23957 件
株式会社ディスコ
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
850万円~1800万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・PHP、Java、JavaScript、Python 等でのWEBシステム開発経験とデータベースの使用経験を3年以上お持ちの方 ・フルスクラッチで開発経験がある方(Frameworkの利用経験は不問) 【尚可】 ・Linuxサーバーの構築経験 ・WEBサーバー(Apache, IIS)の構築経験 ・Thunderbirdプラグイン開発経験 ・Aipoのカスタマイズ経験
【業務内容】 社内外向けWEBアプリケーション開発業務をご担当頂きます。 WEBアプリケーションは全て自社開発しており、新規の開発依頼が多いのでフルスクラッチで開発頂きます。 また、依頼された内容をそのままシステム化するのではなく利用者の利便性を考え、提案しながら開発することが求められます。 ユーザーからのリクエストを元に要望を聞き、要件定義/基本設計/詳細設計等に時間をかけずにプログラミングしてある程度形になったタイミングで運用開始、問題があったら都度直して完成度を上げていくという開発スタイルが多いです。 新しい技術や言語を用いて開発に携わることが可能です。 【具体的には】 ・要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・開発/テスト ・運用/保守 ・サーバー環境設定 ・設計書/手順書作成 ・システム入れ替え検討 等 ※上流(業務提案、業務設計など)から下流(実開発など)まで幅広くご担当頂きます 【開発環境】 ・OS Windows、Linux ・言語 PHP、Java、JavaScript、Python ・DB MySql、PostgreSQL
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・Delphiまたは他のオープン系言語での開発経験 ・AS400での開発経験か会計システム/人事システムの開発経験 (要件定義だけでなく実際のコーディングを行なっていること) 【尚可】 ・RPG言語(IBM)での開発経験
【業務内容】 ・基幹システム開発 主に人事/会計システムの開発業務全般をご担当頂きます。 【具体的には】 ・要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・開発/テスト ・運用/保守 ・サーバー環境設定 ・設計書・手順書作成 ・システム入替え検討等 ※上流(業務提案、業務設計など)から下流(実開発)まで幅広くご担当頂きます 【開発環境】IBM Systemi(AS400)、Delphi等 【配属先】 情報システム部 開発グループ
【必須】 ・Serverの構築/運用経験 【尚可】 ・システム運用経験だけではなく構築を含む幅広い経験 ・プログラム言語(スクリプト含む)を用いた運用・構築の自動化経験 ・OSSの構築/運用経験 ・業務/非業務問わず、自分が使うための道具としてのシステム構築経験(システムをゼロから作り上げたことのある方)
【業務内容】 AD/ファイルサーバ/メール/DNS/WSUSなど、社内インフラの企画・構築・運用・管理を担当いただきます。 社内のITインフラの内製化を推進しており、拠点間のデータ同期システムなど様々な仕組みを企画・構築・運用していきます。 システム全般の企画/構築/運用/管理など、上流から下流まで自分の得意な領域で活躍いただけます。 ・Serverの企画/構築/運用/管理 −サーバの組み立てや、既存サーバの更改、運用業務の自動化など ・情報セキュリティ −サーバセキュリティポリシーの策定から、外部公開の脆弱性対策など 【募集背景】 世界トップクラスシェアの半導体製造装置メーカーである弊社では、 製品開発における内製化(自社開発)はもちろん、IT分野においても内製化を強力に推進しています。 高まるITニーズに加え、内製化領域も拡大し続けているため、ITインフラの進化に貢献する「サーバエンジニア」を募集しております。 【業務のやりがい】 ・徹底的に内製化にこだわっている会社のため、エンジニアとして真の設計開発力が身につきます。 外注やベンダーコントロールにやりがいを見いだせない方には、強くオススメできます。 ・海外拠点も含めたシステム管理のため、グローバルな展開が可能です。 ・仕様検討から実設計、運用、改良、保守メンテまで、ものづくりの上流から下流まで一貫して担当するのが当社エンジニアの特徴。 内製化領域の増加も伴い、自らの意志で様々なことにチャレンジ可能です。 ・個人別管理会計制度によって不要な業務は淘汰洗練されていますので、開発実務に集中することが可能です。
【必須】 ・ネットワークの構築または運用経験(規模・業界不問) ・新しい技術の習得や改善提案に前向きな姿勢 【尚可】 以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方を歓迎します(必須ではありません) ・ネットワークをゼロから設計・構築した経験(回線調達〜設定・運用まで) ・ファイアウォール/UTM機器(Palo Alto, Fortinet, Check Point等)の構築・運用経験 ・Wi-Fiネットワークの設計・構築経験 ・トラフィック可視化や監視基盤の構築経験(OSS, 商用ツール問わず) ・Python/Ansible/Shell等、プログラミング言語を用いたによる運用・構築の自動化経験 ・業務/非業務問わず、イベントネットワークや期間限定拠点など、短期構築案件の経験
【業務内容】 主に国内拠点を中心に、10拠点以上のネットワーク(LAN/WAN/VPN)やファイアウォール機器の企画、構築、運用を担当します。 内製化にこだわり、OSS活用やゼロからの設計など、自らの意思で新しい技術や仕組みに挑戦できる環境です。 (例:新拠点LAN/WANの基本設計〜導入リード、監視・自動化基盤の刷新、 など) 【募集背景】 世界トップクラスのシェアを誇る半導体製造装置メーカーとして、当社は国内外で事業拡大を続けています。 現在の本社(東京都大田区大森北)に加え、東京都大田区東糀谷に大規模な新拠点を開設予定です。 新拠点のネットワークインフラをゼロから構築する基盤づくり、 そして既存拠点における企画・構築・運用体制の強化のため、内製化チームの一員として活躍いただけるネットワークエンジニアを募集します。 【やりがい/魅力】 ・徹底した内製環境で、ベンダー任せではなく自分の手で企画〜改善まで担い、設計力・開発力を磨けます ・仕様検討から実設計、構築、運用、改善、保守まで、ものづくりの全工程に一貫して関与。新拠点開設や新技術導入など、ゼロから作るプロジェクトも多数あります ・個人別管理会計制度(Will会計)により不要な業務を削減し、開発・改善などの本質的な業務に集中できる環境があります ・OSS活用や自作ツール開発など、エンジニアの裁量が大きく、自らの意思で新しい技術や仕組みに挑戦できます
【必須】 以下いずれかを用いたITインフラシステムの構築/運用管理業務経験(3年程度目安) ※管理ではなく、実際に手を動かしていた経験 ・サーバOS Linux/Windows ・ネットワーク機器 Firewall/Router/Switch(Juniper, Cisco, Fortigate, HP, Dellなど) 【尚可】 ・システム運用経験だけではなく、開発・構築を含む幅広い経験 ・社内システムもしくは技術サポートの経験 ・語学力は問わない(英語 or 中国語のスキルがあれば尚よし)
【業務内容】 東京本社からリモートで、海外拠点におけるITインフラシステム全般の構築/運用/管理業務をご担当頂きます。 海外拠点にはインフラ専任がいないため、いわゆるサポート業務ではありません。 【具体的には】 ・Network, Server の構築/運用/改善/メンテナンス ・海外拠点にはインフラ専任がいないため、東京本社が主担当として所管しています ・サポート対象の海外拠点はアメリカ、ドイツ、シンガポール、台湾、韓国、中国などで、 月に1回程度の海外出張が発生する可能性があります 【配属先】 サポート本部 情報システム部 グローバルアクセスチーム(リーダー以下6名在籍) 【その他】 ディスコではNetwork, Server、Systemなど内製化を徹底することに拘っています。 以下記事に詳細記載していますのでご確認下さい。 https://news.livedoor.com/article/detail/14959264/ https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00677/072200021/"
富士フイルム和光純薬株式会社
愛知県
700万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 化学または薬学のバッググラウンドを有し、下記に該当する方 ・GMP下での品質保証業務経験 ・GMP下での品質管理経験(試験責任者、逸脱管理、変更対応いずれかの経験) ・GMPで規制される製品に関して、技術移転や、プロセス開発経験をお持ちの方 【尚可】 ・薬剤師の資格をお持ちの方 ・管理、マネジメント経験 ※応募時に履歴書への証明写真貼付けをお願いいたします。
愛知工場は、培地製品に関わる製品と化成品(レジスト製品)を製造しています。本ポジションは、将来の管理職候補として下記業務を担当頂きます。 ■職務内容: ・変更管理 ・異常、逸脱管理 ・出荷判定 ・品質情報処理 ・回収処理 ・文書管理 ・顧客監査対応 ・サプライヤー管理 ・教育訓練等 ■このポジションならではの特徴 ・本社側で策定する品質方針や施策を、愛知工場の状況に応じて、手段、プロセスを自らが創意工夫して検討、実行し、工場全体の品質レベル向上に寄与することが可能です。 ・業務効率や品質レベル向上を目的とした、デジタル化の推進やシステムの構築等に携われる可能性があります。 ・同社が製造に必要な原料のサプライヤーの、品質レベル向上の教育やサポートに携わることが可能です。サプライヤーも巻き込んだ、自社に留まらない範囲で活躍することができます。 ■募集背景:今回の採用は、昨今顧客からの品質基準の要求の高まりに対して、品質体制の強化を図るために募集を開始しました。ご入社後はこれまでのご経験・専門性を考慮し担当業務を決定します。今回の採用は将来の管理職、又は管理職候補としてご活躍頂くことを念頭に置いているため、担当業務に加えて、部署全体の管理や、人員マネジメントの業務もお任せしていくことを想定しています。 ■備考 業務の変更の範囲:会社の定める業務 勤務地の変更の範囲:会社の定める事業所
ニデック株式会社
京都府
800万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 法務
【必須】 ・企業法務経験/弁護士事務所経験 ・部下1名以上のマネジメントまたは業務指導経験 ・英語力(英文契約書の読解と起案がスムーズにできるレベル) 【尚可】 ・弁護士資格(日本、米国NY州等) ・コンプライアンスに関する知識・経験 ・3年以上のマネジメント経験、海外経験、英文契約の対応経験 ・中国語力
【業務内容】 以下の内容をこれまでのご経験・お強みを鑑み、お任せしていく予定です。 ・ニデック株式会社およびNidecグループ会社(国内外)の契約・法律相談・紛争・訴訟・M&Aを支援する ・配下メンバーのマネジメントおよび指導育成 【期待する役割】 Nidecグループ全体のリーガルリスク及びコンプライアンスをコントロールし、経営と一体となった戦略的法務を実現するために、複雑化・多様化する国内外の法務案件に対して、迅速かつ適切に対応し、事業の拡大に貢献する。 【仕事のやりがい】 ・グローバルに成長している企業の法務コンプライアンス部門の基幹業務を担っていただきます。 ・法務部員として、しっかりとした事実分析に基づくプロとしての法的意見を求められる仕事です。 ・グローバル企業ならではのスピード感や判断力が鍛えられます。 ・部内でM&Aや訴訟案件なども多く手掛けており、チャレンジングな案件に取り組むことができます。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 中途入社社員の受け入れが多い職場のため、周囲からのサポートは保証します。担当役員・部門長はもちろんメンバー全員でがしっかりフォローします。部下を指導しチャレンジングな案件を多くさばいていくことにより、法務部員としてのマネジメントスキルの向上を果たせます。
1300万円~1350万円
【必須】 ・企業法務経験/弁護士事務所経験 ・部下1名以上のマネジメント経験 ・英語力(ビジネスレベル) 【尚可】 ・コンプライアンスに関する知識・経験 ・5年以上のマネジメント経験 ・英文契約の対応経験 ・中国語力
【業務内容】 以下の内容をこれまでのご経験・お強みを鑑み、お任せしていく予定です。 ・ニデックおよびNIDECグループ(国内外)の契約・法律相談・紛争・訴訟・M&Aを支援する ・配下メンバーのマネジメントおよび指導育成 【期待する役割】 NIDECグループ全体のリーガルリスク及びコンプライアンスをコントロールし、経営と一体となった戦略的法務を実現するために、複雑化・多様化する法務案件に対して、迅速かつ適切に対応し、事業の拡大に貢献する。 【仕事のやりがい】 ・グローバルに成長している企業の法務コンプライアンス部門の基幹業務を担っていただきます。 ・法務部員として、しっかりとした事実分析に基づくプロとしての法的意見を求められる仕事です。 ・グローバル企業ならではのスピード感や判断力が鍛えられます。 ・部内でM&Aや訴訟案件なども多く手掛けており、チャレンジングな案件に取り組むことができます。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 中途入社社員の受け入れが多い職場のため、周囲からのサポートは保証します。また、最初業務になじむまでは管理職はもちろんメンバー全員でがしっかりフォローします。 【配属部署】 法務コンプライアンス部は会社の運命を左右する重要な部署であり、今後規模の拡大を計画しております。また、グローバルに活動する当社グループのHead Quarterとしての法務コンプライアンス部機能も今後拡充を進めていきたいと思います。専門性を持つことと、変革者であることを両立させる法務コンプライアンス部でありたいと思います。
【必須】 ・歓迎要件のうち、いずれか1つ以上得意なことがある方 【尚可】 ・Windows11、iOSなどのクライアントOSに関する知識 ・PCの構造、パーツ単位の交換や分解知識 ・スクリプト開発、Web開発 (Powershell、C#、Python、PHPなど) ・サーバ管理 (WindowsServer、Linux)、WSUS、アンチウイルス、Asterisk ,マスタ管理など ・ActiveDirectoryのグループポリシー作成、PowerShellを使ったログオンスクリプトの知識 ・IoT(Raspberry Pi、Arduino、M5 Stack など) ・AI (LLM、カメラ分析 など)
【業務内容】 PC,iPhone,iPad,IP電話などIT機器関連の企画/構築/運用/管理業務を担当いただきます。 ■具体的には… ・PC, Mobile device関連の企画/構築/運用/管理 ・IP電話の企画/構築/運用/管理 ・ヘルプデスク管理/企画運営 ・IT資産管理 ・情報セキュリティ管理 【募集背景】 世界トップクラスシェアの半導体製造装置メーカーである当社では、 製品開発における内製化(自社開発)はもちろん、IT分野においても内製化を強力に推進しています。 高まるITニーズに加え、内製化領域も拡大し続けているため、ITインフラの進化に貢献する「インフラエンジニア(ITデバイス領域)」を募集しております。 【やりがい/魅力】 ・当社は徹底的に内製化にこだわっているため、IT機器管理だけではなく、IT施策の企画/立案力やシステム開発力を養うことができます。 外注やベンダーコントロールにやりがいを見いだせない方には、強くオススメできます。 ・仕様検討から実設計、開発、運用、改良、保守メンテまで、ものづくりの上流から下流まで一貫して担当するのが当社エンジニアの特徴。 内製化領域の増加も伴い、自らの意志で様々なことにチャレンジ可能です。
長野県
800万円~1600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・機構設計を含めたメカ設計業務経験 (3年以上目安) 【尚可】 ・駆動/搬送/位置決め機構の設計経験 ・半導体製造装置、工作機械、FA機器、ロボットOA機器等の装置設計経験 ・仕様検討から量産立ち上げまで一連のプロセスに携わった経験
半導体製造プロセスで用いられる、ウェーハ洗浄装置/純水リサイクル装置等の機械設計業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ・ サブミクロン単位での制御が必要な機械装置の設計業務 ・ 搬送系、微少位置決め装置、軸受け部など装置全般を担当 ・ご経験に応じて、上記装置の他、新領域の装置開発案件プロジェクトも担当可能 ■業務改善活動(PIM)に関わる業務全般 ・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施 ・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表 【業務の魅力】 ・企画立案から開発設計、量産まで幅広くものづくりに関わる事ができます。 ・実現すべきミッションを達成するためのプロセスは自由、何でもチャレンジできる環境です。 ・オーダーメイド製品が多く開発案件の種類は多岐にわたります。また、ご希望に応じて様々な製品を担当することができるため、スキルアップできる環境です。 【配属先】 技術開発本部 茅野装置グループ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・C言語(C、C++)によるソフトウェア開発経験 ・ソフトウェアのみならずハードウェアへの関心のある方 ※組み込み/制御系の開発実務経験がなくとも、C言語を用いた開発経験があり、ものづくりへの意欲が高い方であれば歓迎します 【尚可】 ・ソフトウェアの仕様決めの経験 ・メカトロ系の組み込み制御ソフト設計経験 ・ネットワーク関連のソフトウェア開発経験
以下製品における制御ソフトウェアの開発業務をご担当頂きます。 【担当製品例】 ・ウェーハ洗浄装置など、半導体製造装置 ・巻線機など、モータを量産するための生産装置/設備 ・広島工場で使用する生産装置/設備設計 ・AGVなど長野工場内で使用する自動化設備 【業務内容】 ・装置組み込みソフト開発(主にモーター、I/O、アナログ入出力制御) ・Windowsのソフトウェア開発 ・画像処理ソフトウェア開発 ・ネットワーク系ソフトウェア開発 ■業務改善活動(PIM)に関わる業務全般 ・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施 ・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表 【業務の魅力】 ・担当する製品の仕様検討から量産立ち上げまで一貫して携わることで、ものづくりの醍醐味を味わうことができます。 ・実現すべきミッションを達成するためのプロセスは自由、何でもチャレンジできる環境です ・オーダーメイド製品が多く開発案件の種類は多岐にわたります。また、ご希望に応じて様々な製品を担当することができるため、スキルアップできる環境です。 ・原則、オークションにより仕事は自身で選択する環境。興味や志向に応じて、多様なキャリアパスを描くことができます。 【配属先】 技術開発本部 茅野技術部 もしくは 技術開発本部 装置技術グループ
720万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】※以下いずれかの経験 ・装置の電気回路設計経験(半導体製造装置、工作機械、生産設備、OA機器等) ・マイコン、FPGA、GPUいずれかを用いた回路/基板設計経験 【尚可】 ・ 装置の制御盤設計経験 ・ モータ制御経験 ・ ユニット(基板、モータドライバー、センサーなど)に関する知識、経験 ・ 安全規格(CE、SEMI規格)の知識
ご経験に応じて、以下いずれかの業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ①モータ設計 ・半導体製造装置に搭載されるモータを制御するアンプ(ドライバ)の開発設計 ・その他、各種電源の開発設計 ②生産設備設計 ・巻線機など、モータを量産するための生産装置/設備設計 ・広島工場で使用する生産装置/設備設計 ・その他、AGVなど長野工場内で使用する自動化設備設計 ③装置設計 ・ウェーハ洗浄装置など、半導体製造装置の電気設計 ④基板設計 ・装置や設備の開発に関わる要素技術も含んだ基板設計開発 ■業務改善活動(PIM)に関わる業務全般 ・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施 ・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表 【業務の魅力】 ・担当する製品の仕様検討から量産立ち上げまで一貫して携わることで、ものづくりの醍醐味を味わうことができます。 ・実現すべきミッションを達成するためのプロセスは自由、何でもチャレンジできる環境です。 ・オーダーメイド製品が多く開発案件の種類は多岐にわたります。また、ご希望に応じて様々な製品を担当することができるため、スキルアップできる環境です。 ・原則、オークションにより仕事は自身で選択する環境。興味や志向に応じて、多様なキャリアパスを描くことができます。 【配属先】 技術開発本部 茅野技術部 もしくは 技術開発本部 装置技術グループ
【必須】 ・金属、プラスチック、セラミックの知見 ・モータを用いた製品に関する開発経験、もしくはモータの開発経験 【尚可】 ・モーターの試作/検証経験 ・金型の知識、もしくは金型の設計経験 ・モータに関する生産技術経験
各種モータ、および生産設備の設計開発業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ■各種モータの設計 ・半導体製造装置へ搭載されるスピンドルモータ(DCブラシレスモータ)、ダイレクトドライブモータ(ACサーボモータ)など ・防爆モータ ■生産設備設計 ・巻線機など、モータを量産するための生産装置/設備設計 ・その他、AGVなど長野工場内で使用する自動化設備設計 ■業務改善活動(PIM)に関わる業務全般 ・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施 ・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表 【業務の魅力】 ・半導体の加工精度を決定する重要な中核部品の開発業務に、上流から下流まで携わることができます。 ・実現すべきミッションを達成するためのプロセスは自由、何でもチャレンジできる環境です。 ・オーダーメイド製品が多いため開発案件の種類は多岐にわたります。また、モータ設計だけでなく生産装置の設計、自動化設備設計など担当領域は幅広く、スキルアップできる環境です。 ・原則、オークションにより仕事は自身で選択する環境。興味や志向に応じて、多様なキャリアパスを描くことができます。 【配属先】 技術開発本部 茅野技術部
広島県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・会計の知見(簿記3級程度) 【尚可】 ・メーカーにおける工場経理経験 原価の知見(簿記2級程度)
広島経理チームスタッフとして、ご経験に応じて以下業務のいずれかをご担当頂きます。 【具体的には】 ■原価計算、原価管理、製造サポート、管理会計 ■出納、請求書計上、立て替え経費の精算 など 【配属先】 経理部 広島経理チーム 【雇用形態】技能職での採用となります
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他設備施工管理
【必須】 ※以下いずれか ・電気工事経験3年以上 (電気、通信工事、その他ラック等付随工事歓迎) ・配管工事経験3年以上 (給排水、エアー、ダクト、冷媒配管 工事等) 【尚可】 ・設備保全実務経験者 ・免震構造点検技術者資格 ・フロン点検資格者資格 ・冷媒フロン類取扱技術者 ・第三種冷凍機械
自社工場や福利厚生施設の空調設備の設置、内装工事、電気配線工事など、自社内製で行っています。 茅野工場敷地内に175億円投資し新たに工場を建設。本格稼働に向け、設備工を増員します。 【具体的には】 ・工場設備(電気設備、 空調設備、給排水設備など)の設計、施工 ・工場のインフラ設備の管理業務全般 ・新工場稼働後も、進化する工場を目指し常にインフラの最適化を行います ・実際の作業を通して、効率の良い作業方法のアイデアを出し、実現していくこともミッションです 【配属先】 施設管理部施工推進チーム
日本たばこ産業株式会社
東京都墨田区横川
630万円~800万円
【必須】 ・3DCADを使った設計経験 【尚可】 ・材料仕様選定の知見 ・下記の電池内蔵型製品の設計・開発での実務経験を有する方 - 携帯電話、スマートフォン - 電動歯ブラシ、電気シェーバー、その他家庭用美容機器 -独立型スピーカー ・業務上英語でのコミュニケーションが可能 ・英語:TOEIC 550点以上
加熱式/電子たばこ(Ploom等)の製品開発に関する下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 加熱式/電子たばこ(Ploom等)の製品開発に関する下記業務 ・RRPデバイスのメカ設計全般 ・商品企画部門との製品仕様(外観デザイン含む)調整 ・製造委託先、部品サプライヤーとの各種調整 ・試作品の評価・検証 ・デバイスの付加価値向上に資する技術の探索、活用プランの企画・検証
株式会社タクマ
兵庫県
640万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
【必須】 以下、すべての項目を満たす方。 ・英語力(業務上問題のないレベル。例)TOEICスコア600以上) ・海外業務経験者(業務内容は不問) ・将来的な台湾への駐在が可能な方 【尚可】 ・中国語力をお持ちの方 ・同業種、出来れば海外でのプラント建設事業の経験者
ごみ処理プラントの国内トップシェアを誇る同社にて、海外営業に従事いただきます。 同社の台湾での事業活動の歴史は長く、1992年~2001年にかけては4件のごみ発電施設を納入しています。 現在、台湾では稼働後20年を超えるごみ施設が増加しており、老朽化に伴う施設更新や大規模修繕のニーズが高まっていることから、我が社でも2020年に台北支店の営業を再開し、台湾での営業体制を強化しています。 【具体的な業務内容】 ・台湾における一般廃棄物処理プラント及びバイオマス発電プラントの新規営業活動、アフターサービスの対応業務。 ・プラント受注獲得のためのプレゼンテーション業務 【採用部署】 国際部 【備考】 職種の変更の範囲:当社業務全般
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, デバイス開発(その他半導体)
【必須】 ・ESD保護素子開発 or セルライブラリ開発経験者 ・TCL言語によるプログラミングを踏まえたEDAツール開発経験者 ・TOEIC 600点以上 【尚可】 ・Caliber PERCに関する開発経験者 ・TOEIC 750点以上
【業務内容】 ■組織の役割 ソニーセミコンダクタソリューションズグループが手掛ける半導体チップ設計に必要なESD設計技術の開発、および製品設計のサポートを行っています。イメージング・センシングデバイスの多くの製品を支えるESDサポートを担っており、今後更なる差異化デバイス開発のための設計技術開発が重要になっています ■担当予定の業務内容 半導体チップにおけるESD設計に関する基礎知識を踏まえて以下の業務を担当いただきます 業務1. ESD設計の実現に必要なESD保護素子/セルライブラリの開発・評価 業務2. ESD検証ツールの開発、市販ツールの評価・導入 上記、業務1 or 2 の業務 ■想定ポジション それぞれプロパー、および、作業工数に応じた協力会社メンバーからなる~3名程度の開発チームになります。 いずれかのチームのリーダーもしくは担当者が主な役割になりますが、TEG開発など、各開発チーム間で密に連携/協業しながら業務を遂行します。 ■描けるキャリアパス 半導体チップにおけるESD設計手法から、ESD保護素子/セルライブラリ、ESD検証ツールまでを一貫したメソドロジーとして開発を担っており、幅広い知識を習得することが可能で、今後の微細化や新規構造におけるSONY半導体を守るESDの第一人者として活躍することができます。また、ESDを通してIOセルの開発者への道や、メモリ・スタンダードセルを含むIPライブラリ全体のリーダーとしてのキャリアパスも描くことができます。
ENEOS株式会社
東京都
650万円~1300万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 購買・調達・バイヤー・MD
■必須 海外のLNG売主他と随時交渉できる語学能力 ■歓迎 天然ガス/LNG関連の調達/オペレーションの経験 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100文字程度
【業務内容】 LNG調達、国内ガス仕入れおよびトレーディング関連業務、海外法人管理業務 【採用の背景】 カーボン・ニュートラルに向け、トランジション・エネルギーとしての天然ガス/LNGが注目される中、 昨今の地政学リスクの高まりとそれに伴うLNG市場変動の激化によるLNG調達関連業務の多様化、 ならびに天然ガス/LNG関連海外ビジネスの展開に伴い、知見・経験を有し即戦力となる人員を早期に確保するため。 【職場環境】 配属グループ(予定):LNG調達グループ 平均残業時間:おおよそ25時間/月 テレワークの有無:テレワーク勤務可能(週2回程度可、それ以上は上長と相談可能) ■人数 ・部署の人数: 60名 ・配属グループの人数: 9名 ■職場の平均年齢 ・部署: 41歳(部長・副部長除く) ・配属グループ: 34歳 ■職場の平均年齢 ・部署: 25% ・配属グループ: 33% 【キャリアパス】 採用時は本社勤務とするが、将来的には本人の適正を考慮した上で、 育成のため他部門への異動や、海外を含む他勤務地への転勤の可能性もあり。 【仕事のやりがい・アピールポイント】 海外出張や海外駐在など含めたグローバルな舞台で、取引規模等の点においてスケールの大きな業務が可能。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・国内外の電力会社、ガス会社、商社、エンジニアリング会社等において、LNG関連業務もしくは(LNGに限らず)海外交渉業務に携わった経験 ・英語力(ビジネスレベル) 【歓迎】 ・天然ガス/LNG関連の調達/オペレーションの経験 ・海外のLNG売主や新規ビジネス候補先と随時交渉できる語学能力 ・TOEIC(860点以上) ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安 ・顔写真付き履歴書 ・TOEICの点数
【職務内容】 LNG調達、国内ガス仕入れおよびトレーディング関連業務、海外法人管理業務をお任せします。 【採用の背景】 カーボン・ニュートラルに向け、トランジション・エネルギーとしての天然ガス/LNGが注目される中、昨今の地政学リスクの高まりとそれに伴うLNG市場変動の激化によるLNG調達関連業務の多様化、ならびに天然ガス/LNG関連海外ビジネスの展開に伴い、知見・経験を有し即戦力となる人員を早期に確保するため。 【仕事のやりがい・アピールポイント】 海外出張や海外駐在など含めたグローバルな舞台で、取引規模等の点においてスケールの大きな業務が可能。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ