18840 件
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
-
700万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休み/残業平均月13.8H/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、事業計画戦略の策定をお任せします。 ■業務内容: ・事業計画戦略〜戦術の立案 ・進捗管理、課題解決・改善、営業拠点サポート ・新規ビジネス領域へのビジネススキーム(アライアンス)の創出 ・事業拡大に向けM&Aで取得した企業との協業策定と実施 ・営業部門(事業部、各拠点)の横断的数値管理(収集、生成) ・営業活動に関するデータの収集、生成と分析 ・営業戦略を見据えた市場データ収集、生成と分析 ■業務詳細: 当社のメイン事業である製造事業部で事業をリードしていただきます。製造事業部では主に水管橋などの鋼材を用いた加工製品の営業活動(スペック、販売)を展開しています。製造事業部担当として事業計画戦略や戦術の立案など効果的な活用のための計画策定から実行支援までお任せします。 ■メインミッション: 当社の主要事業の1つである製造事業の既存領域からエンハンスビジネス(拡張ビジネス)を生み出し、明和工業グループとしての価値創造を創出し新規ビジネス領域へと拡販することを期待しております。 ■当社の強み(水管橋): 当社が製作する水管橋は、外装に業界初のFRPを用いております。FRPは軽量・強固で、塗装と組み合わせる事で景観を保ちつつ、美しい外装を維持することが出来ます。他社にはない技術力が強みであり、そのような製品の事業企画をお任せできる方をお待ちしております。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 "生活と仕事を両立できる環境づくり”に注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております 変更の範囲:会社の定める業務
リンカーズ株式会社
東京都文京区後楽
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
■募集背景: インフラチームのマネージャーの欠員補充による募集です。 当社で運営しているサービスの拡大および保守を行い、インフラ面で当社の事業拡大に伴走できるインフラマネージャーを募集します。 ■業務概要: ・当社で運営しているWebサービスおよびSaasプロダクトのインフラ基盤(主にAWS)に関わる設計・実装・保守の業務 ・AI系サービスなどの機能・サービス拡大に伴うインフラ基盤の設計・実装(GCP/Azure等) ・3年〜5年後のサービス基盤を見据えたインフラ改善計画の立案実行(SRE業務・データ分析基盤整備など) ■業務詳細: (1)経営・ビジネス側との協業を通じた、新規プロダクトに関するインフラ面の構築 ・会社全体のインフラコストの最適化 ・チーム間での調整やチーム内のメンバーに対する評価、組織づくり (2)各種サービスのインフラ設計・運用・保守 ・Webアプリケーション及び、周辺システムの技術的な問題の発見、解決 ・デプロイやサーバセットアップ等の各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の改善 ・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ・AWSや各種開発補助ツールのコスト管理 ■やりがい: ・AWSインフラ保守・運用に関しては、既存の構築内容にこだわらず、新しいAWSマネージドサービスやツールがある場合は、入れ替え・作り替えを行うことが可能です。インフラチームとして、改善要件〜実装〜運用までワンストップの経験が可能です。 ・新規サービスの構築を行う場合は、初期インフラ構成の設計から携われます。 ・比較的小規模のチーム編成となるため、アプリケーション開発チームとも距離が近く、改善や再構築などの意思決定は早く行えます。 ・本募集では、インフラチーム所属採用という建付ですが、SRE的な業務改善に興味がある方も歓迎しております。 ・マネージャーとして、3〜5年後の変化も見据えながら、開発基盤の整備・拡大、サービス拡大などの高い視座でのアクションも可能です。現場メンバー・現場マネージャーから、CTOへのキャリアアップを目指す方にとっては、学べる領域が多いと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
辻和建設株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
700万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
★大型物件の型枠・改修工事/建築施工管理★定年70歳★残業5時間 ■業務内容 京阪神を中心にマンション・商業施設など大規模建造物の型枠工事を行ってきた当社にて、型枠工事と改修工事の工事現場全体の管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主なお仕事 ・スケジュールの管理 ・工事で使う材料の強度の管理 ・安全柵の設置など法律に基づいた環境管理 ・人件費、材料、機械の予算管理 ■案件詳細 ・担当物件:商業施設やホテル、マンション、駅舎、大学など大型の建築物 ※毎度異なる建物を扱うことの面白さや、自身が携わった建築物が身近なものとして何年経っても残っていくことのやりがいが感じられる仕事です! ・対象案件:物件の新築・改修工事や型枠工事 ※現状、型枠工事:改修工事=4:6の割合です。 ・受注元:ゼネコン ・担当エリア:関西が中心 ・出張:ほぼなし! ■働き方: ・残業5hで健康優良法人にも認定されています! ⇒その理由…「社員に無理をさせたくない」という社員想いの社長が働き方改革に注力しています!事務員が書類作成などの補助業務を行い業務分担を行う、無理な受注をせず納期設定をしない等、働きやすい環境づくりに主体的に取り組み、1日7時間の勤務時間にも関わらず残業時間はほぼなしです(発生しても月5h程!)。 (2)定年70歳で長く働ける! 当社の定年年齢は70歳と、長く働いていくことができます。また、定年を迎えた後も、契約社員としてご自身が希望するご年齢まで働いていくこともできます。実際に、定年を迎えた後に週1で出社されている社員の方もいらっしゃるため、ご自身の体調やご希望と調整しながら働いていくことができる環境が揃っています! ●型枠工事とは…大型の建物を建てる際に使われる、建物の骨格となる基礎の部分をコンクリートを用いて造っていく重要な工事です。 ●補修工事とは…既に建っている建築物に外壁の修繕、耐震補強などを施す工事です。 ■働く環境 2年毎に社員旅行に行ったり(去年は広島に行きました!)、春には決算後の飲み会があったり、秋には社員全員でのBBQを行ったりと、社内行事も充実した風通しのよい職場です。 変更の範囲:本文参照
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
石油化学 石油・資源, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コスモエネルギーG各社の人事業務の運用・管理/残業10〜20h程度/幅広い企業の人事業務や経験が積める環境/私たちの生活を支えるエネルギー企業】 ■職務内容: コスモエネルギーGの間接部門を集約している、シェアードサービス部門にて、各社人事業務の運用・管理業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・人事業務にかかわる発令・異動・組織のシステム登録運用、担当取りまとめ ・タレントパレットやタレントマネジメント運用に関する業務全般 ・人事関連手続き ・その他人事運用業務全般 ※当社は、定型作業をBPOへ外部委託しております。 <入社後の流れ> ・コスモエネルギーG各社の人事制度や業務フローを理解したうえで、外部委託先の管理(作業内容のチェックや進捗管理)を行っていただきます。 ・まずは、人事異動・組織入力および、外部委託先の管理、タレントパレットの運用等を主担当としてお任せします。 ・業務に慣れてきたら、各グループ会社の人事に対する改善提案など、その他人事運用業務全般にも携わっていただく予定です。 ※各グループ会社から、シェアードサービス部門へ業務依頼や相談があった際に、どうしたら業務を効率化できるかなど考え、方法を検討いただきます。 <使用ツール> ・人事システム(Company) ・タレントパレット ・タレントマネジメント ■魅力ポイント: ・コスモエネルギーグループ各社を担当するので、バリエーションに富んだ会社の人事制度や業務運用を経験することが出来ます。 ・ホールディングスの人事部門と常に連携し、グループの従業員全員が最大限能力発揮が出来、魅力あり働きがいのある会社にするための様々な人事政策に直接的に関わる機会が多い部門です。 ■キャリアパス: 将来的には当社のみならずグループ各社の人事部門での幹部候補となっていただけることを期待しています。 ■働き方: 残業時間:月10〜20時間程度(時期や状況によって変動あり) ※繁忙期においては、22:00頃までの残業が1週間程度ございます(1年の内1回程度)。 ■配属部署: コスモビジネスアソシエイツ(株)人事センター人事・厚生グループ ※コスモビジネスアソシエイツ(株)へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本製薬株式会社
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
800万円~1000万円
化粧品 通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【パーフェクトワンのオールインワン美容液ジェルシリーズでギネス世界記録に認定/2025年売上500億を目指す中で重要ポジション】 ■募集概要: 2019年マザーズ上場後、翌2020年に東証に市場変更、2022年プライム市場移行を実現した当社が、更なる成長戦略を推進するための、中核人財を募集します。入社後は、財務経理本 部財務部の責任者をお任せします。 ■業務内容: ・当社の財務経理本 部財務部にてファイナンスに関するプランニング及び管理をお任せします。 ■業務詳細: <短期> 資本政策の策定、国内外からの資金調達の企画立案、実行 経営戦略に基づき財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート <長期> M&A戦略の策定、実施 業務提携、資本業務提携 ■当社の特徴: パーフェクトワンのオールインワン美容液ジェルシリーズでギネス世界記録に認定されました。更なる事業成長に取り組んでおり、新しいことにチャレンジが出来る環境です。「攻め」の経営を実践しており、個人個人が主体的に考え行動することを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旭ハウジング
埼玉県新座市東北
志木駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【6期連続で売上高更新中/経常利益率10%を超える安定経営/東証プライム上場グループ/福利厚生も充実◎/年休120日】 ■仕事内容: 横浜市を中心に30年以上にわたり戸建住宅の開発から設計・施工、販売までを一貫して手掛ける当社にて、営業所の運営およびプレイングマネージャーとしての用地仕入れをお任せします。 ■営業スタイル: ◇誰に…個人・法人のお客様 ◇何を…土地の仕入れから販売まで ◇メインエリア…埼玉地域 ◇担当顧客層…新規:既存=7:3の割合 ◇対応件数:1日あたり2〜3件ほどの企業様を訪問します。 ■仕事の流れ: (1)用地仕入れ、事業計画、仕入れ決済 (2)営業所全体の販売促進管理 (3)スタッフの労務管理 (4)スタッフの育成、教育 (5)その他営業所の運営業務 ※上記に加えメンバーマネジメントをお任せします。 ■特徴/魅力: 当社では「チームワーク」を大切にしています。企画を行なう際には、設計や施工部門のスタッフから、惜しみないアドバイスや協力を得ることができます。そのため、ひとりで孤独に仕事をするのではなく、「みんなで一つの目標に向かっている」と感じることができます。中途入社の方でも「こんな仕入れの方法があったのか」と、前職での経験を活かしつつ、新たなやり方を生み出しながら業務に取り組んでいます。 ■企業魅力: 当社は分譲住宅を専業とした不動産会社です。土地の購入から、設計、建設、アフターメンテナンスに至るまで一気通貫(トータル)で行っています。 ◇過去最高売上・営業利益を更新:2018年3月期にケイアイスター不動産グループ入りした当社の売上高は現在まで9.6倍に成長しています。 ◇安定供給できる体制を構築:高回転経営による収益性の確保、効率的なファイナンス確保が可能です。 ◇参入障壁の高さ:1棟ごとの設計・施工による「少品種・大量生産」の開発をしているため、資材の仕入れにおいても大量一括購買ができ、コストを低減できます。
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
1000万円~
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), データアナリスト・データサイエンティスト 営業企画
〜土日祝休み/営業企画のご経験を活かし年収1000万以上が叶う◎/50代活躍中/役職定年無し/定年以降も条件そのまま◎〜 ■業務内容: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などをコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営支援事業を行う”ビズハウジング事業”部門にて、マーケティングや営業企画を行う部長職を募集しています。 ■ビズハウジングとは: 日本住宅が築いてきた独自のビジネスモデルで、土地活用を考える地主などに賃貸住宅の運用を提案するほか、建物の設計、施工、メンテナンス、リフォームなどを一貫して行っています。 ■主な業務内容: ・新規出店計画、既存計画の市場調査を実施し、経営レポートを作成 ・市場調査・分析手法の基本型を部内の若手層へ横展開し、育成にも関与 ・市場調査・分析結果を専任者としてアナリスト的な立ち位置で部内全体へ発信 今回のポジションでは、200万件以上のビッグデータを活用し、社外のマーケティング会社と連携しながらエリアマーケティングを実施。そのデータをもとに、事業成果の検証、改善を推進し、さらに市場動向や競合分析を実施いただく役割を担っていただきます。 ■就業環境、福利厚生: ON・OFFメリハリをつけて就業をすることが可能な環境です。また、持家割引制度、資格取得奨励金、再雇用制度等、福利厚生も充実しており、長期就業頂けるような環境づくりが出来ています。 ■当社の特徴: (1)東北・北海道エリア賃貸住宅着工数16年連続No.1(全国賃貸住宅新聞より) (2)自社施工率100%…安心・安全な住宅および建物を提供するために、 自社の建築部門と施工協力会社の連携のもと100%自社施工による品質の確保に努めています。 (3)賃貸管理戸数13,000戸、入居率98%(業界標準は80%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, プリセールス セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【セキュリティ中心/技術支援担当/中央省庁・自治体・独立行政法人などの公共分野/プライム上場グループ/在宅勤務/売上1兆円規模】 ■業務内容: 先進的なテクノロジーをベースにした世界の優れた製品やサービスを提供する技術商社のエンジニアとしてセキュリティを中心に中央省庁・自治体・独立行政法人などの公共分野のお客様に対する提案業務及び技術支援を担当いただきます。 お客様アカウント担当として上流フェーズ(課題抽出、対策立案、戦略策定支援等)から下流フェーズ(RFP提案、受注後のプロジェクト推進、カスタマーサクセスを通したポストセールス等)まで、様々なフェーズで活躍いただくポジションです。 ■業務詳細: (1)最新脅威や最新技術動向の情報提供によるセキュリティ対策のための啓蒙活動 (2)お客様の技術的な課題発掘や製品選定の支援、ロードマップのご提案 (3)社内製品担当エンジニアチームとお客様との橋渡し (4)エンドポイントセキュリティ、ネットワークセキュリティ、クラウドセキュリティ製品等の提案 (5)社外の新規技術の調査や社内製品の知識習得 ■本ポジションの魅力: 公共分野の中でも先端テクノロジーへの関心が高いお客様に対する活動を行うため、最先端のニーズを自ら聞き、具現化するプロセスに関与できます。 マクニカの取り扱いポートフォリオを強みとした提案や、社内のエキスパートとの連携、自ら技術的にディープダイブすることなどの機会を活かし、エンジニアとしての価値を深めることができます。 ■働き方: ・出社と在宅勤務のハイブリッドです。(業務状況および社会情勢による) ■当社について 世界中のエレクトロニクスやIT商材、AIソリューション等の最先端技術を取り扱っている専門商社です。 また、売上規模1兆円を超える『大企業』としての安定した基盤を持ちながら、創業当初から変わらぬ『ベンチャースピリッツ』を持ち、意思決定までのスピードが速く、新しいことに積極的に挑戦するカルチャーがあります。 変更の範囲:会社の定める職務(技術職、及び関連する職務)
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
<M&A業務の経験をお持ちの方へ/既存顧客・提携先大手金融機関からの紹介メイン/残業10〜20h程度/自由な社風/豊富な案件数/創業以来毎年黒字経営> ■概要: ・M&A業界「3年以上」の方をターゲットとした求人です。 ・取り扱い案件は幅広く、上場/非上場企業の買収/売却、ベンチャー企業のExit、TOBや株式交換等の非公開化案件のFA等、多様な案件に関与していただけます。 ・チームは、5人の専属メンバー(30〜40代)の監査法人・投資銀行・税理士法人等出身のM&A経験が豊富なメンバーで構成されており、それぞれが得意分野を活かして情熱をもって案件に取り組んでいます。 ■業務詳細: ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント ・M&A実行ストラクチャーの策定支援 ・M&A候補先企業との交渉支援 ・DDのコーディネート ・企業価値評価レポートの作成 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援 ・クロージングに係る各種支援 ・DD業務の実施(希望される場合) ■魅力: ◇M&A・再編への豊富な知見 毎年250件以上の各種ケースのM&Aや組織再編に携わってきたことで豊富な経験・知見を蓄積してきております。また、会計士、税理士を多数擁しており、オンディール時において、経験と専門性に基づくサポート体制が整えられております。 ◇豊富な案件数 長年付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの紹介案件がほとんどとなっております。むやみな飛込み営業や無理な営業ノルマもなく、落ち着いてクライアントと向き合いながら仕事ができる環境です。 ■関西エリアについて: ・関西エリアは大阪支社と京都支社の2拠点で構成されており、全体で70名が所属しています。 ・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 ・平均年齢38歳で、さまざまなバックボーンのメンバーが揃っており、自由な社風です。 ※大阪と京都で所属は分けておらず、自宅やクライアントの所在地によって自由に出社場所を変えることができます。 (内訳) 税務系コンサルタント 20名 会計系コンサルタント 15名 その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)20名 サポートスタッフ 20名 変更の範囲:会社の定める業務
大日精化工業株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
900万円~1000万円
石油化学, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【働きやすさ◎のプライム上場/月平均残業10時間程度/平均勤続年数約20年/離職率2%以下】 ◆業務内容: 法務課の管理職として、下記業務に携わっていただきます。 ■契約書(英文契約を含む)の審査、作成 ■各部門からの法務相談の対応 ■法的紛争の解決と予防 ■法務研修などの啓蒙活動 ■コンプライアンス関連業務 ■経験分野に基づく各種業務 ■部下の教育(マネジメント) ◆配属先情報: 課長含む4名で構成されております。(20代〜40代) ◆就業環境: 月平均残業10時間程度、年間休日125日(土日祝休み)とワークライフバランスを整えやすい環境です。離職率2%以下と長期就業している社員が多いです。 ◆同社の特徴: ◇同社は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤、グラビアインキやコーティング剤、ウレタン樹脂まで幅広い事業を展開する化学メーカーです。顔料の国産化とその販売を目的に出発し、今日では様々な色彩製品・機能製品へと事業の幅を広げ、その舞台は国内のみにとどまらず、現在「海外売上高比率50%」の目標に挑戦中です。 ◇安定した経営ポートフォリオを基盤に、創業100年に向けて「技術で勝負できるテクノロジー・オリエンティッドな会社」を目指しています。 ◇世界15の国・地域に23営業・生産拠点を持ち、顧客の開発ニーズに応える体制を作っています。 ◇平均勤続年数約20年/残業時間全社平均月10時間程度/年間休日125日/社員食堂ありなど良好な就業環境の下で長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: 経験豊富なテクニカルマネージャーを募集しています。この人物は、顧客へのソリューションの提供、プリセールスのサポート、クロスファンクショナルなグローバルチームの管理において重要な役割を果たします。 ■主な職務内容: ◎プロジェクト管理:計画、スケジューリング、チームコーディネーション ◎プリセールス活動およびビジネス開発のサポート ◎内部ステークホルダーおよびインドのオフショアチームとの協力 ◎財務分析:予算、リスク、リソース配分 ◎レポートおよびエグゼクティブ向けの更新 ◎ソリューションおよび技術アーキテクチャの監督 ◎PMO活動およびプロセス改善のリード ◎プロジェクトが時間、予算、および品質基準を遵守することの保証 ◎プロジェクトの範囲、実行、および価値の正当性に関する文書作成 ◎業界研究およびイノベーションの推奨 ■技術スタック: ・Java/J2EE ※主要なクラウドプラットフォームのいずれかの経験があればよいですが、AWSまたはAzureの経験がある方尚可 ※方法論は、主にイテレーティブなアプローチを採用しており、顧客の期待や日本のローカルプラクティスに合わせています。 ■役割・期待: ・最初はプロジェクトを直接管理することが期待されます。チームが成長するにつれて、チームのパフォーマンスや構造に応じてリードを介して管理する役割に移行する可能性があります。 ・最初の90日間で、マネージャーは顧客と自信を持って関与し、彼らのニーズを理解し、NECインドが日本国内のビジネスをサポートする能力に対する信頼を築くことが期待されます。これは、グローバルプロジェクトで既に得ている信頼に匹敵するものです。 ・RFP/RFIの回答、クライアントプレゼンテーション、ソリューションデモなど、プリセールスのすべての側面をサポートすることが期待されます。 ■当社について: ・NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド(NEC Corporation India Private Limited)は、日本電気株式会社の海外子会社の日本支店です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソラリス
東京都板橋区東山町
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ アナログ(電源)
〜ソフトロボットで世界を変える/生き物の運動をヒントにした「やわらかいロボット」をさまざまな課題に適合させ解決策を提案/世界トップ級の技術◎〜 ■業務概要: ミミズ型管内走行ロボット「Sooha」の設計・開発をお任せします。 ■業務詳細: 世界で他に類を見ない技術を武器に、解決困難な課題に取り組む当社で、ロボットの製品化にむけた機構設計業務をお任せします。 現在、プロトタイプが完成しており、製品化に向けた高機能化に注力しています。将来的な量産を見据えていますが、現在は小ロットでの高付加価値な設計による製品化を目指しており、ソラリスの持つ技術を製品に落とし込むことの中心人物としてご活躍いただきます。将来的には量産、組み立てに向けたベンダーコントロールを行っていただきます。 ■部署人数: ・設計・開発部 └男女構成:男性8名、女性1名 └平均年齢:45歳 ■当社の特徴: ◎世界でもトップレベルの高出力型人工筋肉アクチュエーション技術を事業化 ◎細くて複雑な配管内を自在に移動できるミミズ型管内走行ロボット「Sooha」の設計・開発・販売を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 ・SI(システムインテグレーション)の顧客向け営業を担当 ・アカウント・セールス・プランの策定、実行 ・セールスをリードするとともに、ソリューションやスクラッチ開発を行うSE部門と連携し、顧客満足度向上を行う ※顧客:大手製造業 ■ポジションの魅力 ・自らのアイデアで営業ストーリーを組み立て、顧客ニーズに即したソリューションを検討、顧客への提案活動ができる ・大企業向けを中心に、当社支援範囲の拡大に向けNSSOL全勢力を活用して広げる営業活動を期待しており、大変やりがいのある業務です ・当社顧客のほとんどが国内外に拠点を持っており、グローバルプロジェクトも増えていることから国内外への出張の機会もあり、グローバル人材として自身の幅を広げることも可能 日本の製造業はグローバル競争の中で様々な課題を抱えており、 大きな変革の時を迎えています。この変化をチャンスをとらえ従来の枠にとらわれない、新たなチャレンジを行うためのメンバーを必要としています。 ERP/PLM/MES等、製造業の根幹を支えるシステムを中心にデータ活用やIOTといった新しい領域まで、NSSOL全社のリソースを活用した幅広い提案が可能です。 ■組織の雰囲気 若手が多く、非常に活気ある職場環境です。業務改善のマインドが醸成されており、年次問わず、積極的な情報発信、意見交換が行われています。またプロセス重視の営業活動が評価される文化、風土であり、自己成長ができる環境です。 ■働き方 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など ■キャリア支援 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Skyfall
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(19階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 弁護士
【広告マネタイズプラットフォームやアプリメディア事業を展開する急成長中企業/フレックス/残業月平均14h(全社平均)】 ■業務内容: ▼入社後お任せしたいこと ・契約書のレビュー(和文/英文) ・事業理解に基づく契約書諸規程の改訂提案 ・法改正の対応 ・営業部門との円滑な連携・コミュニケーション ■募集背景 当社は事業規模も順調に拡大し、急成長中。 従業員数も増加し、またIPOを目指す過程において、 契約管理体制・新規事業展開時の法的リスクへの事前対応等を含めて上場会社基準まで法務部門を強化することが課題の一つである。 法務を主担当として従事していただける方に当社において活躍していただきたいと考えております。 ■自社サービス ・『SKYFLAG』(ロングCPEリワード広告を提供) ・『SKYFLAGリサーチ』 ・『ポーカーチェイス』(バトロワ式オンラインポーカーゲームアプリ) ・『ポケットプレイ』(ポイ活アプリ) ■社員インタビュー: https://skyfall.co.jp/recruit-career/talk/interview_01/ https://skyfall.co.jp/recruit-career/talk/crosstalk03/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
都市銀行 その他銀行, 経理(財務会計) 財務
【政策中小企業専門の総合金融機関である商工組合中央金庫にて、決算業務等をご担当いただきます。◆在宅勤務可/転勤なし/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容: 財務企画部は、決算業務だけでなく、会社全体の財務戦略(ALM管理、調達戦略、収支管理)の立案、実行を担う新設部署(4グループ構成)となります。企画G:金庫全体の収支計画の立案と実行(4〜5人)ALMG:運用・調達に関するリスクコントロールの企画・管理(4〜5人)アカウンティングG:主に単体決算・税務申告に関する統括(5〜6人)アドバンスG:主に連結決算・開示全般に関する統括(5〜6人)今回は、アカウンティングG、アドバンスG(決算業務全般)におけるマネージャーを担う人材として、金融機関の会計・税務に関する専門性を有する方を募集します。 ■職務内容: 以下の決算全般に関するグループメンバーのマネジメントを担当していただきます。 ・単体及び連結決算・会計監査対応 ・有報、IR等の各種開示資料の作成 ・税務申告・制度対応(基準・税制改正)の企画 ・決算業務高度化・合理化の企画 ・部内メンバーの人材育成 ■ポジションの魅力: ・金庫の財務運営の中核を担う重要なポジション ・決算分析や財務戦略策定に直接関与し、金庫の成長に貢献できる ・少人数のチームで裁量を持って業務を遂行できる ・経営陣と密接に連携し、戦略的な意思決定に貢献できる ・部下の育成を通じてリーダーシップを発揮できる ■働き方: 本部部署は採用労働制を採用しています。同部署は決算の繁忙期でも20時退社、四半期決算以外は定時帰宅が可能です。在宅も積極的に取り入れており、働き方について柔軟に対応いただけます。 残業時間20〜30時間程です。※実働時間が7時間30分のため、法定労働時間に対して30分くらいバッファがある。 一般的にはマイナス10Hくらいの働き方が実現可能です。 ■商工中金について ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: メカ設計、制御設計、プロセス設計を統合し、新しい装置、サービスの開発のリーダー又はプロジェクトマネージャーとして取り組んでいただきます。 ・開発テーマ全体を見渡す中心的な役割 ・これまでの荏原にない、新しい技術、価値、競争力を備えた装置、サービスの開発 ・既存製品や開発中の技術や装置の競争力を上げための開発 ・社内他部門、社外、大学などとの協業による開発も経験 ・事業化、製品化に向けた実験、評価、市場検討、改良 ■募集背景: 技術統括部 開発部のミッションは、旧来の精密・電子カンパニーにない新しい事業、製品を創出、開発することです。製品、特に半導体製造装置の開発には、目的とする性能、仕様を決定するプロセス設計、それを実現するための機構を考えるメカ設計、装置を動作、コントロールする制御設計の三者の連携・協力が必要です。本募集はこれらの三者をリードして、技術開発と装置開発を進めていく開発エンジニアに関するものになります。 半導体製造装置は構成要素が多く、クリアすべき要件、仕様も高度かつ複雑で、扱う技術も多岐にわたるため、チームでの開発が必須になります。自身のアイディアで新しい技術に挑戦し、開発の中心的役割を果たしていただける方を募集します。 ■キャリアイメージ: 事業化を目指し、装置開発と製品化でのリーダー又はプロジェクトマネージャーとして活躍を期待しています。将来的にはマネジメント職への登用も期待しています。 ■魅力: ・未経験な分野にも挑戦できる環境です。 ・仮に失敗しても、それを糧に次の挑戦に繋げられる風土です。 ・自身が提案したアイディアが採用、実現されやすい組織です。 ・製品化、事業化に向けた活動を通して、個人の技術力、スキルレベルが向上します。 ・将来的には新事業の中心的役割として活躍することも可能です。 ・荏原で取り組んでいない技術に挑戦し、社内の第一人者になれます。 ■組織構成: 全体人数:22名(男性20名、女性2名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安川電機
埼玉県入間市上藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
◆◇産業用ロボットやACサーボモータ、産業用インバーターで世界シェアトップクラス/各事業所でのプレイングマネージャー候補/年休125日など各種手当の福利厚生充実◇◆ ■業務内容:各事業所における調達業務をプレイングマネージャーとして担当いただきます。 入社当面は実務を行って頂きながらも、数年内には管理職として活躍頂くことに期待しており、具体的には下記の業務内容です。 ・製品企画・開発・量産生産・市場投入・生産収束までの製品運営の各フェーズにおいて強靭なサプライチェーンを構築 ・部品の安定供給を確保しつつ、最適コストでの調達を実現 ■職場雰囲気:調達本部を中心としてグローバルに組織的な結束力が強く、全体方針を共有しながら活動しています。 各事業所とも業務改善マインドが強く前向きな部署で、人間関係にも配慮しており、課題共有や相談がしやすい雰囲気を大切にしています。 ■求人の特徴/採用イメージ像:調達部品によっては要素・先行開発や開発段階から開発購買として参加するケースもあります。 また在庫についても部門主体で運営方針を策定したりするなど、一般的な調達実務に留まらない業務が行えます。 当社が事業展開するロボット、モーター、インバータを構成する部品などの調達ご経験の方はもちろんのこと、異業界ご出身の方でもQCDに関するご経験や業務改善経験などお持ちの方は、是非当社でも活かして頂きたいと思います。 ■勤務地/生産品目情報:今回は下記の国内生産拠点で募集しており、これまでのご経験も考慮しながら、初任地は最終決定していきます。 (ご希望も出来るだけお伺いしますが最終的なお約束はできません。あらかじめご了承のほど、宜しくお願いいたします) ・八幡西事業所/福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 :全セグメントを取り扱い ・八幡東事業所/福岡県北九州市八幡東区前田北洞岡2番3号 :ロボット ・行橋事業所/福岡県行橋市西宮市二丁目13番1号 :モータ・インバータなどのモーションコントロール製品 ・中間事業所/福岡県中間市上底井野319番地の4 :ロボット ・入間事業所/埼玉県入間市上藤沢480番地 :モータ・インバータなどのモーションコントロール製品 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
岩手県北上市和賀町後藤
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【◆社内根幹システムの改革をお任せ致します◆/商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/月残業20h程/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■業務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有するいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の海老名工場にて、業務システムの企画から運営維持までを経験に合わせて幅広く担当頂きます。 ■業務詳細: 業務改善や効率性のアップなどの課題を抱える各部門にヒアリングを行い、事業ニーズに必要な社内システムの企画、案件定義を行います。開発については協力企業Sierの管理や自社にて開発の実施など状況に応じて使い分けて頂きます。 ※基幹システム:受注販売、生産管理、外注・購買管理、財務・管理会計、労務管理 等 ・経験者や社内の状況によっては海外グループ企業に対してのITガバナンス強化、最適なシステム環境の提案も担当 ■業務の魅力: <裁量権> 約半分の業務は会社の状況に合わせプロジェクトを担当頂きますが、もう半分程の業務については自身の興味のある最先端分野や成長に繋がるプロジェクトを希望し担当することが可能。 <ユーザー・経営との距離> 各部門に率直にヒアリング出来る環境なので、現場の業務内容から抱える課題感まで、自社に関するあらゆる理解が深まります。企画から運営まで、経営に近い位置で仕事できるのも特徴といえます。 ■配属組織: 合計9名(50代男性グループリーダー:1名、60代男性:1名、50代男性:1名、40代男性:2名、30代男性:1名、30代女性1名、20代男性:1名) ■同社の特長: ・主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。商用車シェア8割を有するいすゞ自動車を含め各社のものを動かす心臓部に同社の技術が用いられております。 ・産業用機械業界や、ロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇り、同社にしかできない鋳物への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ViVO株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜売上は前年度比240%を記録/急成長中のITコンサルベンチャー/ハイブリッド出社/フレックス/家賃補助あり〜 Salesforceを活用してクライアント企業の業務改革・DX推進を上流から支援する、テクニカルリードレベルのクラウドエンジニア/プラットフォームエンジニアとしてご活躍いただくポジションです。 単なる開発や導入にとどまらず、顧客の業務課題を的確に捉え、最適なSalesforceソリューションの設計・実装・運用をリードしながら、ビジネス成果に直結する提案と価値提供を担っていただきます。 特にリードポジションとして、全社的なDX推進ロードマップの策定や、Salesforce活用戦略の企画・実行といった上流工程を主導していただくことを期待しています。 ■業務内容: 以下の業務を、プロジェクトリードまたは戦略設計担当として担っていただきます。 ◇Salesforceを活用した業務プロセス改善の提案・要件定義・設計 ◇Apex(トリガー・バッチ処理)やLWCを活用した複雑な機能開発の設計・技術指導 ◇要件定義から設計・開発・テスト・運用までの全工程の推進・管理 ◇Salesforce Einsteinを活用したAI分析・予測モデルの構築 ◇Data CloudやEinstein 1などの最新技術導入におけるリード・実装方針の策定 ◇複数プロジェクトを横断した開発品質・技術標準の統一、パフォーマンス最適化の推進 ◇ガバナンス設計(リミット管理、命名規則、共有ルール等)および運用整備 ◇全社レベルのSalesforce活用戦略に基づく技術選定・設計レポートの作成 ◇メンバー育成やコードレビュー体制の構築・継続的な改善 ◇PoC成果物やプリセールス資料の標準化・ナレッジ蓄積 ■技術環境: - 言語: Apex, JavaScript, TypeScript - フレームワーク: Lightning Web Components (LWC), - ツール: GitHub, Salesforce CLI, Slack, Zoom, Notion - プロジェクト管理: Jira, Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCOグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(18階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜歯科医院向けに多岐にわたるサービス展開/「テクノロジーで105年活きる、を創造する」をビジョンに、歯科医療プロセスの革新に取り組む会社/土日祝休・年休128日〜 ■業務内容: ◎セールスチームのマネジメント・教育 ・メンバーのKPI管理 ・メンバーのモチベーションマネジメント ・メンバーとの提案同行 ・メンバーへのFBおよび教育 ◎セールス戦略の立案・推進 ・アライアンススキームの構築 ・クロスセル・アップセル戦略の立案・推進 ◎セールス業務全般 ・新規顧客への提案 ・既存加盟店へのクロスセル・アップセル ◎セールス内容 ・顧客の業務プロセスおよび課題のヒアリング ・業務プロセスおよび課題に対してのサービスを用いた提案 ・契約更新時における顧客へのアップセル ◎導入後フォロー ・カスタマーサクセスチームと顧客状況を連携 ◎ 顧客の担当窓口業務 ・定期的な顧客の利用状況確認 ◎セールス業務プロセスの仕組化 ・アポイント取りのプロセス ・顧客の課題のパターン別の顧客提案 ◎開発およびPdMとのシステムの仕様連携 ・顧客のニーズ共有およびプロダクトの改善提案 ■本ポジションの魅力: ・SaaS未経験から挑戦いただけます。 ・急成長組織の仕組みづくりに携わることができるフェーズです。 ■組織体制: 全体:100名 営業メンバー:20名 カスタマーサクセス・サポート:10名 ■社風: 仲間を大切にする、家族のような雰囲気です。「105年活きる」を創造するという生き方を提唱する企業のため、人としてのあり方を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイベスト
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
■職務内容: 商品比較サービス「マイベスト」は、コスメや家電、日用品など幅広いジャンルで、ユーザーの“選ぶ”を支援する国内最大級のサービスです。月間3,000万人以上に利用されるプラットフォームとして確かな基盤を築きながら、さらなるカテゴリ拡大やグローバル展開を見据え、進化を続けています。 その中で、より戦略的にユーザーとの接点を拡張し、ブランド価値を高めていくために、動画コンテンツやオウンドメディアを統括するメディア事業責任者を新たに募集します。 本ポジションでは、オウンドコンテンツ戦略をリードし、動画やオウンドメディアといった複数チャネルの統合的な戦略立案・実行、組織づくり、KPIマネジメントを担っていただきます。ユーザー起点かつ事業成長を見据えた情報発信を通じて、ブランドの世界観をつくっていく、まさにマイベストの未来を創る重要なミッションです。 ・動画・記事(マイベマガジン)を含むオウンドコンテンツ全体の戦略立案・実行 ・コンテンツ制作体制の統括(組織設計、役割設計、リソース配分) ・コンテンツのKPI設計とモニタリング(PV、エンゲージメント、ブランドリフト等) ・メンバー育成・チームマネジメント(動画責任者、編集長等のマネージャーライン含む) ・他部門(マーケティング、SEO、PR、営業等)との連携による事業インパクト創出 ・社内外ステークホルダーとの調整・推進 ■ポジションの魅力: ・マイベスト全体の情報発信戦略を横断的に設計・統括する責任と裁量がある ・動画・記事など多様なコンテンツチャネルを活用したブランド価値向上への貢献ができる ・組織づくりとコンテンツ成果の両軸をマネジメントできる ・国内最大級の比較サービスでメディア事業全体を動かす経験ができる グローバル展開や新規事業を見据えた戦略的な挑戦ができる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇金融機関向けフロントエンドシステムに強みを持つSI企業/東証スタンダード上場/土日祝休み◇◆ ■業務内容: ◇金融機関向けフロントシステムの自社プロダクト開発におけるプロジェクトマネージメント 30年以上に渡って金融機関向けフロントシステム開発を行ってきた企業であり、Fintech世界ランキング2024ではTOP100に選出されました。 金融知識を有したコンサルタントと協力し金融機関における潜在的は課題を顕在化させ、解決策の一環として取り組んできた自社プロダクト開発事業をさらに拡大すべく、新規および既存プロジェクトを統括し推進いただきます。 ■主力開発のアプリケーションについて(一部): 〜自社開発パッケージソフトウェアをSaaS形式でクラウドサービスとして提供しています〜 ◇大相続時代に対応した統合資産管理システム 金融資産に加え、不動産、生命保険、自社株等すべての資産を一元管理し、財産承継の課題を見える化し、その対策を提案するシステム。 ◇人生100年時代に対応したゴールベースプランニングシステム 詳細なキャッシュフローを反映した金融資産残高のシミュレーションを行い、お客様のゴールの達成確率を見える化するシステム。 ◇その他 上記システムからの派生システム。 ■魅力・特徴: ◎自社プロダクト開発及び受託開発に従事できる ・自社プロダクト(SaaSサービス)を提供しています ・お客様のご要望やお困りごとを把握し、業務改善・業務戦略に合わせたシステム提案をSaaS型で提供しています ◎チーム体制 ・現在、自社プロダクト開発:3チーム、受託開発:2チームで、開発を行っています。 ・自社プロダクト開発・受託開発ともに、当社中期経営計画での重点領域となっており、今後の事業領域の拡大を目指しています。 ・どのチームでも、要件定義から開発まで携わっていただけます。 ◎金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業 ・各種制度改定や少子高齢化などの社会課題に対して、他社に先駆けたシミュレーションツールである統合資産管理システムを独自に開発しています。 ◎最新技術を用いた新規サービスを提供 ・生成AI技術の活用など、最新テクノロジーを取り入れ、金融機関のビジネスに新たな価値を創出するサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める一切の業務
コンパスグループ・ジャパン株式会社
ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【創業70年を超えるフードビジネスを展開/売上規模179億ポンド(約2.6兆円)/世界約45ヶ国・従業員数55万人超え/業界トップクラスの実績】 ■主な職務 当部門は当社運営施設(社員食堂、病院、高齢者施設等)で提供する食事の原材料の調達を担っており、食材費の効率化・高付加価値化により、全社収益の拡大に貢献しています。 今回募集する品質管理部GMは、主に以下の業務を統括、リードしています。 ・法令、及びコンパスグループ基準に則った食品情報の表示と管理(アレルゲン情報含む) ・店舗に供給する迄の過程における購買品目の品質管理とその改善 ・仕入先の工場監査、総合評価、改善要求・指導 ・クライアント、店舗からの食材に関する問合せ・クレーム対応(原因究明〜再発防止) ・食材の品質向上策の企画・実行 ■ポジションの主な責任 ・店舗に提供する食材の安全性の向上 ・グループ内外の品質管理基準に則った管理体制・プロセスの構築と運用 ・取引先への品質向上の要請と改善・指導 ■ポジションの魅力 ◎コンパスグループは事業給食・外食・中食を含めたフードサービス全体で世界最大規模の企業であり、品質管理という重要な役割を通じて自らがその成長に寄与できる ◎英国・欧州の最先端の品質管理の考え方を導入し、実践していく事ができる ■当社について コンパスグループ・ジャパンは、コンパスグループの一員です。コンパスグループは、英国に本社を置き、売上規模179億ポンド(約2.6兆円、2021年9月期)、世界45ヶ国で55万人を超える従業員を雇用し、年間55億食を超える食事を提供するコントラクトフード業界最大手の企業グループで、主に、ビジネス&インダストリー、ヘルスケア&シニア、エデュケーション、ディフェンス・オフショア&リモートサイト、スポーツ&レジャー、ベンディングの各業態において、それぞれに有名なブランドを数多く揃え、フードサービスとさまざまなサポートサービスを展開しています。 レストランが晴れの日の食とするなら、当社が提供しているのは生活基盤を支える毎日の食です。「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「病院」、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜裁量大きく活躍◎/住宅業界のリーディングカンパニー/累計建築戸数世界でトップクラスの実績/年休129日(土日祝休)/賞与実績9.23ヶ月/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■業務内容: 分譲マンション用地を中心に土地取得に関する折衝/交渉/各種調査をお任せします。その他、計画立案業務、契約および決済など、仕入〜着工までのPM業務をお任せします。 ■具体的には: ◇現地調査・検討 地権者訪問等から詳細情報収集。 不動産業者から情報収集(業者開拓後はルートセールス)もあり。 候補地にどのような規模・タイプの物件の建設が可能か、候補地の法的規制、開発制限、周辺環境などを総合的に検討します。 ◇事業計画立案 調査に基づき、各種コスト(解体・造成・建築)を算出。 近隣物件などの調査を行い、販売価格のシミュレーションを行います。 ◇交渉 契約条件(売買金額、決済日時)の交渉を行い、契約及び決済を行います。 【取り扱い物件参考HP】https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ ■入社後お任せする業務: まずは当社の業務理解に努め、現地調査・検討業務をメインに着工までのPM、計画立案など一気通貫で業務を担当いただきます。 ■採用背景: マンション開発の事業拡大に伴い、当社分譲マンション『グランドメゾン』の用地仕入れをリードいただける方を増員募集いたします。 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜在宅可/売上は前年度比240%を記録/ハイブリッド出社/家賃補助あり〜 当社では業界のリーディングカンパニー向けにMEO対策を支援するSaaSツールの導入・構築・運用を推進しています。Yextを活用したソリューション開発をさらに加速させるため、エンジニア組織をリードし、技術戦略の策定と実行を担うマネージャーを募集します。Yextエンジニア部門の5名のエンジニアチームを率いていただきます。 ■業務内容: <MEO対策支援ツールYext> 企業情報や店舗情報を正確に管理・発信するためのデータ管理プラットフォームの開発・運用 (1)技術戦略・組織マネジメント ◇Yextを活用したソリューション開発の技術戦略策定・推進 ◇エンジニア組織の成長戦略の策定と実行 ◇最新技術のリサーチ・導入、技術選定の主導 ◇技術的課題の解決およびプロジェクト全体の品質向上 (2)プロジェクト推進・マネジメント ◇要件定義・システムの基本設計およびプロジェクト全体の技術監修 ◇プロジェクトのリソース管理・チーム編成・メンバー育成 ◇他部署との連携・技術支援 (3)システム開発・運用 ◇Yextの標準機能の活用と業務要件に合わせたカスタマイズ ◇AI検索エンジンのロジックカスタマイズおよび最適化 ◇外部サービスとのAPI連携の設計・開発・最適化 ◇MEO対策データのDB管理・パフォーマンス向上のための最適化 ◇データ処理の高速化・運用自動化の推進 【案件例1】 大手旅行会社様 ・Reactで構築されているWebページの改修や追加開発のPM兼エンジニア ・最先端のサイト内AI検索のチューニング 【案件例2】様 大手ハウスメーカー ・Reactで構築されている検索結果表示ページの改修や追加開発のPM兼エンジニア ・最先端のサイト内AI検索のチューニング ■技術環境: ・クラウド:Yext 他 ・言語:JavaScript/TypeScript/Python ・フレームワーク:React(TypeScript)、Tailwind、Yextフレームワーク ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・コミュニケーション:Slack/Zoom/Notion 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ