152582 件
ガリレイパネルクリエイト株式会社
東京都台東区柳橋
-
400万円~599万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム企業の100%子会社の安定企業/ノー残業デー導入、年休124日、有給取得率70〜80%、男性の育休取得など長く働ける環境◎〜 ■業務概要 コンビニエンスストアの飲料冷蔵庫の扉や、スーパーの小型冷凍冷蔵庫、食品工場や物流センターなど厳格な温度管理が必要な空間で使用される断熱パネルの営業をご担当いただきます。パネルを売って終わりではなく、その後にどういった空間を作り上げるのかという観点でクライアントや施行の依頼をするゼネコン様、社内技術部門と連携をしながらすすめていただきます。 ■業務詳細 ◇顧客訪問、打合せ 顧客と定期的に連絡を取り、新築・改築予定などのニーズを把握、最適な断熱パネルやソリューションを提案します。 ◇現場確認(ヘルメット被る)、現場管理 設計や施工担当者と連携し、コスト、納期、工事の進め方などを決定する打ち合わせも行います。工事を行う協力会社や工事課等社内関係部署と連携し、完工までをサポートします。 ◇見積 ◇作図依頼、積算依頼 現場や事務所での打ち合わせ内容に基づき、設計担当者へ図面作成を依頼、業務課へ積算、オーダー依頼を行います。 ◇引き渡し後のアフターフォロー ※既存顧客への対応が中心となることが多いですが、新規顧客の開拓や競合先からの切り替え提案も行います。 ■断熱パネルの使用例 ・コンビニやスーパーの冷凍および冷蔵庫 ・パネルを使ったプレハブ冷蔵庫や冷凍庫、食品加工室 ・エレクトロニクス・医療・バイオテクノロジー・食品工場におけるクリーンルーム ■教育制度 入社後は先輩社員のOJTに加え、各支店にいる先輩社員より商品知識を習得するための教育カリキュラムがございます。また入社3か月頃を目途にガリレイアカデミーという教育施設での教育研修も予定しております。成長著しい会社で、市場価値の高い営業人材を目指すことが可能です。 ■会社の特徴: ・調理時間の短縮や調理済み食品への需要増により、「食の工業化」が進む中、徹底した衛生管理・温度管理を支えるパネルへのニーズと要求も高まっております。 ・東証プライム上場ガリレイグループの各事業/企業と連携を密にしたトータルソリューションに磨きをかけるとともに、次世代の地球環境保全を見据えたエコな取り組みにも力を注いでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 アナログ(高周波・RF・通信)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ◆職務内容 医療用内視鏡の操作部の基板設計業務です。 次世代内視鏡の開発に取組まれており、次世代内視鏡の一部の開発に携わっていただきます。 ◆業務フェーズ 基本設計・詳細設計〜評価 ◆開発環境・ツール CR8000 ◆キャリアアップイメージ 医療機器の設計の上流工程から携わることが可能な為、今後の業務の幅が広がります。 ◆就業形態 ・フレックス勤務 ・在宅可能 ◆充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ◆福利厚生 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TWOSTONE&Sons
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
700万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~「ノウハウの共有」「スキルの共有」「成功や失敗の共有」を重要視し、全員でレベルアップしていく風土〜 【職務概要】 M&Aコンサルタントとして、中堅・中小企業のM&Aに関する一連のアドバイザリー業務を一気通貫で行います。 事業承継から成長企業のM&Aまで、幅広いクライアントを成約に導く、非常にやり甲斐のある仕事です。 ▽具体的な業務内容 ・M&Aの対象企業の探索・提案・条件交渉 ・企業評価の実施、対象企業の分析 ・デューデリジェンス、ドキュメンテーションのサポート 【私たちの強み】 当社では、M&A業界をリードし続けるコンサルタントを目指しており、業務スキルの向上に日々励んでいます。個人事業主の集まりになりやすい業界ではありますが、当社では「ノウハウの共有」「スキルの共有」「成功や失敗の共有」を重要視し、全員でレベルアップしていく風土を大切にしています。 (1)青天井のインセンティブ設計 グレードに応じて目標値と基本インセンティブ率を定めているのは一般的ですが、各種KGI項目を達成するとインセンティブ率が加算される仕組みを導入しております。 Maxインセンティブ率は業界の中でも高水準の設計をしており、還元率だけではなくM&A会社にありがちな配分の問題など、業界における【不】を最大限に取り除いたインセンティブ設計を行っております。 (2)上場会社でIPOを目指せる IPOを目指す会社は多くございますが、弊社はIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。また、ご入社いただく際には株式会社TWOSTONE&Sonsでの採用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。 (3)自由な営業環境 組織メンバーのほとんどが、大手金融機関やM&A仲介会社などからジョインしてくれています。全員が、自分自身の市場価値をより高め、子会社上場を目指すこのフェーズに熱い気持ちを持ちながら、仕事に取り組んでいます。 まだまだ少数精鋭での運営であるため、取引先の取り合いなどは一切なく、自由に営業活動を行っていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
明和地所コミュニティ株式会社(旧社名 明和管理株式会社)
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
450万円~799万円
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
〜業界経験を活かしつつ、働き方を見直したい方へ/転勤なし・土日祝休・残業月15H程度・常駐なしの新しいフロント業務◎〜 DX推進により業務効率化を実現し、ワークライフバランスを重視した環境で、マンション管理フロントとしてのキャリアを築いていただけます。 ■業務内容: ・居住者や理事会からの問い合わせ対応、依頼事項の対応 ・管理組合の理事会・総会の運営支援 ・新規オープン物件の入居説明会の運営 ・担当マンションの巡回・状況確認 ※マンションに常駐する勤務はなく、オフィスを中心とした働き方となります(社内業務と外出業務の割合は、おおよそ6対4です)。 ※営業部に配属ですが、新規開拓営業やノルマはありません。 ■就業環境・魅力: ・休日休暇:土日祝休み、年間休日120日 ・残業時間:月平均15時間(1分単位で残業代支給) ・業務効率化の取り組み:自社開発システム「kanri.online」の導入。 ※kanri.online・・・フロント営業・管理員の意思疎通を円滑にする共通基盤サービス。 ・コールセンターが時間外や土日の対応を行っており、緊急対応はほとんど発生しません。 ■組織構成: 札幌営業所は営業部門が7名在籍しています。 ◎全社中途採用比率は75%。殆どが中途採用のため馴染みやすい企業風土です。 ■キャリアパス: 【入社後】 独力で業務を遂行するプレーヤーとして現場で活躍いただきます。 【その後、適性に応じて】 後輩・部下の育成を担うマネージャーへステップアップ。 さらに、課長 → 次長 → 本部長など管理職への昇格も可能です。 ※社員一人ひとりが高い目標を持ち、挑戦・成長できる環境です。 ■当社について: ◎東証スタンダード上場・明和地所グループのマンション管理専門会社として、首都圏中心に約1,080棟・52,200戸を管理しております。 ◎社内分業体制により夜間対応なし・転勤なしで、安心して長期就業できる環境です。 ◎SUUMO AWARD最優秀賞・オリコン満足度ランキング第1位など、外部評価も高く、安定した黒字経営を継続中です。 変更の範囲:会社の定める業務
総合メディカル株式会社
福岡県福岡市中央区大名
調剤薬局・ドラッグストア 医療コンサルティング, 管理会計 経営企画 事業企画・新規事業開発
【予実管理や経営・事業企画から上場準備等を行う【経営戦略】ポジション/残業月10h程、時差出勤可能でワークライフバランスが整う環境/全国730店舗以上の調剤薬局店舗を展開】 【はじめに】 企業価値の向上をミッションに掲げ、医療の効率化と質の向上、医療モールの開発やDtoDシステムの普及、薬局の専門性向上に注力する当社にて、経営戦略部として以下の業務を行っていただきます。 【業務詳細】 初めは★マークを中心に従事いただく予定です。 ★月次、年次の予実管理・分析 ★各種会議の資料作成、運営 ・事業計画の立案 ・中期経営計画の立案 ・全社戦略や方針の事業部への落とし込み、折衝 ・個別投資案件の現場サポート ・業務改善、改革の企画実行 【入社後の役割】 ・予実管理と乖離要因分析、事業部の施策に対する整合性や妥当性判断 ・役員説明や他部署への資料作成(社員→部長→担当役員にレポートしていただきます) ・将来的に資金繰り管理やプロジェクト推進、上場準備等にも携われます。 【組織構成】 ・経営戦略部 7名在籍(男5名・女2名) ※30歳前後〜45歳前後の社員が在籍しております。中途採用で入社した方も半数おり、馴染みやすい環境です。 【魅力的な働き方】 ・時差出勤可能 ・リモート:月8回までリモート勤務可能 ・年休126日/完全週休二日制(土日祝休み) ・有給休暇も取得しやすい環境です(入社と同時に付与、半日・時間単位での取得可) ・健康経営優良法人、プラチナくるみんマーク、えるぼしマークを取得しております。また、住宅補助・地域手当・家族手当等、福利厚生も充実しており、組織としても社員を大切にする風土があり、長期就業ができる環境です。 【当社の魅力および競合優位性】 ・グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複数あることで社員の雇用の安定性もあります。 ・また、企業理念を元に社員を大切にする風土があり、社員が長く働ける環境や制度を整備しています。 変更の範囲:営業、企画立案、社内外で折衝等の総合的判断が必要な非定型業務全般
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ◆職務内容 電力測定器の開発に伴う回路設計及び評価業務となります。 アナログ回路の仕様検討から詳細設計、試作の試験評価、量産対応まで一連の業務にご対応頂きます。 ◆業務フェーズ 仕様検討〜評価まで ◆開発環境・ツール 設計業務:CAD(CR8000)、各種測定器 ◆キャリアアップイメージ 本業務では、測定器の組み込み制御開発において、既存製品への機能追加を基本設計から担当します。2026年1月に新製品がリリースされた後も継続して開発に携わることができ、C/C++やLinux環境での開発経験を積むことができます。 ◆就業形態 ・フレックス勤務 ・在宅可能 ◆充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ◆福利厚生 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ◆職務内容 食品工場向けの協働ロボット開発になります。 少数精鋭での新規開発となりますので、メカ担当、ソフト担当と連携し開発を進めていただきます。 設計から評価までものづくりの一連に関わっていただきます。 ◆業務フェーズ 基本設計・詳細設計〜評価。一気通貫した経験が可能。 ◆開発環境・ツール 電気系CAD ◆キャリアアップイメージ 近年、一層需要の高まっている協働ロボットの新規開発に携わっていく事が出来る為、他ロボット開発の案件にも挑戦が可能です。 ◆充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ◆福利厚生 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
900万円~1000万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
□■東証プライム上場/世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務内容: 医療機器および体外診断用医薬品の製造販売後安全管理業務を担当し、法令遵守と製品の安全性と有効性を確保する役割をお任せします。 ■業務詳細: ・安全管理情報(自発報告)の収集・分析 ・各国措置情報、文献情報の収集・分析 ・安全確保措置(行政報告、自主回収、情報提供等)の実施サポート ・従業員への教育訓練の計画・実施 ・自己点検の計画・実施 ・関連基準・手順の整備 ・販社とのGVP契約書の維持・管理 ・PMDA等行政機関、社内事業部門、海外販社等とのコミュニケーション ■組織・働き方: ・配属:PHC 品質・法規管理部 品質統括課 30-60代の社員5名 ・在宅勤務:あり。 週1日は出社となります。また、入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社となります。(入社後3か月間も都度相談可) ・残業時間:5〜10時間/月 ※薬事申請等の時期は多少増える可能性があります。 ・出張:あり 国内(松山、成田)年2回程度、1回あたり2、3日程度となります。 海外は現状ありませんが、今後発生する可能性があります。 ■PHCグループについて: PHCグループは、診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまに質の高い製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。
株式会社メイバンプラスチック茂木
栃木県芳賀郡茂木町山内
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜未経験からスキルを身につけられる/将来のリーダー候補/大手メーカーとの取引多数/ワークライフバランス◎/EV需要で更に成長〜 同社は、自動車の内装や家電製品などに使用される工業用プラスチック製品の製造などを手掛けている大阪銘板株式会社のグループ企業であり、その技術力と高い品質から、多数の大手自動車メーカーや家電メーカーとのお取引があります。 そんな同社の製品の作り方を決める重要なポジションである、生産技術のお仕事をお任せいたします。 ※モノづくりの各現場を体験し、一連の流れを分かっていただいてから現場に配属となる為、未経験の方も安心して着実にスキルを身に着けていただけます。 ■業務内容: <担当製品> 自動車の内装部品、家電部品 <具体的な業務> 下記の(1)をメインにお任せします。(2)(3)は専門の部署が別にあるため、業務負荷としては大きくありません。 顧客の技術部門と、製品の作り方の検討にあたって打ち合わせをしていただくこともあります。 (1)工場ラインの工法開発・工程設計:新規製品の製造プロセスの検討・評価 (2)自動化装置(治具など)の製品選定・導入 (3)設備保全 ■充実した教育・研修体制: まずは金型部門(大阪)もしくは製造現場(茂木)に入っていただき、プラスチック製品の金型や成形方法を学んでいただきます。 その後、現場に配属され、マンツーマンで業務の中身を教えてもらいながら、業務に慣れていっていただきます。 実際に未経験から入社した先輩も、国家資格を取得し活躍されています。 ※業務に直接関係のある「プラスチック成形技能士」以外にも、TOEICや簿記などの資格を取得されると資格手当がつきます。 ■組織構成: 50代1名。丁寧に業務を教えてもらえる環境です。 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝休み)の年間休日121日、有給取得は実績10日程度と、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。 土日は製造ラインが止まっているため、休日に急に呼び出されることはほとんどありません。 また、転勤無しの為、長期的に腰を落ち着けて働いていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社miive
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
〜PRやブランディングなどにも携わる/在宅可/第二創業期/経営陣と並走しながら、会社の根幹を設計/カード1枚とスマホアプリで福利厚生を運用できるサービスを運営〜 ■業務概要: 当社は2025年7月時点で、社員数20名弱で事業を運営し、あたらしい福利厚生プラットフォーム「miive」を企業・従業員向けに提供しています。サービス導入社数は300社を超え、SMB企業に加え、エンタープライズ企業にもご利用いただけるようになりました。 リリースからわずか3年で、ITreviewの福利厚生カテゴリにおいて6期連続トップクラス、ナショナルクライアント(大手企業)を含む幅広い企業にご導入いただいています。 本ポジションでは、「miive」の事業拡大のコアメンバーとしてマーケティング戦略の立案から実行、組織立ち上げまで牽引いただきます。 今後の事業計画立案にも携わっていただきますので、事業成長を身近に感じることのできるポジションとなります。 ■業務内容: ◇認知拡大/ブランディング戦略の立案と推進 ◇リードジェネレーション施策の企画・実行 ◇デジタルマーケティング施策の企画・ディレクション ◇イベント/セミナー/展示会の企画・運営 ◇リードナーチャリング施策の設計と実行 ◇コンテンツ企画/制作ディレクション ◇マーケティング施策全般の効果測定/経営陣へのレポート ■本ポジションの魅力: ◎HR SaaS × FinTechというユニークかつ新しいサービスを、どのように市場に広げていくかという大きなテーマで、マーケティングだけでなく、PRやブランディングなど上流の戦略設計に携わることができる ◎福利厚生領域を入り口に、「働く」という身近で変革難易度の高いテーマで、社会的インパクトを起こす臨場感を味わえる ◎社員番号10番台として、創業期の事業成長とチームづくりを通じた組織拡大に最前線で関わることができる ◎プロダクトチームと近い距離感で、プロダクトを通じて、企業・従業員双方へ今までにない価値創出に関われる ◎日々目まぐるしく変化する環境で、部門や役割を越境して、チャレンジの機会が獲得できる 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜導入企業増加中/業界トップクラスサービス/10億超の資金調達済/第二創業期フェーズ/カード1枚とスマホアプリで福利厚生を運用できるサービスを運営〜 ■業務概要: 2025年7月時点で、私たちは社員数20名弱で事業を運営し、あたらしい福利厚生プラットフォーム「miive」を企業・従業員向けに提供しています。 導入社数は300社を超え、SMB企業に加え、エンタープライズ企業にもご利用いただけるようになりました。 サービスリリースからわずか3年で、ITreviewの福利厚生カテゴリにおいて6期連続トップクラス、ナショナルクライアント(大手企業)を含む幅広い企業にご導入いただいています。 また、グローバルSaaS企業の成長モデルである「T2D3」を目指し、数ヶ月以内にはシリーズBラウンドでの資金調達を予定しています。 さらなる事業成長と組織拡大に向けて加速フェーズに突入するこのタイミングで、組織のコアメンバーとして世の中を変えるチャレンジをしませんか? ■業務内容: 現在、代表・COO・人事担当の3名で人事領域を担っていますが、今後の組織拡大に向けて採用の加速や、人員増に対応した組織開発をさらに推進していきたいと考えています。 ◇経営陣と連携した採用戦略の立案と実行 ◇採用計画の策定から候補者リレーション、クロージングまでの一連の採用業務 ◇採用広報の企画/運用(採用サイトやSNS、イベントなどを通じた発信) ◇採用プロセスの改善、候補者体験向上のための仕組みづくり ◇入社後オンボーディングにおける他担当との連携・支援 ◇事業成長に伴う人員計画や人材要件定義のアップデート ■ポジションの魅力: ◎人事視点で経営戦略へ参画できる ◎組織構築のための採用、人材育成、制度設計など幅広い業務に関わることができる ◎福利厚生領域に事業を展開する企業として、自社の福利厚生で尖った施策や取り組みなどにチャレンジできる ◎福利厚生領域を入り口に、「働く」という身近で変革難易度の高いテーマで、社会的インパクトを起こす臨場感を味わえる ◎社員番号10番台として、第二創業期の事業成長を自らが先頭に立ち担うことができる ◎日々目まぐるしく変化する環境で、部門や役割を越境して、チャレンジの機会が獲得できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景: 住まい事業部は国内最大級の賃貸メディアサイトを運営しており、事業拡大に伴いシステムのリプレイスを進行中です。 システムのリプレイスを行う中で、今まで抱えていた課題を解消する開発組織の立ち上げを同時に進行しています。 本募集は、新開発体制の立ち上げにあたり、プロダクト開発やDB開発等を推進する開発ディレクター職のポジションです。 賃貸スモッカ - https://smocca.jp/ ・物件掲載数:約540万件 ・月間セッション数:約200万 ■業務概要: 住まい事業部の自社プロダクトである賃貸メディアサイトの開発業務に開発ディレクターとして携わります。 基幹DBのリプレイスメント、メディアサイトのリニューアル、開発組織の品質向上に伴う、以下の具体的な業務内容であげる業務のいずれかに従事します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・物件検索エンジンの高速化・ランキング精度・レコメンド精度の向上 ・物件取り込みの高速化・物件取り込み精度の向上 ・開発生産性の測定・品質モニタリングの実施 ・大規模メディアサイトのフロントエンド、バックエンド開発 ・大規模メディアサイトのマーケティング施策に伴う開発 ■配属組織 配属先である【住まいDiv.】のエンジニア組織は、40代のベテランエンジニアが2名、20代が2名の合計4名にて構成されております。 ■働き方: 残業平均20〜30h/月、フレックスタイム制あり 月8日の在宅勤務可能(入社後3ヶ月間に限り月4回の制限あり) ■魅力ポイント: ・新開発体制の立ち上げメンバーであり、大きな裁量が与えられます。 ・自社プロダクトの拡大にあたり、品質を左右する重要な業務に携わります。 ・レガシーな技術から最新のモダンな技術への移行期です。 ・事業家集団を謳う社風で、エンジニア含め全社員が参加できる経営会議など、アントレプレナーシップを伸ばす仕組みが充実しています。 ■開発環境: ・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence ・開発言語:JavaScript、TypeScript、Ruby ・フレームワーク:Ruby on Rails、Next.js ・クラウド:GCP ・開発手法:アジャイル(スクラム) 変更の範囲:本文参照
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リモート可/副業可/40代50代活躍/入社初年度から有給20日付与/離職率4%/実働7.5時間】 ●資格取得奨励金最大120万円支給※ワーママさんなども取得実績有 ●23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件メイン ●企画提案から設計、開発までスキルやご希望に合わせてお任せ致します ●客先でも働きやすい環境/直請け案件が全体の8割超 ■業務詳細: 85%以上がエンドユーザーからの直請け案件となっており、上流工程中心に携わって頂くことが可能です。開発場所は顧客先常駐と自社内開発(常駐:社内=7:3の割合)があります。 幅広い業種の案件を保有しており、製造・物流・金融・公共・建設など、各領域における国内有数の大手企業の大規模案件をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: (1)公共関連基幹システム開発 (2)製造業基幹システム開発 (3)メーカー基幹システム導入コンサルティング ■募集背景: 創業55期目を迎える情報技術開発株式会社のメインの柱となる開発職の募集です。直請け率85%の為、上流から携わる、また、ローコード開発など先端の開発の案件もございます。現在、案件が多く、チーム規模を拡大したく、中途採用を実施します。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【超上流工程/コンサル未経験歓迎/実働7.5h/既存割合8~9割/直近賞与支給額6か月分/副業可/出社率4割程度】 ●エンジニア→コンサルへのチャレンジ歓迎 ●中央省庁含む官公庁を中心に案件受注しており、経営基盤安定 ●技術力とノウハウからコンサルファームに負けない体制を構築 ●年休取得率78%、有休初年度から20日付与、平均残業時間15時間以下 現在は、公共関連の1〜2億円の案件がメインとなります。お客様からヒアリングしながら提案を進めていきます。これまでのご経験に近いところからコンサルタントとして幅を広げていくことが可能です。 ■業務内容: ・システム化検討、調査 ・要件定義書、提案依頼書の検討 ・作成、工程管理、他 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 働きやすさ改革を積極的に進めているtdiグループでは、この3年間で有給取得率を50%から70%まで向上するといった取り組みや、託児所費用の補助、こども休暇を設定するなどといった変化がございました。育休・時短勤務制度の活用実績も男女ともに増加しております。また、テレワークも推進中であり、週2〜5日は自宅就業(必要時のみ出社)です。このように柔軟な働き方をすることが可能です。 ■チーム組織構成 中途入社の方もおり、明るいメンバーが多いチームです。 ボトムアップで組織をより良くしていこうという意識が強く、メンバーからは「部長が熱心に聞いてくれるから、意見が言いやすい」という声も。 社歴・年齢に関係なくオープンに話し合える環境だからこそ、それぞれの強みを活かした仕事ができます。 【◆有給消化率73%の秘訣】 〇毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 しています。 〇毎月/翌月の取得日を調整しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
【超上流工程/コンサル未経験歓迎/実働7.5h/既存割合8~9割/直近賞与支給額6か月分】 ●IT営業や運用保守開発などからのコンサルへのチャレンジ歓迎 ●パナソニックなど大手企業を中心に案件受注しており、経営基盤安定 ●マネジメントを目指せる環境 ●有休初年度から20日付与、平均残業時間15時間以下 ●副業可、出社率4割程度と働きやすい環境整備 現在は、公共関連の1〜2億円の案件がメインとなります。お客様からヒアリングしながら提案を進めていきます。これまでのご経験に近いところからコンサルタントとして幅を広げていくことが可能です。 ■業務内容: ・システム化検討、調査 ・要件定義書、提案依頼書の検討 ・作成、工程管理、他 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 働きやすさ改革を積極的に進めているtdiグループでは、この3年間で有給取得率を50%から70%まで向上するといった取り組みや、託児所費用の補助、こども休暇を設定するなどといった変化がございました。育休・時短勤務制度の活用実績も男女ともに増加しております。また、テレワークも推進中であり、週2〜5日は自宅就業(必要時のみ出社)です。このように柔軟な働き方をすることが可能です。 ■チーム組織構成 中途入社の方もおり、明るいメンバーが多いチームです。 ボトムアップで組織をより良くしていこうという意識が強く、メンバーからは「部長が熱心に聞いてくれるから、意見が言いやすい」という声も。 社歴・年齢に関係なくオープンに話し合える環境だからこそ、それぞれの強みを活かした仕事ができます。 【◆有給消化率73%の秘訣】 〇毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 しています。 〇毎月/翌月の取得日を調整しています。 変更の範囲:本文参照
新晃工業株式会社
神奈川県秦野市菩提
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜東証プライム上場/自己資本比率70%超/業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアはNo.1〜/ワークライフバランス○(年間休日126日)/経験が浅くても手厚い研修で安心〜 ■募集背景: 中期経営計画達成に向けた、増員募集となります。 ■業務内容: 空気調和機の3D CADを使用した設計に従事していただきます。 【業務詳細】 3D CADを使い、業務用空調機を製造するための図面を描いていきます。 【この仕事のポイント】 ・国内シェアトップクラスの空調機を設計 ・製品はすべてオーダーメイド! ・1台を設計するのに数日かかるようなダイナミックな案件もあります。 ■教育体制について: 入社後まずは3か月間の座学研修を通じて、新晃工業における生産設計の基礎知識や、空調機の仕組みを知って頂くところからスタートして頂きます。 工場での実物見学などもございますので、しっかりと製品知識を身に着けて頂くことができます。 その後は先輩社員に教わりながら、実際にCADソフト使って図面を描いていきます。実務未経験から入社した先輩も活躍していますのでご安心くださいませ。 ※将来的には3D-CADへ切り替えを予定しているため3D-CADのスキルがあれば活かせます。 ■当社の特徴: (1)当社は国産品の空調機を手掛けた空調のパイオニアとして業界をリードし続け、業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアはNo.1の企業です。 (2)当社製品は全てオーダーメイドで設計・製作されるため、建物の用途や大きさに合わせて客先の要望に応えています。 (3)当社技術は、オフィスビル・病院・学校・ドーム施設・駅・空港・工場など、主に大きな建物を対象に活躍しています。 (4)ニーズに合わせたオーダーメイド商品…同社の空調機器は、技術的に標準化されているものの、ビルの形態、目的、機能、予算などによって、最終的にそれぞれがオーダーメイドされて設置されます。そのためには、高度な基礎技術、柔軟な対応力が必要不可欠です。今後どのような機能が必要になり、どういった空調が望まれるのかという先見性こそが「技術のSINKO」として、高い信頼を得ている理由です。 (5)当社は、「空調機器のトップメーカーであり続ける」という戦略スタンスどおり、業界をリードし、画期的な製品を開発し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 庶務・総務アシスタント 秘書
〜役員秘書のご経験または秘書検定お持ちの方歓迎!/銀座線京橋駅直結のオフィスでアクセス◎/無借金の堅実経営・自己資本比率80%越え/離職率3%以下・年間休日125日〜 ■業務概要: ・社長/取締役秘書業務サポート ・公益財団運営 ・部署内一般事務全般(業務分担有り) ・社長・取締役秘書業務全般サポート(スケジュール管理、各種手配、各種調査等) ・公益財団運営(奨学金給付にあたる学生募集・選考、理事会運営等) ■組織構成: 正社員4名(部門長含む)+契約社員1名+派遣社員1名 ■就業環境 銀座線京橋駅に直結しています。雨の日でも濡れずに通勤することができます。また中途多数かつ異業界からの転身者も多い為、普段遊技機に触れていない方でも活躍頂けます。風通しが良くもよく、新しいことに挑戦のできる職場です。 ■当社について 当社は、競合の中でも自社オンリーで企画、開発から製造、販売までの一連の事業を行える唯一の企業です。一企業としても従業員を非常に大事にする風土があり、社内制度もしっかり整備されています。そのため離職率も低く(年間4〜5名)、異業界からも当社へ転職をする人は多数いるほど、働きやすい会社として有名です。 ■当社の特徴・魅力: <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 <強み> マーケティングから企画、開発、設計、製造、販売までを社内で行う一貫体制をとっています。これにより、品質管理が徹底され、プレイヤーのニーズに合わせた製品開発が可能になっています。
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【営業経験者歓迎!/無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の「押忍!番長」や「吉宗」を筆頭に、スロット・パチンコ新機種の「面白さ」を、ホール様に提案し、購入頂く営業職となります。スロット・パチンコが好きなメンバーとともに、新機種販売時には徹底的にその台の魅力を話し合い、事業所メンバー一丸となってその魅力をより多くのホール様へ伝えていく仕事になります。 ◆シェア拡大を狙った募集となります。 ◆直近1年の月平均残業時間は10時間以内 ◆直近1年の平均離職率2%以下 ◆有給取得も積極的に推進しており、働きやすい環境です ◆営業未経験の方でも、パチンコ・スロットが好きでコミュニケーション力に自信のある方・人前でプレゼンするのが得意な方はご応募お待ちしております ■就業環境: 月平均残業20~30時間程、年間休日125日とワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■当社の特徴・魅力: <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2018年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第38期(2017年度)の当期純利益は約115億円、売上高は512億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。
株式会社ポピンズシッター
東京都渋谷区広尾
350万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【ベビーシッターマッチングサービスを提供する企業でのカスタマーサポート職/急成長中の事業に携わる/年間休日125日以上/平日対応・土日祝休み】 子育て家庭とベビーシッターを繋げるマッチングサービスを提供している当社にて、保護者やベビーシッターからの問い合わせ対応を中心に、サービス改善に貢献していただくカスタマーサポート業務をお任せします。 ■具体的な業務 ・保護者&ベビーシッターからのお問い合わせ対応(主にメール) ・お問い合わせ対応マニュアル作成・改善 ・メルマガ・チャットボットの運用 ・サイト内の改善点に関する提案 ・お客様からのご意見対応 ・サイト内のパトロール ー ご希望に合わせて下記業務もお願いします ー ・サイト内の " お知らせ" "よくあるご質問 " ページ作成・改善 ・サービス利用ルールの企画 ・委託先コントロール ※問い合わせの種類:メール90%、電話10% ※お電話は主に委託先が行っておりますため、現在はメール対応がメインとなります。 ■サービスの優位性: 当社は、厳正な面接・研修を経て契約したベビーシッターと、子育て家庭を繋げるベビーシッターマッチングサービスを運営しています。少子高齢化が進む一方で共働き世帯の増加に伴い、ベビーシッター業界の市場規模は2020年からの10年間で約2倍となる1,000億円に達すると推定されています。 近年は国や自治体による補助金制度が整備され、格安でベビーシッターを利用できる環境が広がったことで、注目度と需要は急速に高まっています。 ■この仕事で得られるもの: ・サービスにおいて改善サイクルの源泉であるカスタマーサポートの中心メンバーとして携わることができます。 ・前年130%以上の急激な成長をしている弊社事業において、10→100を作るフェーズを裁量のあるポジションで意思決定に関わることができます。 ■所属部署: オペレーション・サポート部:社員&業務委託含め計7名のチームに所属します。入社後はオリエンテーション&丁寧なOJTを設けており、相談や質問がしやすい環境なので、業界が初めての方でもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Re-grit Partners
東京都千代田区紀尾井町
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 組織・人事コンサルタント
〜各業界のトッププロフェッショナルが集結して設立された総合コンサルティングファーム〜 ■募集概要: 大手エンタープライズ企業に対し、人事領域の変革をリードするプロジェクトに参画いただきます。戦略立案から施策実行、テクノロジー導入までワンストップで提供します。 ■担当業務例: ・AI・デジタル人材戦略の立案支援 ・人事組織設計や業務改革に関する戦略立案・施策実行支援 ・AI・RPA等のテクノロジーを活用した業務自動化支援 ・省人化・ニアショアを目的としたBPO体制構築支援 ・オファリング開発、提案活動、採用・育成など新チーム立上げに関わる業務 また、上記に加え、広報・マーケティング活動、採用活動、メンバー育成など、チーム運営に関わる幅広い役割も担える機会があります。 ■主なプロジェクト事例: ・建設メーカー:AI・デジタル人材育成戦略の立案支援 ・化学メーカー:企業統合に伴う人事制度統合支援 ・エンタメ企業:タレントマネジメント高度化支援 ・医療法人:人事部門における業務改革支援 ・電機メーカー:人事システムのバージョンアップに伴う要件整理支援 ・学校法人:人事システム再構築における要件定義・基本設計支援 ・施設管理業:間接部門におけるBPO企画〜実行支援 ■ポジションの魅力: ・人的資本経営、業務改革、AI活用、BPO体制構築など、人事領域の変革をリードできる実践機会 ・クライアントの省人化・コスト削減ニーズに応える体制構築を支援できる ・従業員エンゲージメント向上やCX改善を意識した業務改革に取り組める ・パッケージ仕様に依存せず、日本の法改正にも即応可能な柔軟な提案ができる ・新チーム立上げフェーズに参画し、オファリング開発・提案活動・採用など幅広い役割で貢献できる ■当社の特徴: ◇独自の能力開発制度「コンサルティング+1」を展開。本業のプロジェクトワークに加え、新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、制度設計など、多様な社内取り組みに関与できます。 ◇「個の能力を徹底的に磨け」というコアバリューのもと、一人ひとりのマインドとスキルを高める仕組みを磨き続けています。こうした取り組みや企業としての成長が評価され、これまでにさまざまな賞を受賞してきました。 変更の範囲:会社が定める業務
株式会社レンガ
東京都港区新橋
新橋駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 事業企画・新規事業開発
【COO直下で新規事業の”すべて”に挑戦/企画、営業、メディアディレクションまで幅広い経験/健康×テクノロジー領域で社会課題に挑む/若手のうちから事業責任者級の経験を積める環境】 現状のビジネスサイドメンバーはCOOのみ。 あなたには"右腕"として、プロダクト開発以外のあらゆる業務を共に推進していただきます。 ■事業内容 株式会社レンガは、フィットネス・スポーツ領域における新規事業の立ち上げを推進する企業です 現在は“健康×テクノロジー”領域で新規事業を展開しています。 運動習慣の定着を支援するアプリや、トレーナーとユーザーをつなぐメディアを立ち上げ、「一億総トレーニー社会の実現」を目指しています。 ■業務内容 COO直下の右腕として、新規事業開発の全領域を担っていただきます。 営業・企画・マーケ・運営など、事業成長に必要な要素を一気通貫で推進します。 ◎現在進行中のプロジェクト (1) トレーナー名鑑メディア『THE TRAINER』 ・全国のパーソナルトレーナーを紹介するWebメディア ・撮影・取材・記事制作の進行管理、SNS運用(Instagram/X) ・トレーナーやジムとの関係構築・掲載調整 (2) 運動習慣化アプリ ・「運動の継続」をテーマにした習慣化支援アプリ ・アプリPoC(検証)運用、ユーザー獲得・キャンペーン企画 ・協業先との折衝、導入サポート、プロモーション企画 ◎その他業務 ・事業企画・営業戦略の立案 ・法人営業、リード獲得活動 ・メディア/アプリ両軸の連携強化とプロジェクト推進 など ■魅力 ◎COO直下で新規事業を創る裁量 営業・企画・事業開発など幅広く携わりながら、事業の“仕組みづくり”から関われます。 ◎「健康×テクノロジー」で社会課題に挑む 運動習慣の定着という社会的テーマに向き合い、人々の健康を支えるプロダクトを開発。 ◎若手が中心の挑戦環境 20代後半〜30代前半のメンバーが中心。年次に関係なくアイデアを出し合いながら前進できる。 変更の範囲:会社の定める業務
産機エンジニアリング株式会社
福岡県北九州市戸畑区小芝
350万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
【未経験から手に職を付けて働きたい方へ/高い技術力で大手との取引多数/無借金経営で業績安定◎】 ■業務概要: CAEと呼ばれるシミュレーションソフトを用いて、想定通りの動きをするかや強度があるのかを分析していただきます。 ご入社後は、先輩社員によるOJTでフォローしていきます。 ■具体的には: 製鉄設備の強度や挙動、工程が正常通りに進むのかどうかのシミュレーションや、不具合を起こした機械の原因究明などが主な業務です。 巨大な設備となり、試作品を作るのが難しい中で正確なシミュレーションをすることで、スムーズな設計を補助します。 ※基本はオフィス勤務ですが、年に数回の現場への短期出張(1〜2日)もあります。 ■育成スタイル: 実践中心のOJT+外部研修や通信教育もあります。 ■働き方について: ・残業は月平均10時間ほど(繁忙期でも30時間以内) →個人で勤務時間を調整できるため残業時間を抑えることができています! ・ワンフロアで他部署とも交流あります(設計部とCAE室) ■配属組織: 室長以下15名(北九州5名、千葉10名)が在籍しております。 同じ事業所内の他部署との交流もあり、アットホームな職場です! ■当社の魅力: ◇ほとんどの社員が国家資格を有する設計技術者のため、高い技術に触れながら仕事ができます。 ◇有給取得率が高い社風であり、プライベートに合わせて連休も取り易い環境です。無借金経営で業績も安定しています。 ■産機エンジニアリングが選ばれる理由: 他社が手掛けない分野に果敢に挑戦し、ノウハウを確立してきた歴史があります。 3D CADの積極的活用、レーザースキャナーを用いた計測、3Dモデル作成、設備診断、図面化、シミュレーションによるエンジニアリングサービスを全国の化学・石油プラント、製鉄所に提供しています。 近年はVRシステムを独自に企画し、現場そのままの臨場感で再現するなど、更なるサービス向上を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【利用社数4,000社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開】 これまで直販を中心に事業を展開しており、トヨタなどの大手企業や、経済産業省などの中央省庁や地方自治体など、業種業態問わず多くの企業・団体にご利用いただき、8年連続シェアNo.1を獲得しています。 また、2024年には、労務管理システム「ロウムメイト」と予実管理システム「ヨジツティクス」という2つの新規サービスをリリースし、タレントマネジメント一本足ではなく、マルチプロダクトで人材データプラットフォームを拡大していきたいと考えています。 その中でも本ポジションではカオナビコネクテッドパートナー(https://www.kaonavi.jp/connectedpartner/)の運営など、 核となる「カオナビ」を補完する事業や機能を見立て、win-winの関係を築けるアライアンスパートナーの発掘・拡大に向けて、事業拡大に寄与するアライアンスの仕組みを共にゼロから構築いただきます ■業務内容: 市場の見立てと事業アライアンスに関する戦略立案・実行 アライアンス先発掘・交渉・契約・実行 アライアンス確定後のカオナビ社内の営業戦略の考案 パートナーサクセスの仕組み作り パートナー先との契約調整と販売体制の構築 ■当ポジションの魅力: (1)アライアンスの立ち上げにゼロイチフェーズから携わることができる 国内でクラウドサービス×パートナービジネスの成功事例はまだまだ多くありません。 今回募集するパートナーサクセスグループは2020年4月に立ちあがった組織で、様々なアイデアを実行できる機会があります。 急成長中のHRテック・タレントマネジメント市場で、パートナーサクセスとして色々な戦略や施策を立案し、パートナービジネスの成功モデルを作っていく過程を経験することができます。 (2)生産性の向上を目指し、1人ひとりに適した働き方ができる スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。 当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は1日あたり39分(2023/3期)、兼業比率は23.0%(2023年3月時点)となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソルブレイン
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社エンジニアのミッションは「テクノロジーを駆使し事業成長のスピードを極限まで高めるシステム開発」です。 <クライアントの事業成長を後押しするWebアプリケーション開発> 当社はテクノロジーとデータを活用した課題解決を得意とし、様々な課題に対応するアプリケーションを自社開発しています。 ■開発例(一部) ・大規模コールセンター用CTIシステム ・GPSと車両映像データを活用した車両燃料管理システム ・電話とバックエンドのデータを連結するデータコネクトシステム ・カスタマーサクセスの効率化を実現するマーケティングシステム 等 当ポジションはPMや同じエンジニアメンバーと連携し、Webアプリケーションのシステム開発に携わっていただきます。 プログラミングが主な業務となりますが、ご経験やご希望、適性に応じて要件定義やテスト、設計などの業務をお任せします。 <開発環境> ■言語・技術(一部です) PHP, JavaScript, Python3, PostgreSQL, MySQL, MariaDB, BigQuery, DynamoDB, AWS, GCP, Docker, Vue.js, Git, Bash/Shell ■M系Mac・外部ディスプレイ貸与 最大のパフォーマンスを発揮するために、適切なPC・外部ディスプレイを担当業務に応じて貸与します。 ■ハイグレードデスク・人間工学に適った高機能アーロンチェア 作業効率を最大化するため一人ひとりのデスクスペースを広くとり、PCの他に2台以上外部ディスプレイ使用を推奨。さらに人間工学に基づく機能性と快適さを備えたアーロンチェアがデスクワークを支えます。 <ソルブレインについて> ・三井物産との資本業務提携及び黒字経営の安定した経営基盤を確立。 ・100%プライム案件で業界大手企業とのお取引実績多数。 ・創業メンバーの一人がエンジニア出身というのもあり、会社として技術への投資は非常に積極的。技術的なチャレンジがしやすい環境です。 ・月平均残業時間6.3時間(2024年実績)。限られた時間の中で最大限の成果を上げるべく切磋琢磨するカルチャーがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
NCD株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
●50年以上の歴史があり、実績と安定した顧客基盤有 ●大手企業様の案件に携わることが可能/プライム案件8割 ●資格支援制度や福利厚生充実/定着率95% ■業務内容 アプリケーション開発および導入後の保守におけるプロジェクト管理/推進(プロジェクトリーダと連携し、プロジェクト全体をチームとしてまとめあげ、計画どおりにプロジェクトが進行するよう全体を指揮する) ■業務詳細 ・計画策定/進捗管理 ・リソース管理/要員調整 ・採算管理 ・品質管理(成果物の品質担保:最終責任を担う) ・顧客および関係者間とのコミュニケーション/調整(契約レベル) ・問題/課題の管理および解決(最終責任を担う) ■キャリアステップについて ・年に一度の自己申告制度にて、異動希望を伺います。異動したくない、異動したいなどはそこで会社に対して要望を伝えることができます。 ・ご要望とPJの状況に応じて、ご自身で挑戦したい領域に携わることができます。80%以上がプライム案件の為、顧客と近い状態で業務ができ市場価値向上につながります。 ・それぞれの適性、能力、キャリア志向、ライフスタイル等に応じた適切な配置を行っておりスペシャリスト職、マネジメント職と御志向性に合わせてキャリアを描くことが可能です。 ■アサイン体制 必ずチームでアサインされ、5名以上のチーム体制で業務を行います。直属の上長と共に働くため、評価者が現場にいないことはなく、しっかりと上長から評価されます。 ■当社の特徴・本ポジションの特徴 ◇半世紀以上の実績とノウハウによる顧客基盤 プライム案件8割以上で大手顧客との取引実績多数有、経験を幅広く積むことが可能 ◇安定した基盤 大手優良企業ならびに自治体との強固な信頼関係のもと、長年にわたり取引を継続。ストック売上比率8割以上 ◇働きやすい環境・実績(2024年度実績) ・平均勤続年数:11.0年 ・平均月間法定外労働時間:15.9時間 ・年次有給休暇取得率:83% ◇諸手当 ・資格手当、育児手当、特別勤務手当、住宅手当(規定支給あり) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ