18929 件
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~999万円
-
生命保険 その他銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■業務概要: 当社はソニーグループの金融部門であるソニーフィナンシャルグループの統括会社であり、今回募集では金融事業EISO(Executive Information Security Officer、情報セキュリティ担当執行役員)が管轄するグループ横断のセキュリティ組織において、金融事業の情報セキュリティ高度化を担う、セキュリティエンジニアを求めています。業務は大きく以下の分野となります。ご本人の経験・保有スキル・ご希望に応じ、上記から相談の上メイン業務を決定いたします。また上記同様の業務をソニーフィナンシャルグループの傘下各社において実施していただくことがあります。 ■業務内容: セキュリティ開発支援分野: 1. セキュリティ要件の定義 ・グループ各社の開発プロジェクトにおいて、各社が定義したセキュリティ要件をレビュー。 ・グループ各社のシステム開発者と連携を図り、セキュアなコーディング標準の確立を促進。 ・高度な技術知識を用いて、セキュリティリスクの最小化を目指す。 2. セキュリティテスト結果の確認と品質の保持: ・システム開発時、改修時あるいは定期的にグループ各社が実施したセキュリティテスト結果を評価し、また結果への対応を確認することにより、セキュリティが適切に確保されていることを確認。 ・セキュリティテストを横断的に分析し、グループ各社において適切なテスト品質が担保されていることを確認。 3. 開発者トレーニング: ・各社のシステム開発者に対して、セキュリティトピックスやベストプラクティスに関するトレーニングを開発し、提供。 ・システム開発者のセキュリティ意識向上を促進し、最新の脅威に対応できるよう支援。 4. セキュアなコーディングガイドラインの策定と展開: ・各社のシステム開発者向けにセキュアなコーディングガイドラインを策定し、展開。 変更の範囲:会社の定める業務
crage株式会社
東京都新宿区西五軒町
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
◇◆ベンチャーならではのスキルアップできる環境/年間休日126日/在宅可/プライム案件9割以上/月平均残業15〜20H◇◆ ■職務内容 Webアプリケーションまたはスマホアプリのバックエンドの設計・構築周り・運用保守や新規スマホアプリの設計からストア公開までの開発、ストア公開済みアプリの機能追加・改修などの開発、運用・保守をお任せいたします。 ■具体的な職務内容 ・アプリ開発 ・運用・保守 ・クライアントとの技術的なアドバイスや提案 ・DB検索 ・コーディングと実装 ・単体テスト ・技術選定 将来的には、プロフェッショナル又はリーダー、マネージャーなどの幅広いスキルステップが可能になります。 ■案件例 ・音声配信アプリ ・図書商品管理システム ・育成ゲームアプリ ・不動産系Q&Aアプリ ■開発環境 バックエンド 言語:PHP, Ruby,JavaScript(node.js)など バージョン管理:Git サーバー環境:AWS,Google Cloud,Azure DB:MySQL,PostgreSQL コミュニケーション:Slack,Chatwork Wikiツール:Confluence プロジェクト管理ツール:Backlog スマホアプリ 開発主言語:iOS (Swift)、Android (Kotlin) サブ言語:iOS(Objective-C)、Android (Java) バージョン管理:Git コミュニケーション:Slack,Chatwork Wikiツール:Confluence プロジェクト管理ツール:Backlog ■crageで働くことの魅力 ・請負案件でもただ要件にあった開発、設計をするだけではなく、サービスの品質や運用利便性をあげるための仕様や改修の提案が可能な環境が整っています。 ・制作メンバーと議論しながらサービス設計をできる環境が整っているため、自身の各工程に対する理解等スキルアップができます。 ・大規模サービス経験者によるコードレビュー、設計レビューをする環境が整っているので、自身のスキルアップができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三田証券株式会社
東京都中央区日本橋兜町
1000万円~
証券会社 不動産金融, 法務 内部監査
【経営戦略の策定に関与できる◎グローバル化に対応したコンプライアンスを構築/会社の成長を支えるポジション◎完全週休2日制(土日祝)】 ■業務概要: コンプライアンス部において下記業務のいずれか(複数)を担当して頂きます。 ■業務内容: ◎法令諸規則等の改廃状況に合わせた業務プロセスの改訂・更新案の立案並びに社内規程、マニュアル、社内通達及び社内書式等の作成及び改訂 ◎当社コンプライアンス遵守状況に係る経営報告並びに同報告のための報告書及び資料の作成 ◎新商品又は新規ビジネス立ち上げに係る業務プロセスの立案構築及び法令等遵守状況の審査・検証 ◎コンプライアンス研修計画の立案遂行 ◎監督官庁・協会等に対する各種届出・報告 ◎営業考査(勧誘実態調査、業務指導、営業員管理)、広告審査、不公正取引の監視(売買審査)、顧客情報管理、法人関係情報管理その他の証券モニタリング ◎顧客又は役職員等に係る紛争や事故への対応 等 ■当ポジションの魅力: ◇経営戦略の策定に積極的に関与することができます。 ◇業務の多様化・グローバル化に対応したコンプライアンスを構築していくことができます。 ■採用担当者からメッセージ: 事業活動がますますグローバル化し、業務、取引形態も多様化している中で、当社はコンプライアンスを重視した経営を基本原則としております。事業拡大、新たな付加価値の提供をめざす中で、コンプライアンスや内部管理の側面から、当社の成長を一緒に支えていただける方を求めています。 ■当社の魅力: ・リテール営業以外にも様々な事業を展開。歴史がありながらもベンチャーマインドも持ち合わせた証券会社です。 ・不動産事業、投資銀行業務、ローン業務等、他地場証券会社にはない事業を展開しています。直近ではシンガポールにも拠点を構え、グローバル展開を進める等成長し続けております。 ・業務が縦割りになりすぎていないことから金融知識を幅広く取得できる機会があり、メンバー同士の距離も近いことから迅速な意思決定が可能です。 ・大手金融機関や、マネジメントクラスの中途入社者が多く、高い金融知識を兼ね備えたメンバーが自由度高く働いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDAJ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(37階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェアを誇る/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年休125日、所定労働時間7h30m・フレックス制度〜 ■概要 製造業に向けて、CAE技術開発/CAEソフトウエアの顧客サポートと解析指導、コンサルティング/受託解析、システム開発/MBD・MBSEを活用したプロセス改善のコンサルティングなどのマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: 熱流体解析、構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルの構築など幅広いCAE分野における最先端ツール、それらの利用技術とノウハウ、様々な解析ソフトウエアを組み合わせることができる幅広い技術力と経験に基づいたCAE技術開発・構築力、これらによってお客様の開発・設計における問題解決をサポートする業務をマネジメントいただきます。 ■採用背景: MBSE/MBDを活用した設計開発手法が自動車のみならず様々な製造業の分野に急速に広まりつつありますが、一方で真に設計開発に根ざした手法としてMBSE/MBDをどのように定着させるべきか、模索している企業様が多いのも事実です。このような背景の下、当社では長年にわたるMBD/CAEの領域での豊富な経験を活かしつつ、お客様の設計開発プロセスを俯瞰してソリューションを提供すべく、推進計画の策定〜技術構築までお客様のMBSE/MBD推進を一気通貫で支援するコンサルティングサービスの事業拡大を進めています。 MBSEの考え方をお客様に啓蒙し、設計開発の中で活かしていただくため、IDAJにおけるこの領域のパイオニアとして事業を牽引いただけるメンバーを募集しています。 ■ポジションの魅力: 「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。 複数の領域,物理,次元にまたがる広範なシミュレーション技術に対する知識だけでなく,対象となるお客様の製品の原理やその設計課題を素早く把 握するスキルが求められる業務ですが,大きな責任とやりがいを感じられるお仕事です。
日鉄物産株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(25階)
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 経営企画 M&A 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◆M&Aの経験をお持ちの方歓迎/鉄鋼関係、風力発電、脱炭素案件などの海外案件(米国・インド・ASEAN等)に従事/年収800万円〜/将来的に海外駐在の可能性あり/フレックス/福利厚生◎◆ ◆業務概要: 鉄鋼関係、風力発電、脱炭素案件などの海外案件(米国・インド・ASEAN等)に従事する事ができます。 ・企業買収等の新規投資案件の検討時、本社営業部および海外現法を全面的に支援 ・投資促進に向けた社内制度改善取組み(本社管理本部との調整) ・優良な投資案件発掘に向けた本社営業部、海外現法 および銀行・外部コンサル等との密接な連携 ◆組織構成: 課長1名、管理職2名、総合職3名の6名が所属しております。 入社後まず基礎知識の習得後、海外現法を含む鉄鋼事業本部の事業概要を把握いただきます。 将来的に営業管理を含む管理業務、並びに海外駐在の可能性ございます。 ◆当社について: ・売上2兆円超/専門事業を4つもつ複合専業商社/商社のトレーディングと事業投資の両翼の仕組みを持った特徴的な商社です。 ・鉄鋼/産業機械・インフラ・繊維・食糧の4領域に高い専門性をもって、トレーディング事業と投資事業を行っています。 今後は各領域に対してDXの推進によるAI・自動化やスマート化、鉄鋼・繊維・食糧領域でのバリューチェーン、海外販売網の開拓などを推進し、さらなる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はソニーグループの金融部門であるソニーフィナンシャルグループの統括会社であり、今回募集では金融事業EISO(Executive Information Security Officer、情報セキュリティ担当執行役員)を補佐し、金融事業の情報セキュリティ高度化を担うセキュリティ組織を統括し、リーダーシップを発揮してグループ全体の情報・サイバーセキュリティの高度化を実現の責任を担う人材を求めています。具体的な業務内容は、以下の通りです。 ■業務内容: ・グループ方針に基づきセキュリティ戦略を策定し、グループ各社へ展開。グループ各社がこれに基づき、セキュリティ管理業務が運営されていることを確認。 ・グループ各社セキュリティ責任者と連携・協働のうえ、グループ各社のセキュリティ組織を監督し、ステークホルダーに対する報告責任を果たす。 ・グループ各社において重大なサイバーインシデントが発生した場合、この対応指揮を執り、関係各所へ報告し、速やかな事故収拾を行う。 ・グループ情報セキュリティ統括部の運営と管理。 【担当組織における業務分野の詳細:】 1.セキュリティマネジメント分野: ・グループ全体のセキュリティマネジメントセキュリティガバナンス方針のグループ各社での実行支援。 ・グループ情報セキュリティ規定の整備と外部状況の変化に応じたアップデート。 ・グループ内役職員のセキュリティ教育プログラムの企画・実施。 2.サイバーインシデント対応(IR)分野: ・インシデント発生時の各社の指揮・統制、関係各所への報告。 ・インシデント事象の分析と、対応手順の整備とグループ内訓練の企画・実施。 3.セキュリティリスクアセスメント(RA)分野: ・NIST-CSFや他社内外の標準に従い各社のセキュリティ状況の分析と報告。 ・標準の開発とアップデート、リスク低減手法の提案。 4.セキュリティ開発支援(SD)分野: ・グループ内でのセキュアな開発の推進。 ・セキュリティテストの実施確認と、対応方法の確認。 ・システム開発者向けのセキュリティ教育の企画・推進。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産フィナンシャルマネジメント株式会社
700万円~899万円
総合商社 アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜将来的にリーダーを目指していきたい方歓迎!三井物産100%出資の子会社で安定性◎/年収743万円〜/土日祝休み/所定労働時間1日7.15時間/残業20時間程度/退職金等の各種手当充実◎〜 ■募集概要: ◎三井物産グループの経理・財務業務を担う100%子会社で、業容拡大に伴い、人事総務部に求められる機能や役割期待も高度化・多様化・複雑化していることから、人事業務を遂行する仲間を募集しています。 ◎長く安心して働くことのできる職場環境の整備を目指し、制度の企画・設計から導入・運用・浸透まで、幅広い範囲で人事スペシャリストとしてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ◇具体的な人事業務は以下の通りですが、ご経験や得意分野・適性に応じて、ご入社後にお任せする業務を決定いたします。 ◇部内ジョブローテーションにより、将来的には幅広く人事経験を積んでいただき、次世代のリーダー候補として活躍いただくことを期待しています。 ◎人事制度の企画設計 ・労務管理 ・評価制度の企画設計 ◎給与計算 ◎採用業務 ◎研修制度 ・両立支援(育児・介護・治療) ◎社員エンゲージメント ◎人事システム管理 等 ■配属先: 人事総務部内は人事総務グループとシステムグループとで構成されており、総計13名のメンバーで人事業務を推進しています。 (部長1名、グループリーダー2名、社員11名、嘱託3名、派遣名) ■当社について: グローバルに展開する三井物産の事業を経理・財務面から支えています。経理・財務のプロフェッショナルとして、ERPシステムを用いた商取引や事業投資など総合商社の幅広い事業活動に係るプロセス管理とチェック、商流理解に基づく計上処理と決算対応、会計・税務相談、並びに外国為替・出納等の業務を適正・的確に遂行。これらを通じて経理・財務面から三井物産の事業部門へアドバイスを行うほか、三井物産の連結決算・開示業務も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松源
奈良県橿原市八木町
畝傍駅
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜和歌山・大阪・奈良でスーパーマーケット事業を展開/毎年数店舗の出店を計画しておりシェア拡大中〜 ■業務内容: 店舗の売上を管理し、運営を行って頂きます。 ・店舗の売上状況の確認と問題解決、報告業務 ・スタッフの教育、育成(店舗運営に関する指導や労務管理など) ・会社方針の決定事項の実施 ・お客様対応 ・パートナー・アルバイト採用に伴う店舗人事 ■ポジションの魅力: ・幹部候補として事業拡大に携わって頂けます。 ・平均残業時間10時間程度/月 ・借上げ社宅制度有(月10万迄会社負担) ・経営層と近く、風通しのよい社風です。年次関係なく、管理職、幹部に抜擢されています。 ■働き方魅力: 全店舗に夜間管理(夕方〜閉店まで)のパートアルバイトさんがいるため、夕方に帰宅することが可能です。 ■当社について: 1961年に創業し、和歌山・大阪・奈良でスーパーマーケット事業を展開しております。地域の皆様に愛される「超地域密着型の生鮮食品スーパー」であるために絶えず事業変革を行い、地域の食生活を豊かにするため「スピードある変革」を求め続けています。 ホームページやアプリを使い、美味しい食材や旬の商品・地域の食文化やサービスに関する情報をお客様に知らせ、皆様と当社の間にできたコミュニケーション・チャンネルを大切にしております。 子育てをしながら働く社員の環境整備や男性社員の育児参加の推進など、仕事と家庭の両立できるよう制度にも力を入れており、社員全員が「幸せ」を感じる職場作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・ディー・ワークス
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
その他金融 不動産金融, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【上場企業G/土日祝休み/年間休日122日/不動産知識を活かせる】 ■業務概要: 各事業部のリーガルチェックやリスクマネジメントを通じて、各事業や営業活動のの円滑な推進を支援。契約や法的リスクへの対応だけでなく、営業部門と連携しながら事業のスムーズな進行やリスク軽減に貢献するポジションです。 ■業務詳細: ◎契約書・法令対応のリーガルチェック(※メインで担当いただきます) 事業に関連する契約書や法的書類のチェックを行い、リスクを最小限に抑えます。 取り扱い例:一棟不動産売買契約、区分オフィス契約、受益権・小口化商品(不特法関連)、賃貸借契約、管理委託契約など ・保有物件のリスクマネジメント 法務部とも連携しながら、購入・商品化・販売・受託管理までの各フェーズにおいて、リスク回避や対応策の助言を行います。 ・契約書面の改定・法令対応 法改正等に応じて契約書のひな形を見直しを行います。 ・許認可申請のサポート 総務部や法務部などと連携し、事業に必要な許認可申請のサポートを行います。 ■魅力: ・事業の意思決定に関与できる 契約業務やリスク管理にとどまらず、営業と連携しながら事業の最適化を図る役割を担います。 法的側面とビジネス視点の両方から、不動産事業の深い理解を得られます。 ・幅広い不動産知識を習得可能 当社は多様なアセットタイプ(オフィス・商業施設・一棟マンションなど)を扱うため、不動産に関する知識を網羅的に学べます。 ・組織づくりに関与できる 新規事業の拡大や既存事業の拡大に伴い、部門の強化を計画中。組織づくりにも携われる環境です。 ■ADワークスグループについて: 2024年にビジョン・パーパスを策定し、組織、既存の概念、常識、さまざまな「ワク」を超えるしなやかな発想力と創造力で、世界を色鮮やかに染め直していくことをパーパスとしました。 そして、不動産資産の流動化を通じて、これまで閉じられていた個人の資産形成をサポートし、選択肢を増やすことで心に火を灯したいというビジョンを掲げ、そのための挑戦が始まっています。 これからの10年では、直接的ステークホルダーへの経済的価値の提供のみならず「世の中の富の循環」にまで視野を広げ、世の中を個人の選択肢と可能性に溢れたものにしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, SCM企画・物流企画・需要予測 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
○NTTデータにおけるサプライチェーンコンサルティングを一手に担う組織 ○IT未経験歓迎/調達業務やサプライチェーン計画に関する業務経験をお持ちの方歓迎 製造業(機械電機、食品飲料、流通小売、化学業界など)を中心とした顧客企業に対して、先進デジタル技術(クラウド、IoT、Blockchainなど)も活用したSCM(生産、物流、調達)領域の業務改革・ソリューション導入・ビジネス創出コンサルティングをお任せします。 ■主な業務内容イメージ【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大手グローバル電気メーカー様 企業間デジタルサプライチェーン構想 PJ └サプライチェーン全体で需給情報をデジタル技術を活用して連携・可視化し、高度な意思決定を行なうデジタルサプライチェーンPF構想を構築するPJ。 └外部ビジネスパートナーとも連携しながら、実現に向けての構想策定/SCM業務コンサル、サプライヤ数百社をどのように巻込むかの作戦検討、ビジネスモデル・仕組み検討、商用システムのデリバリ、教育支援等を一気通貫で顧客をリード。 ・ここで磨いたSCMの知見、業務改革、ビジネス創出コンサルタントとしてのスキルを活かし、将来的には業務コンサルチームのマネージャーとして自身のチームを率いて頂くことも可能です。 ・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、スムーズに組織になじんで頂けるように、既存プロジェクトにメンバーと入って頂き、必要に応じて先輩社員のOJT指導の下で働き方の型を身につけて頂きながら、徐々に一人称で案件を回して頂けるようにサポートします。 ■職務の魅力: 本チームは、企業間連携プラットフォーム""iQuattro”(アイクワトロ)を軸にして、Smart SCM、Smart Factory、Product as a Serviceといった3つのオファリングを軸にしてコンサルティングからソリューション導入、本番ビジネス化まで含めて推進しています。単発のコンサルプロジェクトではなく、面でコンサルティングが出来る点が魅力です。 【iQuattroの導入実績】 ・グローバル規模の大手製造業への導入:10社以上 ・先進的スタートアップとの協業・連携:10社以上 ・利用企業・ユーザ数:100社/1000ユーザ以上 変更の範囲:本文参照
株式会社セルム
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
【人材業界出身者活躍中!大手優良企業のみをターゲットにした組織・人材開発コンサルティング企業!1社ごとの課題に深く入り込むためやりがい◎/在宅勤務可・年休125日】 ■概要: 当社は、日本を代表する大手優良企業のみをターゲットにした組織・人材開発コンサルティング企業で、1社ごとの課題へ深く入り込んだ戦略提案力と1,600名超のコンサルタントネットワークを活用した提案幅を強みに事業展開を行っております。大手企業の課題に向き合いたいという想いから、当社ではパッケージされた商品はありません。 ■業務内容: 1人あたり平均大手4〜5社程度で1社に深くコミットし、担当企業の経営層や経営企画、事業部、人事部に対して「人・組織」のお困りごとをヒアリングします。パッケージ商品などの提案はなく、研修企画やコンサルティングなど、一番最適な内容をゼロから考え、企画し提案、運営まで行います。 ※例:「海外展開を積極化していく上で幹部層を教育したい」「近い将来に経営幹部になるリーダーを発掘・育成したい」「経営ビジョン・理念を浸透させたい」といったニーズに対して現状分析・課題特定・ソリューションの提案・実行・振り返りを行います。 ■業務詳細: ◎抽出した課題を解決する仮説〜施策を立案する上で、パートナー契約を結ぶ1,600名超のコンサルタント(外資系コンサルティングファーム出身コンサルタント、弁護士、国内外大手企業元経営者、大学教授、会計士など)に相談、情報を共有。最適な人材をアサインします。 ◎「経営課題」と「人材・組織に関わる戦略」は本来密接関係していますが、両者を紐づける難しさに多くの企業が課題認識を持っています。だからこそ当社は顧客の課題把握や実行管理に徹し、プログラムは外部の専門家ネットワークを活用することで常に最適なものを迅速に提供しています。 ■入社後について: 入社後は3か月〜半年かけてOJTでフォローします。導入研修はもちろん、顧客毎に4〜5名のチーム体制のため、先輩社員の仕事も近くで見ることもでき、フォロー体制も整っています。 ■組織構成: 主に20代〜40代のメンバーで構成されています。 西日本担当として、大阪・名古屋にそれぞれ拠点を構えており、合計30名程度の人員で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
900万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■仕事内容: 会社の中核となる事業の一つであるクラウドソリューション(SaaSサービス)を扱う部署に所属していただき、不動産仲介会社向けの不動産AI査定サービスを始めとする各種クラウドサービスの企画及び運営を行う職種です。 エンジニアチームと連携して、マーケットインの発想で顧客の声をプロダクトに反映し、プロダクトの成長及び事業成長に貢献していただきます。 担当するプロダクトは入社後に適正を考慮して相談いたします。 ■ミッション: ・サービスの責任者として担当プロダクトのPL管理を行います。 ・担当プロダクトの売上及び利益目標の達成のために、システム面・ビジネス面の両軸で戦略を立案し、社内メンバーを巻き込んで実行します。 ■具体的な業務: ・システムディレクターと連携してプロダクトの企画を行い、プロダクトの訴求力を強化して事業成果につなげます。 ・セールス部門と連携して契約獲得につなげるための戦略策定や実行のアシストを行います。 ・円滑なサービス運用を実現するために運用フローの整備を行います。 ※担当するプロダクトは入社後に適正を考慮して相談いたします。 ■人員構成: 30名 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエナジー
東京都港区西新橋
御成門駅
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇急成長中の太陽光発電O&M事業パイオニアベンチャー/IPO準備中/再生エネルギーO&Mでトップクラスシェア◇◆ 【業務内容】 太陽光発電所を長期安定稼働電源とする為、国の施策として稼働済みの太陽光発電所の集約化の動きが進んでいます。今後案件はますます小型化され、情報集約・取得から売却に到るまでのプロセスを如何にシステマチックに自動化するか、既設太陽光発電所を長期安定稼働電源に資する為、どのように再生させるというところが重要なポイントになってきます。大量の既設太陽光発電所を集約する為、売却を希望する顧客へのアプローチ、当社が今後年間 1〜2件のペースで組成していくファンドを通じて出資金を供与してくれる投資家の開拓を推進していって頂きます。 【本ポジションへの期待】 (1)太陽光発電所等の売却を検討しているお客様の開拓 ◇既設の低圧・高圧太陽光発電所を効率的かつ大量に仕入れる為の戦略を担って頂きます。 ◇年間300件近くの案件を仕入れる為、取得までのプロセスをシステマチックに自動化し、回転率をあげていく仕組み作りを構築して頂きます。 (2)太陽光発電所等の購入を希望するお客様へ提案 ◇既設太陽光発電所を長期安定稼働電源とする為、Post FIT Value が見れる投資家を探索。当社が企画する、既設の低圧・高圧太陽光発電所のファンドに対する出資の提案をして頂きます。 【当社で働く魅力】 ◇脱炭素社会の実現に貢献している実感 次世代に豊かな社会を引き継ぐため温暖化防止に取り組んでおり、日々未来の地球環境に貢献している実感を持って業務に従事できます。 ◇強力なマネジメントと密に働く経験 再エネ業界の経験の長い社長以下の役員、外資系投資銀行出身の社長室長やCFOと密に協働していただきます。 ◇ベンチャー企業ならではのスピード感 東京本社は約70名の組織で、権限委譲の文化があり、ビジネスパーソンとして速く・大きく成長できるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
群馬県富岡市藤木
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
〜海外売上比率約5割超のグローバル企業/フレックス/年間休日125日〜 ■求人概要: IHIの宇宙機器・防衛機器等の設計/製造/販売及び航空部品の製造、販売などを手掛けるIHIエアロスペース社にて、複合材を用いたロケットや防衛誘導弾のモータ(推進装置)ケース及び次世代航空機向けの水素燃料タンクなどの設計・開発業務をお任せいたします。ロケット・防衛用誘導弾の増産に向けて複数の新機種開発が立ち上がっており、これら新機種の設計や、水素燃料を使用した航空機向けの水素供給系統用複合材タンクの新規開発業務などに携わっていただきます。 ■業務内容: ※ご経験に合わせて以下の業務をお任せいたします。 ◎ロケット(イプシロン/H3等)・防衛用誘導弾に使用するの複合材(FRP)製チャンバーの設計・開発 ◎水素燃料を使用した航空機向けの複合材(FRP)製水素燃料タンクの設計・開発 ◎航空機の複合材製機体構造の設計・開発 ◎複合材構造の研究 顧客から降りてきた仕様に対して材料選定や構造設計を行う場合もあれば、自分たちでどのように開発を進めて行くのか検討し、概念設計を行い提案するような業務もあります。主担当として、設計から材料の仕様検討、解析及び試験計画のとりまとめ〜評価までを幅広く実施いただくことを想定しています。 ※設計フェーズでは富岡での勤務は週2〜3日、試作・評価フェーズでは必要に応じて富岡(製造部門)や試験場での勤務が頻繁に発生することがございます。 ■使用ツール:NX・Abaqus ■アピールポイント: 自分たちで設計して苦難を乗り越えて開発した製品が、人を運ぶ航空機や、宇宙に向かうロケットに。そんな喜びの瞬間を肌で味わうことができます。軽量化と安全性が高く求められる航空機やロケットにとって、複合材技術はその成否を左右するキー技術の一つです。開発での達成感、技術者としての成長、社会への貢献を感じられる職場です。 ■働き方: 【平均残業時間】月30時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【リモート勤務】可(週2回程度) ※入社後すぐに、(株)IHIエアロスペース社へ出向いただきます。 群馬県富岡市藤木900番地 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など 変更の範囲:会社の定める業務
StockSun株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 財務
◆2期連続営業利益180%増!/Youtube 『年収チャンネル』運営のWEBコンサル・キャリア支援企業/IPO準備に携わりキャリアアップ◎/私服勤務・髪型自由、副業OK◆ ■業務内容: 法人向けにはWebコンサルティング事業を行い、個人向けにはフリーランスや起業家向けのコミュニティ事業や教育事業を展開している同社にて、経理マネージャーを募集します。 ■採用背景: 当社はIPOを目指す中で、企業体制の強化が急務です。現在同社のCFOは上場準備企業へのコンサルティング業務の担当などのご経験により、IPOの守りに関しては豊富な知識がありますが、経理業務の専門性には限界があります。 そのため、当社の経理体制や財務体制の確立をお任せしたいと考えております。 1からIPOに関わることができ、会社を大きくしていく過程に携わることで、自身のキャリアアップのチャンスも多く、非常にやりがいのあるポジションです。会社の成長とともに、自身のスキルや経験を最大限に活かし、さらなる専門性を高めることができます。 ■業務内容: ・IPO準備対応(現状N-2期 ※監査法人との契約済) ・会計ソフトへの仕訳入力 ・月次・四半期・年次決算対応 ・税理士・監査法人との連携 ・各種承認フローの整備 ・バックオフィス体制の改善提案・運用 ・財務戦略の立案と経営陣とのディスカッション ■入社後について: ・入社後すぐに月次・四半期・年次決算対応、監査法人・税理士対応、承認フローの整備を実施します。 ・半年〜1年以内には、財務観点での組織強化やバックオフィス体制改善の主導、将来的には執行役員候補としての登用も検討可能です。 ■組織構成 経理担当:CFO+メンバー2名(20代) ご入社いただいた際には、経理担当2名のマネジメントおよびフロー設計・仕組み構築をお任せする想定です。 ■ポジション魅力: ・経営陣と距離が近く、提案が即時反映されやすい環境です。 ・社外の「認定パートナー」と連携し、経営視点を学びながら幅広い経験を積めます。 ・私服勤務・髪型自由、副業OKなど柔軟な働き方が可能です。 ・リモート勤務についても柔軟に対応可能です。(CFOは福岡在住・月数回東京出張) ※ご入社当初は週に数回程度の出社をお願いしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INFORICH
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(労務・人事制度) その他人事
■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『CHARGESPOT』で急成長中/グロース上場/フレックス□■ ■募集背景 ビジネスの成長と人事機能の進化に伴い、急成長を遂げている日本本社の HR&GA チームに加わってくれる意欲的な HRプロフェッショナルを募集しております。 ■業務内容 ビジネスリーダーの人事パートナーとして伴走しながら、担当組織に対する一連の人事・組織業務の遂行をリードして頂きます。 ・人事管理(採用/入社/評価/育成/任用/労務・安全/退職)業務の確実な運用と改善 ・組織管理(組織設計/改正/人材リソース管理)業務の確実な運用と改善 ・ビジネスリーダーとの議論や社員の声、人事指標の分析等により、人事/組織課題を特定し、解決に向けた施策の計画と実行 ・企業文化を育み、従業員のエンゲージメントを高めるための施策の計画と実行 ・会社方針と法令に基づき従業員関係の問題を管理 ・海外拠点のHRBPと連携し、グローバルなHRイニシアチブを実行 ■組織構成 ・8名(うち派遣社員/アルバイト2名) Talent Acquisition、HRBP、C&B、General Affairの4チーム構成 ■ポジションの魅力 ・上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます ・国内外子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます ・人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリストなど、主体的なキャリア構築にチャレンジできます 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 不動産管理, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/東証プライム上場/成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■募集背景: ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証/経産省よりDXグランプリ(2021年)、DX注目企業(2024年)に選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 「不動産×テクノロジー」をはじめ、流通・金融・保険・ヘルスケア・製造・小売等の各業界において、AI・デジタルの最先端技術を駆使した事業開発とDXを軸としたコンサルティング事業を展開しております。2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、コンサルティング事業の成長をさらに加速させたいと考えております。 そのため、今回当事業専任のコンサルタントを募集することになりました。 ■仕事内容: ◎クライアントやビジネスパートナーと共に推進するトランスフォーメーションプロジェクトにおいて、構想策定から実行実現と安定運用化までEnd to EndでのPMOとしての支援 ◎AIを中心にしたデジタル技術の業務への適用やデータ利活用基盤構築などDXの実現に向けたシステム構築にかかるプロジェクト管理と推進の実施 ■部署の業務内容: さまざまな業界の企業の課題解決と変革・成長をテクノロジーにより実現する戦略コンサルティングサービスを提供しています。ソニーグループの様々な情報技術とベンチャー初のDXグランプリを受賞した高いAIとデジタル技術を核に、不動産DXやタンジブルアセットも活用し、企業の戦略策定と実行を最大限のスピードで実現します。 ※46名の社員が在籍しております。 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したSaaSサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 不動産管理, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益/年休125日◇◆ ■業務詳細: ・経営戦略/事業計画の策定、事業推進 -中期経営計画の策定 -各事業の業績状況・KPI・課題の把握、PDCA管理、施策実行支援 -経営トップのビジョン・方針の社内外発信 -経営議論のファシリテート ・対外説明支援 -決算発表・講演等、社外向け会社説明資料の作成 変更の範囲:会社の定める業務
Idein株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務詳細: <ソリューション設計・開発・運用支援> ・Actcast上で動作するアプリケーションおよび関連システムの設計・開発・テスト ・BIツールやその他の周辺システムへの連携開発 ・PoCおよび本番運用フェーズにおける技術的な支援、運用サポート <クライアント課題の具体化とソリューション提案> ・クライアントのビジネスモデルや課題を深く理解し、当社のエッジAI技術アセット(特にActcast)を用いた解決策を構築 ・Business Development職と連携し、課題の特定および具体化をサポート ・ソリューション提案における技術的視点での設計および提案資料作成 <PoCおよび運用フェーズでの技術対応> ・PoC環境の構築とクライアントへの導入支援 ・本番運用における技術的なトラブル対応および問い合わせへの迅速な対応 ・運用フェーズで得られたフィードバックを基にした改善策の提案 <技術的リード> ・IoTおよびエッジAIソリューションに関連する新技術の調査と導入の提案 ・社内の技術ナレッジを集約し、プロジェクト間での再利用を促進 ・クライアントや社内メンバーへの技術トレーニングや知識共有 <Actcastアプリケーション実装のリードと支援> ・クライアントの既存アプリケーションをActcastアプリとして実装する支援 ・クライアントが自力でActcastアプリを実装できるように伴走し、技術的なサポートを提供 <クライアントとのコミュニケーションと課題解決> ・クライアントの課題を深く理解し、その解決に向けて社内外のステークホルダー(事業開発、Actcast開発チームなど)と密に連携を取りながら、最適な解決策を導き出し実行 <ベストプラクティスの共有と更新> ・クライアントにActcastアプリの開発、運用のベストプラクティスを共有し、その導入をサポート ・Actcastアプリの開発、運用のベストプラクティスを常にアップデートし、社内にも還元することで、組織全体の技術力向上に貢献 <Actcastへのフィードバック> クライアントの現場やクライアントからの要望からActcastの改善ポイントを把握し、Actcast開発チームに還元することで、プロダクトの進化に貢献 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 不動産管理, リサーチ・市場調査 M&A
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■業務概要 ・ソーシング ・デューデリジェンス ・新規ファンドの企画立案・組成 ・資金調達(エクイティ・デット) ・エクセキューション など ■SREアセットマネジメントについて 2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。 HP:https://sre-am.co.jp/ ■当社について: 私たちは、不動産/金融業界を始めIT/ヘルスケアといった様々な業界にむけた、「10年後の当たり前」を造るべく日々活動をしています。自社の技術力を磨き上げながら、不動産・金融・IT事業を手掛ける現場(リアル)と開発チーム(テクノロジー)が協力し、より実務有用性にこだわったプロダクトやサービスを生みだしています。リアルだけではその進化は経験と感情によってコントロールされてしまいますし、テクノロジーだけではリアルの情報や現場感のない研究テーマになってしまうかもしれません。同じフィールドにリアルとテクノロジーそれぞれを担う人材を抱え、双方向のフィードバックができるからこそ本当に使える、真のDXが実現できると考えています。 「リアルビジネスを内包したテックプロバイダー」として今の先鋭を追求し、「10年後の当たり前」を造っていく。これが、私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOホールディングス株式会社
東京都
損害保険, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 当社のデジタル戦略部門において、IT技術を最大限に活用することで「安心・安全・健康」の体験価値を創出、または品質・生産性を抜本的に向上するプロジェクトを中心的な立場で推進していただきます。 ■ポジションのミッション: ・アジャイル開発(スクラム)のプロセスを遵守し、担当プロジェクトにおいて、要件定義〜DevOpsまでのプロダクト開発を行う ・後輩の「育成、プロセス改善等により、チーム力向上を担えるような人材として、フロントエンド以外の領域のスキルをキャッチアップしていく ■主な業務: ・Webアプリ開発 ・要件定義、設計、コーディング、テスト、DevOps ・グループ会社、関連部門との連携による実開発、現場での技術検証、効果検証 ■当部のミッション: SOMPOホールディングスで展開している国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業といったコア事業を始めとした各事業におけるDXを推進していきます。具体的には、「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活動に加え、「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画〜実証実験(PoC)の実施 ■Sprintチーム(配属組織)のミッション: アジャイル内製化組織であり、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)を3〜4ヶ月程度で行い、その後の本番化にも繋げていきます。 ■就業環境: ・MacBookPro、iPhoneの全員支給 ・テレワークの頻度は高いですが、必要に応じ出社が必要となります。出社時はフリーアドレスのコワーキングスペースと集中して作業可能な個別ブースを使用できます ・私服勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
穴吹興産株式会社
香川県高松市鍛冶屋町
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■業務内容: 当社にて、分譲マンション営業としてご活躍いただきます。具体的には自社ブランドマンション「アルファ」シリーズの販売を担当いただきます。 【業務の流れ】 集客活動→モデルルームでの接客・契約→契約後の打合せ→引渡しとなり、お客様への資産提案、変更工事打合せ、融資相談など、お客様の住宅取得を検討からお引渡しまで一貫してサポートしていただきます。 ※総合職としての採用となるため、分譲マンション営業以外でも54社あるグループ展開により、幅の広いキャリアビジョンがございます。 ■業務の特徴: チーム単位でマンション一棟を担当・販売するのが同社の営業の特徴です。若手からベテランまでをバランスよく配置した約5名体制のチームで販売戦略の立案や完売までのシミュレーションを行い、軌道修正を行いながら営業活動を行っていきます。 ■組織構成: 各モデルルームおおよそ5〜10名程度が在籍しています。 ■当社のビジョン: (1)住まいを支える力に…分譲マンション・コーポラティブハウスの企画開発で個々のライフスタイルにマッチした住まいを提案します。 (2)生活を支える力に…遊休地等の不動産の有効活用で医療施設やショッピング等の複合タウンの開発を行い、地域活性を促します。 (3)老後を支える力に…シニア向けの住宅開発からメディカルケアのサービスまで、高齢者が地域の中で生き生きと安心して暮らせる生活環境づくりを支援します。 ■あなぶきグループ: 「地域社会に生かされ、生きる」当グループは、地域社会において住まいや街づくりに関することから、人材サービス、ホテル、旅行、保険、エンターテインメント、文化事業、健康増進、介護サービス、電力サービスなど様々な事業を展開しています。そのすべてに共通するのは、「人の人生に寄り添い、ともにしあわせを共有し、感動のある社会を築いていきたい」という熱い想いです。これからも同グループは、地域社会に愛され、信頼される企業グループを目指して、全社一丸となって一歩一歩前進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイドロ総合技術研究所
東京都目黒区下目黒
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜AI開発に携われる/顧客折衝・要件定義・プログラミングまで携われる環境/社会貢献性◎/AI開発実績多数〜 ■業務内容:\チームメンバーとともに遂行していただきます!/ 土木分野における数値解析と情報技術およびシステム開発に特化した同社にて、事業拡大に伴う「AI・ビッグデータ分析」に関する業務を担当いただきます。 <具体的には・・・> ・主な顧客:建設コンサルタントや大学、独立行政法人など ・担当内容:ニーズに応じた機械学習モデルの設定・開発やビッグデータの処理・分析など 担当フェーズ:顧客折衝や要件定義、実際のプログラミングまで幅広くスキルアップ可能 ※従来の主要事業である、防災関連システムなどの開発・構築に携わっていただく可能性もございます。 ■サービス例: ・AIによる動画/画像解析 …自動領域判別/システム開発、AI-OCRによる画像文書解析/システム開発など ・AI気象予測/時系列解析 …予測降雨のAI時空間ダウンスケーリング解析、局所降水予測モデル開発など <今後のビジョン> 当面は「水害や土砂災害といった自然災害の発生予測に関する機械学習の開発案件」を中心に、将来的には交通、スマートシティ、インフラ維持管理など多様な分野において、AIと情報技術を活用した総合ソリューションを提供できるよう事業拡大を進めていく見通しです。 ■同社の特徴 〇ニッチトップの民間研究機関 東日本大震災やタイ洪水など世界中の災害リスクは拡大しており、その解析やシステム開発ニーズも拡大しています。ニッチトップのため競合も少なく、売上基盤の確実な安定性・成長性がございます。 〇大学機関等の研究者と連携 最新の研究成果の実用化を図るべく、大学機関等の研究者と緊密に連携をとり、最先端の技術情報をお客様にご提供しています。会社として、社員ひとりひとりの能力研鑽もサポートしておりシンポジウムや勉強会への参加を積極的に応援しております。 〇自社内開発で働きやすい環境 自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<募集背景> ミネベアミツミは、超精密機械加工技術を核に、ベアリングやモーター、センサー、半導体など、多岐にわたる最先端の製品群を世界中のお客様に提供しております。IoT社会の進展やCASE、MaaSといった自動車産業の変革期において、弊社製品の重要性はますます高まっており、それに伴い「品質」への要求もより一層高度化・多様化しています。 このような背景のもと、全社的な品質保証体制の中核を担う品質保証本部において、グローバル基準での品質マネジメントシステムの運用・強化、未然防止活動の推進、そして全従業員の品質意識の向上を牽引いただける、高い専門性とリーダーシップを兼ね備えた人材を募集いたします <職務内容> ミネベアミツミグループ全体の品質保証体制を評価するため、 品質マネジメントシステムの評価及び監査、 審査/認証/再認証支援、 顧客要求監査に基づく監査(VDA 6.3やOEM特有の監査など)を実施し、 フロントローディングでリスクを特定し是正・修正・向上を行う。 <ミッション・当ポジションの魅力> 社長直下の組織として: ・経営トップおよび各事業部と連携しながら、グループとしての品質戦略・品質ガバナンスをリードすること ・国内外の製造拠点や関係会社に対して、共通の品質基準・プロセスを「横串」で通し、ばらつきを低減しつつレベルアップを図ること ・重大クレームや品質リスクに対して、全社視点で原因分析・再発防止策を立案し、グローバルに展開することで、会社全体の信頼性向上につなげること ・自動車をはじめとした主要顧客の要求や、IATF16949 などの国際規格に対応した仕組みを全社で整備し、外部からの評価やレーティング向上にもつなげていくこと などをミッションとしています。一つの工場や一つの製品ラインに閉じた役割ではなく、「会社全体の品質レベルをどう引き上げるか」をテーマに、方針づくりから仕組みづくり、運用・定着、監査・改善まで一貫して関わることができる点が、このポジションならではの魅力です。自ら構想した施策が、全社・グローバル拠点で展開され、結果として企業全体の信頼性向上や売上・利益への貢献につながっていく——そうした「全社的な影響力」を実感しながらキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 不動産管理, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇ソニーグループ発のAIベンチャー◇◆ 不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等の技術を用いたPoC・開発プロジェクトをリードしていただきます。 ■主な仕事内容 ・PoC・開発プロジェクトのマネジメント・リーディング(スケジュール管理、仕事のアサイン等) ・PoC・開発プロジェクトでのデータ分析、AIアルゴリズム・ソフトウェア開発 ・PoC・開発プロジェクトでの顧客折衝・報告(業務範囲・顧客期待値調整、プロジェクト推進のためのコミュニケーション等) ・セールス活動でのPoC・開発プロジェクトの提案具体化 ■技術領域 ・統計解析技術(時系列分析、検定、ベイズ推定、因果推論など) ・機械学習技術(深層学習、勾配ブースティング、クラスタリングなど) ・画像認識技術(物体認識、異常検知、GAN、3次元認識等) ・自然言語処理技術(チャットボット、BERT、LLM等) ・上記先端技術を用いたWebアプリケーション、レコメンドシステム開発 ※上記技術領域を一つまたは複数をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力 ・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、各プロジェクトを通して周りの技術者とともに機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術力を磨くことが可能です。 ・クラウド開発環境(Github、AWS等), 学習データ作成/学習管理ツール(MLFlow, SageMaker, 各種アノテーションツール等), MLOps, CI/CDなどのサービス開発・運用に不可欠なスキルについてもプロジェクトを通して伸ばすことができます。 ■歓迎条件: ・機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術開発、PoCまたは商用システム開発のプロジェクトリード経験 ・クラウド環境(サーバレス含む)でのシステム構築・運用経験(AWS、GCP、MS Azure) ・クラウド環境にて機械学習プログラムを動作させた経験 ・商用システムまたはAI技術開発、PoC等のセールス経験 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ