21422 件
株式会社JMDC
東京都港区芝大門
-
800万円~1000万円
ITコンサルティング 医療コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コンサル出身の方歓迎!業界未経験歓迎!/1,893万人規模で保険者事業と個人の健康予防をサポートする事業を展開/医療×ビッグデータのパイオニア/東証プライム上場】 保険者支援事業本部の事業戦略策定から事業モニタリング、営業やカスタマーサポート部門等の現場実行支援までを担い、組織横断で戦略推進をご担当いただきます。健康保険組合が直面する課題を解決すべく当事業部のサービスラインナップも見直し、バリューチェーン拡大の企画から実行までをリードし、保険者領域に新たなイノベーションを仕掛けるポジションです。 ■募集背景 健康寿命を延ばし、肥大化する医療費に歯止めをかけるには、保険者の予防/保健事業の最適化が必要であり、当事業部はこうした期待に応えるべくさらなる事業成長を牽引する事業経営リーダーを募集しています。 ■当社事業について JMDCの医療ビッグデータを支える保険者支援事業部は当社の祖業であり、健康保険組合にデータ分析や個人の健康プラットフォームであるPHRを浸透させてきた保険者支援市場のパイオニアでもあります。 健康保険組合(組合管掌健康保険)の加入者は約3,000万人と日本の人口の3割を占め、当事業部はその半分近くの1,893万人を支援しており、取引保険者数は国内トップクラスです。また、データ分析からコンサル、保健指導、PHRアプリの提供まで垂直統合でサービス提供しているのが特徴です。 https://www.jmdc.co.jp/insurance/
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
650万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■□東証プライム/ITコンサルと経営管理系のコンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/大手コンサルティングファーム出身者在籍!2030年アジアNO1クラスのコンサルファームを目指し、海外への進出支援を強化□■ ■募集背景: 「業務プロセス改革」「ユーザサイドでのIT導入支援」領域で大手グローバル企業様を中心に様々なご支援の実績を積み、現在はマネジメント改革、経営管理制度の見直し等上位レベルの施策に関するご相談が急増しています。そのようなお客様からの高い期待値に応えるべく、経営管理領域をサービスとして確立し、将来の主力事業の一つに育てるため、立上げマネージャーの募集に至りました。 ■職務内容: IT化企画・構想〜システム導入、保守までワンストップで担当する部門の管理会計・経営管理コンサルタントとして以下業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・システム要件定義支援 ・新業務設計支援 ・新システム教育企画・計画・実行支援 ・受入テスト/データ移行支援 ・運用設計、各種マネジメント支援 ■案件の特徴: 大企業のみならず、準大手〜中堅規模の引合いが多く、1プロジェクト2名〜3名程度の体制でデリバリをしています。当社は、基本的に開発は行っておりませんが、構想フェーズで企画した内容を確実に実現するために、システム構築フェーズ以降はお客様側に入り、次のようなお客様側で発生するタスクをマネジメント(一部実施支援)し、プロジェクトを成功に導きます。 ■所属部門について: お客様のIT部門を支援する集団として正社員100名強が所属しています。 部門長は30代~40代前半、マネージャは20代後半〜40代前半、メンバーは20代前半〜40代、という構成で活動しており、女性社員の活躍の場も広がっています。 ■当社の強み:最大の強みは業務変革における定着化領域のナレッジの多さです。システムを導入しビジネスを変えても定着しないケースは多々あります。当社では、その原因は組織にあり、組織を変えなければプロジェクトは成功しないと考え、新制度導入後の対応に力を入れております。与えられた役割をこなすだけでなく、成すべきことを考え行動できる、相手が要望を的確に捉え課題を解決するまで取り組む社員が活躍している組織です。
株式会社ヴィジョナリー
東京都千代田区神田須田町
700万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 求人広告営業
学歴不問
【IT・Web・エンタメなど成長産業に特化/RA組織を1から作りたい・動かしていきたい?歓迎/キャリアアップが叶う環境】 ■募集背景 現時点では当社はキャリアアドバイザーがリクルーティングアドバイザーを兼任しておりますが、今後は組織拡大に向けリクルーティングアドバイザー専任担当を増やし組織を飛躍的に拡大いたします。 ■業務内容 通常のRA業務に加え、フロー構築や組織作りにも関わることができるやりがいのあるポジションです。 ・リクルーティングアドバイザー組織のマネジメントや業務改善 ・企業情報や採?情報等の社内ナレッジ共有(募集背景、業務内容、採?要件理解、提案等) ・クライアント企業の新規開拓 ・既存クライアントの求?ヒアリング(求?情報の追加・変更・削除) ・企業と求職のマッチング/候補者選定/キャリアアドバイザーへの推薦促進 ■魅力 会社として描いてほしいキャリアはなく、社員が描きたいキャリアに会社が寄り添う体制をとっています。自身の将来「マイゴール」を言語化し、役員や先輩社員と1on1で、どうしたらマイゴールが実現できるか、などマイゴールから逆算して必要なことを、自身の日々の業務に落とし込んでいきます。 現社員のマイゴール例:ご両親が飲食店経営するのをサポートしたい/沖縄に住みながら、家族と仕事を両方大事にしたい等 ■組織構成 現状7名のメンバーが所属しており、そのうち6名はキャリアアドバイザーとの兼任となります。今回ご入社いただく方にはRA業務や業務改善・フロー構築をお任せしたいと考えています。 ■当社について 当社は『働きがいある会社になる』をヴィジョンに、人材サービスを幅広く提供しています。社員がいきいきと働ける会社だからこそ、相手の期待を上回るサービスが提供できると信じています。事業としては成長産業に特化した人材サービスを展開しています。 ■今後の事業展開 中途領域が強い当社は進学領域・新卒領域が強いキャリタス グループに参画しました。キャリタスに対しては大手ベンチャーキャピタルであるジャフコが経営支援をしており、三位一体となって『総合HRグループとしてのIPO』を目指しています。今後は大幅な組織拡大を予定しており、ご入社いただいた方のご経験に応じて事業分野も広げていくことを検討しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイケー
東京都中央区銀座
銀座駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年休144日/高級感ある内装デザインが持ち味の優良企業/住宅・店舗・飲食など幅広い案件/富裕層向け案件多くデザイン性に富んだプロジェクトに参加できる】 ■同社について 同社は累計1万件を超える店舗内装のデザイン会社です。 設計〜施工までをワンストップでご提供します。 ■業務内容: 当社は営業や施工、アフターメンテナンスまで、横断的にサービスを提供しています。今回募集するポジションは商業施設・住宅・別荘、ランドマーク、飲食店、オフィスの設計及びデザイン提案を中心に建築士という視点から関わっていただきます。 ■業務詳細: ・設計業務 ・図面の修正指示 ・全体工程の作成 ・既存建物に関しての各種情報整理、構造計算 ・現場での説明やデザイナーとの協業 ・役所への申請業務、資料作成 ※空間デザイナーと営業と一緒にプロジェクトを進めていきます。お客様の窓口は営業が担当します。 ■デザイン実績: アパホテルグループ本社/銀座そら/KUDOCHI sauna など ※施工割合(店舗系:20%、オフィス20%、商業施設・クリニック30%、住宅10%、その他(サウナやジム等)20% 中には芸能人の別荘なども担当します。 その他事例:https://www.ak-co.jp/project/ ■働く環境: ◎夏季・年末年始休暇:夏休みは最大15日間取得可能。長期休暇を使って様々な場所に出向き、触れ合い、インスピレーションを得ることが奨励されます。 ■当社について: 当社は施工の会社として、1999年に創業しました。現在も自社内に職人を抱え、“現場”というアイデンティティを大切にしながら、デザイン領域まで事業を拡張してきました。 私たちが目指す“世界一のデザイン・設計施工会社”という志の実現のために、今後もさまざまなフィールドへ挑戦しながら、さらなる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
FANTAS technology株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
1000万円~
不動産仲介, アセットマネジメント ファンドマネジャー
【リアル×テクノロジーの不動産テック事業を展開/従業員140名ほどで資本金1億・売上175億円の成長企業/フレックス制/一部在宅勤務あり/年間休日120日/駅チカ◎】 不動産投資型クラウドファンディングの運用全般をお任せいたします。また、1Rタイプ以外のアセットの提案や運用の対象商材の拡大も視野に、今までの経験や知見を活かしこれからの「FANTASfunding」の保守運用や、更なる成長を目指したご提案をお願いします。会社の主要事業の重要なポジションであり、任される裁量は大きいです。中にはゼロベースで新しい商品を生み出す経験や、事業拡大にダイレクトに関わる経験は個人のスキル/キャリアアップにも直結すると考えています。スピード感を持ってPDCAを回しながらひとつの事業を成功に導く体験は大きな糧になるでしょう。 ・想定家賃や販売価格等から募集利回りの計算と設定 ・契約書作成 ・HPの更新や案件掲載 ・新規プロモーションの提案 ・ファンディング応募者対応 ■年齢関係なく実績次第でキャリアアップできる環境: 実績に応じて、年に2度の人事査定を行います。今までのご経験を活かして更なるキャリアアップを目指せます。(新卒・中途問わず、管理職や役員に抜擢された実績有り) ■募集背景: 私たちはテクノロジーと人の力でイノベーションを起こし、ファンになっていただける企業になる。そう決意し、2010年に会社を創業しました。アナログな不動産業界でイノベーションを起こすために、テクノロジーによる業務の効率化、不動産取引の透明化、新しい不動産投資の形であるクラウ ドファンディングなど、業界の常識や 慣習にとらわれないテクノロジーを活用した様々な挑戦を重ねてきました。特に、クラウドファンディングの事業については、2018年からオンラインでの小口投資をスタートさせており、業界の中でも古株かつ、ファンド数も199件(2023年6月現在)と最多の数を誇っています。今回は、組織編成の改革に伴い、当社クラウドファンディング事業の運用担当として実務をお任せできる社員を募集しております。会社の更なる成長にお力をお貸しください。
株式会社MCデータプラス【三菱商事グループ】
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【三菱商事G/建設業界向けVertical SaaSとして日本でトップのプロダクトを所有/住宅手当あり/残業全社平均20h/リモート週3,4/自社勤務】 ● 売上43.5億円(2022年3月期)、約8.5万社の顧客基盤、約68万社・約170万人のデータ基盤(2022年5月末時点)と、 Vertical SaaSとしては、国内有数の圧倒的規模感。 ● 建設業界が抱える社会課題「担い手不足」をプロダクトで解決すべく、積極投資と組織拡大を継続中。 「建設サイト・シリーズ」のいずれかのプロダクトについてプロダクトマネージャーとして担当いただきます。いずれのプロダクトにおいても、「建設サイト・シリーズ」で蓄積した膨大な顧客基盤とデータ、豊富な資金、業務委託を含めた100名を超えるエンジニアリング体制を用いて、建設業界の社会課題を解決するプロダクトを創っていただくことがミッションとなります。 プロダクトのあるべき姿を策定し、主体的にリードして、エンジニア・デザイナーの力を最大限引き出しながら、プロダクト価値の最大化をしていただきます。 ■職務詳細: ・プロダクトの戦略とロードマップ作成 ・プロダクトの現状分析、可視化、ニーズ・課題抽出、顧客ヒアリング ・プロダクトに対する新機能・改善要望の集約・提案・実現に向けた各種取り組み ・プロダクト概念設計・技術検証・要件定義・仕様設計・画面設計 ・KGI・KPIの策定および分析 ・プロダクトの運用(問い合わせ・障害等の対応) ■当社プロダクトについて: 当社の「建設サイト・シリーズ」は、「グリーンサイト」「ワークサイト」などのいくつかのサービスから構成されています。「グリーンサイト」は、建設現場で管理が必要とされる労務安全書類をクラウドで管理するサービスであり、三菱商事の事業として立ち上がってから20年の歴史を誇り、建設業界におけるデファクトスタンダードとなっています。「ワークサイト」は、ここ数年で新たに立ち上げてきた、建設現場の日々の管理をデジタル化するサービスです。 「建設サイト・シリーズ」に対する業界の期待はますます高くなっており、その期待に応えるべく、プロダクトへの一層の投資開発を進めることが求められています。
700万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜リアル×テクノロジーの不動産テック事業を展開/従業員150名ほどで資本金1億・売上174億円の成長企業/フレックス制/一部在宅勤務あり/年間休日120日/駅チカ◎〜 自社ブランドマンションの展開にあたり、投資用不動産開発に関する業務全般(用地仕入れ・企画)をお任せします。 用地情報の収集から始まり、現地の視察や事業計画の策定、購入から実際に物件としての活用まで幅広く担当する形となります。 ゼロイチだけでなく、事業そのものの進捗管理を行うため、非常に裁量と責任のあるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・仕入れ用地の情報収集(投資マンション用地メイン) ・立地検査や現地視察、マーケット調査等 ・事業計画やプロジェクトの策定 ・売買契約の締結 ・用地取得後の関係各所連携(社内外含む) ・物件の完成までの準備/手配等 など。 【この仕事の魅力】 ◆会社業績にインパクトを与えるやりがいのある環境 会社成長にダイレクトにつながる部署でもあるため、自己成長と会社成長を実感できるやりがいのある環境です。また、少数精鋭かつ、一気通貫で業務の流れを経験できるため、自己の仕事の幅も広げることができるでしょう。 ◆年齢関係なく実績次第でキャリアアップできる環境 実績に応じて年齢関係無く裁量が与えられる環境のため、今までのご経験を活かして更なるキャリアアップを目指せます。(新卒・中途問わず、管理職や役員に抜擢された実績有り)
リアル建設株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【資格を活かせる!/現場は都内メインのため、転勤・出張無し!/残業30時間程/1人1台社用車貸与!直行直帰も可能!/公共工事8割で事業の安定性◎】 ■業務概要: ・道路の排水構造物や、舗装の維持修繕工事など、公共工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・工程管理:予定通りに工事が進んでいるかチェック ・安全管理:工事現場に危険箇所がないかチェック ・品質管理:建設物の品質を保証・工事の写真撮影 ・原価管理:工事費用や損益の計算をおこない、利益の確保 上記以外にも作業員の安全確保、周辺住民への説明書類作成、道路使用許可の申請、発注者(役所)との工事進行と費用の交渉等もお任せします。 ■働き方: ・当社では社員への負担を考慮し、受注案件数をコントロールしているため、残業は30h程と業界でも比較的少ない残業時間となっております。また、土日祝休みで年休125日と働きやすい環境となっております。社員の中には大型連休に有休を加えて12連休しているものもいるなど、有休の取得もしやすい環境です。 ■本ポジションの魅力: 《(1)1人1台社用車を貸与!》 ・当社では1人1台社用車を貸与!自宅近くの駐車場を社が借り上げているため、社用車での通勤が可能。状況に応じて直行直帰も可能です 《(2)資格支援制度が充実!》 当社では運転免許や各種資格取得支援制度があり、業務に必要な資格取得に係る受験費用を支援します。 《(3)豊富なキャリアパス!》 ・当社では希望があれば水道工事から一般土木工事にキャリアチェンジすることが可能!キャリアの中で希望に沿った経験・知識を習得できる環境です。 ※案件の状況や繁忙期等によっては難しい場合もございます。 ■当社の魅力: ・今日に至るまで順調に増収増益、規模拡大を続けております。東京都を中心に土木インフラ事業を展開し、生活にかかせない都市インフラの維持に貢献。受注する工事の8割以上は公共工事となっており、社会貢献度、事業安定性が高い事業です。将来はIPOを目指す成長企業です。
アッシュウェイブ株式会社
京都府京都市下京区童侍者町
650万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【需要が高まり続ける「業務改革」で ものづくり変革期を支える/システム導入後の現場運用までDXを全面サポート】 当社は製造業の業務プロセス改善支援を行っております。お取引先には日本を代表する大手メーカー様が多く、事業も拡大しております。昨今、業務改革におけるITの重要度は高まり続けており、生成AIやDX化等、システム支援領域は急拡大しております。 ■採用背景:需要拡大に向けた採用。 20名強の企業ながら取引先は上場企業やそれに相当する規模の大手メーカー様ばかり。お客様からのニーズは多岐にわたりますが、それらを実現するメンバーが不足しているという状況にあります。お客様のニーズにこたえるべく、当社の一員となってくれる方を募集します! ■事業内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 経営や業務の課題をヒアリングし、業務改善企画ならびにそれを実現するためのシステム環境のご提案を差し上げます。業務システム導入のためにベンダーを比較検討したり、新しいシステム導入後の運用を製造現場を巻き込んで支援をしたり。そもそもの業務在り方を改善することもあります。 ■業務詳細: ・業務課題の抽出、分析、解決策の検討 ・お客様業務の“あるべき姿”の想定、業務改革案の策定及び実現可能なシナリオ作成、新業務フロー定義 ・業務およびシステム要件定義 ・お客様業務の“あるべき姿”、新業務に向けた業務運用の設計、運用手順整備、システムの検証、評価 ・マスタ設計及びマスタデータ整備 ・業務運用及びマスタ運用の支援 ■顧客:大手製造メーカー(川崎重工業、コベルコ建機、オムロン等) 担当:チーム制…2〜4名程 【期間】プロジェクトによる(契約単位は3ヶ月。長期の場合は数年にわたる) 客先常駐7割(※昨今の世情によりリモートによる作業、会合の場合あり) ・組織:ソリューション部18人 内訳:女性4名、男性14名、平均年齢40歳前後 ■当社の特徴: ・製造業の業務プロセスに関する豊富な知見を活かし、製造業に特化した業務プロセス改革支援を行っています。 ・コンサルティング〜システムの運用定着までを提供することで、お客様から評価を頂いています。 ・同様の理由から、基本的には全てプライム案件。エンドユーザーの反応を直に見ることができます。 変更の範囲:本文参照
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区大深町
700万円~999万円
土地活用 不動産金融, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜中途入社活躍中/年間休日120日/土日祝休み/チームプレイで設計に集中できる環境/全部門が協力をして自分の仕事に集中して顧客に向き合う〜 ■おすすめポイント! ◎設計に集中して仕事が可能。 ◎営業や施工など部署をまたいだチームプレー抜群。 ■業務内容: 当社が開発するRC造投資用物件の設計業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・土地活用提案で受注した物件の基本設計 ・現地・役所調査等で法規制の確認し、用地仕入前のプラン検討 ・基本設計業務及び進捗管理 ※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼 実力に応じて建築グループ全体の仕組みづくりにも携わり、チームを牽引していく存在になって下さい。 <RC造> 共同住宅(賃貸物件))5〜10階建て 300〜2000平方メートル 建物の金額は、1〜5億円程度です。 ■自社物件の特長 自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現しています。 RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。 「チームプレーを大切にしながら自身の設計レベルを高めていきたい」「高い収入や、よりよい就業環境を得たい」という方を歓迎します。 全社で「投資家様の利益最大化」という同じ目標に向かっているため、他部署と協力しながら仕事を進めていくことを当たり前としている環境です。 ■当社建設技術職の特徴 ・部署間のセクショナリズム/理不尽な業務指示などには無縁の会社です。 ・ITツールの積極的な導入による業務効率化 ・透明性とわかりやすさを持たせた人事評価制度 ・自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現。RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。 ■会社の雰囲気/特徴 ・本音で顧客・取引先・社員の幸せを追求している。 「顧客にとって本当にいい提案は何か」という常に本質を考える意識を各社員が持っている為、その文化が醸成されています。 また、顧客だけでなく、社員・取引先の幸せも考えた運営をしています。 ・部署関係なく協力する。 全社員が顧客に向き合う姿勢を持っている為、互いの業務も自分ごととして考えます。セクショナリズムに業務が阻まれることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 設計(電気・計装) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【KIRINグループのエンジニアリング部門/食から医にわたる多角的な事業展開/本社部門へのキャリアアップもあり/ワークライフバランスが叶う就業環境◎】 ◆業務内容: ご入社後はキリンビールまたはキリンビバレッジの生産工場のエンジニアリング部門にて、下記の業務に携わっていたきます。 ・製造設備の新増設・改造に関する一連のプラントエンジニアリング ・製品品質向上・環境対策・設備保全などの技術課題の探索と解決策の実行 ・新規設備・生産技術の評価と製造現場への展開 など ご担当いただく業務は幅広く、事業領域も食・医・ヘルスサイエンスと多岐にわたります。大変な事も多くありますが、その分やりがいも多くご経験の幅としても広がると考えております。将来のエンジニアリング部門・生産部門を牽引し、キリングループの事業とともに成長し続けていただける方を心よりお待ちしております。 ◆キリングループのエンジニアリング部門: 「製造工場の生産設備は安全・高品質・高効率・高付加価値な商品づくりを支える重要な基盤である」という考えの元、生産技術やノウハウを蓄積、活用し最適な設備づくりを行うエンジニアリング機能をグループ内に保有しています。 これらの機能を担うエンジニアたちは、事故なく安定的・効率的な生産活動を実現し、お客様にとって価値ある商品をお届けできるよう、製造設備の新増設・改造・保全に関するエンジニアリングや設備面での技術課題解決といった業務に日々取り組んでいます。 全国各工場のエンジニアリング部門は5〜10名程度で構成されており、機械系・電気系・建築系の担当が在籍しております。(北海道、宮城、茨城、神奈川、愛知、兵庫、滋賀、岡山、福岡、他) ◆想定されるキャリアパス: 初期配属はご希望や適性を踏まえ、グループのいずれかの工場へ配属となります。その後はグループ各社の工場エンジニア部門や本社・各事業の企画部門などで経験を積み、エンジニアリングのプロフェッショナル人財としてご活躍いただきます。 ◆就業環境: ・リモート有、フレックス制(コアタイム無)などワークライフバランスが叶う就業環境です。 ・働きやすさとやりがいを同時に高める『働きがい』改革を進めており、各種研修やチャレンジ支援制度など、主体的なキャリア形成が実現できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
アミフィアブル株式会社
東京都目黒区下目黒
ITコンサルティング, 経理(財務会計) 財務
【調達額累計6億円/システム開発の品質向上AIツール/自社サービス有『MLET.II』特許取得済/働きやすさ◎】 ■業務概要: 管理部門担当マネージャーとして、経理、財務、経営企画、総務法務、人事(採用以外)をご担当頂きます。またIPO準備中に関わる業務もご担当頂きます。 ■業務詳細: ・経理(月次/年次決算対応 、法定開示書類の作成(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書等) 、監査法人対応、税務対応) ・財務(金融機関、投資家対応、資金管理) ・経営企画(予算策定、予実差異分析、その他経営特命事項) ・総務法務(各種会議体の運営、規程管理) ・人事(労務、人事企画) ■仕事の魅力: このポジションでは、財務経理業務を中心に、経営企画、総務法務、人事等のバックオフィス業務全般の幅広い業務のマネージャーをご担当頂きます。将来的な上場を見据えたIPO準備業務もご担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リチェイン
東京都千代田区九段南
九段下駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【全国どこでも働けます!/福利厚生も充実◎/クライアントが抱える経営課題をシステム刷新やパッケージ導入で解決/完全週休二日制/年間休日120日】 \当社の強み・特徴とは?/ ◎アクセンチュアなどコンサル業界との太いパイプによる、様々な業界へチャレンジできる成長のチャンスを提供! ◎現場ではキャリア豊富な先輩社員が丁寧にフォローします! ◎ITに限らず地域支援事業として自ら事業を起こしていくキャリアの多様性やITとは異なる仕事の面白さ ◎社員間のコミュニケーションが近く、会社全体で社員の健康や家庭を第一に自由な働き方を推奨! ■業務内容: ITコンサルティング業務: クライアント企業が抱えている経営課題を解決する為に実施するシステム刷新やパッケージ導入を多角的な面で支援を行います。 具体的には、主に横断領域(PMO、テスト推進、移行推進、共通周り等)のプロジェクトメンバーとして参画して頂きます。 弊社のリーダーとして後輩やBPの方々のマネージメントも実施頂きながら、ITコンサルタントとしての経験を深めて頂きます。 弊社役員や役職者が大手コンサル出身で太いパイプがある為、大手コンサルファームから直接お話を頂く事が多く、やりがいのあるポジションで案件に参画頂けます。 ■キャリアパス: ご自身がリーダーとして後輩やBPの方々をマネージメント頂きつつ、ITコンサルタントとしての経験をより積んでいただきます。 ご自身がやってみたい事業(夢)があれば、将来弊社にて事業として立ち上げて頂く事も可能ですので是非夢を実現出来る様に一緒に頑張って行きましょう。 ■組織風土: 人との繋がりを大事にする風土です。クライアントだけではなく社員や一緒に仕事をするBPさんも含めて、一緒に仕事をして良かった、また一緒に仕事したいと思って貰える事を目指します。 ■担当者より: 現状の仕事から一歩抜け出しもっと全体を動かすような人になりたい、小さい会社に入社して会社の成長と共に自分自身の成長をしていきたい、色々な業界を見て自分自身の可能性を広げたいというような方と是非とも一緒に働ければと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
戦略的な採用プランニングから、採用実務まで、人材確保全般をリードしていただきます。社内(執行役員、経営リーダー層、各部門、人事)、社外(人材紹介各社、学校、行政、各種関連団体等)といった、複数のステークホルダーと連携を取りながら、事業成長に必要な人材を明確化し、人材確保を推進していただきます。 ◆戦略的な採用プランニング/プロセス設計・管理・実行 -採用計画の立案 -新たな(未実施の)採用手法の検討 -希少人材のヘッドハンティング ‐ダイバーシティ推進に向けた人材確保 -新規オペレーション設計、既存オペレーション改善 ◆自組織の運営、人材育成 -KPI設定 -メンバーのスキルアップ、キャリアアップの支援 ■部門の位置づけ: 産業構造の変化や事業拡大に対応し、新たな価値を創出する人材を確保・育成することをミッションとしています。会社のビジョンを実現する人材の確保をミッションとして、戦略の立案から実行まで一貫して行っています。 ■同社製品について: 地球温暖化・排気ガス問題等の環境問題に対し、地球のカギのひとつは「電池」になると言われています。加えて電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), 商品企画・サービス企画 金融商品開発
【商品企画・開発に携われる/セカンドキャリア歓迎/定年65歳・65歳以降は契約社員雇用有(契約社員には定年なし)】 ■業務内容: ・「資産継承期」における資産承継対策や「資産形成期」における不動産の有効活用など、不動産投資ニーズのある法人・個人に対して、ニーズに合わせたソリューションを提供することを目的とした、不動産ビジネスの企画業務 ・不動産取得、不動産小口運用商品の組成・不動産運用・投資家対応等に係る業務全般 ・個人富裕層への不動産小口運用商品の販売支援 ■本ポジションの魅力: ・金融機関や不動産業界で不動産ビジネスのご経験を活かして、長期的に活躍できる ・商品企画だけでなく、実際に開発側にも携わることができ、専門性を発揮できる ・残業少な目、年休120日・土日祝休み・転勤なしと腰を据えて落ち着いた働き方が叶う ■当社に関して ・JIAグループとして航空機・船舶等のオペレーティング・リースを中心とした金融ソリューション事業を展開。 ・M&Aアドバイザリー事業、再生可能エネルギー事業、プライベート・エクイティ投資事業、不動産事業、人材紹介ビジネス、メディア関連/IR支援事業を手がけ、複雑かつ多種多様な金融ニーズに対応する金融ソリューションを提供。 ■当社の特長: ・コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得。 ・残業が少なく(平均残業時間10時間未満)、長期安定的に働ける会社。 変更の範囲:当社における各種業務全般
アットフィールズテクノロジー株式会社
富山県魚津市東山
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 管理会計
■職務内容: 経理責任者として、決算総括及び財務管理会計全般を担当して頂きます。更なる事業拡大に向け、経理部の組織強化を図っており、経営に近いポジションで経験を積むことができ数字から経営の実態を抽出し、大きな一翼を担っております。 ■業務詳細 ・経営者及び部門責任者との戦略検討、提案、 報告 ・親会社 (株主)との株主総会や取締役会の調整と開催 ・決算及び事業計画や経営数値見通し策定における分析と報告 ・部門マネジメント ・内部統制対応等 ・決算業務及び事業計画と経営数値見通し策定 ・関係部門との予算調整及び管理 ※個々の知識 経験・能力に応じて、複数の業務をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力やりがい 事業拡大に向け、 経理だけでなく経営層や営業/生産/開発各部門とともに業務を進め、経営に直接参画している事を体感出来ます。 ・新規ビジネス立上げ等のプロジェクトへの参画、支援だけでなく、経営に関わるプロジェク トのマネジメントもご担当いただくことがあり、大きなやりがいを実感頂けます。 ・スマートファクトリー化の事業で3年連続売上増加、10年連続利益率10%以上を実現。転勤可能性も低く、富山で腰を据えて働くことが出来ます。 ■今後の展望について これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下でしたが、2023年1月1日にウィンボンドエレクトロニクスコーポレーション傘下に入り、更なる組織強化を図っております。 アットフィールズは製造プロセス改善に強みを持っている為、自社で工場を持ち製造まで一貫して 行うウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーションとのシナジーによる事業拡大が見込まれます。 ■働き方: ・月平均残業時間15時間・休日数・有給消化などの福利厚生も良く、長期就業しやすい企業です。 コロナ禍において、在宅勤務も推進。パソコンやネットワークといったITインフラの整備や、上司部下のコミュニケーション向上で6割以上の在宅勤務を実現。(関西エリア実績) ■1人柄コンピテンシー: ・問題意識を持ち、専門性を武器に責任者として、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 ・コミュニケーションを図りながらチームマネジメントを実施し積極的にリーダーシップが取れる方
株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜最前線で顧客のDX化・IT課題の解決を超上流から参画(案件全体ディレクションなし)〜 ●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム ●超上流の戦略・ITコンサルから参画可能 ●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎ ●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能 マネージャーとしてクライアントのDX課題に対し、プロジェクトの案件責任者としてリードいただきます。 ・コンサルティング案件(戦略、IT)のプロジェクトリード ・定常業務に対して業務プロセスの見直し、改善の提案推進を行う ・資料、ドキュメント作成 ・ベンダー管理 ・クライアントとの折衝、進捗管理 ・品質管理、ドキュメントレビュー等の業務 ・DX推進についての企画や戦略 ■案件について: ・東証プライムの製薬業界・通信業界・金融機関・機器メーカー4業種が中心 ∟中でも製薬業界・金融業界の案件多数 ・上場ベンチャー企業の案件 ・直近は新薬認可における監査業務に必要な書類のシステム化案件もあり ■オススメポイント: (1)個人への絶対評価制度を採用: ・年次や役職の評価テーブルで制限をかけない個人のスキル及び実績で評価する制度 ・評価を定量化にしており、評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制 (2)新規事業開発に積極投資中: ・ベンチャーならではのスピード感で複数事業を開発中(IT以外に戦略領域も) ・コンサル→新規事業責任者へのキャリアパスあり ・直近大手コンサルファームからシニアマネージャーの参画もあり体制もより強化中 ■当社の特徴について: ・野村證券出身者により設立された東証プライム上場内資系大手コンサルティングファーム ・クライアントの全社戦略に沿い、経営に近い目線で提案をしていることや、意思決定のスピードの速さが評価をされている ・希望の案件アサインが叶う、当社独自の「営業人事制度」を採用 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
人材派遣, 意匠設計 構造設計
〜プライム上場テクノプロG/中途入社活躍中/施工図請負部門/年間休日122日(土日祝)/年間休日122日/残業代全額支給〜 【業務内容】 建築施工図マネージャーとして、施工図業務から、施工図チームの取りまとめ、設計打合せ、関連業種との調整、製作物の図面チェックなどを行います。 弊社が大手ゼネコンから請け負っている施工図業務に対して、ゼネコン側の現場事務所で弊社の施工図チームをマネジメントをする役割となります。 【会社、仕事の特徴・魅力】 弊社は建設業界に特化したエンジニアリング会社です。 東日本ソリューション支店では設計図および施工図、BIMモデリングの請負業務を行って います。部署の設立から10年間、増収増益で安定して業績を上げており、全国多数の建 設会社と取引をしております。 【募集背景】 建築施工図チームにおけるマネージャーポストの欠員に伴う募集 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Luup
東京都千代田区神田佐久間町
不動産管理 土地活用, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ〜 ■組織とポジションについて: Hardware部門は、車両及び周辺製品の企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。 その中で「ハードウェアプロジェクト担当(プロキュアメント)」には、ビジネス条件交渉・製品開発管理・生産輸入スケジュール管理・コスト管理・市場品質管理など幅広い業務を担当していただきます。 ■ミッション ・適正なコストで、タイムリーに市場価値のあるマイクロモビリティ製品の市場投入 ・市場品質の向上 ・新規車両の開発 ・チームのマネジメント ■具体的な仕事内容 マイクロモビリティ車両及び周辺製品の開発・生産・輸入に関わる全般的なマネジメント業務を行っていただきます。 ・価格交渉を含め、サプライヤーとのビジネス条件交渉・契約締結 ・マイクロモビリティ製品の企画及びポートフォリオの管理 ・新規製品開発プロジェクトのマネジメント ・生産スケジュールのマネジメント ・市場品質のマネジメント ■仕事の魅力: ・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることが可能です。 ・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われます。 ・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
自動車部品 総合化学, 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【機器開発またはPLCのプログラミング経験活かす/東証プライム上場・総合化学メーカー/離職率0.9%】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。医療機器及び医薬品の研究・製造用途向けに、ダイセルの分離技術、自動化技術を集結した膜分離装置の開発に注力しています。自動化膜装置の電子制御プログラム設計、電気回路設計、機構設計と製作業務、及び委託先や部品メーカーとの技術窓口業務を担っていただきます。 <具体的には…> ・自動化膜分離装置開発 ・上記の電気・機械設計、製作、文書作成 ・顧客、委託製造先、部品メーカーとの技術窓口 ■業務の魅力: 同社が持つ製品・技術の特長を生かせる医薬・医療分野の製品の研究開発と事業開発を加速することをミッションにしています。社内外とのコラボレーションで開発を推進しながら世界各国の拠点メンバーとも一緒に仕事を進めるグローバルな職場です。研究開発部門ではメカトロニクスエンジニア、ケミカルエンジニア、バイオケミスト等、様々な専門の技術者とわいわい協働して自動化分離装置の開発に取り組んでいます。新しい装置開発にチャレンジしたい方、特に医療機器の装置開発経験がある方はすぐに主力として活躍できます。 ■働き方・福利厚生: ・年間休日122日、全社平均残業月20h以下、有休取得率65%と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為例えばキャリアチャレンジや自己申告制度などを活用して、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社淺沼組
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
〜売上高全国23位の中堅ゼネコン/星野リゾートなどの施工実績アリ!経験者優遇のフォローアップ体制〜 ■職務内容: ゼネコンの設計部門として、設計事務所との折衝をおこないながら、オフィスビルや商業施設、工場、官公庁舎、橋梁などの建築物、土木構造物の意匠設計を担当いただきます。※若手社員のマネジメント業務も期待しています。 入社後、最初はご自身の経験に合わせて、担当プロジェクトをアサインしていきます。将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。 ※補足…マンションを中心に幅広い分野・規模の施工実績があるため、地図にのる大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広いです。 ■特徴・魅力: (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■施工実績: (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル・修繕30% (2)施工規模:受注金額5〜20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。
株式会社LeTech
大阪府大阪市北区堂山町
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業
【東証グロース上場/不動産ディベロッパーとして多角的な事業展開/年間休日130日・土日祝/外国籍の方も活躍中!】 ■業務内容: 不動産開発の法人営業をお任せします。自社ブランドのマンションシリーズ「LEGALAND」を中心に、商業施設、ホテルなどの企画開発から販売まで、一気通貫して行います。 <業務フロー>※すべてにトータルに携わることができる営業職です。 不動産売却の情報収集 ↓ 事業検討 ↓ 用地購入 ↓ 企画・設計 ↓ 建築 ↓ 販売 ■年功序列なしの成果主義: クリアで明確な評価基準を設けており、実力を正当に評価する体制が整っています。そのため目指せるキャリアパスは課長、部長はもちろん取締役までどこまでも上を目指すことが可能です。 実際に、36歳(入社4年半)、38歳(入社5年)のプレイヤーが取締役に抜擢された例もあります。 ■組織構成: 東京支社・大阪本社共に、社内は明るく活気のある雰囲気です。 営業として活躍しているのは、20・30代の男女たち。 役職や入社年次に関係なく、お互いの経験や知識を積極的に共有するフラットな組織のため、コミュニケーションは活発です。 気さくで穏やかな性格の社員が多いため、あなたもきっとすぐに馴染んでいただけるでしょう。 ■当社について: 当社は2000年9月に創業し、高い法律知識とそれを活用したソリューションにより、不動産価値を最大化するコンサルティング事業を中心に成長してきました。 より強固な経営基盤を確立するため、低層賃貸マンションを中心とした不動産開発展開のほか、賃貸事業や分譲仲介などの多岐にわたる事業展開に加え、自社物件を中心にプロパティマネジメントまでを担い、文字通り一気通貫のソリューションをお客様に提供しております。 それらの結果、着実な業績の回復を実現し、直近23年7月期の決算は計画値を大きく上回る好業績となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総合設備コンサルタント
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
650万円~999万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/残業20〜30h程/4期連続増益の成長企業/「よりよい未来社会を建築設備で創造する」をパーパスとする建築設備設計のプロフェッショナル集団〜 設備設計・監理業務を主軸とした一級建築士事務所である当社にて、建物の受変電設備や照明設備、動力設備等の電気設備などの設計業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: 電気設備の設計、設計監理業務において複数案件を並行して担当する実務作業をお任せします。 ・発注元の概要・要件確認 ・設計の方向性を計画 ・現地調査、意匠設計内容の把握、設備設計概要の決定 ・設計の実施 ・納品→設計監理 <使用ツール>DRACAD、Rebro(BIM) ◇ZEBを実現する設計やBIMを活用した設計など、最新技術も習得できる環境です。 ◇資格補助制度もございます。重点資格に合格した場合、合格お祝い金が支給されます。 ◇リーダーやマネジメントのご経験をお持ちの方は経験を活かしてご活躍いただくことも可能です。 ■入社後: 教育体制はOJT中心となります。技術交流会、技術マイスター制度、外部のセミナーや技術講習への参加などを通じて、技術力の研鑽を重ねていただきます。 ■電気設備設計の対象: 受変電設備、照明設備(電灯・コンセント)、動力設備、幹線設備、監視制御設備、弱電設備(電話・テレビ共同受信・インターホン・防犯・表示・情報等)、防災設備(自動火災報知・防排煙・ガス漏れ火災警報・非常用照明等)、構内配電設備、避雷設備 等 ■最近の設計実績: 東京科学大学大岡山西5号館、Tokai Open Innovation Complex、土浦市立博物館、日本武道館 等 ■企業としての魅力: ◇目指す姿は「持続的な成長」「高い競争力」「社会から必要不可欠」 当社は1974年創立、「設備設計・監理」業務を主軸とする建築設備設計事務所です。多くの技術者が在籍し、長く国や地方自治体から景気に左右されず安定受注ができています。また、建築設計・監理収入ランキングでは、全国トップ30にランクインしています。設備設計専業の設計事務所ではトップの実績を誇ります。 変更の範囲:【変更の範囲:無】但し、ご本人の希望、承諾がある場合はこの限りではありません。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ