18587 件
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
-
1000万円~
医薬品メーカー, 事業統括マネジャー 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【戦略的リーダーシップ】 タレント、パフォーマンス、開発リーダーシップチームの一員として、タレント、パフォーマンス、開発戦略、ポリシー、プロセスの開発に貢献し、これを支える戦略的ワークフォースプランニング戦略を定義します。 戦略的ワークフォースプランニングチームにガイダンスと指示を提供し、エスカレーションを管理し、プログラムと地域全体で一貫性を確保します。 グローバル戦略的ワークフォースプランニングチームのメンバーをリードし、目標達成をサポートし、ポジティブな職場環境を作り、モチベーションとパフォーマンスを奨励し、スキルを開発し、対立を管理します。 グローバル戦略的ワークフォースプランニングチームの予算と人的資源を割り当て、管理します。 DSの戦略的ワークフォースプランニングプロセスが会社の包括性と多様性へのコミットメントをサポートすることを確保します。 【実施と開発】 戦略的ワークフォースプランニングのためのグローバルフレームワークを確立し、活性化と採用を監督します。 タレント戦略をビジネスニーズ、R&Dパイプラインの要求、規制の変更に合わせるための戦略的ワークフォースプランニングのイニシアチブを開発し、実行します。 機敏性、イノベーション、将来に備えたワークフォースを促進する組織設計のイニシアチブをサポートします。 【分析と技術】 ワークフォース分析、予測モデリング、タレントインサイトを活用して、ワークフォースの供給と需要、スキルギャップを評価し、主要なSWPアクションを決定します。 プログラムの影響を評価するためのKPIおよびその他の指標を開発し、改善の機会を特定するための定期的な分析を指示します。 戦略的ワークフォースプランニング方法論に関する定期的なベンチマークと市場関連の調査を促進し、DSの提供を継続的に向上させるために必要なポリシー/プログラムの変更を決定します。 ワークフォースプランニングと運用効率を向上させるためにHR技術と自動化の採用を推進し、グローバルHRISのプログラム機能要件を定義/実装するためにHRISチームと協力します。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
東京都
900万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 法務
◆職務内容 商事法務の深い知見を活かし、以下のガバナンス関連業務を主導していただきます。 ・株主総会・取締役会といった監督系会議体の運営と、それに伴う法務対応 ・会社法・金融商品取引法に基づく法定開示書類の作成と正確性の確保 ・コーポレートガバナンス・コード対応や取締役会実効性評価を含む、ガバナンス/内部統制システムの適正な運用 ・定款・株式関連規程等の整備・運用 ◆組織体制・ミッション 配属先は取締役室となります。ガバナンス機能を有する組織として下記業務を担当しています。組織長1名(40代)、メンバー5名(50代1名、30代4名)の組織です。 ・コーポレート・ガバナンス(取締役会/各種委員会運営、CGコード対応等) ・機関設計と運用(取締役会実効性評価、株主総会運営、社内決裁の統括他) ・株式業務 ・取締役サポート など ※契約審査などの企業法務としての機能は別組織(法務部)が担っています。 ◆採用背景について コクヨは、2030年に売上高5,000億円を目標とする長期ビジョン CCC2030(Change, Challenge, Create)で掲げている森林経営モデルの実現に向けて、事業領域の拡大やグローバル展開を積極的な成長投資(M&A等)にも取り組みながら推進しています。 このような持続的な成長を実現するための変革期において、私たちは経営の監督機能の強化と透明性の向上を通じて、企業価値の最大化を目指しております。 今回募集するコーポレートガバナンス関連業務の担当者には、単に法令遵守やリスク管理といった「守り」の側面だけでなく、取締役会がより迅速かつ的確に経営判断を下し、攻めの経営を力強く推進できるよう、その実効性を高めるサポートを期待しています。会社の成長戦略を加速させる重要な役割を、商事法務の専門知識を活かして担っていただきます 。 ◆ポジションの魅力 成熟分野の老舗メーカーであるコクヨが、「グローバルなワーク&ライフスタイルカンパニー」へと変革する重要な時期に、その経営の根幹を支えるガバナンス業務に携わります。会社の最高意思決定機関である取締役会の運営に深く関わるため、素晴らしい経営経験を持つ社外取締役の方々を含め、経営層の視点や思考を間近で学び、実践的な経営視点を養うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュゼット
兵庫県芦屋市公光町
芦屋(阪神)駅
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 事業企画・新規事業開発
学歴不問
★「アンリシャルパンティエ」「シーキューブ」などの洋菓子ブランドを展開するシュゼットグループ★ この度、当社では台湾市場における新規事業立ち上げおよび運営を担当する責任者を募集いたします。ご入社頂く方には、台湾市場の調査・分析から新規出店計画の策定、現地スタッフの採用およびチームビルディング、日々の店舗運営、売上管理、日本本部との連携と報告など、多岐にわたる業務をお任せいたします。 ◆業務概要 台湾市場での新規事業立ち上げおよび運営を担当していただきます。具体的には、新規出店交渉や対外折衝、予算策定と事業推進、事業改善などの業務を行います。また、日本本部との密な連携を図り、定期的な事業状況の報告を行います。 ◆業務詳細 ・台湾市場の調査および新規出店計画の策定 ・現地スタッフの採用およびチームビルディング ・日々の店舗運営および売上管理 ・日本本部との定期的なミーティングと事業状況の報告 ・予算管理と事業改善の提案および実施 ◆求める人物像 ・主体性が高く、曖昧な環境の中でも仕組みづくりを推進できる方 ・戦略的思考力が高く、混沌とした状況の中でも自ら考え、業務推進できる方 ・経営幹部ならびに多様なステークホルダーを上手く巻き込みながら推進できる方 ・実際に店舗や現場に赴き、事実を確認し施策提案できる方 ■当社ブランドの特徴: (1)アンリ・シャルパンティエ…「フレンチ・スイーツの新しい物語を、芦屋から」顧客の感動を創造し続けたいという想いのもとに芦屋で生まれたアンリ・シャルパンティエは、その歴史も40年を超えた同社の原点であり、基盤ブランドとして、百貨店を中心に抜群のブランド認知をベースとして高い顧客支持を集めると同時に、その他のチャネルや海外展開にも挑戦を続けます。 (2)シーキューブ…毎日でも食べたい、毎日でも贈りたい、洋菓子をカジュアルに味わってもらいたい、という想いで1987年から展開するブランドです。おいしさを追求し続けているティラミスを焼き菓子にしたり、塗り絵ができるギフトパッケージを開発したりと遊び心を大切にし、みんなが大好きな親しみのあるラインナップを格別なこだわりを持って作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カインズテクノロジーズ
埼玉県本庄市早稲田の杜
本庄早稲田駅
システムインテグレータ 家具・インテリア・生活雑貨, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<IT×小売りのパイオニアとして業界を牽引するカインズのデジタルソリューション企画・開発を担う企業/フレックス> ※株式会社カインズテクノロジーズで採用・入社後に株式会社カインズへ在籍出向頂きます。 ■募集背景 ◇現在当社は、第三創業期の変革第2フェーズを迎えており、IT小売としての基盤が整いつつあり、『くらしDIY』をブランドコンセプトに更に成長を加速しております。ホームセンター業態トップクラスのポジションを更に高め、競争を勝ち抜く施策を展開していきます。 ◇また、IT領域ではさらなる成長に向けて「IT小売業」の実現という目標を掲げ、企業理念を実現に向けて、顧客体験の価値向上や店舗メンバーの作業効率化に役立つデジタルソリューションの企画・開発に日々取り組んでいます。 ◇当社では、事業成長とともに加速度的に高度化するシステム群に対して、情報セキュリティの基盤強化が急務となっています。特に、脆弱性診断とセキュリティ体制の内製化・継続的改善は、顧客データとサービスの信頼性を守るうえで不可欠です。 ◇本ポジションでは、全社的なセキュリティレベル向上に向け、脆弱性管理やポリシー整備などを横断的に推進できるエンジニアを募集しています。 ■業務内容: 以下のような業務を、戦略・企画・実務の各レイヤーでご担当いただきます。 ◎脆弱性診断・管理の推進 ・Webアプリケーション、API、インフラ等に対する脆弱性診断の実施・レポーティング ・定期診断を通じたセキュリティレベルの可視化・是正支援 ・脆弱性診断ツール・基盤の導入、維持、継続改善 ◎セキュリティ体制・ルールの整備 ・情報セキュリティに関する社内ポリシー・ガイドラインの策定と運用支援 ・WAFルールセットの評価・導入支援、セキュリティ監視体制(SIEM、EDR等)の検討 ◎プロセス・ツール導入支援 ・セキュリティ強化のための新技術・プロセスの導入支援(SAST、DAST、SBOM等) ・各開発部門との連携を通じたセキュア開発プロセスの浸透・改善 ※社内の開発・インフラ部門、グループ企業(例:ベイシア)などとの連携も発生します。 ■株式会社カインズについて カインズ 256店舗(別館を含む)、Style Factory3店舗、C’z PRO7店舗展開(2025年2月末) 変更の範囲:当社業務全般及び出向先の定める一切の業務
株式会社荏原エリオット
千葉県袖ケ浦市中袖
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務 経営企画
【数値管理経験があれば応募OK!/東証プライム上場・荏原製作所グループ・福利厚生は荏原製作所と同様/年休125日・土日祝休・残業5〜10h・週2日程度在宅】 ■業務内容: 実務のご経験とスキルに応じて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 1.事業部門別予算及び固定費(間接費)の作成(翌期の年間予算、四半期毎の着地見込み、直近の着地見込みの作成) 2.予算と実績の差異分析 3.設備投資の予算執行進捗管理 4.取締役会、経営会議資料の作成 5.各種問い合わせ、調査、監査対応 6.親会社である荏原エリオットエネルギーホールディングス株式会社の財務経理全般 ■キャリアステップイメージ: 当面はFP&Aのスペシャリストとして、事業別の損益予算・着地見込み値の作成、及び米国へのレポート作業に従事頂くことを想定しています。その後、各事業別の業務の違いによる損益状況等の把握、または会社全体のFP&Aを取得することで将来的には基幹職・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 当社は米国に執行本部を置くエリオットグループの中核企業の1つです。また当課はグローバル体制のもと、レポーティングシステムが構築されており、グループにおける重要な数字を扱う一員でもあります。荏原製作所へ報告されるレポートですので、適切かつ的確、迅速なレポートを求められる期待の高いセクションでもあります。 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休125日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミダスキャピタル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 経営・戦略コンサルティング, ファンドマネジャー 戦略・経営コンサルタント
■業務内容: PEファンドの投資先バリューアップチームのプリンシパルもしくはディレクターとして、メインミッションのうちいずれかを兼務で担っていただきます。 ■メインミッション: ◎バリューアップ支援 └幅広い業種/規模感/の既存投資先各社に対して、それぞれの経営陣と多様なテーマで一定期間のPJを組んでアウトプットを高速で出していく ◎新規投資先支援 └BDD〜投資実行後の100日プランの策定〜実行・伴走 ◎投資先が行うロールアップのPMIをハンズオンで連続的に支援 ■当社について: ミダスキャピタルは下記2点を特徴とするプライベートエクイティファンドです。 1)外部資本は集めず、原則ミダスキャピタルメンバーのみがLP出資する権利を持つため、実質的なファンドの期限が到来せず、中長期のリターン最大化を追求出来ること。 2)ビジネスプロフェッショナルに加えて起業家・実業家が多く参画していること。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOリザーブプラス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
800万円~1000万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 管理会計 経営企画
【週2日在宅/GMOグループ傘下の安定基盤◎/黒字化達成後、年平均成長率71.7%達成!スタートアップ企業ならではの裁量権の大きさがあり更なる事業・組織の拡大に向けて成長中です◎】 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。 ■募集背景 GMOインターネットグループ入りしてからの売上成長CAGR+71%を記録いたしました。さらなる成長を目指し、上場準備に入ることとなり経営企画の役員と一緒に、上場準備を支える中核ポジションとして募集を行います。 ■業務内容: 当社の経理財務(財務会計)および管理会計を幅広く担っていただきます。 予実管理と経理財務業務の両面で会社を支えていただける方。 ※予実管理はチャレンジでもOKです! ▼Accounting & Tax業務(財務会計領域) ・日常経理、決算業務のコントロール ・監査法人対応 ・開示実務・J-SOX対応 ・新規事業等への会計・税務面からの支援 ・業務フローの構築・改善 ▼その他横断的業務 ・経営会議等で使用する財務資料の作成 ・各種契約書の会計・税務面からのレビュー ・内部統制に関する業務 ・会計基準・税法の改正に関する情報収集と対応 ・監査対応(会計監査、税務調査など) ・システム導入や業務効率化に向けた改善提案 ・他部署との連携・情報共有 ・経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー ・グループ会社経理部門との連携・定例ミーティングのファシリテート ◆ミッション 親会社であるGMOペイメントゲートウェイ社の経理幹部と連携し、ガイドラインやルールを順守しながら物事を進めることも多いため、調整力があり大人なコミュニケーション能力が求められます。プレイングマネージャーとして手を動かしていただき、徐々にマネジメントメインにシフトしていただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区駅元町
岡山駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) レジャー・アミューズメント, 財務 管理会計
【財務経験歓迎/グループ全体で約1000億円を超える売上のカバヤ・オハヨーG/土日祝休/U・Iターン歓迎!転居費用負担・支度金支給あり(適用条件あり)】 ■業務内容: ◇月次・年次連結決算業務 ◇グループキャッシュマネジメント(キャッシュフロー分析・予測、資金繰り管理、為替リスク管理など) ◇予実差異分析、業績分析、事業部門との調整 ◇財務経理業務のワークフローおよび体制構築(業務の効率化、ガバナンスの強化) ◇各プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーをサポート ※連結決算早期化PJ、ガバナンス強化PJ、構造改革PJ、スペシャリスト育成PJ ■事業内容: 私たちは「真の欲求を究めて、ホンモノをカタチにする」という意志を掲げました。 新しい価値・感動を創出し、地域・社会への貢献につながる社会的意義のある事業を推進しています。 ■ミッション: 各社の中核を担うホールディングスにて、当社グループ会社と連携し、ファイナンスのスペシャリストとして経理・財務業務全般に関与いただきます。 現在、内部管理体制の再構築を図っており、会計方針の変更、月次連結決算の導入、キャッシュマネジメント体制の構築、ガバナンス強化などを行い、決算や管理会計に必要な数字をより効率的に算出する仕組化やシステム化を手伝っていただきます。 その後、各社のビジネスモデルを理解し、業績の進捗を数字で把握しながら、先回りして必要な打ち手を財務・経理の目線から提案していただきます。 ■出張について: 東京への出張頻度が多く、1ヶ月に2回〜3回発生します。
生和コーポレーション株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
ゼネコン 土地活用, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
□■創業以来、無借金経営を貫き、堅実で強い経営基盤を維持/賃貸物件建設戸数が全国TOPクラスでありながら、入居率は業界最高の98%以上/総合建築業がルーツであるため、物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判■□ ■業務内容: 売上3,000億に向け過渡期を迎える当社は、今後の組織拡大を見据えコーポレート部門の強化を目指しています。部門横断でいちから教育・研修企画立案〜推進の旗振り役を担い、組織力向上を期待します。 ■業務詳細: ◇入社後まずは生和コーポレーションの各部門を回り、現場の状況・問題を整理。課題設定の上、全社横断での教育・研修企画を立案いただきます。上記にとどまらず評価・配置・異動との接続を行い、会社を背負っていく組織長候補を育てていく人材開発テーマも立案いただきます。 ◇将来的には当社での事例をもとにグループ会社の人事機能の向上にも寄与いただくことを期待しています。 ■採用背景: 売上3,000億に向けさらなる事業拡大のための募集となります。 ■当社の強み: ◎賃貸住宅年間着工戸数5年連続1位の賃貸マンション事業のリーディング企業 ◎建設会社が前身で高品質/長期的な不動産経営観点で顧客満足度◎ ■組織構成: 人事部にはメンバー10名(管理職内3名)が在籍しております。 ■当社について: ◇当社は創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、当社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の「品質」「安全性」「多様さ」などについては非常に強いこだわりを持っています。 ◇業界屈指の総合力・安定性:都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、グッドデザイン賞を受賞するなど、高い評価を受けています。
味の素株式会社
三重県四日市市日永
日永駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の東海事業所にて医薬品事業の品質保証として担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 原薬(API)のGMP生産における品質管理を担当いただきます。 ・分析法バリデーション ・分析法の技術移転 ・試験法開発業務 など ご入社直後は東海事業所でのGMP生産を理解、把握していただき、担当品目における品質管理業務を担当いただきます。 ※配属先研修を約1週間実施、その後担当チームにおいて1〜3ヶ月程度のOJTを中心とした教育を予定しています。 ■業務のやりがい 核酸分析法の開発は、まだまだ発展途上の段階です。様々な分析法を駆使しながら品質を担保するための手法をともに作り上げていくことが必要になります。これらの分析技術に関わることで分析スパンの拡大や、製品関連情報も入手でき、将来のキャリアに活かせると思います。私たちの品質管理(試験検査)部門は製造の診断(医師)、品質チェックの最後の砦として、しっかりと品質管理業務を遂行することによって、お客様へ高品質で安心安全な商品をお届けすることができます。 ■募集背景 バイオファーマサービス部のTIDES事業(AJIPHASE技術を用いた核酸製造の受託ビジネス)は急速に成長しており、国内外からの需要と更なる技術の向上が必須となっています。今回、東海事業所における医薬品および医薬中間体のGMP生産における品質管理業務を担う高度専門人財を募集します。 ■組織構成 配属グループ人数:80名程度 年齢層:30代〜40代 ■同社について 同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜フレックス勤務&年間休日126日以上/Panasonic×PERSOLの世界のエンジニアリング会社/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・Windows系のアプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)〜中規模(5人/月) 期間:比較的半年〜1年程度の中長期案件が多い ・プロジェクトリーダーorサブリーダーorリードプログラマー業務 ■対象システム: ・UI開発(C++、C#、WPF) ・機器制御系(C++) ・画像/映像系(物体検知、変換など) ■案件事例: ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・研究系アプリケーションの開発 ∟4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現 ■魅力点: ・新しい技術が学べる。 ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ・カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発(主にWindows向け) ・規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
〜年休127日/Panasonic×PERSOLのエンジニアリング会社/カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発/UIやUX開発にも携われる〜 ■業務概要: 様々な技術要素を取り入れながら付加価値を高めた開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ■業務詳細: 機器(カメラ、計測機器、センサー)の制御や連携を行うアプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ■案件事例: ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・研究系アプリケーションの開発 ∟4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現 ■求人の魅力・特徴: ・新しい技術が学べる環境です。 ・UIやUX開発にも携わることが可能です。 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能です。 ・カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発をご担当いただきます。(主にWindows向け) ・規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応いただきます。 ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
朝日インテックJセールス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~999万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜採用から組織開発まで幅広くお任せ!/業績拡大に伴い組織体制強化のための募集/血管内治療用カテーテル国内トップシェア/売上利益ともに右肩上がり 【業務概要】 東証プライム上場の朝日インテックの販売戦略グループ会社である当社で、採用・教育研修・組織開発(人事ポリシーに基づく施策案の実行)に関する業務をお任せします。※労務・制度は別担当者がいます。 【メインミッション】 組織開発の主担当として、採用した社員の定着活躍の為の教育研修やマネジメント向けの研修、上場会社グループとしてのコンプライアンス研修などをお任せします。 【業務内容詳細】 上記ミッションを中心に、中途採用業務の企画・運営など、多岐にわたる業務をお任せします。 ◆中途採用(基本的に欠員補充のための採用です。) ・ターゲット・要件設定 ・セミナー企画運営 ・エージェント対応 ・選考実施(書類選考・会社説明会・面接設定実施) ◆研修 ・人事ポリシーに基づく研修企画の立案 ・研修に使う資料作成 ・講師 ◆組織開発 ・キャリア面談 ・制度構築や見直し(報酬制度など) 【組織構成】 ・人員構成:管理職1名、メンバー1名(管理職は副グループマネージャーを兼任) ・1名の異動予定に伴っての採用 ・入社後は組織開発の主担当として、1名(30代中盤、男性)のメンバーと協力しながら業務を遂行します。 【就業環境】 ・残業:月平均20-30h程度 ・リモート:相談可(基本出社) 【当社について】 ・当社の製品は冠動脈でシェア80%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ・昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: ・地域企業支援事業において、産業振興をテーマとしたコミュニティや企業の事業変革を支援するプラットフォームの企画から運用 ・プラットフォームを協業先である地域の金融機関に対して支援に求めるプラットフォームへの機能の充実化 ・プラットフォームの充実に必要な他部隊との積極的なタイアップ活動の企画・実施 ・他社の技術動向を評価し、積極的に最新技術を取り込み、プラットフォームを継続的・発展的活用へ推進するリード活動 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■会社概要: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 ■ポジションの魅力: 地域の産業振興をテーマとした社会課題への挑戦です。NTTのなかでもスタートアップ企業に近いマインド・行動様式で個々人が裁量を持って活躍できます。一方でNTTグループが持つリソースやアセットも有効活用できるため、グループの強みを最大限活用した、ダイナミックな新規事業開発に携われます。これまでのご経験を活かして事業貢献して頂きながら、ご自身の更なるキャリアアップにもチャレンジして頂ければ幸いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社イノベート
東京都足立区足立
小菅駅
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■概要: 仕事の丁寧さと工事に携わる方への配慮が評価され、おかげさまで業績は好調です。事業拡大に伴い、より皆様の期待に応えていくため、建築施工管理スタッフの増員を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 首都圏内のマンション・ビル等、改修工事現場での建築施工管理業務全般をお任せいたします。管理組合、管理会社やテナントの対応、施工会社との調整、工事書類の作成などがメイン業務です。 ■業務の特徴: ・幅広く施工管理業務をお任せしますが、基本的には1つの現場を担当します。そのため、無理なく一つ一つの仕事に集中できます。 ・未経験の方は、先輩の補助作業から始めます。 ・現場は首都圏内の改修工事中のマンション・ビルです。 ・直行直帰可能で、出社は月1〜2回程です。 ■業務の魅力: (1)周囲への気配り…居住者様がお住まいの中での作業のため、近隣の方への配慮を心掛けています。施工管理者としての知識、経験、お客様へのサービス精神も身に付きます。 (2)プライベートも充実…土日祝休みのため、メリハリを付けて働ける環境です。更に、社員旅行や社内イベント等も毎年計画しています(現在は自粛中)。スタッフが楽しめるような環境整備も心がけています。 ■当社の特徴: ◎もちろん、結果を出してくれる社員への配慮も忘れません。高月給や賞与年2回で安定した収入を実現。さらに完全週休2日制の土日休みで、年間休日は120日以上。働きやすさも追求しました。 ◎また、資格取得支援もあり、資格取得にかかる費用は全額負担。技術と思いやりを身に付け、人としても大きく成長できる環境です。
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
700万円~799万円
自動車部品 石油化学, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【防振ゴム、熱可塑性エラストマー、ゴム用接着剤の材料開発経験歓迎/業績も右肩上がり◎確かな地位を確立】 ■業務内容: 自動車用ゴム部品(防振ゴム・押出製品用ゴム)やゴム用接着剤、塗料の材料開発をお任せします。 ・テーマの企画立案・推進(具体的な企画立案は担当者が実施可能) ・ゴム材料評価・分析(材料練り作業、加硫作業、引張評価、各種機器分析etc) ・開発材料の量産立ち上げ業務 ・グループ会社や海外拠点からの技術相談対応 ・社内・客先への報告 など ※一人当たり、計画的な長期テーマは2つ程度担当いただきます。 <防振ゴムとは> 自動車から発生する様々な振動を抑える「防振」。当社の防振ゴムは、自動車に安全性と走りの楽しさをもたらし、また、静粛性と乗心地の良さを高めることで快適性を向上させる、自動車には欠かせない製品です。 ★ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されております(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さを誇ります)。 <EV化になっても欠かせない製品> 世界的に電気自動車(EV)が急速に普及している中、自動車の動力源がエンジンからEVに変わっても欠かすことのできない製品を開発しています。 EV化になることでより静粛性のある高機能製品が求められますが、その高いレベルのご要望にお応えしつつ、より付加価値の高い製品開発を行っているのが強みです。 ■使用する設備: ミキシングロール機、加圧ニーダー、引張り試験機、動的粘弾性測定、キャピラリーレオメーター、フーリエ変換赤外分光分析(FT-IR)、ガスクロマトグラフ質量分析(GC-MS)、分析型走査電子顕微鏡(SEM-EDS)、熱重量分析(TG-DTA)、自動示差走査熱量計(DSC)、蛍光X線元素分析(XRF)など ■組織構成 部長、グループリーダー2名、主任5名、グループメンバー8名 ※20〜40代のメンバーが在籍しています。 ■長く働く社員多数/働きやすい環境 ・社員全体の70%が10年以上在籍/勤続年数平均17.1年 ・独身借上社宅など福利厚生完備 ・社員食堂、昼食補助あり ・有給取得日数平均:13.1日(2024年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ株式会社
愛知県大府市中央町
大府駅
半導体 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 画像センサECUのソフトウェア開発をご担当いただきます。 先進安全/高度運転支援機能に必要なECUの開発を行っています。私たちは、画像センサECUのプラットフォーム開発を実施しています。 ■業務詳細: 顧客の要求仕様を満足するための製品設計(要求分析・アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、単体検査、結合検査)を実施していただきます。 ■魅力ポイント: 自動運転・高度運転支援の制御システムの実現には、大規模かつ高品質なソフトウエアが必要になります。 当社では画像センサECUのプラットフォーム開発を実施してます。周辺ハードウェアの制御の制御や通信技術の設計を実施することができます。 開発では、様々な技術が求められ新しい技術にチャレンジできる経験を積むことができます。 ■入社後に期待すること: 職場に新たな発想や知見を吹き込んでいただくことを期待しています。自己成長だけでなく、いずれはリーダー・マネージャーとして、後進育成やメンバーの業務管理・QCD管理など、幅広く活躍いただきたいと考えています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜
株式会社ゼンショーホールディングス
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【「すき家」「はま寿司」「COCO'S」など運営/安全・安心でおいしい食の提供に向けて、水産物の仕入れをお任せ/独自の独自のマーチャンダイジングで原材料の調達から製造・加工、物流、販売まで一貫して管理】 「すき家」「はま寿司」「COCO'S」などを運営する同社にて、バイヤー(魚を中心とした水産領域)をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)水産物の仕入れ 安全・安心でおいしい食の提供に向けて、水産物の仕入れを行います (2)販売業務 仕入れた商品を各ブランドへ販売(卸売り)をしていただきます。 (2)水産物に関わる商物流の構築業務 恒常的な商材提供に向けて、商物流の構築業務にも携わっていただきます。 (3)在庫管理 (4)新規取引先開拓業務 ※日本全国および海外へ週3〜4日の出張が発生します。 ■独自のマーチャンダイジング →MMD(マス・マーチャンダイジング・システム) 世界最高水準の食の安全性と品質に責任を持って提供するために、原材料の調達から製造・加工、物流、店舗での販売までを、一貫して企画・設計、運営する、ゼンショー独自の仕組みで管理をしております。 ■魅力について ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適正・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと同社では世界進出を積極的に取り組んでいます。そのため、本ポジションではやる気次第で海外で仕事をすることが可能です ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
カナヒデコーポレーション株式会社
埼玉県蓮田市高虫
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【新宿、渋谷、世田谷メイン/現場への直行直帰OK/本社(蓮田)への出社は年1回程度/社用車使用可!】 ■採用背景: ・業況順調に伴い、今後益々の受注体制強化と施工実績の積上げを図っていくため、鉄骨建築の施工管理担当者を増員いたします。 ・S造やRC造の建築施工管理経験が7年以上あり、1級建築施工管理技士の資格がある方を即戦力として採用いたします。スキル重視で年齢は問いませんので、ぜひご応募ください。 ■担当業務詳細: ◎ドラッグストアやテナント店舗などを中心とした鉄骨建築の施工管理をお任せいたします。 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの管理業務 ・協力会社との打合せ、作業スタッフへの業務指示 ・工事現場の見回り、測量、写真撮影 ・見積作成等の書類作成や事務作業 ※当社では、代表者が営業担当としてコンサル会社や設計事務所から案件を受注します。各現場の工期や進捗状況を見て仕事を割振ります。 ※東京都内の現場がほとんどであり、直行直帰が基本です。蓮田市の本社への出社は年に1回程度です。 ■配属部署: ・現在、40代〜70代まで幅広い世代の施工管理担当者が活躍中です。 ■特徴・魅力: ・採用の年齢は問いません。長く建築業界で活躍されてきたベテランや、スキルと経験に自信がありまだまだ働いていきたい!という方も大歓迎です。お知り合いや付き合いのある下請け業者、作業員を連れてきても構いません。ほとんどが直行直帰であり、自由度が高いのが魅力。各現場の所長のもと、今までのご経験を生かした働き方が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコネクサス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜バンダイナムコグループ内唯一のデータ戦略部門/業界でも注目度の高い新プラットフォーム「enza」プロジェクト/有名ゲームタイトルの分析も可能です!〜 ■業務概要: バンダイナムコグループが展開するゲーム等のサービスの収益最大化を目的にデータ分析を行なう職種です。 〈課題設定〜改善提案〉という分析フロー全体を担当します。スマートフォンゲームだけでなく家庭用ゲーム、ECなど幅広く扱っており、継続的にひとつの製品やサービスを担当する専任制なのが特徴です。 <業務詳細> 分析報告以外にも以下のような業務を行っていただきます。 - 分析レビューや相談ミーティングを通じたメンバーのマネジメント - 課題の洗い出し、整理 - 提案内容をどう実装していくかの議論 - ダッシュボードの作成 - ユーザーアンケートの設問設計 - 企画開発段階でのログ・KPI設計 ■社内インフラ・環境: 分析基盤:BigQuery 言語:SQL、Python、R 分析環境:Jupyter Notebook、BigQuery、Excel BIツール:Looker Studio、Looker コミュニケーションツール:Slack、Chatwork、Teams、Notion GitHub Copilot、Azure OpenAI Serviceを利用したチャットbotなども使用できます。 ■BNX 業務特性の比較優位性: 単純に、自らの好きなIPを動かす分析に携わるチャンスがある。「同一キャラクターIPを軸とした複数事業の連動分析」というテーマは、エンタメ分析職でもかなり特異で貴重な経験となる。 ■配属先: 室長、ダイレクター、メンバー、アナリストチーム、サイエンティストチーム等計60名のメンバーが部門に在籍しています。 ■当社の特徴: (1)グループ全体で日本最大規模の多角的なエンタメ事業を展開しており、ゲーム特化型の企業ではできない多種のデータを活用することが可能で、グループの関連企業を巻き込みながら、自身のアイデアを実行させやすい環境です (2)組織自体を作り上げていくやりがいがある 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Morght
東京都港区南青山
青山一丁目駅
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景: これまで自社ECを主軸に事業展開してきましたが、販売チャネル及び商品数の増加が今後見込まれています。そのため、事業の成長を後押しする基幹システムや、全体のシステムフローを新たにみなおすために、リソースを強化したいと考えています。 ■魅力: 1)事業拡大フェーズのど真ん中 寝具ブランドNELLの拡大・海外事業推進・新規ブランド立ち上げなど、どれも経営インパクトのある大きなチャレンジがたくさん転がっています。 2)様々な業界から集まったプロ人材が集まる組織 多種多様な業界で活躍してきたプロ人材が集まるため、高いレベルの中で自分の実力を試し、さらなる自己成長をしていくための環境が備わっています。 3)少数組織だからこそ自らカルチャーを作れる プロ人材が働きやすくて最大限のパフォーマンスを発揮できるためのカルチャーは何かと、社員みんなで考えながらカルチャーを形成していくことができます。 ■仕事内容: ・ECサイトの開発・運用 ・自社管理サイトの開発・運用 ・販売管理ポータルの開発・運用 ・社内の業務システム改善 ・データ基盤の構築・運用 など ■開発環境 ・使用言語:TypeScript、HTML5、CSS3 ・フレームワーク:Next.js、Hono ・インフラ:AWS ・CI/CD:GitHubActions ・ツール:GoogleWorkspace、Notion、slack、figma、各種aiツール等" ■働く人々、働く環境について: 広告代理店・コンサルティングファーム・ITベンチャーなどものづくりではない異業種のメンバーが多数在籍しています。 できるだけルールは設けていないため、パフォーマンスを発揮しやすい最適な環境を個々人が考えて働けます。 (ハイブリッド型ワークスタイル、フレックスタイム制、副業可) 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 財務 管理会計
【年間休日125日/フレックスタイム制/世界規模の認知度を誇るVTuberプロダクション運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ】 ■仕事内容 成長フェーズにあるカバー株式会社において、管理会計・財務戦略の推進を通じて経営の意思決定を支援し、事業の成長を支える財務基盤の確立を担っていただきます。Vtuberビジネスだけではなく、マーチャンダイジング/ライセンスアウト/タイアップ企画/3Dライブ/メタバース等、多くの商流を抱える弊社ならではの複雑な会計論点を紐解き、CFOや管理本部長と直接連携し経営層に近い立場で活躍できるポジションです。 【管理会計・経営分析】 ・予算策定・予実管理の強化(部門別・プロジェクト別の財務分析) ・KPIの設計・モニタリング(収益性、コスト構造、投資対効果の可視化) ・経営層へのレポーティングおよび戦略的財務アドバイス 【財務オペレーションの最適化】 ・会計プロセスの整備・効率化(経理部門との連携) ・J-GAAP/IFRSに基づく財務管理および決算対応 ・キャッシュフロー管理の精緻化と資金計画の策定 【事業部門との連携・財務戦略の推進】 ・収益性分析を基にした事業部門との協業(コスト構造の最適化、投資判断の支援) ・新規事業・海外展開に伴う財務オペレーションの構築・改善 ・中長期の事業計画と財務戦略の整合性確保 ■ポジションの魅力 本ポジションでは、レポートラインのCFO・管理本部長と共に管理会計・財務管理の仕組み化を実施することで、経営の意思決定を支援し、事業の成長を支える財務基盤の確立を担っていただきます。経営層と直接コミュニケーションを取りながら成長フェーズにある当社の計数的な舵取りを担えます。 ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOタウンWiFi株式会社
東京都渋谷区桜丘町
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜ユーザーの通信環境を最適にするtoCアプリ『タウンWiFi byGMO』の開発・運営企業/フルリモート可能・フレックスタイム制/年休125日〜 ■業務概要: 当社では、『タウンWiFi byGMO』をはじめとする様々なtoCアプリを提供しています。 当社提供のネイティブアプリが利用するAPIの開発と運用を主に担当いただきます。 ※自社アプリいずれかを担当いただきます。 ■開発環境: ・サーバ:GCP ・OS:Linux ・言語:Python、Go、Swift、Kotlin ・フレームワーク:flask ・Web Server:nginx ・DB:PostgreSQL、Redis、Cloud SQL ・バージョン管理:JIRA、Bitbucket ■魅力: 当社にはさまざまなアプリがあるため、一つに固定せず幅広い開発が手がけられるのも魅力の一つです。 ■就業環境: ・ホラクラシー組織なので、誰かに管理されたり指示されることはありません。仲間に相談したり、レビューし合ったりして、より良い機能開発を行っていただきます。 ・フルリモート勤務の社員も多く、1日30分程度の進捗共有会以外のミーティングや資料作りなどの業務はほとんどありません。開発だけに集中できる環境です。
三洋貿易株式会社
東京都千代田区神田錦町
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【「商社」の枠を超えた豊富な知見によりニーズ獲得/東証プライム上場企業の技術系貿易商社/積極的なM&Aやグローバル展開を推進/平均年収1022万円/年休120日】 ■業務内容: 同社ITソリューション部にて以下業務をご担当いただきます。スキル経験に応じてお任せする業務を決定いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲】会社の定める業務 (1)基幹システム開発・運用 (2)ITインフラ環境の整備(ネットワーク、各種クラウドサービス、パソコン、サーバー、携帯電話) (3)ITセキュリティー管理全般 (4)上記運用時の障害対応 ■組織構成:合計9名 室長1名、総合職2名、業務職3名、契約社員2名、派遣社員1名 計:9名 ■入社後の流れ: OJT中心に業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。適性にもよりますが、(2)〜(4)のインフラに関わる業務からご対応いただく予定です。 ■同社の魅力・特徴: 【堅実な経営による盤石な財務基盤】 同社は、旧三井物産の解体に伴い、神戸支店の有志1947年に設立した歴史ある技術系専門商社です。特に付加価値の高い商材の開発/提案に注力している為、経常利益率も高く推移しています。(※経常利益率:約7.1%/平成30年9月期)商社でありながら、品質体制やアフターサービスを充実させ、顧客から選ばれる存在となっています。ゴム、化学品、機械・資材、産業資材、科学機器の各事業部で、市場ニーズが高い商品を提供しており、特に付加価値の高い商品の開発/提案に注力している為、高い利益率を誇ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社TKC
栃木県宇都宮市鶴田
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【全社員の平均年収791万円/年休125日・土日祝休み/手当・福利厚生◎/安心して働き続けられる好環境】 〜自社パッケージ商品の開発メインで担当いただきます〜 ■業務概要: 会計事務所向け、自治体向けのシステム開発業務に携わるプログラマー(エンジニア)を募集。ITに関する知見が活かせます! 会計事務所向けもしくは自治体向けいずれかの業務をお任せします。 ■業務内容: <会計事務所向け事業> ・会計パッケージソフト「FXクラウドシリーズ」をメインとした会計・給与計算・税務、および法律情報データベースの設計・開発をお願いいたします。 ・TKCでは全国1万人超の税理士・公認会計士集団であるTKC全国会と連携しながら、企業の黒字経営を支援しています。 <地方公共団体向け事業> クラウドサービスである「TKC行政クラウドサービス」「TASKクラウド」の設計・開発・導入をお願いいたします。 住民記録・税務など市区町村の業務に活用されており、マイナンバーカードを活用した住民向けサービスを支援するシステムなど、私たちの暮らしの身近なところで当社のシステムが利用されております。 ■組織構成: ・約100のプロジェクトを各5〜20名のチーム体制で対応いただきます。困ったことがあれば、すぐに相談できる環境です。 ■就業環境: 当社では、社員が業務に専念し、また安心して生活できるよう、会社ならびに従業員共済組合はワーク&ライフの両面から、従業員共済組合、個人図書購入支援制度、資格取得時表彰金制度、通信教育等の受講資金貸付、クラブ活動、厚生行事開催費用補助、住宅補助制度、育児(介護)休業・短時間勤務制度、リフレッシュ休暇制度、医療費補助、慶弔見舞金制度、慶弔金支給など、様々な福利厚生制度を用意しております。 ■当社の特徴: 「わが国の会計事務所の職域防衛と運命打開」と「地方公共団体の行政効率向上による住民福祉の増進」という極めて明確な事業目的を掲げ、1966年に創業いたしました。以来一貫して、会計事務所と地方公共団体の2つの分野に専門特化した情報サービスを展開し、日本の情報産業界に独自の地位を築いて参りました。広く日本の経済、地域社会の発展に寄与していくこと、これが当社のアイデンティティです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ