3724 件
バイエル薬品株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
1000万円~
-
医薬品メーカー, PV(安全性情報担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/解熱鎮痛剤「アスピリン」を発明した医薬品メーカー〜 【業務内容】 ◇安全性管理業務の監督 ・監査・査察対応、CAPA(是正・予防措置)管理 ・QSD(品質標準文書)管理 ・トレーニング・文書保管 ・外部委託・PV契約管理 ◇リスク管理業務の実施・維持 ・製品のベネフィット/リスク管理(日本版RMP含む) ・定期的な安全性報告書、EPPV、安全性情報の発信 ・適正使用に関する情報提供 ◇業務プロセスの標準化・改善 ・規制要件およびグローバル基準に準拠した業務の維持・改善 ◇チーム支援 ・同僚へのアドバイス、能力開発、ローカルPV体制の強化 【企業について】 バイエル製品が初めて日本に輸入されたのは、いまから130年以上前の1886年のことです。現在では、日本国内にも生産・開発拠点を持っており、日本独自のユニークな製品も製造しています。医療用医薬品は、循環器・腎臓領域、オンコロジー領域、眼科領域、婦人科領域、血液領域、画像診断領域に注力しており、より多くの人々の健康改善を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジー
東京都千代田区六番町
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
学歴不問
【在宅勤務制度有/大手案件多数/退職金あり】 ITグランドデザインなどの戦略レイヤーの策定支援やパッケージ製品の導入支援を行いながら、シニアマネージャーとしてマネジメント業務をお任せします。 ■業務内容: ・新規営業の推進 ・提案クロージングと外部発信 ・情報システムの企画 ・調達支援 ・新規プロジェクトの提案 ■業務のポイント: ・現状ほとんどの案件はパッケージ製品の導入支援となっております。クライアントの業界は幅広く、案件規模も様々です。 ■ミッション: ・現時点のデリバリー力をより向上させ、ITパッケージ調達支援の売上拡大を目指します。 ■案件例:独立行政法人向けPMO支援サービス、大手企業グループ会社向けITケイパビリティ向上支援サービス、ERP系業務パッケージシステムの調達支援サービス ■組織:8名(シニアマネージャー1名、コンサルタント7名) ■当社の特徴: 当社と多くの一般的なITコンサルティング企業との違いは、2つあります。1つは、発注者側でのIT導入プロジェクト推進に特化していること。もう1つが、「協調型アウトソーシング」による関与範囲の最適化です。ビジネスにインパクトを与えるIT環境を整えるためには、事業に詳しい顧客とIT専門家である当社が一体となることが不可欠です。GPTechは、顧客の体制やプロジェクトの難易度、中長期的な顧客担当者による自律的な運営の方針を見据えて、当社の関与範囲を最適化する提案にこだわります。その結果、システム会社への発注も含めたIT投資全体の投資対効果を最大化できるとともに、業務を通じて知見を提供することで顧客社員の育成にも貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AltX
東京都港区三田(次のビルを除く)
900万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜京セラGのSIerにて通信業キャリア向けシステム開発のPM/PLをお任せ〜 ●ロケーションフリー/全国フルリモートで案件参画いただけます ●60歳定年・再雇用制度あり/製造業知見を活かし長く活躍いただけます ●年間休日125日×フルリモート×フレックス×副業可能 ■業務内容: 通信キャリアの基幹(もしくは業務)系システムがレガシー化が進んでおり、クラウドリフトをきっかけにシステムとしての役割の見直しや業務最適化するプロジェクトマネージャーを募集します。案件規模が大きく、他社が構築したシステムを引継ぐこともあるため、計画的にプロジェクトを推進し、成功に導いてくれることを期待します。 ■業務詳細: ・クラウドリフトの提案 ・現行システムの理解と最適化 ・クロスファンクショナルなチームとの連携とコミュニケーション ・プロジェクトの進捗報告および関係者との調整 ・システム導入後のトレーニングおよびサポートの提供 ■京セラグループの社風: 京セラグループという安定した基盤を持ちながら社員の積極的なチャレンジを称賛し、大手グループという感覚のないフラットな社風で業務を行うことができます。 ■当社の魅力: ・働き方の多様性:「フルリモート」「フルフレックス」「副業可」「と多様な働き方を歓迎します。例えば、 地方で副業をしながらフルリモートで勤務する事も可能です。 ・成果に応じた透明性のある報酬制度:報酬は職務要件と年度毎のパフォーマンスによって決定します。※詳細は面接で説明します。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエヌ生命保険株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
生命保険, 金融商品開発 アクチュアリー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【フラットな社風で働きやすい環境/リフレッシュ休暇取得率96%/産休育休取得率100%】 ■部署の説明: 関連各部の協力を得ながら、新商品の企画・設計から開発・発売までを行う部門です。したがって、業務は広範囲に及びます。プロジェクトマネジメント、企画、マーケティング、税務、法務、事業方法書・約款、保険数理、確率・統計等、さまざまな専門性をもったメンバーで構成されています。 ■職務内容: ・保険料や手数料の設定、収益性検証 ・商品企画・開発・設計における数理的サポート ・プライシングモデル開発 ・算出方法書作成 ・関連各部署・金融庁との調整、折衝 ・内部審査書類(英語)作成 ・新商品の研究 など、プライシングに関連する業務すべてに携わります ■当該業務の魅力: ・アクチュアリー業務の知識習得・実務経験 ・商品開発を通し、会社経営に深く関わる ・アクチュアリープログラム・研修への参加 ・アクチュアリー分野のみならず、商品開発関連業務全般への深い関わり ■将来のキャリア展望: ・アクチュアリーとしての活躍 ・アクチュアリーの知識・経験を活かした、幅広い分野での活躍 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜電通グループ/20以上の事業展開/責任者候補〜 20以上の事業を展開する同社は、現在、社員1500名に対して8名のHRBP体制で運営しています。 採用強化やM&A推進、海外展開・子会社運営など新たなテーマが増加しており、組織課題も複雑化しています。 HRBPは、この事業成長を後押しするために、HRの観点から下記のようなさまざまな側面で事業責任者や部署マネージャーを支援するミッションを担っています。 ・持続的な事業成長: ‐売総拡大のための人材の獲得 ‐営利拡大のための生産性の向上 ・組織力の強化 ‐持続的な成長のための人材育成 ‐成果を引き上げるための組織デザイン ‐正の循環を作り出すための個のサポート、エンゲージメント向上 進化し続けるためのD&I推進 HRBPは、事業責任者や部署マネージャーにはないHRの専門知識や経験値をもとに、当社の競争力の源泉である人や組織の進化推進パートナーとなって、事業部門とともに継続的な事業成長を実現していきます。 ■業務詳細: ・HRコンサルタント: ‐目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など ・HRビジネスパートナー: ‐人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など ※まずHRコンサルタントとして実績と信頼を積み上げていただき、ゆくゆくHRビジネスパートナーとして事業責任者のHR面での右腕役を担っていただきます。 ■組織構成: HR本部全体:43名 HRBPをメインミッションとしているメンバー:8名 ■得られる経験: ・経営視点からのソリューション企画および実行経験 事業経営の場に参加しながら事業会社の経営陣とともに直面するHR課題と対策を考え、実行に移し、成果を計りながらまた改善をしていく、といった経営陣のパートナーの立場で、企業成長の実践経験を積めます。 ・幅広い組織開発スキル 採用・育成・組織デザインなど複数領域を横断し、キャリアの幅と深みを広げられます。 ・より大きなステージで主体的にチャレンジできる環境 本質を重視するCARTAでは、現状の型(業務や仕組み、運用)に留まらず、本質的にあるべき姿に対して自ら改善提案を行い、組織変革をリードすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属株式会社
埼玉県上尾市二ツ宮
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【事業創造本部 AST事業推進ユニット 技術マーケティング(管理職採用)ポジション/東証プライム上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■配属先ミッション: ・焼結銅ペースト(半導体接合、実装材料)の事業化推進部門へ配属 ・パワー半導体を主とする接合材料市場において、本事業を軌道に乗せ、継続拡大させることをミッションとしています ■職務内容: マーケティング部門の中核人材として下記業務に取り組んでいただきます ・顧客への材料提案、実装ソリューション提案 ・銅ペースト(半導体接合、実装材料)の各種マーケティング活動 -顧客・業界技術動向や競合調査 -市場開拓や顧客開発、顧客への技術対応 -上記活動に掛かる戦略の立案 等 ※経験、能力を考慮の上、職務範囲や職位を決定します ※英語を使った業務(プレゼン、電話会議等)も比較的多く、語学力を生かせます ■業務の面白み/魅力: ・日本に限らずグローバルな顧客やパートナー企業と協働できる ・社会実装により、地球環境改善への貢献を実感できる ・自身の裁量を以て幅広く色んな事にチャレンジできる ■キャリアステップイメージ: 将来的には当ユニットの開発或いはマーケティング部門のリーダーとして事業推進におけるコア人材として活躍できる。また、当ユニットでの経験を踏まえ、当社の電子材料部門やマーケティング関連部門でのマネジメントに携わることも可能。 ■求める人物像: ・新しいことへの挑戦意欲が高く、自ら主体的かつ協調性を以て動ける ・過去の経験に捉われず、柔軟な発想で前向きに未来を描ける ・対外的な協働活動に積極的に取り組める ■同社の魅力: 世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
システムインテグレータ 自動車部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要: 各顧客向けの製品に対し、充実した評価業務を行う事で高品質な製品提供をミッションに、車載インバータ/半導体パワーモジュールの信頼性評価業務のマネジメントを担当頂きます。 設計部門と連携し、評価業務以外にも顧客対応やプロセス検証など社内外に対しフロント対応を行う役割も担います。 ■具体的な業務例 車載インバータおよび半導体パワーモジュールの信頼性評価業務 ・マネジメント 信頼性評価試験(耐環境試験・EMC試験等)、寿命評価試験(耐久試験・高負荷試験等)、要素検証試験 ・評価計画・管理業務 ・プロセス検証・認定業務 ・対顧客/サプライヤのフロント対応業務 ■入社後すぐの業務 ご希望やご経験を考慮し、業務内容の把握を実務経験を通し習得して頂く。 ■入社6か月〜1年以降 担当業務については、メイン管理職として主力となり活躍頂く。 ■やりがい Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は成長市場であり、未来の自動車づくりを支え進化する最先端技術に触れ、常に成長が出来る環境です。本業務では、最先端の車載インバータを実験・評価することで、その最新技術を肌で感じて業務に携わることができます。 ■組織のミッション 今後の自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。配属となる第一インバータ信頼性保証課では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるインバータおよび半導体パワーモジュールの、ハードウェア信頼性評価および品質保証業務を行っています。その業務は市場やお客様の使い方を模擬してインバータやパワーモジュール更には他部品レベルでの実験評価を行っています。また、一部ではモータと組み合わせた性能評価も行います。評価後は現象分析・不具合解析を行い、次フェーズの設計・プロセスへフィードバックを行うことで、より良い製品開発に繋げていくことが我々のミッションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天証券株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
証券会社, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容 楽天証券の金融インフラの保守運用におけるマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。 ・障害発生時の指揮、関係各所との連携、迅速なサービス復旧 ・インフラ運用チームのマネジメント、メンバーの育成 ・インフラ運用プロセスの改善、効率化 ・インフラ全体の稼働状況の監視、パフォーマンス改善 ・新規サービス導入時のインフラ設計、構築 ・Oracle Exadataを含むミッションクリティカルなデータベースの運用管理 ■採用背景 事業の成長に伴い、お客様からの問い合わせや改善要望が増加しています。これらに迅速に対応し、さらに事業を拡大するため、新たに人員を募集します。成長できる環境で裁量権を持って働きたい方に最適なポジションです。 ■組織構成 組織構成:約12名(IT本部システム運用部の配属となります) 多くの社員が中途入社で、40代の方々が中心となり活躍しています。 ■組織の雰囲気 金融インフラを支える責任感と、迅速な問題解決能力が求められる環境です。チームワークを重視し、互いに協力しながらサービスを止めないことを最優先に考えています。 ■こんな方からの応募をお待ちしています! ・インターネットサービスのインフラ運用経験5年以上 ・ミッションクリティカルなシステムの運用経験 ・チームをまとめ、メンバーを育成できるリーダーシップを身に着けたい方 ・丁寧かつ根気よく物事に向き合い、冷静かつ迅速な判断ができる方 ・現状に満足せず、常に改善を追求する意欲のある方 ■楽天証券で得られる成長とメリット ・数百万人が利用する大規模金融サービスのインフラ運用をリードすることで、高度な運用スキルと経験を得られます。 ・金融インフラという社会的に重要なシステムを支えることで、社会貢献の実感を得られます。 ・チームマネジメントスキルを向上させ、リーダーとしてのキャリアを築けます。 ・自身の経験やスキルにとらわれず、様々なプロジェクト・技術に挑戦する機会が豊富にあります。新しい技術を習得したり、未知の領域に挑戦したりすることで、常に刺激的な環境で働くことができます。 ・成果を正当に評価する制度があり、頑張り次第で早期のキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
■担当領域 ◇Strategy ・事業戦略(M&Aありきではない) ・事業計画策定 ・企業ミッション/ビジョン策定 ・企業ポートフォリオ/成長戦略 ・企業グループ/ペアレンティング戦略 等の、必ずしもM&Aありきではない上位戦略から携わります。 ◇M&A ・買収戦略/ターゲット選定(ロングリスト/ショートリスト、買収効果等) ・売却戦略/資本政策策定 ・フィナンシャルアドバイザー(ディールプロセスサポート、交渉支援) ・財務モデリング ・企業価値算定 ・ビジネスデューディリジェンス ・財務デューディリジェンスおよび全体デューディリジェンスの設計 等 ◇グループ内組織再編 ・組織再編構想策定 ・組織再編実行支援(PMO及び各種分科会支援) ◇アライアンス/JV構築 ・ジョイントビジネスモデルの設計 ・プロフィットシェアリング設計 ・JV設計/設立支援 等 ■入社直後の想定PJT ・インオーガニックを想定した成長戦略策定およびターゲット候補の選定 ・PEファンド等フィナンシャルバイヤーによる買収時のビジネスDD(Exitシナリオ含む) ・大手企業グループ子会社のグループ離脱を想定した資本政策策定 ・大手インフラ事業者の新規事業参入計画策定(事業パートナーとのリスクシェアも想定した資本政策含む) ・大手企業によるスタートアップ買収検討 ・地域事業開発における地元企業への出資戦略策定 ・その他事業戦略/M&A実行支援案件全般 ■組織について 当社 Corporate Finance & Transformation SUの、Strategy & Transaction領域の募集です。当部署では、M&Aありきではない上位戦略(全社戦略/事業戦略)構築の支援から、その実行手段としてのM&Aの戦略と実行、グループ内組織再編、アライアンスに伴うジョイントビジネスの設計やその主体となるジョイントベンチャーの構築等のクライアント支援プロジェクトを担っています。 上位戦略はもちろんのこと、M&A実行プロセスにおいてもクライアントがディールをdoneすべきかどうか、戦略コンサルとして検証を求めるクライアントへの支援が中心であり、単なるM&Aプロセスの支援ではなく常に戦略的な視点でクライアントをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務※会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務
東京電力エナジーパートナー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
電力 ガス, ディーラー・トレーダー その他バックオフィス
【東京電力Gの安定基盤/日本の約3分の1の電力を供給/トレーディング業務×リスク管理/リモート週2〜3日程度・フレックスタイム制】 ■業務内容: 燃料・電力先物市場を活用したトレーディング業務およびデリバティブ取引に関するミドルオフィス業務(リスク管理)受託業務を担当していただきます。また、管理職としてトレーディング業務のマネジメントやプロジェクトの全体進捗管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【OTCデリバティブ取引の対応】 デリバティブを提供するとともに、カバー取引において先物市場やOTCを活用したトレーディングを行います。 【ミドルオフィス業務受託の対応】 業務受託先のデリバティブを活用したヘッジ取引にかかるリスク管理業務を行います。 【トレーディングの対応】 先物市場やOTCを活用したトレーディングを行います。 【その他】 ・管理職としてトレーディング業務のマネジメントを実施 ・プロジェクトの全体進捗管理 ・部下の服務管理(1〜2名程度) ・チームの予実管理 ・関係者への説明対応(毎週1回程度) ■組織甲背: 40代4名、30代3名、20代1名 ■就業環境: 年間休日123日 平均残業時間35〜45時間程度 フレックスタイム制 ■キャリアパス: 短期(1〜3年): トレーダーおよびチームの管理職として、燃料・電力トレーディングを実施およびマネジメントに取組んでいただきます。 中期(3〜5年): 新規プロジェクトの成功に向けてチームをリードする役割をお任せします。 長期(5年以上): トレーディングビジネス部門の責任者として、組織全体のプロジェクト戦略の策定や経営判断に関与していただくを期待しております ■当社について: ・東京電力の電力小売事業を一手に担う会社であり、グループ全体の電力小売りにおける売上高は、23年度連結で6兆9,183億円、同社だけで23年度の売上高は6兆2,078億円です。全販売電力量に占める新電力のシェアは約16.0%で、低圧分野(家庭など)では約24.1%となっております。
株式会社コーエーテクモゲームス
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◇◆東証プライム上場G・老舗ゲームメーカー/信長の野望、無双シリーズ等のヒットタイトル保有/海外市場のシェアも堅調に拡大◇◆ ■業務詳細: ・経営層向けのマーケティング、プロモーション計画の立案および提案 ・海外販売子会社(アメリカ/イギリス/台湾/上海)と連携しながら海外売上を伸長する施策の実行 ・部下およびチームのマネジメント ■ポジションの魅力・やりがい: ・当社の海外売上比率は48%と、今後の伸びしろが十分にあるためメンバーや海外販売子会社と連携して海外売上の伸長に関わることができます。 ・あまり社内にノウハウがない状態なので、他社での経験を十分に発揮できます。 ■組織構成: ・部署全体はマネジャー3名、係長クラス5名、主任クラス12名、メンバークラス17名、アルバイト3名です。 ・コンシューマーチームとアプリチームの2つに分かれており、それぞれに20名程度が所属しています。 ・コンシューマーチームの中でも海外マーケットをメイン担当とする10名程度のチームのマネジャーまたはマネジャー候補が今回の募集ポジションです。 ・海外マーケットに関する業務のレポートラインは、他部署と兼務している執行役員、コンシューマーチーム全体に関する業務のレポートラインは部署全体を統括しているマネジャーです。 ■当社の特徴: (1)当社は東証プライム上場Gの総合ゲームメーカーとして、各種ヒットタイトルを有しており国内外で高い評価を得ています。 (2)家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (3)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高いです(売上比率…80:20程度、ソフトの販売比率…60:40程度)※欧米メイン。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 法務 内部監査
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・英文契約を含む契約法務 ・M&Aや事業投資プロジェクト対応 ・国内外事業会社の法務支援 ・社外弁護士との窓口対応 ・社内法律相談の受付 ・コンプライアンスに関する指導、教育の実施 ・社内規程/基準のチェック ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
DJI JAPAN株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 画像処理
<業務用ドローン市場を牽引し世界シェアトップクラス/裁量◎/最新技術を取り入れながら開発可能> 今後もドローン市場そしてユニークなカメラ製品のパイオニアとして、最先端のテクノロジーを積極的に導入し、カメラ開発能力の強化を図るべく、新たなエンジニアの力を求めています。 ■業務詳細: ドローン搭載カメラ、およびジンバルカメラ等のカメラ製品及び関連要素技術の開発。 (1)カメラの組込みソフトウェア開発、設計、実装、デバッグ、評価 (2)カメラの組込みソフトウェアフレームワークの開発、設計、実装、デバッグ、評価 (3)ソフトウェア関連の新規要素技術開発 ■企業情報: ◇DJI Japanは、カメラ技術の開発拠点です。現在品川本社に数十人のエンジニアチームを持ち、日本の技術を取り込んだレンズ・カメラ開発を行っています。最終製品の開発なので、自分達で仕様を決められる部分が多いです。◇今後も日本の優秀な技術力を発展させ、さらに革新的で驚くようなカメラシステムをDJIは作り上げたいと考えております。 <社風> グローバル規模でみると大手企業に見えますが、日本支社はまだ規模もそこまで大きくなく、ベンチャーらしい自由な雰囲気で伸び伸びと仕事が出来ます。そのため、意欲・実力に応じて裁量・権限が与えられ、入社後は積極的に自らの業務範囲を広げて仕事のやりがいや成長実感を得られる環境がございます。 <働く環境> 勤務地は【東京品川本社※転勤なし】となります。 服装は自由でワークライフバランスも整っている職場です。 <職場雰囲気> 職場の雰囲気も若いメンバーが多いこともあり、活気があり生き生きとしています。また、失敗を恐れずやる気のあるチャレンジ精神を持った人がリーダーシップを取れる会社です。すでに様々な日本メーカーからレベルの高いエンジニアが集まっており、多様な考えや経験に基づく活発な議論が交わされています。 <会社理念> もともと、DJIは、リモート操縦できるヘリコプターを創りたい、という夢を追い求めたことから始まった会社です。「夢を追い求める」「挑戦する」、そういった想いを大切にしているという当社の信念が少しでも伝わればと思い、動画も是非ご覧いただけますと幸いです。 https://we.dji.com/index_en.html 変更の範囲:会社の定める業務
楽天投信投資顧問株式会社
投信・投資顧問, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
〜幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働時間7h20分・リモート可とWLB◎/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!〜 ■業務内容: 楽天グループ内で、低コストでハイクオリティのプロダクトや革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供をしている同社で、商品企画担当として、以下の業務を担っていただきます。 資産運用ビジネスの最前線で、企画から商品戦略・開発・ガバナンスまで幅広く関与頂けるポジションです。 (1)商品・サービス戦略の企画・立案 ・市場環境や顧客ニーズを踏まえた中長期的な商品戦略・計画の策定 (2)新規商品の企画・開発 ・上記戦略に基づく新規商品の企画・設計・開発(オンボーディング前まで) ・既存商品の大幅な契約変更や商品性の見直しも含む ・具体的には: ┗運用会社のリサーチ・選定 ┗RFP対応、デューデリジェンスの実施 ┗ 運用部門・商品管理部・営業部と連携した上での外部運用会社との交渉・調整 (3)営業・マーケティング戦略の企画・立案 ・商品戦略に基づく販売戦略・マーケティング施策の策定 (4)プロダクト・ガバナンスの運営 ・プロダクト・ガバナンス委員会の開催・運営 ・既存商品のモニタリングおよび改善に関わる資料作成・分析 ■組織構成 新設部署のため、部長と2名体制で動いて頂く形になります。 ■同社について: 楽天グループ内で金融分野、特に資産運用業務にも注力することを目的として設立された会社で主に資産運用を担います。低コストでハイクオリティのプロダクトや、革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供を通じて、長期にわたり投資家の皆様の資産形成に資することを目指しています。公募投信の販売会社として同じく楽天グループである楽天証券をはじめとする全主要ネット証券および一部対面営業の証券会社を持ち、各販売会社における有数の販売額となる商品を運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
PwC Japan有限責任監査法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
リスクコンサルティング 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) リスクコンサルタント
【パートナークラスと直接話ができる/日経グローバル企業を超える社員満足度/「コーチ制度」の活用でキャリア実現をサポート/落ち着いた労働環境で着実にキャリアアップ/職種未経験者多数】 当求人はカジュアル面談求人となります。パートナークラスの社員と直接話す機会も用意できるため、転職活動を進める前に情報収集目的での応募も受け付けております。 ■コーチ制度について: 同社では従業員に対し、評価に直接関与しないキャリア相談役がつきます。利害関係がない中でキャリアの相談できるため、自身だけで案件選定やコントロールが難しいこともある中で、キャリアコーチが間に入ることで希望のアサインが通るように調整しております。利害関係がない中で客観的なFBもあるため、自身のキャリア形成も実現しやすくなっております。 ■社員満足度について: 国内大手企業が導入されている従業員調査を導入しており、優良企業でも70%程度の数値に対し、同社は80%を超える数値となっております。直近では10%程度のベアも実現しております。 ■キャリアの特徴: ・多種多様なサービスを経験することができ、個の成長を“安心して” 追及できる ・ライフステージに合わせた柔軟な働き方とフラットカルチャー(法人内満足度調査トップクラス) ・圧倒的な専門性の獲得による、市場価値の向上 ■組織概要: 経営・ITリスクアドバイザリー部門(RA)は数百名の”守りのプロ”が所属し、「多様な経営リスクに対応する圧倒的な専門性を有するプロフェッショナル集団として、デジタル社会に信頼を築くこと」をミッションに掲げています。 第三者的立場から、社会や企業の真の課題・リスクを識別し本来あるべき姿を提言することで、社会課題への対応から企業の固有のリスク対応に至るまで、業界問わず様々なトラストサービス(信頼を付与するサービス)を提供しています。 ■同社の特徴: 新卒入社、IT系企業出身者、コンサル出身者等の、幅広いバックグランドの優秀な人材が集い、それぞれの培ったITやコンサルスキルと、“経営リスク”の知見を融合することで“守りのプロ”として活躍しています。 また、フラットカルチャーを醸成するため、“仲間を知る。仲間と学ぶ。”をコンセプトに、組織全体での協働イベントの開催を通じて結束力を高めています。
株式会社ファイントゥデイ
化粧品, 内部統制 内部監査
「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等扱う日用美品メーカー/資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模 ■業務内容: ・日本国内法人および海外現地法人に対する内部監査の実施 ・グローバルグループの内部監査体制整備と運用 ・内部監査計画の策定 ・J-SOX対応の企画・推進 ・監査等委員会の支援・会計監査人との連携 ■就業環境: ・年間休日数130日(2026年度予定) ・夏期休日(日曜日、土曜日の他に5日間) ・年末年始休暇(12月30日から1月4日) ■当社の魅力: ・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。 ・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
投信・投資顧問, ファンドマネジャー クオンツ(運用)
〜幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働時間7h20分・リモート可とWLB◎/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!〜 ■業務内容: 運用部において、ファンド・オブ・ファンズ等、外部委託先関連の運用業務(運用商品の企画・組成、外部運用者及びその運用ポートフォリオの管理、レポート作成等)に従事して頂きます。 外部運用者は、ヘッジファンドはじめ、オルタナティブ運用を行うマネージャーのほか、伝統的資産を対象とするロング・オンリーのマネージャーも含みます。 ・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案 ・ 運用の実施・管理およびその他関連する業務 ・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務 ・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務 ※内外の株式/先物取引/投資信託(含むETF)、仕組債等を活用したファンドを主として運用しております。(現在のところウェブサイトで開示しているファンドは公募投資信託のみ) ■業務詳細: ◇運用企画 ・営業部・商品管理部と連携し、新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与 ・外部運用者のデューディリジェンス、ファンド関連ドキュメントの精査(外国投信基準の整合性チェック等を含む) ・国内投信に外部運用を組み込むためのオペレーションフロー構築 ・必要に応じて販促資料のドラフト作成、営業同行などの営業支援 ・新ファンド運用開始時の発注金額算定など、EUCツール(Excelスプレッドシート等)の作成 ◇ファンドマネジメント ・国内籍・外国籍ファンドの資金フロー把握、ポジション管理 ・外部運用者およびその運用ポートフォリオのモニタリング ・ファンドパフォーマンスの要因分析 ◇運用報告 ・各ファンドの法定運用報告書、月次・臨時レポート等の作成 ・外部運用者が提供する市況コメント・運用状況報告の精査、必要に応じた翻訳・補足コメント執筆 ※備考: 感染症拡大防止対策のためにグループで開発したアプリをスマートフォンにインストールして頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜裁量大きく活躍◎/住宅業界のリーディングカンパニー/累計建築戸数世界でトップクラスの実績/年休129日(土日祝休)/賞与実績9.23ヶ月/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■業務内容: 分譲マンション用地を中心に土地取得に関する折衝/交渉/各種調査をお任せします。その他、計画立案業務、契約および決済など、仕入〜着工までのPM業務をお任せします。 ■具体的には: ◇現地調査・検討 地権者訪問等から詳細情報収集。 不動産業者から情報収集(業者開拓後はルートセールス)もあり。 候補地にどのような規模・タイプの物件の建設が可能か、候補地の法的規制、開発制限、周辺環境などを総合的に検討します。 ◇事業計画立案 調査に基づき、各種コスト(解体・造成・建築)を算出。 近隣物件などの調査を行い、販売価格のシミュレーションを行います。 ◇交渉 契約条件(売買金額、決済日時)の交渉を行い、契約及び決済を行います。 【取り扱い物件参考HP】https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ ■入社後お任せする業務: まずは当社の業務理解に努め、現地調査・検討業務をメインに着工までのPM、計画立案など一気通貫で業務を担当いただきます。 ■採用背景: マンション開発の事業拡大に伴い、当社分譲マンション『グランドメゾン』の用地仕入れをリードいただける方を増員募集いたします。 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ViVO株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜在宅可/売上は前年度比240%を記録/ハイブリッド出社/家賃補助あり〜 当社では業界のリーディングカンパニー向けにMEO対策を支援するSaaSツールの導入・構築・運用を推進しています。Yextを活用したソリューション開発をさらに加速させるため、エンジニア組織をリードし、技術戦略の策定と実行を担うマネージャーを募集します。Yextエンジニア部門の5名のエンジニアチームを率いていただきます。 ■業務内容: <MEO対策支援ツールYext> 企業情報や店舗情報を正確に管理・発信するためのデータ管理プラットフォームの開発・運用 (1)技術戦略・組織マネジメント ◇Yextを活用したソリューション開発の技術戦略策定・推進 ◇エンジニア組織の成長戦略の策定と実行 ◇最新技術のリサーチ・導入、技術選定の主導 ◇技術的課題の解決およびプロジェクト全体の品質向上 (2)プロジェクト推進・マネジメント ◇要件定義・システムの基本設計およびプロジェクト全体の技術監修 ◇プロジェクトのリソース管理・チーム編成・メンバー育成 ◇他部署との連携・技術支援 (3)システム開発・運用 ◇Yextの標準機能の活用と業務要件に合わせたカスタマイズ ◇AI検索エンジンのロジックカスタマイズおよび最適化 ◇外部サービスとのAPI連携の設計・開発・最適化 ◇MEO対策データのDB管理・パフォーマンス向上のための最適化 ◇データ処理の高速化・運用自動化の推進 【案件例1】 大手旅行会社様 ・Reactで構築されているWebページの改修や追加開発のPM兼エンジニア ・最先端のサイト内AI検索のチューニング 【案件例2】様 大手ハウスメーカー ・Reactで構築されている検索結果表示ページの改修や追加開発のPM兼エンジニア ・最先端のサイト内AI検索のチューニング ■技術環境: ・クラウド:Yext 他 ・言語:JavaScript/TypeScript/Python ・フレームワーク:React(TypeScript)、Tailwind、Yextフレームワーク ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・コミュニケーション:Slack/Zoom/Notion 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜売上は前年度比240%を記録/ハイブリッド出社/フレックス/家賃補助あり〜 私たちがコミットするのは、利益の最大化と持続的成長。 利益こそが企業の挑戦を生み、仕事を、会社を面白くする。 AIやSaaSの導入は手段にすぎない。 営業・マーケティング・オペレーションの知見を総動員し、「利益を生むDX」 を実現するのが、私たちのミッションです。 単なるシステム導入ではなく、企業の成長戦略に直結するDXを推進。 生成AI・SaaSを活用し、クライアントの業務変革と収益向上を支援します。 ■業務内容: ◇DX戦略策定・業務プロセス設計(生成AI・SaaSを活用した最適解を導出) ◇生成AI・RPAを活用した業務自動化・データ分析 ◇KPI設計・効果検証・改善施策の立案・実行 ◇クライアントの経営層との交渉・ビジネス戦略支援 ◇オペレーションの最適化・業務の仕組み化 ■得られる経験: ・利益を生むDXの戦略策定・推進経験 ・SaaS×AIを駆使した業務改革スキル ・プロジェクトマネジメント・組織マネジメント経験 ・事業戦略・新規事業開発のノウハウ ・経営層との交渉スキル・ビジネス視点の強化 ■キャリアパス: DXコンサルタントのエキスパート、事業責任者、プロダクトマネージャー、AI戦略コンサルタントなど、多様なキャリアパスを選択可能です。 ■当社について: 「生み出すのは、チャレンジする余力。」をミッションに掲げ、企業の利益最大化と持続的成長を支援するITコンサルティング企業です。単なるシステム導入にとどまらず、営業・マーケティング・オペレーションの知見を活かして、経営課題の本質的な解決に取り組んでいます。 主なサービスとしては、DX推進やSaaSの活用を軸に、経営課題の特定から施策の立案・実行、効果検証・改善提案までを一貫して支援する「コンサル型DX」を提供しています。 そのほかにも、生成AIの導入と業務活用を支援する「生成AI活用支援」、営業活動やカスタマーサービスを一元管理する「Salesforce」、データの可視化・分析を可能にする「Tableau」、自社情報を最適化し検索パフォーマンスを高める「Yext」など、各種SaaS製品の導入・活用支援も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテスト
群馬県邑楽郡明和町大輪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プロジェクトマネージャー 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/健康経営優良法人(ホワイト500)に4年連続で認定!/半導体試験装置世界トップ級シェア/リモート勤務・フレックス有/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■担当業務: メモリテスタ制御ソフトウェアの開発マネジメントを担当していただきます。コーディングなど手を動かすプレイングマネージャーというよりは、現場をマネジメントいただく役割を期待しています。 メモリソフトウェア部は、いくつかの課に分かれており、今回募集するのは、部の再編に伴う新規部署となります。GUIやWebアプリではなく、組み込みソフトウェアを担う部門で、メンバー数は5〜10人程度を想定しています。 ■業務詳細: ・機能・性能に関する開発要件の策定、および技術課題の抽出 ・開発メンバーや他部門との連携による課題解決 ・プロジェクトの進捗管理と納期達成に向けた計画立案・調整 ・品質・コスト・スケジュールのバランスを考慮した意思決定と推進 ■業務の魅力・やりがい: ・明確なミッション/ビジョンのもとマネージメントできます。 ・ハードウェア/生産/SEなどの他部門や海外拠点R&Dとも交流しますので、国内外問わず幅広いコミュニケーションが可能です。 ・マネージャ同士で会話する機会は定期的にあり、互いにサポートできる体制です。 ・「必須条件」に挙げたスキルを発揮しチームの成功に貢献していただける方を歓迎いたします。 ■働き方: ・月平均残業30程度で、リモートワークやフレックスも活用中です。 ・同社は群馬、栃木、埼玉の県境付近に位置しており、熊谷や館林からも通いやすい環境です。マイカー通勤可能。 ■同社について: 同社は2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれており、日本企業からは当社を含む13社が選ばれています。積極的に海外工場とも関係を築いており、多様なスキルを積むことが可能です。 同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。新製品の開発に対しても積極的で、今後も更なる製品の品質向上に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Re-grit Partners
東京都千代田区紀尾井町
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜各業界のトッププロフェッショナルが集結して設立された総合コンサルティングファーム〜 ■募集概要: クライアントの新規事業の戦略立案からAIプロダクト開発、グロースまで一気通貫で伴走します。 ■担当業務例: ・新規ビジネスモデル設計 ・MVP設計・PoC支援 ・業務オペレーション設計・AI活用設計(RPA/LLM活用等) ・データ戦略の策定、AIプロダクト開発 ・グロースハック支援(チャネル設計、営業支援、プロダクト改善) クライアント企業とのJV組成・投資・M&Aも構想にいれて支援していきます。 ■主なプロジェクト事例: 1)新規ビジネス創出 アセット及びケイパビリティを活かしきれていない大手エンタープライズ企業における新規ビジネスモデル創出・共創支援(クライアントはアセット提供、弊社は不足しているケイパビリティの補完) 2)新規ビジネスグロース 大手エンタープライズ企業の事業バリューアップに向けた営業戦略立案、販促支援(一部成果報酬モデルも採用) ■採用背景: ・当社は「1,000人のCxOをクライアントや当社、関連会社から輩出する企業」を標榜しています ・本チームはCxOが取り組むべき経営アジェンダへの対峙の機会と場を提供し、クライアントの企業価値最大化を狙いとしつつ、様々なCxO人材の輩出を担います ・外部環境変化に対応すべく新規事業創出のニーズ拡大が進む中で、新規事業の開発〜グロース支援のケイパビリティを拡大しています ■ポジションの魅力: ・中核人材として新チームの立ち上げに携わることができます ・大手エンタープライズ企業と100%プライム(直取引)で、戦略・上流案件に対して直接向き合うことができます ・ソリューションを保有しない当社だからこそ中立的な立場でのビジネスモデル検討が可能です ・クライアント企業との共創によるビジネスモデル創出に携わることで構想〜実行まで長く伴走支援が可能であり、一部成果報酬モデルも採用することで事業責任者に近い経験を積むことができます 変更の範囲:会社が定める業務
アポロ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: 1)コンサルティングワーク └新規プロジェクトの営業活動及び提案 └アサインされたプロジェクトのデリバリー <想定される業務内容> ◎技術PoC ・先端技術のフィジビリティ確認のための検証 ・フィジビリティ確認済みの先端技術や、ツールを使用したシステムの業務効果の検証 ◎AIモデル活用システム開発 ・クライアントの課題から、機能要件・非機能要件をまとめる └機能要件:必要なデータや処理 └非機能要件:データ蓄積、セキュリティ、コストパフォーマンスなど ・仕様策定、技術選定 ・システム設計 ・実装 ・テスト 2)自社プロダクト開発 現在、Azure基盤をベースに、情報検索ソリューションを開発中です。 ドキュメントの格納や検索体験を改善していくサービスで、イベントでのデモなども行っております。 ■プロジェクト事例: 1)大手自動車メーカーにおける生成AIを活用したナレッジ検索システムの構築 2)製造業向けスキル指向人材マネジメントシステム開発における業務効率化支援 ■AI Unitの組織構成について: アポロのデータサイエンティストはAI Unitという部署に20名程度在籍しており、個々の強みや得意を活かすべくさらに3つのチームに分かれています。 ◎生成AIに強みを持つチーム(SoTAチーム) ◎数理モデリングに強みを持つチーム ◎ビジネスアナリティクスに強みを持つチーム この募集は、主に生成AIチームの一員としてご活躍いただける方を対象にしていますが、業務を進める中での、ご自身の志向性や適性に合わせて、他チームの業務に携わる(または異動する)ことも相談可能ですのでご安心ください。 ■SoTAチームの構成: ・平均年齢29歳 └マネージャー3名、スタッフ5名、の計8名で構成されています(2025年3月時点) ・大手コンサルファームでデータサイエンティストとして働いていたメンバーや、ソフトウエア開発を行っていたものなど様々なバックグラウンドをもったメンバーがそれぞれの強みを生かし業務にあたっています。
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー ネットワーク・IoT
■職務内容: 自動運転、コネクテッドカーのための高精度自車位置推定機能と地図機能を備えたMap Position Unit(MPU)について、 1)顧客のスケジュール、予算、標準化された開発プロセス等に基づいて開発活動を計画し、調整する 2)開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する 3)下記開発活動に関して、主導、取りまとめ,または開発を行う ・顧客の車両制御機能に関する要求や当社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・システム設計にもとづくソフトウェア開発 ・セキュリティ、機能安全・信頼性設計 ・実機を用いた開発機能の検証 4)MPUユニット(および他ECUへの統合にて)の拡販に向けた顧客提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 交通事故ゼロを支えるMap Position Unit(MPU)に関する量産開発、拡販活動、および、先行技術開発を担当し、AD/ADAS分野の事業拡大に貢献頂きます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割をお任せいたします。 ■配属組織について: ・AD/ADASビジネスユニットでは、ステレオカメラ、レーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知するセンサーフュージョン、その情報を基に加速、減速、車線変更などを瞬時に判断する自動運転ECUなどの開発を進め、安全で安心な自動運転システムの実現をめざしています。 配属となるセンシングシステム設計部では、自動運転(AD)や先進運転支援(ADAS)システム向けの、地図情報と自車位置を提供するMAP Position Unit(MPU)の開発を推進しています。 ・AD/ADASシステムでは最適な車両制御をするために、高精度な自車位置情報と自車前方の数百メートルから数キロ先の道路形状を含めた地図情報が必要であり、交通事故の撲滅や高齢者の移動支援などに向け、MPUの重要性はますます高まっています。 ・職場は上司とも気軽に話せる雰囲気です。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。また先輩による指導により成長しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Wizleap
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ 保険代理店, 経理(財務会計) 財務
【金融系WEBサービス・マネーキャリアなどの運営企業/一昨年から450%の成長率/フルリモート・フレックスで柔軟な働き方が可能】 ■業務概要: CFOとして、既存事業のグロースをお任せします。 2023年12月にシリーズAラウンドで3.5億円の資金調達を行い、今後も継続的な資金調達を行いながら事業投資を行い、IPOに向けて準備中です。今回の採用ではCFOを担ってくださる方をお迎えし、IPOプロジェクトの牽引、経理財務業務全般をお任せできる方を採用を目指しております。 【変更の範囲:無】 ■主な仕事内容: ・財務戦略、資本政策、事業計画、エクイティストーリーの立案と実行 ・決算業務 ・資金調達 (銀行/VCの対応等) ・予実管理、作成 ・IPO準備 ・上場を見据えた管理体制の整備 ・チームビルディング、マネージメント ・取締役会運営 ・監査法人対応 ・主幹事証券会社対応 ■同社について 「ソフトウェアの力で、すべての人のお金にまつわる意思決定をサポートする」というミッションのもと、保険・銀行・証券をはじめとする60兆円の金融マーケットで本当に信頼できる、安心できる、納得できる比較や相談体験を以下3つのサービスを通して作っています。 ・マネーキャリア:チャットやオンライン通話を通した、ライフプラン・資産形成の相談サービス ・MOFFME:ペット保険の相談サービス ・MCマーケットクラウド:金融SaaS ■2024年のチャレンジ ・ライフプラン設計を基軸に、保険、証券、ローンの相談をできる専門家FPチームの体制を強化する ・相談を体験した人が証券管理をしたり、相談ログを遡ったりなど、マネーキャリアならではの相談後の体験を充実する ・特定の領域(例:持病をお持ちの方の保険、相続の対策、つみたてNISAの相談など)に対しシステムを通して特化型の体験を作る ・自社の顧客管理、配信システムを社外にも拡販し、業界の生産性を改善し、より多くの相談者の方がサービスを利用しやすい状況をつくる ・お金領域のWEBメディアでNo.1メディアを作る ★詳細や雰囲気などはこちらをご覧ください https://www.wantedly.com/companies/wizleap
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ