3417 件
株式会社Preferred Networks
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎NTT、日清食品、ENEOS、ファナックなど数々の大手企業と共同研究/国内最高峰人材が集まるAIユニコーン企業◎ 同社の持つ映像認識技術や機械学習・深層学習の技術力を活用し、小売業向けの革新的なソリューションを提供しています。特にチェーンストア向け業務改善ソリューション「MiseMise」(https://www.misemise.ai/)をリリースしました。当該ポジションは導入コンサルタントチームの立上げメンバーの募集です。 【事業内容】 MiseMiseは、店舗業務の効率化や本部の棚割業務の最適化を支援するITプロダクトを提供しています。エンジニアが現場に入り込んで開発したこれらのプロダクトは、SaaS型サービスやコンサルティングを通じて顧客に提供されます。PoCを実施し、業務オペレーションの課題を把握し、解決策を検証することで本格導入へと進みます。 【職務内容】 本ポジションでは、チェーンストア向け業務改善ソリューション「MiseMise」の導入支援を担当していただきます。具体的には、PoC(概念実証)を通じて顧客店舗の業務オペレーションの課題を把握し、解決策の提案・実行、サービス利用の定着支援、商用導入に向けた提案・契約調整、導入後のサポートなど幅広い業務を担当します。 【業務詳細】 ■PoCのゴール/KPIの設計 ■顧客店舗でのサービス利用定着支援 ■既存業務オペレーションの課題把握と改善策提案 ■顧客との調整、信頼関係構築 ■商用導入に向けた提案/契約調整 ■導入後の継続的なサポートおよび新規ユースケース提案 ■アップセル/クロスセル、プロダクトへのVoCフィードバック ■カスタマーサクセスや導入コンサルタントチームの立ち上げ 【ポジションの魅力】 このポジションの最大の魅力は、新規プロダクトの立ち上げフェーズにおいて、「仕組みから作る」経験ができる点です。既存の仕組みを用いるのではなく、顧客対応を通じて、最適なカスタマーサクセスを全方位的に検討・実現することができます。サービスを0から1に作り上げる醍醐味を味わえる挑戦的で魅力的なポジションです。 【ポジション詳細】 https://open.talentio.com/r/1/c/preferred/pages/88410 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ホールディングス株式会社
埼玉県比企郡嵐山町大蔵
石油化学 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
※太陽ファルマ株式会社への在籍出向です ■業務内容 ・変更管理や品質情報の評価、国内外製造所との調整 ・製造所変更等の社内プロジェクトへの参画 ・国内外製造所に対するGMP監査 ・国内外製造所との品質契約制改訂やGQP手順書・品質標準書の整備等の文書管理全般 ・GMP適合性調査申請や薬事支援業務 ■ご入社後の業務や期待値: これまでのご経験に応じてGQP業務とその周辺業務に携わっていただきます。仮にご経験が不足している領域の業務があっても、当部署には高いスキルを持ったシニア社員がおりますので、一緒に業務経験を積むことで学んでいただけます。 また、今回の募集においては、ゆくゆくはマネージャーとして業務だけではなく組織作りに関心がある方を求めています。 部長とともに課の運営に関わるだけではなく、太陽ファルマのビジネス視点を踏まえた組織方針の策定、メンバーの育成などにも積極的に取り組んでいただける方を歓迎いたします。 ■太陽ファルマ品質保証職の魅力: 医薬品メーカーの本社QAとして専門性を磨けるだけではなく、全社でもまだ100名ほどのコンパクトな組織がゆえに、QAとして変更や逸脱、監査などを短い期間で網羅的に経験出来ます。 また、大手メーカーだと普段の業務において営業などの別部署の社員とコミュニケーションを取ることは少ないと思いますが、弊社では営業やSCMなど様々な部署との連携や情報交流もありますので、ビジネスや業務全体を俯瞰しながら取り組みたい方にはとても面白い環境だと思います。 ■配属先について 〜医薬品品質の最終責任部署〜 品質保証部門は、年々厳しくなっていくレギュレーションに対応しながら、患者様が安心して薬剤を服用できるよう、責任をもって医薬品の製造から出荷まで一貫してすべての品質を保証する部署です。 「品質」という医薬品の価値を維持または改善していく当部署では、必要とされている薬一つ一つに真摯に向き合い、求めている患者様に安心をお届けすることが責務であり、「あるべき薬に、まじめな会社」という当社のコーポレートメッセージを体現することができ、大きなやりがいを感じられると思います。 ■出向先について ・企業名:太陽ファルマ株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:医療用医薬品の製造販売、医療用医薬品の開発
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
1000万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 税理士
■業務内容: 代表パートナーが先頭を切ってビジネス展開をするための仲間を募集します。 1.富裕層クライアントへの個別プランニング(税務・運用 両面) 2.個人向けの運用商品の開発 3.海外富裕層による日本向け不動産投資のサポート ■魅力: ・伝統的事業承継プランニング(株価対策を中心とした親族内承継)の枠を超え、より幅広いソリューションを学ぶことが出来ます。 ・保険、FPなど富裕層の運用局面にも関与。更には東京共同会計事務所の伝統であるファンドや金融商品開発とウェルスプランニングの交差点を深堀していきます。 ・他社よりエッジの効いた業務で差別化を図り、自身の人材価値を高めることができます。 ・豊富な経験者が周囲にいるため十分なアドバイス、指導が可能です。 ・外国人メンバーとの協働も可能です。 ■組織構成: 正社員22名(室長を除く) 契約社員4名 公認会計士3名、税理士6名(ベトナム税理士1名)、税理士科目合格者1名、行政書士1名、弁理士3名 ※2024年8月7日現在(複数資格取得者は重複記載。) 変更の範囲:東京共同グループの定める業務
AGC株式会社
東京都
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 知的財産・特許 経営企画
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ◆職務内容 全社の国際標準化・ルール形成戦略活動を推進するコーポレート部門の組織として、社会が求める価値とAGCが創造する価値をつなぎ、AGCを選んで頂ける環境・仕組み創りを推進して頂きます。 ◆職務詳細 ・国際標準化・ルール形成を活用した技術・経営戦略、ルールインテリジェンス戦略、OpenーClose戦略、デジタル時代の競争ルール・アーキテクチャ戦略等の構築と実践を通して、社会が求める価値とAGCが創造する価値をつなぎ、次世代社会の仕組み創りを通して競争優位な環境を創出し、事業創造価値を最大化する。 ・部門を超えた全社的な視点に立ち、長期・大局的なインテリジェンス機能・戦略機能を構築する。国内外標準化活動や標準化関連組織等での基盤構築活動を企画・参画し、精力的に業界関係者・研究機関・行政などと良好な関係を築きながら、中長期的な視野で自社有利な展開に運ぶための戦略を立案し、推進する。 ・ルール形成戦略に関する各国政府への渉外活動戦略を構築し、グローバルな次世代社会の仕組み創りと競争環境の構築を推進する。 ・全社戦略の理解に基づき国内外の標準化関連会議に出席又は出席者を指導し、技術知識、専門性を駆使して技術フォーラム/標準化団体/学術団体/行政でイニシアティブを取り、ルール形成と情報発信の双方向の活動を推進する。製品・サービスの市場認知拡大、製品仕様規格化、評価指標統一等のOpenーClose戦略を駆使し、ビジネス戦略を推進するための国際標準の制定や、不利な国際標準の修正を推進する。 ◆ポジションの魅力 ・グローバル状況を俯瞰しながら、全社視点に立ち、幅広い事業領域での競争戦略の構築に携わることができます。 ・キャリアパスとして、国際標準化・ルール形成戦略に関しては、全社プロフェッショナル制度によるキャリア形成も可能です。関連部門における競争戦略構築の要諦としてのキャリアも期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
■募集背景: 当社は、最先端の技術を活用してインターネット広告市場に革新をもたらすことを目指しています。デジタルマーケティングの最前線で活躍する当社は、データ分析やアルゴリズム開発による効果的な広告配信を実現し、クライアントのビジネス成長を支えています。特に、Geniee SSP/Geniee DSPの広告プラットフォームは、最新の機械学習を搭載した広告主様向けプラットフォームであり、国内トップクラスシェアを誇るGeniee SSPの約5,000媒体、800億imp/月の豊富なメディア在庫を武器に成長しております。SSPのフロア最適化、DSPの全自動入札機能など、データサイエンス分野のさらなる高性能化を行っていきたく、未来像を描けるかたを募集することになりました。 ■業務内容: 本ポジションではトップシェアを目指す自社広告プラットフォームのデータサイエンティストとして、以下の業務を担当していただきます。ご存知の通り、アドテクにおけるデータサイエンスは奥が深く、どこまでも探求しつづけることが求められます。過去にアドテクのデータサイエンスや機械学習をやったことがあるかたで、この世界のさらなる深淵を目指したい方、募集しております。 ■業務詳細: ・アドテクノロジーの予測回りの改修、機能アップデート ・SSPの販売単価向上ロジック開発 ・商品レコメンドエンジンの開発(どの商品をレコメンドすべきか、ダイナミッククリエイティブのイメージ) ・データサイエンティスト目線での将来像を描く ・配下のデータサイエンティストのマネジメント ・Scienceグループの戦略の社内ビジネス側への共有 ■開発環境: (1)このチームが使う主要な言語・フレームワーク ・主要開発言語: Python ・フレームワーク:なし ・DB:Clickhouse、MySQL、BQ ・クラウド:GCP (2)コミュニケーションツール、開発ツール ・GitLab、Slack、Redmine、Confluence ・各種エンジニア向けAIツール(Claude、cursor、v0.dev等) (3)作業環境 ・Mac ■チーム体制: マネージャー1名、リーダー2名、エンジニア(データサイエンティスト)9名
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜構想策定から運用開始まで一気通貫で担当/2024年5月に新設の東京営業所での募集/リモート可・時短勤務制度あり〜 製造業を支える経営コンサルティング企業である当社のITシニアコンサルタントとして、クライアントの生産性向上をITの観点で支援していただきます。グループ会社や外部協力会社と連携し、ITソリューションの開発や導入提案を行います。 ■業務詳細: ・案件は営業担当が獲得し、ITコンサルタントに繋ぎます。 ・1人あたり担当は2社程度です。 ・構想策定から運用開始まで一気通貫で担当します。 ・要件定義以降はグループ会社であるセレンディップテクノロジーズのメンバーも参画します。 ■就業環境: ・出張があります。頻度や長さはプロジェクトにより変動します。なお、転勤はありません。 ・リモートワークや時短勤務の制度が整っており、柔軟で多様な働き方を実現できます。 ■配属先について: コンサルティング事業部 ITコンサルチームへの配属となります。東京営業所の立ち上げ(2024年5月)に伴う募集です。 ■キャリアパス: 当社グループはM&Aにより急成長中です。M&A・PMI・コンサルティング・グループ会社役員など、キャリア形成上、多くのチャンスがあります。 ■当社について: 中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニアとして、100年企業の創出に取り組んでいます。M&Aや事業承継、IT導入など顧客の経営課題をトータルでサポートします。 ■社風: 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、自由度高く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士誇
東京都港区南麻布
広尾駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜コンサルファームでの経験、もしくはシステムエンジニアとして上流工程の経験がある方へ◎2年連続売り上げ10%以上UP/IT領域、コンサル領域に特化したブティック型転職エージェント/資格支援制度充実/年休120日以上/取引先も超大手企業多数〜 ■業務内容: 対象とする業務領域は、業種×IT・業務プロセス・デジタルトランスフォーメーション(DX)全般(開発業務を除く)です。特に強化している領域は以下の通りです: ・PM/PMOコンサルティング ・SAPコンサルティング 将来的には、さまざまなプロジェクトに対応できるプロフェッショナル集団を目指しています。 現在立ち上げフェーズにあるため、経営層候補や役員候補として参画していただける方を歓迎します。このポジションでは、意思決定への関与、高い裁量権、そしてIPO準備中のストックオプション付与など、スタートアップならではの魅力が多数あります。 ■当社の特徴: 求人件数9000件以上、取扱企業数2100件以上と豊富な取扱数富士誇は年収1000万以上を対象としたハイクラス転職のご支援を得意としております。 現在の転職マーケットでは、コロナウィルスによる情勢の変化によって企業の戦略転換、働き方改革、DX化のニーズが高くそれらのニーズを叶えるエンジニアやコンサルタントの求人が増加しています。 また、企業にとって喫緊の課題となるため、年収提示が1000万以上となるケースがほとんどです。最新の富士誇の実績ではエンジニア職、コンサルタント職ともに内定数が増加傾向で、特に以前と比較するとコンサルタントへの転職が伸びております。 エンジニアは日系最大手SIerから自社プロダクトを持つ大手〜スタートアップ企業、コンサルタントはMBB、BIG4他日系大手総合コンサルファームやITコンサルファームなど様々な転職実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(地階・階層不明)
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
■ポジション概要: 現在、当社はM&Aによる事業拡大や既存事業の深化に伴い、次の成長フェーズへと向かう重要な転換期にあります。 各事業部のKPI達成に直結するAIソリューションの企画から、現場への導入〜定着までをハンズオンでリードし、事業成長を加速させるAIソリューション企画責任者を新たに募集します。 ■ミッション: セールス、マーケティング、カスタマーサクセスといった各事業部門や、データサイエンティスト、エンジニアと密に連携し、事業課題の特定からAIを活用したソリューションの企画、実行、改善までを一気通貫で担っていただきます。 ■業務内容: 【AIソリューションの企画/立案】 ・事業課題のヒアリングと分析に基づき、機械学習や生成AIを活用した具体的な施策(業務効率化、顧客体験向上など)を企画 ・企画した施策のROI(投資対効果)を試算し、経営陣や事業責任者への提案/合意形成 【プロジェクトマネジメント】 ・データサイエンティスト、エンジニア、事業部メンバーと協働し、PoC(概念実証)やMVP(実用最小限の製品)を設計/推進 ・プロジェクトの進捗管理、課題解決、関係部署との調整 【導入〜定着化と効果測定】 ・PoC/MVPで成果が出たソリューションを、現場のオペレーションへ落とし込み、定着化させるためのプロセスを構築 ・導入後の効果測定(CVR、NPS、生産性向上率など)と、更なる改善施策の立案、実行 ■チーム体制: 立ち上げ組織のため、役員直下での配属となります。業務上は、各事業部の責任者、プロダクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーなど、社内のあらゆるステークホルダーと密に連携します。 ■ポジション魅力: 【成長フェーズの事業会社における経験】 当社は現在、売上規模が2,000億円近くに達しながらも、年間およそ30%という高い成長率を継続しています。そのような成長環境の中で、経営層や事業責任者と直接連携しながら、事業の最前線に手触り感を持ってコミットできる経験を得られます。 【グローバルな巨大市場へのチャレンジ】 現在すでに海外7拠点で事業を展開しており、今後もさらなる拡大を予定しています。本ポジションでは、そうしたグローバルな事業展開に携わるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオンツ・コンサルティング
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
【事業立ち上げ期に参画可/最上流の戦略からIT・DXを活用したテクノロジーコンサルまで幅広く手がける総合コンサルティングファーム/キャリアパス豊富/東証プライム上場グループ】 ●個人の裁量権が大きく、新しいことに挑戦できる環境 ●経営層と近い距離でスピード感ある意思決定ができる環境 ●数千人規模を目指すコンサルティングファームでの立ち上げメンバー ●年次やタイトルにとらわれず仕事ができプロモーションしやすい 戦略、IT・DX、業務改善など幅広い領域をカバーする総合コンサルティングファームである当社において、サイバーセキュリティコンサルタント(アソシエイト)を募集します。 ■業務内容: ・インフラセキュリティのアセスメントおよび対応支援 サイバーセキュリティ戦略・ガバナンス評価、サイバーセキュリティ対策の有 効性評価、脆弱性診断、サイバーセキュリティベンチマーキングなど ・サイバーセキュリティコンサルティング サイバーセキュリティグランドデザイン・ロードマップ策定、SOC構築支援、 CSIRT構築支援、ITセキュリティアーキテクチャ設計支援、各種ITセキュリティ ツールの選定支援、導入支援など ・サイバーセキュリティマネジメント SOC運用支援、CSIRT運用支援、グローバル最新動向の調査・レポートなど ・インシデントレスポンス サイバーセキュリティインシデント発生時の調査支援、デジタルフォレンジッ クの実施、インシデントレスポンス訓練支援など ■プロジェクト例: ・アセスメント(サイバーセキュリティの視点で、クライアントのビジネスに影 響するリスクを評価する) ・ビジネス戦略を考慮したサイバーセキュリティ戦略の策定、中計・ロード マップの作成 ・ゼロトラストアーキテクチャ等のインフラ全体構想 ・脆弱性診断 ・技術的なセキュリティ対策の動向調査・製品選定(RFP作成)支援 ・インシデント監視・分析・対応等の改善 ・サイバーセキュリティ組織体制の検討・構築 ・サイバーセキュリティ関連業務設計 ・クライアントのデジタル化に付随するサイバーリスクのアドバイザリー ・クライアントの人材に対するセキュリティ教育・訓練の企画および実行 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 事業統括マネジャー 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 経営企画の部長として、社員1,000名を超える大企業における、経営と事業戦略の中枢をご担当いただきます。経営層と現場の橋渡し役として、経営戦略の立案から事業推進の実行支援まで、広範な裁量と責任を持ってリードしていただける重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: ・経営戦略(事業ポートフォリオ、経営資源の分配)の策定、推進 ・事業戦略/成長戦略/機能戦略の策定、推進 ・中期〜長期事業計画の策定、推進 ・M&Aや外部連携の検討、推進 ・中期戦略会議や事業計画会議、運営方針等各種会議運営、全社プロジェクト、委員会運営 ・事業計画策定,業績管理とその精度向上 ・部門教育プログラム策定(FP&A育成プログラム) ・経営管理(KPIの設定・モニタリング、経営分析、株主や役員向けレポート) ・管理会計システムの保守、運用 ■当ポジションの魅力: ・社員1,000名を超える大企業にて、経営企画や管理業務に携わることができます。 ・経営戦略策定や経営管理業務を通じて、会社の中核人財として、更なる企業成長に携われます。 ・事業戦略/機能戦略を自ら答申し、経営陣と共に企業成長戦略策定に携わることできます。 ■当社の特徴: 35年以上にわたりパナソニックの高度なモノづくり技術を受け継ぎ、パーソルグループの成長戦略と人材力を融合。IoTとソリューション領域において、大手Sierとして着実に進化を遂げる技術企業です。 <3つの魅力> ・持続的な二桁成長を実現し、安定性と成長性を兼ね備えた大手Sier ・幅広い裁量権とチャレンジ環境 ・95%の高定着率、柔軟な組織風土 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
リース, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<業界経験不問・職種未経験歓迎/分野に関わらずデータの分析・活用の経験をお持ちの方を歓迎いたします> ■募集背景: 当社は、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場づくりを目指し、Diversity(多様性)、Equity(公平性)、Inclusion(包括性)、Belonging(帰属意識)の推進に取り組んでいます。 その一環として、DEIB推進室では独自のエンゲージメントサーベイを開発し、人事サーベイや働き方に関するアンケート等を用いて、データに基づく課題の可視化と改善施策の企画を進めており、体制強化のため新たな人材を募集します。 ■職務内容: DEIB推進および人的資本経営に資する各種施策の企画・立案・実行を、チームで担います。人事データやサーベイ結果を活用しながら、社員の多様性を尊重し、働きがいや働きやすさの向上を目指す取り組みを推進します。 <主な職務内容> ・エンゲージメントサーベイ結果の分析・読み解き ・人材の傾向分析、人事データとの相関関係の可視化 ・女性・シニア・外国籍人材など多様な人材の活躍推進施策の企画・実行 ・社員のエンゲージメント向上に資する施策の企画・実行 ・人的資本開示に関する戦略企画および開示業務の推進 ■本ポジションの魅力 ・人事領域から企業価値の向上と、社員一人ひとりの働きがい・働きやすさの実現に貢献できる、経営に深く関与する重要なポジションです。多様な属性・ステージの社員に向けた施策を通じて、組織全体の活性化に寄与できます。 ・サーベイ分析や人事データ活用を通じて、定性では見えない課題の可視化・改善に取り組めます。また、将来的には本ポジションを起点とし、他人事領域や経営企画など、幅広い分野へのキャリア展開も可能です。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテスト
群馬県邑楽郡明和町大輪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, SCM企画・物流企画・需要予測 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/半導体試験装置世界トップ級シェア/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■概要: Design for Profitリーダーとして、事業部の財務目標を達成するため、製品とサプライチェーンのエリアでプロフィット(コスト)目標達成計画の立案、実行、管理に関するクロスファンクション、調整、ファシリテーション、プロセス改善を担当いただきます。 ■業務詳細: ・事業計画に基づき、製品個別の利益(コスト)目標を設定し、VE: Value Engineering実行計画を具体化し、実行する ・BOM(部品表)分析等により目標と現実のギャップを明らかにし、VE(価値:機能対コスト)手法等を用いて価値の可視化とドライバ(KPI)を特定する ・関係部門との協力により、Product Life Cycleの各フェーズにおける製品コスト状況を把握し、設定したKPIやレンジから外れる場合は是正措置を提案、実行する ■当ポジションのやりがい: ・組織のプロフィッタビリティを高めることで、直接的に事業成果に貢献できるチャレンジング、かつ達成感の高い仕事です ・担当する事業の製品ロードマップを軸に、製品・部品・調達・生産の重要な要素に対し、他のBU/FUのクロスファンクションメンバーと共に意思決定までのリード役を担って頂きます ・他のBU/FU関係者とも協力しながら、メモリテスト事業の市場競争力を高めていきましょう ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 販売促進・PR 事業統括マネジャー
■業務内容: 年間売上500億円を超える『ReFa』ブランドにおいて、ブランド戦略の立案から実行までをご担当いただきます。 ブランドをリードする立場として、P/L責任を持ちながらブランド価値向上に向けた施策の検討・推進をお任せしたいと考えております。 ■具体的な業務内容: ・ブランド戦略の立案および実行 ・マーケットリサーチを基にした製品ラインナップの検討 ・新製品の企画プロセスの管理および推進 ・プロモーション戦略の策定と実施 ・売上および市場シェアの分析・報告 ・他部門(営業、製品開発、販促・プロモーションなど)との連携 ・ブランドの世界観を反映したコミュニケーション戦略の構築 ・事業、組織、メンバーのマネジメント ■ポジションの魅力: ・ReFaブランドは、社内でも随一の規模を誇るブランドであり、成長を続ける中での戦略策定や実行に直接関与できる貴重なポジションです。 ・美容領域の多様な製品カテゴリに携わることで、自らのアイデアやビジョンを実現するチャンスがあります。 ・また、業界のトレンドを常に意識しながら、ブランドの成長に寄与することができるやりがいのある仕事です。 ■組織構成(2025年6月時点): ・BEAUTECH事業本部:127名 ・マーケティング1部:21名(配属先) ※部長として組織、事業を牽引いただくことを期待しております。 ■当社について: HEALTH、BEAUTY、HYGIENEの領域で、ブランド、商品、サービスを開発しています。 <代表ブランド:「ReFa」「SIXPAD」> 「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」、EMSを中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める職種
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
その他銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務詳細 ・業務アプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメントを中心に開発管理を担当していただきます。 (基礎検討〜要件定義〜設計〜保守のプロジェクトマネジメントが中心) ・ビジネス企画部門、システム開発会社と協業して、システム開発をマネジメント、リードする担当。 ・各工程の進捗管理、システム開発会社の見積りや品質の妥当性確認を行います。 ・QCDに関わる課題、リスクを察知し、ステークホルダーを巻き込みながら最適解を探ります。 ・ユーザーの要求に対し、その背景や真の目的を正確に把握したうえで、優先度を付けてシステム化要件に落とし込みます。 ■開発環境: ・対象システム:主にクラウド、オープン系、スマホ/Webアプリ、ATMシステム ・開発手法:ウォーターフォールが中心(一部アジャイル) ■ご配属部署:ソリューション開発部 ※主に対顧客向け金融サービスのシステム開発を行っている部署です。 ■キャリアパス: ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■働く魅力: ・自社のサービス・システムを、自らのアイデアと共に、裁量をもって開発頂けます。 ・システム開発だけでなく、ビジネス企画部署との協業も行って頂けます。 ・BtoCサービスが多く、また1万台を超えるATMを顧客接点として持ち、自らが開発したサービスを多くの方々にご利用頂けます。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Japan Asset Management
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(6階)
保険代理店 投信・投資顧問, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
~顧客ファースト/生涯担当制/固定給かつインセンティブ要素大/転勤無し/新規開拓無し/金融業界へのキャリアチェンジ~ ●生涯担当制 「顧客ファースト」を第一に顧客継続率99%を維持。既存のルールや常識にとらわれず、お客様の生涯に寄り添い最善の提案を追求。 ●自分自身で目標を決め業務を遂行 目標は会社が設定することなく期初に上司と相談の上、個人で設定。ご自身が望む給与に合わせ目標設定が可能 ●固定給+インセンティブ制度 業界では珍しい固定給制度を導入。しかしながら、業績の分給与に反映される制度を採用。 ※月収30万円の営業担当と月収50万円の担当が一定期間で仮に1,000万円売り上げた場合インセンティブ含めた給与は両者とも同水準になります ■業務内容 IFA (Indepenndent Financial Advisor)法人という独立した立場でお客様にとって最適なプランをご提案頂きます。提案内容は証券だけでなく損害保険、生命保険、国内外不動産と幅広いソリューションを用意し、資産運用だけでなくタックスマネジメントや相続相談、事業承継ニーズ等のお客様の様々なニーズに対応。 短期的な金融商品の売買に終始するのではなく、二世代三世代にわたってお客様をご担当頂きます。 [営業スタイル] インサイドセールスからトスアップされたお客様をメインにご担当頂きます。場合によってはお客様からのご紹介で新たに担当アサインとなりますが、基本的に新規開拓はございません。 ■インセンティブ制度 固定給がありながらインセンティブ制度にも注力。年次や月給に関係無く、実績の分だけ給与に反映。 詳細は面接にてご説明させて頂きますが、考え方としては「個人売上」−「月給」=「賞与」という計算になります。 ■企業魅力 創立5年で残高300億円に達した、独立系企業。『JAM WRAP』というアドバイザーがつく一任運用サービスを開始し、手数料も業界最低水準の1%と他社に先駆けて高度なサービスを展開。また、直近ではNECと資本提携をし、ますます事業拡大中です。今後、富裕層中心のアプローチのみならず、経営層である20代〜30代にも注力し、事業拡大を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アミフィアブル株式会社
東京都目黒区下目黒
ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□金融業界へのコンサルティング事業と独自開発の革新的なAI自動化アプリ事業(特許取得済み)の2軸で事業展開□■ ■業務概要: 自社プロダクトの成長を牽引する中核人材として、技術面・戦略面・人材育成のすべてにコミットし、開発・運用をリードしていただきます。技術選定やアーキテクチャ設計などの重要判断を担い、エンジニアチームの育成・推進・支援、さらには経営層との連携を通じてプロダクト全体の進化を加速させるポジションです。プロダクトを10から100へとスケールさせるフェーズにおいて、中長期の成長戦略の策定・実行も担う重要なポジションです。 ■業務内容: ・自社プロダクトの開発ロードマップ策定および技術戦略の推進 ・新機能・改修の企画〜設計〜初期実装までのリード(技術選定を含む) ・プロダクト全体のアーキテクチャ設計、技術負債の整理と解消計画の立案・実行 ・開発チーム(10〜20名規模)の技術マネジメント/育成/評価/組織開発 ・スプリント活動(プランニング・スタンドアップ等)における技術リード役 ・クライアントからの要望や導入案件に対する技術支援・折衝・要件定義の上流対応 ・複数の技術領域(インフラ・DB・API等)にまたがる課題の統合設計・解決 ・経営層やコンサル部門と連携した上流の戦略設計や意思決定への参加 ■技術スタック: ・言語:Rust、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:React、Electron、actix-web ・データベース:PostgreSQL、Redis ・プロジェクト管理:GitHub、Wrike ・その他:クラウド(AWS/GCP)、CI/CD、Docker 等 ■魅力: ・自社プロダクトを一貫リードいただき、構想〜実装まで担い、技術でプロダクト成長を牽引できます ・経営に近い立場で技術戦略や開発方針の立案に関与いただき、判断がプロダクトに直結するやりがいを得られます ・開発プロセス設計や技術文化の形成など、組織づくりから関わっていただく裁量あるポジションです ・クライアントの声に直接向き合い、技術の力でリアルな課題解決と成果創出を実感いただけます ・Esplatのローンチ後は、10→100のスケールを構想・設計・実行し、事業拡大の中核を担っていただけます 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
■□調達額累計6億円/年間休日120日以上/リモート相談可□■ ■募集背景 私たちは今、開発現場の在り方そのものを変える挑戦の真っただ中にいます。 「人に依存せざるを得ないソフトウェアテスト」を変える──そんな想いから生まれた自社プロダクト「Esplat」は、特許技術とAIを強みに、想像以上の反響をいただいています。 現場だけでなく経営視点での業務変革ニーズも急増しており、金融・製造・小売・通信など、多様な業界のお客様から相談が舞い込んでいます。 こうした変革の入口に立ち、課題をともに発見し、テクノロジーの社会実装を支援する。そんな“提案・実装・定着”までを一気通貫で担うプロダクトコンサルタントの役割がますます重要になっています。 現場に深く入り込み、顧客とプロダクトの接点をつくる。そんな実践力の高い仲間を求めています。未来のコア人材へと成長していきたい方の挑戦を歓迎します。 ■業務概要 自社プロダクト「Esplat」を軸に、エンタープライズ企業のテストプロセスの改革・品質戦略の変革をリードしていただきます。 特許技術に裏打ちされたEsplatは、AIによるテスト自動生成/実行最適化といった革新的な機能を有しており、その価値を最大限に引き出すためには、単なる「導入支援」ではなく、現場に深く入り込んだ業務設計・定着支援が不可欠です。 本ポジションでは、上位コンサルタントと連携しながら、導入プロジェクトの推進、業務要件の整理、運用支援、効果測定、改善提案など、プロダクト価値を最大化するための実務全般に関与いただきます。 テクノロジーと業務をつなぐ現場のハブとして、まずは一つひとつのプロジェクト経験を通じて、課題解決力・業務設計力を磨いていってください。 ■業務内容 ・事業部における単年度の実行計画の策定 ・導入前診断・ROIシミュレーションと提案資料作成 ・PoC/本番導入プロジェクトの計画立案・実行管理(進捗・品質・リスク・予算) ・顧客業務フローへのフィット&ギャップ分析、カスタマイズ要件定義 ・導入後の運用定着支援・KPI 設定・効果測定および改善提案 ■ポジションの魅力 ・生成AIに触れることが多く、AIと人の境界線を見定めることができます。 ・IT人材の不足という社会問題に対して、直接解決できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T-TOP
大阪府大阪市中央区博労町
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【募集背景】 2015年の創業以来、弊社は独自の事業モデルを強みに飛躍的な成長を遂げ、年商60億円規模の企業となりました。 しかし、事業の急拡大に対し、それを支える情報基盤や業務プロセスの整備が追いついていないのが実情です。 現在も多くの業務が属人的に運営されており、組織全体の生産性向上が急務となっています。 業界1位の年商100億円、そしてその先の成長を見据えた際、旧来の仕組みを抜本的に改革し、データと技術を活用した経営基盤へ進化させることが不可欠です 。 この重要な変革期を牽引し、未来の事業基盤をゼロから構築する初代責任者、そして将来のCIO(最高情報責任者)候補を、執行役員候補としてお迎えしたいと考えております。 【本ポジションのミッション】 事業の飛躍的な成長を支える、全社的な業務改革とデジタル化の戦略的推進。 経営における最重要課題の一つとして、グループ全体のデジタル技術を活用した事業変革を経営陣と共に主導し、持続的な成長を可能にする強固な基盤と、卓越した事業運営体制を構築することが、本ポジションの使命です。 【職務内容】 ・経営戦略と連動した、事業のデジタル化戦略の策定と実行 経営課題を深く理解し、技術を起点とした事業価値向上のための戦略と実行計画を策定する。 ・全部門を対象とした業務プロセスの分析と抜本的な再設計 営業から管理部門まで、あらゆる業務の流れを分析し、成長の足枷となっている要因を特定。 あるべき姿を描き、関係者を巻き込みながら改革を実行する。 ・事業拡大を見据えた、情報システム部門全体の設計と構築 将来の拡張性と柔軟性をもつ情報基盤の全体像を設計。変化に対して迅速に対応できる仕組みを構築する。 ・データ活用による、経営判断の精度を高める仕組みの構築 社内に散在する情報を整理・統合し、データに基づいた的確な意思決定を全社に浸透させ、新たな価値創造を促進する。 【キャリア】 旧来のしがらみに縛られず、理想とする組織や仕組みをゼロから設計・構築することができます。 また、経営の中枢として、会社の未来を左右する意思決定に深く関与することができ、 将来的には、CIOとしてIT領域の全責任を担い、さらには執行役員として経営そのものを担うキャリアもご用意します。 変更の範囲:会社の定める業務
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区新川
その他銀行, 商品企画・サービス企画 営業企画 事業企画・新規事業開発
■職務内容: 投資用不動産ローンに関する商品企画・営業企画業務を中心に、以下の業務をお任せします。商品企画だけでなく、システム開発や業務設計、提携戦略まで幅広く携わることができるため、事業全体を俯瞰しながら施策を推進できるポジションです。 ・投資用不動産ローン(アパート・区分所有)の商品企画・システム開発 ・業務フローの構築・改善などの営業企画立案・推進 ・提携先・保証会社の開拓および関係構築 ■組織構成 ・配属予定部門は14名体制で構成されており、派遣社員1名を含む少数精鋭の組織です。メンバーは都市銀行・地方銀行・ネット銀行など、金融業界で多様な経験を積んだ人材が集まっており、専門性と柔軟性を兼ね備えたチームです。 ・部内では、商品企画から営業推進、提携先開拓、システム開発まで幅広い業務を担っており、各メンバーが自律的に業務を推進するスタイルが浸透しています。中途入社者も多く、バックグラウンドに関係なく意見を出しやすいフラットな組織風土が特徴です。 ■魅力点 ・本ポジションは、投資用不動産ローン事業の立ち上げ期に参画できる、非常にチャレンジングかつ裁量の大きな役割です。商品ローンチから間もないタイミングであり、事業の成長フェーズにおいて、戦略立案から実行までを一貫して担うことができます。 ・後発事業だからこそ、先行他社を凌駕する戦略・施策の企画が求められ、これまでの経験を活かしながら、事業の方向性を自ら形づくることが可能です。 ・また、働き方の面でもフレックス制度や在宅勤務制度が整っており、業務に応じた柔軟な働き方が可能です。メリハリのある働き方を推奨しており、ワークライフバランスを重視した環境で長期的なキャリア形成ができます。 ■採用背景 ・auじぶん銀行では、KDDIグループの強みを活かしたスマホ完結型の金融サービスを展開し、預金口座数は689万口座、預金残高は4.8兆円を突破するなど、事業基盤を急速に拡大しています。 ・その中でも、投資用不動産ローン(アパート・区分所有)の領域は、今後の成長ドライバーとして注力しており、商品ローンチ後間もないタイミングでの事業拡大フェーズにあります。これまでの企画・推進経験を活かし、戦略立案から実行までを担える即戦力人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社うるる
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
ITアウトソーシング アウトソーシング, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【入札情報SaaSの変革期をAIで推進するエンジニアを募集】 ■募集背景 私たちが掲げるミッションは、「入札の困ったをゼロに」。 これまでも独自性の高いビジネスモデルで盤石な基盤を築いてきましたが、さらなる価値提供に向けて、AI技術によるプロダクト進化に本格的に取り組んでいます。 ・情報収集精度の抜本的な向上 ・案件検索におけるユーザー体験の向上 ・マルチプロダクトとして姉妹サービスを横断したAI活用支援 など、技術の活用範囲は広く、チャレンジングな課題が山積みです。この重要フェーズをWeb開発のエキスパートとしてリードいただける方を、新たにお迎えしたいと考えています。 ■ミッション AI活用課のメンバーと共に、入札情報収集システムの刷新とプロダクト価値の最大化に取り組んでいただきます。中でも喫緊のテーマはクローラーの精度向上です。 NJSSは入札情報を提供するサービスであるため、情報の網羅性と品質・検索性の高さがサービスの成否に直結します。 この入札情報は自社開発のクローラーによるWebページ収集とクラウドワーカーによる人力での必要項目の抽出によって作成されていますが、情報の網羅性や品質には課題が残るため、目下クローラーの精度向上の実現に優先度高く取り組んでいきます。 ■AI活用課(全6名) 課長(エンジニア) 1名 / エンジニア1名(正社員)/パートナー4名 ■業務詳細 バックエンド領域のエキスパートとしてプロダクト開発全般をお任せします。 ・システム改善の戦略立案 ・システム設計・開発 ・新しい技術の検証・導入 ・チームの管理 ・関連部署との折衝 ■開発環境 ・言語:Ruby、 Python ・フレームワーク:Ruby on Rails、gRPC ・AI/機械学習: OpenAI、Gemini、Gemma、LayoutLM, RoBERTa, DeBERTa、fastText ・データベース:MongoDB、MySQL、Solr、OpenSearch ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Notion ・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker、GCP 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業務内容】 幹部として、SAPビジネス拡大に向けた人材育成・案件獲得・施策推進を行っていただきます。※スキル・ご経験により相談可 ■人材育成: 新入社員、スクラッチSEからの転換、キャリアアップなどSAPコンサルタントの育成をデザインし、推進する。 ■案件獲得: NECグループ全体のSAPビジネススキームの中でグループ会社間で連携して提案、役割分担、体制構築を行います。受注後は要員管理、BP調達、品質確保などPMOとしてプロジェクト状況を確認し、プロジェクト責任者の指導を行います。 ■施策推進: SAPビジネス拡大のために必要な取り組みを定義し、施策検討、実施を推進する。 【想定プロジェクト】 <SAP事業推進体制> 2023年度末(2024/3):社員約150名 2025年度末には社員:約500名体制を目指す 【配属事業部の紹介】 ・当部署は複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における社員の受け入れも十分な実績があります。 ・領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。 【採用背景】 先進的なお客様では、経営幹部が中心となってDX改革(新たな事業創出・顧客接点のDX化・データ経営推進等)を進めており、中核となる業務プロセス全体の変革を進めています。 上記状況の中、NECグループでは経営課題解決から業務変革を含む一貫でのサービスをグループ連携して推進しています。 昨今では、改革の早期化を目的にSAPなどデファクトソリューションが採用されるケースが多く、我々も該当する体制の構築を進めています。 人材を育成し、事業構想の更なる強化を図り、当社を本質的DX時代の顧客パートナーに成長させる取り組みです。我々と一緒に構想を実現させていく人材を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ソフトバンクグループ/国際会計基準(IFRS)業務、開示業務などお任せ/フルフレックス/リモート勤務可能】 ソフトバンク株式会社の主要な子会社の経理として、日本基準における連結決算・監査のみならず、国際会計基準に準拠した親会社への財務報告及び監査対応をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容:主計課(課長40代、課員30代前半5名)業務は、担当制にて業務を行ってます。業務内容、キャリアプランは以下の通りとなります。 (入社直後) ・国際会計基準での親会社への財務報告、上記に伴う会計監査(金商法、会社法)、内部統制対応 ・新規ビジネスについての会計相談、税務に関する業務(申告、税務メリット・リスク検討等) 税務申告書の作成は主計課で作成し、レビューを外部へ委託します。 外国法人との取引も頻繁にあり、国際税務の検討も主計課が受け持ちます。 専門性が高い案件は顧問税理士の支援を受けてます。 ・子会社の経理業務 スタートアップ会社の管理部門の建付けから、子会社の会計検討の補佐など管理業務を受け持ってます。 (3年後) ・連結財務諸表の作成、決算短信、有価証券報告書、四半期報告書など開示資料の作成 上記2件に関して、課長の補佐として作成するところから開始しし、将来はおひとりで完結出来るレベルを望んでます。 (5年後) ・子会社経理責任者、主計課課長 ■働き方:働き方に関して、フレックスタイム制(コアタイム無)、在宅勤務など柔軟に対応できる様な体制が整ってます。部署の残業時間は非常に少なく、平均10〜20時間となります。繁忙期で20時間ほど、それ以外は残業0時間の月もあり、WLBを整えていただくことが可能です。 ■制度 フリーエージェント制度:ソフトバンクグループ内のキャリアチャレンジ制度であり、希望次第でソフトバンクグループ各社(ソフトバンク本体、paypayカードなど)への転籍が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
東京都品川区上大崎
目黒駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社でのUXアナリスト/専門的な観点から審査部門の意思決定をサポート■□ ■業務概要: 今回募集のUXアナリストは、開発中タイトルについて開発観点や競合他社タイトルとの比較調査・分析などをはじめとする専門的な観点からレポートを作成し、審査部門の意思決定サポートを主とする役割です。あわせて審査プロセスの運営にも携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・フェーズごとに開発中プロジェクトの内容・現況を把握し、開発観点・市場観点・顧客観点など多様な角度から評価・報告を行ない審査部門の意思決定をサポート ・会議体の準備・実行など審査プロセス運営業務 ■企業・求人の特色: (1)前例にとらわれない挑戦ができるチャンス 現在、開発体制の強化を急ピッチで進めていますが、急成長を支えるには、コーポレート部門の強化も重要。 前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。 そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。 (2)「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる。 当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。 もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。 私たちコーポレート部門も、決して脇役ではありません。開発者の思いを実現するために、これまでの経験で磨いたスキルを発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツ税理士法人
群馬県高崎市栄町
900万円~
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
■部門概要: ◇提供サービス: ミドルマーケットユニットは、全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。 ■主な職務内容: ・法人税申告等の税務コンプライアンス業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3〜4名程度のチームメンバーを牽引できる方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行っていただきます。 ・フレキシブルワーキング制度、中抜け制度などもあり、ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。 ・UターンやIターンを希望されている方も歓迎です。 ■業務内容: ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税、消費税、法人地方税の申告書作成またはレビュー ・組織再編税務コンサルティング ・グループ通算制度導入支援 ・電子帳簿保存法対応支援 ・税務デューデリジェンス 等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税、贈与税、相続税申告およびコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■本ポジションの魅力: ・将来の幹部候補としての採用であるため、実力と成果次第でパートナーや所長への道が開かれています。 ・デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見、多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。 ・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ