165002 件
株式会社ロンビック
三重県四日市市大治田
-
400万円~649万円
石油化学, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問
■業務内容:三菱ケミカルから分社化し、樹脂事業を中心に総合物流事業、各種サービス事業等を展開している同社にて、樹脂技術者として下記いずれかの業務をお任せします。 ■詳細: ◇樹脂コンパウンドに係る製造技術開発:複合材料の試作・品質改良/最適な混練条件の策定/生産工程管理 ◇プロセス・工場設計:海外での工場設置に関連する付帯業務 ◇工場管理:国内各工場での生産管理業務 ※今後三菱ケミカルグループが海外展開を進めるにあたって、将来海外で勤務いただく技術者を募集しております。 ■組織構成:現在該当事業部は約30名にて構成されており、平均年齢は40代です。そのうちの6名は海外赴任して活躍しています。 ■魅力: 三菱ケミカルグループ:親会社は三菱ケミカルの為、福利厚生や制度などの内容はほぼ同じです。福利厚生面等含め、安心・安定のもと働くことが可能です。残業も突発的なトラブルを除いてはほとんど無く、皆さん基本定時で帰宅されています。平均すると残業時間は20時間程です。年間休日も123日と、ワークライフバランスを大切にしながらご就業いただけます。 ■企業優位性: 同社は、三菱ケミカルグループとしてグループ内の様々な業務に携わってまいりました。(株主:三菱ケミカル株式会社 86.7% 日本ポリケム株式会社13.3%)それらの業務を通じて培ってきた技術と経験を基に、お客様の多様なニーズにお応えできる新たな商品とサービスを提供しています。一部の工程を外部に委託する企業が多い中、私たちは樹脂事業部、樹脂販売事業部、業務サービス事業部、樹脂検査分析センターの4つの事業部により、樹脂に関するサービスを、自社で一貫して対応することが可能です。 ■社風: 職場は和気あいあいとした雰囲気で、社員一人ひとりのアイデアを積極的に受け入れてくれる環境です。三菱ケミカルグループとの合同行事や社員旅行やボーリング大会など、社員の一体感を高める行事もございます。中途採用者が活躍できる風土があり、多くのチャレンジ精神を持った社員とともに、のびのびと業務に取り組むことが可能です。
楽天ペイメント株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇新サービスの営業担当として仕組み作りから携われる/「オンラインにおける楽天ポイント普及の最大化」がミッション/需要拡大中のフィンテック領域/所定労働7.5H/楽天G/週1リモートあり◆◇ ■業務内容: 当グループでは、先に掲げたミッションを実現するために、楽天ポイント(オンライン)の加盟店拡大と流通額増加に向けた活動を担っていただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです: ・提案から契約、利用開始までの導入ソリューション営業 ・サービスの利用促進および販売促進に関するコンサルティング ・大規模案件や複数案件を一挙に獲得するための施策立案、提案、実行 これらの活動を通じて、楽天ポイントの普及と利用促進を図り、ユーザーと加盟店双方にとっての価値を最大化します。 ■ミッション: 「楽天ポイント(オンライン)」は、2020年にリリースされたサービスです。ミッションは「オンラインにおける楽天ポイント普及の最大化」です。ECサイトを運営する企業様の新規加盟店獲得から、既存加盟店に対するプロモーションなど、加盟店様のパートナーとして様々な分野でサポートいたします。 このサービスの魅力は、新しいサービスであるため新たな事例や仕組み作りなど、チャレンジできる環境が多くあることです。また、物販だけでなくデジタルコンテンツなどの非物販も含めた多様なジャンルの企業様と施策を講じることで、多様な業界の知見を得ることが可能です。さらに、楽天の他のサービスとの交流も活発で、楽天グループシナジーを活かした施策にも際限なくチャレンジできる環境があります。 ■部署紹介/組織構成: ◎当サービスでは、世の中的に知名度の高いインターネット通販サイトに対し、「楽天ID」を活用した「楽天ポイント」を獲得できるサービスを導入し、ユーザーにとっての利便性やメリットを向上させるお手伝いをしています。 ◎社員の構成比は、男女比5:5、30歳前後がボリュームゾーンです。 ◎中途入社者も多い為、個々人の価値観を尊重するカルチャーが浸透しており、働き方についてもひとりひとりの生産性によるところが大きく、基本的に残業は少なく、業務とプライベートのバランスを取りながら、多くの社員が高いパフォーマンスを発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティーエルシステムズ
山梨県甲府市太田町
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【地域課題を解決する自治体ITパートナーとしてのキャリアをスタートしませんか?】 ■業務内容: スキルに応じて、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー候補として、自治体における調査及びコンサルティング業務をお任せします。 自治体のITパートナーとして、クライアントとともに考え、ともに成長しながら、ITのチカラで街づくり・地域課題の解決を推進できるお仕事です。 クライアントとのコミュニケーションを大切に、現場に寄り添ったコンサルティングや提案をしている当社だからこそ、自治体現場の課題を最前線でキャッチアップし、新たな価値の提供に繋げていける面白さがあります。 具体的には… 1.自治体CIO補佐業務 2.自治体DX推進に関する計画立案(生成AIの実証に伴う計画策定等) 3.環境変化に伴う既存計画の修正や新規計画立案 4.自治体システム及び機器購入に伴う調達支援業務(仕様書、機能一覧、評価基準書等の作成) 5. セキュリティガイドライン策定業務 6.PMO業務(機器の導入やネットワーク・システム構築に関わるプロジェクト管理) 7.自治体職員に対して導入したICT環境を活用するためのリテラシー向上支援 8.総合計画策定 など <主な取引先> ・昭和町役場様、南アルプス市役所様、西東京市役所様、稲城市役所様、熊谷市役所様、長泉町役場様 等 <案件エリア> ・東京都内、関東(埼玉県)、東海(静岡県)、中部(山梨県、新潟県) ■本ポジションの魅力: ・実務を通して、早期にPM経験を積んでいただけます。 ・地域が抱える多様な課題をICTのチカラで解決していくことが、地域の未来を支えることにつながっていきます。 ・独立系ベンダーとして、本当にクライアントが求めるものは何かを追求し、ベンダーに依存しない提案が行えます。 ■入社後に期待していること/キャリアパス 自治体での業務経験や、エンジニアとしての経験を活かして、ICTコンサルタントとしてクライアントの課題解決を推進していただけることを期待しております。 ICTコンサルタントとPMの経験を積んでいただきながら、将来的には管理職や経営層といったポジションへのキャリアアップを目指していただくことも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンワテクノス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業種未経験歓迎◎東証プライム上場の独立系技術商社/創立70年以上の老舗企業/海外に生産工場を展開するグローバル企業/既存営業メイン】 ■業務内容: 製造業界向け法人営業担当として、電子部品・産業用ロボット等をはじめとした商品を、専門商社としてお客様と仕入先様を繋ぐ提案活動を行なっていただきます。詳細は以下の通りです。 ・提案活動や価格調整による販路の維持、拡大活動 ・納期や在庫量の調整活動 ・品質問題の未然/再発防止活動による取引先の業務支援 ・顧客からのクレーム処理対応 ■顧客群: 生産設備関連業界を中心とした製造業メーカーとなります。自動車メーカーも多くご担当いただけます。 ■働き方: 年間休日124日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20時間程でライフバランスよく就業可能です。 ■業務について: 電機・電子・機械の3分野を複合的に活用して、モノづくりにおけるデザイン・インから量産までを一貫サポートしております。 仕入先メーカー約2,000社の豊富な商品群を有し、専門商社として幅広い分野に対して提案活動が可能です。 仕入先・協力企業・社内技術部門との連携を取り、最先端技術に触れながらお客様に最適な提案を行います。 ■当社について: サンワテクノスは製造業をフィールドに事業を展開する東証プライム市場上場の独立系技術商社です。 国内に30拠点、海外に39拠点を展開するグローバルネットワークが強みの一つで、国内のみならずグローバル市場での競争力を持っています。 電機・電子・機械のコアビジネスに加え、社内の技術部門と協業してコンポーネント提案を行うエンジニアリング事業や、グローバルネットワークを活かした顧客の購買代行業務・流通合理化提案などの新規事業も拡充し、顧客のさらなる生産性向上に貢献しています。 また、近年ではIot・AI・5Gをはじめとした社会的ニーズの高い案件にも携わり、情報化社会の発展に携わっていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市西区阿波座
500万円~799万円
石油化学 ナノテク・バイオ, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
■本ポジションのミッション: 1)事故労働災害の防止(安全第一) 2)各種行政申請等の漏れ防止 3)環境影響への低減対応(規制値厳守) 4)工場運営に関わる資格者の管理 ■具体的な業務内容: 1)安全、衛生、保安防災、環境保全に関する管理および計画の作成、推進 2)関係官庁、団体への届出、報告および折衝 3)環境関連技術開発の推進 4)関連情報の収集および改善の推進 5)工場RC(環境安全衛生・保安防災委員会)委員会及び関連部会、マネジメントレビュー(工場環境管理委員会)の事務局及び外部審査の対応 6)事故、労働災害、苦情及びRC内部監査等への対応 7)排水管理 8)資格管理及び受験・受講申込手続き ■部署全体のミッション: 安全、衛生、環境(ISO14001システムに基づく)などを管理、改善する。 ■キャリアイメージ(1年後): 年間を通したスケジュールへの理解、各種設備の場所と概略の理解、各種製品に関する関係法令との繋がりと申請内容の理解、場内巡回での問題点の抽出等 ■キャリアイメージ(3年目以降): ISO活動及び環境安全衛生活動(レスポンシブル・ケア)活動に関わる工場の年度目標の策定、各職場の活動計画への展開指示と進捗管理、工事予算に関わる官庁等届出チェックと工期を把握した届出管理、場内巡回の問題点に対する指摘とフォロー、各種訓練への計画と推進、事故労働災害発生時の処理等 ■部署の人数・年齢構成: 部署人数13名(20〜64才) ■同社について 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和日成
東京都中央区入船
400万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜土日祝休み×残業30h程/東京ガスグループのため子供手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 東京ガスのガス空調設備「ガスヒーポン(GHP)」のメンテナンスや修理をお任せします。◎充実の研修制度あり!直行直帰可 ■業務詳細 〇定期点検 お客さまとの契約に基づき、1年に1回、定期点検します。 (エンジンオイル点検やエアエレメント点検、コンプレッサー冷却漏洩点検など) 〇修理 お客さまのご依頼を受けて、故障に対応します。お問い合わせはコールセンターが一次対応しますので、急な呼出しは基本的にございません。 ■対象案件 オフィスビルやショッピングセンター、学校、病院、公共施設など ■研修 〇研修(15日間) 15日間にわたる研修があります。ここで基礎から学びます。 〇OJT(1年間) その後、1年間にわたるOJTがあります。ここで実際に現場をまわりながら ノウハウを身につけていただきます。 ■入社後の流れ/キャリアパス ご入社後は、研修を行っていただいたのちに、 各作業内容が異なる工程の現場を経験しながら仕事に慣れていただきます。 ご経験によっては、早くから現場を責任者としてお任せいたします。 また、ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます。 ◎技術者としてスキルアップ ◎管理職としてステップアップ 等 ■働く環境 (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績があります (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日・残業30h程としっかり休めることはもちろん、子ども手当など、様々なサポートを行います また転居を伴う転勤なく、安定して働いていただけます (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップしており、受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります ■組織構成について 20代〜40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
石油化学 ナノテク・バイオ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
<ダップ樹脂・液体クロマトグラフィー用シリカゲルなど世界シェア1位/住宅補助など福利厚生◎/残業15時間程度有給取得平均日数16.7日> ■本ポジションのミッション: (1)工場設備投資計画及びおよび工場保全計画の実行 (2)生産設備の新設・増設、改良等に伴うプラント基本設計、詳細設計、建築工事 ■具体的な業務内容: (1)工場設備の電気計装部門の投資計画 1)機械設計者と並行して電気計装の必要情報を算出する、 2)計画に必要な予算を算出(見積取得資料の作成等)する。 (2)生産設備の新設・増設、改造塔に伴うプラント基本設計、詳細設計、建築工事 1)基本設計において電気における必要電気容量やケーブルルート計画、電気設備選定。 2)詳細設計において計装機器の選定、信号点数の算出、電気番の計画、選定。 3)建設工事において、工事見積仕様書の作成、施工品質管理、現地試運転時の電気計装関連の立ち合い。 ■出張: 出張ゼロの月もあります。 通常は1〜2泊から日帰り出張が多く、長期出張で3カ月程度もあり。 (エリアは主に岡山県、福岡県、愛媛県) ■募集背景: 当社では、医薬品精製用シリカゲルと医薬品原薬・中間体を中心とするヘルスケア事業において、2030 年度に収益規模を 2 倍へ拡大する構想を立て、数十億円の投資を行い、製造棟の新設を行っています。 それ以外にもここ数年新規設備の工事も増えていることから、設備のプロセス検討や設備の建設工事などの技術的な検討及び工事プロジェクト遂行のための実務をする人材を増強したいため、人材募集を行います。 ■会社情報: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三弘
愛知県名古屋市昭和区車田町
400万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆モノづくりに欠かせない検査装置・計測機器の法人営業/年間休日125日土日祝休/設立70年超の安定企業/お客さまのニーズによりそう営業スタイル◆ ■職務内容: 大手自動車メーカーに対して、地震計やマイクロ顕微鏡、材料検査器などの計測機器の提案営業を行っていただきます。 仕入先は数百社あり、お客様との取引も長く深耕営業がかなうため、ニーズに合った幅広い提案が出来ることが同社の特徴です。 【具体的には…】 大手自動車・部品メーカーの民間向けの部隊に配属となります。 顧客のニーズをヒアリングし、ニーズにあった製品を提案していきます。複数の商材があるため、いかに顧客のニーズをキャッチできるかが肝になります。 場合によっては、別々のメーカーの製品を複合してお客様の仕様にカスタマイズすることや、商社でありながら自社ブランドも持ち合わせているので、お客様のニーズにあった製品がなければ、大学と共同開発をするなどして、オリジナル製品を展開しています。 1名あたり10社ほどのお客様を担当しますが、どの企業様も大手顧客になるため、1つの担当顧客に対して複数の部署にお伺いする形となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署構成について: 浜松営業所はアシスタント1名、営業6名で構成されており、配属予定の民間向け部隊は営業4名です。 メンバーは40代2名、50代2名で、中途入社者が活躍しています。 組織間で教え合う文化があり、各商品ごとに担当がついている為、各メーカーの製品について、メンバー同士で勉強会をするなどしています。 ■同社の特徴:同社では成果よりも、行動指標に重きを置いています。例えば、交渉力や日々の提案の中身や、受注までのプロセスでどのような取り組みをしているかなどを評価指標としてみています。そうすることで、成果にこだわるだけではなく、質の高い提案を目指しています。また、残業も月30時間ほどなので、じっくり長く勤めていきたい方にはお勧めです。 変更の範囲:本文参照
OpenStreet株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【利用者400万人突破!シェアサイクリングサービス「HELLO CYCLING」(拠点数:9,500か所以上)/移動をもっと楽しく、自由に/週4日在宅勤務可/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: 当社が展開するシェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」等)及びそれに関連するプロジェクトについて、PdMとして下記業務をお任せします。 <詳細> ・要件定義および仕様の策定 ・優先順位基準の策定と推進 ・リソース管理含めた、プロジェクトマネジメント ・設定したプロダクトKPIに基づくリリース後の効果測定及び改善提案 ・既存仕様の可視化 ・外部(他社/社内の他部署)との情報連携、案件ごとのスケジュール調整 <プロジェクト詳細> ・メインPMの場合はマックス4~5人月、サブPMの場合はマックス20人月 ・同時並行で複数担当する場合、最大3プロジェクト程 ・PJの期間は3~6ヶ月程度が目安 ■ミッション 当社は新たな交通インフラサービスとして、国内No.1のシェアサイクリングサービス(拠点数:8,000か所以上)を展開。2024年からは電動サイクルの新サービスを開始し、まさに事業拡大フェーズです。 今後は、よりユーザー満足度を高めリピート率を上げていくため、サービス機能の細かな改善、UI/UXの改善を行っていく予定です。本ポジションはプロダクトマネージャーとして、そもそもどのような機能改善プロジェクトを行うべきか等、より上段の部分から取り組んでいただき、さらなるユーザー満足度向上を実現していただきたいと考えております。 ■魅力 (1)WLB整えられる! ・週1出勤、その他リモートワーク可能 ・フレックス制(コアタイムなし、7:00〜22:00) ・完全週休二日制(土日祝)でWLBを保ちながら自由度高く就業可能 (2)新たな交通インフラ作り→やりがいに繋がる 新しい短距離交通インフラ構築を推進し、世の中に新しい仕組み・サービスを広げることで、街づくりに貢献できます。 (3)事業拡大フェーズ×ソフトバンクGの安定性 ベンチャーならではの裁量の大きさもありながら、ソフトバンクGならではの知見・規定・ノウハウを活かせます。 変更の範囲:会社の定める業務
クマリフト株式会社
大阪府大阪市西区京町堀
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【教育体制バツグン!未経験から安心して働けます◎】 ■業務詳細 ・マイコン制御を含む電気回路設計がメインとなり、昇降機(エレベーター・小荷物専用昇降機)の製品開発に携わっていただきます。 ・業務は細分化されておらず、一人もしくは少人数で、仕様検討〜設計〜試作〜評価と、幅広く製品開発に携われるため、高度なスキルを身につけることができます。 ・電気設計エンジニアとして、ソフト設計や機械設計のエンジニアと連携し、製品開発を進めていただきます。 ・開発部門のエンジニアとして、関連部署(品質保証、営業、工務、工場など)とのコミュニケーションも発生するため、コミュニケーションスキルも磨かれます。 ※据え付けは別部署が担当しますので出張はあまりありません。 ■製品の設置事例 ・エレベーター:工場、物流倉庫、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ・コンパクトベアー(旧:ダムウェーター):全国各地の学校(給食)、飲食店、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ●教育制度 ・先輩社員がOJTなどを通じて丁寧に一から設計開発業務をお教えいたします。 ・外部セミナーにも積極的に参加していただいています。 ■ビジョン 「無人で扉が開く」、「工場で勝手にモノが動いて、エレベーターに入っていく」など近年昇降機の自動化が進んでいます。人手不足解消等の社会問題解決のため新機能をもった製品の需要拡大が見込まれており、今後新規開発にも注力する予定です ■働く環境 ・タブレット導入など業務効率化を積極的に進めております。 ・PCは17:30でシャットダウン(延長申請必須)、残業時間を1分単位で管理など、労務管理も徹底しています。 ■魅力 【業務用昇降機シェアNO.1企業】1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と小荷物用昇降機(コンパクトベアー)で圧倒的なシェアを誇ります。 【企業風土】資格取得を支援する「受講料全額補助制度」なども導入されており、働く従業員のスキルアップのお手伝いにも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<勤務地・案件考慮/※年収UP目指せます!※/年休123日/残業15h程/有給消化率9割以上/2023年度度定着率100%> ■仕事内容 各プロジェクト先にて自動車部品の機械設計・開発をお任せします。 社内受託案件もしくは大手メーカーを中心としたクライアント先が主な配属先です。 *豊富な案件数 電気自動車や自動運転技術などの開発激化に伴い、既存の取引先からのニーズが年々増加中。時代や技術が変わっても長く働けるよう、最新技術関連の案件も豊富です。 ■業務詳細 設計検討、要素開発、詳細設計、治具設計、形状設計、解析業務、図面作成、関連部署との打ち合わせ、評価検討、見積書作成、報告書の作成など、 エンジニア自身で今後のキャリアを見据えて携わるプロジェクトを選択できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力 ◎売上拡大中 当社は大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。自動車業界好調で生産量もあがったため、当社の売り上げも右肩上がりに成長中となります。 ◎エンジニアを大切にする社風 フラットで風通しが良い社風です。社員が話し合い実現した制度が多数存在し、定期的に代表の参加無しでの責任者会議を開催する等、良いことも悪いことも発言しやすい環境です。 ◎頑張りを給与に還元◎ 平均年収568万円(平均年齢38.1歳)/社員の100%が毎年昇格等、固定費を極力削減することで、可能な限りエンジニアに利益を還元する制度を整えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社保険見直し本舗グループ
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~549万円
保険代理店, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<年間30店舗のペースで新規店舗拡大中「保険見直し本舗」の中途採用をお任せ/業種未経験歓迎/採用業務に興味のある方歓迎> ■業務概要: 当社は今後も継続的に新規出店を計画し、さらなる事業拡大を狙っています。 そのために会社を支える人材は必要不可欠のため、当社の採用担当として新卒採用・中途採用・パート採用を担当いただきます。 ■業務詳細: ・採用管理ツールを使用した応募者対応(書類選考・面接日程調整・応募管理・選考管理等) ・会社説明会、面接対応、内定者フォロー ・媒体選定、求人原稿管理 ・応募効果測定、データ入力 など ■当社の特徴: 保険見直し本舗グループでは、「テレマーケティング」「訪問販売」「来店型ショップ」「WEB」「法人営業」という幅広い販売チャネルを有しています。 これらを組み合わせることによって、お客様のご要望に沿った方法でご提案することが可能となっています。 今後も変化しうる社会情勢やそれに伴うお客様のニーズの多様化にも柔軟に対応し、 お客様の人生100年時代において、お客様に絶大に支持されるライフサポートプラットフォーマーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社つうけんアドバンスシステムズ
北海道札幌市白石区本通(南)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【年間休日123日|土日祝休|テレワーク4割導入|平均残業23.1時間/月|有給取得◎|リーダー研修等フォロー体制充実|大手案件多数】 東証プライム上場コムシスHDグループの当社において、一般企業・通信建設業界向けのソフトウェアの開発を担当していただきます。 PM/PLとして、各チームや協力パートナーをリードしながらプロジェクト推進を行っていきます。 ■業務詳細: ・一般企業向けWebシステムの開発 ・自治体向け業務支援システム ・スマートフォンや携帯電話向けのコンテンツ開発 ※プロジェクトには設計など上流工程から関わります。 ■本求人の魅力: ・札幌にいながら様々な案件に要件定義や設計などの上流工程から携わることが可能です。 ・大手企業様とのお取引が多いため、札幌にいながら首都圏の大型案件に携わることができます。 ・オンオフがはっきりしているため、年間休日123日に加え、有給休暇も昨年度平均13.9日取得できており、ワークライフバランスを整えることができます。 ・評価制度が明確で、年3回上司との面談を行い、目標設定・振り返り・修正・評価を行います。定性的な目標も定量で振り返ることができるよう、上司とすり合わせ、正当評価になるよう努めています。 ■当社の強み ・通信建設工事業界TOPのコムシスホールディングスグループに属しており安定性は抜群です。 ・10年間で売上は2倍、社員数は1.5倍に成長し、無借金経営です。 ・グループ会社関連、地方自治体から安定した案件が供給されております。 ・ほとんどが受託開発(9割)です。
株式会社ピープロジェクト
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
350万円~449万円
CRO, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■当社について 当社は、創業より精神・神経、がん領域の分野における 新薬開発のための治験のサポート事業を展開してきました。 ”より早く””より良い”薬剤を患者様へお届けできるよう 臨床試験のサポートを行い、新薬開発に貢献しています。 ■治験とは? 製薬会社が新薬開発をする際、人体への有効性と安全性を 確認するために臨床試験を行います。その臨床試験を「治験」といいます。 当社では、治験業務が医療機関で円滑に実施できるよう 医療機関や製薬会社、被験者への調整業務を行っています。 ■仕事内容 新薬開発に向けた治験業務を円滑に実施するため、 事務業務や各種調整業務などを中心にお任せします。 <具体的には> ・医療機関での治験実施準備(作業手順書の作成サポートなど) ・治験審査委員会の運営サポート(資料準備、委員会開催支援、議事録作成など) ・各種手続き書類の管理・保管 ・請求書作成 など ■やりがい ・これまでの経験を生かし、幅広い業務に携わることが可能! ・役員直下の部門のため、新しい取り組みへの意思決定はスピーディー! 自身の経験を踏まえた前向きな意見・アイデアも積極的に発信できる環境です。 ■チーム構成 20〜50代のメンバーが幅広く活躍しており、和気あいあいとした雰囲気です。 当社は、一つひとつの業務をチームで相談しながら進めていくスタイルです。 困った時や問題が発生した時には、メンバー全員で問題解決に向け動くため、 未経験者も安心して働ける環境です。 ■入社後の流れ まずは、業界や当社について学んでいただきます。 あなたのスキルに応じて業務をお任せしますので、安心して成長できる環境です。 \当社のPOINT/ ◇創業より黒字経営!安定基盤が強み! ◇国内外の製薬会社や医療機関と多数取引あり◎ ◇転勤なし!大阪本社で腰を据えて活躍! ◇土日祝休み!残業月10〜20時間以内でオフも充実♪ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【ITソリューション営業/年間休日123日/テレワーク有/大手企業がクライアント/業績好調】 既存大手法人顧客向けのITソリューションのアカウント営業をお任せいたします。 顧客への営業対応のみならず、製品を開発するエンジニアチームとの連携も行うため、IT業界の幅広い知識ーの習得・スキルを身に着けることが可能です。 ■業務詳細: ・新規/既存顧客に向けたソリューションの営業活動 ・製品メーカーとのアライアンス活動 ・プロジェクトの各フェーズの営業サポート(要件定義〜見積〜契約〜開発〜テスト〜運用保守) 【営業スタイル】 ・お客様のご要望をヒアリングし、開発チームと協力しながら必要な費用の積算、ご提案を行います。 ・ご提案から、開発、納品の各シーンにおいて、お客様と開発チームに寄り添いながら営業活動を進めていただきます。 ・長年お付き合いのある大手ITベンダーが主要顧客のため、お打ち合わせ、商談についてもオンラインで行うケースがあります。 ・1週間のうち2〜3日間を在宅勤務するケースが多いです。 ・1人の担当企業数は1〜5社程度で、1社の顧客に対して徹底的に向き合うことができます。 【取り扱い製品】 顧客のニーズに合わせたシステムを開発します。 例:企業向け社内システム(通信建設企業のネットワーク工事の際の工事管理システム、AIシステム、人事給与システムなど) 【出張について】 システムを開発している札幌メンバーの現場視察のため、1年に1回程度、北海道札幌市への出張が想定されます。 【組織構成】 営業部門10名(30代〜50代までの幅広い年代の方が活躍しています。) ■募集背景: 業績が好調のため営業部門の増員を目的とした募集です。 ■本求人の魅力: (1)はたらきやすい環境。 年間休日123日のほか有給の取得も推奨しており、残業も月平均23.1時間程度とライフワークバランスが整えやすい環境です。 現在、営業部門ではおおよそ5割がテレワークを実施しており、自身の営業活動に合わせた柔軟な勤務形態をとっています。 (2)IT業界の幅広いスキルが身につきます。 顧客折衝のみならず、開発部門のエンジニアチームとも連携し、技術的予算的な課題を特定し、ニーズ獲得から導入・運用まで一気通貫で携わることができます。
株式会社ツヅキ
大阪府東大阪市西石切町
新石切駅
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◎開発・改善業務がメインの社内SE! ◎残業平均5時間以下!ほぼ定時退社で年休125日! ◎スペシャリストとしてキャリアアップ可能! ■業務内容: マンションの手すりや庇などに導入される、アルミ内外装建材を手掛けている当社にて、社内SEとしてご活躍いただきます。 当社システムは基本的には自社内で開発し運用しています。入社後まずは、簡単なプログラムの変更/使用言語に慣れるところから始め、約1年かけて自立を目指していただきます。 ■詳細: <メイン業務> 営業社員の業績管理ツールを開発・改善いただきます。 ◎基幹システムからデータを抽出し状況を確認できるツール開発 →売り上げ・受注を管理するアプリの開発をいただいたり、営業の社員とミーティングを行い、アプリの改善に動いたりしていただきます。 <その他の業務> ◎導入している各種パッケージソフトの保守 ◎サーバーの保守・運用 ◎PCの設定・管理 ◎通信機器の管理 ◎問い合わせ対応 ・業務の比重は開発:その他業務で7:3です。 ※できるところから徐々に進め、職務範囲が増えると評価に連動します。 ※利用言語はCobolなので難しいイメージを持たれるかもしれませんが、丁寧に開発環境や開発方法についてお伝えしますのでご安心ください。 ■教育体制: 先輩社員が個人のスピードに合わせOJTにて教育致します。 ■評価制度について: 個人のノルマはなく日々の頑張り/プロセスを重視した評価制度をとっています。社内規定の評価基準に基づき、年1回の昇給制度があります。着実にキャリア・スキルアップすることを目指すことができます。 ■組織構成: システム管理課には2名が在籍しております。(20代、40代) ■キャリアアップ: 基本的には、社内SEとして専門スキルを磨いていただきます。スペシャリストとして裁量権をもって活躍できます。 ■当社の強み: ・当社は、オフィスビルやマンションなどで使用されるアルミ製の手すりや庇(ひさし)などの建材の製造から施工までを行うメーカーです。 ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
フィットイージー株式会社
岐阜県岐阜市本町
400万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設, その他法人営業(新規中心) 店舗開発・FC開発
〜創業6年で全国150店舗展開!2024年7月東証スタンダード上場のフィットネスクラブ運営企業/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集!〜 ■業務内容: 24hアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」の店舗開発業務をお任せします。新規出店のためのエリア選定、周辺リサーチ、土地利用の交渉などを担当。新規出店にあたり様々な関係者を巻き込んで業務を行います。 ■業務詳細: (1)新規店舗の企画、立案(物件の立地、周辺情報などの実地調査) (2)出店候補地の精査、推薦/他店舗の調査 (3)設計者、業者と打ち合わせ(建築図面調整、施工会社選定、店舗設備の手配など) (4)予算、進捗管理等 ■働く環境: ・出張頻度は人により異なりますが、月の2/3は本社、それ以外は外出・日帰り出張(まれに宿泊出張)がございます ・休日出勤は非常に稀ですが、発生しても振休取得可能です ・店舗施工においては協力会社の管理は電話・メールがメインのため直接出向くことは少ないです ■当社店舗: 毎年40〜50店舗のペースで拡大中!「健康」を重視する時代に、マシンだけでなく、シミュレーションゴルフや卓球、サウナスパ、高濃度酸素カプセルなど楽しみながらトレーニング出来る施設を提供しております。 ■組織構成: 4名が担当。先輩と行動をともにしながら、店舗開発の流れや知識をOJTで学んでいただきます。 ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 創業6年の若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 社長役員もすぐ近くにおり、頑張りを評価される環境です。頑張り次第で大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップ可能!入社歴が浅い20代でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境です。 ・挑戦環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長が言うように、皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士法人Nexill&Partners
福岡県福岡市博多区博多駅前
~
法律事務所, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜幅広い法的経験を積める/資格取得支援あり/ワークライフバランス重視/育産休取得実績あり〜 ■業務内容:総合法律事務所である当法人の弁護士補助スタッフをご担当いただきます。 ・顧問業務(パラリーガル)/弁護士顧問・スポット業務において、弁護士補助業務 ・弁護士監督下での書面作成 ・判例リサーチ・法令リサーチ、行政機関等への問い合わせ 等 ■当事務所の魅力 ・士業のプロフェッショナルが揃っているので、弁護士の業務範囲に限らずクライアントの様々なニーズに対応できます。 ・常に新しいことに挑戦する社風です。代表との距離も近く、経営を間近でみられることも魅力です。 ・年次関係なく様々な業務を行っていますので、自分の頑張りとやる気次第で「こんな仕事がやってみたい」が叶う環境です。 ■働き方 ・時短勤務の弁護士や、育休・産休実績もあり2回目の産休を取得しているスタッフもいる等、子育て中の方も働きやすい環境です。 お子さんが体調不良の場合はお休みを取っていただけます。 ・残業は月10時間ほどで、ワークライフバランスを重視しています。 ■配属部署: 配属先は代表(30代後半男性)、弁護士7名(30代〜40代後半男女)、スタッフ12名(20代〜40代女性)の19名で構成されています。 気軽に席を立って打ち合わせをしたり、相談をしたりなど、スタッフ同士が話しやすい環境です。 ■社風: 「全ての人・企業の人生を豊かにする」という理念のもと、クライアントにとってベストな提案を追求し続けています。「士業」の枠にとらわれれず、 社員一人一人が協力してより良い業務フロー等について意見交換をしており、風通しの良い環境です。 働く中で感じたことを発信したり、個人の気づきを尊重しながら業務を進めております。
ダイダン株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎南海なんば駅やグランフロント大阪も!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(空調・衛生)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの空調・衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 ■空調設備事業について: <温度・湿度・風量を最適に保ち、上質な空気のクオリティを創出> 空調設備は、オフィスビルなどの一般空調設備から、半導体製造などに必要な精密空調設備など多岐にわたります。 例えばネット社会を支える大規模なデータセンターでは、冷涼な外気を適切に導入して空調エネルギーを低減する技術や、冷房した空気を効果的にIT機器に届ける気流制御など、当社の空調技術が数多く採用されています。 また、再生可能エネルギーである地中熱を空調用熱源とする技術も積極的に取り入れ、建物のZEB化に活かしています。 先進の技術と豊富な経験に基づき、計画・設計・施工の各段階でお客さまを適切にサポートいたします。 ■衛生設備事業について: <高質な水を供給しながら、水のリサイクルも実現> 当社は、水を限りある資源と捉え、給水と排水だけでなく、雨水利用や排水の再利用も給排水衛生設備の大切な役割と考え、水資源の保全に配慮した設備を手がけています。 さらに信頼の配管技術を活かし、さまざまな工場で機器の稼働などに必要な圧縮空気やガス・薬液など、生産に欠かせない重要な材料を必要な場所にとどけるユーティリティ配管設備の設計・施工も担っています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 変更の範囲:無
トーソー株式会社
東京都中央区新川
550万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜インテリア製品で業界トップクラスの販売実績/土日祝休み/残業月20時間程度/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 建築現場、ゼネコン、内装工事業者などをお客さまとし、当社のインテリア製品の提案、物件獲得に向けた営業活動をお任せします。また、国内シェアトップを誇るカーテンレールなどインテリア製品の営業担当として新製品リリース時にカタログを持参してのご案内や業界・市場動向などの情報提供、販促キャンペーンや展示会のご紹介をいただきます。 【具体的な業務内容】 ◇ゼネコンおよび内装工事業者への当社製品提案 ◇建築設計事務所への販促活動 ◇得意先への商品打合せ ◇物件獲得に向けた営業活動 ■入社後の流れ: 入社後すぐは上司との同行などにてスキルを身に付けて頂く予定です。慣れてきましたら、実際の施工現場にも出向き、製品取り付けの現場確認や製品の納まり提案といったメーカー職ならではの知識を活かした提案営業を行っていただきます。 ■組織について:配属先は年齢層の幅も広くわからないことはすぐ聞けて風通しの良い職場環境となっております。 ■働き方:原則土日祝休み、残業は月20時間程度とワークライフバランスの整えやすい環境が整っています。 ■当社の強み:当社はカーテンレールやブラインドなど、暮らしに身近な製品の開発、販売を行っています。特にカーテンレールの分野では、国内売り上げシェアNo.1で社名は業界内に広く浸透しており、圧倒的なブランド力が強みです。 ■当社について: ◇東証スタンダード市場上場、カーテンレールでは国内No.1のシェアをもつ70年以上続く老舗企業です。 ◇「窓辺をかえる、明日がかわる。」のコーポレートメッセージのもと、窓まわり商品を世に送り出し、インテリア業界啓蒙のため出版事業も手掛けています。 ◇経営ビジョン「Vision2025」を推進中、室内装飾関連事業の収益基盤の確立、国内非住宅分野と海外事業を強化、新規分野でのビジネス領域の拡大で持続的な企業成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 製品開発(高分子) 化学法規
【半導体材料メーカーとして国内トップ売上/富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のESGグループに所属し、グリーンケミストリー活動を推進していただきます。 ※グリーンケミストリー活動:化学製品の生産から廃棄までの全製品ライフサイクルにおいて、人体および環境への負荷を低減する活動 具体的には以下のような業務を想定しております。 ・エレクトロニクスマテリアルズ事業におけるグリーンケミストリー活動の計画・目標等を策定する ・各グローバル拠点(日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジア)におけるグリーンケミストリーのリテラシー向上のための教育、およびグリーンケミストリー活動のサポート ・半導体業界団体へ参画し、顧客・競合とのネットワーク形成、および各国環境規制に対する情報収集を行う 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境・社会における持続可能な発展を実現するため、グリーンケミストリー活動を推進する人材を募集します。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。また、日本企業の中で先進的なESGへの取り組み(東洋経済CSR企業ランキング2023年度1位、2024年度6位)を進めております。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・社会の関心が高まっているグリーンケミストリー領域で、化学の知識を活かして実務経験を積むことができます。 ◆就業環境: ・平均残業は20〜40時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(規定あり) 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/外部研修などでスキル向上を支援/有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/在宅勤務可〜 ■業務概要: 市場優位性があり、顧客への訴求力のあるネットワークサービスの企画、開発、リリースの一連の業務また既にリリース済みの自営サービスの強化改善やリニューアル対応を担当いただきます。 具体的には最新技術調査やマーケットニーズや市場調査、または当社顧客の課題をインプットにした新たなサービス企画立案、事業計画の作成を行い、一連のサービス開発業務(サービスインフラ構築、運用基盤整備、サービス仕様策定、プレス発表など)を担当いただきます。 また、リリース後のサービスが軌道に乗るまでのプリセールス業務にも参加いただきます。 ■業務内容: (1)サービス企画・開発業務 (2)サービスプリセールス業務 ■開発環境・商材の説明: ・netXDC(データセンターサービス) ・SCNX(マルチクラウド接続サービス) ・S-NICS SIM(モバイル通信サービス) ・マネージドネットワークサービス(インターネット、閉域網、専用線、FW、Router、etc) ・ネットワークインテグレーション ・コンサルティングサービス、アセスメントサービス ■ポジションの魅力: 最新技術トレンドや市場ニーズの情報収集力、新たなアイデアの企画力、事業計画作成に必要な財務知識、コミュニケーション、プレゼンスキル、また企画したサービスを立ち上げるためのプロジェクトマネージャー、システム運用など、幅広い知識を習得することが可能です。 ITエンジニアとして幅広いビジネススキルを学ぶことが出来るのが魅力であり、上級エンジニアとしてのキャリア形成や将来の組織マネージメントを目指す事など、柔軟なキャリア形成が可能です。 ■募集背景: クラウドサービスの利用が加速し、ネットワークインフラにおいてもクラウドとの親和性が高いアーキテクチャ、ソリューションの利用を求める声が増加しております。 市場調査や顧客視点に立ち、これらの解決が可能な新たなネットワークサービスを企画し、サービス開発およびサービスリリースが必要であると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
島貿易株式会社
茨城県つくば市中菅間
450万円~599万円
その他商社, 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
【研究職/熱硬化性樹脂の分析/創業120年化学系専門商社/化粧品から電子部品まで様々な分野で専門性の高い商品を提供/海外ネットワークを活かしグローバルニーズにも対応/月残業5時間程度/所定労働時間7時間/年休125日/退職金あり】 ■採用背景 化学系専門商社の当社は、この度新たにつくば市に産業ラボの立ち上げをいたします。今回はその立ち上げメンバーとして、研究開発を中心とし、研究施設の運営に関わる業務までお任せいたします。 ■業務内容 ・硬化性樹脂の分析、熱可塑性フィルムの力学試験 分析・研究結果をもとに海外や国内のメーカーとデータの共有・情報の提供なども行っていただきます。必要に応じて顧客との打ち合わせに同席いただくこともございます。 ■今後のキャリア つくばのラボについては、今回の立ち上げを機に拡大を目指していきます。 硬化性樹脂の分析からスタートし、今後はそれ以外の分野の研究開発も進めていくプランを検討しております。今回はその立ち上げの主要メンバーとしてご加入いただくため、ご自身の成果がラボの拡大に直結していきますので、やりがいと裁量権をもって取り組める環境となっております。将来的にはラボの責任者も目指していただけます。 ■組織構成 つくばのラボが所属する機能化学品営業部電子材料チームは、部長、チームリーダー、メンバー8名の計10名の組織です。 上長2名は東京本社とラボを行き来しております。 当ポジションの他、つくば常駐の事務職を1名採用予定です。 ■就業環境: ・所定労働時間7時間かつ、残業は月約5時間とワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 ■同社について: ◎創業120年を超える工業原材料の専門商社として、化粧品から電子部品まで様々な分野で専門性の高い商品を供給し、国内・海外のネットワークを活かして、グローバルなニーズに対応しています。 ◎100年以上にわたって培ってきた原材料に関する技術と知見は当社最大の経営資源であり競合優位です。 市場ごとに特化した3事業部門(医薬・化粧品事業本部/機能材料事業本部/産業エネルギー事業本部)がお客様の開発ロードマップに沿って新規商材や改良品の研究を各事業部に付属するラボと連携し、日々開発に邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎南海なんば駅やグランフロントも!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(空調・衛生)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの空調・衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 ■空調設備事業について: <温度・湿度・風量を最適に保ち、上質な空気のクオリティを創出> 空調設備は、オフィスビルなどの一般空調設備から、半導体製造などに必要な精密空調設備など多岐にわたります。 例えばネット社会を支える大規模なデータセンターでは、冷涼な外気を適切に導入して空調エネルギーを低減する技術や、冷房した空気を効果的にIT機器に届ける気流制御など、当社の空調技術が数多く採用されています。 また、再生可能エネルギーである地中熱を空調用熱源とする技術も積極的に取り入れ、建物のZEB化に活かしています。 先進の技術と豊富な経験に基づき、計画・設計・施工の各段階でお客さまを適切にサポートいたします。 ■衛生設備事業について: <高質な水を供給しながら、水のリサイクルも実現> 当社は、水を限りある資源と捉え、給水と排水だけでなく、雨水利用や排水の再利用も給排水衛生設備の大切な役割と考え、水資源の保全に配慮した設備を手がけています。 さらに信頼の配管技術を活かし、さまざまな工場で機器の稼働などに必要な圧縮空気やガス・薬液など、生産に欠かせない重要な材料を必要な場所にとどけるユーティリティ配管設備の設計・施工も担っています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ