24112 件
株式会社ライフプラテック
大阪府茨木市鮎川
-
800万円~1000万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験歓迎!!/大手メーカーとの取引多数/3カ月後正社員登用実績100%/徹底した管理による高品質製品が強み/堅実経営◎〜 シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニー『株式会社ライフプラテック』で営業部長候補を募集します。 ■業務内容: 営業部門の管理および営業活動(プレイングマネージャー)を主に担当いただきます。 ◎職務詳細 ・自社製品(プラスチック製品)のメーカー様への企画提案営業 ・部門予算策定・管理 ・部門、部下管理(大阪営業部の管理) ・外資メーカー様取引の主担当 ■取り扱い製品: ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など ■取引先:圧倒的な知名度を誇る大手各社と取引実績あり エステー株式会社、ヱスビー食品株式会社、NSファーマ・ジャパン株式会社、熊野油脂株式会社、小林製薬株式会社、サラヤ株式会社、日本ハム食品株式会社、株式会社ノエビア、P&G、ポーラ化成工業株式会社、株式会社明治など ■企業特徴: 取引先は400社以上!!競合が少ない業界の為、認知度は高いです。シャンプー・リンスのポンプや、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーです。メイン工場の名張工場にはクラス1万のクリーンルームを完備するなど、徹底した管理のもとで高い品質の製品を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
《ITプロジェクトの上流工程に特化/定年後も見据え、給与を落とさず長期就業したい方に/東証グロース上場》 ◇今までのPL/PM/PMO経験をそのまま生かせるポジションです。 ◇65歳までの再雇用制度があるため、安心して長く就業することが可能です。 ■INTLOOPのPMOの特長 「日本一PMO人材供給力がある会社」 INTLOOPは、48,000人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、うち常時30%近くをPMO対応をできる人材で占めております。これは国内最大規模であり、日々お客様のニッチなオーダーにお応えすることができております。 また、当社PMOは体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるための”フリーランス人材提案”を武器とし、他社との明確な差別化によって本当の意味での”プロジェクト成功請負人”としての地位を築いております。 ■採用背景 現在名古屋拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に事業推進や組織拡大の一翼を担っていただく方を歓迎しております。 ■定年年齢について 定年年齢は60歳となります。以降は契約社員としての雇用となりますが、65歳までPMOとして勤続が可能です。また、役職定年等の年収減額もございませんので、年収を下げずにご経験を活かせる環境となります。 また、65歳以降は満70歳まで弊社の業務主任責任者(業務委託案件の管理業務)ポジションへの転換、フリーランスとして弊社案件に参画いただくといった選択肢もございます。 ■業務詳細: ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 ・大手自動車メーカーの業務システム開発 ・電力会社の業務システム開発 ・その他公共事業や金融業界の案件等 <業務イメージ> −クライアント側と開発側の間に入り調整 −リスク管理 −開発工程の補佐 ■働く環境 ・案件によりますが、週3−4日程度のリモートワークが可能です。 ・参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルを組合せたハイブリッド体制での支援が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラSOC株式会社
神奈川県横浜市緑区白山
900万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 光学設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 光学システムSBUである第二技術部に所属し、半導体検査装置用光学系の設計開発のマネジメントを中心に、開発業務も行います。マネジメント7割、開発(自身で手を動かす業務)3割のイメージです。 ・得意先との打合せ ・社内関連部門(品質保証部、製造等)との各種調整 ・業務の割り振り調整 ・部下育成など ■業務詳細:: 特注品を多く扱うため、お客様との打合せ機会が多く、社内他部門と協働で仕事を進めるスタイルです。プロジェクトメンバーは大体3名体制が多いパターンで、製品規模が大きい場合は、それ以上の人数になる事もあります。 【携わる製品】 UV対物レンズ、生物顕微鏡用対物レンズ、集光レンズ等。半導体パッケージ露光や半導体マスク/ウエハ欠陥検査装置関連が中心で、売上の8割が半導体関連、1〜2割が各種研究機関や官公庁関連になります。 ※真空紫外域から赤外域までの様々な波長での実績あり ※DUV対物レンズの設計・製造ノウハウを持ち、顧客要求にあったレンズの提供が可能 ■組織体制/キャリアパス: 配属予定の第二技術部は、19名(部長級以上3人、管理職級4人、主任級3人、担当級9人)が在籍。当部署は5年前から売上を200%以上増やしており、成長スピードを止めることなく今後も成長し続ける予定です。 当求人は、管理職での採用を予定しており、適性に応じて、部長クラスへの昇進可能性もあるポジションです。 ■特徴: 京セラグループの光学部品、光学機器、レーザ製品の設計・製造を行なう総合オプトロニクス企業です。1954年に昭和光機製造(株)として設立され、レーザ製品、レンズ製品を中心にオプティクス生産事業を展開。2020年に京セラグループ会社になり、“光”技術の専門メーカとして、医療分野や産業用設備、航空宇宙分野など多岐にわたる高品質な製品づくりをしています。 バイオ分析装置、眼底治療器やDNA分析装置などの医療装置分野、半導体検査装置やレーザ加工装置などの産業用設備分野、衛星搭載用レンズなどの航空宇宙機器分野、小さな精密光学部品からスケールの大きな産業用製造設備まで、当社の手がける製品は多岐にわたります。あらゆる“光”に技術力をもっているのは当社の魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総合設備コンサルタント
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
650万円~999万円
建設コンサルタント, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
〜建築設備設計のプロフェッショナルに/残業20〜30h程/5期連続増益の成長企業/「よりよい未来社会を建築設備で創造する」をパーパスとする建築設備設計のプロフェッショナル集団〜 設備設計・監理業務を主軸とした一級建築士事務所である当社にて、建物の空気調和設備等の機械設備設計業務をお任せします。 ■採用背景: 従来通りの様々な顧客からの案件受注に加え、官公庁からの受注増加による組織強化のための増員募集です。 ■主な業務内容: 機械設備の設計、設計監理業務において複数案件を並行して担当する実務作業をお任せします。 ・発注元の概要・要件確認 ・設計の方向性を計画 ・現地調査、意匠設計内容の把握、設備設計概要の決定 ・設計の実施 ・納品→設計監理 <使用ツール>DraCAD、Rebro(BIM) ◇ZEBを実現する設計やBIMを活用した設計など、最新技術も習得できる環境です。 ◇資格補助制度もございます。重点資格に合格した場合、合格お祝い金が支給されます。 ◇リーダーやマネジメントのご経験をお持ちの方は経験を活かしてご活躍いただくことも可能です。 ■最近の設計実績: 東京科学大学大岡山西5号館、Tokai Open Innovation Complex、土浦市立博物館、日本武道館 等 ■入社後: 教育体制はOJT中心となります。技術交流会、技術マイスター制度、外部のセミナーや技術講習への参加などを通じて、技術力の研鑽を重ねていただきます。 ◇空気調和設備の対象: 空気調和設備、風道(ダクト)設備、配管設備、換気設備、排煙設備、自動制御設備 など ◇給排水衛生設備の対象: 給水設備、給湯設備、排水通気設備、衛生器具設備、消火設備、ガス設備、し尿浄化槽設備、特殊設備(厨房・洗濯) など ■企業としての魅力: ◇目指す姿は「持続的な成長」「高い競争力」「社会から必要不可欠」 当社は1974年創立、「設備設計・監理」業務を主軸とする建築設備設計事務所です。多くの技術者が在籍し、長く国や地方自治体から景気に左右されず安定受注ができています。また、建築設計・監理収入ランキングでは、全国トップ30にランクインしています。設備設計専業の設計事務所ではトップの実績を誇ります。 変更の範囲:【変更の範囲:無】但し、ご本人の希望、承諾がある場合はこの限りではありません。
BIPROGY株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 自動車・自動車部品・車載製品
~完成車メーカやOEMにてECU開発などのご経験をお持ちの方を歓迎~ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、自動運転シミュレーション事業の企画を推進する人財を募集します。具体的な業務内容は以下となります。 ■職務内容 ・国家プロジェクトとの協力を通じた、自動運転シミュレーション事業の企画推進/戦略立案および実行 ・自動運転に関わる国際標準化に向けたビジネス企画 ・各省庁や、地方自治体とのリレーションを通じて、当社の自動運転シミュレーション技術の利用シナリオを検討し、社会実装するためのビジネスシナリオの検討 ・将来的には、事業拡大にともない、事業/ビジネスチームを牽引する役割を担って頂くことを想定 ■ポジションの魅力 ・自動運転技術の高度化をはかることで、交通事故ゼロを目指した社会課題の解決に貢献できる。 ・各省庁や、地方自治体との共同プロジェクトに参画することで、社会的インパクトの大きき業務に従事できる。 ・国際標準化を狙った活動も行っているため、海外での自動運転技術の動向把握やっグローバルでのリレーション構築が可能。 ■組織メッセージ 当チームは、キャリア採用メンバーも多く多様な人材が揃っております。 また、一つのお客様を担当しているため、チームセリングが基本となるためコミュニケーションが重視されることから、風通しの良い組織つくりを心がけております。 ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライシスコンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
1000万円~
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
■□2025年6月創業の新興コンサル企業□■ ~創業メンバー全員が人材業界からキャリアをスタートし、戦略・ITコンサル企業で経験を積み立ち上げた会社~ ●リクルート・パーソル・ビズリーチ等をファーストキャリアとする創業メンバーが集まっている為、人への投資に積極的、活躍までを伴走支援 ●社員と一緒に会社を大きくしたいという思いでストックオプションを付与 ●大手プライム/ソリューションに縛られない自由度があり一般的には両立し辛い2つが実現 ■同社について 「人の可能性を信じ、その活躍を支援したい」という強い思いから2025年6月設立。創業社長は大手人材企業での経験から人の可能性を実感し、一方で複数の大手コンサルファームの経験を経て現場と経営にギャップがある現実を実感。同社は目の前のシステム解決ではなく、顧客の潜在的なニーズに寄り添うビジネスをお約束します。 ※「Brisis(ブライシス)」=「輝き(Bright)」+「開花(Anthesis)」 (人や組織の可能性を引き出し、新しい価値が次々と花開く未来を作りたいという思いが込められています。) ■業務 大手顧客を中心とした企業の課題に対し、業務変革・DX/IT導入推進における構想〜実行までのプロジェクト全体を設計・統括し、顧客への価値提供を牽引いただきます。チームマネジメントや若手育成に加え、事業拡大や風土活性化といった組織貢献にも積極的に関わります。 (例) ・大手製造業向けSaaS導入支援 ・通信業におけるDX推進および実行支援 ■同社の特徴 若手採用による品質課題や、案件保有長期化などが顕在化するコンサル業界に一石投じるべく、案件完結型により本質的な顧客深耕を目指しております。期間を決め顧客深耕することで顧客の信頼獲得、さらには新規案件を獲得するコンサルスタイルです。 ■組織 SI企業出身者や大手コンサルファーム出身者など、経歴様々な7名のメンバーが参画中。今年度100名の組織拡大に向け、顧客の本質課題解決・ミッション「企業と社会に輝きを」を実現するメンバーを募集しています。 ■研修例 ・プロジェクトマネジメント ・提案力強化 ・業務改革・BPR ・DX基礎・生成AI・戦略・M&A・新規事業など ※その他、経営陣との1on1なども可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 食品・GMS・ディスカウントストア, IT法人営業(直販) 営業企画
【全国585店舗、売上1.2兆円規模、7月より西友もグループ傘下となったグロース上場企業トライアルホールディングスグループ企業/小売の“売場”を“現場起点”で変える・リテールDXの中核を担うテクノロジーカンパニー】 ■業務詳細: ・クライアント(主に流通業)への業務課題ヒアリング、改善提案 ・自社製品導入、運用設計、オンボーディング計画策定 ・利用状況の可視化、活用促進、成果の報告 ・他部門(営業、開発、保守)と連携した改善PDCA推進 ・小売企業の業務、オペレーション課題の構造化、業務改善提案 ・複数製品(SkipCart等)の活用設計と提案 ・顧客の現場業務分析〜KPI設計〜定着支援までの一貫支援 ・アップセル/クロスセルの提案、成功事例の創出 ・顧客ステークホルダー(経営層、店舗部門)との折衝、提案 ・UI/UX改善や製品改善要望のとりまとめ、PdMへのフィードバック ・業務フロー、サポート体制、FAQ/マニュアル整備の構築 ※業務に応じて、出張の発生の可能性がございます。 ■当ポジションの魅力: ・プロダクト導入=ゴールではなく、「成果創出」をゴールにできる ・自社プロダクトを活かしつつも、業務課題起点で自由度高く価値設計が可能 ・現場〜経営まで幅広く関わり、アップセルや事業成長にも貢献できる ・ステークホルダーとの協働、連携が密で、プロジェクト推進力や構造化スキルが飛躍的に伸びる環境 ・今後ますます拡大する「外販フェーズ」における中核人材として活躍可能 ・SkipCartをはじめとしたスマートリテールプロダクトの社会実装に携わり、“次世代の買い物体験”を創る挑戦に関われる ・事業成長に直結するCS機能強化の中核として、戦略的な動きが可能 ・カスタマーサクセスに加え、業務改革、BPR、PMO要素も担える「越境型キャリア」が築けるポジションです ■期待する役割: ・顧客の課題ヒアリング補助、業務改善提案に向けた情報整理 ・Retail AI製品の活用支援(導入準備、現場トレーニング、データ整理など) ・案件進捗管理(レポーティング、打ち合わせ調整、議事録整理) ・成功事例の収集、社内共有資料の作成 ・アップセル提案に向けた素材準備、調査
〜業界未経験歓迎!!/大手メーカーとの取引多数/3カ月後正社員登用実績100%/徹底した管理による高品質製品が強み/堅実経営◎〜 シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニー『株式会社ライフプラテック』で営業部長候補を募集します。 ■業務内容: 営業部門の管理および営業活動(プレイングマネージャー)を主に担当いただきます。 ◎職務詳細 ・自社製品(プラスチック製品)のメーカー様への企画提案営業 ・部門予算策定・管理 ・部門、部下管理(東京営業部の管理) ・外資メーカー様取引の主担当 ■取り扱い製品: ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など ■取引先:圧倒的な知名度を誇る大手各社と取引実績あり エステー株式会社、ヱスビー食品株式会社、NSファーマ・ジャパン株式会社、熊野油脂株式会社、小林製薬株式会社、サラヤ株式会社、日本ハム食品株式会社、株式会社ノエビア、P&G、ポーラ化成工業株式会社、株式会社明治など ■企業特徴: 取引先は400社以上!!競合が少ない業界の為、認知度は高いです。シャンプー・リンスのポンプや、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーです。メイン工場の名張工場にはクラス1万のクリーンルームを完備するなど、徹底した管理のもとで高い品質の製品を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森本組
東京都江東区木場
木場駅
650万円~899万円
ゼネコン サブコン, 意匠設計 構造設計
〜求人のポイント〜 ・福利厚生が充実◎産休育休取得率も100%で、家庭と両立が可能です。 ・定年年齢引き上げ!再雇用制度もあり長期キャリアを築くことができます。 ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ■職務内容: 建築プロジェクトにおける構造設計業務全般をお任せします。ほとんどの案件が元請けであるため、打ち合わせ段階から一貫してプロジェクトに関わることが可能です。 ■具体的には: 構造設計全般・現場とのやり取りから設計部門との連携・施主との折衝同席等 <案件>マンション、オフィスビル、工場、病院、学校等 新築9割、案件金額5〜20億中心、官公庁/民間(1:9)、工期1〜3年 ■当社の魅力: ・技術者が安心して働ける環境整備(福利厚生/女性活躍推進など) ・部署ごとに業務習熟度に応じたOJTプログラムを策定!個人のスキルを着実にレベルアップできる! ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ※従業員が安心して生活できることで安心して働くことができる。と会社は考えています。その為に制度・環境整備に力を入れています! ■社員の声: さらなるスキルアップのために、より規模の大きな物件に携わりたくて転職活動をしました。他社の内定もいただきましたが、森本組では大規模物件に携わることができ、福利厚生も充実していたので入社を決めました。有給休暇を合わせ、長い休みをいただいたり、上司が気にかけてくださるおかげで、3人の子どもたちの学校行事に参加しやすくなりました。転職後は、家族と一緒に過ごせる時間が増え、妻も喜んでます。 変更の範囲:会社の定める業務
《ITプロジェクトの上流工程に特化/定年後も見据え、給与を落とさず長期就業したい方に/東証グロース上場》 ◇今までのPL/PM/PMO経験をそのまま生かせるポジションです。 ◇65歳までの再雇用制度があるため、安心して長く就業することが可能です。 ■INTLOOPのPMOの特長 「日本一PMO人材供給力がある会社」 INTLOOPは、48,000人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、うち常時30%近くをPMO対応をできる人材で占めております。これは国内最大規模であり、日々お客様のニッチなオーダーにお応えすることができております。 また、当社PMOは体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるための”フリーランス人材提案”を武器とし、他社との明確な差別化によって本当の意味での”プロジェクト成功請負人”としての地位を築いております。 ■定年年齢について 定年年齢は60歳となります。以降は契約社員としての雇用となりますが、65歳までPMOとして勤続が可能です。また、役職定年等の年収減額もございませんので、年収を下げずにご経験を活かせる環境となります。 また、65歳以降は満70歳まで弊社の業務主任責任者(業務委託案件の管理業務)ポジションへの転換、フリーランスとして弊社案件に参画いただくといった選択肢もございます。 ■業務詳細: ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 特徴:大規模(年間売上数千億〜数兆円)メーカー、準公企業(電力・ガス等)、サービス業の案件を多く保有しております ・大手メーカー向けSAP導入PJの総合テストPMO支援 ・大手エネルギー企業向け業務システム開発PJのPM支援 ・エネルギー企業向けシステム開発PMO(ベンダー側)支援 ・住宅業向けインフラ構築PMO支援 ・卸売業向け基幹システムのマイグレーションPJにおけるPMO支援 ■働く環境 ・参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルを組合せたハイブリッド体制での支援が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜建築設備設計のプロフェッショナルに/残業20〜30h程/5期連続増益の成長企業/「よりよい未来社会を建築設備で創造する」をパーパスとする建築設備設計のプロフェッショナル集団〜 設備設計・監理業務を主軸とした一級建築士事務所である当社にて、建物の受変電設備や照明設備、動力設備等の電気設備などの設計業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: 電気設備の設計、設計監理業務において複数案件を並行して担当する実務作業をお任せします。 ・発注元の概要・要件確認 ・設計の方向性を計画 ・現地調査、意匠設計内容の把握、設備設計概要の決定 ・設計の実施 ・納品→設計監理 <使用ツール>DRACAD、Rebro(BIM) ◇ZEBを実現する設計やBIMを活用した設計など、最新技術も習得できる環境です。 ◇資格補助制度もございます。重点資格に合格した場合、合格お祝い金が支給されます。 ◇リーダーやマネジメントのご経験をお持ちの方は経験を活かしてご活躍いただくことも可能です。 ■入社後: 教育体制はOJT中心となります。技術交流会、技術マイスター制度、外部のセミナーや技術講習への参加などを通じて、技術力の研鑽を重ねていただきます。 ■電気設備設計の対象: 受変電設備、照明設備(電灯・コンセント)、動力設備、幹線設備、監視制御設備、弱電設備(電話・テレビ共同受信・インターホン・防犯・表示・情報等)、防災設備(自動火災報知・防排煙・ガス漏れ火災警報・非常用照明等)、構内配電設備、避雷設備 等 ■最近の設計実績: 東京科学大学大岡山西5号館、Tokai Open Innovation Complex、土浦市立博物館、日本武道館 等 ■企業としての魅力: ◇目指す姿は「持続的な成長」「高い競争力」「社会から必要不可欠」 当社は1974年創立、「設備設計・監理」業務を主軸とする建築設備設計事務所です。多くの技術者が在籍し、長く国や地方自治体から景気に左右されず安定受注ができています。また、建築設計・監理収入ランキングでは、全国トップ30にランクインしています。設備設計専業の設計事務所ではトップの実績を誇ります。 変更の範囲:【変更の範囲:無】但し、ご本人の希望、承諾がある場合はこの限りではありません。
【在宅可/全国585店舗、売上1.2兆円規模、7月より西友もグループ傘下となったグロース上場企業トライアルホールディングスグループ企業/小売の“売場”を“現場起点”で変える・リテールDXの中核を担うテクノロジーカンパニー/クライアントの業務課題ヒアリングから改善提案!リテールDX推進】 ■業務詳細 ・クライアント(主に流通業)への業務課題ヒアリング、改善提案 ・自社製品導入、運用設計、オンボーディング計画策定 ・利用状況の可視化、活用促進、成果の報告 ・他部門(営業、開発、保守)と連携した改善PDCA推進 ・小売企業の業務、オペレーション課題の構造化、業務改善提案 ・複数製品(SkipCart等)の活用設計と提案 ・顧客の現場業務分析〜KPI設計〜定着支援までの一貫支援 ・アップセル/クロスセルの提案、成功事例の創出 ・顧客ステークホルダー(経営層、店舗部門)との折衝、提案 ・UI/UX改善や製品改善要望のとりまとめ、PdMへのフィードバック ・業務フロー、サポート体制、FAQ/マニュアル整備の構築 ※業務に応じて、出張の発生の可能性がございます。 ■当ポジションの魅力 ・プロダクト導入=ゴールではなく、「成果創出」をゴールにできる ・自社プロダクトを活かしつつも、業務課題起点で自由度高く価値設計が可能 ・現場〜経営まで幅広く関わり、アップセルや事業成長にも貢献できる ・ステークホルダーとの協働、連携が密で、プロジェクト推進力や構造化スキルが飛躍的に伸びる環境 ・今後ますます拡大する「外販フェーズ」における中核人材として活躍可能 ・SkipCartをはじめとしたスマートリテールプロダクトの社会実装に携わり、“次世代の買い物体験”を創る挑戦に関われる ・事業成長に直結するCS機能強化の中核として、戦略的な動きが可能 ・カスタマーサクセスに加え、業務改革、BPR、PMO要素も担える「越境型キャリア」が築けるポジションです ■期待する役割 ・顧客の課題ヒアリング補助、業務改善提案に向けた情報整理 ・Retail AI製品の活用支援(導入準備、現場トレーニング、データ整理など) ・案件進捗管理(レポーティング、打ち合わせ調整、議事録整理) ・成功事例の収集、社内共有資料の作成 ・アップセル提案に向けた素材準備、調査
ストローマン・ジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【豊富な製品群の受注管理をお任せします/不動の技術力を誇るスイス歯科インプラントNO.1メーカー】 成長を続けるストローマン・ジャパンの最前線で、日本の歯科クリニックを中心とした重要な顧客の受注管理を担当いただくことがミッションとなります! ■業務内容 ◎受注業務(業務の約半分は受注処理、電話対応等となります) ・顧客からの注文の受付(電話・メール・Webフォーム) ・注文内容の確認・入力・処理 ・納期の調整・在庫確認のプロセスの統一 ・受注から出荷・納品までのフロー管理 ・顧客からの受注を迅速に確実にこなすためのチームメンバーのトレーニング ・営業チームとの協業、欠品や納期の連携 ◎チームマネジメント ・メンバーの業務進捗管理・シフト管理 ・OJTやマニュアル作成、業務改善提案 ・チームのKPI管理(受注件数、対応時間、ミス率) ◎データ管理・レポート作成 ・受注データの分析・集計 ・月次・週次レポートの作成・報告 ・問題傾向の分析と改善提案 ■1日の流れ(例) ・午前:朝MTG(受注状況の把握、業務の振り分け指示)、KPI分析 ・午後:翌日出荷締めとなる16時までは、社員からの注文対応 ■組織構成・働き方 ・11名のメンバー(全員女性)がおり、正社員7名と派遣社員4名の方で構成されています。 ¥残業時間は月20時間以内と、ワークライフバランスを整えながら業務を行うことが可能です。 ■担当製品 当社ブランドの全製品(インプラント、口腔スキャナー等のデジタル製品、アライナー矯正、バイオマテリアル)を幅広くご担当いただきます。 ■当社について 当社は世界100カ国以上、1000万人以上の方々にインプラントを提供している世界トップシェアを誇っており、本社をスイスに置くインプラント歯科や修復歯科、および口腔組織再生におけるグローバルリーダーです。当社はその日本法人として、インプラント歯科、修復歯科、口腔組織再生、歯周病治療といった、歯科医療に関する製品やサービスをお客さまに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本国土開発株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜上流工程にチャレンジしたい方歓迎/プライム上場のゼネコンで資格を活かして発注側として設備全体の指揮をお任せ/健康経営優良法人~ホワイト500~に2020年から5年連続受賞/1人現場をなくし負担を分担、現場マネジメントにて残業を抑制・基本土日祝休み・フレックス制・年休125日〜 ■職務内容: 案件における設備全体の指揮をとるプロジェクトマネージャー候補として設備施工管理業務をお任せします。 ※東北支店は青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県が担当エリアになります。 ・工程管理 ・施工図作成 ・材料選定・品質管理 などの業務をお任せ致します。 ※物流施設や食品工場、高層マンション、ホテル等取扱いが幅広く、数十億、数百億の大規模案件を統括可能です。 ■働き方: 同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。 具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、フレックス制などです。施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。 ■魅力: (1)東証プライム上場で安定した基盤 当社は東証プライム上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っております。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 (2)数十億、数百億の案件を統括するチャンスがある環境 即戦力として、プロジェクトやグループ全体の指揮をとることをお願いします。また改修工事などは当社では行わず、グループ会社にて行っておりますので、新築工事のみでスキルアップが可能です。 (3)建築だけではなく、様々な領域と複合したプロジェクトが経験できる RE100、カーボンハーフなどの最先端ビルの設計や再開発プロジェクト、設計事務所と連携するコラボプロジェクトなど最先端の体験が出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
〜建築設備設計のプロフェッショナルに/残業20〜30h程/5期連続増益の成長企業/「よりよい未来社会を建築設備で創造する」をパーパスとする建築設備設計のプロフェッショナル集団〜 設備設計・監理業務を主軸とした一級建築士事務所である当社にて、建物の受変電設備や照明設備、動力設備等の電気設備などの設計業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: 電気設備の設計、設計監理業務において複数案件を並行して担当する実務作業をお任せします。 ・発注元の概要・要件確認 ・設計の方向性を計画 ・現地調査、意匠設計内容の把握、設備設計概要の決定 ・設計の実施 ・納品→設計監理 <使用ツール>DraCAD、JWCAD、Rebro(BIM) ◇ZEBを実現する設計やBIMを活用した設計など、最新技術も習得できる環境です。 ◇資格補助制度もございます。重点資格に合格した場合、合格お祝い金が支給されます ◇リーダーやマネジメントのご経験をお持ちの方は、経験を活かしてご活躍いただくことも可能です。 ■入社後: 教育体制はOJT中心となります。技術交流会、技術マイスター制度、外部のセミナーや技術講習への参加などを通じて、技術力の研鑽を重ねていただきます。 ■電気設備設計の対象: 受変電設備、照明設備(電灯・コンセント)、動力設備、幹線設備、監視制御設備、弱電設備(電話・テレビ共同受信・インターホン・防犯・表示・情報等)、防災設備(自動火災報知・防排煙・ガス漏れ火災警報・非常用照明等)、構内配電設備、避雷設備 等 ■最近の設計実績: 東京科学大学大岡山西5号館、Tokai Open Innovation Complex、土浦市立博物館、日本武道館 等 ■企業としての魅力: ◇目指す姿は「持続的な成長」「高い競争力」「社会から必要不可欠」 当社は1974年創立、「設備設計・監理」業務を主軸とする建築設備設計事務所です。多くの技術者が在籍し、長く国や地方自治体から景気に左右されず安定受注ができています。また、建築設計・監理収入ランキングでは、全国トップ30にランクインしています。設備設計専業の設計事務所ではトップの実績を誇ります。 変更の範囲:【変更の範囲:無】但し、ご本人の希望、承諾がある場合はこの限りではありません。
アルム株式会社
石川県金沢市戸水
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜フルリモートで全国どこに住んでいても◎!年休140日!残業ほぼなし!〜 〜世界初、製造装置の完全自動化AIソフトウェア「ARUMCODE」開発企業! 幅広い業界の大手企業から受注多数!!自動化が進む日本の製造業でなくてはならないAIソフトウェアで事業安定性◎!工場内の設備の自動化のコンサルからFA機器製造販売まで行う企業です!〜 ★インフラエンジニアスキルを活かしつつ、働き方見直されたい方におすすめの求人です!★ ■業務内容: インフラエンジニアとして、新システム導入時のサーバ環境の設計、実装などを担当していただきます。 ・サーバー、クライアント環境の設計、構築 ・ネットワーク環境の設計、構築 ・ヘルプデスク、運用、保守、障害対応 ・クラウド環境の設計、構築 ■組織構成: 開発部署はリーダー1名50代、メンバー10名20代〜50代で構成されています。基本的にソフトウェアエンジニアの部署ですが、現在インフラエンジニアの人員強化を行っているため、募集にいたりました。 現在インフラエンジニアとしては50代男性の方が担当されているため、入社後はその方とともに尽力いただく流れとなります。 ※フルリモートワーク(在宅)も歓迎します。ただし出張(海外/国内)が発生する場合があります。(年に数回程度) ■同社の特徴: 同社は2006年の創業以来「お客様の片腕(ARUM)として一生懸命に働こう」を合言葉に、製造工程の自動化、ロボット化、AI化に取り組んでまいりました。自動車関連、半導体関連の自動化事業を営むうちに、中小製造企業の技術者不足、海外企業との競争、デジタル化の遅れなどを目の当たりにし、わたしたちの技術で何とかして支援できないかを考え続けてまいりました。そうして生まれたのが弊社の自社製品、NC加工プログラミング作業を完全自動化するAIソフトウェアARUMCODEシリーズです。 設計から組立・搬入・アフターフォローまで社内一貫生産をとることにより培われた技術・ノウハウを生かし、今後さらに自動化技術、加工技術、解析技術、AI技術にて製造業の未来発展に貢献してまいります。 変更の範囲:無
大阪府大阪市北区天満
株式会社MKリニューアル
埼玉県越谷市南越谷
新越谷駅
設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理 積算
建物(ビル・分譲マンション等)の改修工事の会社で、建物の調査・積算のお仕事をお任せします! ●建物調査(建物の劣化や不具合の症状を、目視・打診などの様々な項目で調査・写真撮影など) ●調査結果、仕様書や図面から材料や数量等の拾出し ●協力会社への見積もり依頼 ●値入、見積書の作成 ●調査・見積提出の期限管理 ●見積書等の書類発送作業など 現地調査などの外出もありますが、社内でのパソコン作業がメインです。 一緒に働くスタッフは50代2人、20代1人です 資格取得支援制度も充実しているので、これから資格取得に挑戦したい方も歓迎です! ■入社後について: 入社後、リニューアル工事の経験がある方も、まずは先輩と一緒に案件を担当し、独り立ちを目指します。独り立ち後も社員みんなでサポートします。 未経験から入社し1〜2年程度経験を積み、今は1人で現場を回している社員もたくさん在籍しております。 ■当社について: 当社は創業から順調に成長を続け、従業員数も増加している会社です!大手ゼネコン出身の代表が立ち上げた会社で、高層マンションの大型改修工事を専門に手がけています! 施工管理の仕事は、工程管理や品質管理だけでなく、マンション管理組合や居住者とのコミュニケーションも重要な業務です◎当社では直行直帰制を採用し、現場に合わせた効率的な働き方を推進しています!週休2日制&年間休日125日、固定残業は月20時間(実際の平均残業時間は15時間程度)、建設業界の中でも働きやすい環境を整えています! 未経験者も歓迎しており、経験豊富な先輩社員によるOJTで約1年で独り立ちできるよう育成します。キャリアに関係なく実力で評価される風土があり、30代で部長職に就いている社員もいます◎ 変更範囲:会社が定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜フルリモートで全国どこに住んでいても◎!年休140日!残業ほぼなし!〜 〜世界初、製造装置の完全自動化AIソフトウェア「ARUMCODE」開発企業! 幅広い業界の大手企業から受注多数!!自動化が進む日本の製造業でなくてはならないAIソフトウェアで事業安定性◎!工場内の設備の自動化のコンサルからFA機器製造販売まで行う企業です!〜 〜働き方見直されたいソフトウェアエンジニアの方必見!!〜 ■業務内容: 自動制御や汎用・専用回路によるオンライン制御やコンピューターによる生産管理システム、および工程管理システムなどを手掛けている同社開発部門にて、FA装置の制御ソフトウェアの開発を行っていただきます。 具体的な業務は、様々な業界の企業様から工場に設備の自動化を行うためのご相談を頂き、そのニーズをもとにFA装置の制御ソフトウェアの開発を行って頂くため、非常にやりがいのあるお仕事です。 開発言語:C# ■組織構成: 開発部署はリーダー1名50代、メンバー10名20代〜50代で構成されています。 ※フルリモートワーク(在宅)も歓迎します。ただし出張(海外/国内)が発生する場合があります。(年に数回程度) ★装置の自動機器のソフトウェア開発に関わってきた方で、働き方見直されたい方におすすめの求人です! ■同社の特徴: 同社は2006年の創業以来「お客様の片腕(ARUM)として一生懸命に働こう」を合言葉に、製造工程の自動化、ロボット化、AI化に取り組んでまいりました。自動車関連、半導体関連の自動化事業を営むうちに、中小製造企業の技術者不足、海外企業との競争、デジタル化の遅れなどを目の当たりにし、わたしたちの技術で何とかして支援できないかを考え続けてまいりました。そうして生まれたのが弊社の自社製品、NC加工プログラミング作業を完全自動化するAIソフトウェアARUMCODEシリーズです。 設計から組立・搬入・アフターフォローまで社内一貫生産をとることにより培われた技術・ノウハウを生かし、今後さらに自動化技術、加工技術、解析技術、AI技術にて製造業の未来発展に貢献してまいります。 変更の範囲:無
住商アーバン開発株式会社
東京都千代田区神田錦町
700万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜「テラスモール」「晴海トリトン」など有名施設多数/年休120日×月残業20h程度×所定労働時間7.5時間で働きやすさ◎/地域限定社員も選択可能/直近の離職率は3.6%で業界内でも低水準/住友商事株式会社100%出資の子会社〜 ■職務概要: 当社が管理する商業施設にて、売上向上に向けた施策検討、販促イベントの実施等を中心に、プロパティマネジメント業務をお任せいたします。 既存テナント管理をメインに、商業施設の特性に合わせた運営方針を設定し、営業環境を整備します。デスクワークや社内調整などの内勤がメインで、働きやすい環境です。 <具体的には> ・テナント管理:テナントとの強力なパートナーシップの構築および契約管理等 ・販促管理:施設のブランディング・売上予算達成を踏まえた販促戦略策定と施策実行 ・業務管理:売上預り金管理による正確な賃料・経費の徴収と精算業務の遂行 ・ビルオーナーへの報告・連絡 <物件例> テラスモール湘南、エミテラス所沢、ジャイルなど、都市型から郊外型、大規模SCから飲食ビル、オフィス併設まで、様々なタイプ、立地・規模の施設を運営しています。 多くの関係者と連携しながら都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、やりがいを感じることができます! ■入社後について: 既存メンバーの手厚いフォローのもとで業務をスタートしいただけます。 これまでのご経験を活かせる業務から着手いただき、徐々に会社に慣れることができるのでご安心ください◎ キャリア形成研修や階層別研修に加え、外部の研修も受講いただくことができます。 ■魅力ポイント ・シフト勤務ではありますが、テナント本部との対応がメインとなるため土日の連絡が発生せず、店舗スタッフとのやり取りもあまり発生しません。 ・DX推進に力を入れており、業務効率化を図ることで平均残業20時間以内となっております。 ・転居を伴う異動が発生しない地域限定職も選択が可能です。総合職と変わらず、昇給昇格など全員にチャンスが与えられています。 ・育産休復帰率は100%を誇ります。時短勤務もお子様が小学校3年生まで取得が可能で、子育てにも優しい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田和泉町
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜30代・40代活躍中/自宅から現場へ直行直帰OK/キャリアアップ可能/手当&福利厚生充実の環境で働きやすい!〜 〜建物リニューアル工事の施工管理!30代40代が活躍中〜 ■仕事内容: ★高層マンションの大型改修工事における施工管理業務をお任せします! ★現場での工程管理、職人さんへの指示出し、マンション管理組合や居住者との調整等 (直行直帰可能なので効率的に業務を進めることができます!) 【具体的には】分譲マンション、オフィスビル等大きな建物のリニューアル工事(大規模修繕工事)が滞りなく進むよう、スケジュール・品質・原価・工程・安全・職人さんの手配などをトータルに管理していただきます。朝礼での指示出しや職人さんとのコミュニケーション、マンション管理組合や居住者との打ち合わせなども重要な業務です。基本的に一人一現場を担当し、直行直帰制で効率的に業務を進めることができます。 <1日のスケジュール例> 8:30 出勤・現場巡視・現場業務 他 12:00〜13:00 昼休憩 13:00 現場業務・事務作業他 17:00 現場終了・片付け・現場業務他 17:30頃 退勤 ■入社後について: 入社後、リニューアル工事の経験がある方も、まずは先輩と一緒に案件を担当し、独り立ちを目指します。独り立ち後も社員みんなでサポートします。 未経験から入社し1〜2年程度経験を積み、今は1人で現場を回している社員もたくさん在籍しております。 ■当社について: 当社は創業から順調に成長を続け、従業員数も増加している会社です!大手ゼネコン出身の代表が立ち上げた会社で、高層マンションの大型改修工事を専門に手がけています! 施工管理の仕事は、工程管理や品質管理だけでなく、マンション管理組合や居住者とのコミュニケーションも重要な業務です◎当社では直行直帰制を採用し、現場に合わせた効率的な働き方を推進しています!週休2日制&年間休日125日、固定残業は月20時間(実際の平均残業時間は15時間程度)、建設業界の中でも働きやすい環境を整えています! 未経験者も歓迎しており、経験豊富な先輩社員によるOJTで約1年で独り立ちできるよう育成します。キャリアに関係なく実力で評価される風土があり、30代で部長職に就いている社員もいます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンテンツデータマーケティング
東京都文京区音羽
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), パッケージ導入・システム導入 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
《出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を手掛ける講談社発のSaaSベンチャー企業》 =求人のポイント= ◎製品導入の最前線で活躍できる 顧客との契約締結後から、実装・リリースまでの全プロセスを間近で経験できるポジションです。自社製品の理解を深めるとともに、顧客ごとの課題に応じた最適な提案や解決策を導き出すスキルを磨くことができます。 ◎スキルアップを積極支援あり テクノロジーに関する学習・資格取得のためのサポート制度が充実しており、最新技術や業界動向を学びながら成長できる環境です。 ■業務概要: プロジェクトを成功に導くプロジェクトマネージャーを募集します。 「Uniikey」の新規プロジェクトを成功へ導く、プロジェクト推進の要として活躍しませんか? <「Uniikey」とは> https://contentdata.co.jp/products/uniikey/ <グループ> カスタマーコミュニケーショングループ <ミッション> プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの立ち上げからプロセス設計、要件定義など を担っていただきます。 顧客との強固な関係を築きながら、プロジェクトのスムーズな運営をするポジションです。 ■業務詳細: 「Uniikey」の導入・活用支援において、以下の業務を担当していただきます。 ◇プロジェクトの立ち上げ・プロセス設計 ◇要件に即したプロジェクトの管理・リード ◇役割と責任、及びプロジェクトの目的とスコープの明確化 ◇プロジェクトリスクの管理、及び事前の最小化 ◇関係者へのプロジェクト状況、進捗レポート(必要に応じてリリース日などを調整・交渉) ◇会議コミュニケーション・プランの策定と運営 プロダクトの成長とともにあなた自身のキャリアも飛躍させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
曙建設株式会社
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜上場企業の製造工場の建物や生産設備の新築・増築・営繕・改修工事等幅広く請負うニッチな建設会社〜 ■業務内容: 工事の現場監督業務・見積積算・図面作成・工程管理・安全管理の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・得意先との打ち合わせ ・図面の作成 ・チェック ・積算・見積 ・安全・工程管理 ・現場の施工状況の記録 ・写真撮影 ・報告資料作成など <対象> 民間の上場企業の製造工場 ■当ポジションの魅力: 顧客の希望を直接聞きながら、完成した時の達成感がやりがいです。 裁量権大きく、ゆくゆくは、自分のペースで仕事を進めることができます。 ※天候次第では2時間などで現場を切り上げることも可能です。 ■組織構成: 工事部25名程度(40代〜70代活躍) ■当社について: 当社は、設立67年、修繕・営繕工事を主体としている建設会社です。 上場企業をお得意様に抱える歴史ある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総研ホールディングス
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, IR 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム上場・船井総研グループ/土日祝休/残業月20時間程度(繁忙期除く)】 持続的な株価成長と企業価値向上のための戦略立案・推進を中心に、IRのレベルを一段あげる取組みに協力してくださる仲間を探しています。 ■募集背景: 船井総研グループは過去10年で売上2.1倍、従業員数2.0倍と成長、高いROE(自己資本利益率)と自己資本比率を維持しています。 近年の事業拡大や社会からの期待の高まりを受け更なる成長フェーズへと進むため、企業価値の最大化に向けた戦略的なIR活動に力を入れていきたいと思っております。 国内外の機関投資家との関係構築を強化し、持続的な成長を実現するための人材を求めています。 ■業務内容: ・国内・海外機関投資家の新規開拓 ・持続的な株価成長と企業価値向上のための戦略立案・推進 ・投資家との対話強化、開示の充実化に向けた施策の立案・遂行 ・金融市場・投資家の最新動向について経営層への共有 ■ポジションの魅力: ・IR施策・方針・コミュニケーションプランの策定から携わることができます ・ゆくゆくは部長職への登用を期待しています ・ホールディングスや事業会社各社の経営陣との距離感が近く、経営視点が身につきます ・東証プライム上場。業績好調で、堅実な経営基盤があり、今後も安定的な企業経営を見込んでいます ■配属組織: マネジメント本部 - コーポレートストラテジー部 - IRチーム IRは、コーポレートストラテジー部部長(40代男性)とIRチームのマネージャー(40代女性)、経理部門と兼務の2名、合計4名で対応しております。 今回の募集では、部長直下に入っていただき、マネージャーとともにIR実務のメインとして業務を推進いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 住まい探しにおける課題抽出・論点設定を行い、不動産会社の課題解決のための中期的なプロダクトロードマップ策定の策定、策定されたロードマップに従いプロダクトの企画開発を行います。 事業全体戦略に紐付いた、短期的な機能改善・追加から中長期を見据えた新たな価値創出までを幅広く担当し、定量定性の両観点からの分析・課題設定、打ち手となる施策の企画設計・実行と一部開発のディレクションまで幅広く関わり、事業成長への貢献を目指します。 ■具体的には: 具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。 ◎サービスにおける課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討、およびその推進と振り返り ◎Senior PdMと一緒に、プロダクト戦略、ロードマップの策定、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ◎プロダクトロードマップ、優先順位に従い、いくつかの開発案件を実務担当として推進する ◎CLの現状業務(AsIs)の分析と理想の業務(ToBe)の設計を行う ◎デザイナー、エンジニア、データサイエンティストと密接に連携し、要求、要件の詳細化を行う ◎自身でマーケット・クライアント調査/分析を行い、担当案件の検証計画を設計し、プロダクトを用いて検証を行い、CL体験の最適化と事業目標の達成を目指す ◎要求・要件の詳細化や調査/分析などの過程で新たな・当初仮説と異なるCS・事業課題が見つかった場合は、ボトムアップで課題提起を行い、ステークホルダーと議論の上で戦略・戦術のPivotも行う ◎仮説検証のために必要であればクライアントインタビュー、アンケートなども実施する 【担当予定プロダクト】 SUUMOに関連する、不動産会社向け 業務支援サービス:https://www.suumo.jp/ 日本最大級の住宅・不動産購入や売買をサポートする情報サイトです。リクルートの住まい領域事業では、事業ドメインを「住まい選び」領域から「暮らし」領域へと拡大し、新たな事業の柱を生み出すことを目指しています。その中で、不動産会社向け 業務支援サービスなど、幅広い価値を提供してはじめており、検証中、あるいは今後立ち上げる不動産会社向け 業務支援サービスの提供を通じて、不動産会社の業務課題、社会課題の解決を目指しています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ