162862 件
東急不動産株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~649万円
-
家具・インテリア・生活雑貨 ディベロッパー, 総務 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜大手デベロッパーの工事契約事務担当!その他部門内事務も担当◆年休127日◆土日祝休◆残業10H◆フレックス制度あり〜「Shibuya Sakura Stage」等の開発を手掛ける大手でデベロッパー〜 ■職務内容: (1)当社が運営するオフィスビル・商業施設に関する下記の業務 ・当社が発注する営繕工事の事務全般(契約書作成、書類保管、支払等) ・テナントから請け負い当社が発注する内装工事業務等の事務全般(同上) ・営繕工事、内装工事に付帯する業務 (2)その他業務 ・建物重要書類データベースの改善・運用 ・アスベスト・PCB等の環境リスクの調査 ・予決算管理、部内庶務業務 ■組織構成: 4名の事務担当(メイン担当2名、アシスタント2名)の組織となっており、今回はメイン担当としてご活躍いただける方を募集いたします。 ※所属の都市事業本部 環境アセット推進部には約30名の社員が在籍しており、同部の契約事務や部門事務業務をお任せいたします。 ■働き方: ・完全週休2日制(土日祝休み) ・フレックス制度あり(コアタイム:11時〜16時) ・残業10時間程度 ・リモート制度あり(部署の特性上、出社がメインになりますので、ご了承ください。) ■運営物件: オフィスビル=都心5区に立地する延床面積1万㎡超の物件中心の約40棟 例)渋谷ソラスタ、渋谷サクラステージ、東京ポートシティ竹芝、新目黒東急ビル 商業施設=東急プラザなどの都心型施設(首都圏約20棟)とキューズモールなどの郊外型施設(関西圏約10棟) 例) 首都圏:東急プラザ渋谷、東急プラザ銀座、デックス東京ビーチ 関西圏:あべのキューズモール、みのおキューズモール ■同社について 同社は、総合デベロッパーとして、関東や関西の都市部でオフィス・商業・住宅の開発や複合再開発、東急沿線を中心とした東京城西南エリアでの不動産開発、全国でのリゾート開発に対して事業者として中心的な役割を担っています。また不動産ファンドビジネスも積極的に展開し運用資産規模を拡大しています。人々に夢や感動を届けられるような「街づくり」に、情熱を持って取り組んでいただける、そんな環境が用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
NSイノベーションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~699万円
医療コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
学歴不問
〜東証プライム上場グループ企業/平均残業10H・育児との両立中の社員も在籍!/看護師・歯科衛生士・エンジニア等様々なバックグラウンドの社員在籍〜 ■仕事内容: 医療法人等の経営コンサルティングを行う当社で、採用コンサルティング・採用代行の業務をお任せします。 ■詳細: 主に医療・介護・歯科領域の中途採用業務を担っていただきます。 ・採用戦略立案(マーケティング、広報含む) ・採用媒体開拓 ・人材紹介会社との折衝、リレーション強化 ・求人票作成 ・応募者対応(面接調整) ・事務長等、現地採用チームへの採用コンサルティング ・SNS等新規施策を利用した提案 ・動画の制作や編集、チラシ作成等 ■魅力: ・新しい部署のため、決まった型のない環境で新しい仕組みづくりに携わることができます。 ・入社後、プロジェクトの立ち上げや運営など他の部署から声がかかることもあり、意欲次第で幅広い業務に関わることができます。 ・チームには看護師や歯科衛生士等5名の有資格者の他、大手企業で管理部長を担っていた方、元エンジニアや元Webディレクター等様々なバックグラウンドを持った社員が集まっており学びの機会も多いです。 ・育児と両立してワークライフバランスを保っているメンバーも在籍しています。各採用案件にはメイン担当の他、責任者やサブ担当もいるため有休を取りづらいといったこともありません。 ・代表と直接話せるミーティングを定期的におこなっており、経営層との距離が近いです。 ■当社について: 私たちエヌエスパートナーズグループは、経営パートナー事業を軸に、地域医療事業を拡大し続け、地域医療の未来を創っていきます。 医療や介護に思い入れのある方、病院・介護事業マネジメントに興味のある方、地域医療・産業創造にチャレンジしたい方のご参画を、お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ティ・エー
神奈川県横浜市中区羽衣町
350万円~449万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜年収1000万円も目指せる!/インセンティブ・賞与あり/法人向けネットワーク機器のIT提案営業〜 ■業務内容: 中小企業をメインに、オフィスの通信環境をより良くする通信機器を提案します。お客様の通信機器や利用環境を見れば、すぐに改善点が分かることが多数。訪問から成約までの時間も比較的短く、すぐに成果が出る爽快感があります。 【提案例】 ・セキュリティ機器でウイルス対策の強化 ・通信費の削減 ・機器入替による業務効率化 ■働き方 ・残業25時間程度 ・年休125日 ■仕事の流れ: ◎お客様へのヒアリング お客様に約束を取り付け、中小企業や個人事業主を訪問して通信状況をヒアリング。大手メーカーの通信機器を扱っているため、話を聞いてもらいやすいです。 ◎通信機器の提案 企業の課題に合わせて、「セキュリティ対策が万全ではないです」「DX化した方が業務効率が上がります」など最適な通信機器を提案します。 ◎成約 お客様にご納得いただければ成約。機器の導入後も定期的に連絡し、入替なども提案しましょう。 ※成約後、お客様から機器に関する相談が来ることも。問い合わせ内容を踏まえて専門部署に繋ぎます。人から頼られることが多い仕事です。 ■入社後の流れ: ◎座学研修(4日間) 本社で会社の概要や基礎知識を学びます。 ◎OJT研修(2週間) 配属先で先輩とお客様先への同行や個別レクチャーを通じて営業スキルを習得します。 ◎専門知識研修(5日間) 1人で提案できるよう、専門的な商材知識を学びます。 ◎実践OJT(2ヶ月間) ひとり立ちに向け、先輩のサポートを受けながらスキルを磨きます。先輩が同行するのでその都度学んでいきましょう。1年かけてプロを目指すカリキュラムです。 ■仕事の魅力: ◎お客様とは長いお付き合いに 既存のお客様のフォローも担当します。通信機器の入替やセキュリティ強化で関係が続くので、受注確率やインセンティブがアップ。最終的には既存のお客様からの受注が大半です。 ◎収入・キャリアアップのチャンスが豊富 ◎営業に集中できる環境 お客様からの「ネットワークが繋がらない」といった問い合わせは、専門部署が担当。バックヤードのサポートが充実しているので、あなたは商談から成約までの営業活動に専念できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルバイトタイムス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~549万円
求人サイト・求人メディア 総合広告代理店, Web系ソリューション営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【人材業界や自社の採用活動に携わっていた方歓迎/東海エリアを中心に無料求人情報誌「DOMO」展開している企業/内勤営業/完全週休2日制/年間休日127日】 当社の採用管理システム『ワガシャdeDOMO』を導入いただいたお客さまへの、運用フォローや採用活動の支援を継続的に行っていただきます。営業担当が契約を結んだお客様への運用フォローとなります。 ■具体的には: ・セールスからの情報共有を踏まえたご挨拶、採用戦術・計画の目線合わせ、オプションのご提案や原稿取材 ・応募状況の確認、反応改善のご提案、改善策の検証 ・契約終了後の情報提供、採用者の定着・戦力化状況のお伺い、他求人手法を選定されている場合の進捗状況のお伺い お客様の採用ゴールに到達するよう、月1~2回の頻度でコミュニケーションを取っていただきます。基本的にはオフィス内での業務が中心となり、TEL・MAIL・Webを活用したコミュニケーションが主です。時に、セールスと共にお客様にご訪問いただくこともあります。また、社内においては、アルバイトスタッフの育成・管理や、 担当ユニット内での連携・共有、ノウハウ蓄積などを行います。 ■ワガシャdeDOMOとは: 静岡県・愛知県から広がり、全国に累計7200社以上の導入実績がある採用管理システムです。圧倒的なアフターフォローの質でお客様に選ばれつづけています。 ■組織体制: 部長:男性(40代)、課長:男性(40代) 課全体:17名(男性6名、女性11名) ■教育体制: 入社後2週間は、会社や業界、商材の理解を深めていただき、その後の2週間はOJT中心の研修となります。未経験の方でも取り組みやすいよう、業務マニュアルも完備しており安心して働き始められます。 ■同社について: 企業の人事・販促における課題解決を行い、無料求人情報誌「DOMO」を展開している会社です。静岡県約8割シェアを誇る求人メディアや、WEB販促のコンサルティングなど大手〜中小企業の経営サポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市西区阿波座
石油化学 ナノテク・バイオ, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
■職務概要: 入社1年目は無機化学製品製造プラントの設備点検・保守業務からスタートし、2年目以降にプラントの運転業務に携わっていただきます。 ■働き方について: 交替勤務の場合下記働き方になります。 (交替勤務者) 1勤:07:50~14:50 実働時間 6時間 2勤:14:50~22:30 実働時間 6時間40分 3勤:22:20~08:00 実働時間 8時間40分 ※休憩60分 ※3勤については所定労働時間超過分は残業手当を支給 ■職務詳細: ・設備の保全、整備(配管、回転機をメインとした点検、整備業務。整備内容は回転機への給油、配管内の液処理、フィルター交換等で、日常点検、整備レベルを超えた修理・保守については専門部署に依頼) ・製品タンクの保守管理 ・原材料の受入れ ・高圧ガス製品の容器充填作業 上記業務を3か月〜1年程度ご経験いただき、製造設備についての理解を深めていただいた後、プラントの運転業務(3交替勤務)にステップアップいただきたいと考えております。 手作業の製造工程はなくモニタでの監視がメインです。異常発見時に当該製造工程の現場確認を行い対応にあたります。 プラント運転業務は4〜5名で連携したチーム作業となり、チームでコミュニケーションをとりながら業務を行います。 ■部署の年齢構成:18歳〜60代 ■同社について 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄火災海上保険株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~399万円
損害保険, 金融法人営業 支払査定
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業81周年を迎えた当社にて、損害サービス業務をご担当いただきます。※勤務地限定型ポジション/平均勤続年数14.6年/リモート/残業平均20h】 ジョブローテーションにより幅広く経験を重ね、一分野のスペシャリストではなく、トータルな保険の知識・経験を備えたゼネラリストとしてご活躍いただきたいと考えています。階層別研修、部門別研修、社内留学など豊富な人材育成プログラムもご用意しています。また週1〜2回程度の在宅勤務も積極的に行っています。 ■損害サービス:損害の調査・保険金の支払などの業務を担当いただきます。お客様への事故状況のヒアリングやアドバイスをはじめ、事故対応状況のご報告、保険金お支払い額のご説明や相手方・相手方保険会社との示談交渉、社内関係者や顧問弁護士・医師との打ち合わせ、各種記録業務・書類作成業務等を担っていただくこととなります。 (1)自動車損害サービス:お客様が自動車事故に遭われた際に、保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事です。事故の解決まで弁護士や医師などの専門家と連携し、迅速かつ円満な解決に向けた高い品質のサービスを提供します。 (2)火災新種損害サービス:火災、賠償責任など様々な保険種目について事故対応を担当します。自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。 (3)傷害損害サービス:傷害保険の事故対応を担当します。おけがをされたお客様に対し、迅速かつ丁寧に保険金をお支払いすることを通じ、早期に日常生活にお戻りいただくためのサポートを提供します。 ※上記(1)〜(3)いずれについても、未経験者の場合、入社後は簡易案件から担当いただきます。その後業務に慣れてきたら、一定の難易度の案件(過失割合が発生するもの等)を担当いただくこともあります。 ■キャリアパス: 3〜5年に一度人事異動に伴い、部門間の異動も発生し得ますので、所謂総合職的な立ち回りで、ゼネラリストとしてご活躍いただきます。 ■部門ごとの魅力: ・営業部門:代理店と一緒にお客様のリスクを考え、リスクに応じた保険を提案していくことで、お客様に安心をお届けします。 ・損サ部門:事故という非日常の体験をし、不安になっているお客様に対して、自身の対応がお客様の安心に直結する、やりがいのある職種です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフィックス
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
第二新卒歓迎/工作機械に強み/大手取引多数/受託開発/自社内開発メイン/リモート応相談 ■業務概要: 工場などの制御系システム、ロボットのシステムに強みを持つ同社にて工作機械及び工作機械周辺システムの開発及び工作機械HMI(ヒューマンマシンインターフェース)などを担当いただきます。 ■業務詳細: ・工作機械及び工作機械周辺システムの開発 ・工作機械HMI(ヒューマンマシンインターフェース) ・工作機械周辺のPCアプリケーション開発 └製造業の現場で使われるシステムで、顧客と密に連携 【工程】 仕様検討、仕様書作成、コーディング、テスト、レビューまでソフトウェア開発の全工程を経験することができます。 ※エンジニアとしてスキルアップができる環境です。 ※仕様検討やレビューなどは、工作機械メーカーの担当者と、直接行いますので、顧客と近い距離で仕事ができます。 ■案件詳細 日本工作機械工業会(国内工作機械メーカー所属)にソフトウェア会社として所属している関係で、多くの大手機械メーカーとの取引がございます。 ◎取引顧客:大手メーカー(工作機械、CAD、カメラ、計測器) ◎勤務形態:受託:8割、常駐:2割(名古屋市、刈谷市) ※チーム常駐がメインとなるので、担当プロジェクトの開発サポートも十分受けられます。 ◎開発言語:C、C++、C# ■キャリアパス 将来的には、実装・保守だけではなく、仕様・設計方針の提案など上流工程の実績を積むことができます。 ■組織構成: (1)開発一部:一課:26名、二課:26名 (2)開発二部:一課:26名、二課:9名 ※社員、パートナー併せて約100名ほどの組織です。 ■就業環境: ・年休125日※別途特別休暇もあり ・全社残業平均月7〜8h ・リモート応相談※案件次第 ・健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定 ■特徴・魅力 「日本のモノづくり」を支えるべく設立以来培ってきた製造業向けシステム構築を主軸に顧客ニーズに対して多角的な価値提供が可能な環境です。上流工程から下流工程まで一貫して、システムを手掛ける事で顧客の要望に対して柔軟且つスピーディに対応が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: ・関西圏のガス事業者・石油元売り・鉄鋼メーカー・化学メーカーなどへの営業を担当いただきます。 ※顧客のカーボンニュートラルに対するニーズ調査、マーティング、当社技術のPR活動(水素・アンモニア関連) ◆業務の魅力: 社会を支えるエネルギーインフラ設備の営業業務であり、カーボンニュートラル実現に向けた流れの最前線で地球規模の課題解決を実感出来る仕事です。 ◆募集背景: 今後予想される電力需要の伸長と脱炭素社会の実現を見据え、各事業者の投資判断・投資行動が急速に進展しつつあります。 当社はこの機会を捉え事業拡大を目指しており、営業力強化のため、新たな人材を募集します。 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
マイコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~649万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
~お客様主体の「保険サービス」を展開/飛び込み営業無/充実した研修あり/女性も活躍中〜 ■業務内容: 来店型保険サービスショップ『保険ほっとライン』にて、個人のお客様対応をお任せします。 ■業務詳細: (1)既契約者フォロー 給付、保全など 当社では、保険のお支払いまでしっかり対応することを大切にしております。給付金請求などのお手続きも重要なお仕事になります。 (2)保険についてのご相談対応 お客様のご状況やお気持ちをヒアリングし、最適な保障を一緒に考えながらご提案をします。 ※ヒアリング内容はお客様カルテに記録、引き継げるようにしています。 ※家族・友人・知人の勧誘や飛び込み営業は一切ありません。 ■教育制度: 入社後はまず「保険ショップ大学」にて研修となります。 未経験でも安心の研修プログラムが用意されており、各店のリーダーから、顧客対応、目標管理、スタッフの育成やショップ運営まで幅広く学ぶことが出来ます。 保険ショップ大学には「卒業」がありません。先輩社員全員が、日々学び成長を遂げています。 ※独り立ち後も個人ではなくチームでの業務になりますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 個人のキャリア志向にあわせ、スタッフの育成や店舗運営などにも携わることができるほか、中には定年後も活躍しているスタッフもいるなど、長く勤めていただける環境です。(最短で入社9か月でショップリーダーに昇格したメンバーもいます。) ※ショップスタッフ→ショップリーダー(1店舗の責任者)→ユニットリーダー(3店舗の責任者) ■当社が目指す姿: 「保険に携わる人としてのあるべき姿を追求する」 当社は保険の販売文化をかえるという想いをもって誕生した会社です。残念ながら、保険という言葉にはマイナスなイメージがあり、これは売り手が作った販売文化が原因であると考えています。 本来、保険とは万が一のときに助けとなる大切なものです。当社は「保障を持つことの大切さ」「お客様が自らきちんと考えることの大切さ」をお伝えし、保障を持っていただいた後も「きちんとお世話させていただく」お客様主体の「保険サービス」を展開しております。 売り手主体の保険業界を変えていきたいという想いを共にしてくださる方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メタップスペイメント
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【概要】 従業員数1,000人以上の大手企業を中心に給与前払いサービス「CRIA」の提案型営業と導入後の利用拡大の支援を行い企業の人手不足を解決に導きます。 【具体的な仕事内容】 ■大手企業の提案型営業 -プレゼンテーションの準備(企業調査、資料作成) -ステークホルダー(業務担当や、決裁者)へのプレゼンテーション -提案企業との中長期的なリレーション構築 -導入後の中長期的な利用拡大支援 【仕事の魅力】 ■「CRIA」は様々な業界の大手企業をターゲットとしており、1社1社に対し、プレゼンテーションの準備に伴う企業調査から始まり、導入後の利用拡大支援まで深く関わりを持つことができます。 ■中長期的なリレーションを通し、様々な大手企業の文化やワークフロー、課題意識を学ぶことができ、営業職の範囲に留まらず、ビジネスパーソンとして重要性の高い経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤金属工業株式会社
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜創業100年以上/20年連続黒字経営/製造商品全900品種/平均勤続年数15.6年/社員食堂完備〜 ■採用背景: 当社の製品技術力や品質は取引先企業からも高い信頼と評価を頂いております。これら製品を長年のお取引がある既存顧客へ継続した関係構築、新たな企業様にもご提案し、販路拡大を担当頂きたいと考えております。製品力の優れた商材を扱う営業ですので、業務が進めやすい環境です。将来的に部門リーダーとしてもご活躍を期待しております。 ■業務内容: ・既存顧客から受注量を増やす営業→提案営業 ・取引のない自動車メーカーへの営業→新規営業 業務の柱はこの2つです。 自動車メーカーの設計部署と打ち合わせをし、交渉→見積作成→受注といった業務の流れになります。 【具体的には】 顧客の設計部門や調達部門との打ち合わせをし、どの製品をどれ程必要なのかをすり合わせ、見積書を作成いただきます。 【営業手法】 ・既存顧客:アポや定期訪問から提案して受注していく ・新規顧客:紹介やアポイントから新規開拓 ■組織構成:業務部(営業)3名 20代:1名 30代:1名 50代:1名 全員中途入社となっており経験年数や年齢も幅広くご活躍いただいております。 ■キャリアパス: 営業担当と同行しながら当社の技術知識や営業フローを習得→営業として独り立ち→将来的に部門リーダーとしてもご活躍も可能です。 ■当社の強み: ◎自動車のエンジンに欠かせない「オイルノズル」「ユニオンパイプ」「ボルトユニオン」という部品やターボ部品シェア100% ◎500社のうち15社が選ばれる品質管理優秀賞を7 回受賞!※2024年も受賞見込み。 ◎2020年2月 トヨタ自動車株式会社様より「技術開発賞」を受賞!※年間数社しか選ばれない特別賞。 ■働き方・就業環境: 休日はトヨタカレンダーに準じますのでワークライフバランスに優れた職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタルモーター株式会社
千葉県柏市高田
500万円~699万円
電子部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社は産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。本ポジションでは電気回路設計の構造設計をお任せいたします。 ■ご入社後の流れ: 入社後は当社のモーターの評価を行う業務を実施していただきます。 その後、先輩社員のもとで電気回路の構造設計の業務をご担当いただきます。(3DCADを使用して、筐体設計を実施) 担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていきます。 ■入社者の決め手: 自身の生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩社員から学べるため、経験に応じて成長できる環境です。借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。経験に応じて、成長していきたい方にはおすすめの環境です。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機のマリン事業は、プレジャーボートの需要拡大に伴い、大型船外機供給力強化を進めています。生産管理部門では生産能力の増強や供給リードタイム短縮の実現に取り組んでおり、これらの取り組みに一緒にチャレンジ頂ける方を募集致します。 ■業務内容: ・船外機を主とするマリン商品の生産計画立案 ・営業部門との需給調整や製造/調達部門との生産能力調整 ・供給リードタイム短縮や次世代生産管理システムの推進 ※ご経験や業務習熟に応じて、段階的に従事頂きます。 ■業務のやりがい・魅力: 約180の国や地域に販売されている船外機のサプライチェーンに携われます。世界各地の需要を想定し、最適な生産計画を立案します。 海外営業など多くの人々と交わりながら業務を行います。海外拠点と繋がる次世代の生産管理システムも一緒に考えていきましょう。 ■マリン事業部の魅力・やりがい: ・マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。アウトドアレジャーが好きな方には良い選択肢になると思います。 ・北米では、ファミリ—レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ・遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、月平均残業21時間です。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリー・イー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
300万円~449万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜お客様(大手SIer)と当社エンジニアのマッチングをミッションにしたIT法人営業/多くの社員が未経験から入社して成長・活躍中/大阪勤務〜 ---求人の魅力ポイント--- ●渋谷に本社を置くITインフラ領域に特化した企業です。創業から成長をし続け、現在では従業員1000名を超える規模に成長 ●営業職未経験・IT未経験者を歓迎!長らく「未経験採用」を続けてきた当社だからこその研修制度と、「育てる社風」が根付いております。 ●「年休121日・残業は平均20時間・リモートワーク可」など、優れた働き方を実現 ■業務の概要 入社した直後はIT業界の知識習得や自社サービスの理解を目的に、弊社の複数のサービス(人材派遣・IS・キッティングなど)の提案をして頂きます。クライアントのITに関する課題を解決するために、「どのサービスを提案をするか?」「どのエンジニアを紹介するか?」を思考することができます。 入社後の経験や成長レベルに応じて、ご自身でエンジニアをマネジメントする業務や、クライアントに最適な人材を提案していく業務もお任せいたします。 ■業務の詳細 ・営業業務全般(既存案件管理・新規クライアント開拓、提案 等) ・クライアント(大手SIer)へ弊社のエンジニアの人材提案、ソリューション提案 ・事業部全体や自身の業務に関わる、改善案を提示し提案、実現させる ・事業運営に関する各施策の対応、イベントの運営/サポート ■教育体制 ・元不動産営業出身者やアパレル店員など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しております。皆IT営業未経験からスタートしているため、未経験者の気持ちがわかるだけでなく、教え合う環境が根付いております ・入社当初は先輩社員がマンツーマンで指導します。20代が大半であり、人柄が非常に良いため、ストレスなく業務のキャッチアップが可能です ■関西チームについて 関西支社の営業部は現在5名と少数精鋭で運営をしており、明るくオープンな雰囲気が特徴となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・エフ・ユー
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
450万円~549万円
福祉・介護関連サービス 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 大学内で稼働しているシステムの開発/改修や運用を行っていただきます。 上流〜下流工程まで一貫して担当して頂きながら、数年かけて仕組みを覚えていただき、将来的にはマネジメントを目指していただきたいと考えています。 ■業務詳細: パソコンに向かって作業をするだけではなく、教職員の方ともやりとりしながら進めていただく業務です。 ・新しいシステムの設計、開発 ・現行システムの運用、改修 ・教職員や学生からの要望の対応 大小50個くらいのシステムがあるので、1人で複数の担当をしていただきますが、大きなプロジェクトの場合はチームで対応を行います。 【学内で稼働しているシステム例】 大学職員向け会計・勤怠管理システム、オンライン授業システム、履修成績システム、ウェブ出願システム 【開発環境】Windows、Linux、RDBMS/Oracle 【開発言語】NET、Java、JSP、PL/SQL、SQL ◎ポイント◎ 直接、エンドユーザーとのやりとりもあり、評価を直接聞けるためやりがいにつながります。また、直接やりとりできるからこそ、要望を反映しやすい点が魅力ですが、要望を聞きすぎるだけではなくできないことはお伝えしながらうまくやりとりして進めていただくことも必要となります。 ■組織構成: 配属先では10名ほどのメンバーが活躍しています。年齢も幅広く、お互いを尊重し合い、教育機関をシステム面で支える仕事に誇りと責任をもって働いています。 ■働き方: 基本土日祝休みですが、土日も大学の授業がある為、当番で出社をお願いしており、1か月半に1回程度の出社が発生します。(平日に振替休日を取得) 全面受託を受けて、納期管理もできるようになった為、残業は月10時間程度。 ■魅力: ・大学の関連企業なので安定しています。また、教育機関で使われるシステムに関わることができ、大学内で業務を行っていただく為、携わったシステムに対する利用者の声を実際に聞くこともあり、やりがいに繋がります。 ・意見や改善提案などに耳を傾ける環境の為、ご自身の声でシステムをより良く改善できるやりがいがあります。業務の経験を活かし、効率化やコスト抑制の視点を持ち、システムをより良くする提案も行っていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日立Astemo株式会社
埼玉県行田市藤原町
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 内部統制 内部監査
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 内部監査 ・リスク評価 ・事前調査 ・往査 ・改善施策のモニタリング ・経営者報告 ・監査品質の評価と改善 ・往査先とのコミュニケーション 他の監査関連プロジェクト ■ミッション・期待される役割: 私たち一人一人が、専門職として、倫理観を持ち、信頼されるアドバイザーとして、アシュアランスとコンサルティングを提供します。 監査長や、監査のリーダーとしてチームを導きます。 自身の専門性を活かし、チームとして監査プロジェクトを遂行します。 ■仕事の魅力: ・ガバナンスやコントロール、リスクマネジメントの各プロセスを客観的な立場から評価し、また改善を促す活動を通じて、Astemoグループ全体の価値向上と改善に寄与します。 ・内部監査は国内外の出張が多数あり、World-wideの知見を広げ、グループ全体を俯瞰する視点を持つことができます。語学能力を活かし、Astemoのグローバルな環境下で仕事をしたい方には魅力的な仕事です。さらに国際資格の取得も視野にいれたプロフェッショナルとしての道も開かれています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニリーバ・ジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区大野台
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【転勤ほぼナシ/英語を活かせる/自動化・DX化に向けて新規設備積極投資中/世界最大級の消費財メーカー/LUX、DOVEなど有名商品の国内生産拠点/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定/日勤ポジション】 ■業務内容: ユニリーバ相模原工場において、ロボット、AGV(自動搬送車)、ASRS(自動入出庫システム)、ローコストオートメーション等の自動化プロジェクトをリードしていただきます。 ◇ユニリーバ相模原工場及び倉庫におけるロボット、AGV(自動搬送車)、ASRS(自動入出庫システム)、ローコストオートメーションなどの自動化プロジェクトのデリバリーをリード ◇プロセス制御システム設計、機器選定、FDS設計をサポート。 ユニリーバのグローバル・エンジニアリング・チームとコミュニケーションをとり、電気および制御システムのすべての設計標準が実施されていることを確認 ◇技術仕様書、URSなどを含む入札に必要な書類を準備し、調達段階で電気・オートメーション部品の技術入札評価に参加し、専門的な技術サポートを提供 ◇WCM EEMアプローチを使用してプロジェクトを管理し、文書化と作業方法を標準化する。 ■組織構成: 4名で構成されています。(エンジニアリングマネージャー直属: マネージャー:1名、エンジニア:3名) ■期待していること: ・AGV、自動倉庫などの設備導入経験のある方 ・将来的にメンテナンスチームへの異動やプロジェクトエンジニアリングマネージャーを担っていただける方 ・チームのヘッドは中国人であるため英語で読み書きと簡単なコミュニケーションが取れる方 ■魅力: ・化粧品製造技術において、多くの新規・再上市プロジェクトを通じて幅広い経験を有する。 ・社内外、海外と連携し、全責任を持ってダイナミックにプロジェクトをリードする。 ・新製品・新施設の立ち上げ経験 FMCGの最先端であるユニリーバグローバルスタンダードを学び、活用できる。 ■職場の雰囲気: ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上!ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しています。 ・先輩社員には気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社は産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。 本ポジションでは電気回路設計のソフトウェア・ロボット制御をご担当いただきます。 ■ご入社後の流れ: 入社後は、当社のモーターの評価を行う業務を実施していただき、その後に先輩社員のもとでソフトウェアでの電気回路設計の業務をご担当いただきます。(PCを用いて、電気が流れるか否かのシミュレーションを実施) 担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていきます。 ※生産性高く働けるよう、心理的に安全な環境づくりを目指しています。 ■入社者の決め手: 自身の生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩社員から学べるため、経験に応じて成長できる環境です。借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。経験に応じて、成長していきたい方にはおすすめの環境です。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン九州株式会社
熊本県合志市福原
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ ■業務内容 社内ネットワークの設計・構築・運用・管理・障害対応、システム環境の整備などのITファシリティの運用管理、VLAN・VMware等によるサーバーの仮想化環境の構築・管理・運用、IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む)をご担当いただきます。 【具体的には】 ●社内ネットワークの設計構築・運用・管理・障害対応(有線LAN,無線LAN,VPN,RAS,PHS等) ●VLAN、VMware等によるサーバーの仮想化対応 ●システム環境の整備などのITファシリティの運用管理 ●IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む) 【部署構成】 社内SE全体で約30名のメンバーが活躍しております。 社内SEは「セキュリティ・インフラ・開発」の3グループに分かれており、本ポジションはインフラの部署の募集です。 ■企業概要 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機では、船外機、水上オートバイ、ボート等の各種マリン商材を開発しています。マリン商材では信頼性を基軸とし、高出力・軽量・コンパクト・静粛性などを最適化した商品力の向上と市場への早期投入を目指しています。そのためにデジタルを活用した開発力強化に取り組んでおり即戦力となる開発者を募集します。 ■業務内容: マリン商材のCAEに関わる技術開発及びCAEを活用した機種開発をお任せします。CAEを主として設計・実験と連携し、開発の課題解決や目標成立性検証を主導します。 ■業務詳細: ◇開発における検証内容・手法を主導 ◇商品性に関わる重要機能の最適化を主導 ◇開発の課題を解決するCAEモデルを開発 ◇開発の目標値設定・妥当性検証 ■業務のやりがい・魅力: マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境にあります。そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。メイン市場は、USを中心とした海外で、グローバルで多様性のある見識が養われます。 ■マリン事業部の魅力・やりがい: ・マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。アウトドアレジャーが好きな方には良い選択肢になると思います。 ・北米では、ファミリ—レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ・遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、月平均残業21時間です。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(労務・人事制度)
~未経験から人事のキャリアをスタート/業績右肩上がり、インフラ技術に特化したIT企業〜 ----求人の魅力ポイント---- ●人事部門での制度設計から評価集計まで多岐にわたる業務に携わり、企業の成長をサポート ●完全未経験から人事のキャリアをスタート ●ITエンジニア1000名規模の人事業務なので多くの経験が積める ●ITインフラエンジニアに特化しているのでIT知識を身に着けることが可能 ●「残業20時間×年休121日×休暇制度多数」でWLB充実 ■会社概要 ネットワーク・サーバーなどITインフラに特化したサービスを中心に展開しております。 お客様の技術支援をするだけではなく、人間力と組織力をもってお客様に貢献していくことをモットーにこれまで成長を続け、今では従業員数1000人を超える企業規模となりました。 ■業務内容: ◎評価集計:弊社エンジニアの評価確定に伴う、各種集計作業、評価フィードバックまでのタスク管理 等 ◎運用管理:日々のタスク管理、各部門との調整窓口、効率的な運用に向けた改善 等 ◎制度設計:既存制度の見直し、新規制度設計 等 ◎メンバーマメジメント ◎社内調整 など ※不明点や疑問点は先輩社員がしっかりサポートいたします ※担当業務については、ご本人様の適性・実績・会社状況などを加味したうえで決定いたします ■働き方 ・月平均残業20時間 ・年間休日121日 ・完全週休二日制度(土・日) ・祝日休暇 ・夏季休暇、年末年始休暇あり ■人事企画メンバーの経歴 ・営業/経理/エンジニアなど、様々な経歴を持つメンバーが在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
株式会社サードウェーブ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 管理会計
●年間休日126日・土日祝休み・月残業10時間程/働きやすいWLBを実現 ●ゆくゆくは年次決算や監査法人対応等もお任せ! ●3年連続売り上げ増加中!ゲーミングPCブランドなど展開 ■業務内容: ・経費精算 ・伝票起票、請求書発行 ・売上及び仕入れの計上 ・固定資産管理、減価償却費計上 ・月次決算業務 等 先ずは上記業務からお任せいたします。 ゆくゆくは年次決算や監査法人対応等、経理業務を幅広くご対応いただきたいと考えております。 ■組織について: 現在経理部では9名が在籍しています。※派遣社員含む ■働き方について: 締め日や決算時は一時的に残業が発生する可能性もありますが、月の残業時間は10時間程度になります。 ※繁忙期については、残業は20時間程を想定しております。 ■当社について: ゲーミングPCブランド『GALLERIA』をはじめ、様々なオリジナルPCを取り扱っている当社。 コンピューター専門店および通販サイト『ドスパラ』の運営を行っております。BTOパソコンを中心とした製品の製造・販売、お客様サポートを一貫して行い、また商品企画、システム開発、eスポーツの支援など多彩な機能を発揮することで、お客様の「もっとよいものを創りたい」にお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(その他IC)
【〜国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎】 ■業務内容: 本ポジションでは電気回路設計のハードウェアをご担当いただきます。 ■ご入社後の流れ: 入社後は、当社のモーターの評価を行う業務を実施していただき、その後に先輩社員のもとでハードウェアでの電気回路設計の業務をご担当いただきます。(PCのプログラムを使用して、電気回路設計を実施) 担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていきます。 ※生産性高く働けるよう、心理的に安全な環境づくりを目指しています。 ■入社者の決め手: 自身の生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩社員から学べるため、経験に応じて成長できる環境です。借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。経験に応じて、成長していきたい方にはおすすめの環境です。 ■当社について: 産業用小型モーターを開発・製造・販売している会社です。 たとえば、駅の自動改札、銀行のATMや回転寿司のレーンなどの身近な動きから、病院の検査装置やスマートフォン・パソコンなどの電子機器に使われる半導体製造装置、電子部品検査装置まで、私たちのモーターはさまざまなシーンで活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人日本英語検定協会
東京都新宿区横寺町
500万円~649万円
公社・官公庁・学校・研究施設, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【年休125日/土日祝休み/賞与年6ヶ月分(年4回)/昼食手当2万円有/国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する企業】 ■採用背景: 英検の新たな動きとして「生涯学習アカウント」と「デジタル証明書」を機軸とした新規事業の創成・収益事業化を発展させていくにあたり、プロジェクトマネジメントだけではなく「プロダクトマネジメント」を主軸とした組織を形成する必要があります。 デジタルのプロダクトマネジメントを理解・実行し、自律かつ、協業しながら「デジタルに強い英検」を形作る仲間を募集します。 ■業務内容: 日本英語検定協会における、デジタルを主軸とした新規事業・プロダクトの企画開発をリードしていただきます。 既存の検定とも関連はしながらも、AIを利用したデジタル新教材・新規情報サービス/新規デジタル商品の創出において主に開発・運用のコントロールまでをご担当いただきます。 ■組織のミッション: 「新規デジタルサービスの企画・開発」 ◎デジタルサービスの新規企画・プロダクトコントロールを行う。 上流工程においては価値をデジタルサービスとして要件定義へと形にし、 システム開発の下流工程までを一気通貫でコミットする。 ◎デジタルサービス企画書・カスタマージャーニーマップ・ストーリーマップ・ワイヤーフレーム・要件定義作成・受入テスト観点作成をアウトプットとする。 ■働き方 年休125日・土日祝休み・残業20h程度と働きやすい環境です◎ ■開発環境 ・言語:Jave, PHP, C# ・データベース:Azure Database for MySQL, Azure SQLDatabase ,Oracle ・コンテナ:Azure Container Instances ・データ連携:DataSpider ■当社の特徴 ◎『英検』をはじめとするニーズが拡大中 国内で圧倒的な知名度を誇る『英検』は、当協会が問題制作から試験運営、採点、基準設定・広報発信まですべてを担っています。その実績は創設から60年近くにおよび、受験者数は年間300万人以上。また、近年は“入試”に対応する試験としても利用が拡大し、その重要性はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ