24127 件
株式会社キャリアサファリ
東京都千代田区丸の内JPタワー(22階)
-
700万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー ブティック・エグゼクティブ 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【候補者内定率80%超/高品質な転職支援/東京海上日動・三井住友海上など大手取引多数/リモート可/土日祝休・年休120日/転勤なし】 ◎営業だけでなく、経営スキルも身につく。 ◎ゆくゆくは業界特化の子会社の責任者候補としてもキャリア選択可 当社は、M&A仲介業界でトップ実績を誇る代表が率いる、ハイキャリア層に特化したブティック型人材エージェントです。損害保険・M&A・コンサルティング・IT分野を中心に、少数精鋭ながら大手金融機関や保険会社との強固なネットワークを構築し、東京海上日動・三井住友海上・損保ジャパンなど業界大手との取引実績を積み重ねてきました。今後は更なる事業拡大と業界特化型子会社の設立も視野に入れ、成長を続けています。 【ポジションの魅力】 ・業界最高水準のインセンティブ還元率を誇り、未経験からでも年収3,000万円超の実績あり ・代表直下でのOJTや1on1指導を通じて、営業力・経営スキルの両方を身につけられる ・チームワークを重視し、個人プレーに偏らない協働体制 ・スカウトやYouTube、SNSを活用した最先端の集客・情報発信で、幅広い候補者・企業と出会える 【業務内容】 ・ハイキャリア層向けのキャリアカウンセリング、求人提案 ・履歴書・職務経歴書作成支援、面接対策、内定までのフォロー 同社代表の考えとして、優秀なコンサルタントは取引業界に深く入り込み、会社経営を担うべきといった考えをお持ちであり、将来的には業界特化型の子会社を複数社設立予定です。 実績優秀な方には子会社の経営者を任せ、経営者仲間として関わって欲しいと考えております。 【育成・成長環境】 個人年間売上2.5億円(業界平均2000万円)の売上構築が身近で学べます。 入社後は代表の商談同席で業界への入り込み方を学び、1on1でノウハウも受け取れます。 【社員の声】 「損害保険業界転職支援で日本No.1、M&A業界転職支援では2社で日本No.1、生命保険業界でもトップクラス。当社は、仲間と共に、互いに高め合いながら挑戦できる環境があります。ここで過ごす5年間は、人生で最も苦しみ、最も成長し、一番稼ぐ時間になります。創業期という特別なフェーズに参画し、業界の未来を創りたいという熱い想いを持つ方の挑戦を、心からお待ちしています。」 変更の範囲:会社の定める業務
KLNフレイトジャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
700万円~899万円
海運業 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
学歴不問
【香港を本拠点としASEAN諸国をメインに欧州・中東・アフリカと世界60の国と地域にネットワーク/世界フォワーダーランキングで常に上位50位にランクイン(米アームストロング&アソシエイツ社)〜土日祝休み×フレックス/働きやすさ◎/国際物流サービスを展開〜 ■概要: 国際物流サービス分野において、製造業、貿易商社や越境ECなど様々な事業に携わるお客様向けに国際配送や物流、さらに金融まで含めた総合ソリューションを提供する当社にて、アカウントマネジメント、ビジネスデベロップメントをお任せします。 ■業務詳細: ・香港HQ、または海外拠点からの情報に基づく業務獲得 ・既存顧客からの追加サービス依頼に対しての交渉 ・既存顧客マネジメント(定期/臨時のレポーティングや定期的なコミュニケーション) ・前項遂行の為のビジネス分析(P/L, KPI,etc) ※海外同士の物流のやり取りの中で日本担当として対応頂くケースが中心です。 ■組織構成: 同業務は50代の男性マネージャー1名が行っています。入社後は既存顧客を2名で分けて担当していきます。 ■当社の特徴: 2021年2月、SFグループは香港物流大手ケリーロジスティクス・ネットワーク(以下ケリーロジ)の買収を発表。SFエクスプレスグループはケリーロジの株式約51%を取得し、子会社することを正式に決定しました。 ケリーロジは香港を本拠点とし、ASEAN諸国をメインに欧州・中東・アフリカと世界59の国と地域にネットワークを広げ、世界フォワーダーランキングで10位にランクイン(米アームストロング&アソシエイツ社/2019年)。一方、SFグループは2021年時点でフリート規模を計79機にまで拡大し、中国最大級の貨物航空会社へと急成長。同年には自社貨物機を使用し、深セン−杭州−ロサンゼルス路線の就航を開始。当社初となる北米路線となりました。さらに中国本土の中心地に近い湖北省鄂州(がくしゅう)に国際向けロジスティクスハブ空港の建設計画を発表。アジア初となる貨物専用空港となる予定です。 単純合算で売上規模は2兆3000億円程度(2019年実績)となり、世界の物流大手に比肩する中国系の総合物流企業グループ、インテグレーターとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンクロボティクス株式会社
千葉県市川市二俣
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■ミッション ロボットソリューションの第一人者として、幅広い業界へ新たなソリューションを提供し、人とロボットが共生する社会の実現に向け、世界中の企業と連携しています。「世界の技術で、物流を最適に」を掲げ、ロボット×DX プロの技術と知恵で社会に新しい価値を創造します。圧倒的な保管効率を実現する AutoStore を中心とし、物流センターの入荷から出荷までの全工程を世界中の幅広いソリューションと組み合わせ、物流センター全体を最適化します。 ■業務内容 ・外部の顧客向けに自動化ソリューションの販売(設計)が主なビジネスモデルです。 ・自動倉庫AutoStoreを主軸にした自動化ソリューションの提案・販売・設計 ・マテリアルハンドリング企画・設計・構築・導入 ・自動化ソリューションのコンサルティング ・プロジェクト推進 ・マテリアルハンドリング企画・設計・導入:新規マテハン技術に関する企画、設計、導入計画とその実行 ・自動化ソリューションのコンサルティングや技術支援、運用支援、マテハン販売サポート ・パートナーシップ:パートナー提携交渉、パートナーマネジメント、共同ソリューション立ち上げ ■部門ミッション 人工知能、ロボティクス、ハードソフトウェアに熟練したエンジニア、デザイナー、マーケティング専門家など、多様な分野の専門家が集まっています。世界中の人々がより豊かな生活を送るために、技術と創造性を結集させており、ロボティクス技術を用いて人間とロボットが協調して働き、効率的で質の高いサービスを提供することを目指しています。 ■当社の魅力 2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニホンサービス
愛知県名古屋市千種区桜が丘
650万円~899万円
建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪完全週休二日制・年休125日/業績好調の増員採用で安定性◎≫ ■業務概要/採用背景 創業から20年以上の当社は、主に建物や土地の外構で使用する建設資材の販売及び工事事業を主として、事業を展開しております。愛知・静岡・岐阜で事業を展開する当社にて土木施工管理をお任せします。事業拡大にむけた増員採用です。 ■業務内容: 主に国交省発注の公共工事の土木施工管理をお任せします。 ≪施工対象物≫ 舗装、土木、外構など。 ≪担当エリア/出張≫ 自身の経験から業務をお任せします。 担当エリアは、愛知県を中心に岐阜県・静岡県になります。 案件によって直行直帰がございますが、泊りがけの出張案件などはございません。 ≪工期≫ 案件によりますが、半年〜1年程度の案件が多いです。 ≪キャリアパス≫ 当社での施工管理業務を習得いただき、一人前になったのちには、習得状況を踏まえながらお客様への案件受注獲得にも従事頂きます。自身で工事案件を獲得し利益を出して目標を達成すれば、次年度の年俸に評価が反映されます。【工事の利益=自身の成果】となるため評価が明瞭でやりがいある業務内容となっています。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 土木施工管理には現在3名(50代〜大ベテランの70代まで活躍しています) ≪夜間作業≫ 基本的にございません。 ≪評価制度≫ 成果に対して分かりやすい成果制度を導入。年俸制で、給与にも反映されます。目標の達成度合や利益創出の度合いにより、翌年年俸に反映されます。ご自身の頑張りや成果を出すために試行錯誤し動ける方を歓迎します。 ≪その他≫ 社用車、社用スマホの貸与があります。 ※社用車については平日休日問わず使用可能なため自家用車をお持ちでない方もご安心ください。 ■当社について: お客様第一主義を貫き、幅広い要望に営業マンが迅速に答える、建設資材総合プロデュースカンパニーです。 (1)人間力 行動力、決断力、そして笑顔溢れる営業マンがお客様の要望に答える事に全力を尽くします。 (2)商品力・提案力 ファブレスの強みを活かし、時代のニーズに合わせた商品構成を行い販売、施工とあらゆる場面に対応します。 (3)会社力 顧客との繋がり、人との繋がりを大切にし「共存共栄」の理念の下、会社一丸で未来に進みます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sasuke Financial Lab株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~999万円
保険代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 自社サービス「コのほけん!」の技術をリードして頂くポジションです。対応範囲は経営戦略を踏まえた技術選定、アーキテクチャや開発ルールの策定と実装作業、技術観点のメンバーサポート、簡単なプロジェクトマネージメントを想定しています。 ■業務詳細: ・プロジェクト方針の策定と技術的な意思決定 ・エンジニアメンバーの技術的なサポート ・ビジネス部門とのコミュニケーションや調整 ・作業見積もり、実装、テスト、リリース作業 ■関わるチーム: 自社サービス「コのほけん!」の開発ではスクラム開発をアレンジした制度を導入し、エンジニア内だけでなく他部門 (保険を扱うビジネスサイド、マーケター、デザイナーなど) とも密に連携を取りながら開発を進めています。人数はエンジニアが10名前後、開発に関わる全メンバーが20〜30名です。 一方で保険会社向け案件は顧客が上流を担っているケースもあり、案件によってウォーターフォールやアジャイル (スクラムを含む) など様々です。人数は開発フェーズによって増減しており、「コのほけん!」と兼任しているメンバーも多いです。 ■開発環境: ◇「コのほけん!」 ・開発言語/フレームワーク:TypeScript(React/Next.js)、Ruby(Ruby on Rails) ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS(ECS/RDS/Lambda/etc)、Cloudflare ・インフラ構成管理:Terraform ・コンテナ環境:Docker ・バージョン管理:GitHub ・テスト: RSpec(Ruby)、Jest(JavaScript)、Playwright(E2E) ・CI/CD:GitHub Actions、AWS CodePipeline ・デザインツール:Figma ・タスク管理:Backlog ・グループウェア:Google Workspace ・コミュニケーションツール:Slack ◇「コのほけん!」以外の案件 案件ごとに最適な技術スタックを選定しており、「コのほけん!」の技術スタックと一部が異なる案件があります。 ・開発言語/フレームワーク:PHP(Laravel)、JavaScript(Vue.js)、jQuery ・インフラ:Azure
フォルダ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
◎2024年度に売上41.5億円を突破!前年比20%超の成長中!2030年の売上100億円突破を目指して事業を拡大! ◎美容ブランド・飲料やペット用品などの日用品など7つのブランドを展開! 【概要】 成長過程にある弊社ビジネス展開において品質保証体制の全般を構築していただきます。現在取り扱っている飲料はもとより、今後は健康食品やサプリメント等多くの商品を上市ししていくため、その管理体制の強化を行う品質保証部門をマネジメントしていただきます。 【品質保証領域】 ・品質保証体制の構築と管理維持 ・品質マネジメントシステム(HACCP、ISO 22000、FSSC 22000等)視点での規程・手順書の整備 ・関連法規制(食品衛生法、食品表示、薬機法、JAS法等)の遵守徹底指導 ・製品品質基準の設定と管理:原材料から最終製品までの品質基準の策定及びその遵守状況のモニタリング ・顧客からの品質に関する問い合わせやクレームへの対応、原因究明、再発防止策の立案と実行 ・サプライヤー管理:サプライヤーの品質監査、評価、指導 ・表示管理:製品表示の適法性、正確性の確認・管理 ・トップマネジメントレビューの管理運営 【品質管理領域】 ・子会社及び委託先の品質管理基準の確認及び監督 ・子会社及び委託先の製造工程における品質管理点の特定、管理基準の設定及び適切な管理手法の指導 ・子会社及び委託先の検査体制指導及び結果の確認・評価 ・子会社及び委託先の品質管理データ分析と品質課題の特定及び改善提案 ・子会社及び委託先の品質管理に関する記録、手順書、規格書等の確認(サプライヤー評価) 【マネジメント領域】 ・部門戦略の策定と実行:会社の経営戦略に基づいた品質保証部門の年次計画の策定と実行 ・組織マネジメント:品質保証部門の組織目標達成に向けた人員配置、評価、育成、チームビルディング ・予算管理:品質保証部門の予算策定と実績管理 ・社内・グループ内関連部門との連携:製造、企画開発、営業、調達、CSなど他部門との連携を強化し、品質問題の未然防止と迅速な解決を推進 ・リスクマネジメント:食品安全に関わる潜在的なリスクの特定と対策の立案・実行 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 業務改革コンサルタント(BPR) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
◆町工場〜大手製造企業が続々導入中/『図面が探せない』『仕様ミスを現場でつぶす』そんな当たり前を終わらせるプロダクト/週2在宅◆ ◎『モノづくり産業のポテンシャルを解放する』ことがミッション ◎単なる現場業務DXだけに閉じず、製造業の埋もれた多数のデータを資産化することで、顧客の事業・製品そのものの磨きこみ、人材育成、技術力の向上、付加価値の創出などあらゆる側面で導入効果をもたらします ◎顧客と2人3脚で伴走し、事業成長に貢献することができます ■当社について キャディは図面AI検索 SaaS CADDi Drawer で設計・調達・品質の壁を壊し、製造業を“データが循環する産業”へアップデート中です。受発注BPOで集めた数百万枚の図面×コスト・不良ログを武器に、北米・アジアにも拡大。2025 年 3 月、シリーズ C エクステンションとしてエクイティ約 40 億円+デット 51 億円を調達し、累計資金調達額は約 257 億円に到達。ARR は毎年 数倍で伸長しています。 ■業務内容: CADDi Drawerの導入が決まったお客様に対し、データを用いたコンサルティングおよび活用支援をお任せします。 <具体的には> ・導入決定後の導入支援(実業務への落とし込み) ・活用支援のための継続的なコンサルティング:顧客が『実現したいこと』とシステムとのつなぎ役を担います ■導入事例 <SUBARU様> 導入前:図面に関する情報を設計部門に問い合わせても、多忙から返答に1〜2週間かかっていた 導入後:問い合わせ不要で情報を検索・収集できるようになり、月間数百時間の非生産的作業の削減に成功 <住友理工様> 導入前:過去の図面データや製造情報がそれぞれ紐づいておらず収集に苦労していた 導入後:同一図面、類似図面の検索が高精度で速やかに実現し、かつ過去の大量にある図面やそこに紐づく情報も関連付けて活用できるようになった ■社風・働き方 ・全員が本気で製造業を変革しようとしており、部活のような熱量の高さで顧客に向き合っています ・全社員の43%を子育て中の社員が占めており、家庭と仕事をうまく両立させている社員が多いです ・導入フェーズでは特に顧客訪問をする機会が多いですが、週2回程度在宅勤務を活用している社員も多数です
ソシオークホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
福祉・介護関連サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, 経理(財務会計) 経営企画 M&A
〜M&A担当/従業員数16,000名以上・1,800以上の事業所を展開/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献しています〜 【募集背景】 これまでの継続的なM&Aの実行に伴い、成長を遂げてきた同社のさらなる事業多角化・グローバル化にむけた、組織強化のため。 【業務内容】 クロスボーダーM&A実行にむけたソーシングを主業務にしつつ、キャリア志向により実行先企業の経営やPMIもご対応いただきます。 【ポジション魅力】 グループ連結で従業員数16,000名以上規模の同社にて、裁量の大きい環境でM&A業務に緒戦することが可能です。 【当社について】 当社は、学校給食事業、学童・児童館等の子育て支援事業、保育園運営事業、送迎バス等の運行管理事業、ALT事業等のソーシャルサービスを提供する企業グループです。各事業の需要が増加し、2025年度は、2020年度比230%である売上高500億円、社員数は倍の約2万人を計画しています。 【ソシオークグループについて】 ソシオークグループは、「社会と共生する樹でありたい」をグループミッションに掲げ、フードサービス、子育て支援、運行管理・移動サービスなど、地域生活を支える事業を展開してまいりました。 特に自治体とともにソーシャルサービスである社会福祉事業に注力しており、今後も円滑な相談支援に向けてシステム構築による更なる強化を検討しております。 【事業について】 ■グループ会社の経営戦略策定 子育て支援事業や学校給食事業、自動車運行管理事業、障がい者就労継続支援事業など、多岐にわたる事業を展開するグループ企業の運営とCSV経営を推進することで、社会課題をビジネスによって解決することに努めています。 ■グループ会社 葉隠勇進株式会社/株式会社明日葉/株式会社あしたばマインド/株式会社みつばモビリティ/株式会社てしお夢ふぁーむ/株式会社リーフサポート/ユアーズエバー株式会社/株式会社ニューステップ/株式会社ハートコーポレイション/株式会社ハートコーポレイション首都圏/株式会社健栄/株式会社アンフープ/UNHOOP PHILIPPINES, INC/株式会社マシュマロの樹/株式会社オーティーシー/ソシオークヒューテック株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~999万円
都市銀行 その他銀行, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務内容: ※商工中金にて採用し、商工中金ヒューマンデザインに兼務出向となります 両面型の人材紹介エージェントとして、下記の業務を担当いただきます ・営業店からトスアップされる求人企業との面談(人的課題整理・人材要件定義等)および求人票の作成 ・求職者への求人紹介(スカウト)、求職者面談、企業への推薦、選考フォロー ・営業店への情報発信、勉強会講師 等 ** ※商工中金にて採用し、商工中金ヒューマンデザインに兼務出向となります ※取り扱う求人は商工中金の取引先の「経営人材」ポジションに特化しています ※求人企業との面談のため、月に数回程度の出張が発生します ■出向先: 株式会社商工中金ヒューマンデザイン 事業内容 人財紹介や人財育成プログラムの提供 ■ポジションの魅力: ・人材不足に悩む中小企業に貢献することが出来る、やりがいを感じられるポジションです ・企業オーナーと直接面談する機会が多く、企業課題の解決に資する取り組みが可能です ・事業開始から日が浅く、立ち上げ期の経験を積むことが可能です ・個人の業績目標やそれに紐づくインセンティブ制度等はなく、取引先・求職者のために真摯に人材紹介業務に取り組んでいます ・明るく和気あいあいとした雰囲気です ■商工中金ヒューマンデザインについて: ・中小企業専門金融機関である商工組合中央金庫(以下商工中金)が100%出資する人材子会社。取引先の人的課題を解決するために2024年11月に設立。 人材紹介事業のほか、ウェルビーイング事業や人材育成事業も展開中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトラ
東京都港区麻布台
800万円~899万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【組織課題を解決する人材コンサルティングファーム/金融、コンサルなどハイクラス層の転職支援に強み/人材紹介を基盤に新規事業も積極展開中】 ■業務概要: データドリブン経営の実現及び経営戦略に基づくデータ分析と予測モデルの構築をお願いします。データ駆動型意思決定の中核を担うポジションです。 具体的には: ・データに基づく意思決定の支援 ・ビジネスインサイトの提供 ・機械学習モデルの構築や予測分析 ・ビックデータの収集、加工や高度な統計分析 ■企業概要: コトラは人材をキーワードとして組織課題を解決する人材コンサルティングファームです。 創業事業であるハイクラス層への人材紹介で培った顧客企業に関する業務知識・業界知識を強みとし、組織とヒトへの付加価値向上に貢献するサービス提供をしております。 ■社風: 当社では、社員一人一人がプロフェッショナルとしての意識を持って顧客活動を行っております。また主体的に業務に取り組む社員が多く、サービスや業務を兼務しよりよいご提案ができるよう動く社員が多いです。裁量を持って顧客活動を行いたい方におすすめです。 ■当社の特徴: 当社は自社でのデジタル活用と組織課題を解決してきたこれまでのノウハウを活かしたDX支援事業のほか、プロフェッショナル人材をプロジェクト単位で紹介する「コトラプロ」「コトラコンサル」、多様な価値観を受け入れる組織づくりの支援を行うアセスメント事業「KOTORA25」、将来のプロフェッショナル層である理系新卒人材の採用支援を行う「コトラミ」など、多角的に組織課題解決を支援するサービスをラインアップしています。 ■社員の声 https://www.shain-voice.com/corporate/142 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフメイト
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 経理(財務会計) 財務
◆◇成長中の動物病院グループで、経理の中核メンバーを募集!/全国10ヶ所以上の動物病院グループ/年間休日120日・土日祝休み◆◇ ■採用背景: これまで外部のシェアード会社(会計士2名含む)に経理業務を委託していましたが、スピード感ある意思決定と柔軟な業務対応のため、内製化を進めることとなりました。 その第一歩として、経理部門の立ち上げフェーズを共に担う2名(スタッフ/マネジャー)の採用を行います。 ■業務内容: <業務詳細> ・振込、支払い、仕訳承認、請求書承認 ・月次取りまとめ、監査対応 ・経理チームの業務管理、チームマネジメント ・資金管理、銀行折衝、資金調達対応 ・予算・事業計画策定、予算管理 ・新規事業開発、事業企画 ※月次決算や予算管理サポート、現場の現金出納管理、未収金管理の整備・運用などから始めて頂き、徐々に内製化に向けて仕訳入力、連結精算表の作成、経営層向けのレポート取りまとめなど、月次/年次決算の一連の業務に関与して頂く想定です。 また、ご経験や業務状況、ご意向に応じて、経理領域のみならず資金調達や予算策定、事業開発など、下記のような財務・経営企画領域にも業務を拡げて頂きながら、企業価値向上のためには何が必要か等を考えていただきます。 ■使用ツール: ・MFクラウド会計 ・TOKIUM ・固定資産奉行シリーズ ・MFクラウド経費 ・ジョブカン ※新しいシステムに対しても抵抗がない方を歓迎 ■育成体制: 代表や親会社経理チームに公認会計士が複数名おり、経営に近い所で多くのディスカッションの機会を通じて実践的な経理・財務・経営企画業務を学ぶ機会があります。 ■業務の面白味: (1)ベンチャー気質の、充実したメンバー・成長環境で働けます。 代表はベンチャー企業でのIPO準備経験、経営管理業務経験を経て当社に着任しており、コアメンバーにも大手のみならずベンチャー企業の経験者が多い組織です。 (2)経理財務内製化 親会社に外注していた業務を全面的に内製化していきます。経理組織を立ち上げる第一歩に関与できる貴重な機会です。 (3)M&A業務 病院のM&Aの財務DD業務やその後のPMI業務に携わることができます。 M&A先の事業計画作成、企業価値算定などにも関与して頂くことができます。 変更の範囲:無
株式会社タカラトミー
東京都葛飾区立石
京成立石駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 経理(財務会計) 財務
世界中の人々に「ワクワク・驚き・感動・笑顔」を届ける”総合アソビメーカー”で、あなたの経理・財務スキルを活かしませんか?連結決算から国際税務まで、幅広い業務を通じて会社の成長を支え、次なる100年を共に創り出す仲間を募集します。 ご経験や適性を考慮して、以下に例示する業務をお願いする予定です <経理課長候補> ■日本会計基準に基づく単体決算、連結決算業務(決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類等作成業務を含む) ■国際会計基準・米国会計基準を適用する在外子会社の基準差異分析、新規基準適用業務 ■税務業務(各種税務申告、移転価格を含む国際税務業務等) <財務課長候補> ■財務業務(連結全体の資金管理、債権債務管理、金融機関との折衝、財務戦略の立案実行(含、資本政策)等) 【評価・キャリア形成について】 これまで主流であった「管理職を目指す」というキャリアアップの考え方を刷新。 従業員は、それぞれの職種で専門性を磨き「専門職」へとキャリアアップしたり、さまざまな職種を経験して「管理職」を目指すといった、タカラトミー流のジョブ型等級制度を新設しました。 共通の基準で評価するのではなく、職種別に求められるスキルをいかに発揮したかによる評価を導入。 職種を分類のうえより細かく自身の現状を把握し、上司との面談を通じて成長につなげられる環境を用意しています。 【働く環境の魅力】 タカラトミーグループは、世界中で注目され愛されるアソビを創出していくために、従業員一人ひとりがさらにいきいきとアソビへ情熱を注ぐことができる職場環境の実現に取り組んでいます。 ■出産育児祝い金制度の新設 2024年7月より、一子につき出産育児祝い金として200万円を支給する制度を導入しています。 育児休業を28日以上取得することを支給条件とし、男性従業員も育児休業を長期間取得しやすい環境を目指しています。 ■厚生労働大臣が認定する「子育てサポート企業」として「くるみん」、そして「女性の活躍推進の取り組みが優良な企業」として「えるぼし認定」の最高位の3つ星を取得しています。 ■従業員がそれぞれのライフスタイルに応じた、多様で柔軟な働き方を自分で選択できるよう「在宅勤務制度」や「スーパーフレックスタイム制度」を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜空調設備・塗装プラントのエンジニアリングカンパニーとして100年/建物がある限り同社は重要な役割を果たします〜 ■業務内容: ・社内の人材データベースの方針検討、構築、管理 →目的に対して、現在使用している人材データベースの長所・短所を把握し、活用すべき点、見直す点などを 検討し、社内で活用できるように企画・提案する。 ・人材データ分析 →社内にある大量のデータを収集し、整理、分析して、有益な情報を抽出し組織の課題解決を「人」基軸に 仮説、提案、実行を行う。 ・AIの活用についての情報収集、検討、提案、導入サポート ・DX推進に向けた情報収集、企画、提案、導入サポート ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。 ◎100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。
Astemo株式会社
宮城県角田市佐倉
システムインテグレータ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務内容: 当社は、E&E、BMS、ADAS及びエンジン制御用ECU製品に関する生産技術業務を担当する方を募集しております。主に国内外の生産ライン立ち上げや工程設計、設備調達を行います。最先端技術を取り入れた高品質且つ高効率な生産環境を構築し、グローバルに活躍できるポジションです。 ■業務詳細: ・E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品の生産ライン全体の工程設計 ・生産設備の企画、仕様検討、設計 ・新規製品用生産ライン立ち上げ、既存生産ラインの改造 ・新機種に合わせた設備・工程技術の開発 ・高品質・高効率な新生産技術の確立 ・生産技術視点による製品仕様への提案・支援 ・国内外生産拠点への技術展開・導入支援 ■組織構成: 当社の電子生産技術本部 生産技術部 第三生産技術課に所属し、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しております。再雇用制度もあり、70歳まで働ける環境が整っています。 ■募集背景: 2025年度に国内外でのE&E及びBMS新規製品用生産ライン立ち上げを予定しており、増産対応を計画しています。これに伴い、生産技術業務の経験者を募集しております。 ■トピックス: 当社は先進技術やIoT・スマートファクトリー化、自動化技術を活用し、QCD競争力のあるものづくりを目指しています。グローバルに活躍の場が広がっており、国内外の生産拠点での支援が求められます。 ■当社の魅力: 当社は独立系グローバルサプライヤーとして、世界中の自動車・二輪車メーカーと取引があり、業界の最先端技術開発に携わることができます。国内外での活躍の場が広がっており、グローバルな視点でキャリアを築ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シミズ・ビルライフケア
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜清水建設グループ/安定した就業環境で働けます〜 清水建設グループの当社にて社内SEとして下記業務の中で経験に応じてマネジメントをお任せいたします。 (1)アプリケーション AD/Hennge/メール/グループウエア(ガルーン)/WowTalk/Teams/ZOOM/電子ワークフロー作成。生成AIを初めAIを使った業務改善 (2)セキュリティ関連 ウイルス対策アプリ/ランスコープ/セキュリティルール/各種セキュリ事故対応/ISO27001(取得中) (3)インフラ 社内ネットワーク/現場ネットワーク/Wifi/社内レイアウト変更対応/ファイルサーバー・DropBox関連 (4)IT機器関連 PC・iPad・スマホのキッティング・管理/複合機 (5)社員ID登録、各種ヘルプ関連 メンバーや協力会社と協力して運用・改善・トラブル対応をして頂きます。 ■組織構成: メンバー約7名(派遣2名) 年齢は20代〜35代半ば ■働き方: スーツではなくビジネスカジュアルで出勤可能です。業務半年を目安にリモート(週2回まで)が可能となります。 ■企業の特徴: 2010年には清水建設の新長期ビジョン「SmartVision2010」において、建設事業に次ぐ第二の事業の柱として、ストックマネジメント事業強化方針が示されています。ビジョン実現に向け、これまで清水建設が行っていた北海道・東北・北陸・中国地区のBM事業を統合、事業ノウハウを集約し、技術・サービスの向上を図っています。清水建設の総合力を生かしながら、小回りのきく体制になったことで、、迅速な対応が図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
国立研究開発法人物質・材料研究機構
茨城県つくば市千現
650万円~799万円
公社・官公庁・学校・研究施設, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇シニア歓迎〜50代以上活躍中〜文部科学省所管の特定国立研究開発法人/国内で唯一物質・材料科学の研究に特化した機関/マテリアルの研究としては国内最大級◇ ■当求人の魅力 ・最先端の技術や研究に携われる 海外との研究を行う中で安全保障貿易管理業務が発生する際に、最先端の技術や研究に触れることが出来ます。研究者と関わる機会もあり、本ポジションならではの魅力的なポイントです。 ・柔軟な働き方 週1回のリモートワーク制度、フレックス(コアタイム:10:00-15:00)、残業時間10時間以内と働きやすい環境の中で業務を行うことができるのも本ポジションの魅力点です。ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ■職務概要: ・貨物の輸出、技術の役務取引に関する該非判定及び審査業務 ・経済産業省への輸出等の許可申請等に係る手続き ・安全保障貿易管理に関する教育業務 ■当機構で扱う貨物と技術について 当機構では様々な分野の研究が行われており、貨物の輸出や技術の役務取引の 具体例は以下の通りです。 ・貨物の輸出 海外機関等との共同研究に使用するサンプル(試料、材料、薬品等)の輸出 ・技術の役務取引 海外機関等との共同研究や学生受入れに伴う技術提供(研究指導) ■雇用形態について 1年ごとの契約更新にはなりますが、無期雇用転換制度や定年制職員(正社員)への登用制度などもございますので、長期的なキャリア形成も可能です。 ■当機構の特徴 物質と材料に関する基礎研究及び基盤的研究開発を行っている日本で唯一の国立研究開発法人です。当機構の研究成果は、インフラ・医療・エネルギー・環境など、私たちの暮らし全般に関わる各分野の産業や科学技術の発展に貢献しています。 国立研究開発法人物質・材料研究機構法に基づき、以下の各項目に係わる事業を遂行し、物質・材料科学技術水準の向上を図ることを目的として設置されています。 ●物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発 ●研究開発成果の普及とその活用の促進 ●当機構の施設および設備の共用 ●研究者・技術者の養成およびその資質の向上 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社香山組
兵庫県尼崎市東難波町
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\50代・60代活躍◎・年収650万円〜/完全週休2日制・年休123日/社内DXで働き方改革推進中!/住宅手当35000円〜/資格取得支援制度充実/創業70年超の地元密着企業!★/ ■職務内容: 公共工事案件をメインとした土木施工管理業務をご担当いただきます。 ★当社で働く魅力★ 〇充実のWLB: └年休123日 └土日祝休み 〇充実の福利厚生 └住宅手当として家賃補助/35000円の支給がございます。 └奨学金支援制度有:該当される方は、奨学金の一部を当社が返済します。 〇働き方改革: ・社内DXを行うなど働き方改革に力を入れており、労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023にも認定されました。 〇安定経営: ・国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されており、安定した受注が実現しております。 ■はたらく環境: 仕事とプライベートの両立のためにDXに取り組み働き方改革を実行しており、直近では《建設ディレクター》の採用にも取り組んでいます。 ■組織構成:当部署では、中途入社の方の割合が6.7割程度占めております。 ■業務詳細: 【施工対象】:道路・橋・河川・鉄道・公園など 【受注元】:官公庁・大手ゼネコン 【受注金額】:1億5千万〜3億程 【工期】:半年〜1年程度 【エリア】: 兵庫メイン(京阪神) 【出張】:現場によってはあり(自宅から通うことが難しい場合) ※宿泊先:企業負担 ※帰省手当:月2回まで支給 ■当社について: 尼崎市で創業60余年にわたって、総合建設業として地域に貢献し続けてきました。次世代の建設企業を目指すべくDXを推進し、課題の本質を見極めた業務改善を図り続けています。 また会社の今後を見据え、若手社員が主体となり話し合う会議を実施。若手の活躍推進とともにワークライフバランスの充実にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, Webデザイナー UI・UXデザイナー
◆◇世界28の国と地域で事業を展開/従業員数7万人を超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績があり/在宅勤務可◆◇ ■業務内容: デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務をご担当いただきます。 <担当業務例> ・顧客からの要件ヒアリング、課題抽出 ・ターゲットユーザー選定、カスタマージャーニーマップ作成 ・UXリサーチ ・情報設計、画面設計 ・ABテスト設計 ■業務の特徴: 当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、データ活用とUI設計に顧客体験を加えることで、「根拠のあるUXデザイン」をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。また、単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する「統括プロジェクトマネージャー」や「コンサルタント」へのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
東京都品川区上大崎
目黒駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社でのゲームプログラマー/自世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか/ゲーム業界経験者歓迎!■□ ■仕事内容: ・PC/コンソールゲーム開発におけるプログラミング作業全般 ■具体的な業務内容: ・ゲーム開発におけるシステム基盤の設計、実装、運用保守 ・キャラクタ、UI、ギミック、オンライン、イベント、サウンド等、ゲームに関するプログラム ・シェーダ、ポストエフェクト、デザインツール等、グラフィックに関するプログラム ・内製ツールの設計、実装、運用保守 ■以下ご経験をお持ちの方歓迎(歓迎条件): ・ゲームプロジェクト内でのメインプログラマー経験 ・外部協力会社の管理業務経験 ・プロジェクトマネジメントに関わる経験 ・ゲームAI(機械学習など)に関する知識 ■求める人物像: ・ゲーム全般が好きでSNKのIPに愛情を持てる方 ・自律的に行動、プロジェクト全体を把握し、技術的な提案を積極的に行える方 ・最新の技術を習得しようとする意欲がある方 ・多人数のチームの中で協調性を持って何事にも取り組める方 ■企業、求人の特色: ・世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか。 ・これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。他にも多くのIPを保有しています。そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。 ・新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハモーターソリューション株式会社
静岡県磐田市岩井
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜ヤマハ発動機グループのトータルITソリューションカンパニー/離職率1.3%/平均年間有給取得日数16日/年間休日121日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ・まずは当社総務部門の一員として、ヤマハ発動機グループ会社と連携しながら人事業務を担当していただきます。 その後の状況により、グループリーダーへの登用の可能性もあります。 ■ヤマハモーターソリューション(YMSL)とは? ・ヤマハ発動機の100%子会社として、ヤマハ発動機グループをITで支援するスペシャリスト集団です。 ■主要クライアント: ・当社の主なお客様は、世界に広がるヤマハ発動機の各拠点です。 ・グローバルに事業を展開しており、海外顧客との業務機会も多いことが特徴です。 ・日本・中国・インドのYMSLグループの技術力やそれぞれの強みを結集して、高度なソリューションを提供しています。 ■YMSL 3つの強み: (1)30年にわたり製造業を支えてきた「課題解決力」 (2)グループ3社(日・中・印)連携による「技術力」 (3)国際規格に準拠した品質マネジメントシステムによる「業務の信頼性」 ■事業内容 (1)ヤマハ発動機グループの新製品開発におけるデジタル開発基盤の導入・保守 (2)サプライチェーンマネジメント支援 (3)コトサービスの開発・提供 (4)コーポレート系システムの構築・運用 (5) ITインフラ・基盤ソフトウェアの導入・保守
Hopejets Consulting Japan株式会社
1000万円~
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜企業のグローバル成長を加速し、全ての挑戦者と共に新しい未来を創る/日本企業の海外進出、海外企業の日本市場参入に貢献◎/週4リモート〜 ■業務内容: 当社にて、製造業(PLM導入)業務コンサルタントをお任せします。主にPM・PLの指示のもとに、下記作業をご担当いただきます。 ◇PLM導入支援における業務フロー作成 ◇クライアント設計者とPLM導入ベンダー綿密な連携し、チェンジマネジメントを実施。 ■具体的には: <案件概要> 航空宇宙関連製品の市場投入時間を短縮させるために、PLM導入を選定し、パイロット導入や本導入を検討しております。長期的なプロジェクトになると想定されます。 <クライアント> 日系大手機械メーカー ■当社について: ◇当社は香港発のプロフェッショナルファームとして、観光やものづくり業界を中心に日本企業の海外進出、海外企業の日本市場参入に貢献しています。 ◇企業の戦略パートナーとして 国際的な情報格差を縮め、継続的なイノベーションを創出しながら、クライントの「目標実現」と共に「共生社会の実現」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ヒューテック
宮城県仙台市若林区清水小路
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜創業70年超えの老舗総合建設会社/新規取引先の開拓・営業戦略の策定と実行マネジメント/将来的に部を牽引する部長職として活躍/裁量◎/年間休日125日、土日祝休みで働き方◎/中途入社者へ手厚く充実した研修制度〜 ■入社後のミッション: 東北支店で新たに事業を開拓していただきます。 東北支店の営業部長として東北支店を牽引する立場としてご活躍いただくことを期待しております。 ■業務概要: ・法人民間顧客(ゼネコン・ディベロッパー・設計事務所・サブコン等)への営業活動(社内技術部門、施工管理部門との連携) ・官庁営業 ・新規取引先の開拓 ・営業戦略の策定、実行 ・将来的な営業体制の構築・マネジメント ■充実の中途入社者受け入れ体制: 中途社員に対しては、研修とOJTを実施し、親身になりしっかりと育成する事に取り組んでおります。 (例) ・仕事に対するモチベーション管理 ・個々のメンタルケア ・戦略的な人材配置や育成等の人的マネジメント(タレントマネジメント) ・外部コンサルタントによる公正な視点と専門的な知見を交えたプロジェクトマネジメント ・必要な時期に合わせた集合研修の実施など また、資格取得の費用負担、資格取得の奨励金の支給、資格取得後の手当の支給があります。 ■働き方に関して: 現在同社では、年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、月平均残業時間20時間以内と、落ち着いた働き方で長期就業がしやすい環境が整っています。 また、残業時間をご自身の裁量によって決めることができます。 ※2023年度より勤務形態選択肢として、週休3日制、週休4日制も選択可。 ■会社の魅力: 戦後の電気通信事業の復旧から事業をスタートしており、現在においてもNTT関連が売上の5割を占めており安定性がございます。 また、信頼と実績をもとに、通信施設はもとよりオフィスビルや共同住宅、福祉施設、生産施設などの多岐にわたる物件に携わっております。 なお今後は自然エネルギー設備や、自然災害に対する工事、リノベーションなどの新しい分野へサービスを展開していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゾーモックス ジャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
900万円~1000万円
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理 工場長
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ニッチなマーケットで国内シェア60%/気密性の高いバルブ製品で化学プラント業界で引き合いの多い商品です/主要顧客は大手エンジニアリング企業/米国クレーン社100%出資の日本支社】 ■業務内容: ・納入業者とのやり取りや、在庫・物流・作業工程・出荷管理のサポート業務 ・売上・利益目標の達成に向けた、効率的な工場運営の支援 ・経理・出荷・在庫に関する週次・月次レポートの作成補助 ・外部委託先や工場スタッフとの良好な関係づくり ・工場の作業効率を高めるための改善活動の支援 ・社長や海外工場責任者とのコミュニケーションを通じて、日本の顧客の要望(品質・納期・技術)を伝えるサポート ・技術的な内容や工場のニーズを理解し、海外との連携を円滑に進めるための学習 ・試験・組立・技術・サプライチェーン・在庫・人事・労務・組織管理など、工場運営に必要な知識の習得 ・アメリカ・ドイツ・インド・中国など世界各国の工場との連携を通じて、社内資源の有効活用を学ぶ ★将来的にはAPAC(アジア太平洋地域)の工場運営リーダーを目指すポジションです ■1日の流れ: 出勤後:工場内でメンバーと工程管理やその日の流れToDoを確認※30分程度 朝礼後:工場の上にある事務スペースにて、部下の進捗状況の確認や営業部との連携、海外工場(グループ会社)への進捗の確認や納期の交渉 ※随時工場内で状況の確認 ■工場メンバー: 工場長:1名 メンバー:6名(20代〜50代) ※少数精鋭で技術管理、諸々の現場軽作業、工場事務処理、製品品質検査、図面作成、在庫・工程管理、外注管理、営業サポート等を行っています。 ■働き方: ・年休125日 ・完全週休2日制 ・夜勤なし ・転勤なし ■企業魅力: ・ニッチなマーケットで国内シェア60% ・旭硝子、味の素、三井化学、三菱化学など大手取引多数 ・気密性の高いバルブ製品で化学プラント業界で引き合いの多い商品 ・主要顧客は大手エンジニアリング企業 ・米国クレーン社100%出資の日本支社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EX‐Fusion
大阪府吹田市山田丘
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 内部統制
【募集の背景・役割】 IPOに向けた経理・会計体制の強化を図るため、CFOの直下で経理部門を統括いただく経理マネージャーを募集します。 既存の経理担当者3名をマネジメントしながら、プレイングマネージャーとして自らも実務を担当し、スタートアップから上場企業への転換期における経理業務の標準化・効率化と内部統制の構築を主導していただきます。 【業務内容】 ◇経理実務の統括・実行 月次・四半期・年次決算業務の統括と重要課題への直接対応、連結・単体決算の精度向上と早期化、複雑な会計処理・税務処理への直接対応、日次・月次経理業務フローの標準化・自動化推進、会計方針・会計処理基準の策定・運用 ◇IPO準備業務の推進 経理面での課題解決、監査法人対応(期中・期末監査)、開示書類作成体制の構築(有価証券報告書、四半期報告書等)、会計監査人・税理士との連携・調整 ◇内部統制システムの構築・推進 J-SOX対応に向けた内部統制システムの設計・構築の主導、業務プロセスの文書化・リスク評価、統制環境の整備 ◇チームマネジメント・育成 経理担当者3名のマネジメント、スキルアップ支援、業務分担の最適化、外部専門家(税理士、公認会計士等)との協働体制構築、経理システム・ツールの選定・導入・運用管理 ◇CFO・経営企画部との連携 CFOへの会計情報提供、予算実績管理・財務分析支援、資金調達・M&A案件の支援 【組織構成】 CFO直下、経理担当者3名のマネジメント 【成果目標(マイルストーン)】 ◇短期(6ヶ月) 月次決算サイクルの3営業日以内での安定化、経理業務フローの文書化・標準化、監査法人連携体制の確立 ◇中期(1〜2年) J-SOX準拠の内部統制システム構築完了、既存メンバーのスキルアップと業務効率化、四半期レビュー体制の確立 ◇長期(IPO時) 上場基準を満たす経理・開示体制の完成、IPO関連書類の適時・適切な作成・提出、上場企業として継続可能な経理体制の確立 【キャリアパス】 ・IPO成功を通じた上場企業での経理マネージャー経験の獲得 ・将来的なCFO候補としてのキャリア形成 ・海外展開時の国際経理責任者としての役割 ・グループ会社設立時の経理担当役員への登用可能性 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HERP
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 営業企画
【フルリモート・フルフレックス・土日祝休で働き方◎】 ■募集背景: 事業責任者が担っているセールス/事業推進領域の一部を切り離し、より高い再現性と拡張性をもったレベニュー体制を構築するためのポジションです。 単なる営業マネージャーではなく、顧客の最前線に立ちながら市場を作り、勝ち筋を編み出す実践型のレベニューオーナーを求めています。 短期的には、事業責任者のリソースを剥がし、長期では現場感のある事業開発的存在になっていただくことを期待しています。 ■業務内容: 当社の主軸事業である採用企業向け事業のレベニューオーナーとして、現場の第一線で商談をリードしながら、戦略と実行の両輪で事業を推進する役割を担っていただきます。 市場仮説を持ち込み、顧客と対話を重ねながら検証を進め、再現性のあルセールスモデルを自らの手で築いていく役割です。 <具体的には…> ・主要アカウントや新規セグメントへの商談・提案活動 ・事業責任者と連携したターゲティング/チャネル戦略の策定と実行 ・商談設計(トーク・資料・価格・条件)からクロージングまでの一貫リード ・売上・利益に基づくPL設計と改善アクションの実行 ・MK・IS・CSとの連携による収益拡張プロジェクトの推進 ・顧客要望の収集・分析およびプロダクト開発へのフィードバック ■魅力: <ポジション> ◎現場×戦略の両軸で動く手応え ◎事業責任者直下のスピードと裁量 ◎事業責任者クラスへのキャリアパス <環境> ◎サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます ◎顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます ◎職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます ◎成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ■チーム: THE MODELを参考した業務委託を含む10名のチームで活動しています。 HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ