7968 件
株式会社デンネマイヤー
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
1000万円~
-
その他専門コンサルティング 特許事務所・弁理士事務所, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【リモート勤務可/自由で国際色豊かな社風/安定企業/英語が活かせる事務職】 〜在宅勤務・フレックス・年休120日・創業55年の外資系企業〜 【当社について】 本社は、1962年に創業し、あらゆる分野の特許・商標を企業に代わって管理するサービスを提供し続けています。50年以上にわたり知財業界に携わってきたノウハウを持ち、世界20拠点に展開しているからこそグローバルな管理にも対応可能。サービス導入はもちろん、フォロー体制も徹底しています。 ■業務概要: 当社のクライアントに対して高品質な知的財産サービスを提供し、商標管理 顧客折衝を行いつつ、担当部署のマネージャーとして事業をけん引していただく役割です。 【業務詳細】 ・IPリーガルサービス部の組織マネジメント(財務観点、人材観点) ・管轄するサービス全体のP&Lおよびバランスシートの管理 ・デンネマイヤーグループの戦略に沿った、適切な業績目標、KPI、OKRの設定、管理 ・顧客のデジタル化を含む継続的な業務改善 ・ソリューションや製品の仕様、プロセスなどにおいた技術革新をチーム内で推進します。 ・他部門や海外チームとの積極的な連携活動を実施し、スケールメリット、クロスセリング、技術革新の実現 ■業務の魅力: ・急成長する多国籍企業で、長期的なキャリアを築き、自身に合わせたキャリア形成が可能 ・多様性に富んだ国際的なチームで、互いをリスペクトし個々の強みを活かせる職場環境 ・フレックスタイム制やリモートワークなど、ライフスタイルに合わせた働き方が可能 ・社員の個性を最大限尊重 ・日々の業務を通じて、技術開発の本質である特許管理という社会性の高い事業でイノベーション創造に寄与できる ■就業環境: 田町駅/三田駅からアクセスの良い、オフィスリノベーションしたばかりの清潔感のあるオフィスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
東京都港区北青山
表参道駅
800万円~1000万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
◆◇全社に関わるITインフラの整備を部長候補としてお任せ/手当充実/年2回の7連休制度あり/【「焼肉きんぐ」、「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開】/青山一丁目直結/役職定年なし◆◇ ■業務概要: ・システム導入、改善:新しいシステムやツールの導入、業務効率化の提案 ・システム障害対応:トラブルシューティング、障害発生時の対応 ・ITインフラの運用、管理:社内ネットワーク、サーバー、PC、通信機器などの運用管理 ・社内ヘルプデスク業務:ユーザーからの問い合わせ対応、トラブル解決のサポート ・セキュリティ対策:社内システムのセキュリティ強化、セキュリティポリシーの策定、運用 ・IT資産管理:ハードウェア、ソフトウェアのライセンス管理や更新計画の策定 ■具体的な業務: ・組織のニーズに応じたシステムやソフトウェアの選定、導入 ・業務プロセスやシステムの分析を通じて、最適化・改善策の提案 ・システムの不具合や障害が発生した際、原因の特定・改善対応 ・社内ネットワーク(LANやWi-Fiなど)が正常に稼働するよう、日常的な監視やメンテナンス ・社員が使用するPCやルーター、スイッチなどの通信機器の設定や管理 ・社員からのシステムに関する質問やトラブル対応を行い、解決策の提供 ・PCやソフトウェアの動作不良、ネットワーク接続の問題などに対し、直接サポートを提供 ・会社のIT環境におけるセキュリティリスクの管理、強化策の導入。 ※ウイルスやマルウェアの対策、ファイアウォールの設定、アクセス制御の管理 等 ・ハードウェアやソフトウェアが適切に管理されているかを確認、ライセンスの有効期限や更新計画を管理 ・ソフトウェアのアップグレードやリプレイスを計画、予算に合わせて更新 ■会社としての魅力: ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績がある等、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇月平均残業は18時間程度で、19時にはほとんどの人が帰宅している他、年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
データアナリストとして、アイスタイルが保有するデータをもとに、課題解決型の提案と受注後の推進をお任せします。 ※アイスタイルデータコンサルティング株式会社出向 ■業務内容: ・CDPを活用したデータ抽出、及び分析を担っていただきます。 └ファクトから課題の発見・分析。その他事例収集などのコンサルサポートまで行います。 ・大手化粧品メーカー様に対してアイスタイルが保有するデータ(メディア・EC・店舗)を活用して包括的なソリューションの設計/提案、受注後のプロジェクト推進等をお任せ致します。 └既存サービスメニューの提案にとどまらず、戦略支援、商品企画、DX支援、マーケティングプラン策定までの包括的な支援を行います。 └課題解決に辺り、現在アイスタイルにはないサービスの検討、立ち上げを実施するケースも多くございます。 ・ご担当頂くメーカー様は、単なる受発注の関係のみならず、協業型で双方の未来を描き推進するケースも多くございます。 ■業務の魅力: ・ナショナルクライアントと呼ばれるメーカー様がどのようなマーケティング活動を行っているか、その支援を実感を持って実施いただけます。 └メーカーの広告/マーケティング担当者ではなく、執行役員級や事業戦略部長級と相対するポジションとなります。 ・アイスタイルにおける重要な成長戦略の新規事業にスタート段階から携われます。 ・データ(自社保有データのみならず場合によってはお客様のデータも含め)、EC、小売、等のアセットを広く活かしたマーケティング施策の立案・実行に携わることが可能です。 ・入社当初はアナリストという立場からのスタートを想定していますが、クライアントのマーケティング領域全般のコンサルティングを支援する立場や、アイスタイルという会社の中で上位のマーケティング戦略を検討する等の立場でポジションを確立していくことも可能です。 ■参考記事: ・アイスタイル、美容業界のデータドリブンな意思決定を支援する 「データドリブンソリューション」をローンチ 株式会社NODEと共同で新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」も設立! https://www.istyle.co.jp/news/press/2025/04/0408.html 変更の範囲:会社の定める業務
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
900万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景: PayPayカードは、クレジットカード業界にイノベーションを起こし、支払いの在り方を変えていきます。また、PayPayとの融合を通じて新しい金融プラットフォームを提供することで、これまでに無いユーザーの決済体験を創出します。そのためには、拡張性と信頼性、保守性を両立させたサービスの構築と刷新が必要であり、この度、エンジニアリング組織および業務の変革を推進いただくエンジニアリングマネジャーを募集します。最高のユーザー体験提供のための最適なシステム設計と継続的な改善、グループ経済圏やPayPayエコシステムへの統合を意識した多様な機能開発、大規模トランザクション処理を実現させるシステム開発など、日本で圧倒的なスタンダードとなるキャッシュレスサービスを一緒に作り上げていきませんか? ■業務内容: 主にバックエンドで構成されているエンジニアリング組織の技術力・組織力の戦略的な向上を図るべく、様々な観点から戦略設計や推進を担います。組織成長のための各種戦略設計から始まり、ハンズオンで深くまで踏み込んで組織の課題解決と成長に寄与いたします。 ■業務詳細: ・多様なステークホルダーと連携を取りながら組織およびアーキテクチャーのロードマップ策定 ・プロダクトの品質と生産性、パフォーマンス最適化のための各種戦略設計・推進 ・エンジニアのスキル向上支援およびエンジニア組織のカルチャー醸成 ■使用言語: ・主な実装はJava 11/Spring Boot 2の組み合わせか、あるいはJava 17/Spring Boot 3の組み合わせで行っています。 ・一部のレガシー実装にJava 8とJava EEフレームワークが残っています。 ・データベースにはRDS(Oracle, MySQL)やDynamoDBを採用しています。 ・オブジェクトストレージにはS3を使用し、Python/AWS Lambdaによるイベント駆動処理を行っています。 ・単体テストにはJUnit/Mockitoを、結合テストにはJMeterを利用します。 ・バージョン管理はGitHubとGitLabを採用しており、CI/CDにはCodePipelineが利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【営業経験者大歓迎/ノルマなし/残業平均20H以内/全社で産休育休中の社員も約10名/2024年7月から本格的にスタートする新規事業】 シニアプロダクトマネージャーとして、ジョブメドレーアカデミーのグロースに向けて、開発や改善のリードを一貫してお任せします。 <ジョブメドレーアカデミーについて> 介護業界向けオンライン動画研修サービスとして、介護の基礎から応用まで、いつでもどこでも動画で学べるオンライン研修ツールです。介護研修のコスト削減/スタッフの離職率を改善。多言語対応で外国人スタッフの教育も可能にしています。 ■業務詳細: ・中長期のプロダクトビジョンと実現のためのロードマップ策定・推進 ・市場調査および競合分析を通じたプロダクトの差別化戦略の策定 ・業務フローや要望を深く理解した上での仕様への落とし込み ・エンジニアやデザイナーと連携しプロダクト開発をリード ・セールスやカスタマーサクセス、コンテンツ制作などとの連携・顧客対応 ・PdM 組織の水準を上げる改善 ■魅力 ・社会的意義のある事業に長期目線で取り組めるポジションです。 ・今後の展望として、研修ドメインでの職種横展開や周辺領域への伸張を検討していて、挑戦の機会が多い環境です。ユーザー・カスタマーの声を開発に反映しながら、プロダクトを通して顧客への価値提供を実感できます。 ・企業として健全な事業基盤のもと大胆な投資を行っており、当該プロダクトは今後特に伸長させていきたい対象でもあります。その環境下で先を見据えた成長戦略に沿って、主体的な意思決定を行うことができる稀有な環境です。 ■部署の特徴 ・事業責任者を含む3名のメンバーで進めています。事業方針や業務フローも相談しながら構築していくフェーズです。 ・一人ひとりが「業界の課題を解決しよう」という意識を高く持ち、社会的意義を感じながら業務に取り組んでいます。 ・メンバー間のコミュニケーションが活発なため、情報共有しながらこまめに相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIG
東京都台東区小島
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、新規クライアントへの提案、上流からデリバリーまで、一気通貫で、グローバルなエンジニアチームを束ねるプロジェクトマネジメントを推進していただきます。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。 なお、海外のエンジニアに対して開発の指示を出したり、進捗を管理したりするのも今回のポジションであるPMの業務内容に含まれ、海外拠点とのコミュニケーションが必要となるので、英語を使った仕事にも挑戦可能です。 日本と海外拠点を繋ぐBrSEがチームにおりますので、入社時点で語学力は必須ではありませんが、海外案件にも積極的にチャレンジしたい方を歓迎します。 ※英会話スクールの補助制度を活用して語学力を身につけていただくことが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ・サービス、ビジネス要件の策定/提案(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・要件定義 ・品質管理 【組織体制・環境】 ・業界歴10年以上のベテランが参画しており、大手外資系コンサルタントが多数在籍 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし (今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているメンバーは0人です) ・平均残業時間は10時間未満であり、定時帰りの社員が多数 【案件の特徴】 ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 【案件事例】 ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発など 変更の範囲:本文参照
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容: 様々な日系クライアントの経営層に対して、ASEAN、インド、その他アジア太平洋諸国を中心とした海外事業戦略コンサルティングをお任せします。リサーチ段階からその後の戦略提案と実行までをプロジェクトの中心としてお任せする予定です。 ・クライアントの要望に応じた関連業界の市場・産業調査、競合分析調査、法規制調査など(専門家インタビュー、プレイヤーインタビュー、アンケート調査) ・クライアント企業の財務・経営分析 ・上記分析を基にしたクライアントへの海外事業戦略提案 ・クライアントへの報告書作成 ・必要に応じ、当社メンバー(日本、タイ、ベトナム、インドネシア、インドなど)との連携 ・その他、プロジェクト遂行に必要な作業やクライアントへの提案 ■業務の特徴・魅力: ・入社後は100%海外関連の案件に携わって頂きます。ASEAN諸国、インドなどの成長新興国のビジネスマーケットに触れる機会が多く、グローバルに活躍できるコンサルティングスキルを身に着けることが可能です。 ・海外に自社拠点を10か所有しており、実際に年に1〜2回程度、海外への出張も可能性がございます。但し、出張頻度は案件の状況により変動します。 ・顧客の売上規模は1000億円以上が中心となり、一部5000億円以上規模の顧客も含まれます。 ・インダストリーカットしていないため、顧客の業界は幅広くあります。現状は消費財業界、フード業界、カーボンニュートラル、社会インフラ系(建設系)などの顧客があります。 ・当社の各拠点、子会社のSpireのネットワークを生かしながら、東南アジア+インドなど、数か国の現地マーケット情報を調査し、「進出方法」も含めて戦略提案し、実行、顧客の成長を導きます。日本企業の海外進出をリードし、橋渡しとなります。 ・シンガポールに子会社を有します。東南アジアを中心とした新興国において、地場に根差したリサーチ機能を有しており、他ファームにはない情報提供や戦略立案が可能です。 ・4大系と比べると、「日本を中心」として海外案件をみることができ、国ごとにオペレーションが切れないので一気通貫でやれることが特徴です。総研・シンクタンク系と比べると、リサーチフェーズだけでなく、実行フェーズまでお客さんと伴走ができる点が魅力です。
株式会社Sun Asterisk
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜居住地不問/フルフレックス/月平均残業時間7h/最上流から0→1フェーズに関与してスキルアップ/創業10年でプライム上場〜 ■業務概要: デザイナーやビジネスサイドと協業して最上流工程に参画するプロジェクトマネージャーをお任せします。エンジニアキャリアからのステップアップ、Webディレクターからシステムサイドへのチャレンジなど、ご自身の経験をベースにご活躍いただけます。 【業務詳細/変更の範囲:会社の定める業務】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ■案件事例 スタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DXの実績があります。※スタートアップ案件7割、大手案件3割程度とスタートアップ案件がメインで新規事業フェーズから関わることができます。ご希望や経験に合わせてアサインします。 <スタートアップ事例> ・日本GLP,モノフル様の2021年9月にオープンした世界最大規模の物流プロジェクト「GLP ALFALINK」の利用者アプリのサービスデザイン〜開発 https://sun-asterisk.com/works/alfalink/ <大手企業事例> ・三菱地所の新規事業:知らない街を歩いて巡る旅アプリ「膝栗毛」の立ち上げ※要件定義から参画 https://sun-asterisk.com/works/hizakurige/ <開発言語例> TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK ■得られる経験・能力 ・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力 ・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識 ・PMのエキスパートやマネジメント、ITコンサルタント等幅広いキャリアパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ASA Accounting
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【金融、不動産を中心とするビジネスをサポートする新法人のスタートアップメンバーの一員として事業創出、サービス拡大を推進】 2021年6月に新しく設立したASAアドバイザリー株式会社へ出向し、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー業務を担当していただきます。 ■ASAアドバイザリー株式会社について: ASA Accounting(旧:青山綜合会計事務所)で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。 当面は、お客様からニーズの高い、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリーと、金融機関・アセットマネジャーに対する業務サポートの2つを軸にサービスを提供しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするというビジョンのもとに、サービス領域を随時拡大していきます。 ■業務詳細: ・ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務デューデリジェンスなど、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築に、ともにチャレンジいただける方を募集しています。 ・上記すべての業務経験をお持ちの方を求めているということではありません。金融、ファンド関連業界で上記業務のご経験者にお越しいただき、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、当社のビジョン実現に向けて、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。 ・現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代〜40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。 ■組織構成: 2021年6月に新しく設立されました。 現在、男性1名、女性2名です。スタートアップメンバーとして、これまでのご経験・人脈などを活かしてご活躍いただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コシダカ
群馬県前橋市大友町
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 不動産開発企画 店舗開発・FC開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場コシダカホールディングスグループ/土日祝休み/有名施設の物件開発担当/ノルマなし/年間50店舗、2030年までに1000店舗目指す】 ※「持ち込み自由」の差別化で、事業成長中※ カラオケまねきねこをはじめとした、カラオケ・温浴・飲食事業を運営する当社の新規物件の開発と新規・既存物件の不動産管理をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務詳細: ・出店場所選定、どのくらいの集客や収益を見込めるのかという予測 ・計画書作成、新規店舗のレイアウト考案 ・全国の賃貸物件の賃借物件の管理、大家やテナントとの折衝 ※社内の施工管理のメンバー、さらには外部の設計会社の方たちと連携を取り合いながらプロジェクトを推進いただきます。 ■業務特徴/組織体制: 今回お任せする業務は当社が新しく店舗をオープンする際に必要な一番の土台となる物件開発業務になります。 当社が展開するカラオケ・温浴・レストラン事業を拡大していく上で、非常に重要な役割を担っていただきます。 現在配属先の組織には 5名在籍しており、副部長2名、課長代理2名※内1名大阪事務所、社員1名となります。 平均年齢は50歳程度であり将来的な組織を担っていけるような方の採用です。 ■当社の特徴: 既存業種新業態という、すでに社会に存在し誰もが知っている業種でありながらも、その中で全く新しいサービスや運営手法を生み出し、 独自の事業態を作り出しています。 ※例…カラオケまねきねこ(飲食持ち込み可)/ワンカラ(1人カラオケ専門店)等 ■コシダカグループ: 「カラオケ」と「温浴」の2分野で事業を展開中。カラオケ事業は「まねきねこ」を中心に、国内600店舗を超えます。600を超える店舗には、一つとして同じものはありません。お客様に喜んでもらうためにスタッフ一人ひとりが「ほんのちょっと期待を超える」ことを考えて行動しています。昨今のテクノロジーの進化は目覚ましく、エンターテイメントの世界でも従来「夢」のように思われていたことが実現可能となっています。当社では、こうした新しいエンターテイメントを提供することで、カラオケルームを「プライベートエンターテイメントルーム」に進化させる取り組みを行い、「エンタメをインフラヘ」のビジョンに向けて走り続けております。 変更の範囲:本文参照
マネックスグループ株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
その他金融, 法務 法務・特許知財アシスタント
日米を中心にオンライン証券ビジネスや暗号資産ビジネスを展開する金融グループの持株会社(東証プライム市場上場)であるマネックスグループ株式会社やグループの中核会社であるマネックス証券株式会社において、幅広く企業法務を担当していただきます。 <主な業務内容> 金融規制法を中心とした法令調査及び法的観点からのアドバイス 業務提携、国内外M&A、新規サービスの導入等にかかわるプロジェクト対応 グループ事業に関連する各種契約や社内規程のレビュー コーポレート・ガバナンス及びコンプライアンスの態勢整備・推進に関する業務 株主総会や取締役会に関わる業務 外部弁護士及び国内外グループ各社の法務・コンプライアンス部門との連携 訴訟対応 ※得意分野や業務量に応じてチームの中で分担して担当いただきます <取り扱う法令等> 会社法、金融商品取引法、個人情報保護法、景表法、東京証券取引所の開示基準、コーポレート・ガバナンス・コード、金融庁の監督指針、日本証券業協会等の自主規制機関の諸規則 ■ポジションの魅力 新しい時代におけるお金との付き合い方をデザインするという企業理念のもと、従来の金融という枠にとらわれずに変化し続ける企業グループにおいて金融法務を中心とした幅広い業務に携わることができます。 海外にも事業拠点があるため、興味関心に応じて英語案件にも関わることができ、英語力を伸ばしつつグローバルに活躍するチャンスがあります。 会社の規模が大きすぎないため、経営陣や社員同士の顔が見える距離であるとともに、業務が細分化されすぎていないため、全体を見通して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツ税理士法人
東京都
税理士法人, 人事(給与社保) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 ・ペイロール、社会保険手続き等HRに関連したコンサルティング業務 ・大手企業を中心としたペイロールサポート(給与計算サポート) ・社会保険実務代行業務等 ・新規案件獲得の為の営業活動 ・クライアント管理 ・部下マネジメント ・プロジェクトの進捗管理 ※同時に複数のクライアントの案件を担当いただきます 高いテクニカルスキルを持つメンバーと切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ※事例 ・従業員800名規模の給与計算 ・従業員1000名規模の社会保険・企業年金の実務代行 ・日本進出企業に対する給与計算・社会保険・労働保険のセットアップ ・グローバル企業に対する給与計算に係る税務・社会保険手続きヘルスチェック 3名〜5名のスタッフのマネジメントを担当していただきます。担当スタッフ以外とも一緒に仕事をしたり、他部門との協業してサービス提供するする機会もございます。 また、女性が活躍している職場で、中途入社者が多く、中途入社の方でも違和感なくチームに溶け込めるかと思います。 ■キャリアステップ シニアマネージャーを目指していただきます。シニアマネージャーは他部門メンバーと協業し更に高度で複雑なクライアントを担当します。高い能力、経験を持った税務・社保プロフェッショナルとしてサービスの責任を負うことなります。また主体的に営業活動に取り組んでいただきます。 ■身に着くスキル グローバルなモビリティの税務・社会保険関連の知識 組織運営、サービス開発、人材育成等の経験を積むことができます。 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ■配属先: ・配属となるビジネスプロセスソリューションズ(BPS)とは、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に会計税務アウトソースサービスを提供している部門になります。
【東証プライム上場コシダカホールディングスグループ/土日休み/有名施設の物件開発担当/ノルマなし/年間50店舗、2030年までに1000店舗目指す】 ※「持ち込み自由」の差別化で、事業成長中※ カラオケまねきねこをはじめとした、カラオケ・温浴・飲食事業を運営する当社の新規物件の開発と新規・既存物件の不動産管理をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務詳細: ・出店場所選定、どのくらいの集客や収益を見込めるのかという予測 ・計画書作成、新規店舗のレイアウト考案 ・全国の賃貸物件の賃借物件の管理、大家やテナントとの折衝 ※社内の施工管理のメンバー、さらには外部の設計会社の方たちと連携を取り合いながらプロジェクトを推進いただきます。 ■業務特徴/組織体制: 今回お任せする業務は当社が新しく店舗をオープンする際に必要な、一番の土台となる物件開発業務になります。 当社が展開するカラオケ・温浴・レストラン事業を拡大していく上で、非常に重要な役割を担っていただきます。 現在配属先の組織には 5名在籍しており、副部長2名、課長代理2名※内1名大阪事務所、社員1名となります。 平均年齢は50歳程度であり将来的な組織を担っていけるような方の採用です。 ■当社の特徴: 既存業種新業態という、すでに社会に存在し誰もが知っている業種でありながらも、その中で全く新しいサービスや運営手法を生み出し、 独自の事業態を作り出しています。 ※例…カラオケまねきねこ(飲食持ち込み可)/ワンカラ(1人カラオケ専門店)等 ■コシダカグループ: 「カラオケ」と「温浴」の2分野で事業を展開中。カラオケ事業は「まねきねこ」を中心に、国内600店舗を超えます。600を超える店舗には、一つとして同じものはありません。お客様に喜んでもらうためにスタッフ一人ひとりが「ほんのちょっと期待を超える」ことを考えて行動しています。昨今のテクノロジーの進化は目覚ましく、エンターテイメントの世界でも従来「夢」のように思われていたことが実現可能となっています。当社では、こうした新しいエンターテイメントを提供することで、カラオケルームを「プライベートエンターテイメントルーム」に進化させる取り組みを行い、「エンタメをインフラヘ」のビジョンに向けて走り続けております。 変更の範囲:本文参照
宮城県
800万円~999万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
■部門概要: ◇提供サービス: ミドルマーケットユニットは、全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。 ■主な職務内容: ・法人税申告等の税務コンプライアンス業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3〜4名程度のチームメンバーを牽引できる方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行っていただきます。 ・フレキシブルワーキング制度、中抜け制度などもあり、ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。 ・UターンやIターンを希望されている方も歓迎です。 ■業務内容: ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税、消費税、法人地方税の申告書作成またはレビュー ・組織再編税務コンサルティング ・グループ通算制度導入支援 ・電子帳簿保存法対応支援 ・税務デューデリジェンス 等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税、贈与税、相続税申告およびコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■本ポジションの魅力: ・将来の幹部候補としての採用であるため、実力と成果次第でパートナーや所長への道が開かれています。 ・デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見、多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。 ・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。
株式会社Bizauth
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(36階)
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜戦略立案から運用まで様々なフェーズや領域で経験積める/真にクライアントの立場に立つビジネスモデル〜 ■概要 不動産、金融、製造、流通、エネルギー、ITなど、幅広い業界のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。 また、戦略系ファームやIT系ファームようにテーマを限定していないため、戦略策定から運用支援まで幅広いテーマをご経験頂けます。 【具体的には】 コンサルタントの普遍的な価値は課題解決になります。 解決すべき課題を整理・言語化し、解決に向けたプロセスを設計した上で、クライアントとともに実行します。最終成果を大切にし、最後まで責任を持って推進します。 ■弊社の特徴・強み・魅力 Bizauthは社員の成長を第一に考え、会社全体で成長をサポートします。 ◇研修:入社後3ヵ月はコンサルやITの基礎スキルを学んで頂きます。その後はOJTを通じて現場でコンサルタントのスキルを磨いて頂く傍ら、希望する方には外部講師研修やe-Learningなどの学習機会も提供しています。 ◇フィードバック:全管理職が月2回集まり、全社員の現在地をすり合わせ、今後取り組むべきテーマについて議論を重ねます。管理職が惜しみなく時間をかけることで、高い解像度で社員の成長を促しています。 ◇アサイン:組織を作らずにワンプール制とすることで、偏りのない幅広い経験ができるアサインメントを目指しています。 ■プロジェクト事例 ・DX/ICT部門サポート(ITコスト削減、ITガバナンス、年度計画立案など) ・デジタル/システム運用(デジタルマーケティングのPDCA、ITベンダの管理など) ・中期計画(経営やITの中期計画の策定支援) ・プロジェクトマネジメント(大規模システムプロジェクトのPMOなど) ・新規事業(マーケットリサーチ、事業アイデア検討など) ・DX/モダナイズ(BPR、システム刷新支援など) 変更の範囲:会社の定める業務
北海道
香川県高松市紺屋町
石川県金沢市広岡
静岡県静岡市葵区紺屋町
税理士法人, 金融法人営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■主な職務 ・企業オーナーや富裕層ファミリーとのミーティング、担当金融機関様の窓口も対応いただきながら、クライアントニーズに最も適した専門家チームと連携し、円滑なプロジェクト推進をサポートしております。 ◆リレーションシップ戦略 ・日本全国の超富裕層ファミリー対するコンサルティングサポート ・金融機関様に対するソリューション営業サポート ◆プロジェクトマネジメントサポート ・プロモーション/プロジェクト資料作成(各専門家とのコミュニケーション含む) 事業承継/国際税務/ファミリーガバナンス/ファミリーオフィス/社会貢献/組織再編・M&Aなど ・デロイトプライベート所属の専門家チームとの共同プロジェクト推進 〜プロジェクト業務遂行〜 ・クライアントとのディスカッションマテリアル作成 ・クライアントとのディスカッション日時・報告会日時等のアレンジ ・その他プロジェクト推進に関わるアドミ業務など ◆外部ネットワーク構築支援 ・外部連携先とのコミュニケーション支援、連携強化の企画/実行など ■この職種の魅力 ・多彩なバックグラウンドのメンバーが所属し、企業オーナー様、富裕層の多岐に亘るニーズに対して課題解決策をワンストップで提供しています。 ・Deloitte Privateのサービスラインナップを網羅的に把握し、クライアントニーズ毎にプロジェクトを推進することができるため、幅広い知識を習得できます。 ・専門家チームと協働して主体的にプロジェクト推進をリードできるため、クライアントファミリーとも直接連携するなど、臨場感をもって仕事を進められることが本ポジションのダイナミズムであり大きな魅力です。 ■キャリアパス・身につくスキル 金融機関様(toB)と対クライアント様(toC)を通じ様々な業務に関与可能です。セールスキャリアを積み上げてて行くと同時に専門領域を深めることが可能となるため、キャリアの選択肢は格段に拡がります。 また業務を通じて以下のスキルも身につきます。 ・顧客の課題抽出と課題解決策を深耕するためのロジカルシンキング ・専門家を束ねてプロジェクトを推進するためのプロジェクトマネジメントスキル ・クライアント向けのウェビナー開催サポートを通じた講師、資料作成スキル
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【事業成長を続ける東証上場会社/AIによる業務効率化を積極的に推進/モダンな環境で業務リードをお任せ/リモート可・年間休日128日】 総合リユース事業をより成長させるべくリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォーム(Cosmos)の構築を進めております。その新規プロダクト開発とその推進をしていただきます。 ■業務内容 フロントエンドの領域を主軸に自社ソフトウェア開発を行っていただきます。 ・コンポーネント設計、UI/UX設計、実装、テスト ・技術的課題の提案、負債の返済/技術選定、チームリード、開発ディレクション ・CI/CDなど生産性向上のための取り組み ・メンバーの成長支援 ・組織横断での技術的支援 【プロダクト開発環境】 ・インフラ:GCP ・プロジェクトデザイン:Miro/Figma ・利用言語やフレームワーク:Go/React.js(Next.js)/TypeScriptVue.js ・ドキュメント管理:Confluence/Google Drive ・全文検索:ElasticSearch ・チケット管理:Jira ・コミュニケーション:Slack/Gather ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions ・その他:Sentry/SendGrid/GraphQL/StoryBook/findy-teams ■働き方 開発生産性を高める意識が高いことに加え、向き合うユーザーが社内のため、融通が利く環境です。また、「家庭を第一優先で考えてほしい」というCTO今村の考えが浸透しています。 上記より残業少なめでの就業が叶っています。年間休日128日、リモートワーク活用可で、ワークライフバランスを整えることが可能です。 ■歓迎条件 ・Cosmosの利用言語やフレームワークを用いた実務経験 ・自作ライブラリの公開やOSSなどへのコントリビュートや、社外イベントでの登壇経験 ・CircleCI/GitHub Actionsなどを利用したCI/CD構築/運用経験 ・個人でWebサービスやアプリを開発して公開、運用したことのある経験 ・WebAssemblyをはじめとした最新の技術に関する深い知識 ・プロジェクトマネジメントやエンジニア採用経験 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県
大阪府
大阪事務所において、マネージャーとして国際税務業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇日系企業向け国際税務業務 国内税務業務の他、日系企業の海外事業展開に関連する様々な税務問題をデロイト提携海外事務所と協働して解決するコンサルティング業務、コンプライアンス業務を提供しています。 ・海外組織再編支援業務 ・海外M&A支援業務(買収ストラクチャリング支援/税務デューデリジェンス支援) ・買収後の統合に関する税務コンサルティング業務 ・グループ税務リスク診断 ・外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除に関する国際税務コンサルティング業務 ・グローバル・ミニマム課税に関するコンサルティング業務 ・法人税申告書の作成又はレビュー業務 ・国税照会文書作成、税務調査対応の支援業務 ◇外資系企業向け国際税務業務 在日外資系企業に対する税務コンサルティング業務、コンプライアンス業務を提供しています。 ・海外親会社との取引に係る国際税務コンサルティング業務 ・法人税申告書の作成又はレビュー業務 ・海外親会社への報告パッケージのレビュー業務 ■備考: ・難易度、複雑性の高い業務に携わっていただき、コンサルティング業務をリードしていただきます。 ・クライアントの業種や規模は様々で、案件ごとにチームで取り組みます。 ・高い専門知見、経験を保有するメンバーと協働することで、スキルアップできる環境です。 ■本ポジションの魅力 ・専門性の高い業務に携わることでご自身の描く税理士像に応じた成長を全面的にサポートします。 ・組織の中で他のスタッフと協力しながらプロジェクトを完遂させるチームマネジメントを経験することができます。 ・専門英語を活用した業務(提案・報告・メール・電話・ミーティング)を行うことができます。 ・国内外のデロイトグループに所属する高い専門的知見、経験を保有するメンバーと協働し、税務に限らずご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ■キャリアステップ 定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
都市銀行, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
【データ活用におけるルール策定〜推進業務/保有データ数業界屈指/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/SIerや異業界出身者も活躍中/豊富なキャリアパス】 ■業務内容 これまでのご経験を踏まえて以下の何れかの役割を担っていただきます。 (1)データマネジメント ・データ利活用を支えるプロセス効率化及びルールの策定 ・データカタログの整備及びデータ照会対応 ・データ利活用プロセスから全体最適化できるサービスの発掘及びそのプロジェクト推進、開発(支援) など (2)データガバナンス ・データガバナンス態勢の構築・維持に係る方針・ルールの策定 ・経営情報基盤に係る知見の文書化、データ資産のメタデータ管理 ・経営/マネジメント宛て報告・監査対応 など ■ポジションの魅力 データを切り口として経営・ビジネス部門トップと共に企画構想から携わることができます。ATMやネットバンキング等を利用した際の大量データを活用できるため、影響範囲も大きくやりがいを持って働くことができます。 ビジネスでのデータ利活用に加え、MUFG全体の経営管理に関するデータ利活用経験も積めるため、より経営層に近い位置で働くことが可能です。 国内外、他業態に渡るペタバイトクラスのデータ群を、効率的かつ安全に活用する為のルールメイクやプロセス設計を担うことで、稀有なデータマネジメントスキルを獲得できる。クラウドサービスを中心に、先進テクノロジーの習得や、ESGなど新たな領域、オルタナティブデータの活用推進にも携わることができる。 ■キャリアパス データエンジニアを起点に部内での異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケース、部外の企画部門へ異動して、新規サービスや商品企画等のキャリアを歩むケース等があります。 ご自身の志向性に合わせてキャリアパスを歩むことができる環境です。 ■組織について MUFGではデータに基づいた迅速な意思決定による更なる成長に向け、全社的な業務のデジタル化を推進し、あらゆる活動がデータ化されている状態をめざしています。デジタル戦略統括部では、全社的なデジタル基盤の整備とコンサルティングやAIソリューション提供などの知見・経験を活用し、DX推進を支援・牽引しています。当部はキャリア採用の社員が多数活躍しており、在宅勤務や時差勤務なども利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【大規模データエンジニア/保有データ数業界屈指/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/SIerや異業界出身者も活躍中/豊富なキャリアパス】 ■業務内容 データエンジニアとして、主に以下の何れかの役割を担っていただきます。 (1)ITアーキテクト ・全社対象のデータ基盤・分析基盤導入(AWS等のクラウド基盤・DWH・DataLake・DataHub、BIツール等) ・データ利活用ニーズの拡大に合わせた、上記データ基盤・分析基盤の機能改善・システム構成の企画立案 ・ユーザー側でのDWH性能モニタリングと性能改善クエリチューニングを実施(PDCA) ・製品選定POCを実施(アジャイル開発) (2)データプロバイダー(データ提供・最適化) ・全社対象のデータ基盤上のデータ管理 ・データ加工ツールを活用したデータパイプライン設計等、データエンジニア業務の上流工程 ・安定したデータ基盤の維持・向上 (3)データ企画・整備 ・各部門のビジネスニーズに基づくデータマートの企画・開発 ・データ起点でのシステム要件定義、業務プロセス最適化、データモデル設計のコンサルティング ■ポジションの魅力 データを切り口として経営・ビジネス部門トップと共に企画構想から携わることができます。ATMやネットバンキング等を利用した際の大量データを活用できるため、影響範囲も大きくやりがいを持って働くことができます。 MUFG全体の経営管理に関するデータ活用経験も積めるため、より経営層に近い位置で働くことが可能です。 ■キャリアパス データエンジニアを起点に部内での異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケース、部外の企画部門へ異動して、新規サービスや商品企画等のキャリアを歩むケース等があります。 ご自身の志向性に合わせてキャリアパスを歩むことができる環境です。 ■組織について MUFGではデータに基づいた迅速な意思決定による更なる成長に向け、全社的な業務のデジタル化を推進し、あらゆる活動がデータ化されている状態をめざしています。デジタル戦略統括部では、全社的なデジタル基盤の整備とコンサルティングやAIソリューション提供などの知見・経験を活用し、DX推進を支援・牽引しています。当部はキャリア採用の社員が多数活躍しており、在宅勤務や時差勤務なども利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ