19188 件
大和ハウス工業株式会社
石川県金沢市鞍月
-
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝/フルフレックス制/PCログで勤怠管理を徹底◎ ◎60歳一律役職定年の廃止!65歳まで60歳到達時の年収を維持可能のため長期活躍が可能! ■仕事概要 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の建築設計お任せします。 ■担当業務: ・流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属 ・現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、設計監理検査立会いまで一貫して携わります。 *工事監理は別部署が担当 ・担当物件:新築物件が中心です。 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 ・工事期間(工事規模の目安として):3か月〜1年半 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携ることが可能 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 <福利厚生なども魅力> ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・積立有給あり ・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢38,7歳 ・年間休日123日、積立有給あり ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■配属地について ・初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)も可能ですので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
1000万円~
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
〜ベテラン層が活躍中!50〜60代の入社実績あり◇60歳一律役職定年の廃止により、65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/残業平均30時間で働き方改善できる環境! ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県
◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎年休123日・土日祝休/残業平均30時間で働き方◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチメイ不動産販売
兵庫県伊丹市昆陽
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜竣工に応じたインセンティブ支給あり/地元のニーズに応えて創業20年/伊丹市内注文住宅着工棟数No1/施工棟数に応じて追加の支給も!年間休日112日・残業月平均20時間以下/しっかり稼ぎながらWLB重視の働き方へ〜 \当社に多い入社理由/ ・実績をしっかり給与の評価に反映して稼ぎたい ・車通勤で満員電車から解放されたい ・転勤がなくや出張が少ない職場で腰を据えて働きしたい ♪こんな方、ぜひご応募ください♪ \働きやすさ良好で直近3年定着率100%/ ・転勤無し ・出張はほぼ無し ・本社から60分圏内の案件がほとんどで、現場への直行直帰もOKです! ・残業20時間以下 ▼削減理由▼ 社内コーディネーターが施工図作成など一部業務をサポートするため、大きな負担なく進めることができる体制です! ■業務概要: 注文住宅の新築における施工管理業務をお任せします! 《具体的に...》 ・資材/職人の手配 ・現場管理(工程/安全/品質/コスト管理など) ・定期的に状況を進捗報告 ・引渡し ・アフターメンテナンス対応 ※平均年間棟数:20棟程度(3~4件現場の掛け持ち) <歩合報酬> 現場監督報酬として1 戸12万円の歩合給を支給しています! さらに、半年に15棟の引き渡しができれば追加で4万円(1戸当たり16万円)の支給があります! <組織構成> 新築施工管理部:3名 年齢:20代1名、40代1名、50代1名 \他の会社とココが違う!/ ★反響営業中心でも年間約70棟のご依頼を受注! └地域からの信頼の証である地主との結びつきにより業績好調を実現している地元志向の安定企業です! ★グループ企業との連携によるワンストップサービスで低コストを実現! └用地仕入れからデザイン、設計、施工に至るまで自社で完結しているためお客様から支持され続けています! ■株式会社ニチメイ不動産販売とは: ◇兵庫県伊丹市を拠点に、地域社会との深い結びつきを重視した経営を行っています。地元のニーズに応えることで、顧客満足度の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハコベル株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) 事業企画・新規事業開発
\おすすめポイント/ ◎ラクスル×商業物流トップクラスのセイノーHDのジョイントベンチャーにより設立した、SaaS事業を運営する物流テックスタートアップ ◎事業拡大や新たな市場開拓を目的としたアライアンスパートナーとの協力関係構築をはじめ、物流業界への新しい価値創出 ◎残業20h程/育児休暇実績あり/福利厚生充実/土日祝休/年休123日 ■ミッション:アライアンス構築による企業価値向上 <具体例> ・大手とのアライアンス、資本/業務提携による事業創出 ・代理店チャネルなどの販売網構築 ・周辺領域の新規事業立ち上げ ■業務内容: 新たな戦略の立案、提携企業の開拓・推進まで、アライアンス事業の本格的な立ち上げから成長を牽引していただくことを期待しています。 <具体的には…> ・新規アライアンス戦略の立案、ビジネスモデルの構築 ・アライアンス候補企業の開拓〜交渉 ・新規事業のローンチ ・既存アライアンス事業の拡大 など ■組織構成: 社長・執行役員は、外資系コンサルファーム/商社/投資銀行/物流企業/スタートアップ企業出身等、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれの考え方やスタイルを活かしながら、協働・議論を通じ、会社および事業の成長に携わっていただける環境です。 \魅力/ ・オーナーシップと裁量のある働き方ができます。 ・アライアンス構築による、新たな価値創造ができます。 ・「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です。 ・様々なバックグラウンドの経営陣と共に、会社を進化させることができます。 ■当社について: ◇荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営する物流テックベンチャーです。 ◇2015年にラクスル株式会社の新規事業として始まり、2022年にはBtoB物流トップクラスのセイノーHD株式会社とジョイントベンチャーを組む形で「ハコベル株式会社」として独立しました。その後も、成長性・注目度の高さから、大手企業から続々と出資をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルフォース
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【総額約23億円調達/美容医療SaaS/約600院のクリニックに導入/利用継続率約99.2%/美容医療補助・ランチ補助あり】 ■募集背景 美容医療業界・警備業界に向けたSaaSを展開する同社でアカウントプランナーを募集します。本ポジションは美容医療向けSaaS「medicalforce」における、クリニックの経営課題、マーケティング課題をヒアリングし、社内外のアセットを活用して適切な戦略・ソリューションを設計し、プロジェクトごとにチームを組成して提案・実行支援をしていただくポジションです。 ■具体的な業務内容 ・営業活動およびにプロジェクトマネージャー ・顧客対応、提案、改善提案 ・契約獲得〜進行管理 ・商談・定例・KPI報告・追加提案など ・一部メディアプランナー業務(運用) ・クリエイティブ(静止画や動画バナー)やLPのディレクション ■期待する役割 本事業はSaaSの基幹システムに蓄積された予約・会計・在庫・スタッフデータなど、クリニック経営の“すべて”が見える情報資産を活用し、より良い患者体験と経営成果を両立させるマーケティング支援です。 さらに、SaaS事業における「NRR(Net Revenue Retention)最大化の鍵」を担います。 SaaS企業において、既存顧客との継続的な関係構築とLTVの向上は、最も事業グロースの再現性が高いルートの一つとされています。medicalforceにおいても、導入クリニックとのタッチポイントを活かし、「効果的に使われていない機能を価値ある武器へ変える」「クリニック経営のアップデートと改善を図る」ための取り組みとして、本部隊が立ち上がりました。 我々の支援領域は、マーケティングコンサルやWebマーケティングといった表面的な支援に留まりません。外部業者では見れないデータを紐解き、顧客の経営課題に深く入り込み、プロダクトの可能性を最大限引き出すことで、“プロダクトを手放せなくなる理由”をつくることが私たちの役割です。 今回のポジションでは、アカウントプランナーとして複数クライアントの戦略設計を担うだけでなく、スケーラブルな支援モデルの構築や、将来的なチームの中核人材としての活躍に加えピープルマネジメントも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
700万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜日本最大の流通市場を牽引するイオンG×数兆円単位のシステム企画・新規開発・DX推進・チームマネジメントをお任せ〜 ●人々の「暮らしづくり」を加速化させるやりがい◎のポジションです! ●フルフレックス×在宅勤務可能×住宅助成金あり×社員買物割引制度あり ■業務内容: 全国50か所以上で稼働している既存の物流システムを全面的に刷新していきます。(センター構内WMS・TMS・上位システム)今後要件定義に入り、システム構築を行っていくフェーズです。 また、現場や経営層を巻き込んだソリューション提案や組織マネジメント業務もお任せします。 ■詳細: 開発:外注にて実施 開発組織:約150名 開発モデル:「V字モデル」+「アジャイル」 【主なシステム事例】 ・物流システム(常温・生鮮物流センター構内システム、上位系物流基幹システム:受注・発注・在庫管理・物流費計算など) ・機能会社(商品調達社など)向け卸業務システム 【システム環境】 OS:Windows 環境:MS-Azure(IaaS/PaaS) 言語:SQL、Java、JavaScrpitなど DB:SQLServer /Synapseなど ■働きやすさ: リモート比率:週3〜2出社 ※数兆円単位のシステムを刷新する大規模開発がすでに始まっているので、 ベンダーコントロールの観点から、週の半数は出社となります。 ■当ポジションの魅力: ・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことができます。 ・プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。 ・イオングループ方針、及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、イオングループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。 ■企業魅力: イオングループの従業員買物割引制度や社員食堂制度(本社のみ)・在宅勤務×充実した福利厚生(住宅手当有)・長期休暇制度など安心して長期的に働ける環境が整っています。 流通小売業界で日本最大級の規模であるイオングループにて、世界規模のビックデータをもとに日本の生活を支える業務に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
都市銀行, データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
【BIツール(Tableau)を用いたデータ活用/保有データ数業界屈指/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/SIerや異業界出身者も活躍中/豊富なキャリアパス】 ■業務内容 BI活用のスペシャリストとして、MUFG/三菱UFJ銀行のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。 ・データ利活用案件の推進・業務改善(社内向けBIコンサル、ダッシュボードの企画・開発等) ・データ利活用人材の育成(ダッシュボード作成支援、社内向け研修等) ■担当業務例 ・経営層向けの意思決定/各営業店向けのビジネス課題解決に資するダッシュボード企画・開発 ・本部のデータ活用者に対する、BI活用スキル向上のサポート・データ人材育成 ・全社員に向けたBIツール活用促進の広報活動・データ活用文化醸成 ■ポジションの魅力 データを切り口として経営・ビジネス部門トップと共に企画構想から携わることができます。ATMやネットバンキング等を利用した際の大量データを活用できるため、影響範囲も大きくやりがいを持って働くことができます。 ビジネスでのデータ利活用に加え、MUFG全体の経営管理に関するデータ利活用経験も積めるため、より経営層に近い位置で働くことが可能です。 全社員がBIツール(Tableau)を活用したデータ分析と意思決定ができるカルチャーの醸成をリードすることができます。 ■キャリアパス BIツール(Tableau)によるデータ利活用を起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケースや、ビジネス部門でDX推進のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むケースなどがあります。 ご自身の志向性に合わせてキャリアパスを歩むことができる環境です。 ■組織について MUFGではデータに基づいた迅速な意思決定による更なる成長に向け、全社的な業務のデジタル化を推進し、あらゆる活動がデータ化されている状態をめざしています。その実現のため、デジタル戦略統括部では、全社的なデジタル基盤の整備と、コンサルティングやAIソリューション提供などの知見・経験を活用し、ビジネス部門および本部各部のDX推進を支援・牽引しています。当部はキャリア採用の社員が多数活躍しており、在宅勤務や時差勤務なども利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイコー
神奈川県綾瀬市大上
800万円~999万円
電子部品, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップクラスの電子回路基板メーカー/経験を活かし、国内外の工場を災害や火災から守る仕事〜 ■業務内容: ・社内で発生する安全面での課題を専門的(機械、電気、設備等)な視点で捉え、安全な職場環境に繋げていただく工場安全管理の業務をお任せします。 ・主に、労働災害及び火災を未然に防止するための活動全般業務です。 ・国内外にて出張が発生します。 ■具体的には: ・関係諸法令の順守及び推進 ・内部監査の実施(国内及び海外の各拠点) ・報告書や月度報告書の回収、資料作成 ・報告向け資料の作成と報告 ・労働安全衛生リスクアセスメント及び化学物質リスクアセスメントの実施(工場設備や作業手順・作業環境等に関するリスク抽出及び改善の推進) ・安全及び防災教育の企画、実施 ・安全衛生委員会の運営 ・事務局メンバー(総務課)への技術的助言、指導 ■当社の強み: ◎国内トップ級メーカーとしての信頼性、国内・海外の生産拠点からグローバル顧客への安定供給が可能です。 ◎対応力、プリント配線基板から実装まで一つの工場で対応。技術力、業界間での製品開発シナジーを発揮しています。 ■働きやすい環境: ◎有給休暇の平均取得日数12.4日(前年度実績) ◎育休取得率100%、平均勤続年数15.41年(前年度実績) ◎研修(階層別研修、語学研修補助、E-ラーニング他) ◎持株会、ベネフィットステーション加入、社内保育所(無料) など ■当社について: ・当社は「プリント基板」の開発製造、販売を主要な事業としています。車載、情報通信、産業、アミューズメント、ホームアプライアンス機器などの分野において、お客様の多様なニーズに応じたプリント基板を提供しています。 ・プリント基板は、自動運転技術やウェアラブル端末に採用されており、大手メーカーの大半が当社のお客様です。車載機器など、人命に関わり高い信頼性が要求される分野では、電気的特性、熱的特性などを考慮しつつ、低コストと高品質の両立を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBパワー株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 法務
〜エネルギー関連経験者の方へ★第二次創業期/フルフレックス/年休123日/在宅勤務可/評価報酬制度◎/ソフトバンクG〜 ■業務内容 高圧電力分野において見積もり確認や業務フロー検討・推進、約款類の整備をお任せいたします。具体的には ・約款・規約類の策定・改定に伴う社内プロジェクト推進 ・営業/法務/システム部門との調整・対外公表 ・各個別案件における特約条項の文案整備 ・制度/市場(JEPX・容量市場・調整市場等)の動向把握と約款・規約類への反映 ・社内外FAQ・営業トークスクリプト・マニュアル類の整備 ・各種経営層向け資料作成とレポーティング ■ミッション 既存事業:安定した運営による収益最大化 新規事業:更なる事業拡張のため戦略・計画・施策の立案・推進 電気需給約款・各種要綱を消費者向け情報提供の適正化など、直近の指針改定への実務対応を含め適切に策定・改定し、制度対応・顧客保護・社内ガバナンスを確保することで、安定かつ公正な小売電力サービスの提供を支える役割を担います。 ■魅力 ◎ソフトバンクのエネルギー分野は急成長中のため、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に多く関われる ◎個人の任される業務分野も広く、自己成長できる ◎ソフトバンク株式会社側を含めた経営層に対してレポートや議論などコミュニケーション機会も多く、会社の方向性を決める意志決定に関わるなどダイナミックな業務経験を積める ◎オリジナリティを発揮し、発案・企画することが求められるため、将来的に経営者や経営層を目指す方にも、自己成長できる ■働き方 在宅勤務週2~3回程度でフルフレックスとなります。就業規則上は人事異動や転勤の可能性はありますが、現状竹芝本社以外に他の勤務地はないため、転勤が実質ございません。 ■評価制度 チャレンジする人を支援し、成果を出した人には応える組織・評価体制です。全員が変化を楽しみながら目標に進む活力あふれる組織を目指します。 ■当社について 当社はソフトバンク株式会社100%出資の子会社です。エネルギーを通じてお客様の生活をより豊かにするサービスの開発と提供に注力。電力小売事業を基盤に、再生可能エネルギー供給、節電・省エネ支援、カーボンニュートラル支援等、新たな価値を付加し、時流に合わせたサービスの開発を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクセリス・テクノロジー株式会社
東京都港区高輪
品川駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 半導体製造装置
【イオン注入装置の高エネルギー装置で高いシェア/英語力活かせる・海外出張あり】 ■業務内容: お客様の半導体製造工場にてイオン注入装置の設置、メンテナンス、トラブルシューティング対応が主な仕事となります。顧客に対して予防保守活動について指導も実施します。 ■業務詳細: ・イオン注入装置の現地設置、起動、診断、サービス、修理 ・顧客との窓口として、管理面、技術面、運用面、保守面でのサポート ・顧客に対し、製品の運用改善のために、機器の改造やアップグレード、サービス契約を提案・実施 ・複雑な電子機器、コンピュータ、ロボット、機械サブシステムのトラブルシューティングと修理 ・すべてのサービス活動の各段階で、工場および顧客との調整 ・顧客の施設および関連機器が機器設置に適した状態であることを確認 ・ツーリング、予防保守、作業手順、設計、信頼性について、技術サポート、設計エンジニアリング、製造エンジニアリングと連携 ・各業務終了後、社内システム(FSOおよびInsight)を使用して、詳細なフィールドサービス報告書を作成 ・製品サポートおよび安全エンジニアリング部門に対し、設計変更や機器改良に関する提案を含むエンジニアリングアクションリクエストを提出 ・Axcelis社機器の設置、デバッグ、修理の際に、設計図、回路図、技術マニュアルを基に作業 ・標準文書や作業手順書、必要なフォームを完了し、すべてのISO関連の手続きおよびプロセスを遵守 ・顧客に対し、適切な予防保守活動について指導を実施 ■その他: ・勤務の80パーセントは顧客先への出張となります。 ・最初の3〜4週間の研修は、海外拠点または米国Axcelis本社で実施される可能性があります。 ・米国またはアジアへの出張が年に1回程度発生することがあります。 ■当社について: 40年以上にわたり、Axcelis Technologiesは半導体製造技術における技術革新の最前線にいます。世界中のチップメーカーが当社のツールや工程に関する専門知識を信頼し、スマートフォンやコンピュータからカメラ、自動車に至るまで、現代の生活に電力を供給する半導体を提供しています。
京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜働き方改善、福利厚生、スキルアップを理由に入社される方多数〜 ◎年休123日・土日祝/フレックス/PCログできっちり勤怠管理 ◎業界のリーディングカンパニーとして、4週8休実現 ◎福利厚生充実:子の出生1人につき100万円支給など、ユニークな福利厚生があるのは大和ハウス工業ならでは! ◎業界No1ならではの高水準年収、充実の福利厚生◎ ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 など ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:本文参照
群馬県前橋市西片貝町
片貝駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/フレックスあり/PCログできっちり勤怠管理で土日祝休み・完全4週8休が叶っております〜 ◎住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり ◎20代・30代で所長を目指せる環境! ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝休み ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 など \大和ハウス工業について/ 非住宅部門の施工管理職でどのような建築物にチャレンジできるのか、キャリアアップ、働く環境についてまとめております ▽URL: https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/career/construction_management/index.html ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・早くて20代、30歳代でも早く所長を目指せる環境です。 ※転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)も選択可 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜業界トップクラスの技術力を誇るIT企業で働きたい方へ〜 ●マイクロソフト×アクセンチュアの合弁会社 ●Azure&AIの最先端技術に触れられる案件多数 ●技術者・コンサルタント両面で成長できる豊富な技術制度あり ●【ハイブリットワーク(案件によりリモート可)×フルフレックス×残業23.7時間×有給消化率73.5%】と働き方◎ ■業務内容: Webアプリ開発案件におけるアプリケーションアーキテクト、またはその候補として、以下の役割を担当していただきます。 ・顧客・ビジネス・案件・チームのそれぞれの特性に応じた最適なアーキテクチャの決定や設計指針を定義し、チームが適切な技術的選択を行えるようリード ・アーキテクチャプロトタイプの作成・検証や開発標準を策定・実装・展開 ・チームメンバーがアーキテクチャ決定や設計指針を遵守できるようサポート ■案件実績: ・大手メーカー向け:Microsoft AzureとAvanade Insight Discoveryでデータ活用の高度化 ・大手航空会社向け:社内業務の効率化と自動化に向けた生成AIツールの開発支援 ・大規模官公庁向け:Microsoft Power Platformを活用した業務効率化支援 ■本ポジションの魅力: ・世界38,000人以上の社員とつながる社内ネットワークがあり、技術的な課題も迅速に解決可能 ・社内勉強会や録画コンテンツも充実しており、自分のペースで学習可能 ・Microsoftテクノロジーに精通した環境で、最先端の技術に触れられる ■働き方 クライアントワークではありますが、案件によってはリモート可であり、残業時間も月平均23.7時間と非常に働きやすい環境です。 女性の管理職も増えており、ダイバーシティも進んでいます。 ■当社について: ・2,000年にマイクロソフト/アクセンチュアの合弁で設立され、ITコンサルとSI事業を展開する企業 ・マイクロソフトの技術力、アクセンチュアのコンサルティング力の両方を強みに持つ ・450以上のトレーニングプログラムを常時提供し、専門性と人間力の両方を支援 ・「Do What Matters(今すべき大切なこと)」というスローガンのもと、個人の価値観を尊重する文化が根付いている 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: BtoBtoC SaaS型サービスであるIIJ Raptorサービスのシステム運用および業務運用の管理者を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・サービスレベルの定義と管理 ・プライム案件プロジェクトの監視運用に関わる設計、構築、運用受け入れまでの一連の業務 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 自社サービスの運用業務として、運用・監視だけではなく顧客との窓口や業務改善を行うことが可能です。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: DXプロジェクトをリードするコンサルティング部署に所属し業務設計・展開フェーズを担当していただきます。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務: お客様のデジタルを活用した新たな業務に対して当社が持つITサービス運営・運用の知見を活かし、デジタル環境の利用者・運営者双方に必要となるルール/役割定義・手順策定〜ユーザ教育やツール開発を行うことで新業務への切換と展開を推進する業務です。 立案されたDX施策を現実に適用するとともに、これらのコンサルティングを通して当社サービスの活用シーンにおいて付随して必要となる機能・役割を創り上げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~899万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務詳細 パーソルグループのデータ・生成AI利活用の推進役として、ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 グループAI推進部は、デジタル企画担当、データサイエンス、エンジニア、ガバナンスなど様々な専門性を持ったメンバーで構成されており、プロジェクト毎にチームとして活動していきます。 パーソルグループの主な事業である人材ビジネスは、仕事を探す候補者と人材を探す企業の求人のマッチングを行うリボンモデルから成り、人材マッチングの効率化、顧客接点のデジタル化、セールスプロセスのデジタル化や、業務オペレーションの効率化、といった4つの領域におけるプロジェクトが予定されています。 ■具体的な担当業務 ・デジタル企画担当や事業責任者と連携してデータの分析を行い、示唆を得て企画を立案、必要に応じてAIのプロトモデルを作成し、企画案の検証を行う ・実際にサービス化する際のAIモデルの構築及び、AIシステム・AIプロダクト開発・AIプロダクト保守運用 ご経験によって、周辺業務等もお任せしながらキャッチアップ頂く場合もございます。 パーソルグループの事業・サービスの開発にチームで参画いただくか、パーソルホールディングス内のプロジェクトでの参画になります。場合によっては一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。 ■配属組織:グループAI・DX本部 グループAI推進部 データサイエンス室 デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。本部全体で170名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。 「グループAI・DX本部 グループAI推進部」は、AI活用をメインに事業変革と事業推進に取り組む組織として、2025年4月に設立されました。 データサイエンス室は現在メンバー7名程度で、30代前半〜40代のデータサイエンティストが中心で構成されます。 コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター/管理職との定期的な1on1を行っています。残業時間は20〜30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
東京都中央区日本橋大伝馬町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティングコミュニケーション
【日本最大の医療従事者専用サイト「m3.com」を運営するエムスリーのグループ会社/今後益々のニーズ拡大が見込まれる医療系コミュニケーション領域/組織の拡大フェーズに携われる/土日祝休/リモートと裁量労働制で働きやすさ◎】 製薬会社または、医療機器メーカーのプロモーション活動における課題を把握し、ブランド戦略・コミュニケーション戦略などを立案・実行していただきます。 医療コミュニケーション領域では、DX化の遅れや戦略設計の未整備といった課題を背景に、より効果的で創造的なプロモーションへのニーズが急速に高まっています。社会課題に向き合うクライアントに対し、提案力とデジタル施策で価値を届けることができる、非常にやりがいのあるポジションです。 ■お任せしたい業務 ・業界課題の調査・分析と提案 ・ブランド戦略と行動変容コンセプトの立案 ・オムニチャネル施策の設計・提案 ・資料作成・プレゼン・他部署連携 ・効果測定と改善提案 ・規制対応と最新情報の施策反映 ■クライアント 100社以上の製薬会社・医療機器メーカー様とお取引があります。 ■配属予定組織:医療系コミュニケーション特化型チーム「HIRAC」 現在4名が所属(プロジェクトリーダー、Webディレクター、制作ディレクター) 全員が広告会社からの中途入社です。 ※参考:https://hirac.m3dc.co.jp/ ■本ポジションの魅力: ・既存事業だけではなく、新規事業の創出〜拡大、組織構築をリードできる経営人財となることを目指せる ・成長市場での価値創造、社会的意義の高い医療・ヘルスケア領域で、本質的な課題解決に挑戦できる ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方 ■当社について 「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らすこと」をミッションとして掲げているエムスリーのグループ企業です。 製薬企業・医療機器企業に対して、Webinarやコンテンツ制作をはじめとしたマーケティング支援を行い、医師や患者への医療情報提供の最適化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルメク・アルファ
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
■業務内容: 当社が毎月発行するカタログ『ことせ ファッション』の商品企画及びバイイング、マネジメントや組織ビルディングをお任せします。ターゲットは60歳以上の女性となり、特性にあった商品の開発と調達力が必要となります。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社が発行する通販カタログに掲載する商品(ハイミセス・シニア女性に求められる雑貨全般。インテリア用品、寝具、日用品、キッチン用品等)のバイイング・オリジナル商品の開発、販売計画の立案、紙面表現方針の決定 ・取引先との交渉 ・自社データや市場トレンド・顧客特性の調査・分析 ・カタログ発信後の追加生産指示や、次シーズンに向けた商品改善、PDCAの実行 など ■ポジションの魅力: ・生活雑貨商品のMD(バイイング及びPB開発)をお任せします。業務ウェイトは、バイイングの方が圧倒的に高いお仕事です。 ・お客さまのインタビューやアンケートの結果も踏まえ、商品開発に役立てて頂けます。 ・ダイレクトマーケティングだから、お客さまの反応が伝わりやすいのも特徴。自身の開発した商品がヒットし、流行をつくる手ごたえが大きいのも魅力です。 ■組織構成: 部長1名、MD5名で構成されています。 ■シニア女性向け通販メディア「ことせ」について: 「ことせ」は、株式会社全国通販が運営するアクティブシニア女性をターゲットとしたカタログ通販雑誌です。年間発行部数は、960万部以上(※1)。1970年の創業以来、約726万人(※2)のお客さまに商品をお届けしてきました。 (※1)2019年度実績 (※2)2020年2月末時点 ■「ことせ」の思い: 2020年、私たち全国通販は、通販カタログ名をすべて「ことせ」に統一し、新しいスタートを切りました。 創業から50年を超え、お客さまとのご縁を更に大切にし、お客様に寄り添い続けてきた自信と誇りをベースとして、さらに信頼され、さらに身近に感じていただける媒体であろうとしています。 変更の範囲:本文参照
日本GLP株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
900万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
【役職はヴァイス・プレジデントを想定/成長市場の物流不動産における最先端グローバルカンパニー/データセンター事業、再エネ事業なども拡大展開中】 ■採用背景 AUM拡大に伴い、ファンド横断的な物件運用戦略の立案・推進及び社内レポーティング統括者ポジションを新設したい為 ■職務内容: ・私募ファンド・REIT保有物件の収益向上施策の立案・推進 ・私募ファンド・REIT保有物件の中長期運用計画、年次予算の作成及びその為のインフラ構築 ・物件のHold-Sell分析 ・投資家、社内レポーティング等 ■入社後の流れ: 入社後は主にOfficeでOJTを行う予定となっております。 まずはチームメンバーとともに上記業務に携わり、理解を深めていただきます。 半年かけてAM業務を理解いただき、主体的に遂行いただけることを期待しております。 ■やりがい・キャリアパス: ・市場拡大が見込まれるオルタナティブ投資のリーディングカンパニー(日本GLP株式会社はアレス・マネジメント・コーポレーション(ニューヨーク証券取引所:ARES)の一部)で国内・海外機関投資家の資金による不動産運用経験が得られます。 ・自社で開発も手掛け国内有数の資産規模を誇る物流不動産、及びデータセンター等の新事業領域のアセットマネジメントの知識と経験が得られます。 ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入し、社員一人一人が最も成果を出せる働き方を選択できる環境があります。 定着率・有給休暇の消化率は高く、産休・育休後の復職率は100%です。パパ社員・ママ社員も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ