18988 件
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
-
700万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日129〜131日/代理店等での技術営業・技術支援等の経験がある方へ/コネクタ世界シェアトップクラスの優良メーカー】 ■業務内容: FAE(技術営業)として、グローバル側のプロダクト部門と連携をとり、最新情報の取得、不明点の確認、情報収集の業務の円滑を図って頂きます。 ・テクニカルサポートとして、顧客からの技術問い合わせ対応及び技術資料(仕様書)の提出を行い、製品のアピールをする事によって、オーダーにつなげていく活動 ・製品の最新あるいは改訂情報を取得、適切に社内展開を行う事により、営業側の販促のサポートを行う ・営業、カスタマーサービスと緊密に連携をとり、また時には補完しあう事により、売り上げ向上に貢献する事 ・販売促進にする為、営業活動を共に行う事、技術的な視点からのオーダー取得のサポートを行う事 ・国外の製造拠点および製品マネジャーと頻繁にやり取りを行い、顧客、社内に情報を展開していきます。 ・一部カスタマーサービス(CS)の業務補助を行って頂きます。 ■メッセージ: トップダウンではなく、自らリーダーシップを持って問題を解決していける方がより活躍できる業務です。また裁量権も大きく、やりがいのある職務です。今後、国内規格に準拠した製品を代理店、販売店と共に連携し、ビジネス展開を進め、更なる需要が伸びることから、業務拡大へ向けての募集となります。 ■各種福利厚生・働き方: ・フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、マネージャーとの相談のうえで、自分に合った働き方を選べます。 ・キャリア開発:定期的なキャリア面談の実施に加え、社内公募制度を通じたキャリアの選択肢も広がっており、自分らしい将来像を描けます。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはトップシェアの実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済広告社
大阪府大阪市北区堂島
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日経新聞社がパートナーのデジタルメディアプランナー/あらゆるメディアに精通◎/所定労働時間7h/有給取得実績年間10日前後】 ■役割: クライアントの抱える課題に対し、解決策となるコミュニケーションの全体像と核心を設計・提案・実行を担う役割です。 ■業務概要: 日経グループメディアをはじめあらゆるメディアに精通した総合広告業を営む当社にて、クリエーティブディレクターとしてご活躍いただきます。 様々な業種業態のクライアントと向き合い、課題の吸い上げ、仮説立て、他部門のプロフェッショナルを巻き込みながら打ち手となる企画提案を行います。ユニークな発想で戦略的なクリエーティブプランニングを推進していただきます。 ■業務詳細: ・アカウント、ストラテジーチームと連携したマス、OOH、デジタルなど、さまざまなコンタクトポイント、プラットフォームを活用したクリエーティブ制作 ・コミュニケーション全体を貫くコアアイディアの開発 ・既存クライアント、新規クライアント競合などに向けたプレゼンテーションの構築、プレゼンテーションへの参加 ■魅力: ◎各領域のスペシャリストと一緒に働くことで知見をどんどん広げられる環境です。 ◎近年はロゴ制作などをはじめとしたブランド戦略にまつわる依頼が増えております。上流工程での仕事に意欲的な方に適した環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【社員90%以上が技術者、執行役員は100%技術者出身でエンジニア本位の企業◎/離職率5%以下/東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤無し】 ■業務内容詳細: クラウド開発の担当として、派遣または請負にて調査〜基本設計〜結合テスト等をお任せいたします。プロジェクトのフェイズやご経験の適性によって、上流から下流まで携わる業務は様々です。 ■キャリアパス: 技術者としてスペシャリストの道を目指す、または請負チームのマネージャ−、拠点長として管理職の道を目指す、個々の希望、意欲、適性により選択可能です。 ■働き方: ・基本的には案件先企業にて常駐での就業となります。1つの案件先に長期間(5年〜程度)就業することが特徴です。 ※請負業務として社内受託する場合には、社内設計室での就業や在宅勤務での就業も増えてきております。 ・残業も15時間程度/月とエンジニアに優しい環境です。 ■アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身だからこそ、エンジニアに寄り添った運営をしています。全社での離職率も5%以下と、長期就業いただいています。 <転勤無しで生活しやすい>特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はございません。また1つのPJTの平均勤続年数は5年以上と、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 <技術力にも自信あり> 当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。技術力が高い特徴として請負比率が全体の60%と高く、特に主要顧客のトヨタ自動車との取引ではNo.1の請負シェアで250名近くの技術者が設計請負業務に従事しております。また新しい事業、分野へのチャレンジも積極的で、近年ではソフトウェア開発、AIソリューション、DX等、情報通信分野にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ElevationSpace
宮城県仙台市青葉区花京院
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
〜宇宙スタートアップ企業/東北大学やJAXAと共同研究/「ポストISS時代」に向けた挑戦/宇宙空間で研究開発した物資を持ち帰るための技術〜 ■業務内容: 低軌道から静止軌道上で運用する小型衛星をベースとして、軌道間輸送機(OTV)、深宇宙探査機、大気圏再突入システムなどの推進系設計全般に関する職務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇先進的な宇宙推進システムに係る基盤研究および技術戦略の統括 ◇宇宙機の推進機および推進系システムの設計、製造管理、各種試験による検証業務 ◇推進系システムに関連するインタフェース要件の定義および他システムとのインタフェース管理 ◇推進系設計チームのマネジメント(リソース管理や採用含めたチームビルディング) ■当社について: 当社は「誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにする」をミッションとして活動している、東北大学発の宇宙スタートアップです。東北大学でこれまで開発してきた15機以上の衛星開発の知見・技術を元に、国際宇宙ステーション(ISS)に変わる新たな宇宙利用プラットフォーム ELS-Rを開発しています。2030年代には、ELS-Rで培った技術を元に、日本初の地球軌道上の宇宙ホテルの構築を目指します。 ■「ELS-R」とは: これまで基礎科学的な実験から産業利用まで幅広く利用されてきた国際宇宙ステーション(ISS)は、構造寿命などの関係から2030年末に運用を終了することが決定しており、宇宙環境利用の”場”の継続的な確保が課題になっています。当社は、「ポストISS時代」を見据え、宇宙環境利用プラットフォーム「ELS-R」の提供を目指しています。「ELS-R」は、無重力環境を生かした実験や実証を無人の小型衛星で行い、それを地球に帰還させてお客様のもとに返すサービスです。技術実証や高品質材料製造、エンタメ等の様々な用途に活用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社unerry
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
【日本最大級の位置情報IoTプラットフォームを運営/位置情報×人流データを掛け合わせたビッグデータ解析に強み/東証グロース上場企業】 人流データによるビッグデータプラットフォームの運営や小売・メーカー・自治体へのデータ分析や広告サービスの提供を行う当社にて、セールス事業責任者候補の募集です。国内最大級のリアル行動ビッグデータ「Beacon Bank」のプラットフォームを活用し、Tier1クライアントやトップパートナーの業界課題に向き合いながら、組織としての売上最大化に向けた取組全般を担っていただきます。 【業務内容】 ・取引先(リテールチェーンや大手メーカーなど)のエグゼクティブクラス(社長や役員)とカウンターパートとして商談を推進 ・導入先企業の関係各所を巻き込んだトータルDXの導入提案及び推進 ・営業予算達成のための、戦略・戦術の立案 ・各メンバーのKPI設定・状況トラッキング〜フィードバック、1on1の実施、伴走 ・営業力の底上げやリーダー人材の輩出を目的とした育成の仕組みづくり 【仕事の魅力】 ・将来的に経営参画の可能性が高いポジションです ・各業界のリーダー企業との案件を手掛けることができます ・コンサルティング会社、広告代理店、小売、商社、ベンチャー、携帯キャリア、PR会社、Web制作会社、ゲーム会社など、多様な人材が集まるチームをリードすることができます 【当社について】〜日本最大級の位置情報IoTプラットフォームを運営/位置情報×人流データを掛け合わせたビッグデータ解析に強み〜 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」を運営しており、 そこで得られた1次データを活用し、顧客の課題解決に取り組んでいます。 小売・メーカー(食品等)といったリテールマーケットに強みがあるほか、 今後の事業展開として自治体や海外政府と協力し、スマートシティ構想にも取り組んでいく方針です。
株式会社ライフデザインクリエイターズ
愛知県名古屋市昭和区広路町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜ノルマ・飛び込み営業なし!/チームで成長していく企業/完全週休2日制/転勤無/基本給ベースかつインセンティブ有で安定した給与〜 ■採用背景: 組織強化にむけた増員採用です! ■担当業務: 主に名古屋の高級住宅街エリアにて完全自由設計の注文住宅営業をお任せします。建築条件付きの土地をワンストップでご紹介することが中心ですが、建売、土地のみなど、様々なご相談にも対応していただきます。ローンや施工など様々な角度でお客様にご提案頂くことが大事ですので他チームとも協力しながらお客様にご提案頂きます。 〈顧客・エリア・営業手法〉 ・メイン顧客:医師が6割、4割は大手企業重役や役員、自営業の顧客等、比較的富裕層の方々 ・エリア:名古屋市内昭和区/瑞穂区/千種区/名東区 ・営業手法:新規での飛び込みなどは行っておらず、過去のお客様からのご紹介や、モデルハウスにご来場されたお客様への営業がメインとなります。また、独自のマーケット分析で行うポスティング等、戦略的な広告も打っております。 〈物件〉 長期優良住宅、フラット35Sを標準仕様とした建築を行っています。省エネ、耐震性能などの品質が問われる施工となりますので、携わる技術者の品質も自ずと高くなっていきます ■組織構成: 営業部は部長(50代)と他4名(30代〜50代)で構成されております。 ■目標: ノルマはなく、売上の実績はインセンティブで反映します。 ※個人の目標を強く追うことはなく、チームで一丸となってお客様への向き合い方を意見交換を行い磨き、達成を目指していくスタイルです。チームひいては会社全体で補いながら働いていく風土があります。 ■当社について: ・完全オーダーメイドによる自由設計をしています。「お客様が住みたいと思う家を造る」ことに向き合いながら家づくりに会社全体で取り組んでいます。エリアを昭和区 瑞穂区 千種区 名東区に絞り、ブランド力を高めデザイン性の高い住宅設計を行っております。 ・「組織営業」という考え方を大切にしています。営業が一人で仕事をしているのではなく、事務・設計・施工管理が一丸となってお客様の家づくりを行うということを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
佐藤税理士法人
岩手県盛岡市本宮
税理士法人, 管理会計 税理士
【地域密着の会計事務所/森グループ/創業45年超で安定性◎/転勤なし/所長・幹部候補】 ■職務内容: 税理士として、地元企業のお客様の税務相談対応を行っていただきます。将来的には所長としてご活躍頂ける方を探しています ■職務詳細: 広く個人、法人の税務相談や申告支援、決算手続きなどに対応していただきます。 ・起業創業支援業務:新規に事業を始めようとされている方の書類作成、各種官庁への手続きなど ・会計業務支援業務:会計監査や会計処理に関するご相談対応 ・事業経営支援業務:事業計画の立案や経営分析、その他経営に関する相談対応 ・税務申告支援業務:個人、法人の決算手続きや確定申告書作成、その他相続や贈与にかかる相談対応および申告書作成 ■キャリアパス: 当法人幹部・所長候補税理士として、お客様の税に関するコンサルティングや、当法人内の組織運営に取り組んでいただきます。 ■当法人の特徴: ◇創業より地域に根差した税理士事務所として、地元のお客様の決算会計業務を行っています。長年の実績と経験からお客様と信頼関係を築き上げ、多くのお客様より顧問としてご契約いただいております。 ◇現在は、税業務以外の事業承継・MA・相続等の相談業務のほか、市区町村などの公会計業務、公益法人業務、顧客への各種相談に対応できる体制を整えております。岩手県で事業を行う企業、経営者様の様々なお悩みに応えるべく、45年以上積み上げてきた実績と、提携している士業ネットワークを駆使して対応しております。 ■当法人のビジョン: 当社では、「わが社の、いわて一番宣言」ということで、「人材力」「業務品質」「顧客満足度」「顧客コミュニケーション」「情報発信力」において一番となり、ひいてはお客様とともに一番になることを掲げております。 変更の範囲:無
GoerTek Technology Japan株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プレス金型 射出成型金型
〜「世界最高峰」EMSメーカーの日本法人・日本人エンジニア多数在籍/世界No1シェア多数保有/年間休日130日・完全週休二日制/就業環境◎全社平均残業時間は2-3時間程度〜 ■業務内容: ・主な業務内容は以下の通りです: ・プラスチック射出成形金型の設計・製作管理 ・金型構造設計(3Dモデリング、CAD/CAMを使用) ・金型の試作・量産立ち上げサポート ・成形条件の設定および不具合解析、改善対応 ・海外・国内の金型サプライヤーとの調整、品質管理 ・金型メンテナンス計画の策定と実施 ・コスト低減や歩留まり改善に向けた技術提案 ■社内の雰囲気/特徴: ・オンとオフ、ワークライフバランスを重視 ・各領域のベテラン経験者も在籍しており、様々なテーマについてディスカッション可能 ・会社の業績成長とともに社員の皆さんも大きく伸ばせる環境 ■当社の魅力: <事業について> ・当社は中国を拠点とするマルチデバイステクノロジーメーカーのGoerTek Inc.の日本法人です。メガテックをはじめとするテクノロジー企業向けに製品を供給しております。 ・主に、VR/AR デバイス、ワイヤレスヘッドフォン・イヤホン、ウェアラブルデバイス、ゲーム機器用コントローラー、モバイルデバイス用スピーカー・レシーバー機器等の研究開発、設計、製造をしております。いずれの製品も出荷数世界トップクラスとなっており、国内外メガテック企業向けに展開をしております。 <働く環境> ・「社員満足を追求する社風」があり、ワークライフバランスを重視し、メリハリのある働き方を目指しています。 ・全社平均残業時間は2-3時間程度、フレックスタイム制等、就労バランス良好です。その他にも、毎月の部門親睦費用や、誕生日休暇(誕生月に1日有給が付与)、出張で土日を跨ぐ際は実働でなくても勤務扱いとなり、手当が付与される等、福利厚生も非常に充実しています。 ・社内公用語は日本語で中国籍社員も全員、日本語が話せます。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県上北郡おいらせ町向川原
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
1000万円~
総合商社, 経営幹部・CxO 財務
国内外約400社の連結対象会社とする総合商社にて、下記業務をお任せします。 ■業務内容 【交通事業第一課】 ・アジアを中心とする交通EPC事業の新規発掘・組成・履行(新規案件入札、パートナー選定、契約業務他) ・受注後の事業進捗管理業務 【交通事業第二課】 ・北米地域での事業会社の成長戦略策定、新規事業開発(事業・資産買収含む) ・上記に付随する各種管理業務(予算策定、決算対応、PMI他) 【空港事業課】 ・国内外における新規の空港運営/空港関連案件の発掘・検討・組成・投資実行 ・空港運営から派生する新規ビジネスの発掘・検討・組成・投資実行 ・既存出資先である空港運営案件等の投資管理・Value-up施策の策定・実行 【産業インフラ開発課】 ・事業開発:機会発掘、許認可取得、経済性・リスク検証、契約交渉、ファイナンス組成など事業開発全般 ・事業バリューアップ:投資実行済案件の土地・賃貸工場営業及び事業管理・運営全般(予算・決算対応、PMI他) ■ポジションの魅力・キャリアプラン 【交通事業第一課】 ・数百〜数千億円の契約規模、数十億〜数百億円の投資規模案件の担当として業務するため、大規模な海外インフラ案件に携わることができます。 ・現地駐在員のみならず、海外の鉄道当局やパートナー企業、事業会社の経営メンバー等との日常的なコミュニケーションを通して、英語力を活かしてグローバルにご活躍いただけます。 【交通事業第二課】 ・将来的には現地プロジェクト事務所や出資先事業会社に赴任し、受注案件の進捗管理を行うとともに、事業経営やマネジメント経験を積んでいただきます。 【空港事業課】 ・短期的:本社において執務を行い、主担当者としての業務経験を積むものとする。 ・中期的:出資参画している空港運営事業会社等への出向を通じて、広範かつ深い業務知識を習得すると同時にマネジメント経験を積むものとする。 【産業インフラ開発課】 ・入社後しばらくは課長に次ぐチームリーダーもしくはサブリーダーとして従事しながら当社での成長機会の礎を醸成。その後は個別案件の中核を担い主導するプロジェクトマネージャーとして経験値を重層化させつつ、当社海外研修制度もしくは海外駐在機会を捉えた海外勤務も選択肢キャリアを磨いて頂きます。
NEXUSホールディングス株式会社
群馬県高崎市島野町
ITアウトソーシング レジャー・アミューズメント, 事業企画・新規事業開発 人事(採用・教育)
【多種多様な事業展開/人財育成・教育を軸に、会社の成長に寄与/年間休日120日/福利厚生充実/男性育児休暇取得の実績有】 ■業務概要: 群馬県に本社を置き、アミューズメント施設他、多種多様なサービス運営を展開する「NEXUSグループ」として運営する当社にて部長候補として業務に従事していただきます。 ■メインミッション/期待すること: 当社の成長戦略を支える「人づくり」をリードしていただくポジションです。 全社的な視点から、社員の能力開発、リーダー育成、教育体系の構築・運用などを担い、組織力の強化に貢献していただきたいです。 ■担当業務詳細: ・KGI、KPI目標の設定及び実行 ・人財育成戦略の立案・実行 ・教育研修体系の構築と運用(階層別・職種別・選抜型など) ・各種研修、OJT制度の整備および運営 ・社内講師制度やeラーニング導入の企画・実行 ・研修効果の測定(定量・定性)と改善サイクルの実行 ・育成・教育チームのマネジメント ・KGI・KPI目標の設定および実行 ■配属部署: 人事戦略部は22名で構成されております。(平均36歳) ■当社の特徴: ・福利厚生や就業環境について、男性育児休暇取得実績や、多様な就業ニーズに応えるための準備や推進を進めております。 ・アミューズメント、フィットネス事業等幅広い事業展開・多店舗展開をする、売上高3,000億円超の規模で、経理・財務のスキルアップを目指していただくことが可能となります。 ■当社について: 当社は、年功序列ではなく、意欲と実力のある人にこそチャンスを与えるという考え方を大切にしています。 「こんなことをやってみたい」「こういうスキルが活かせる」そんな声を大切にし、実行できる環境を整えています。 今、会社は大きく変わろうとしています。だからこそ、皆さん一人ひとりにも「変化を恐れず、挑戦し続けてほしい」と願っています。 努力は、必ず報われる。そんな組織であることを、私たちは約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜回路設計者歓迎!「世界最高峰」EMSメーカーの日本法人/世界No1シェア多数保有/年間休日130日・完全週休二日制/就業環境◎全社平均残業時間は2-3時間程度〜 ■業務内容: ・日本の顧客と中国本社との技術的インターフェースを担いながら、 日本の顧客のニーズに合わせる技術開発を指導する ・日本の顧客の技術トレンドを読み取って、技術ロードマップを作成し、 実現する ・技術面から新規提案活動やRFQ対応、試作準備・評価・ 量産立ち上げまでの一連プロセスの対応 ■仕事の魅力: ・日本の大手メーカーとの高度な技術コミュニケーションが経験できる ・開発〜製造までの全体を見渡し、モノづくりの醍醐味を体感できる ・自身の設計や提案が、グローバル製品として形になる達成感が得られる ・技術+ビジネスのスキルを両立でき、将来のキャリアの幅を広げられる ■社内の雰囲気/特徴: ・オンとオフ、ワークライフバランスを重視 ・各領域のベテラン経験者も在籍しており、様々なテーマについてディスカッション可能 ・会社の業績成長とともに社員の皆さんも大きく伸ばせる環境 ■当社の魅力: <事業について> ・当社は中国を拠点とするマルチデバイステクノロジーメーカーのGoerTek Inc.の日本法人です。メガテックをはじめとするテクノロジー企業向けに製品を供給しております。 ・主に、VR/AR デバイス、ワイヤレスヘッドフォン・イヤホン、ウェアラブルデバイス、ゲーム機器用コントローラー、モバイルデバイス用スピーカー・レシーバー機器等の研究開発、設計、製造をしております。いずれの製品も出荷数世界トップクラスとなっており、国内外メガテック企業向けに展開をしております。 <働く環境> ・「社員満足を追求する社風」があり、ワークライフバランスを重視し、メリハリのある働き方を目指しています。 ・全社平均残業時間は2-3時間程度、フレックスタイム制等、就労バランス良好です。その他にも、毎月の部門親睦費用や、誕生日休暇(誕生月に1日有給が付与)、出張で土日を跨ぐ際は実働でなくても勤務扱いとなり、手当が付与される等、福利厚生も非常に充実しています。 ・社内公用語は日本語で中国籍社員も全員、日本語が話せます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇東証プライム上場/日本の金融ITインフラを支えるリーディングカンパニー◆◇ 大手金融機関様向けの営業支援、フロント領域を中心としてサービス創発〜企画〜設計〜開発を幅広く担当いただきます。 ■職務内容: 当社の中核は、金融機関における預かり資産(保険・投信)の窓販における、事務コストの低減、販売促進をもたらすデジタルソリューションですが、近年は金融業界の枠を超えて住宅ローン分野での住宅事業者との連携プラットフォームや、畜産分野でIoTデバイスを活用し融資担保となる家畜(動産)の管理サービスなどのオファリングも行っています。 前述の通り多様な新規サービスを企画し、受注するための提案、見積もり行為や、受注した後にお客様と相対しての業務要件調整、開発を委託する協力会社様のQCD管理などをご自分の裁量として対応いただきます。 関連システムとしてパブリッククラウド(AWS)を使った新規システムの構築(企画〜設計〜試験)に関わっていただくこともあります。また、サービス開始以降は、構築したシステムについて、お客様からの問い合せ対応といった保守作業も対応いただきます。 ■組織構成: 経験やスキルに応じて配属検討し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。 ■職務の魅力: 当社のコアとなるビジネスアセットは、50行を超える銀行様と20社を超える保険会社様を繋げる、保険窓販の巨大なネットワークシステムです。保険窓販での安定運用を続けていることでお客様からの信頼を得ているため、その発展としてネットワークを活用した新たなデジタルサービスの機会が日々生まれている刺激的な環境です。 また、当社が幹事となりコンソーシアムを立ち上げ、サービスをご利用いただいている前述の各銀行様、保険会社様にご参加いただいています。定期的に大規模なユーザー会を開催させていただいており、お客様間のフランクな情報交換の場として活用いただけているでなく、我々にとっても貴重なコミュニケーションの機会となっています。 お相手となるお客様の部門はデジタルによりビジネスプロセス変革や課題解決を目指す企画系部門であることが多く、タブレット、クラウド、ビッグデータ、AI、IoTを中心とした先端技術に対する知見やスキルを獲得しやすい環境であることも特徴です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
PHCホールディングス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
□■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務概要: ・チームメンバーをマネジメントしつつハンズオンで移転価格を中心とした国際税務を担当していただきます。 ・ゆくゆくは海外担当者とのコミュニケーションを通じて、日本を中心とするグローバル税務組織の中心メンバーとなり、グローバル視点のタックスプランニングの企画・立案、経営層への提案、策定したプラン実行のプロジェクトマネジメントを行ってもらいます。 ・入社当初はグループ税務課 課長として職務に当たっていただき、3年以内程度を目安に部長への昇進を期待するポジションです。 ・日次:国際税務(移転価格関連/J-CFCなど)の相談対応、外部会計事務所との折衝、税務当局対応、メンバーのマネジメント、庶務など ・月次:PHCに関する更新APA対応、海外子会社の移転価格マネジメント/IGSの各社請求額の計算・計算ロジックの検討/J-CFC申告に必要な情報収集/BEPS2.0対応のための情報収集 ・年次:PHCHDおよびPHCの移転価格文書(マスターファイル、ローカルファイル、CbCR)作成、事業計画の税金費用レビュー、法人税申告書の別表作成(国外関連者との取引、J-CFC等)など ■働き方: ・グループ税務部には30〜40代の社員4名が所属 ・在宅勤務は週2日まで可能。入社2〜3カ月はオンボーディングのため原則出社、適宜相談可能 ・時間外勤務は通常20〜30時間/月、繁忙期40〜50時間/月ほど ・有給取得平均日数:18.1日/年 ■PHCグループについて: PHCグループはグループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業です。 診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
クリフ株式会社
東京都西東京市南町
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
〜15年以上黒字決算/室圧制御機器では全国シェア50%以上!業界トップクラスの企業/ニッチ商材を扱う専門メーカーで安定性◎/年間休日120日/転勤無し〜 ■職務概要: 当社は、高層ビルや原子力関連施設などの防排煙設備および空調制御機器の専門メーカーです。今回は電子回路の研究開発における部長候補を募集します。研究開発室の立ち上げを担当し、オーダーメイド製品の開発に携わることで、モノづくりの醍醐味を実感できるポジションです。高収益性を誇る当社で、これまでの経験を活かし、新たな挑戦をしてみませんか。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・電子回路の設計および開発 ・研究開発室の立ち上げと運営 ・製品の品質向上と新技術の導入 ■入社後について: 入社後は、現責任者や若手メンバーと共に業務に携わりながら、当社の製品や技術についての理解を深めていただきます。研修やOJTを通じて、スムーズに業務に取り組める環境を整えています。また、研究開発室の立ち上げに向けた準備を進めていただきます。 ■組織体制: 現在の研究開発チームは責任者(50代)と若手メンバー(20代)の2名体制です。今回の募集では、30代から50代の中堅メンバーを求めています。新たな研究開発室の立ち上げにより、今後は研究に特化したチームとして活動していきます ■就業環境: 残業は1日20〜30時間程度で、休日出勤はありません。出張も月1回程度で将来的には減少予定です。また、住宅手当・家族手当・社員寮など充実した福利厚生を提供しています。 ■導入事例: プラント:東芝、日立、ソニー、シャープなど 原発:全国すべての原発 建物:六本木ヒルズ、ヒカリエ、ミッドタウン、警視庁など ■当社の特徴: 高層/大型ビルの防排煙設備機器、原子力関連施設用の空調制御関連機器の製造を手掛ける防排煙機器の専門メーカーです。安全な暮らし、インフラを支える重要な設備に関わっている貢献性を感じられる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜2023年6月グロース上場/最先端技術の研究開発を進める成長企業/積極的な有給取得推奨・時間単位での有給取得可能で働きやすさ◎/社員同士のコミュニケーション費用支援制度など独自の福利厚生も充実〜 ■ポジションの魅力: ◎プライム案件中心、上流工程から関われる環境 ◎PMBOK準拠のプロジェクトマネジメント標準を活用した体系的な支援体制 ◎日本CTO協会策定のDXCriteria準拠のテンプレートやナレッジをベースとした高品質なプロジェクト遂行 ◎AI・生成AIの積極活用、DevOps・クラウド技術によるスピードと品質を両立した開発ノウハウの習得 ■業務内容: ・Web系または業務系システム開発におけるプロジェクトマネジメント ・新規引合に対するヒアリングや提案書作成などのプリセールス活動 ・要件定義〜設計・開発・テスト・リリースまでの一連の工程管理 ・UI/UXデザイナーやクラウドエンジニアとの協業による価値あるシステムの創出 ・クライアントとの折衝・調整および社内外ステークホルダーとの連携 ・若手メンバーの育成・技術支援、品質向上に向けた体制構築 ■利用技術: ・言語/フレームワーク…Java/SpringBoot、Python/Django、JavaScript/TypeScript/Reactなど ・インフラ基盤関連…AWS、Azure、GCP、Terraform、DevSecOpsパイプライン、Docker、Kubernetesなど ・開発支援…GitHub、Redmine、Jira、CI/CD ・生成AI…GitHub Copilot、Claude Codeなど ■評価制度: 年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談を実施し、公平かつ納得感のある制度となっています。 ■当社について: ARIは、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜日本最大規模のリーガルデータを活用し、法律業界のDXを推進するAIプロダクト開発企業〜 ■業務内容: チーム内の1人目のMLOpsエンジニアとして、MLやLLMの学習や運用を支えるシステム全般や、プロダクトの中枢であるML・LLMをフル活用したエージェントシステムの開発をリードしていただきます。 ◇機械学習モデルの実験・開発・運用プロセスの設計、構築、効率化、自動化 ・学習データ、モデル、実験結果の管理基盤の構築・運用 ・CI/CDパイプラインの設計・構築・運用 ・デプロイ戦略の策定と実行(安全かつ迅速なモデルデプロイの実現) ・モデルの評価や学習に活用できるシグナルの設計・実装 ◇モニタリングシステムの構築・運用、モデルのパフォーマンス監視と改善提案 ◇MLエンジニアと連携し、開発効率とプロダクト品質の向上を支援 ◇最新のMLOps関連技術の調査・導入検討、チームへの知見共有 ■開発環境: ◇言語・フレームワーク バックエンド:Python/FastAPI 機械学習:Python/scikit-learn など LLM:LangChain、LangGraph、Langfuse ◇技術基盤 インフラ:AWS(ECS、Lambda、S3、Redis、SES、SNS、SQS、ELB等) データベース:Aurora、Neptune AI/検索:Vertex AI(Gemini)、Bedrock、SageMaker、OpenSearch ◇プロジェクト管理・ソースコード管理 プロジェクト管理:JIRA ソースコード管理:GitLab、GitHub CI/CD:GitLab CI、GitHub Actions ◇情報共有・開発支援 情報共有:Slack、Google Workspace、esa.io 開発支援:GitHub Copilot、NotebookLM、Cursor、Devin 等 ■魅力: ◇日本最大規模のリーガルデータを活用した、社会的意義の高いAIプロダクト開発に携われます。 ◇今トレンドの専門領域に特化したAIエージェントの開発に携われます。 ◇産学連携なども含め、最先端の技術を駆使した開発が可能です。 ◇社内社外の弁護士・法務部などの顧客基盤、データを活用することが可能です。 変更の範囲:会社のすべての業務
paiza株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【IPO準備中/IT人材不足・生産性停滞という社会課題取り組むスタートアップ企業/業と組織づくりを通じて、ITエンジニアの社会的地位向上をリード!】 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」において、VPoE、エンジニアリングマネージャー、エンジニアメンバーと協力し、ご担当いただくプロダクト/ビジネスにおける開発マネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: ・システムの技術選定と規約整備 ・システム横断の要件整理と実現 ・担当チームのマネジメント ・要件の取りまとめから開発、リリースまでの業務 ■技術環境: 言語/フレームワーク:Ruby on Rails(Ruby)、jQuery(JavaScript)、React(TypeScript) 環境:Linux、nginx、Unicorn、AWS、Docker、CircleCI データベース:MySQL プロジェクト管理:GitHub、Jira 支給マシン:MacBook Pro (サイズ選択可。USキーボードに変更可) 開発手法:アジャイル、スクラム ◇ぜひこちらもご覧ください エンジニア座談会:https://note.com/paiza/n/nd81514b205ba ■ポジションの魅力: ・求職者支援/教育事業という社会的意義のある仕事に取り組むことができます。 ・急成長中のプロダクトの開発をリードする組織を構築し、運営するという貴重な経験を得ることができます。 ・ユーザーの反応をダイレクトに受け取ることができ、ユーザーファーストで開発できる環境です。 ・ITエンジニアの社会的地位向上の実現をリードできる仕事です。 ■サービスについて: 「paiza」はエンジニア会員数70万人超、利用企業数4,300社を超える、プログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。法人顧客としては、ヤフー・DeNA・SansanなどWeb系ベンチャーを中心に導入が進んでいます。 paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募する、そのような世界観を目指しています。
岡谷鋼機株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
機械・エレクトロニクス・化成品・食品など10部門で事業展開する独立系商社である当社にて、名古屋特殊鋼部の営業としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・特殊鋼鋼材・加工品の営業・受発注/納期管理 ・将来のビジネス構築に向けた提案営業 ■使用するツール: ・EXCEL、Word、PowerPoint、PDFソフト ・需要家、サプライヤーWEBシステム 他 ■入社後に期待する役割: ・需要家やサプライヤーとの関係維持・強化 ・新しい目線での提案 ■業務の価値・やりがい: 自らのアイディアを活かし、目標達成のためにグローバル市場に向けた活動ができるため、卸売業ではなく真の商社としての働き方が経験できます。 ■身につけられるスキル: 特殊鋼鋼材・加工品の知識取得、経理・審査関連知識取得、後輩指導によるマネジメント力向上、貿易実務、語学 等 ■キャリアパス: 3〜5年後に部内中核人員に育ち、5〜10年後にはマネジメントを担える人材に成長することを期待します。 ■名古屋特殊鋼部中期計画テーマ: (1) 自動車業界大変革への対応 (2) 新分野・新商品・新スキーム構築 (3) 海外ビジネスの拡大 (4) 事業立ち上げ(増資・出資・M&A) ■名古屋特殊鋼部の組織構成: 部長・室長・総合職10名、事務職8名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADKホールディングス
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(12階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
〜在宅勤務可/マーケティング・総合広告代理店のADKグループ各社の持ち株会社/柔軟な働き方、ワークライフバランス◎/女性活躍/挑戦が認められる風土、経営との距離が近く、裁量持って働ける〜 当社は、「ADKマーケティング・ソリューションズ」「ADKクリエイティブ・ワン」「ADKエモーションズ」のグループ3社を要する持株会社です。 ■業務概要: 事業環境の急速な変化を受け、当社は東証一部からの非上場化を決断し、大規模な経営改革を連続的に推進しております。その一環として、持株会社化および専門特化した企業群への分社化、また、会計基準の国際財務報告基準(IFRS)への変更などを実施してまいりました。 今後も、様々なコーポレートアクションに対して会計的ソリューションを提供するなど、従来の経理の役割を越えた機能が必要なフェーズになっております。 主計業務局の中核メンバーとして個別・連結での決算業務・税務に関する業務を通じ、経営政策・戦略に対するプロアクティブな会計的検討や助言の提供を行って頂きます。 ■具体的には: ・個別決算業務 ・連結決算・開示業務 ・税務調査対応、会計監査対応 ・税務関連業務 ・経理オペレーション効率化 ・M&A、子会社の設立等に関する財務影響の検討 ・国内外の子会社のファイナンスマネージャとの連携 ※英語力次第で応相談 ■仕事の魅力: ◎これまで経験してきた業務だけでなく、経験したことのない業務へのアサインメントも柔軟に検討しており、経験できる範囲の可能性が広がる ◎財務、経理の定常業務の着実な遂行を前提としながらも様々な課題に対して手触り感を持って改善をリードできる ◎IFRSや各種税務への実務的な対応について専門性が深まり、磨かれます。 経営に関わるような会計的検討や、マネジメントとの対話を通じて、経営的目線での重要なファイナンス部門としての考え方が身につく ◎海外子会社への対応を通じた、グローバルなビジネス感覚を養える ◎他社では得られない経験 非上場化を経て、Bain Capitalリードによる経営改革を実感でき、今後予定している再上場に向けた取組みに関与できる経験 ◎経営との距離が近く、裁量が認められ、アイデアや意見を受け入れてもらいやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
機械・エレクトロニクス・化成品・食品など10部門で事業展開する独立系商社である当社にて、東京特殊鋼部の営業としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・特殊鋼鋼材の営業・受発注/納期管理 ・特殊鋼鋼材および加工品の新規開拓営業 ■使用するツール: ・需要家、サプライヤーWEBシステム 他 ■入社後に期待する役割: ・既存ビジネスの機能強化および新規開拓 ■業務の価値・やりがい: 自らのアイディアを活かし、目標達成のためにグローバル市場に向けた活動ができるため、卸売業ではなく真の商社としての働き方が経験できます。 ■身につけられるスキル: 特殊鋼鋼材・加工品の知識取得、経理・審査関連知識取得、後輩指導や計数管理等 ■キャリアパス: 3〜5年後に部内中核人員に育ち、5〜10年後にはマネジメントを担える人材に成長することを期待します。 ■東京特殊鋼部中期計画テーマ: (1)成長市場への対応 (2)商社機能の強化 (3)グループ総合力の発揮 ■東京特殊鋼部の組織構成: 部長1名・室長1名・総合職6名(内、産休1名)、事務職4名(内、派遣1名)で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下工務店
宮城県仙台市若林区清水小路
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
土地活用営業部マネジメント全般 【具体的には】 ■営業戦略立案・実行 ■部下マネジメント・数値管理 ※目標達成に対して厳しく、管理・指導 変更の範囲:本文参照
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
土地活用営業部マネジメント全般 【具体的には】 ■営業戦略立案・実行 ■部下マネジメント・数値管理 ※目標達成に対して厳しく、管理・指導 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
●教育・エネルギー領域のソフトウェア開発/アーキテクト・テックリード ●東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ ●フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援 ■ポジション概要: 当社の教育・エネルギー領域においてソフトウェア開発を主体的に行えるプレイングマネージャー型のアーキテクト・テックリードを募集します。 ■業務内容: 電力・インフラ領域で、AIの社会実装プロジェクトのマネジメントをご自身の手で行っていただきます。 <開発環境> 言語:SQL, Python 等 フレームワーク: dbt データベース:BigQuery, Snowflake, MySQL, PostgreSQL等 クラウド環境:AWS, Snowflake, Google Cloud, Azure ソフトウェア管理ツール:GitHub, Jira, Slack, Confluence ■キャリアアップの上での特長: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・戦略コンサルティングやデータサイエンスの領域でもスキルを身に着けることができます。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 ■事業の特徴: 日本の産業をアップグレードすることを使命とした東大発のAI企業です。日本の変革の主体となるために、東京大学、各産業におけるリーディングカンパニー、要素技術を有するベンチャーとチームアップし、利益に直結したAIサービスを提供しています。大学から社会への知の還元をリードし、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団として、日本社会をアップグレードします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BeeX
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 ■業務内容: SAPなど基幹システムを中心としたクラウド移行を強みとする当社のSAP BI/BAコンサルタント(シニア)としての業務をお任せします。 ■業務詳細: ・最新の各種BIツール、クラウドサービスを活用したBI/BAシステムの導入、改善、刷新 ・業務要件定義、データモデル/レポート設計、構築 ・最新ソリューションへのアップグレードサービス ※BIに限らず、経営課題になりつつあるビックデータ、IoT、AIなどを利用した業務分析システムについてもサービス提供検討中 ■キャリアパス:将来的にはプロジェクトマネージャーとなっていただくことやスペシャリストとしての業務に専念していただくことも可能です。 ■教育体制:SAP領域だけでなく、クラウド領域に精通しているメンバーなど、各分野のプロフェッショナルなメンバーが集まっていることが特徴です。SAPの外部研修に参加してもらうことや展示会に参加することも多く、情報のキャッチアップを徹底しています。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のみの国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ