■スキルマッチすれば将来はフルリモートも可能 ■もちろんU/Iターンも歓迎! ★チームで活躍! ■仲間と一緒の現場で、お客様との信頼関係を構築 ■より良いサービスを共に創り上げる喜びを分かち合えます 【 具体的なプロジェクト例 】 金融システム: オンラインバンキング、トレーディングシステム、大規模開発案件 医療システム: 電子カルテ、データ分析基盤 官公庁システム: ガバメントクラウド、オンライン化システム、基幹システム その他: 生産管理システム、スマートシティ開発、社会福祉・介護保険系 【 身につくスキル・経験 】 Java、Spring Boot、Kotlin、React、TypeScript、Python、Node.js、React.js、AWS、Azure 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース 【 多様な働き方 】 フルリモート、ハイブリッドなど、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 【自社サービスも展開しているSES企業です】 ・AI道路損傷モデル開発(国交省性能試験合格) ・AI水位予測モデル開発(一般市民に予測情報配信中) ・R6年度スマートシティ実証事業採択 ・北海道大学とのAI技術に関する産学共同研究
ALTURA X株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
480万円~720万円
システムインテグレータ, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
【仕事内容】 総務・経理業務:社内管理業務全般(総務、経理、財務)、オフサイト企画・運営、新たなコーポレート業務の運用設計 秘書業務:役員スケジュール管理・調整、役員が社員へ依頼した業務の完了確認、役員が受け取った名刺管理 【仕事詳細】 IPOを目指すにあたり、コーポレート部門の体制を整える為、部門マネージャーを募集しています。 コーポレート関連業務をこなしていただくことは勿論、部門内の運用設計やマネジメント業務にも携わっていただきます。 また、役員直下で秘書としての業務も実施していただきます。 まずは、実務を行なっていただきながら、体制作りをしていく流れです。 若手の方でも活躍できる環境です。
株式会社FUNDINNO
700万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【お仕事内容】 株式投資型クラウドファンディングプラットフォーム「FUNDINNO」、未上場企業の株式取引プラットフォームである「FUNDINNO MARKET」または株主管理・経営管理プラットフォームである「FUNDOOR」のいずれかをご担当いただきます。 主に担当プロダクトの新機能開発または既存機能の改修、運用を担当していただくことになりますが、場合によっては開発・運用のみならず、担当プロダクトでの要件定義や顧客対応をご担当いただきます。どのプロダクトを担当いただくかについては、ご入社までに相談の上、決定いたします。 基本的に自社プロダクトまたはそれに準ずるプロダクトのため、客先常駐などは一切ありません。 【具体的な業務内容】 プロダクトの新機能追加または既存機能の改修に関する要件定義、設計および実装 新機能または改修内容のレビュー 業務委託エンジニアを含む他のエンジニアが実装したコードのレビュー 社内各部門からの問い合わせ対応(社外に対して直接の問い合わせ対応をお願いすることはありません) 障害対応 LT会や開発合宿など、各種部内イベントへの参加(業務時間内に実施いたします) 【開発環境について】 アプリケーションのバックエンド側は Ruby on Rails、フロントエンド側は React + Redux で実装されており、一部を除いてサーバサイドレンダリングしています。基本的にエンジニアにはフロントエンド・バックエンド側両方に触れる機会があり、幅広い範囲を担当することが可能です。 データの永続化は MySQL が主で、一部は MongoDB および Google BigQuery を利用しています。 サービスの性質上、高信頼性を求められるため、End-to-End テストも含む CI/CD を CircleCI で実装しているほか、アプリケーション側のモニタリングを New Relic で、エラー通知などを Sentry で行っています。 ■ インフラ AWS を Terraform で構成管理して利用しています。インフラ構成についてはそれぞれのエンジニアが比較的自由に提案・改善できる環境です。 <社内で使われている技術スタック> ・開発言語: Ruby, JavaScript など ・フレームワーク: Ruby on Rails, React + Redux など ・データベース: MySQL, MongoDB, Google BigQuery, Redis など ・インフラ関連: AWS, TerraForm, New Relic, Sentry など ・コミュニケーション: Slack, Notion, Backlog など ・その他: GithHub Copilot, CircleCI など 【組織構成】 配属はFUNDOOR開発部です。 部長 1名 メンバー 8名 業務委託 8名(2025年1月以降の見込み人数)
宮城県
地域社会に貢献できる、仙台市内の大手IT企業のプライム案件で、開発者としてキャリアアップを実現しませんか? 【 お任せしたいこと 】 Webアプリケーション開発、基幹系システムのテスト・運用・サポート業務など、幅広いプロジェクトの中から、あなたのスキルや希望に合った業務をお任せします。 将来的にはJava、SpringBoot、React、Vue、TypeScriptなどのスキルを培う事が出来、金融、医療、官公庁、AIなど、様々な分野の案件でエンジニアとして活躍できます。 【 当社の魅力 】 ★働き方はあなた次第! ■スキルマッチすれば将来はフルリモートも可能 ■もちろんU/Iターンも歓迎! ★チームで活躍! ■仲間と一緒の現場で、お客様との信頼関係を構築 ■より良いサービスを共に創り上げる喜びを分かち合えます 【 具体的なプロジェクト例 】 金融システム: オンラインバンキング、トレーディングシステム、大規模開発案件 医療システム: 電子カルテ、データ分析基盤 官公庁システム: ガバメントクラウド、オンライン化システム、基幹システム その他: 生産管理システム、スマートシティ開発、社会福祉・介護保険系 【 身につくスキル・経験 】 Java、Spring Boot、Kotlin、React、TypeScript、Python、Node.js、React.js、AWS、Azure 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース 【 多様な働き方 】 フルリモート、ハイブリッドなど、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 【自社サービスも展開しているSES企業です】 ・AI道路損傷モデル開発(国交省性能試験合格) ・AI水位予測モデル開発(一般市民に予測情報配信中) ・R6年度スマートシティ実証事業採択 ・北海道大学とのAI技術に関する産学共同研究
レッドホースコーポレーション株式会社
岩手県
334万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
<< 説明選考会のご案内 >> この度、東北エリアでの商品開拓営業職(MD)の募集を行いますので 仙台にて、説明選考会を行います! 当日はレッドホースコーポレーションや商品開拓営業職(MD)の魅力をお伝えする説明会から、 希望者は一次面接をそのまま受けていただくことも可能です。 お時間はご相談可能ですので、ご都合の良いお時間をお伝えください! ----------------------------- 開催日時:12月21日(土)・22日(日) 開催場所:仙台駅周辺を予定 開催時間:10時/11時半/13時/14時半スタート(1~2時間程度を予定) 参加方法:対面(遠方の方はオンラインも可) ※事前に書類のご提出をお願いしております。 ----------------------------- ※仙台・盛岡・宮古周辺にお住いの方は歓迎いたします! << 業務内容に関して >> 当社の主軸事業である「ふるさと納税支援事業」では、ふるさと納税に参加する自治体に向けて、ふるさと納税返礼品の開拓・提案・企画から、問い合わせや対応や書類の発送などの業務代行まで、ふるさと納税に関わる様々なサービスをワンストップで提供しています。 その中でも今回の募集職種「商品開拓営業/MD(マーチャンダイザー)」ポジションの方には、 地域に眠る様々な特産品の発掘や、その土地ならではのサービスの開発、提案、 既存顧客(事業者様)の寄付額向上のための施策(返礼品の出品方法やECマーケティングなど)の提案などを通して 事業者様/自治体様のふるさと納税寄付額の向上を目指していただきます。 ◆具体的な業務内容 ・寄付額向上のための事業者様に対する施策提案(数値分析・課題抽出・改善策の企画実行) ・事業者との返礼品開発(企画・提案~開発など) ・新規事業者開拓 ・事業者からの問い合わせ・相談対応 ・事業者への返礼品管理状況の報告 ・事務作業(システム入力、商品登録など) ※事業者:返礼品となるモノ・サービスを作る生産者・農家など 【1週間のスケジュール例】 基本的には、業務の進め方もお任せいたしますが、 3日間事業者訪問(約5件/日)、2日間自宅で事務作業...など ご自身で訪問スケジュールを調整し、訪問と事務作業を平行して行っていただいている方が多いです。 また、出張を伴いながら集中的に訪問を行うこともあります。
GMOタウンWiFi株式会社
東京都渋谷区桜丘町
800万円~1100万円
通信キャリア・ISP・データセンター, UI・UXデザイナー
▍業務の概要 ユーザーの課題をもっと解決できるアプリにするための機能をデザインしていただきます。 店舗ビジネスなどと違って、ITサービスは直接ユーザーの顔を知ることができず、自分よがりな施策を作りがちです。 そうならないために、アプリ内の行動ログなどの定量的データから分析することと、定性調査でユーザーのことを知ることが重要だと考えています。弊社にはデータアナリストやUXリサーチャーがおりますので、ユーザーインタビューやアンケート設計、ユーザーのドロップ率や機能の使われ方の分析など、さまざまな手法を駆使し定性定量の両面からユーザーのことを知る基盤があります。 デザイナーの皆さんには、ユーザーのことを知ることと、知った上でその課題を解決する体験や機能を考え、それをエンジニアが開発できるUIとして落とし込んでいただきたいと思っております。 また、弊社にはさまざまなアプリがありますので、一つに固定せず担当したいアプリをデザインすることができます。複数のアプリに幅広く携われるのも魅力の一つです。 ▍ポジションの魅力 良いプロダクトを作るために、自分が最も活躍できるロールを選ぶというスタンスなので、施策立案に集中できます。このスタンスなので、やりたいことにもっと集中するために、施策の成功確率を上げるための施策や新しいツールの導入もしやすい組織です。 やりたいことに集中するのを阻害するような、説明のための資料作成、誰かをマネジメントすることなども一切ありません。 MTGも1日1時間のDailyハドルだけなのですが、逆に1日1時間は顔を合わせて相談をする場を設けているため、そこで他のメンバーと「こういう仮説があるんだがどう思うか?」と相談しながらより良い施策を議論したり、困っていることを相談しやすいちょうど良いコミュニケーションが取れます。 デザイナーが弊社には複数名在籍しており、週に1回デザイナー定例が行われています。そこでお互いのデザインをブラッシュアップしたり、本の輪読をしたりとスキルアップを行うことができます。 また、売上目標を達成して会社が成長すれば、自分たちの給料が上がる仕組みになっており、良いプロダクトを作ることが自分のメリットにも直接返ってきます。 ▍キャリアアップ フラットな組織なので、役職がありません。そのため、一般的な肩書を上げるという意味でのキャリアアップはありません。弊社でのキャリアアップは、以下2点になります! ⚫︎ スキルを伸ばす: - 年間15万円まで自分で自由に使える研修費があったり、書籍購入も会社が負担します。 - デザインを担当する施策は挙手制なので、自分にとってチャレンジングなものにも挑戦できます。 - 社内のデザイナーはみんなシニアクラスのベテランなので、お互いに高め合うことができます。 ⚫︎ ロールを広げる: - 社内にはさまざまなロールがあり、そのほとんどが挙手制です。デザイン以外のロールを担当することもできます。 - 実際にデザイナーさんが施策を考えるロールやUXリサーチャーを兼務しているケースもあります! - 上流から担当したい方や、広報をやりたい方など、ロールを広げてスキルアップができます。
株式会社Eye Universe
360万円~700万円
AI技術を駆使した美容DXサービス「iProducer」を提供し、美容業界のデジタルトランスフォーメーションを推進しています。事業拡大と新機能の開発に伴い、バックエンド開発をリードし、革新的なサービスを共に創り上げるエンジニアを募集します。 【具体的な業務内容】 ・バックエンドシステムの設計・開発・運用 ・データベース設計と最適化 ・大量のユーザーデータや画像データを扱うためのデータベース設計 ・パフォーマンスチューニングとセキュリティ対策 ・AI機能との連携 ・AI画像診断やチャットボット機能との連携API開発 ・機械学習モデルのバックエンド実装と最適化 ・技術リードとチームマネジメント ・技術選定やアーキテクチャ設計の主導 ・チームメンバーの技術的サポートと育成
アガサ株式会社
東京都中央区日本橋兜町
400万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【具体的業務】 2024年までは「The Model」を採用しておりましたが、2025年よりABMを採用し、「新規リード獲得」から「ナーチャリング」までをセールスチームと連携して行います。 ①自社HPの運用業務 ‐コンテンツ戦略の立案と実行 ‐GA4を利用したアクセス分析 ‐CMSを利用したニュースページなどの作成・更新 ‐その他、分析結果に基づくHPの構成改善 ②CRM内のデータ管理・メンテナンス業務 ③Webinar運営業務 ‐準備~開催当日までのスケジュール管理 ‐申込受付用Webページの作成 ‐MAツールを利用した集客用メール作成・配信 ‐申込者データの管理 ‐Webinarツールの設定 ‐当日の運営サポート ④Web広告/SNS広告運用業務(Google・Facebook・LinkedIn) ・リスティング広告やディスプレイ広告のインハウス運用 ・配信するWEB広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・各種データ分析
Tres Innovation株式会社
東京都目黒区東山
500万円~830万円
Tres Innovationでは【Web領域特化のエンジニア集団】になるため、 モダンな開発ができるプロジェクトが豊富にあります! 「React・Laravelなどモダンなフレームワークを身に付けたい」 「トレンドの技術に触れて、新しいサービス開発がしたい」 など、“これから身に付けたい”という方は大歓迎です! 【▼なぜモダンな環境なのか?】 新しい技術に触れて、成長のチャンスをつかんで欲しいからです。 自分のできる範囲で指示されたことだけを行うエンジニアは、今後淘汰されていきます。 そこで技術者が新しい技術を身に付け、Tres Innovation以外でも通用するエンジニアとして 「市場価値」を高めて欲しいという想いから、モダンな技術を採用しています! ★新しい技術習得で業務領域が広がれば連動して給与もアップ ★着実にスキルをつけて、自社サービス・新規事業にジョインも可能 【▼ライフプランも大事にできる!】 あなたの「こうなりたい」という想いはありますか?例えば… ・海沿いの一軒家で家族・愛犬と穏やかに暮らす ・独立してゲーム会社を仲間と立ちげるのが夢 ・とにかく稼いで趣味の服にお金をかけるのが理想 日常の些細な幸せから、大きな夢まで、なんでもかまいません。 それを叶えるために、 「どんな道筋で叶えるのか?」「技術的に何を身に付けるべきか?」など ライフプランとも照らし合わせてキャリアを考えます! もちろん、今は「こうなりたい」という希望が無い方も多いと思います。 そのような方は、Tres Innovationの幅広い選択肢の中で、 一緒に見つけていけたら嬉しいです! まずはWebのカジュアル面談お話しましょう! ご連絡お待ちしています! ----------- 【プロジェクト例】 Webサービス、Webアプリケーション、モバイルアプリ(iOS・Android)、ゲーム系など、 Web系の開発をお任せします。ITベンチャー企業やWeb系の企業のプロジェクトが中心です。 ・HRマッチングサービスのフロントエンド開発(React/TypeScript) ・大手情報サービス新規アプリ フロントエンド開発(JavaScript/React/Vue.js) ・ECプラットフォームのAPI開発(PHP8/Laravel8/JavaScript/AWS) ・AIロボのアドバイザーアプリ バックエンド開発(Java/Spring Boot/AWS/Docker) ・プログラミング教育アプリ バックエンド開発(Django/Rest/GCP) ・クラウドネイティブ業務アプリケーション開発、AWS環境上へのSaaSサービス構築(React)
株式会社クオカード
東京都中央区日本橋本町
390万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守
デジタルギフト「QUOカードPay」のシステム運用をお任せします。 スキルやご志向に応じて担当範囲を広げながらスキルアップいただける環境です。 オンコール対応はないので、休日や夜間の対応は発生しません。 ■具体的な業務内容の例 ・データ出力、データ補正 ・メンテナンス時の社内外への連絡、調整 ・システム連携先企業や社内他部署からの問い合わせ対応 ・アカウント管理、リソース状況確認、レポート作成 ・開発端末・社内インフラのセキュリティ対応 ■システム環境 ・DB:Aurora PostgreSQL ・インフラ:AWS ・支給PC:Macbook Pro ■利用ツール ・監視:Datadog /Sentry ・ドキュメント管理:Google Workspace /Miro ・プロジェクト管理:Backlog /Jira ・コミュニケーション:Slack ・生成AI:ChatGPT ・パスワードマネージャー:1Password 申請などの事務手続きはラボ専属の事務担当が担うことで、エンジニアは開発・運用など本質的な作業に集中できるようにしています。
システムインテグレータ, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◎在宅・フルリモート・出社を選べる ◎服装・髪色自由 ◎プライベート優先派OK、キャリア優先派OK 「こうあるべき」と型にハメるのではなく、 社員一人ひとりに対し「どうあるべきか」を大切にする当社。 大きなプロジェクトで活躍しても、 たくさんの対価報酬があったとしても、 「こんなはずじゃなかった」と悩む日々じゃ もったいないですよね。 たくさんのロールモデルがある当社で一緒に、 あなただけのエンジニアライフを 叶えていきませんか? 【アピールポイント】 第二新卒OK/学歴不問/経験者限定/転勤なし/リモートOK/土日祝休み/残業20時間以内/産育休活用有/服装自由/女性管理職在籍/休日128日+有給休暇10日/育児と両立/ブランクOK/資格取得支援/副業OK ーーーーーーーーーー ■■■仕事内容■■■ エンジニアの希望やキャリアを聞いた上でマッチした案件を探す、“エンジニア先行型”のスタイルを徹底しています。 ・週2日はリモートがいい ・スーツではなく私服で働きたい ・新しい開発言語にチャレンジしたい ・ベテランの下で学べる環境がいい 上記は実際の当社エンジニアの声です! 働き方、技術、体制など、どんな希望も吸い上げます。 営業力があるため、希望の案件獲得には自信があります。 *自分の希望と沿わない場合は“NO”と言えます! 【▼プロジェクト概要】 業務システム開発、Webサービス開発、 Android・iOS、ゲームなど、案件は常時10,000件以上! バックエンド開発、フロントエンド開発、 上流、PM、デザイン、ディレクションなど、 たくさんのポジションから「これ!」と思うものを 自分の意思で決めていけます。 【▼開発環境例】 Java(Spring、Spring Boot)、 C、C++、C# PHP(Laravel、CodeIgniter)、Ruby(Rails) Python(Django)、Go(Echo) Javascript(React、TypeScript、Vue.js、Node.js、Angular、Next.js、Nuxt.js) Swift、RxSwift、Kotlin、Flutter、Dart(Flutter)
シミックホールディングス株式会社
720万円~800万円
その他(IT・通信), Webサービス・プロジェクトマネジャー
harmoは少数精鋭のエンジニアチームで技術スタックはモダンな環境となっています。 ヘルスケアサービスならではの技術負債を残さない思想、コード可読性、メンテナンス性の高さなどを維持しています。 ■おくすり手帳アプリ「harmo」の開発 - 本ポジションでは、40万人ほどのユーザーがいる「harmoおくすり手帳」の開発を行います。今後、新システムリニューアルオープンに伴い、ユーザーを25年までに200万までグロース予定です。 【お任せすること】 医療に強い思いを持ち、情熱をもってシステム運用をリードしてくださる方を募集しています。あなたの経験と知識を活かし、医療分野におけるシステム運用の最適化と改善を推進していただくことを期待しています。 【具体的な仕事内容】 おくすり手帳アプリのシステム運用設計業務、および業務改善(上流の設計から)をお任せします。課題を仮説立て、解決する為のPDCAを主体的に行っていただきます。当社はスタートアップで規模が小さいため、ご自身も手を動かしていただくことが多々あります。 ■システム運用 ・アラート監視、障害対応、管理、レポーティング、サーバー上のログ解析等をお任せします。 ※夜間休日のメンテナンス対応は年に1度程度。障害対応による夜間休日出勤はほぼありません。 ■業務改善 ・例えばですが、現行フローを確認いただき利益率改善のためにコスト削減できることはないか、2時間かかっている作業を1時間で行う事はできないか等の生産性向上にも貢献を頂きたいです。 ・その他、サービスの運用にあたり発生した様々な課題への改善等の取り組みもお願いします。
株式会社Amazia
360万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
3,100万DL突破の人気無料漫画アプリ【マンガBANG】を運営しているAmaziaの100%子会社! 「エンジニアの理想的な環境」を提供します! ★エンジニア第一主義★ 「世界にチャレンジするインターネットサービスを創る」を経営理念とし、 「マンガBANG!」をはじめとするマンガアプリを展開する株式会社Amazia。 「マンガBANG!」はサービス開始から9年でDL数累計3,100万を誇る国内最大級マンガアプリへと成長を遂げました。 <Amaizia Linkについて> ◎安定:上場会社の100%子会社 ◎成長:上流工程から下流工程までご自身に合わせた幅広い経験が積めます ◎柔軟:働き方は状況を加味して柔軟に!リモート案件多数あり! ◎安心:案件相談や就業後のサポート体制あり! ◎最新:モダンな言語(React等)やAI開発(Python)など先端技術の案件多数! <Amaizia Linkならこんな想いも実現可能> ・「要件定義~基本設計などの上流工程から関わりたい」 ・「最新技術にチャレンジしたい」 ・「実装メインで携わりたい」 ・「リーダーやマネジメントを経験したい」 といったキャリアアップやスキルチェンジも目指せます。 あなたの理想のキャリア、働き方を教えてください! <充実の福利厚生> ・「インセンティブ制度」 ・「家賃補助制度(10,000円/月)」 ・「5日以上の連続休暇もOK」 ・「平均残業時間10時間以内」 ・「スキルアップ支援制度」 ・「資格取得支援」 ・「書籍購入の補助」など <活かせる知識・経験> ◎開発言語/Java、Python、PHP、C、C#、C++、Ruby、JavaScript ◎環境など/AWS、Azure、GCP、VMware、Hyper−V、WindowsServer、Linux、AIX、Cisco、Juniper、FortiGate 「先端技術、モダンな開発、DX推進…AI開発まで!」 エンジニアとしての市場価値が高まるプロジェクトばかりです! ※案件選択制で、一緒に希望に沿う案件を決定させていきます! <主な案件事例> ◎金融系業務システム開発(Java) ◎エンタメ系ECシステム開発(PHP、Vue.js) ◎ビッグデータアプリ開発(Python、AWS) ◎ライブ配信基盤開発(React、TypeScript) ◎製造業向け基幹システム開発(Angular、Java) ◎認証機関の基幹システム開発(C#) ◎ビジネスマッチングシステム構築(AWS、Windows Server) ◎サーバ仮想環境設計・構築(VMWare、Hyper-V) ※プロジェクトにより言語や環境はさまざまです。
スターマイン株式会社
343万円~364万円
システムインテグレータ, 秘書 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
私たちSTARMINE.incは、人事領域に特化したコンサルティングファームです。 大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに 採用戦略設計から実際の運用まで、一気通貫型のコンサルティングサービスおよびRPOサービスを提供しています。 【業務内容】 今回は事業拡大に伴い、コンサルタントのパートナーとして採用活動を一緒に伴走していただく方を募集しています。 業務としては、まずはクライアントに携わる面接日程調整などのオペレーション業務をお願いできればと考えております。 ◾️具体的な仕事内容 ・採用活動オペレーション設計 ・面接日程調整 ・選考結果の連絡などの候補者対応 ・求人原稿作成、改善 など オペレーションを実施する中でクライアントによってはまだマニュアルが整っていない場合もございます。メンバーと協力しながらクライアントのオペレーション設計などを行い、二人三脚にてご支援をしていただきます。 またオペレーション業務だけではなく、新しい挑戦としてダイレクトリクルーティング業務も携わりたいと考えている方も大歓迎です! ◾️チーム編成 1人でクライアントへ参画という形ではなくチームで参画をして 知見や課題を共有しながらクライアントへご支援をさせていただいておりますので チームメンバーと協力し合いながらご支援できる体制が整っています。
多種多様なモバイルアプリ開発をお任せします! ITベンチャー企業やWeb系の企業のプロジェクトが中心です。 【スタンス】 当社ではエンジニアが、 “様々な現場で経験を積み、技術的なハイパフォーマーになってほしい”と考えています。 1社で経験できる技術力には幅がありますが、 エンジニア一人ひとりのキャリアプランを見据え、適性に応じたプロジェクトを探す当社でなら 多数の企業で多種多様な経験を積むことができます。 このクライアントワークを通して、エンジニアとしてのスキルを磨くのが大きな目的です。 ================ 【案件例】 ・Live配信アプリの開発(Swift、Kotlin) ・フードデリバリーアプリ開発(Dart、Flutter) ・小売業のDXを推進する業務アプリ(Swift、Kotlin) ・キャリア向けCPFアプリの開発(Flutter) ・店舗集客アプリ開発(Swift) ・ECアプリのリプレイス(Kotlin) ・某メーカー向けモバイルアプリ開発(Swift、Kotlin) ・観光地向けのアプリ構築(Swift、Kotlin、Android Java、Python) ・エンタメ×IT企業のアプリフロントエンド(Swift、Objective-C、Kotlin、Java、C++、C#、Dart) 【詳細な例】 ■有名な某飲食店情報サイトのアプリ開発 大手飲食店情報サイトのアプリの機能追加、改修業務。 言われたことをこなすだけではなく、新たな企画の提案や デザインの企画会議などへもエンジニアとして同席もお願いします。 技術スキルだけでなく、デザインやビジネス的な経験をつけることが可能です。 ・開発言語はSwiftですが、Objective-Cのみの経験でもOK。 ・アジャイル開発のため、スピード感を持ってプロジェクトを進めることが可能です! ・成長意欲が高いメガベンチャーなので、将来的にPM/PLを目指したい方もオススメです! ・駅直結、社員食堂もあるので、環境としては最適です! ・オフィスカジュアルOK ================ ★Web領域特化のエンジニア集団になる方針のため、モダンな開発ができるお客様先が大多数 ★着実にスキルをつけて、当社の自社サービス、新規事業にジョインも可能 ★新しい技術習得で業務領域が広がれば案件単価アップ!連動して給与もアップ
500万円~900万円
AI技術を駆使した美容DXサービス「iProducer」を提供し、美容業界のデジタルトランスフォーメーションを推進しています。事業拡大と新機能の開発に伴い、クライアントの集客を加速させるAI活用サービスのフロントエンドエンジニアを大募集! 【具体的な業務内容】 ・デザイナーと連携してユーザーインターフェース(UI)構築 ・企画段階から参加し、要件定義、仕様策定、設計、実装を行う ・新機能や新サービスの企画段階におけるモックアップ作成、仕様提案
Tres Innovationでは【Web領域特化のエンジニア集団】になるため、 モダンな開発ができるプロジェクトが豊富にあります! 「React・Laravelなどモダンなフレームワークを身に付けたい」 「トレンドの技術に触れて、新しいサービス開発がしたい」 など、“これから身に付けたい”という方は大歓迎です! 【▼なぜモダンな環境なのか?】 新しい技術に触れて、成長のチャンスをつかんで欲しいからです。 自分のできる範囲で指示されたことだけを行うエンジニアは、今後淘汰されていきます。 そこで技術者が新しい技術を身に付け、Tres Innovation以外でも通用するエンジニアとして 「市場価値」を高めて欲しいという想いから、モダンな技術を採用しています! ★新しい技術習得で業務領域が広がれば連動して給与もアップ ★着実にスキルをつけて、自社サービス・新規事業にジョインも可能 【▼ライフプランも大事にできる!】 あなたの「こうなりたい」という想いはありますか?例えば… ・海沿いの一軒家で家族・愛犬と穏やかに暮らす ・独立してゲーム会社を仲間と立ちげるのが夢 ・とにかく稼いで趣味の服にお金をかけるのが理想 日常の些細な幸せから、大きな夢まで、なんでもかまいません。 それを叶えるために、 「どんな道筋で叶えるのか?」「技術的に何を身に付けるべきか?」など ライフプランとも照らし合わせてキャリアを考えます! もちろん、今は「こうなりたい」という希望が無い方も多いと思います。 そのような方は、Tres Innovationの幅広い選択肢の中で、 一緒に見つけていけたら嬉しいです! まずはWebのカジュアル面談お話しましょう! ご連絡お待ちしています! ----------- 【プロジェクト例】 Webサービス、Webアプリケーション、モバイルアプリ(iOS・Android)、ゲーム系など、 Web系の開発をお任せします。ITベンチャー企業やWeb系の企業のプロジェクトが中心です。 ・HRマッチングサービスの開発(Java/Spring Boot) ・大手情報サービス新規アプリ フロントエンド開発(React/Vue.js) ・ECプラットフォームのAPI開発(PHP/Laravel/AWS) ・AIロボのアドバイザーアプリ バックエンド開発(Python/AWS/Docker) ・プログラミング教育アプリ バックエンド開発(Django/Rest/GCP) ・クラウドネイティブ業務アプリケーション開発、AWS環境上へのSaaSサービス構築(PHP)
大阪府大阪市西区立売堀
【2023年10月に大阪支社が新たにオープンしました!】 大阪支社も増え、大阪在住のエンジニアのキャリアサポートにも力を力を入れています! すでに大阪メンバーだけでも8名のエンジニアが入社・活動しており、 今後も関西地域のエンジニアの方とお会いしたいです。 ーーーーーーーーーーーーーーー \こんな方とお会いしたい/ □今ある業務系の開発経験をしっかり伸ばしていきたい □経験を活かして年収を上げたい □フルリモート、在宅、副業のできる環境がいい 1つでもあてはまる方は、Webで一度お話しましょう! 業務系の開発経験を活かしながら、新しい働き方ができます! *HPや他の求人を見るとWeb系の印象が強いかもしれません。 ですが「VB.netの経験を活かしてリモートしたい」 「Javaだけじゃなく、Spring Bootも経験したい」 「C#を極めたい」という 業務系の開発のエンジニアも当社には多いです! ーーーーーーーーーーーーーーー 【大事にしている考え方】 「キャリアを創造し、人生豊かに」という方針のもと、 エンジニア1人ひとりのキャリアプランを第一に考えた運営を行っています。 そして、ライフプランも大事にできる環境のため、 「自分の人生をどのように過ごして行きたいか」まで一緒にすり合わせしていく会社です。 ●趣味の時間を増やすために、稼働の安定したプロジェクトに入りたい ●業後は子供との時間を大事にしたいから、始業の早い働き方がいい 上記は当社エンジニアの実際の希望です! キャリア、と聞くとどうしてもキャリアアップ、スキルアアップが連想されますが 誰しもがそうではないですし、会社から強制するものでもありません。 「こうあるべき」と型にハメるのではなく、 社員一人ひとりに対し「どうあるべきか」を大切にする当社で 一緒にキャリアをつくりませんか?
840万円~1020万円
【仕事内容】 プロダクトオーナーとして、ディレクション、開発チームコントロール、サービス改善の実行をお任せ致します。 【仕事詳細】 弊社サービスにおける、開発マネジメント及び運用マネジメントを実施していただきます。 開発・プリセールス・オンボーディング・運用保守におけるマネジメント。 ・基本要件の考案から要件に応じた基本設計および詳細設計 ・長期及び短期のスケジュール見積りと管理 ・プロダクトにおけるコスト管理 ・チームの運営 ・運用、保守の改善 【配属先組織構成】 エンジニアチームのマネジメントを実施していただきます。 開発チームの社員と業務委託者と一緒に開発プロジェクトを推進していただきます。 【提供サービス】 ■提供サービスについて ・CHECKUP さまざまな検査システムやエクセルデータの取り込みを実現し、医療機関の業務を軽減するクラウド健診システムです。導入ハードルの低さと、医療情報ガイドラインへの遵守が強みのサービスです。 ・LIFE LOG 健康診断の予約・問診・健診結果の確認をスマートフォンで完結できるアプリです。紙ベースでの煩雑なやり取りを解決します。 ・CHECKUP TEAMS 企業における従業員の健康診断予約、管理、データ化等をクラウドサービス上で簡単に行えるサービスです。手間なく医療機関や従業員とつながることができます。
『給与を上げたいから転職する』 そんな転職理由は企業側には言いにくい…、 そう感じている方も多いのではないでしょうか? \\\Tres Innovationは【大歓迎】です/// 「自分のスキルレベルが給与に直結する」当社では、 評価軸が分かりやすいため正当な評価を得られますし 給与アップのために、何をすればいいのかも明確です! 会社規模や市場に左右されない、自分のスキルで勝負できる環境で、 着実に給与を上げていきませんか? \\\まずはWebのカジュアル面談お話しましょう!/// (こんな方はぜひ一度ご相談ください) ・自分のスキルが市場ではどれくらい評価されるか教えて欲しい ・1年後、3年後、5年後の給与がどれくらい上がるのか知りたい ・目標の年収額のためには、どんな経験を積めばいいか気になる 納得してご入社いただきたいと考えているため、面談では、 ★どれくらい給与が上がるのか ★1年後の年収は ★給与アップ(単価アップ)の仕組み など、包み隠さず全てお話します! お気軽なご連絡お待ちしています! ーーーーーーーーーーー 【還元率について:78%還元】 単価の55%還元を平均と仮定し、 メンター手当や住宅手当を年収ベースにすると68%還元、 プラスで社会保険を半分会社が負担していると年間の還元率は78%になります。 個人売上の22%が会社に残っている状況です。 この22%は事業創出のためにみんなで貯金している考え方を持って頂けるといいかなと思います! 年功序列ではなく実力に対して給与が上がるシステムにはしていますが、 勤続3年以上は還元率のベースが58%になることも加味して、 長期的な貢献も評価として組み込んでいます。 【なぜ単価を公開しているか】 ■理由1【自分の市場価値のものさしとして知っていて欲しいから】 ■理由2【連動して給与が上がっていくことを知ってほしいから】 ★エンジニア全体の平均単価は70万円です ーーーーーーーーーーー 【仕事内容】 Webサービス、Android・iOS、ゲームなど、常時2万件以上の案件から「コレ!」と思うものを選択。バックエンド開発、フロントエンド開発、仕様設計、PM、プランニングなど、ポジションも網羅しています! そして、エンジニアの希望やキャリアをもとに、そこにマッチした案件を探してくる、 「エンジニア(技術者)先行型のスタイル」を徹底しているため、 納得のいくキャリアをつくっていけるのが魅力です。 <案件の一部を紹介> ◆サーバーサイド └動画プラットフォーム(Ruby on Rails) └暗号資産取引システム(PHP/Laravel) └デリバリーシステム(Java/Spring Boot) └顧客管理システム(VB.NET/C#/VisualStudio) ◆フロントエンド └HRマッチングサービス(React/TypeScript) └旅行予約のWebサービス(Vue.js/Nuxt.js) ◆iOS・Android └若者向けSNSアプリ(Dart/Flutter) └Live配信アプリ(Swift/Kotlin) ◆ゲーム └人気バトル漫画のバックエンド開発(PHP)
株式会社Zhienius
東京都渋谷区神南
500万円~1200万円
広告制作, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【業務内容】 候補者のやりたいこと、挑戦したいことに寄り添いサービス開発/受託開発/クライアントワークの幅広い役割から業務をお任せします。 【エンジニアのキャリアマップ】 エンジニア1人1人に合わせたキャリアマップをご用意しています。 ご自身の技術フェーズややりたいことを第一優先として、キャリアマップを描いていきます。 MCV(My Creation Vision)という独自の目標管理と評価を導入しており、キャリアの実現までを可視化しています。 例) アーキテクト/マネジメント/ITコンサル/自社プロダクト開発/新規事業開発etc ▼エンジニアの具体的な業務例 ・当社のHR techプロダクトの新規機能開発 ・HR techプロダクトの既存機能の改修・保守運用 ・当社クライアント先へ開発リソースの提供 ・受託開発業務 ▼具体的なプロジェクト ■HRtech Saas自社プロダクトの開発 ・新規、追加機能の仕様策定 ・Pythonを利用したバックエンド開発 ・AWSを利用したインフラ構築AWS を利用したインフラ構築 ・開発体制及び組織づくり ■エンジニアフリーランスマッチングプラットフォーム(自社サービス) ・要件定義、PoC、仕様策定 ・Pythonを利用したバックエンド開発 ・AWSを利用したインフラ構築AWS を利用したインフラ構築 ・開発体制及び組織づくり ■toC向けサービスバックエンド開発支援 ・既存システムのバージョンアップやエンハンス開発 ・Pythonを利用したバックエンド開発 ・アジャイル開発 【技術スタック/FW】 言語:Python/Java /PHP/JavaScript/Ruby/Go /TypeScript FW:Spring/Laravel/Django/FastAPI/Ruby on Rails/React/Angular ミドルウェア:Apache/Nginx/Redis DB:SQLServer/NoSQL/MongoDB/Oracle/MySQL インフラ:AWS/Azure/Googlecloud コミュニケーションツール:Slack/Chatwork/Google Workspace
株式会社カタリストシステム
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
360万円~750万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
求人を見ていただき、ありがとうございます。 需要が増え「技術の土台さえあれば高給」となったエンジニア職。しかし、花形の仕事の大半は都心に集中し、地方でフルリモート業務を許されるのは人脈のある売れっ子エンジニアのみ。キャリア数年のエンジニアや、ずっと地方在住で頑張ってきたエンジニアにとって「興味のある仕事をやりながら、フルリモートで、スキルアップもできる」という求人は、なかなか見つかりません。さらにインフラエンジニアとなると尚のこと選択肢が限られます。 住んでいる場所と、エンジニアとしての優秀さ・伸びしろの大きさは「全く関係ない」のに...。リモートワークが一般化した現代で、住みたい場所によってキャリアに差が付くのは悔しい...。 以前、話をしたエンジニアの方がそう言っていたのを聞いて「全くその通りだな」と思い、この求人を出すことにしました。会いたい方は会いに来てもらって全く構いませんが、面接から業務開始後も「全てフルリモート」での募集を行ってみようと思います。一応弊社は「基本在宅ワーク」ですし、北海道・大阪・広島・福井等でフルリモートしているメンバーも複数いる実績があり、この判断をいたしました。もちろんインフラ業務もクラウド化しているので、緊急時に物理サーバの確認でデータセンターへ行くみたいなこともありません。 ここまで読んでいただけているというのは、興味を持っていただけているのかなという前提のもと、うちの会社を少し売り込みさせていただきますと... ①今後、出社に切り替わるみたいなのはありません。 ②裁量労働制ですが、ありえない残業やデスマーチはありません。 ③その上で、チャレンジしたい人は「バンバンしていいよ。」という選択肢の幅があります。 ④勉強したい人はどんどんスキルアップしてほしいです。そのためなら援助は惜しみません。 ⑤インフラ出身者が創業したなので、インフラだからという理由で評価されにくいなどもありません。 ⑥1人1人が裁量を持ち、チームで意見を出し合い協力して開発することを大切にしています。 ⑦世の中にどう生かされていくのかイメージできる開発を重要視にしています。 ⑧2012創業。IT業界では老舗で、人脈・実績もありキャッシュも安定しています。 ⑨リモートでのコミュニケーション負荷を下げるためタスク管理ツールも自作しました。 ⑩社長がエンジニア、技術職9割、エンジニアの気持ちを大事にする会社です。 良いことばかり書くと、胡散臭く感じてしまうかもしれないので、 ちょっとだけネガティブなことも書いておくと... ①社長も役員陣もお酒が大好きなので、リモート飲み会にお誘いするかもしれません。もちろん任意なので断ってもらって大丈夫です。 ②プロジェクトを推進する上で、慎重すぎる判断をする傾向があります。でも、そのおかげで創業から今まで重大な開発事故を起こしていません。皆さんを守るために必要なことだと思っています。 私たち、株式会社カタリストシステムは、そんな会社です。きっと、あなたにとっては名前も聞いたこともない東京のいちベンチャー企業だと思いますが、もし良ければ名前を覚えていただき、興味があればご応募いただけると嬉しいなと思います。
シェアフル株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
<仕事内容> シェアフルにおける請求・労務管理業務のプロダクトマネジメントをお願いしたいと思っています。 シェアフルでは、誰もの「はたらく」をひろげ新しい「はたらく」をつくる」という想いをもとに、誰でも、もう少し働いて、もう少し豊かな人生を歩める、「働く」と「仕事」をつなぐマッチングプラットフォームのサービスを運営しています。 いかに社会の変化や時代の変化に合わせて、アジリティ高く変わっていけるか、というのを会社全体のバリューとして強く意識しています。 その中でも、クライアント、ユーザー双方にとって影響の大きい請求周り、労務周りは、シェアフルが価値を世の中に届けていく上で、非常に重要な要素となっています。 <業務内容> 本ポジションでは、エンジニアとしてのご経験を活かしながら、以下の業務を担当いただきます。 ・請求基盤の構築:運用面も含めたトータル設計と実装サポート。 ・給与基盤の構築:即時給与計算・支払を支える仕組み作り(セブン銀行のリアルタイム振込API活用)。 ・課題発見とサービス改善:ユーザー視点・ビジネス視点での課題抽出とプロダクトへの反映。 ・チーム間調整業務:エンジニアと関係各所(社内外)の円滑な連携。 ・UI/UX改善:ユーザーがより使いやすいサービスへ進化させる取り組み。 ・アライアンス強化:外部パートナーとの連携を通じたプロジェクト推進。 マッチングプラットフォームを目指す、というのは、非対面だからこその価値をどれだけ高められるか、ということがポイントになってきます。 デジタルでのマッチングの価値を高めて、人が介在しなくとも、双方が満足いくマッチングを目指します。そのために、現在テクニカル領域から様々なブラッシュアップを進めておりますが、そのプロジェクトの中心となり、ビジネスサイドとテクニカルサイドの架け橋を担っていただくポジションになります。 ■利用ツール slack、Github、Figma、Google Workspaceなど ■今後のキャリアパスについて ・専門特化のスペシャリスト 上流工程に携わりながら、特定分野のスペシャリストとしてキャリアを進めることも可能 ・マネジメントを目指せる 実力次第でマネジメントを目指すことが可能 ・他分野への挑戦 人材管理や経営スキルを活かし、事業開発やマーケティングなどへのキャリアチェンジが可能
Grow Group株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~600万円
【やっていただきたいこと】 リスティング広告やSNS広告、DSP広告など、Web広告の運用から提案・分析までを担っていただきます。 具体的には、集客に課題を感じているクライアントに対し、現状の課題やターゲットとなるユーザーに対してのWeb広告を中心とした「集客施策の提案」やリスティング広告やSNS広告などの「運用型広告の運用・分析」、分析したうえで抽出された「課題への改善提案」を行っていただきます。 「集客施策の提案」では、GA4などの分析ツールを活用し、現状分析のもとクライアントが抱えている課題の抽出を行い、課題解決に繋がる最適な集客施策を提案いただきます。 次に「運用型広告の運用・分析」では、リスティング広告やSNS広告、ときにはDSP広告の運用を行っていただきます。Google、Yahoo、Microsoft、X、LINE、Instagram、metaなど幅広い媒体の運用スキルが求められます。また、広告の管理画面だけなく、GA4やGTMを活用した分析スキルも同時に求められます。 最後に「集客施策の提案」では、月1回行っている定例ミーティングを通して、クライアントへの現状と課題の解説、課題に対しての改善提案を行っていただきます。運用スキルだけじゃなく、コミュニケーション能力も必要となります。 【業務概要】 (雇入れ直後)リスティング広告やSNS広告などのWeb広告に関わる設定業務から運用、クライアントへの提案まで一気通貫で担当していただきます。 (変更の範囲) 本人の希望によっては各業務への配置転換あり。 【具体的な業務】 [事業内業務] ・リスティング広告、SNS広告、DSP広告などのWeb広告の運用業務 ・広告運用レポートの作成、分析 ・GA4やLookerStudioを活用した、解析業務 ・クライアントとのコミュニケーション|課題を解決につながる施策の提案・改善 ・WebサイトやLP、バナーの改善案の立案 [事業外業務] ・マーケターチーム内の情報共有 ・品質向上における改善業務…など 【業務の特徴】 GrowGroupのミッションは【価値あるクリエイティブの創出】です。 ただ制作するだけではなく、明確な目的設定、課題設定に対し、 価値のある解決策となるクリエイティブを提供し、顧客の成長に繋げることを目指しています。 ・お客様とは9.5割以上が直接取引なので、弊社マターのスケジュールで進行しています。 また、様々な業界に携わることができ、幅広い経験を積むことができます。 ・既存顧客からのリピート率は「約93%」以上です。 基本的に運用から分析、提案・改善まで自社内で制作しています。 ・日々業務フローや社内の仕組みを含め改善に力を入れています。 極力前向きに検討し、楽しみながら組織も個人も成長できる環境を目指しています。 【スキルを身につけながら働く】 ・社内の実業務についてはマニュアル化を行っているため、 一定の教育期間後スムーズに業務に入っていただくことが可能です。 ・人事評価制度に基づき、メンターとの月に一度の面談を通して自分のスキルの向上を目指し目標管理を行っています。 ・スキルを取得する上で必要な教材などの費用は、スキルアップ支援制度を設けておりで年に10万円までの支援を行っています。 【キャリアモデル】 ・前職:既存案件をメインに、リスティング広告やSNS広告の運用を担当。(5〜10件) ・1~2年目:広告/マーケティング事業部を設立し、1人で平均5〜10件を担当。 ・3~4年目:10〜15件を担当し、運用型広告に加えてGA4、LookerStudioを活用し分析、より課題に対するマーケティング施策の立案・提案を行えるようになる。 ・5年目:新規メンバーが加わり、チームのリーダーとしてまとめるポジションに。メンバーのサポートを行いながら、新しい集客施策の立案・提案。既存の運用型広告に加えて、課題抽出に繋がるLookerStudioの開発など、チームの体制作りにも携わることができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ